JP2020168596A - 海水脱硫装置 - Google Patents

海水脱硫装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020168596A
JP2020168596A JP2019070652A JP2019070652A JP2020168596A JP 2020168596 A JP2020168596 A JP 2020168596A JP 2019070652 A JP2019070652 A JP 2019070652A JP 2019070652 A JP2019070652 A JP 2019070652A JP 2020168596 A JP2020168596 A JP 2020168596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seawater
exhaust gas
pressurized watering
pressurized
watering nozzles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019070652A
Other languages
English (en)
Inventor
櫻井 秀明
Hideaki Sakurai
秀明 櫻井
直行 神山
Naoyuki Kamiyama
直行 神山
良三 佐々木
Yoshizo Sasaki
良三 佐々木
航平 山口
Kohei Yamaguchi
航平 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority to JP2019070652A priority Critical patent/JP2020168596A/ja
Priority to CN201980094581.0A priority patent/CN113613759B/zh
Priority to PCT/JP2019/045706 priority patent/WO2020202633A1/ja
Priority to KR1020217029833A priority patent/KR20210126732A/ko
Priority to TW108146593A priority patent/TWI783196B/zh
Publication of JP2020168596A publication Critical patent/JP2020168596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • B01D53/1481Removing sulfur dioxide or sulfur trioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D47/00Separating dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • B01D47/06Spray cleaning
    • B01D47/063Spray cleaning with two or more jets impinging against each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1493Selection of liquid materials for use as absorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/18Absorbing units; Liquid distributors therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/77Liquid phase processes
    • B01D53/78Liquid phase processes with gas-liquid contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/77Liquid phase processes
    • B01D53/79Injecting reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/32Arrangements of propulsion power-unit exhaust uptakes; Funnels peculiar to vessels

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)

Abstract

【課題】海水脱硫装置において、脱硫処理の安定化及び高精度化を図る。【解決手段】排ガスGの排ガス導入部22と排ガス導出部23を有して内部に鉛直方向に沿う排ガス流路24が設けられる吸収塔11と、排ガス流路24を鉛直方向の上方に向けて流れる排ガスGに対して鉛直方向の下方に向けて海水Sを散布する散布装置12とを備え、散布装置12は、排ガス流路24に水平方向に並列されて海水Sを加圧して噴射する複数の第1加圧散水ノズル31と、複数の第1加圧散水ノズル31に海水Sを供給可能であると共に第1加圧散水ノズル31による海水Sの散布領域を調整可能な海水供給ポンプ26と、複数の第1加圧散水ノズル31が海水Sを散布できない排ガス流路24の領域に海水とを加圧して噴射する複数の第2加圧散水ノズル32とを有する。【選択図】図2

Description

本発明は、例えば、船舶に搭載されて排ガス中の硫黄酸化物を除去する海水脱硫装置に関するものである。
近年の船舶に対する排ガス規制の強化に伴い、一般海域において、硫黄分が0.5%以下の燃料油の使用、または、これと同等の効果を有する代替措置が義務付けられている。これに対して、例えば、硫黄分が0.5%以下の燃料油はコストが高いことから、代替措置として、船舶に脱硫装置を搭載することがある。このような脱硫装置としては、例えば、下記特許文献に記載されたものがある。
特開2018−517561号公報
上述した脱硫装置では、ガスに対して洗浄液をスプレーすることで、脱硫処理を行っている。ところが、このような脱硫装置を船舶などの移動体に搭載した場合、航行中における船舶の動揺により洗浄液をスプレーする方向が偏り、脱硫性能が低下するおそれがある。
本発明は、上述した課題を解決するものであり、脱硫処理の安定化及び高精度化を図る海水脱硫装置を提供することを目的とする。
上述した目的を達成するための本発明の海水脱硫装置は、排ガス発生源から排出される排ガスを海水に接触させて脱硫する海水脱硫装置において、前記排ガスの入口部と出口部を有して内部に鉛直方向に沿う排ガス流路が設けられる吸収塔と、前記排ガス流路を鉛直方向の上方に向けて流れる排ガスに対して鉛直方向の下方に向けて洗浄液としての海水を散布する散布装置と、を備え、前記散布装置は、前記排ガス流路に水平方向に並列されて前記海水を加圧して噴射する複数の第1加圧散水ノズルと、前記複数の第1加圧散水ノズルに前記海水を供給可能であると共に前記第1加圧散水ノズルによる前記海水の散布領域を調整可能な海水供給装置と、前記複数の第1加圧散水ノズルが前記海水を散布できない前記排ガス流路の領域に前記海水を加圧して噴射する複数の第2加圧散水ノズルと、を有する、ことを特徴とする。
