JP2020500332A - 光電気デバイス - Google Patents

光電気デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2020500332A
JP2020500332A JP2019528034A JP2019528034A JP2020500332A JP 2020500332 A JP2020500332 A JP 2020500332A JP 2019528034 A JP2019528034 A JP 2019528034A JP 2019528034 A JP2019528034 A JP 2019528034A JP 2020500332 A JP2020500332 A JP 2020500332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
ridge
optically active
slab
cladding layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019528034A
Other languages
English (en)
Inventor
グオミン ユー
グオミン ユー
フーマン アビィディアル
フーマン アビィディアル
ダミアナ ルローズ
ダミアナ ルローズ
アミット シン ナガラ
アミット シン ナガラ
プラディープ スリニバサン
プラディープ スリニバサン
ハイドン ジョーンズ
ハイドン ジョーンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rockley Photonics Ltd
Original Assignee
Rockley Photonics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB1711525.4A external-priority patent/GB2564158B/en
Application filed by Rockley Photonics Ltd filed Critical Rockley Photonics Ltd
Publication of JP2020500332A publication Critical patent/JP2020500332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/017Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells
    • G02F1/01708Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells in an optical wavequide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12002Three-dimensional structures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12004Combinations of two or more optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • G02B6/136Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by etching
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/017Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/025Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction in an optical waveguide structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0232Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L31/02327Optical elements or arrangements associated with the device the optical elements being integrated or being directly associated to the device, e.g. back reflectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12133Functions
    • G02B2006/12147Coupler
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/0155Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction modulating the optical absorption
    • G02F1/0157Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction modulating the optical absorption using electro-absorption effects, e.g. Franz-Keldysh [FK] effect or quantum confined stark effect [QCSE]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/017Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells
    • G02F1/01766Strained superlattice devices; Strained quantum well devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/10Materials and properties semiconductor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/10Materials and properties semiconductor
    • G02F2202/103Materials and properties semiconductor a-Si
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/10Materials and properties semiconductor
    • G02F2202/108Materials and properties semiconductor quantum wells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

光電気デバイス及びその製造方法であって、デバイスは、基板、基板上のエピタキシャル結晶クラッド層、前記エピタキシャル結晶クラッド層上の光学活性領域を備え、前記エピタキシャル結晶クラッド層は、光電気デバイスの光出力が光活性領域に限定されるように、光活性領域の屈折率より小さい屈折率を有する。【選択図】図2B

Description

本発明は光電気デバイスに関し、特に光学活性領域と基板との間に埋め込み酸化物層又は他の絶縁層がない光電気デバイスに関する。
従来の光電気デバイス(例えば、電子吸収変調器又はEAM)は、一般にシリコン基板などの半導体基板であるベース上に導波路を備える。このベース上に形成された導波路は、コア層、下部クラッド層及び上部クラッド層である三つの層を含み、これらは全内部反射によってコア層を通して光信号を導くように構成される。コア層は光透過性媒体であり、これは、従来は埋め込み酸化物又はBOX層などの絶縁層の上に配置された(後述する活物質と比較して)薄いシリコン層である。導波路(下部クラッド)の一部としてのBOX層は、シリコン基板上に配置され、光透過媒体に光を閉じ込めるように機能する。光電気デバイスは、シリコン層のキャビティ内(すなわち、BOX層の上)に積層された光学活性領域を有する導波路(活性導波路とも称される)、例えば電気吸収媒体を備えてもよい。典型的には、薄いシリコン層が、活性材料をエピタキシャル成長させるための結晶種として、BOX層と光学活性領域との間のキャビティの底部に残される。シリコンシード層とBOX層の両方が、活性導波路のための下部クラッドとして機能し得る。通常、活性材料のエピタキシャル成長は、所望の活性領域の高品質の結晶構造を得るために、シリコンシード層上に配置されたさらなる活性材料シード層を必要とする。例えば、シリコン・ゲルマニウムの活性層を成長させる場合、ゲルマニウムのシード層を成長させることができる。受動導波路(例えば、非光学活性導波路)と活性導波路との間の結合効率を有用なレベルに維持するために、均一で連続的なシリコン層は比較的薄く保たれなければならない。従来の光電気デバイスではシリコン層の厚さは約0.2μmである。
前述したような既知のEAMをシリコンウェハから製造するために、BOXの上のシリコン層を、約3μmの初期厚さから約0.2μmの厚さにエッチングしなければならない。これを一貫して行うのは難しいため、歩留まりに問題が生じる可能性がある。
1310nmの波長で動作する既知の光電気デバイスは多くの問題を抱えている。例えば、マッハツェンダ干渉計をベースとしてこの波長で動作するデバイスは、フォトニック回路上に非常に大きい設置面積を有し、それは非常に大きい寄生容量をもたらす可能性がある。さらに、そのようなデバイス用の駆動回路は非常に複雑であり、しばしば分布電極及び伝送線路設計を必要とする。この波長で動作する量子閉じ込めシュタルク効果デバイスは、高い偏光依存性(すなわち、TEモード及びTMモードの挿入損失及び消光比などの性能差が許容範囲外になり得ること)及び製造に対する高い感度を示す。また、プロセス許容差 動作帯域幅は、消光比とのトレードオフにおいて制限される。すなわち所定の消光比に対応して最大帯域幅が制限される。
これまで、光電気デバイスを機能させるために、シリコンシード層及びBOX層が下部クラッドとして光学活性領域の下に必要であると思われてきた。しかし、本発明者は、シリコンシード層及びBOX層は必要ではなく、光学活性領域の屈折率より低い屈折率を有する結晶構造を有する他の材料で置き換えることができることを確認した。
本発明は、一般に、光学活性領域の下に再成長又はエピタキシャル結晶クラッド層を有する光電気デバイスに関する。例えば、埋め込み酸化物の一部が除去されたSOI(silicon on insulator)ウェハと、クラッド層がその場所に再成長する。
従って、第1の態様では、本発明は、光学活性領域と基板とを備える光電気デバイスを提供し、光学活性領域と基板との間に位置しかつ基板に直接隣接する下部クラッド層は、エピタキシャル結晶層によって構成される。このように、光学活性領域と基板との間に埋め込み酸化物層は存在しない。基板はシリコン基板でよい。
下部クラッド層は、エピタキシャル結晶層、例えばシリコン又はSiGeエピタキシャルクラッド層でよい。エピタキシャルクラッド層の上面は、光学活性領域の底面に接してもよい。
第2の態様では、本発明は、基板、基板の上のエピタキシャル結晶クラッド層、及びエピタキシャル結晶クラッド層上の光学活性領域を備え、エピタキシャル結晶クラッド層は、光電気デバイスの光出力を光活性領域に制限するように、光活性領域の屈折率より小さい屈折率を有する、光電気デバイスを提供する。
