JP2020028462A - Dishwasher and control program - Google Patents
Dishwasher and control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020028462A JP2020028462A JP2018155909A JP2018155909A JP2020028462A JP 2020028462 A JP2020028462 A JP 2020028462A JP 2018155909 A JP2018155909 A JP 2018155909A JP 2018155909 A JP2018155909 A JP 2018155909A JP 2020028462 A JP2020028462 A JP 2020028462A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- cleaning
- rinsing
- dishwasher
- tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 53
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims abstract description 44
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 247
- 230000003028 elevating Effects 0.000 claims description 76
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 51
- 239000008237 rinsing water Substances 0.000 claims description 42
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 230000003373 anti-fouling Effects 0.000 claims description 9
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 15
- 210000000078 Claw Anatomy 0.000 description 15
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 240000004282 Grewia occidentalis Species 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000011068 load Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Abstract
Description
本発明は、食器などの被洗浄物を洗浄するための食器洗浄機、及びその食器洗浄機を制御するための制御プログラムに関する。 The present invention relates to a dishwasher for cleaning an object to be washed such as tableware, and a control program for controlling the dishwasher.
システムキッチンのキャビネットなどに組み込まれる食器洗浄機が提供されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載された食器洗浄機は、蓋が吊戸棚などに当たらないようにするために、洗浄槽の上面開口部を開閉する蓋を互いに回動可能に連結した第1,第2の蓋体から構成し、その後端部を洗浄槽側に回動可能に枢支するように構成される。
2. Description of the Related Art A dishwasher to be incorporated in a cabinet of a system kitchen or the like is provided (for example, see Patent Document 1). The dishwasher described in
本発明者らは、このような食器洗浄機の洗浄、すすぎ、及び乾燥の効率を更に向上させるために、従来採用されていなかった新たな構成及び機能を食器洗浄機に搭載することを検討し、本発明に想到した。 The present inventors have studied to equip the dishwasher with new configurations and functions that have not been conventionally adopted in order to further improve the efficiency of washing, rinsing, and drying of such a dishwasher. The present invention has been made.
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、食器洗浄機における洗浄、すすぎ、又は乾燥の効率を向上させる技術を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to solve the above-mentioned conventional problems and to provide a technique for improving the efficiency of washing, rinsing, or drying in a dishwasher.
上記課題を解決するために、本発明のある態様の食器洗浄機は、被洗浄物を内部に収納して洗浄、すすぎ、又は乾燥を実行するための槽と、被洗浄物を槽の内部に載置するための載置部と、載置部を昇降させるための昇降部と、洗浄、すすぎ、又は乾燥の実行中に、昇降部により載置部を昇降させることにより、載置部に載置された被洗浄物を上下方向に移動させる制御部と、を備える。 In order to solve the above-described problems, a dishwasher according to an embodiment of the present invention includes a tank for storing and washing, rinsing, or drying an object to be washed therein, and an object to be washed inside the tank. A placing section for placing, a raising / lowering section for raising / lowering the placing section, and a lifting / lowering section for raising / lowering the placing section by the raising / lowering section during execution of washing, rinsing or drying. A controller for moving the placed object to be cleaned in the up-down direction.
本発明の別の態様の制御プログラムは、コンピュータを、被洗浄物を内部に収納して洗浄、すすぎ、又は乾燥を実行するための槽と、被洗浄物を槽の内部に載置するための載置部と、載置部を昇降させるための昇降部と、を備える食器洗浄機において、洗浄、すすぎ、又は乾燥の実行を制御する工程制御部、洗浄、すすぎ、又は乾燥の実行中に、昇降部により載置部を昇降させることにより、載置部に載置された被洗浄物を上下方向に移動させる移動制御部、として機能させる。 According to another aspect of the present invention, there is provided a control program for storing a computer in a tank for storing and cleaning, rinsing, or drying an object to be cleaned, and for placing the object to be cleaned in the tank. Placement unit, an elevating unit for raising and lowering the placement unit, in a dishwasher including: washing, rinsing, or a process control unit that controls execution of drying, washing, rinsing, or during execution of drying, By moving the mounting section up and down by the elevating section, it functions as a movement control section that moves the object to be cleaned placed on the mounting section in the vertical direction.
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。 Note that any combination of the above-described components and any conversion of the expression of the present invention between a method, an apparatus, a system, a recording medium, a computer program, and the like are also effective as embodiments of the present invention.
本発明によれば、食器洗浄機における洗浄、すすぎ、又は乾燥の効率を向上させる技術を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the technique which improves the efficiency of washing, rinsing, or drying in a dishwasher can be provided.