そのため、複数の第1加圧散水ノズルは、排ガス流路に海水を加圧して噴射し、複数の第2加圧散水ノズルは、複数の第1加圧散水ノズルが海水を散布できない排ガス流路の領域に海水を加圧して噴射することから、海水供給装置が複数の第1加圧散水ノズルに海水を供給して第1加圧散水ノズルによる海水の散布領域を調整しても、排ガス流路におけるほとんどの領域に海水を散布することができる。その結果、脱硫処理の安定化及び高精度化を図ることができる。
本発明の海水脱硫装置では、前記海水供給装置は、前記第1加圧散水ノズルによる前記海水の噴射角度を変更することで前記散布領域を調整することを特徴とする。
そのため、第1加圧散水ノズルによる海水の噴射角度を変更して散布領域を調整することから、第1加圧散水ノズルによる海水の散布領域を容易に調整することができる。
本発明の海水脱硫装置では、前記海水供給装置は、前記第1加圧散水ノズルに供給する前記海水の供給圧力を変更することで前記海水の噴射角度を変更することを特徴とする。
そのため、第1加圧散水ノズルに供給する海水の供給圧力を変更して海水の噴射角度を変更することから、第1加圧散水ノズルによる海水の散布領域を容易に調整することができる。
本発明の海水脱硫装置では、前記海水供給装置は、前記排ガス流路を流れる排ガスの流量に応じて前記第1加圧散水ノズルに供給する前記海水の供給圧力を変更することを特徴とする。
そのため、排ガス流路を流れる排ガスの流量に応じて第1加圧散水ノズルに供給する海水の供給圧力を変更することから、排ガスの流量に最適な海水の量を第1加圧散水ノズルから散布することができる。
本発明の海水脱硫装置では、前記複数の第1加圧散水ノズルは、円錐形状をなすように前記海水を噴射し、前記複数の第2加圧散水ノズルは、楕円錐形状をなすように前記海水を噴射することを特徴とする。
そのため、第2加圧散水ノズルから楕円錐形状をなすように海水を噴射することから、第1加圧散水ノズルが海水を散布できない領域に適正に海水を噴射することができる。
本発明の海水脱硫装置では、前記複数の第1加圧散水ノズルは、角錐形状をなすように前記海水を噴射し、前記複数の第2加圧散水ノズルは、楕円錐形状をなすように前記海水を噴射することを特徴とする。
そのため、第1加圧散水ノズルから角錐形状をなすように海水を噴射し、第2加圧散水ノズルから楕円錐形状をなすように海水を噴射することから、第1加圧散水ノズルが海水を散布できない領域に適正に海水を噴射することができる。
本発明の海水脱硫装置では、前記海水供給装置は、前記複数の第1加圧散水ノズルおよび前記複数の第2加圧散水ノズルに前記海水を供給可能であり、前記複数の第1加圧散水ノズルによる前記海水の噴射量は、前記複数の第2加圧散水ノズルによる前記海水の噴射量より多いことを特徴とする。
そのため、複数の第1加圧散水ノズルによる海水の噴射量を複数の第2加圧散水ノズルによる海水の噴射量より多いことから、排ガスに対して過剰にならずに最適量の海水を散布することができる。
本発明の海水脱硫装置では、前記複数の第2加圧散水ノズルは、前記吸収塔の内壁面に沿うと共に水平方向に沿って配置されることを特徴とする。
そのため、第1加圧散水ノズルから噴射される海水は、排ガス流路の中央部に供給され、第2加圧散水ノズルから噴射される海水は、排ガス流路の外周部に供給されることから、排ガス流路の全域にわたって海水を効率良く散布することができる。
本発明の海水脱硫装置では、前記散布装置における鉛直方向の下方に対向して充填物が鉛直方向に積層される充填層が設けられ、前記散布装置と前記充填層との間に複数の貫通孔が形成された整流部材が配置されることを特徴とする。
そのため、散布装置と充填層との間に複数の貫通孔が形成された整流部材を配置することから、散布装置から散布された海水は、整流部材により排ガス流路に交差する方向に均一に広がって充填層に供給されることとなり、排ガス流路の全域にわたって海水を効率良く散布することができる。
本発明の海水脱硫装置では、前記排ガス発生源は、船舶に搭載された内燃機関であり、内燃機関から排出される排ガスを海水に接触させて脱硫することを特徴とする。
そのため、海水脱硫装置を船舶に搭載し、船舶に搭載された内燃機関から排出される排ガスを海水に接触させて脱硫することから、効率良く排ガスを浄化することができる。
本発明の海水脱硫装置は、排ガス発生源から排出される排ガスを海水に接触させて脱硫する海水脱硫装置において、前記排ガスの入口部と出口部を有して内部に鉛直方向に沿う排ガス流路が設けられる吸収塔と、前記排ガス流路を鉛直方向の上方に向けて流れる排ガスに対して鉛直方向の下方に向けて洗浄液としての海水を散布する散布装置と、前記散布装置における鉛直方向の下方に対向して充填物が鉛直方向に積層される充填層と、前記散布装置と前記充填層との間に配置されて複数の貫通孔が形成された整流部材と、を備えることを特徴とする。
そのため、散布装置と充填層との間に複数の貫通孔が形成された整流部材を配置することから、散布装置から散布された海水は、整流部材により排ガス流路に交差する方向に均一に広がって充填層に供給されることとなり、排ガス流路の全域にわたって海水を効率良く散布することができる。その結果、脱硫処理の安定化及び高精度化を図ることができる。
本発明の海水脱硫装置によれば、脱硫処理の安定化及び高精度化を図ることができる。
図1は、第1実施形態の海水脱硫装置を示す概略構成図である。 図2は、海水散布装置を表す平面図である。 図3は、海水散布装置を表す側面図である。 図4は、海水散布装置の作用を表す平面図である。 図5は、海水散布装置の作用を表す側面図である。 図6は、第2実施形態の海水脱硫装置における海水散布装置を表す平面図である。 図7は、海水散布装置の作用を表す側面図である。 図8は、第3実施形態の海水脱硫装置における海水散布装置を表す平面図である。 図9は、海水散布装置の作用を表す側面図である。 図10は、第4実施形態の海水脱硫装置における海水散布装置を表す側面図である。
以下に添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではなく、また、実施形態が複数ある場合には、各実施例を組み合わせて構成するものも含むものである。
[第1実施形態]
図1は、第1実施形態の海水脱硫装置を示す概略構成図である。
第1実施形態において、図1に示すように、海水脱硫装置10は、船舶に搭載され、主機関などに適用されるディーゼルエンジン(内燃機関)から排出される排ガスGに含まれる硫黄酸化物(SOx)を除去するものである。
海水脱硫装置10は、吸収塔11と、散布装置12と、充填層13と、ミストエリミネータ14とを備える。