エピタキシャル結晶性クラッド層は、再成長クラッド層又はエピタキシャルクラッド層又はエピタキシャル半導体層とも称される。再成長とは、製造中に、既存のクラッド層が除去され、その場所に代わりのものが再成長することでもよい。例えば、既存のクラッド層が埋め込み酸化物層であるとき、それを除去してもよく、埋め込み酸化物ではない材料で形成されるクラッド層が再成長してもよい。エピタキシャルとは、クラッド層の結晶構造が、その上にクラッド層が配置される基板の結晶構造の関数であってもよい。クラッド層は、結晶クラッド層とも称される。エピタキシャル結晶とは、クラッド層が半導体材料を用いてエピタキシャル成長されることでもよい。光学パワーと言う用語は、デバイスの光学モードが光学活性領域に限定されること、又はデバイスを通過する光のための主要な光路が光学活性領域を通過することでもよい。
有利なことに、受動導波路(光学活性領域に接続又は接続可能)と本発明による光学活性領域との間の結合損失は、埋め込み酸化物層を有する従来技術のデバイスにおける同じ領域間の結合損失より小さい。一般に、クラッド層は活性領域より比較的(低い)屈折率を有することによって機能し、従って、光は活性領域内に閉じ込められる。さらに、クラッド層の高さを調整してモード整合を最適化することが可能であり、それによってデバイス損失が減少し、デバイス製造において歩留まりが向上する可能性がある。さらに、クラッド層と光学活性領域との間に埋め込み酸化物層が存在しないことによって、RF寄生容量を(例えば、Cox容量の除去によって)除去又は減少でき、これはデバイス速度をより高くし得る。
再成長とは、クラッド層が、基板又は中間層から成長した層として提供されるものでもよい。それはエピタキシャル又は結晶性クラッド層でもよい。クラッド層は、直接に基板の上にあってもよい。又は、クラッド層は、シード層(例えば、ゲルマニウムシード層)によって基板から分離されてもよく、又はクラッド層はシード層として機能してもよい。シード層は、クラッド層及び/又は光学活性領域の結晶構造が良好な品質であり、低い欠陥密度を有すること、及び正しい結晶軸に沿った成長を促進することを確実にするのを助けることができる。いくつかの実施形態では、シード層は薄く保たれ、例えば受動導波路内のBOXの厚さに実質的に等しく、これは損失を最小限に抑えるのに役立つので約400nmである。一般に、シード層の上面は、隣接する受動導波路内のBOX層の上面と実質的に等しくなければならない。基板はシリコン基板でもよい。
光学活性領域は、電界吸収型変調器、フォトダイオード、又はアバランシェフォトダイオードのうちの一つとすることができる。電界吸収型変調器は、フランツ−ケルディッシュ効果又は量子閉じ込めシュタルク効果によって動作するものでよい。光学活性領域が、SiGe、SiGeSn、GeSn、InGaNAs、又はInGaNAsSbのうちのいずれか一つから形成される場合、光学活性領域は、フランツ−ケルディッシュ効果によって動作する電界吸収変調でもよい。
デバイスは、基板上に配置され、クラッド層に水平に隣接して配置された絶縁層をさらに含んでもよく、クラッド層は、絶縁層と異なる材料で形成してもよい。絶縁層は埋め込み酸化物層でもよい。水平方向に隣接するとは、絶縁層がクラッド層の基板と異なる側に隣接することを意味し得る。水平とは、デバイスの高さに垂直な方向、すなわちデバイスの上面に平行な方向である。
クラッド層は、シリコンで形成されていてもよい。シリコンはエピタキシャル成長シリコンでもよい。クラッド層は、埋め込み酸化物ではない材料で形成されてもよい。クラッド層は、シリコン・ゲルマニウム(SiGe)、ゲルマニウム(Ge)、リン化インジウム(InP)から形成されてもよく、又はSiGe層とGe層との組み合わせでもよい。基板とクラッド層との間にシード層がある場合、クラッド層は、さらに、シード層によって引き起こされる可能性があるあらゆる光学的損失を隔離するように動作してもよい。光学活性領域は、第1の組成を有するSiGeSn、GeSn、InGaNAs、InGaNAsSb、又はSiGeから形成されてもよく、クラッド層は、第1の組成と異なる第2の組成を有する同じ材料から形成されてもよい。この例では、クラッド層とシリコン層との間に配置された、シード層として機能するゲルマニウムシード層又はSiGe層があってもよい。シード層がクラッド層とシリコン基板層との間に設けられる場合、シード層はシリコン基板層の真上に位置し、クラッド層はシード層の真上に位置してもよい。光学活性領域はSiGeSnから形成され、クラッド層はSiGeから形成されてもよい。
デバイスは、クラッド層と光学活性領域との間にゲルマニウムシード層をさらに含んでもよい。あるいは、シード層は、SiGe又はSiGeSnでもよい。
デバイスは、クラッド層の第1の及び/又は第2の水平面上に配置された絶縁層(例えば、埋込み酸化物層)をさらに含んでもよく、クラッド層が有する基板からの高さは、絶縁(例えば埋め込み酸化物)層の高さと実質的に等しい高さである。クラッド層が有する基板からの高さ(すなわち基板の平面に対して直角に測定)は、3μmのシリコン・オン・インシュレータ(SOI)プラットフォームでは0.4μmであり、又は異なるSOIプラットフォームではそれより大きくてもよい。クラッド層は、埋め込み酸化物層と異なる材料で形成される。絶縁(例えば埋め込み酸化物)層は、光学活性領域のスラブの一部の下に延在してもよく、すなわち再成長又はエピタキシャル結晶性クラッド層は、光学活性領域ほど水平方向に広くなくてもよく、光活性領域はリブを備え、リブの下にクラッド層が配置される。
光学活性領域は、基板の上に配置された絶縁体上シリコン層のキャビティ内に配置してもよい。光学活性領域は、SiGe、SiGeSn、SiGe多重量子井戸(MQW)エピタキシャル成長スタック、又はInPベースのMQWエピタキシャル成長スタックのいずれかで形成されてもよい。光学活性領域は、SixGe1-x-ySnyから形成してもよく、5%≦x≦20%及び1%≦y≦10%である。そのようなデバイスは、1310nmの光学波長で動作可能であり、30μmと60μmとの間の光学活性領域の長さをしてもよい。デバイスは、1.8V〜2Vの間の電圧で駆動可能であり、ピークツーピークで測定され、逆バイアスとして印加されてもよい。有利なことに、そのようなデバイスは、以前の1310nmデバイスより偏光依存性が少なく、デバイスの性能は一般にプロセス変動に対する感度が低い。
光学活性領域は、キャップ層を上に設けて(キャッピングして)もよい。
デバイスは、光学活性領域の第1の面に結合される入力導波路と、光学活性領域の第2の側部に結合される出力導波路をさらに含んでもよい。入力導波路と光学活性領域との境界面、及び出力導波路と光学活性領域との境界面は、入力導波路及び/又は出力導波路の導波方向に対して0°より大きい角度である。
光学活性領域はSiGe光導波路を含んでもよく、導波路は接合領域と、接合を横切るバイアスを提供してフランツ−ケルディ効果、量子閉じ込めシュタルク効果の使用、又は分散を介して接合領域を通過する光の位相を制御可能にするための複数の電極とを備えてもよい。光学活性領域はSiGeSn光導波路を含んでもよく、導波路は接合領域と、接合を横切るバイアスを印加してフランツ−ケルディッシュ効果の使用、又は分散を介して接合領域を通過する光の位相を制御可能にするための複数の電極を備えてもよい。
一実施形態では、光学活性領域は導波路隆起部を含んでもよく、上面と下面と、光学活性領域の下面の少なくとも一部に及び/又はそれに隣接して配置され、導波路隆起部から横方向外側に第1の方向に延びる下部活性領域と、光学活性領域の導波路隆起部の上面の少なくとも一部に及び/又はそれに隣接して配置され、導波路隆起部から横方向外側に第2の方向に延びる上部ドープ領域と、 下部ドープ領域と上部ドープ領域との間に位置する真性領域とを有してもよい。
この実施形態では、第1の電極は第1の接触面で下部ドープ領域と接し、第2の電極は第2の接触面で上部ドープ領域と接してもよい。第1の接触面は、導波路隆起部から第1の方向に横方向にずれてもよい。第2の接触面は、導波路隆起部から第2の方向に横方向にずれていてもよい。第1及び第2の接触面は、側面に沿って互いに整列してもよい。
この実施形態では、上部ドープ領域は、第1のドープ領域と第2のドープ領域とを備えてもよい。上部ドープ領域の第2のドープ領域のドーパント濃度は、上部ドープ領域の第1のドープ領域のドーパント濃度より高くてもよい。上部ドープ領域の第2のドープ領域は第2の接触面を備えてもよい。上部ドープ領域の第1のドープ領域は、光学活性領域(OAR)の導波路隆起部の上面に及び/又はそれに隣接してもよく、第2のドープ領域は導波路隆起部から第2の方向に横方向にずれた位置に配置されてもよい。
この実施形態では、下部ドープ領域は、第1のドープ領域と第2のドープ領域とを備えてもよい。下部ドープ領域の第2のドープ領域のドーパント濃度は、下部ドープ領域の第1のドープ領域のドーパント濃度より高くてもよい。下部ドープ領域の第2のドープ領域は第1の接触面を備えてもよい。下部ドープ領域の第1のドープ領域は、OARの真下に位置してもよい。下部ドープ領域の第2のドープ領域は、導波路隆起部から横方向にずれて、OAR内に配置されてもよい。下部ドープ領域の第2のドープ領域は、第1の接触面を含む上面と、下部ドープ領域の第1のドープ領域と直接接する下面とを有してもよい。下部ドープ領域の第2のドープ領域は、高さが低いOARの一部の中に配置されてもよい。高さが低いOARの一部は、下部ドープ領域のドーパント種が追加される前にエッチングされたOARの部分でもよい。
この実施形態では、下部ドープ領域の第1のドープ領域は、OARの真下に位置してもよい。OARは、第1の方向に延びるスラブを含んでもよく、スラブは、導波路隆起部から第1の方向に横方向にずれた位置に、その厚さ方向に貫通穴を設けてもよい。下部ドープ領域の第2のドープ領域は、貫通穴の直下の第1のドープ領域内に配置されてもよい。
この実施形態では、下部ドープ領域は、部分的にOARの下面に隣接してもよく、部分的に下面でOAR内に移行して設けられてもよい。
この実施形態では、上部ドープ領域を完全にOAR内に配置してもよい。
この実施形態では、OARは、電界の印加に応答してフランツ−ケルディッシュ効果を生じる電界吸収材料から形成してもよい。
この実施形態では、電圧バイアスが上下のドープ領域に印加されたときに掃き出されるように、OARは、光及び電子の検出時に電流を発生するのに適した光吸収材料から形成してもよい。
この実施形態では、光学活性領域は、導波路隆起部、導波路隆起部の第1の側部の第1のスラブ、及び導波路の隆起部の第2の側部の第2のスラブを含んでもよい。OARは上面と下面とを有してもよい。下部ドープ領域は、OARの下面の一部に隣接して配置されてもよい。下部ドープ部分は、また、OARの第1のスラブに沿って隣接して横方向に、第1の方向に隆起部から離れるように延びてもよい。上部ドープ領域は、OARの隆起部の上面の少なくとも一部の中に配置されてもよく、OARの第2のスラブに沿って第2の方向に横方向外側に延びてもよい。下部ドープ領域は、OARの下面の一部に隣接して位置してもよく、OARの下面の同じ部分でOAR内に移行して設けられてもよい。
一実施形態では、光学活性領域は、リブ導波路変調領域を含んでもよく、リブ導波路変調領域は、クラッド層から延びる隆起部と、隆起部の第1の側部にある第1のスラブ領域と、隆起部の第2の側部にある第2のスラブ領域とを有する。第1のドープ領域は、第1のスラブ領域及び隆起部の第1の側壁に沿って延び、第1の側壁は第1のスラブ領域と接する。第2のドープ領域は、第2のスラブ領域及び隆起部の第2の側壁に沿って延び、第2の側壁は第2のスラブ領域と接する。
別の実施形態では、光学活性領域は、リブ導波路変調領域を含んでもよく、リブ導波路変調領域は、クラッド層から延びる隆起部を有し、隆起部の全部又は少なくともその一部は、クラッド層の材料と異なる材料から形成される。さらに、リブ導波路変調領域は、隆起部の第1の側部にある第1のスラブ領域と、前記隆起部の第2の側部にある第2のスラブ領域とを含む。第1のドープ領域は、第1のスラブ領域及び隆起部の第1の側壁に沿って延びてもよく、第1の側壁は第1のスラブ領域に接する。第2のドープ領域は、第2のスラブ領域及び隆起部の第2の側壁に沿って延びてもよく、第2の側壁は第2のスラブ領域に接する。