第1の発明の食器洗浄機は、被洗浄物を内部に収納して洗浄、すすぎ、又は乾燥を実行するための槽と、被洗浄物を槽の内部に載置するための載置部と、載置部を昇降させるための昇降部と、洗浄、すすぎ、又は乾燥の実行中に、昇降部により載置部を昇降させることにより、載置部に載置された被洗浄物を上下方向に移動させる制御部と、を備える。この態様によると、被洗浄物の洗浄、すすぎ、又は乾燥の効率を向上させることができる。 A dishwasher according to a first aspect of the present invention includes a tank for storing and washing, rinsing, or drying an object to be washed therein, and a placement unit for placing the object to be washed inside the tank. An elevating part for elevating the elevating part, and elevating the elevating part by the elevating part during the execution of cleaning, rinsing, or drying, so that the object to be cleaned placed on the erecting part is vertically moved. And a control unit for moving the object. According to this aspect, the efficiency of cleaning, rinsing, or drying the object to be cleaned can be improved.
第2の発明は、第1の発明において、制御部は、洗浄、すすぎ、又は乾燥の実行中に、昇降部により載置部を上下方向に往復させるように構成されたものである。この態様によると、洗浄、すすぎ、乾燥の効率を向上させつつ、洗浄液、すすぎ水、乾燥用の空気などを吐出するための構成を小型化、簡略化することができる。 According to a second aspect, in the first aspect, the control unit is configured to reciprocate the mounting unit in the vertical direction by the elevating unit during the execution of the cleaning, rinsing, or drying. According to this aspect, the configuration for discharging the cleaning liquid, the rinsing water, the drying air, and the like can be reduced in size and simplified while improving the efficiency of cleaning, rinsing, and drying.
第3の発明は、第2の発明において、被洗浄物に向けて洗浄液又はすすぎ水を吐出するための吐出口を更に備え、制御部は、洗浄又はすすぎの実行中に、載置部に載置された被洗浄物に吐出口から吐出される洗浄液又はすすぎ水がかかる位置を含む範囲で昇降部により載置部を上下方向に往復させるように構成されたものである。この態様によると、被洗浄物の洗浄又はすすぎの効率を向上させることができる。 In a third aspect based on the second aspect, the apparatus further comprises a discharge port for discharging the cleaning liquid or the rinsing water toward the object to be cleaned, and the control unit mounts on the mounting unit during the execution of the cleaning or the rinsing. The mounting portion is vertically reciprocated by the lifting / lowering portion within a range including a position where the cleaning liquid or the rinsing water discharged from the discharge port is applied to the mounted object to be cleaned. According to this aspect, the efficiency of cleaning or rinsing the object to be cleaned can be improved.
第4の発明は、第3の発明において、吐出口は、横長のスリット状の形状を有し、洗浄液又はすすぎ水を斜め下方向に吐出するように構成されたものである。この態様によると、被洗浄物の洗浄又はすすぎの効率を向上させることができるとともに、洗浄液又はすすぎ水が食器洗浄機の上方の開口から飛散しにくくすることができる。 In a fourth aspect based on the third aspect, the discharge port has a horizontally long slit-like shape and is configured to discharge the cleaning liquid or the rinse water obliquely downward. According to this aspect, the efficiency of cleaning or rinsing the object to be cleaned can be improved, and the cleaning liquid or the rinsing water can be prevented from easily scattering from the upper opening of the dishwasher.
第5の発明は、第1から第4のいずれかの発明において、昇降部は、槽の中央より側面側に設けられるように構成されたものである。この態様によると、被洗浄物の洗浄、すすぎ、又は乾燥の効率を向上させることができる。 According to a fifth invention, in any one of the first to fourth inventions, the lifting unit is configured to be provided on a side surface side from the center of the tank. According to this aspect, the efficiency of cleaning, rinsing, or drying the object to be cleaned can be improved.
第6の発明は、第5の発明において、槽の昇降部が設けられた側面側に対向しない側面に設けられ、被洗浄物に向けて洗浄液又はすすぎ水を吐出するための吐出口を更に備えるように構成されたものである。この態様によると、吐出口から吐出された洗浄液又はすすぎ水が昇降部にかかりにくくすることができる。 According to a sixth aspect of the present invention, in the fifth aspect, a discharge port for discharging a cleaning liquid or rinsing water toward an object to be cleaned is provided on a side surface not opposed to a side surface side on which the elevating portion of the tank is provided. It is configured as follows. According to this aspect, the cleaning liquid or the rinsing water discharged from the discharge port can be less likely to be applied to the elevating unit.
第7の発明は、第5又は第6の発明において、槽の昇降部が設けられた側面側に対向しない側面に設けられ、被洗浄物に向けて気体を送出するための気体送出口を更に備えるように構成されたものである。この態様によると、気体送出口から送出された気体により吹き飛ばされた洗浄液や汚れなどが昇降部にかかりにくくすることができる。 According to a seventh invention, in the fifth or sixth invention, a gas outlet for sending gas toward the object to be cleaned is further provided on a side surface not opposed to the side surface provided with the elevating portion of the tank. It is configured to be provided. According to this aspect, it is possible to make it difficult for the cleaning liquid, dirt, and the like blown off by the gas sent from the gas outlet to be applied to the elevating unit.