吸収塔11は、吸収塔本体部21と、排ガス導入部(入口部)22と、排ガス導出部(出口部)23を有する。吸収塔本体部21は、箱型形状をなし、内部に鉛直方向に沿う排ガス流路24が設けられる。吸収塔本体部21は、鉛直方向における下方側部に排ガス流路24に連通する排ガス導入部22が設けられる。排ガス導入部22から排ガス流路24に導入された排ガスGは、排ガス流路24を通って鉛直方法の上方に流動する。また、排ガス導入部22は、ディーゼルエンジンEから排出された排ガスGを導く排ガスラインL11が連結される。
吸収塔本体部21は、鉛直方向における上方端部に排ガス流路24に連通する排ガス導出部23が設けられる。排ガス導入部22から排ガス流路24に導入された排ガスGは、排ガス流路24を上昇し、排ガス導出部23から外部に排出される。また、吸収塔本体部21は、鉛直方向の下方部に貯留部25が設けられる。貯留部25は、散布された洗浄液としての海水Sを貯留するものであり、吸収塔本体部21における排ガス導入部22の連結部より鉛直方向の下方に設けられる。
吸収塔本体部21は、充填層13が設けられる。充填層13は、吸収塔本体部21における排ガス導入部22の連結部より鉛直方向の上方に設けられる。充填層13は、例えば、充填物が鉛直方向に複数積層されて構成され、排ガスGが通過可能となっている。
吸収塔本体部21は、散布装置12が設けられる。散布装置12は、吸収塔本体部21における充填層13より鉛直方向の上方に設けられる。散布装置12は、排ガス流路24を鉛直方向の上方に向けて流れる排ガスGに対して、鉛直方向の下方に向けて海水Sを散布するものである。散布装置12により散布された海水Sは、充填層13の表面を流れ、排ガス流路24を上昇する排ガスGが充填層13を通過するとき、排ガスGと海水Sとが気液接触することで、排ガスG中に含まれる硫黄酸化物が除去される。
吸収塔本体部21は、ミストエリミネータ14が設けられる。ミストエリミネータ14は、吸収塔本体部21における散布装置12より鉛直方向の上方で、排ガス導出部23より鉛直方向の下方に設けられる。ミストエリミネータ14は、排ガスGがミストエリミネータ14を通過するときに、排ガスGから水分を除去する。
吸収塔本体部21は、鉛直方向に所定間隔を空けて、下方から、充填層13、散布装置12、ミストエリミネータ14が配置されることで、4つの空間部21a,21b,21c,21dが区画される。第1空間部21aは、充填層13と貯留部25との間に区画され、排ガス導入部22が連通する。第2空間部21bは、充填層13と散布装置12との間に区画される。第3空間部21cは、散布装置12とミストエリミネータ14との間に区画される。第4空間部21dは、ミストエリミネータ14と排ガス導出部23との間に区画され、排ガス導出部23に連通する。
散布装置12が散布する洗浄液として、海水Sを使用する。散布装置12は、海水Sとして海水が供給される海水供給ラインL12が連結される。海水供給ラインL12は、海水供給ポンプ26が設けられる。また、貯留部25は、貯留している海水Sを排出して浄化処理する海水排出ラインL13が設けられる。海水排出ラインL13は、海水排出ポンプ27が設けられる。なお、本実施形態では、吸収塔本体部21の下方部に貯留部25を設け、貯留部25に海水排出ラインL13を設けたが、貯留部25を設けずに、海水Sを海水排出ラインL13から直接外部に排出してもよい。また、貯留部25に溜まった海水Sを別の貯留タンクに回収し、水質調整した後に再度使用してもよい。
そのため、ディーゼルエンジンEから排出された排ガスGは、排ガスラインL11を通って排ガス導入部22に導かれる。排ガスGは、排ガス導入部22から排ガス流路24の第1空間部21aに導入され、排ガス流路24を上昇する。散布装置12は、充填層13に向けて海水Sを散布すると、海水Sが充填層13の表面を流れる。排ガス流路24を上昇する排ガスGは、充填層13を通過するときに海水Sに気液接触することで、排ガスG中に含まれる硫黄酸化物が除去される。硫黄酸化物が除去された排ガスGは、更に上昇し、ミストエリミネータ14を通過するときに排ガスG中の水分が除去される。硫黄酸化物と水分が除去された排ガスGは、第4空間部21dを上昇し、排ガス導出部23から外部に排出される。
図2は、海水散布装置を表す平面図、図3は、海水散布装置を表す側面図である。
散布装置12は、図2および図3に示すように、複数の第1加圧散水ノズル31と、複数の第2加圧散水ノズル32と、海水供給装置としての海水供給ポンプ26及び海水供給ラインL12(いずれも図1参照)とを有する。
吸収塔本体部21は、水平断面が矩形形状をなし、内部が対向する第1内壁面21eと、第2内壁面21fとに囲まれ、排ガス流路24が区画される。複数の散水管33は、第1内壁面21eに平行な第1水平方向Xに沿って配置されると共に、第2内壁面21fに平行な第2水平方向Yに所定間隔を空けて並列に配置される。この場合、第1内壁面21eに最も近接して配置された散水管33は、他の散水管33との間隔より狭い間隔で配置される。複数の散水管33は、長手方向である第1水平方向Xの各端部がそれぞれ第2内壁面21fに支持され、一端部が吸収塔本体部21を外部に貫通し、海水供給ラインL12(図1参照)が連結される。
複数の散水管33は、複数の第1加圧散水ノズル31が千鳥格子状に設けられる。すなわち、隣接する散水管33同士で、第1加圧散水ノズル31が第2水平方向Yに隣接しないように配置される。複数の第1加圧散水ノズル31は、鉛直方向における下方に向けて円錐形状をなすように海水Sを加圧して噴射することから、円形状をなす散布領域A1となる。この場合、複数の第1加圧散水ノズル31は、排ガス流路24における第2空間21b、つまり、充填層13(いずれも図1参照)の上面部に向けて海水Sを噴射することとなる。
また、複数の散水管33は、複数の第1加圧散水ノズル31の間に第2加圧散水ノズル32が千鳥格子状に複数設けられる。すなわち、隣接する散水管33同士で、第2加圧散水ノズル32が第2水平方向Yに隣接しないように配置される。複数の第2加圧散水ノズル32は、鉛直方向における下方に向けて第2水平方向Yに長い楕円錐形状をなすように海水Sを加圧して噴射することから、楕円形状をなす散布領域A2となる。この場合、複数の第2加圧散水ノズル32は、排ガス流路24における第2空間21b、つまり、充填層13(いずれも図1参照)の上面部に向けて海水Sを噴射することとなる。
複数の第1加圧散水ノズル31は、排ガス流路24の充填層13に向けて円錐形状をなすように海水Sを噴射することから、排ガス流路24にて、複数の第1加圧散水ノズル31が海水Sを散布できない散布領域Aa,Ab,Acが発生する。散布領域Aaは、複数の第1加圧散水ノズル31における各散布領域A1の間の領域である。散布領域Abは、複数の第1加圧散水ノズル31における散布領域A1と第1内壁面21eとの間の領域である。散布領域Acは、複数の第1加圧散水ノズル31における散布領域A1と第2内壁面21fの間の領域である。