一実施形態では、光学活性領域は、リブ導波路変調領域を含んでもよく、リブ導波路変調領域は、クラッド層から延び、隆起部の少なくとも一部がクラッド層の材料と異なる、選択された半導体材料から形成される隆起部と、隆起部の第1の側部にある第1のスラブ領域と、隆起部の第2の側部にある第2のスラブ領域とを有し、第1のスラブ領域又は第2のスラブ領域のいずれかがクラッド層の材料である。第1のドープ領域は、第1のスラブ領域及び隆起部の第1の側壁に沿って延び、第1の側壁が第1のスラブ領域と接し、第2のドープ領域は、第2のスラブ領域及び隆起部の第2の側壁に沿って延び、第2の側壁が第2のスラブ領域と接する。
別の実施形態では、光学活性領域は、リブ導波路変調領域をさらに含んでもよく、リブ導波路変調領域は、クラッド層の上に配置されたシリコンベースと、シリコンベースから延び、少なくとも一部はシリコンベースの材料と異なる選択された半導体材料から形成される隆起部を有する。シリコンベースは、隆起部の第1の側部に第1のスラブ領域と、隆起部の第2の側部に第2のスラブ領域とを含んでもよい。第1のドープ領域は、第1のスラブ領域及び隆起部の第1の側壁に沿って延びてもよく、第1の側壁は第1のスラブ領域に接する。第2のドープ領域は、第2のスラブ領域及び隆起部の第2の側壁に沿って延びてもよく、第2の側壁は第2のスラブ領域に接する。
この実施形態又は前の実施形態では、選択された半導体材料は、シリコン・ゲルマニウム(SiGe)、シリコン・ゲルマニウムスズ(SiGeSn)、GeSn、InGaNAs、InGaNAsSb、若しくはシリコン・ゲルマニウム又はSiGeの金属合金でもよい。選択される半導体材料は、Si上又はIII−V族半導体上に成長したGeSn合金でもよい。
この実施形態又は前の実施形態では、デバイスは、シリコンベース又はクラッド層の第1のスラブ領域上に配置された第1の電気コンタクトと、シリコンベース又はクラッド層の第2のスラブ領域上に配置された第2の電気コンタクトとをさらに含んでもよい。第1のドープ領域はnドープされ、第2のドープ領域はpドープされる。
この実施形態では、隆起部は、ベースと接して、離れるように延びる下部隆起部と、下部隆起部と接して、離れるように延びる下部隆起部とを備えてもよい。ベースと下部隆起部はシリコンから形成され、上部隆起部は選択された半導体材料から形成される。第1の側壁に沿って延びる第1のドープ領域は、第1の隆起部に位置する下部側壁部と、第2の隆起部に位置する上部側壁領域とを含んでもよい。第2の側壁に沿って延びる第2のドープ領域は、第1の隆起部に位置する下部側壁部と第2の隆起部に位置する上部側壁領域とを含んでもよい。下部側壁部及びスラブ領域は、上部側壁部より高いドーパント濃度を有してもよい。下部側壁部は上部側壁のドーパント濃度より高いドーパント濃度を有してもよく、ドープ領域のスラブ領域は下部側壁部より高いドーパント濃度を有してもよい。第1の及び第2下部側壁部が隆起部内に延びる距離(dnp2、dpp2)は、第1の及び第2上部側壁部が隆起部内に延びる距離(dn、dp)より大きくてもよい。
この実施形態又は前の実施形態では、デバイスは、光をリブ導波路変調領域に結合するためにリブ導波路変調領域の入力に結合された入力リブ導波路と、リブ導波路変調領域からの光を結合するためにリブ導波路変調領域の出力に結合された出力リブ導波路を含んでもよい。
この実施形態又は前の実施形態では、ベース又はクラッド層の高さ(h2)及び下部側壁部分の高さ(h3)は、リブ導波路のモード中心が、入力導波路及び/又は出力導波路のモード中心としてのベース層又はクラッド層の上方の高さと同じになるように選択されてもよい。
光学活性領域は、導波路隆起部と、導波路スラブを含んでもよく、さらに、隆起部の側壁と、スラブの一部と、スラブ全部と、スラブに隣接する隆起部の部分と、隆起部の両側壁をふくんでもよい。光学活性領域は、ドーパントを含む結晶質又は非晶質シリコンで形成してもよい。導波路スラブの他の部分は、SiGe、SiGeSn、GeSn、InGaNAs、InGaNAsSb又はゲルマニウムから形成されてもよい。
この実施形態では、スラブの一部及び隣接する側壁は結晶質又は非結晶質シリコンで形成されてもよい。そのような例では、スラブの一部と隣接する側壁は同種のドーパントを含んでもよい。さらに、スラブのさらなる部分及びさらなる隣接する側壁が結晶質又は非結晶質シリコンで形成され、従って、隆起部の両側の両側壁及びスラブの両方の部分が結晶質又は非結晶質シリコンで形成されてもよい。この例では、スラブのさらなる部分及びさらなる隣接する側壁は、スラブの第1の部分及び第1の隣接する側壁に含まれるものと異種のドーパントを含む。あるいは、導波路スラブ全部が結晶又はアモルファスシリコンや、スラブに隣接する隆起部の一部で形成されてもよく、結晶又はアモルファスシリコンが逆「T」形状を形成する。このような例では、導波路スラブの一部は第1種のドーパントを含み、導波路スラブの異なる部分は第2種のドーパントを含んでもよい。さらに、一方又は両方の側壁が結晶質又は非結晶質シリコンで形成されてもよい。一方の側壁のみが結晶質又は非結晶質シリコン(ドーパントを含む)で形成される例では、他方の側壁は、ドープされている活性材料(例えば、SiGe又はSiGeSn)から形成される。そのような例における側壁はドーパントを含んでもよく、それぞれ異種のドーパントを含んでもよい。有利なことに、そのような構成は製造が容易である。さらに、ドープされたSi部分上に配置された少なくとも一つの電気接点を有するデバイスは、直列抵抗の改善をみせ、それは光パワーの帯域幅及び線形性を改善できる。
第3の態様では、本発明は、基板と、絶縁層(例えば埋め込み酸化物層)と、シリコン上絶縁層とを含むシリコン・オン・インシュレータウェハ上に形成された光電気デバイスを提供する。シリコン・オン・インシュレータウェハは、絶縁層の材料と異なる材料で基板の上に形成されたクラッド層と、クラッド層上の光学活性領域を備える。クラッド層は、光電気デバイスの光学モードが光学活性領域に限定されるように光学活性領域の屈折率より小さい屈折率を有し、絶縁層は記光学活性領域の下方には延在しない。光学活性領域は、SiGeSn、GeSn、InGaNAs、又はInGaNAsSbから形成されてもよい。光学活性領域は、SiGeから形成されてもよい。クラッド層は、シリコン又はSiGeから形成されてもよい。
第3の態様の光電気デバイスは、第2の態様の光電気デバイスに関して説明した特徴のうちのいずれかを有することができる。
第4の態様では、本発明は、基板と、絶縁層(例えば埋め込み酸化物層)と、シリコン上絶縁層とを含むシリコン・オン・インシュレータウェハから光電気デバイスを製造する方法を提供する。この方法は、深さが基板の少なくとも上面まで延びるようなキャビティをウェハにエッチングし、基板の上面にクラッド層を成長させ、クラッド層上に光学活性材料を成長させるステップを含む。クラッド層は、光学活性材料の屈折率より小さい屈折率を有する。クラッド層の上に光学活性領域を形成するように光学活性材料をエッチングする。光学活性材料はSiGeを含んでもよい。光学活性材料は、SiGeSn、GeSn、InGaNAs、又はInGaNAsSbのいずれか一つを含んでもよい。クラッド層は、前述のクラッド層に対応してもよく、それに関して開示された特徴のいずれかを有してもよい。
有利なことに、スラブ高さの良好な均一性は、より少ないエッチング変動性によって達成できる。従って、デバイスはより容易に製造でき、及び/又はより高い歩留まりを達成できる。さらに、クラッド層がシリコン基板上(又はシリコン基板上のシード層上)に直接成長するので、従来の方法より製造プロセスを速くできる。この製造プロセスによって、チップ上のデバイスの高密度化でき、製造されるデバイスの歩留まりを向上でき、及び光学回路をシリコン・オン・インシュレータプラットフォームに集積するためのコストを低減できる。
ウェハにキャビティをエッチングするステップは、エッチングを停止するために絶縁(例えば埋め込み酸化物)層を使用する第1のエッチングステップと、エッチングを停止するために基板を使用する第2のエッチングステップを備えてもよい。
この方法は、クラッド層がシード層から成長するように、クラッド層を成長させる前に、基板の上面の上にシード層を成長させるステップを含んでもよい。
この方法は、成長した光学活性材料を平坦化する光学活性材料を成長させた後の追加のステップを含んでもよい。
この方法は、光学活性材料を成長させた後、かつ光学活性材料をエッチングする前、又は成長した光学活性領域の少なくとも一部の上にハードマスクを配置するステップを含んでもよい。
この方法は、光学活性材料をエッチングした後に、電気吸収変調器を提供するように、光学活性領域に第1種及び第2種のドーパントをドープするステップを含んでもよい。
第5の態様では、本発明は、絶縁層(例えば、埋込み酸化物層)の上に配置された導波路スラブと、導波路スラブ上に配置された導波路隆起部と、隆起部の側壁と、スラブの一部と、スラブの全部と、スラブに隣接する隆起部の部分と、隆起部の両側壁を備え、結晶質又は非晶質シリコンから形成され、ドーパントを含む光電気デバイスを提供する。
この実施形態では、スラブの一部及び隣接する側壁が結晶質又は非結晶質シリコンで形成されてもよい。さらに、スラブの追加部分及びさらに隣接する側壁が結晶質又は非結晶質シリコンで形成され、従って、隆起部の両側の両側壁及びスラブの両方の部分が結晶質又は非結晶質シリコンで形成されてもよい。あるいは、導波路スラブ全部が結晶又はアモルファスシリコン、ならびにスラブに隣接する隆起部の一部で形成され、結晶質又は非結晶質シリコンが逆「T」形状を形成してもよい。さらに、一方又は両方の側壁が結晶質又は非結晶質シリコンで形成されてもよい。
導波路隆起部の第1の側壁及び第2の側壁は、それぞれ第1種のドーパント及び第2種のドーパントでドープされてもよい。第1の側壁に隣接する導波路スラブの第1の側部、及び第2の側壁に隣接する導波路スラブの第2の側部は、それぞれ第1種のドーパント及び第2種のドーパントでドープされてもよい。導波路隆起部及び導波路スラブの残りの部分は、SiGe又はゲルマニウムで形成してもよい。
次に、添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態を例として説明する。
光電気デバイスの平面図である。 図1のデバイスのA−A’線に沿った断面図である。 図1のデバイスのB−B’線に沿った断面図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 様々な製造工程を示す図である。 変形例のデバイスを示す図である。 変形例のデバイスを示す図である。 変形例のデバイスを示す図である。 変形例のデバイスを示す図である。 光学活性領域及び/又はデバイスのための変形例の構造を示す図である。 光学活性領域及び/又はデバイスのための変形例の構造を示す図である。 光学活性領域及び/又はデバイスのための変形例の構造を示す図である。 光学活性領域及び/又はデバイスのための変形例の構造を示す図である。 光学活性領域及び/又はデバイスのための変形例の構造を示す図である。 光学活性領域及び/又はデバイスのための変形例の構造を示す図である。 光学活性領域及び/又はデバイスのための変形例の構造を示す図である。
詳細な説明とその他のオプションの特徴
図1は、チップ100上に配置された光電気デバイス104の平面図である。入力導波路101は、方向102に沿って境界面103を通ってデバイス内に光信号を導くように動作可能である。入力導波路とデバイスとの境界面は、光の導波方向102に対して角度α1にある。 角度α1は、0°から10°の間の値でもよい。いくつかの実施形態では、α1は約8°である。
境界面を通過してデバイス104に入った光信号は、それを処理又は修正できる光学活性領域(OAR)105に入る。例えば、光学活性領域は、フォトダイオード、電界吸収型変調器、又はアバランシェフォトダイオードのいずれかで構成してもよい。光学活性領域の性質に応じて、光信号は、OAR及びデバイス104を出て、境界面108を介して出力導波路106に入ってもよい。
出力導波路106は、光を方向107に導き、境界面108は、出力導波路内の光の導波方向107に対して角度α2でもよい。角度α1と同様に、角度α2は、0°から10°の間の値でもよい。いくつかの実施形態では、α2は約8°であり、一般にα1に等しい。