第8の発明は、第7の発明において、制御部は、乾燥の実行中に、載置部に載置された被洗浄物に気体送出口から送出される気体がかかる位置を含む範囲で昇降部により載置部を上下方向に往復させるように構成されたものである。この態様によると、被洗浄物の乾燥の効率を向上させることができる。 In an eighth aspect based on the seventh aspect, the control unit moves up and down in a range including a position where the gas delivered from the gas outlet is applied to the object to be cleaned placed on the placement unit during the execution of the drying. The mounting section is configured to reciprocate the mounting section in the vertical direction by the section. According to this aspect, the efficiency of drying the object to be cleaned can be improved.
第9の発明は、第7又は第8の発明において、気体送出口は、横長のスリット状の形状を有し、気体を斜め下方向に送出するように構成されたものである。この態様によると、被洗浄物の乾燥の効率を向上させることができるとともに、気体により吹き飛ばされた洗浄液や汚れなどが食器洗浄機の上方の開口から飛散しにくくすることができる。 In a ninth aspect based on the seventh or eighth aspect, the gas outlet has a horizontally long slit-like shape and is configured to send gas obliquely downward. According to this aspect, the efficiency of drying the object to be washed can be improved, and the cleaning liquid, dirt, and the like blown off by the gas can be made hard to scatter from the upper opening of the dishwasher.
第10の発明は、第5から第9のいずれかの発明において、昇降部が設けられた側面側に設けられ、昇降部の少なくとも一部を覆うための防汚部を更に備え、昇降部の少なくとも一部は、防汚部の裏側に設けられるように構成されたものである。この態様によると、昇降部に汚れがつきにくくすることができる。 A tenth invention according to any one of the fifth to ninth inventions, further comprising an antifouling portion provided on a side surface on which the lifting portion is provided and covering at least a part of the lifting portion. At least a portion is configured to be provided on the back side of the antifouling portion. According to this aspect, it is possible to make it difficult for the elevating unit to be stained.
第11の発明は、第1から第4のいずれかの発明において、昇降部は、槽の隅部に設けられるように構成されたものである。この態様によると、吐出口から吐出された洗浄液又はすすぎ水が隅部にある昇降部にかかりにくくすることができる。したがって、槽の4つの側面にそれぞれ吐出口や気体送出口を設けても、昇降部が汚れることを低減し、かつ、洗浄性や乾燥性等を向上させることができる。 According to an eleventh invention, in any one of the first to fourth inventions, the elevating unit is configured to be provided at a corner of the tank. According to this aspect, it is possible to make it difficult for the cleaning liquid or the rinsing water discharged from the discharge port to be applied to the elevating unit at the corner. Therefore, even if a discharge port or a gas outlet is provided on each of the four side surfaces of the tank, it is possible to reduce contamination of the elevating unit and to improve the cleaning property and the drying property.
第12の発明は、第1から第11のいずれかの発明において、槽の底面に設けられ、被洗浄物に向けて洗浄液又はすすぎ水を吐出するための第2の吐出口を更に備えるように構成されたものである。この態様によると、目的やシーンなどに応じていずれかの吐出口を使用して洗浄又はすすぎを実行することができるので、使用者の利便性を向上させることができる。 A twelfth invention according to any one of the first to eleventh inventions, further comprising a second discharge port provided on the bottom surface of the tank and for discharging a cleaning liquid or rinsing water toward an object to be cleaned. It is composed. According to this aspect, cleaning or rinsing can be performed using one of the discharge ports according to the purpose, the scene, and the like, so that user convenience can be improved.
第13の発明の制御プログラムは、コンピュータを、被洗浄物を内部に収納して洗浄、すすぎ、又は乾燥を実行するための槽と、被洗浄物を槽の内部に載置するための載置部と、載置部を昇降させるための昇降部と、を備える食器洗浄機において、洗浄、すすぎ、又は乾燥の実行を制御する工程制御部、洗浄、すすぎ、又は乾燥の実行中に、昇降部により載置部を昇降させることにより、載置部に載置された被洗浄物を上下方向に移動させる移動制御部、として機能させる。この態様によると、被洗浄物の洗浄、すすぎ、又は乾燥の効率を向上させることができる。 A control program according to a thirteenth aspect of the present invention is a computer-readable storage medium storing a computer in which a cleaning object is housed inside to perform cleaning, rinsing, or drying, and a mounting surface for mounting the cleaning object in the bath. Unit, an elevating unit for raising and lowering the mounting unit, in a dishwasher including: a process control unit that controls the execution of washing, rinsing, or drying, the elevating unit during execution of washing, rinsing, or drying. By raising and lowering the mounting portion, the device functions as a movement control portion that moves the object to be cleaned placed on the mounting portion in the vertical direction. According to this aspect, the efficiency of cleaning, rinsing, or drying the object to be cleaned can be improved.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。また、複数の実施の形態に記載された内容において、可能な範囲で組み合わされることは問題ない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The present invention is not limited by the embodiment. In addition, there is no problem that the contents described in the embodiments are combined as much as possible.