そのため、複数の第2加圧散水ノズル32は、複数の第1加圧散水ノズル31が海水Sを散布できない散布領域Aa,Ab,Acに向けて海水Sを噴射する。ここでは、複数の第2加圧散水ノズル32は、2つの散布領域Aaに向けて海水Sを噴射したり、2つの散布領域Aa,Abに向けて海水Sを噴射したり、1つの散布領域Acに向けて海水Sを噴射したりする。なお、複数の第2加圧散水ノズル32は、複数の第1加圧散水ノズル31が海水Sを散布できない散布領域Aa,Ab,Acに向けて海水Sを噴射できればよいものであり、このような海水Sの噴射形態に限定されるものではない。
また、海水供給ポンプ26は、散水管33を通して複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32に海水Sを供給可能である。また、海水供給ポンプ26は、第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32による海水Sの散布領域A1,A2を調整可能である。
図1に示すように、ディーゼルエンジンEから排出された排ガスGは、排ガスラインL11から排ガス流路24により吸収塔11の排ガス流路24に導入される。ディーゼルエンジンEの出力は、船舶の負荷に応じて回転数が変動することから、吸収塔11に導入される排ガスGの供給量も変動する。ディーゼルエンジンEは、負荷(回転数)を検出する負荷センサ28が設けられており、検出結果が制御装置29に出力される。制御装置29は、ディーゼルエンジンEの負荷(回転数)に応じて海水供給ポンプ26の駆動力(回転数)を制御する。すなわち、ディーゼルエンジンEの負荷(回転数)が上昇し、排ガスGの排出量が増加すると、海水供給ポンプ26の駆動力(回転数)を上昇し、散布装置12に供給する海水Sの供給量を増加させる。一方、ディーゼルエンジンEの負荷(回転数)が低下し、排ガスGの排出量が減少すると、海水供給ポンプ26の駆動力(回転数)を低下し、散布装置12に供給する海水Sの供給量を減少させる。
すなわち、制御装置39は、排ガス流路24を流れる排ガスGの流量に応じて海水供給ポンプ26を制御し、散水管33を通して複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32に供給する海水Sの供給圧力および単位時間当たりの供給量を変更する。海水供給ポンプ26により複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32に供給する海水Sの供給圧力および単位時間当たりの供給量が変更されると、第1加圧散水ノズル31および第2加圧散水ノズル32からの海水Sの噴射角度が変更され、散布領域A1,A2が変更される。
図4は、海水散布装置の作用を表す平面図、図5は、海水散布装置の作用を表す側面図である。
図1、図2および図3に示すように、吸収塔11の排ガス流路24に導入される排ガスGの流量が少ないとき、制御装置29は、海水供給ポンプ26を制御し、複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32に供給する海水Sの供給圧力を低下し、供給量を減少する。すると、第1加圧散水ノズル31および第2加圧散水ノズル32からの海水Sの噴射角度が変更され、散布領域A1,A2となる。
すなわち、複数の第1加圧散水ノズル31は、下方に向けて円錐形状をなすように海水Sを噴射することで、複数の円形状をなす散布領域A1となる。ここで、複数の第1加圧散水ノズル31が海水Sを散布できない散布領域Aa,Ab,Acが発生する。複数の第2加圧散水ノズル32は、下方に向けて楕円錐形状をなすように海水Sを噴射するで、散布領域Aa,Ab,Acを含む楕円形状をなす散布領域A2となる。そのため、複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32は、排ガス流路24の全域にわたって海水Sを噴射することができる。なお、散布領域Aa,Ab,Acが完全になくなるように加圧散水ノズル31,32が海水Sを噴射することが好ましいが、噴射された海水Sは、充填層13の表面を流れることから、散布領域Aa,Ab,Acが完全になくなるように加圧散水ノズル31,32が海水Sを噴射しなくてもよい。
一方、図1、図4および図5に示すように、吸収塔11の排ガス流路24に導入される排ガスGの流量が多いとき、制御装置29は、海水供給ポンプ26を制御し、複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32に供給する海水Sの供給圧力を上昇し、供給量を増加する。すると、第1加圧散水ノズル31および第2加圧散水ノズル32からの海水Sの噴射角度が変更され、散布領域A1,A2より広い散布領域A11,A12となる。この場合であっても、複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32は、排ガス流路24の全域にわたって海水Sを噴射することができる。
なお、第1加圧散水ノズル31および第2加圧散水ノズル32は、例えば、海水Sの噴射孔が相違することから、第1加圧散水ノズル31による海水Sの単位時間当たりの噴射量は、第2加圧散水ノズル32による海水Sの単位時間当たりの噴射量より多く設定されている。
このように第1実施形態の海水脱硫装置にあっては、排ガスGの排ガス導入部22と排ガス導出部23を有して内部に鉛直方向に沿う排ガス流路24が設けられる吸収塔11と、排ガス流路24を鉛直方向の上方に向けて流れる排ガスGに対して鉛直方向の下方に向けて洗浄液としての海水Sを散布する散布装置12とを備え、散布装置12は、排ガス流路24に水平方向に並列されて海水Sを加圧して噴射する複数の第1加圧散水ノズル31と、複数の第1加圧散水ノズル31に海水Sを供給可能であると共に第1加圧散水ノズル31による海水Sの散布領域を調整可能な海水供給装置としての海水供給ポンプ26と、複数の第1加圧散水ノズル31が海水Sを散布できない排ガス流路24の領域に海水とを加圧して噴射する複数の第2加圧散水ノズル32とを有する。
そのため、複数の第1加圧散水ノズル31は、排ガス流路24に海水Sを加圧して噴射し、複数の第2加圧散水ノズル32は、複数の第1加圧散水ノズル31が海水Sを散布できない排ガス流路24の領域に海水を加圧して噴射することから、海水供給ポンプ26が複数の第1加圧散水ノズル31に海水を供給して第1加圧散水ノズル31による海水Sの散布領域を調整しても、排ガス流路24におけるほとんどの領域に海水Sを散布することができる。その結果、脱硫処理の安定化及び高精度化を図ることができる。
第1実施形態の海水脱硫装置では、海水供給ポンプ26は、第1加圧散水ノズル31による海水Sの噴射角度を変更することで散布領域を調整する。そのため、第1加圧散水ノズル31による海水Sの散布領域を容易に調整することができる。
第1実施形態の海水脱硫装置では、海水供給ポンプ26は、第1加圧散水ノズル31に供給する海水Sの供給圧力を変更することで海水Sの噴射角度を変更する。そのため、第1加圧散水ノズル31による海水Sの散布領域を容易に調整することができる。