図2Aは、図1に示すデバイス104の線A−A’における断面図である。デバイス104は、デバイスの最下層であるシリコン基板201を備える。二つの埋め込み酸化物(BOX)層202a及び202bが基板上に配置される。そして、埋め込み酸化物層の間に、Si又はSiGeで構成してもよいクラッド層203が設けられる。クラッド層の上には、その両側が入力導波路101及び出力導波路106に接続される光学活性領域105がある。導波路とOARとの境界面103及び108が示されている。この図には、SiO2キャップ層206が示されている。特に、埋め込み酸化物層202a及び202bは、光学活性領域105の下には延在しない。埋め込み酸化物層は、部分的に導波路隆起部のスラブの下、すなわちドープ領域210及び211の下に延在できる。
図2Bは、図1に示すデバイス104の線B−B’における断面図である。この図は、光学活性領域105の一例をより詳細に示している。同じ材料から形成された真性部分205、第1のドープ領域208及び第2のドープ領域209を含み真性部分205を備える導波路が、クラッド層の上に配置される。あるいは、ドープ領域208又は209の一方、又はドープ領域208及び209の両方は、Si又はSiGeなどの真性部分205と異なる材料から形成されてもよい。ドープ領域208及び209は、クラッド層203の上面に沿って、真性部分205の側壁まで延びている。第1のドープ領域内のドーパントは、第2のドープ領域内のドーパントと異なる種類である。
第1のドープ領域208の第1の部分210は、第1のドープ領域の他の部分と比較して高濃度にドープされている。この第1の部分210は、SiO2キャップ層206を貫通して延びる電極232aに接続される。同様に、第2のドープ領域209の第2の部分211は、第2のドープ領域の他に部分と比較して高濃度にドープされている。この第2の部分211は、キャップ層206を貫通して延びる第2の電極232bに接続される。OAR105は、通常、シリコン層のキャビティ内に配置され、キャビティは、シリコン側壁207a及び207bによって部分的に画定される。この例の真性部分205はドープされていないので、OARはp−i−n接合として説明できる。真性部分205がクラッディング層から離れて延びるにつれて、それは、真性部分205と、真性部分205の側部まで延びる第1のドープ領域208及び第2のドープ領域209によってリブが構成されるリブ導波路の一部として記述される。スラブは、クラッド層203の上面に沿って延びるドープ領域208及び209の一部によって構成される。リブ導波路は、クラッド層の上面から測定して約2.8μmの高さでもよく、スラブは約200nmの高さでもよい。リブ導波路の幅(すなわち、真性部分205の側面まで延びる第1及び第2のドープ領域の部分間の水平距離)は約0.8μmでもよい。クラッド層は、(シリコン基板の最上面からクラッド層の最上面まで測定したとき)約400nmの厚さでもよい。このような例では、入力導波路から導波路205への結合効率は、TEモードでは約99%、TMモードでは98.7%であると計算される。
クラッド層203は、OARに入射する光信号をリブ導波路内に閉じ込めるように機能する。それは、主に、OARの屈折率より低い屈折率を有する材料から形成されることによるものである。例えば、クラッド層は、エピタキシャル成長で形成されるシリコン層、又は3.3から3.8の屈折率を有する化学気相堆積を使用して堆積させたシリコン層で形成できる。これに対し、導波路及び/又はOARは、4.0から4.7の屈折率を有するシリコン・ゲルマニウム(SiGe)から主に形成されてもよい。OARとクラッド層との境界面における屈折率のこの変化は、光信号を導波路に閉じ込めるのに十分な屈折率コントラスト(すなわちΔn)を提供できる。前述したように、OARの下に埋め込み酸化物層がなくても良好な閉じ込めが達成できることは注目に値する。
図3A〜図3Pは、断面B−B’において示されており、図2及び図3に示されるデバイスを提供するための製造工程を説明する。図3Aに示す第1のステップでは、シリコン・オン・インシュレータウェハが提供される。ウェハは、シリコン基板201、その上に配置された埋め込み酸化物層202、及びシリコン上絶縁層207を含む。次に、図3Bに示すように、絶縁体上シリコン層の領域上に第1のマスク212が配置され、次にマスクされていない領域が埋め込み酸化物層202までエッチングされる。これによって、側壁207a及び207bによって部分的に画定される絶縁体上シリコン層のキャビティ213となる。次に、側壁207aと207bとの間の埋め込み酸化物層をエッチングで除去し、第1のマスクを除去すると、図3Cに示す構造が得られる。キャビティは、少なくとも部分的に、絶縁体上シリコン層207a及び207bの側壁及び残りの埋め込み酸化物層202a及び202bの側壁によって画定される。
次に、図3Dに示すように、キャビティ213の側壁207a及び207bに沿って絶縁ライナー215a及び215bを設けてもよい。実際、いくつかの実施形態では、キャビティの側壁に沿ってライナーを設けない。ライナーは、図示のように側壁207a及び207bの頂部に沿って延びてもよい。次に、図3Dに示すように、キャビティ213の側壁207a及び207bに沿って絶縁ライナー215a及び215bを設けてもよい。実際、いくつかの実施形態では、キャビティの側壁に沿ってライナーを設けない。図示するように、ライナーは側壁207a及び207bの頂部に沿って延びてもよい。図3Eに示すように、ライナーを設けた後、クラッド層203をシリコン基板201上に成長させる。クラッド層は、エピタキシャル成長半導体(例えばシリコン)層とすることができ、エピタキシャル結晶層と称してもよい。ライナーは、クラッド層がシリコン基板からのみ成長し、側壁から成長しないので、クラッド層がほぼ均一な結晶構造で確実に成長するようにできる。クラッド層を再成長させた後の任意に選択される追加の工程として、キャビティ213の側壁207a及び207bに沿って設けられる絶縁ライナー215a及び215bを除去してもよい。
図3Fに示すように、クラッド層を設けた後に光学活性領域217を成長させる。この工程の前に、シード層をクラッド層の上に成長させてもよい。これは光学活性領域の形成に有益となる。キャビティ213へのゲルマニウムのブランケット堆積によって、光学活性領域を提供してもよい。図3Gに示すように、堆積後、OARの最上面がライナー215a及び215bの最上面と同じ高さになるように、光学活性領域217は、例えば化学機械研磨によって平坦化される。ライナーがない場合、OARの最上面は側壁207a及び207bの最上面と同じ高さになる。
次に、図3Hに示すように、第2のマスク218をOARの一部の上に設け、マスクされていない領域をエッチングして導波路のスラブ220a及び220bを設ける。前述したように、エッチングされていない領域はリブ導波路219を構成する。これにより、光学活性領域を提供するための重要な製造工程が完了する。
図3Iに示される、さらなるステップとして、キャップ層221がOARの上に設けられる。このキャップ層は、キャップ層を通してドーパントをOARの領域に注入できるほど十分に薄い。例えば、図3Jに示すように、第3のマスク又はフォトレジスト222がデバイスの一領域に設けられる。次に、マスクされていない領域は、光学活性領域の領域208をドープするように、第1種のドーパント223に曝される。この例では、ドーパントは、マスクされていないスラブ220aの領域、及び導波路のリブの側壁に注入される。ドーパントは、例えばホウ素でもよく、それで領域はp型のドーパント種でドープされる。その後、第3のマスクが除去される。
同様に、図3Kに示すように、第4のマスク又はフォトレジスト224がデバイスのある領域の上に設けられる。次に、マスクされていない領域は、光学活性領域の領域209をドープするように、第2種のドーパント225に曝される。この例では、ドーパントは、マスクされていないスラブ220bの領域及びリブ導波路の側壁に注入される。ドーパントは、例えばリンでもよく、そのため領域はn型のドーパント種でドープされる。その後、第4のマスクが除去される。
第1のドープ領域208及び第2のドープ領域209の電気抵抗を減少させるために、後述するように、追加のドープを行ってもよい。図3Lでは、第5のマスク又はフォトレジスト226がデバイスの領域上に配置され、マスクされていない領域が第1種ドーパント227にさらに曝される。これにより、第1のドープ領域208内に第1の高濃度ドープ領域210が形成される。この領域は、pドープ領域208に対してp++ドープされたとして説明できる。次いで、第5のマスクが除去される。同様に、図3Mに示すように、第6のマスク又はフォトレジスト228がデバイスのある領域の上に設けられ、マスクされていない領域が第2種のドーパント229にさらに曝される。これにより、第2のドープ領域209内に第2の高濃度ドープ領域211が形成される。この領域は、nドープ領域209に対してn++ドープされたとして説明できる。次いで、第6マスクが除去される。
図3Oに示す、さらなるステップとして、第7のマスク230をデバイスのある領域の上に設け、マスクされていない領域をエッチングして、第1及び第2の高濃度ドープ領域210及び211の上のキャップ層221の部分を除去する。これによりビア231a及び231bが形成される。その後、第7のマスクが除去される。図3Pに示す最終ステップでは、ビアを経由して第1の高濃度ドープ領域210及び第2の高濃度ドープ領域211にそれぞれ接続する電極232a及び232bが設けられる。電極232a及び232bを介して電位を印加でき、その結果、導波路219を横切る水平方向の電界が生じる。従って、デバイスは、通過する光信号の振幅を変調するためにフランツ−ケルディ効果を利用できる。
図4にデバイスの変形例を示す。ここではゲルマニウムシード層401がクラッド層416とシリコン基板201との間に配置される。この図にも示されるように、シード層401はシリコン基板20のキャビティ内に配置され、クラッド層416が先の実施形態と同様の位置に配置される。この図において、同じ特徴は同じ数字で示される。理解されるように、図2Bに示す追加の特徴もこのデバイスに存在してもよいが、この変形例の特徴を明確にするために示していない。
同様に、図5にデバイスのさらなる変形例を示す。ここで、第1のドープ領域501は、導波路219の側壁の途中までしか延びていない。図2Bに示すさらなる特徴もこのデバイスに存在してもよいが、この変形例の特徴を明確にするために示していない。このデバイスは、接合部を横切るバイアスをかけて、接合領域を通って進行する光の位相を分散によって制御可能にするのに適している。デバイスの構造及びその製造方法は、発明の名称が「導波路変調器構造」である国際公開2016/0139484の開示と同様であり、その全部の内容が参照により本明細書に組み込まれる。
図6にデバイスの別の変形例を示す。ここでは、さらなるシリコン層601がドープされ、第1のドープ領域602及び第2のドープ領域604が設けられている。602はクラッド層203内に作られる。それらは、それぞれ、第1の高濃度ドープ領域603及び第2の高濃度ドープ領域605を含む。第1のドープ領域602は、導波路219の側壁を超えて延びておらず、代わりに導波路の最下面に沿って延びる。さらに、第2のドープ領域604は、導波路219の最上面に沿って延びる。従って、電極232a及び232bに電圧が印加されると、前述した例の水平電界とは対照的に、導波路219を横切る垂直電界を印加できる。デバイスの構造及びその製造方法は、発明の名称が「導波路変調器構成」である国際公開公報2017/081196A1の開示と同様であり、その全ての内容は参照により本明細書に組み込まれる。
図7に、デバイスのさらなる変形例を示す。この図では、高さhwgのリッジ変調領域を含むデバイスが示されている。リッジ変調領域は、第1の導波路材料M1から製造されたベース701と、第1の導波路材料と異なる第2の導波路材料M2から製造された隆起部702とからなる。
ベース701は、導波路隆起部の第1の側壁から第1の方向に延びる第1のスラブ領域と、導波路隆起部の第2の側壁から第2の方向に延びる第2のスラブ領域とを含む。第2の方向は第1の方向と反対である。
デバイスは、第1のドープ領域を含み、第1のドープ領域は、第1のドープスラブ領域713aと、導波路の第1の側壁に沿って延びる第1のドープ側壁領域とを含む。
図示するように、導波路の隆起部は、下部隆起部712aと上部隆起部712bとから形成される。下側隆起部分はベースと接し、ベースから離れる方向に延びる。ベース及び下部隆起部分の両方は、第1の材料M1から形成される。上部隆起部は、下部隆起部と接して、そこから離れて延び、下部隆起部の上に位置する第2の材料M2から作られる。
第1のドープされた側壁領域は、下部隆起部712aと上部隆起部712bの両方を含む隆起部の側壁全部に沿って延在する。従って、第1のドープされた側壁領域は、隆起部の下部隆起部において第1の側壁に沿って延びる第1の下部側壁部分713bと、隆起部の上部隆起部の側壁に沿って延びる第1の上部側壁部分713cを備える。
同様に、リブ導波路の第2の側部において、デバイスは、第2のドープスラブ領域714aと、導波路の第2の側壁に沿って延びる第2のドープ側壁領域とを備える。第2のドープされた側壁は、隆起部の下部隆起部において第2の側壁に沿って延びる第2の下部側壁部分714bと、隆起部の上部隆起部の側壁に沿って延びる第2の上部側壁部分714cからなる。
ドープスラブ領域及び下部ドープ側壁領域におけるドーパント濃度は、上部ドープ側壁領域のドーパント濃度より高い。図示した例では、第1のドープスラブ領域及び第1の下部側壁ドープ領域はn++ドープされ、第1の上部側壁はnドープされている。n++ドープ領域は、典型的には、nドープ領域と比較して、1cm3当たり少なくとも1から2桁のドーパント量を含む。第2のドープスラブ領域及び第2の下部側壁ドープ領域はp++ドープされ、一方第1の上部側壁はpドープされている。
図示した例では、第1の材料M1はシリコン(Si)から形成され、第2の材料M2はシリコン・ゲルマニウム(SiGe)又はシリコン・ゲルマニウムスズ(SiGeSn)から形成される。しかし、この実施形態の構造は他の適切な光学材料にも同様に適用可能であると考えられる。Si/SiGe又はSi/SiGeSnのM1/M2構造に対する適切なドーパント濃度の例を以下の表1に示す。
Figure 2020500332
図7に見られるように、第1のドープスラブ領域は、それが第1の材料M1のスラブの中へ下方に延びる厚さdnp1によって定められる。第1の下部側壁部分713b及び第2の下部側壁部分714bは、それぞれ、隆起部の下部の高さに対応する高さh3だけスラブから離れるように上方に延びる。これらの下部側壁部分713b、714bはそれぞれの距離dnp2、dpp2だけ隆起部内に延びており、これらのそれぞれの距離の各々は下部隆起部の全断面幅の半分未満である。その結果、アンドープ領域がn++領域をp++領域から分離する。それによってp++領域はp−i−n接合を形成する。
ドープ領域によって形成される接合部を横切るバイアスを印加するために、電気接点(図示せず)が各スラブ領域に配置される。これらの電気接点はスラブ上に(すなわち、リブの上面、隆起部の両側に)直接配置される。通常、接点は隆起部の各側壁から等距離にある。
第1及び第2の上部側壁部分713c、714cは、それぞれ距離dnp2、dpp2だけ短い距離dn、dpだけ隆起部の上部隆起部の中に延び、それによって下部側壁部分713b、714bのそれぞれは、リブ導波路の下部712a内に延びる。 典型的な測定例を表2に示す(nm)。
Figure 2020500332
この例では、導波路デバイスは導波路電気吸収変調器(EAM)の形態をとる。しかし、デバイスが代わりに導波路フォトダイオード(PD)のような他の光電子部品の形態をとることもできる。
デバイスの構造及びその製造方法は、米国特出願許第62/429,701号に開示されるものと同様であり、その全内容は参照により本明細書に組み込まれる。
図8は、図7に示すものと同様の光学活性領域を示す。しかし、点線801内に示される、第1のドープスラブ領域713a、第1の下部側壁部分713b及び第1の上部側壁部分713cは、結晶質又は非結晶質シリコンで形成される。図示していないが、ベース701の下に埋め込み酸化物層があることができるが、これは任意である。
図9は、点線901内に示される領域は、第2のドープスラブ領域714a、第2の下部側壁部分714b、及び第2の上部側壁部分714cを含み、これらの領域は結晶又はアモルファスシリコンで形成される。図示していないが、ベース701の下に埋め込み酸化物層があることができるが、これは任意である。
図10は、前述の変形光学活性領域に対する変形光学活性領域を示す。ここで、スラブの全部、及び隆起部の一部713b、714bは、点線内に示される領域1001内にある。この領域は、結晶質又は非結晶質シリコンで形成される。このデバイスは、領域1001の下に任意に埋め込まれた酸化物層1002と共に示される。これは、図7、8、9、11及び12に示されるデバイスにも当てはまる。
図11は、図10に示したと同様の光学活性領域を示す。しかし、ここでは点線領域1101はリブ導波路の一方の側まで延びており、従って、第1の上部側壁部分713cを含み、これもまた結晶質又は非晶質シリコンで形成される。図12は、これを拡張したものであり、第2の上部側壁部分714cも含まれており、これもまた結晶質又は非結晶質シリコンで形成される。
図13は、光電気デバイスのさらなる代替例を示している。 ここで、先の実施形態と同様に、スラブ1301及びリブ1302は、シリコン基板201の上に配置された隆起部導波路を形成する。しかし、前述した例とは対照的に、クラッド層203はスラブ1301ほど広くない。スラブ1301の下に埋め込み酸化物層202a及び202bの一部が配置される。
図14は、光電気デバイスのさらなる代替例を示している。一般に、この例は、これまでに論じた任意の例と同様である(従って、適切な場合には、それを参照して開示した特徴のいずれかを有してもよい)。しかし、図14に示す相違点は、このデバイスがダブルシリコン・オン・インシュレータウェハ上に提供されることである。従って、デバイスの光学モードを光学活性領域219に限定するクラッド層1401は、基板1402(一般にシリコンで形成される)の上にある。その基板1402は、第2の基板1404の上にあるSiO2などの埋め込み酸化物層1403の上にある。エッチングは、少なくとも図示されていない埋め込み酸化物層に対して行われる。しかし、これは基板1402の上であるべきである。
本発明を前述の例示的な実施形態と併せて説明したが、この開示が与えられたときには当業者には多くの同等の修正形態及び変形形態が明らかとなるであろう。従って、前述した本発明の例示的な実施形態は例示的なものであり、限定的なものではないと考えられる。記載された実施形態に対する種々の変更は、本発明の思想及び範囲から逸脱することなくなされ得る。
前述した全ての参考文献は、参照により本明細書に組み入れられる。
100 チップ
101 入力導波路
102、107 導光方向
103 入力導波路とOARの境界面
104 光電気デバイス
105、205 OAR
106 出力導波路
108 OARと出力導波路との境界面
201 シリコン基板
202a、202b 埋め込み酸化物
203、416 クラッド層
206 キャップ層
207a、207b シリコン上絶縁層
208 第1のドープ領域
209 第2のドープ領域
210 第1の高濃度ドープ領域
211 第2の高濃度ドープ領域
212 第1のマスク
213 キャビティ
214 基板上面
215a、215b 絶縁ライナー
217 成長した光学活性領域
218 第2のマスク
219 リブ導波路の隆起部
220a、220b リブ導波路のスラブ
221 キャップ層
222 第3のマスク
223 第1のドーパント注入
224 第4のマスク
225 第2のドーパント注入
226 第5のマスク
227 第3のドーパント注入
228 第6のマスク
229 第4のドーパント注入
230 第7のマスク
231a、231b ビア
232a、232b 電極
401 シード層

Claims (52)

  1. 光電気デバイスであって、
    基板と、
    前記基板の上のエピタキシャル結晶クラッド層と、
    前記エピタキシャル結晶クラッド層の上の光学活性領域とを備え、
    前記エピタキシャル結晶クラッド層は、光電気デバイスの光出力が光活性領域に限定されるように、前記光活性領域の屈折率より小さい屈折率を有する光電気デバイス。
  2. 請求項1に記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、電界吸収型変調器、フォトダイオード、又はアバランシェフォトダイオードの一つで構成される光電気デバイス。
  3. 請求項1又は2に記載の光電気デバイスであって、
    前記基板の上に前記クラッド層に水平に隣接して配置された絶縁層をさらに備え、
    前記クラッド層は前記絶縁層と異なる材料で形成される光電気デバイス。
  4. 請求項1又は2に記載の光電気デバイスであって、
    前記クラッド層はシリコン又はSiGeで形成される光電気デバイス。
  5. 請求項4に記載の光電気デバイスであって、
    前記クラッド層はシリコンであり、エピタキシャル成長シリコンである光電気デバイス。
  6. 請求項1から5のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、SiGeSn、GeSn、InGaNAs、又はInGaNAsSbから形成された電界吸収型変調器又はフォトダイオードである光電気デバイス。
  7. 請求項6に記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域はSixGe1-x-ySnyから形成され、
    5%≦x≦20%であり、1%≦y≦10%である光電気デバイス。
  8. 請求項1から7のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域の長さは30μmから60μmである光電気デバイス。
  9. 請求項1から8のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記クラッド層と前記光学活性領域との間にシリコンシード層をさらに備える光電気デバイス。
  10. 請求項1から9のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域はシリコン・ゲルマニウム領域を含む光電気デバイス。
  11. 請求項1から10のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記クラッド層の第1の水平面及び第2の水平面の少なくとも一つの上に配置された絶縁層を備え、
    前記クラッド層の前記基板からの高さは、前記絶縁層の前記基板からの高さと実質的に等しい光電気デバイス。
  12. 請求項1から11のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、前記基板の上方に配置される絶縁体上シリコン層のキャビティ内に配置される光電気デバイス。
  13. 請求項1から12のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域の第1の側部に結合された入力導波路と、
    前記光学活性領域の第2の側部に結合された出力導波路とを備え、
    前記入力導波路と前記光学活性領域との境界面及び前記出力導波路と前記光学活性領域との境界面は、前記入力導波路及び/又は前記出力導波路の導波方向に対して0°より大きい角度である光電気デバイス。
  14. 請求項1から13のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、導波路隆起部を含み、
    前記導波路隆起部は、
    上面及び下面と、
    前記光学活性領域の下面の少なくとも一部及びそれに隣接する位置の少なくとも一方に配置され、前記導波路隆起部から横方向外側に第1の方向に延伸する下部ドープ領域と、
    前記光学活性領域の前記導波路隆起部の上面の少なくとも一部及びそれに隣接する位置の少なくとも一方に配置され、前記導波路隆起部から横方向外側に第2の方向に延伸する上部ドープ領域と