第1実施形態の海水脱硫装置では、海水供給ポンプ26は、排ガス流路24を流れる排ガスGの流量に応じて第1加圧散水ノズル31に供給する海水Sの供給圧力を変更する。そのため、排ガスGの流量に最適な海水Sの量を第1加圧散水ノズル31から散布することができる。
第1実施形態の海水脱硫装置では、複数の第1加圧散水ノズル31は、円錐形状をなすように海水Sを噴射し、複数の第2加圧散水ノズル32は、楕円錐形状をなすように海水Sを噴射する。そのため、第1加圧散水ノズル31が海水を散布できない領域に適正に海水Sを噴射することができる。
第1実施形態の海水脱硫装置では、海水供給ポンプ26は、複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32に海水Sを供給可能であり、複数の第1加圧散水ノズル31による海水Sの噴射量は、複数の第2加圧散水ノズル32による海水Sの噴射量より多い。そのため、排ガスGに対して過剰にならずに最適量の海水Sを散布することができる。
第1実施形態の海水脱硫装置では、船舶に排ガス発生源としての内燃機関を搭載し、内燃機関から排出される排ガスGを海水Sに接触させて脱硫する。そのため、海水脱硫装置10を船舶に搭載し、船舶に搭載された内燃機関から排出される排ガスGを海水Sに接触させて脱硫することから、効率良く排ガスを浄化することができる。また、船舶が航行中に動揺により揚程差が生じても、第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32は、海水Sを加圧して暗射することから、充填層13の水平方向に対する海水Sの供給量の変動を抑制し、脱硫性能の低下を防止することができる。
[第2実施形態]
図6は、第2実施形態の海水脱硫装置における海水散布装置を表す平面図、図7は、海水散布装置の作用を表す側面図である。なお、第2実施形態の基本的な構成は、上述した第1実施形態と同様であり、図1を用いて説明し、上述した第1実施形態と同様の機能を有する部材には、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
第2実施形態において、図1および図6に示すように、散布装置12Aは、第1実施形態と同様に、複数の第1加圧散水ノズル31と、複数の第2加圧散水ノズル32と、海水供給装置としての海水供給ポンプ26及び海水供給ラインL12とを有する。
複数の散水管33は、複数の第1加圧散水ノズル31が格子状に設けられる。すなわち、隣接する散水管33同士で、第1加圧散水ノズル31が第2水平方向Yに隣接するように配置される。複数の第1加圧散水ノズル31は、鉛直方向における下方に向けて円錐形状をなすように海水Sを加圧して噴射することから、円形状をなす散布領域A1となる。この場合、複数の第1加圧散水ノズル31は、充填層13の上面部に向けて海水Sを噴射することとなる。
また、複数の散水管33は、複数の第1加圧散水ノズル31の間に第2加圧散水ノズル32が設けられる。すなわち、複数の散水管33は、第2水平方向Yに所定間隔を空けて並設されるが、第2加圧散水ノズル32は、複数併設される散水管33に対して、1つおきに配置される。複数の第2加圧散水ノズル32は、鉛直方向における下方に向けて第2水平方向Yに長い楕円錐形状をなすように海水Sを加圧して噴射することから、楕円形状をなす散布領域A2となる。この場合、複数の第2加圧散水ノズル32は、充填層13の上面部に向けて海水Sを噴射することとなる。
複数の第1加圧散水ノズル31は、排ガス流路24の充填層13に向けて円錐形状をなすように海水Sを噴射することから、排ガス流路24にて、複数の第1加圧散水ノズル31が海水Sを散布できない散布領域Aaが発生する。散布領域Aaは、複数の第1加圧散水ノズル31における各散布領域A1の間の領域である。
そのため、複数の第2加圧散水ノズル32は、複数の第1加圧散水ノズル31が海水Sを散布できない散布領域Aaに向けて海水Sを噴射する。ここでは、複数の第2加圧散水ノズル32は、2つの散布領域Aaに向けて海水Sを噴射する。なお、複数の第2加圧散水ノズル32は、複数の第1加圧散水ノズル31が海水Sを散布できない散布領域Aaに向けて海水Sを噴射できればよいものであり、このような海水Sの噴射形態に限定されるものではない。
また、海水供給ポンプ26は、散水管33を通して複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32に海水Sを供給可能である。また、海水供給ポンプ26は、第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32による海水Sの散布領域A1,A2を調整可能である。
図1および図6に示すように、吸収塔11の排ガス流路24に導入される排ガスGの流量が少ないとき、制御装置29は、海水供給ポンプ26を制御し、複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32に供給する海水Sの供給圧力を低下し、供給量を減少する。すると、第1加圧散水ノズル31および第2加圧散水ノズル32からの海水Sの噴射角度が変更され、散布領域A1,A2となる。
すなわち、複数の第1加圧散水ノズル31は、下方に向けて円錐形状をなすように海水Sを噴射することで、複数の円形状をなす散布領域A1となる。ここで、複数の第1加圧散水ノズル31が海水Sを散布できない散布領域Aaが発生する。複数の第2加圧散水ノズル32は、下方に向けて楕円錐形状をなすように海水Sを噴射するで、散布領域Aaを含む楕円形状をなす散布領域A2となる。そのため、複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32は、排ガス流路24の全域にわたって海水Sを噴射することができる。
一方、図1および図7に示すように、吸収塔11の排ガス流路24に導入される排ガスGの流量が多いとき、制御装置29は、海水供給ポンプ26を制御し、複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32に供給する海水Sの供給圧力を上昇し、供給量を増加する。すると、第1加圧散水ノズル31および第2加圧散水ノズル32からの海水Sの噴射角度が変更され、散布領域A1,A2より広い散布領域A11,A12となる。この場合であっても、複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32は、排ガス流路24の全域にわたって海水Sを噴射することができる。
このように第2実施形態の海水脱硫装置では、複数の第1加圧散水ノズル31と第2加圧散水ノズル32を格子状に配置することから、第2加圧散水ノズル32の数を減少してコストの低減を図ることができる。
[第3実施形態]