    前記下部ドープ領域と前記上部ドープ領域との間に位置する真性領域とを有する光電気デバイス。
  15. 請求項1から13のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、リブ導波路変調領域を含み、
    前記リブ導波路変調領域は、
    前記クラッド層から延伸する隆起部と、
    前記隆起部の第1の側部にある第1のスラブ領域と、前記隆起部の第2の側部にある第2のスラブ領域とを含み、
    第1のドープ領域は、前記第1のスラブ領域及び前記隆起部の第1の側壁に沿って延在し、前記第1の側壁は前記第1のスラブ領域に接し、
    第2のドープ領域は、前記第2のスラブ領域及び前記隆起部の第2の側壁に沿って延在し、前記第2の側壁は前記第2のスラブ領域に接する光電気デバイス。
  16. 請求項1から13のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、リブ導波路変調領域を含み、
    前記リブ導波路変調領域は、前記クラッド層から延伸し、少なくとも一部が前記クラッド層の材料と異なる選択された半導体材料から形成される隆起部を有し、
    前記クラッド層は、前記隆起部の第1の側部にある第1のスラブ領域と、前記隆起部の第2の側部にある第2のスラブ領域とを含み、
    第1のドープ領域は、前記第1のスラブ領域及び前記隆起部の第1の側壁に沿って延在し、前記第1の側壁は前記第1のスラブ領域に接し、
    第2のドープ領域は、前記第2のスラブ領域及び前記隆起部の第2の側壁に沿って延在し、前記第2の側壁は前記第2のスラブ領域に接する光電気デバイス。
  17. 請求項1から13のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、リブ導波路変調領域を含み、
    前記リブ導波路変調領域は、
    前記クラッド層から延伸し、少なくとも一部が前記クラッド層の材料と異なる選択された半導体材料から形成される隆起部と、
    前記隆起部の第1の側部にある第1のスラブ領域と、
    前記隆起部の第2の側部にある第2のスラブ領域とを有し、
    前記第1のスラブ領域又は前記第2のスラブ領域のいずれかが前記クラッド層の材料であり、
    第1のドープ領域は、前記第1のスラブ領域及び前記隆起部の第1の側壁に沿って延在し、前記第1の側壁は、前記第1のスラブ領域に接し、
    第2のドープ領域は、前記第2のスラブ領域及び前記隆起部の第2の側壁に沿って延在し、前記第2の側壁は、前記第2のスラブ領域に接する光電気デバイス。
  18. 請求項1から13のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、リブ導波路変調領域を含み、
    前記リブ導波路変調領域は、
    前記クラッド層の上に配置されたシリコンベースと、
    前記シリコンベースから延伸し、少なくとも一部が前記シリコンベースの材料と異なる選択された半導体材料から形成される隆起部と、
    前記シリコンベースは、前記隆起部の第1の側部にある第1のスラブ領域及び前記隆起部の第2の側部にある第2のスラブ領域とを含み、
    第1のドープ領域は、前記第1のスラブ領域及び前記隆起部の第1の側壁に沿って延在し、前記第1の側壁は、前記第1のスラブ領域と接し、
    第2のドープ領域は、前記第2のスラブ領域及び前記隆起部の第2の側壁に沿って延在し、前記第2の側壁は、前記第2のスラブ領域に接する光電気デバイス。
  19. 請求項1から13のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域が、導波路隆起部及び導波路スラブを含み、
    前記隆起部の側壁、前記スラブの一部、前記スラブの全部、前記スラブに隣接する前記隆起部の一部、及び前記隆起部の両側壁の少なくとも一つは、結晶質又は非晶質シリコンから形成され、ドーパントを含む光電気デバイス。
  20. 請求項19に記載の光電気デバイスであって、
    前記導波路隆起部及び前記導波路スラブの他の部分は、SiGe、SiGe、SiGeSn、GeSn、InGaNAs又はInGaNAsSbから形成される光電気デバイス。
  21. 請求項1から20のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、SiGe、SiGeSn、GeSn、InGaNAs又はInGaNAsSbを含む第1の組成から形成され、
    前記クラッド層は、同じ材料を含み、前記第1の組成と異なる第2の組成から形成される光電気デバイス。
  22. 請求項1から21のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記デバイスは1.8Vから2Vの間の電圧で駆動可能である光電気デバイス。
  23. 基板と、絶縁層と、前記絶縁層上のシリコン層とを含むシリコン・オン・インシュレータウェハ上に形成された光電気デバイスであって、
    前記基板の最上位に、前記絶縁層の材料と異なる材料で形成されたクラッド層と、
    前記クラッド層上の光学活性領域とを備え、
    前記クラッド層は、前記光電気デバイスの光学モードを前記光学活性領域内に制限するように、前記光学活性領域の屈折率より小さい屈折率を有し、
    前記絶縁層は、前記光学活性領域の下には延在しない光電気デバイス。
  24. 請求項23に記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、電界吸収型変調器、フォトダイオード、又はアバランシェフォトダイオードの一つである光電気デバイス。
  25. 請求項23又は24に記載の光電気デバイスであって、
    前記クラッド層は、シリコン又はSiGeで形成される光電気デバイス。
  26. 請求項25に記載の光電気デバイスであって、
    前記クラッド層はシリコンであり、エピタキシャル成長シリコンである光電気デバイス。
  27. 請求項23又は24に記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、SiGeSn、GeSn、InGaNAs、又はInGaNAsSbから形成される電界吸収型変調器又はフォトダイオードである光電気デバイス。
  28. 請求項27に記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域はSixGe1-x-ySnyから形成され、
    5%≦x≦20%であり、1%≦y≦10%である光電気デバイス。
  29. 請求項23から28のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域の長さは30μmから60μmである光電気デバイス。
  30. 請求項23から29のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記デバイスは1.8Vから2Vの電圧で駆動可能である光電気デバイス。
  31. 請求項23から30のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記クラッド層と前記光学活性領域との間にゲルマニウム又はSiGeシード層をさらに備える光電気デバイス。
  32. 請求項23から31のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域はシリコン・ゲルマニウム領域を含む光電気デバイス。
  33. 請求項23から32のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記絶縁層は、前記クラッド層の第1の水平面及び第2の水平面の少なくとも一つの上に配置され、
    前記クラッド層は、前記基板からの絶縁層の高さと実質的に等しいか高い高さを有する光電気デバイス。
  34. 請求項23から33のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、絶縁体上シリコン層のキャビティ内に配置される光電気デバイス。
  35. 請求項23から34のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域の第1の側部に結合された入力導波路と、
    前記光学活性領域の第2の側部に結合された出力導波路と、
    前記入力導波路と前記光学活性領域との境界面及び前記出力導波路と前記光学活性領域との境界面は、前記入力導波路又は前記出力導波路の導波方向に対して0°より大きい角度である光電気デバイス。
  36. 請求項23から35のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、導波路隆起部を含み、
    前記光学活性領域は、
    上面及び下面と、
    前記光学活性領域の下面の少なくとも一部及びそれに隣接する位置の少なくとも一方に配置され、前記導波路隆起部から横方向外側に第1の方向に延伸する下部ドープ領域と、
    前記光学活性領域の前記導波路隆起部の上面の少なくとも一部及びそれに隣接する位置の少なくとも一方に配置され、前記導波路隆起部から横方向外側に第2の方向に延伸する上部ドープ領域と、
    前記下部ドープ領域と前記上部ドープ領域との間に位置する真性領域とを有する光電気デバイス。
  37. 請求項23から35のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域はリブ導波路変調領域を含み、
    前記リブ導波路変調領域は、
    前記クラッド層から延伸する隆起部と、
    前記隆起部の第1の側部にある第1のスラブ領域と、
    前記隆起部の第2の側部にある第2のスラブ領域とを有し、
    第1のドープ領域は、前記第1のスラブ領域及び前記隆起部の第1の側壁に沿って延在し、前記第1の側壁は前記第1のスラブ領域に接し、
    第2のドープ領域は、前記第2のスラブ領域及び前記隆起部の第2の側壁に沿って延在し、前記第2の側壁は前記第2のスラブ領域に接する光電気デバイス。
  38. 請求項23から35のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、リブ導波路変調領域を含み、
    前記リブ導波路変調領域は、前記クラッド層から延伸し、少なくとも一部は前記クラッド層の材料と異なる材料から形成される隆起部を有し、
    前記クラッド層は、前記隆起部の第1の側部にある第1のスラブ領域と、前記隆起部の第2の側部にある第2のスラブ領域とを含み、
    第1のドープ領域は、前記第1のスラブ領域及び前記隆起部の第1の側壁に沿って延在し、前記第1の側壁は前記第1のスラブ領域に接し、
    第2のドープ領域は、前記第2のスラブ領域及び前記隆起部の第2の側壁に沿って延在し、前記第2の側壁は前記第2のスラブ領域に接する光電気デバイス。
  39. 請求項23から35のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、リブ導波路変調領域を含み、
    前記リブ導波路変調領域は、
    前記クラッド層から延伸し、少なくとも一部は前記クラッド層の材料と異なる選択された半導体材料から形成される隆起部と、
    前記隆起部の第1の側部にある第1のスラブ領域と、
    前記隆起部の第2の側部にある第2のスラブ領域とを有し、
    前記第1のスラブ領域又は前記第2のスラブ領域のいずれかが前記クラッド層の材料であり、
    第1のドープ領域は、前記第1のスラブ領域及び前記隆起部の第1の側壁に沿って延在し、前記第1の側壁は前記第1のスラブ領域に接し、
    第2のドープ領域は、前記第2のスラブ領域及び前記隆起部の第2の側壁に沿って延在し、前記第2の側壁は前記第2のスラブ領域に接する光電気デバイス。
  40. 請求項23から35のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、リブ導波路変調領域を含み、
    前記リブ導波路変調領域は、
    前記クラッド層の上に配置されたシリコンベースと、
    前記シリコンベースから延伸し、少なくとも一部は前記クラッド層の材料と異なる材料から形成される隆起部とを有し、
    前記シリコンベースは、前記隆起部の第1の側部にある第1のスラブ領域と、前記隆起部の第2の側部にある第2のスラブ領域を含み、
    第1のドープ領域は、前記第1のスラブ領域及び前記隆起部の第1の側壁に沿って延在し、前記第1の側壁は前記第1のスラブ領域に接し、
    第2のドープ領域は、前記第2のスラブ領域及び前記隆起部の第2の側壁に沿って延在し、前記第2の側壁は前記第2のスラブ領域に接する光電気デバイス。
  41. 請求項23から35のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、導波路隆起部及び導波路スラブを含み、
    前記隆起部の側壁、前記スラブの一部、前記スラブの全部、前記スラブに隣接する前記隆起部の一部、及び前記隆起部の両側壁の少なくとも一つは、結晶質又は非晶質シリコンから形成され、ドーパントを含む光電気デバイス。
  42. 請求項41に記載の光電気デバイスであって、
    前記導波路隆起部及び前記導波路スラブの他の部分は、SiGe、SiGeSn、GeSn、InGaNAs、InGaNAsSb又はゲルマニウムから形成される光電気デバイス。
  43. 請求項23から42のいずれか一つに記載の光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域は、SiGe、SiGeSn、GeSn、InGaNAs又はInGaNAsSbを含む第1の組成から形成され、
    前記クラッド層は、同じ材料を含み、前記第1の組成と異なる第2の組成から形成される光電気デバイス。
  44. 基板、絶縁層及びシリコン・オン・インシュレータ層を含むシリコン・オン・インシュレータウェハから光電気デバイスを製造する方法であって、
    その深さが前記基板の少なくとも上面まで延びるキャビティを前記ウェハにエッチングし、
    前記基板の上面にクラッド層を成長させ、
    前記クラッド層の屈折率より大きい屈折率を有する光学活性材料を前記クラッド層上に成長させ、
    前記光学活性材料をエッチングして、前記クラッド層の上に光学活性領域を形成する方法。
  45. 請求項44に記載の方法であって、
    前記光学活性材料は、SiGe、SiGeSn、GeSn、InGaNAs、又はInGaNAsSbを含む方法。
  46. 請求項44又は45に記載の方法であって、
    前記ウェハ内にキャビティをエッチングするステップは、
    前記絶縁層がエッチストップとして使用される第1のエッチングステップと、
    前記基板がエッチストップとして使用される第2のエッチングステップとを含む方法。
  47. 請求項44から46のいずれか一つに記載の方法であって、
    前記キャビティをエッチングした後かつ前記クラッド層を成長させる前に、前記キャビティの側壁を絶縁体で被覆するステップをさらに含む方法。
  48. 請求項44から47のいずれか一つに記載の方法であって、
    前記光学活性材料を成長させた後に、前記成長した光学活性材料を平坦化するステップをさらに含む方法。
  49. 請求項44から48のいずれか一つに記載の方法であって、
    前記光学活性材料を成長させた後かつ前記光学活性材料をエッチングする前に、前記成長させた光学活性材料の少なくとも一部の上にハードマスクを配置するステップをさらに含む方法。
  50. 請求項44から47のいずれか一つに記載の方法であって、
    前記光学活性材料をエッチングした後、
    電気吸収変調器を提供するために、前記光学活性領域を第1種及び第2種のドーパントでドープするステップをさらに含む方法。
  51. 光学活性領域及び基板を含む光電気デバイスであって、
    前記光学活性領域と基板との間に位置しかつ基板に直接隣接する下部クラッド層は、エピタキシャル結晶層によって構成される光電気デバイス。
  52. 請求項51に記載の光電気デバイスであって、
    前記下部クラッド層はシリコン又はSiGeエピタキシャルクラッド層であり、
    前記シリコン又は前記SiGeエピタキシャルクラッド層の上面は光学活性領域の底面に接する光電気デバイス。
JP2019528034A 2016-11-23 2017-11-23 光電気デバイス Pending JP2020500332A (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662426117P 2016-11-23 2016-11-23
US62/426,117 2016-11-23
US201662427132P 2016-11-28 2016-11-28
US62/427,132 2016-11-28
US201762528900P 2017-07-05 2017-07-05
US62/528,900 2017-07-05
GB1711525.4 2017-07-18
GB1711525.4A GB2564158B (en) 2017-07-05 2017-07-18 Optoelectronic device
US15/700,053 US10133094B1 (en) 2017-07-05 2017-09-08 Optoelectronic device
US15/700,053 2017-09-08
US15/700,055 2017-09-08
US15/700,055 US10185203B1 (en) 2017-07-05 2017-09-08 Optoelectronic device
PCT/EP2017/080216 WO2018096035A1 (en) 2016-11-23 2017-11-23 Optoelectronic device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020500332A true JP2020500332A (ja) 2020-01-09

Family

ID=65864341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019528034A Pending JP2020500332A (ja) 2016-11-23 2017-11-23 光電気デバイス

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3545357B1 (ja)
JP (1) JP2020500332A (ja)
CN (1) CN109564362B (ja)
WO (1) WO2018096035A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11150494B2 (en) 2015-03-05 2021-10-19 Rockley Photonics Limited Waveguide modulator structures
US11101256B2 (en) 2016-11-23 2021-08-24 Rockley Photonics Limited Optical modulators
US11539186B2 (en) 2019-03-06 2022-12-27 Cisco Technology, Inc. Supermode filtering waveguide emitters
CN111694094A (zh) * 2020-06-16 2020-09-22 王亚非 一种wpcw管结构
CN111916525B (zh) * 2020-08-13 2022-03-25 中国电子科技集团公司第四十四研究所 锗波导探测器侧壁浅结离子注入工艺
CN112349803B (zh) * 2020-10-30 2022-09-09 武汉光谷信息光电子创新中心有限公司 一种锗硅光电探测器
CN112331728B (zh) * 2021-01-06 2021-03-16 武汉敏芯半导体股份有限公司 一种基于低维材料的波导晶体管探测器及其制备方法

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139985A (ja) * 1988-11-21 1990-05-29 Fujitsu Ltd 光集積装置とその製造方法
US5581396A (en) * 1994-06-21 1996-12-03 Pioneer Electronic Corporation Wavelength converting device having an epitaxial waveguide layer
JP2004037755A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Mitsubishi Electric Corp 光制御素子
JP2005300678A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無機光学結晶導波路及びその製造方法
US20070116398A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Dong Pan HIGH SPEED AND LOW LOSS GeSi/Si ELECTRO-ABSORPTION LIGHT MODULATOR AND METHOD OF FABRICATION USING SELECTIVE GROWTH
JP2007527626A (ja) * 2004-02-24 2007-09-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 高速CMOS共存Ge−オン−インシュレータ光検出器の構造および製作方法
JP2008218849A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Opnext Japan Inc 半導体光装置およびその製造方法
US7603016B1 (en) * 2007-04-30 2009-10-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Semiconductor photonic nano communication link apparatus
JP2010034226A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Univ Of Tokyo 光半導体素子、光電変換素子及び光変調素子
JP2010258463A (ja) * 2010-06-18 2010-11-11 Sony Corp 固体撮像素子の製造方法
US20110170819A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-14 Sun Microsystems, Inc. Electro-optic modulator with inverse tapered waveguides
JP2011232567A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Nec Corp 半導体光配線装置
US8138579B2 (en) * 2007-06-29 2012-03-20 International Business Machines Corporation Structures and methods of forming SiGe and SiGeC buried layer for SOI/SiGe technology
US20130182305A1 (en) * 2012-01-12 2013-07-18 Dazeng Feng Optical device having reduced optical leakage
JP2014126728A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Fujikura Ltd 光導波路素子及び光変調器