図8は、第3実施形態の海水脱硫装置における海水散布装置を表す平面図、図9は、海水散布装置の作用を表す側面図である。なお、第3実施形態の基本的な構成は、上述した第1実施形態と同様であり、図1を用いて説明し、上述した第1実施形態と同様の機能を有する部材には、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
第3実施形態にて、図1および図8に示すように、散布装置12Bは、複数の第1加圧散水ノズル34と、複数の第2加圧散水ノズル35と、海水供給装置としての海水供給ポンプ26及び海水供給ラインL12とを有する。
複数の散水管36,37は、第1内壁面21eに平行な第1水平方向Xに沿って配置されると共に、第2内壁面21fに平行な第2水平方向Yに所定間隔を空けて並列に配置される。この場合、第1内壁面21eに最も近接して配置された散水管37は、他の散水管36との間隔より狭い間隔で配置される。複数の散水管36,37は、長手方向である第1水平方向Xの各端部がそれぞれ第2内壁面21fに支持され、一端部が吸収塔本体部21を外部に貫通し、海水供給ラインL12(図1参照)が連結される。
複数の散水管36は、複数の第1加圧散水ノズル34が格子状に設けられる。すなわち、隣接する散水管36同士で、第1加圧散水ノズル34が第2水平方向Yに隣接するように配置される。複数の第1加圧散水ノズル34は、鉛直方向における下方に向けて角錐形状(本実施形態では、正四角錐形状)をなすように海水Sを加圧して噴射することから、四角形状をなす散布領域B1となる。この場合、複数の第1加圧散水ノズル34は、充填層13の上面部に向けて海水Sを噴射することとなる。
また、複数の散水管36は、複数の第1加圧散水ノズル34より第2内壁面21f側に第2加圧散水ノズル35が設けられる。複数の散水管37は、長手方向に所定間隔を空けて第2加圧散水ノズル35が設けられる。すなわち、複数の第2加圧散水ノズル35は、吸収塔本体部21の第1内壁面21eおよび第2内壁面21fに沿うと共に、水平方向に沿って配置される。散水管36に設けられた第2加圧散水ノズル35は、鉛直方向における下方に向けて第2水平方向Yに長い楕円錐形状をなすように海水Sを加圧して噴射することから、楕円形状をなす散布領域B2となる。また、散水管37に設けられた第2加圧散水ノズル35は、鉛直方向における下方に向けて第1水平方向Xに長い楕円錐形状をなすように海水Sを加圧して噴射することから、楕円形状をなす散布領域B2となる。この場合、複数の第2加圧散水ノズル35は、充填層13の上面部に向けて海水Sを噴射することとなる。
複数の第1加圧散水ノズル34は、排ガス流路24の充填層13に向けて四角錐形状をなすように海水Sを噴射することから、排ガス流路24にて、複数の第1加圧散水ノズル34が海水Sを散布できない散布領域Ba,Bbが発生する。散布領域Baは、複数の第1加圧散水ノズル34における各散布領域B1における第1水平方向Xの間の領域である。散布領域Bbは、複数の第1加圧散水ノズル34における各散布領域B1と第1内壁面21eおよび第2内壁面21fとの間の散布領域Bbである。
そのため、複数の第2加圧散水ノズル35は、複数の第1加圧散水ノズル34が海水Sを散布できない散布領域Bbに向けて海水Sを噴射する。なお、複数の第1加圧散水ノズル34が海水Sを散布できない散布領域Baは、両側に散布領域B1が存在することから、第1加圧散水ノズル34が散布された海水Sが流動する。そのため、散布領域Baに対して第2加圧散水ノズル35を設けていない。但し、必要に応じて、散布領域Baに対して第2加圧散水ノズル35を設けてもよい。また、第1加圧散水ノズル34は、四角錐形状をなすように海水Sを噴射して四角形状の散布領域B1となることから、散布領域Baがなくなるように散布領域B1を設定してもよい。
また、海水供給ポンプ26は、散水管36,67を通して複数の第1加圧散水ノズル34および複数の第2加圧散水ノズル35に海水Sを供給可能である。また、海水供給ポンプ26は、第1加圧散水ノズル34および複数の第2加圧散水ノズル35による海水Sの散布領域B1,B2を調整可能である。
図1および図8に示すように、吸収塔11の排ガス流路24に導入される排ガスGの流量が少ないとき、制御装置29は、海水供給ポンプ26を制御し、複数の第1加圧散水ノズル34および複数の第2加圧散水ノズル35に供給する海水Sの供給圧力を低下し、供給量を減少する。すると、第1加圧散水ノズル34および第2加圧散水ノズル35からの海水Sの噴射角度が変更され、散布領域B1,B2となる。
すなわち、複数の第1加圧散水ノズル34は、下方に向けて四角錐形状をなすように海水Sを噴射することで、複数の円形状をなす散布領域B1となる。ここで、複数の第1加圧散水ノズル34が海水Sを散布できない散布領域Bbが発生する。複数の第2加圧散水ノズル35は、下方に向けて楕円錐形状をなすように海水Sを噴射するで、散布領域Bbを含む楕円形状をなす散布領域B2となる。そのため、複数の第1加圧散水ノズル34および複数の第2加圧散水ノズル35は、排ガス流路24の全域にわたって海水Sを噴射することができる。
一方、図1および図9に示すように、吸収塔11の排ガス流路24に導入される排ガスGの流量が多いとき、制御装置29は、海水供給ポンプ26を制御し、複数の第1加圧散水ノズル34および複数の第2加圧散水ノズル35に供給する海水Sの供給圧力を上昇し、供給量を増加する。すると、第1加圧散水ノズル34および第2加圧散水ノズル35からの海水Sの噴射角度が変更され、散布領域B1,B2より広い散布領域B11,B12となる。この場合であっても、複数の第1加圧散水ノズル34および複数の第2加圧散水ノズル35は、排ガス流路24の全域にわたって海水Sを噴射することができる。
このように第3実施形態の海水脱硫装置では、複数の第1加圧散水ノズル34から角錐形状をなすように海水Sを噴射し、複数の第2加圧散水ノズル35から楕円錐形状をなすように海水Sを噴射する。そのため、第1加圧散水ノズル34が海水を散布できない領域に適正に海水Sを噴射することができる。
第3実施形態の海水脱硫装置では、複数の第2加圧散水ノズル35を吸収塔本体部21の内壁面21e,21fに沿うと共に水平方向に沿って配置する。そのため、第1加圧散水ノズル34から噴射される海水Sは、排ガス流路24の中央部に供給され、第2加圧散水ノズル35から噴射される海水Sは、排ガス流路24の外周部に供給されることから、排ガス流路24の全域にわたって海水Sを効率良く散布することができる。
[第4実施形態]
図10は、第4実施形態の海水脱硫装置における海水散布装置を表す側面図である。なお、第4実施形態の基本的な構成は、上述した第1実施形態と同様であり、図1を用いて説明し、上述した第1実施形態と同様の機能を有する部材には、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
第4実施形態にて、図10に示すように、海水脱硫装置10は、吸収塔11と、散布装置12と、充填層13と、ミストエリミネータ14とを備え、散布装置12と充填層13との間に整流部材41が配置される。