JP2014525608A (ja) * 2011-08-30 2014-09-29 スコーピオズ テクノロジーズ インコーポレイテッド 集積導波路カプラ
WO2015122022A1 (ja) * 2014-02-17 2015-08-20 独立行政法人産業技術総合研究所 電気光変調器
JP2016533027A (ja) * 2013-10-09 2016-10-20 スコーピオズ テクノロジーズ インコーポレイテッド シリコンフォトニックデバイスへの未処理直接バンドギャップチップの組込み

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE470454B (sv) * 1992-08-26 1994-04-11 Ericsson Telefon Ab L M Optisk filteranordning
JPH09191158A (ja) * 1996-01-11 1997-07-22 Canon Inc 分布帰還型半導体レーザ及びその作製方法
AU2001279610A1 (en) * 2000-08-18 2002-03-04 Danmarks Tekniske Universitet Bent electro-absorption modulator
CN100371766C (zh) * 2000-08-25 2008-02-27 微涂技术股份有限公司 电子及光学装置及形成这些装置的方法
US7058246B2 (en) * 2001-10-09 2006-06-06 Infinera Corporation Transmitter photonic integrated circuit (TxPIC) chip with enhanced power and yield without on-chip amplification
CN100368868C (zh) * 2002-10-23 2008-02-13 独立行政法人科学技术振兴机构 光信号放大3端子装置
CN102162137B (zh) * 2011-01-28 2013-05-29 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种高质量应变的Ge/SiGe超晶格结构及其制备方法
KR20140092804A (ko) * 2011-08-18 2014-07-24 오펄 솔라, 인코포레이티드 광 폐쇄 루프 마이크로 공진기 및 사이리스터 메모리 디바이스
US8901576B2 (en) * 2012-01-18 2014-12-02 International Business Machines Corporation Silicon photonics wafer using standard silicon-on-insulator processes through substrate removal or transfer
US8542954B2 (en) * 2012-02-01 2013-09-24 Kotura, Inc. Optical component having reduced dependency on etch depth
GB2543122B (en) * 2015-11-12 2018-07-18 Rockley Photonics Ltd An optoelectronic component
CN105917257B (zh) * 2014-02-24 2017-08-29 洛克利光子有限公司 检测器重调器和光电子交换机
US9362444B1 (en) * 2015-03-18 2016-06-07 International Business Machines Corporation Optoelectronics and CMOS integration on GOI substrate
CN112074779B (zh) * 2018-04-12 2023-12-12 阿托梅拉公司 包括垂直集成的光学和电子器件并且包含超晶格的半导体器件和方法
CN108563041B (zh) * 2018-04-24 2021-07-23 清华大学 一种产生光子轨道角动量信号的光发射器件

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139985A (ja) * 1988-11-21 1990-05-29 Fujitsu Ltd 光集積装置とその製造方法
US5581396A (en) * 1994-06-21 1996-12-03 Pioneer Electronic Corporation Wavelength converting device having an epitaxial waveguide layer
JP2004037755A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Mitsubishi Electric Corp 光制御素子
JP2007527626A (ja) * 2004-02-24 2007-09-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 高速CMOS共存Ge−オン−インシュレータ光検出器の構造および製作方法
JP2005300678A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無機光学結晶導波路及びその製造方法
US20070116398A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Dong Pan HIGH SPEED AND LOW LOSS GeSi/Si ELECTRO-ABSORPTION LIGHT MODULATOR AND METHOD OF FABRICATION USING SELECTIVE GROWTH
JP2008218849A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Opnext Japan Inc 半導体光装置およびその製造方法
US7603016B1 (en) * 2007-04-30 2009-10-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Semiconductor photonic nano communication link apparatus
US8138579B2 (en) * 2007-06-29 2012-03-20 International Business Machines Corporation Structures and methods of forming SiGe and SiGeC buried layer for SOI/SiGe technology
JP2010034226A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Univ Of Tokyo 光半導体素子、光電変換素子及び光変調素子
US20110170819A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-14 Sun Microsystems, Inc. Electro-optic modulator with inverse tapered waveguides
JP2011232567A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Nec Corp 半導体光配線装置
JP2010258463A (ja) * 2010-06-18 2010-11-11 Sony Corp 固体撮像素子の製造方法
JP2014525608A (ja) * 2011-08-30 2014-09-29 スコーピオズ テクノロジーズ インコーポレイテッド 集積導波路カプラ
US20130182305A1 (en) * 2012-01-12 2013-07-18 Dazeng Feng Optical device having reduced optical leakage
JP2014126728A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Fujikura Ltd 光導波路素子及び光変調器
JP2016533027A (ja) * 2013-10-09 2016-10-20 スコーピオズ テクノロジーズ インコーポレイテッド シリコンフォトニックデバイスへの未処理直接バンドギャップチップの組込み
WO2015122022A1 (ja) * 2014-02-17 2015-08-20 独立行政法人産業技術総合研究所 電気光変調器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GUPTA, S. ET AL.: "50GHz Ge Waveguide Electro-Absorption Modulator Integrated in a 220nm SOI Photonics Platform", OFC 2015, JPN6021039138, 2015, pages 2 - 4, ISSN: 0004839861 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN109564362B (zh) 2023-12-12
EP3545357B1 (en) 2023-06-14
CN109564362A (zh) 2019-04-02
EP3545357A1 (en) 2019-10-02
WO2018096035A1 (en) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10216059B2 (en) Waveguide modulator structures
US10928659B2 (en) Optoelectronic device
US10222677B2 (en) Optoelectronic device
US10401656B2 (en) Optoelectronic device
CN109564362B (zh) 光电装置
GB2564267A (en) Optoelectronic device
US8346028B2 (en) Optical device having modulator employing horizontal electrical field
US9568750B2 (en) Hybrid optical modulator
US10921616B2 (en) Optoelectronic device
US10831043B2 (en) Electro-optically active device
US8410566B2 (en) Application of electrical field power to light-transmitting medium
Fedeli et al. Development of silicon photonics devices using microelectronic tools for the integration on top of a CMOS wafer.
JP2011180595A (ja) シリコンベース電気光学装置
US11075498B2 (en) Method of fabricating an optoelectronic component
GB2585803A (en) Electro-absorption modulator
EP3936930B1 (en) Monolithic iii-v-on-silicon opto-electronic phase modulator with a ridge waveguide
CN117157575A (zh) 电容谐振器调制器
GB2584501A (en) Electro-optically active device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230307