整流部材41は、矩形で所定厚さの位置形状をなし、外周部が吸収塔本体部21の内壁面に支持される。整流部材41は、充填層13の上面部に対して所定の隙間が確保されるように配置される。整流部材41は、鉛直方向に沿って複数の貫通孔42が形成される。
そのため、制御装置29は、海水供給ポンプ26を制御し、複数の第1加圧散水ノズル31および複数の第2加圧散水ノズル32に供給する海水Sの供給圧力を調整し、第1加圧散水ノズル31および第2加圧散水ノズル32からの充填層13側に向けて海水Sを噴射する。第1加圧散水ノズル31および第2加圧散水ノズル32からの噴射された海水Sは、整流部材41に衝突し、複数の貫通孔42を通って充填層13に供給される。このとき、海水Sは、整流部材41に設けられた複数の貫通孔42を通るときに、排ガスGの流動方向に交差する方向に広がり、充填層13に対して海水Sが均一に供給される。そのため、排ガス流路24の全域にわたって海水Sを均一に接触させることができる。
このように第4実施形態の海水脱硫装置では、散布装置12における鉛直方向の下方に対向して充填物が鉛直方向に積層される充填層13を設け、散布装置12と充填層13との間に複数の貫通孔42が形成された整流部材41を配置する。そのため、散布装置12から散布された海水Sは、整流部材41により排ガス流路24に交差する方向に均一に広がって充填層13に供給されることとなり、排ガス流路24の全域にわたって海水Sを効率良く散布することができる。
なお、上述の実施形態では、第1加圧散水ノズルと第2加圧散水ノズルに対して共通の海水供給装置から海水を供給するように構成したが、第1加圧散水ノズルと第2加圧散水ノズルに対して異なる海水供給装置から海水を供給するように構成してもよい。
また、上述の実施形態では、海水脱硫装置を船舶に搭載した場合について説明したが、海水脱硫装置を陸上で使用することもできる。
10 海水脱硫装置
11 吸収塔
12,12A,12B 散布装置
13 充填層
14 ミストエリミネータ
21 吸収塔本体部
21a 第1空間部
21b 第2空間部
21c 第3空間部
21d 第1空間部
22 排ガス導入部(入口部)
23 排ガス導出部(出口部)
24 排ガス流路
25 貯留部
26 海水供給ポンプ
27 海水排出ポンプ
28 負荷センサ
29 制御装置
31,34 第1加圧散水ノズル
32,35 第2加圧散水ノズル
33,36,37 散水管
41 整流部材
42 貫通孔
L11 排ガスライン
L12 海水供給ライン
L13 海水排出ライン
A1,A2,A11,A12,B1,B2,B11,B12 散布領域
Aa,Ab,Ac,Ba,Bb 散布領域
G 排ガス
S 海水

Claims (11)

  1. 排ガス発生源から排出される排ガスを海水に接触させて脱硫する海水脱硫装置において、
    前記排ガスの入口部と出口部を有して内部に鉛直方向に沿う排ガス流路が設けられる吸収塔と、
    前記排ガス流路を鉛直方向の上方に向けて流れる排ガスに対して鉛直方向の下方に向けて洗浄液としての海水を散布する散布装置と、
    を備え、
    前記散布装置は、
    前記排ガス流路に水平方向に並列されて前記海水を加圧して噴射する複数の第1加圧散水ノズルと、
    前記複数の第1加圧散水ノズルに前記海水を供給可能であると共に前記第1加圧散水ノズルによる前記海水の散布領域を調整可能な海水供給装置と、
    前記複数の第1加圧散水ノズルが前記海水を散布できない前記排ガス流路の領域に前記海水を加圧して噴射する複数の第2加圧散水ノズルと、
    を有する、
    ことを特徴とする海水脱硫装置。
  2. 前記海水供給装置は、前記第1加圧散水ノズルによる前記海水の噴射角度を変更することで前記散布領域を調整することを特徴とする請求項1に記載の海水脱硫装置。
  3. 前記海水供給装置は、前記第1加圧散水ノズルに供給する前記海水の供給圧力を変更することで前記海水の噴射角度を変更することを特徴とする請求項2に記載の海水脱硫装置。
  4. 前記海水供給装置は、前記排ガス流路を流れる排ガスの流量に応じて前記第1加圧散水ノズルに供給する前記海水の供給圧力を変更することを特徴とする請求項3に記載の海水脱硫装置。
  5. 前記複数の第1加圧散水ノズルは、円錐形状をなすように前記海水を噴射し、前記複数の第2加圧散水ノズルは、楕円錐形状をなすように前記海水を噴射することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の海水脱硫装置。
  6. 前記複数の第1加圧散水ノズルは、角錐形状をなすように前記海水を噴射し、前記複数の第2加圧散水ノズルは、楕円錐形状をなすように前記海水を噴射することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の海水脱硫装置。
  7. 前記海水供給装置は、前記複数の第1加圧散水ノズルおよび前記複数の第2加圧散水ノズルに前記海水を供給可能であり、前記複数の第1加圧散水ノズルによる前記海水の噴射量は、前記複数の第2加圧散水ノズルによる前記海水の噴射量より多いことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の海水脱硫装置。
  8. 前記複数の第2加圧散水ノズルは、前記吸収塔の内壁面に沿うと共に水平方向に沿って配置されることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の海水脱硫装置。
  9. 前記散布装置における鉛直方向の下方に対向して充填物が鉛直方向に積層される充填層が設けられ、前記散布装置と前記充填層との間に複数の貫通孔が形成された整流部材が配置されることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の海水脱硫装置。
  10. 前記排ガス発生源は、船舶に搭載された内燃機関であり、内燃機関から排出される排ガスを海水に接触させて脱硫することを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の海水脱硫装置。
  11. 排ガス発生源から排出される排ガスを海水に接触させて脱硫する海水脱硫装置において、
    前記排ガスの入口部と出口部を有して内部に鉛直方向に沿う排ガス流路が設けられる吸収塔と、
    前記排ガス流路を鉛直方向の上方に向けて流れる排ガスに対して鉛直方向の下方に向けて洗浄液としての海水を散布する散布装置と、
    前記散布装置における鉛直方向の下方に対向して充填物が鉛直方向に積層される充填層と、
    前記散布装置と前記充填層との間に配置されて複数の貫通孔が形成された整流部材と、
    を備えることを特徴とする海水脱硫装置。
JP2019070652A 2019-04-02 2019-04-02 海水脱硫装置 Pending JP2020168596A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019070652A JP2020168596A (ja) 2019-04-02 2019-04-02 海水脱硫装置
CN201980094581.0A CN113613759B (zh) 2019-04-02 2019-11-21 海水脱硫装置
PCT/JP2019/045706 WO2020202633A1 (ja) 2019-04-02 2019-11-21 海水脱硫装置
KR1020217029833A KR20210126732A (ko) 2019-04-02 2019-11-21 해수 탈황 장치
TW108146593A TWI783196B (zh) 2019-04-02 2019-12-19 海水脫硫裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019070652A JP2020168596A (ja) 2019-04-02 2019-04-02 海水脱硫装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020168596A true JP2020168596A (ja) 2020-10-15

Family

ID=72667831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019070652A Pending JP2020168596A (ja) 2019-04-02 2019-04-02 海水脱硫装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2020168596A (ja)
KR (1) KR20210126732A (ja)
CN (1) CN113613759B (ja)
TW (1) TWI783196B (ja)
WO (1) WO2020202633A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11179144A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd スプレー式脱硫装置
JP4845568B2 (ja) * 2006-04-04 2011-12-28 バブコック日立株式会社 湿式排煙脱硫装置
DE102009059773A1 (de) * 2009-12-21 2011-06-22 Bayer Technology Services GmbH, 51373 Anlage und Verfahren zur Reinigung von Schiffsdieselabgasen
MY188935A (en) * 2012-07-31 2022-01-13 Tsukishima Kikai Co Flue gas desulfurization apparatus and flue gas desulfurization method
JP5958645B2 (ja) * 2013-04-17 2016-08-02 富士電機株式会社 排ガス処理装置及び船舶
EP3085911B1 (en) 2015-04-22 2017-12-13 Wärtsilä Moss AS Scrubber with dual water system
JP6104491B1 (ja) * 2017-01-20 2017-03-29 三菱日立パワーシステムズ株式会社 船舶用脱硫装置および該船舶用脱硫装置を搭載した船舶
KR20180131548A (ko) * 2017-03-28 2018-12-10 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 선박용 탈황 장치, 선각 일체형 탈황 장치, 선박 및 선각 일체형 탈황 장치의 선박에 대한 설치 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN113613759B (zh) 2023-12-08
CN113613759A (zh) 2021-11-05
WO2020202633A1 (ja) 2020-10-08
TW202037405A (zh) 2020-10-16
KR20210126732A (ko) 2021-10-20
TWI783196B (zh) 2022-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5648576B2 (ja) 三方向スプレーノズルを用いた湿式排煙脱硫装置
KR101722232B1 (ko) 선박 엔진의 배기가스 정화장치
EP3572142A1 (en) Ship desulfurization apparatus and ship with installed ship desulfurization apparatus
US5620144A (en) Stacked interspacial spray header for FGD wet scrubber
CN104602788A (zh) 废气处理装置
JP5983802B2 (ja) 排ガス処理装置
KR102343017B1 (ko) 선박 엔진의 배기 가스의 습식 탈황 방법 및 설비
KR101295449B1 (ko) 환원제를 이용하여 배기가스를 정화시키기 위한 배기가스 정화 장치 및 방법
KR20150024071A (ko) 선박용 배기가스 탈황 장치
WO2020202633A1 (ja) 海水脱硫装置
JP2004197624A (ja) 船舶用ディーゼルエンジン排ガスの浄化装置及び方法
KR102182060B1 (ko) 사각 형태 스크러버 성능 향상을 위한 스프레이 장치
CN111787988B (zh) 用于海上气/液接触塔的具有相同形状的隔室和气体提升管的分配器塔盘
WO2020121554A1 (ja) 気液混合装置、および気液混合装置を備える排ガス脱硫装置
WO2020121553A1 (ja) 気液混合装置、および気液混合装置を備える排ガス脱硫装置
TWI735030B (zh) 排氣脫硫裝置
JP2004237258A (ja) 湿式排煙脱硫装置
JP4787283B2 (ja) 湿式煙道ガス脱硫システムにおけるスケール生成を抑制する装置
JP4672948B2 (ja) 接触装置の液体配送部
JP2001009237A (ja) スプレー式排煙脱硫装置
JP2005046830A (ja) 排ガス処理塔
KR102524912B1 (ko) 공기윤활시스템을 포함하는 선박
WO2021200942A1 (ja) 脱硫装置の吸収塔
KR100681567B1 (ko) 리브를 갖춘 하강관 벽체의 구조 및 그 제조방법
KR20220054436A (ko) 배기 가스 정화 시스템 및 배기 가스 정화 방법 및 배기 가스 정화 시스템의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220119