[実施の形態1]
図1及び図2は、実施の形態1に係る食器洗浄機の概略断面図である。図1は、食器洗浄機1の正面図中央縦断面図であり、図2は、食器洗浄機1の側面図中央縦断面図である。食器洗浄機1は、箱状に形成された洗浄槽2と、洗浄槽2の上面の開口3を覆う蓋7とを備え、蓋7がシステムキッチンのキッチンカウンターの天面と同じ高さになるように、キッチンカウンターの下方に収納される。図1及び図2では、蓋7として、上方に開く1枚扉の蓋を例示しているが、複数の扉に分割した蓋や、スライド式の蓋など、任意の形式の蓋であってもよい。
[Embodiment 1]
1 and 2 are schematic sectional views of the dishwasher according to the first embodiment. FIG. 1 is a front view central longitudinal sectional view of the
洗浄槽2は、内部に食器などの被洗浄物4を載置するための、例えば籠状の載置部5と、被洗浄物4に向けて洗浄液又はすすぎ水を吐出するための洗浄ノズル6と、載置部5を昇降させるための昇降部10とを備えている。洗浄ノズル6は、図示しない洗浄ポンプから圧送された洗浄液又はすすぎ水を被洗浄物4に噴射する。また、洗浄槽2の底部には、洗浄工程やすすぎ工程においては洗浄液又はすすぎ水を加熱し、乾燥工程においては洗浄槽2内に送風される空気を加熱する図示しないヒータが配設されている。
The
昇降部10は、上部回転ローラ12及び下部回転ローラ13により回転される昇降ベルト11と、昇降ベルト11の回転とともに上下方向に移動して載置部5を昇降させる昇降爪14とを有する。図示しないモータにより上部回転ローラ12又は下部回転ローラ13が回転駆動されると、昇降ベルト11が回転され、昇降ベルト11に取り付けられた昇降爪14が載置部5を上下に移動させる。昇降部10は、食器洗浄機1による洗浄運転の前後に、図1に示すように載置部5を上方に移動させる。これにより、使用者が洗浄槽2の上部の開口3から載置部5に被洗浄物4を収納したり、洗浄後に載置部5から被洗浄物4を取り出したりしやすくすることができる。なお、図1では開口3の近傍に載置部5を移動させているが、昇降爪14を更に上に動かして載置部5の大半を開口3の上まで移動させれば、載置部5からの被洗浄物4の出し入れをより向上させることができる。使用者が被洗浄物4を載置部5に収納して洗浄運転が開始されると、昇降部10は、図2に示すように、載置部5を下方に移動させる。これにより、洗浄ノズル6から噴射される洗浄液が被洗浄物4にかかりやすくすることができる。
The elevating
昇降部10は、洗浄運転における洗浄工程、すすぎ工程、及び乾燥工程中に、載置部5を上下方向に往復させる。これにより、洗浄工程においては、洗浄ノズル6から噴射される洗浄液を万遍なく被洗浄物4の全体に当てることができるので、洗浄効率を向上させることができる。また、すすぎ工程においては、洗浄ノズル6から噴射されるすすぎ水を万遍なく被洗浄物4の全体に当てることができるので、すすぎ効率を向上させることができる。また、乾燥工程においては、気体送出口から送出される空気を万遍なく被洗浄物4の全体に当てることができるので、乾燥効率を向上させることができる。
The elevating
昇降部10は、洗浄槽2の側面に設けられるので、図2の矢印で示すように、洗浄槽2の底部に設けられた洗浄ノズル6から噴射される洗浄液又はすすぎ水が、昇降部10に遮られずに載置部5に収納された被洗浄物4に当たるようにすることができる。これにより、洗浄及びすすぎの効率を向上させることができるとともに、昇降部10を汚れにくくすることができる。
Since the elevating
図3は、実施の形態1の食器洗浄機1に設けられる昇降部10の概略斜視図である。図3の例では、昇降爪14が昇降ベルト11の内側の面に取り付けられている。昇降爪14は、載置部5を掛止、載置、又は懸架して載置部5を上下に移動させてもよいし、載置部5を昇降爪14に随伴して上下に移動させることが可能な任意の機構であってもよい。図3に示す昇降部10によれば、簡易な構成により、載置部5を広い範囲で円滑かつ精確に昇降させることができる。また、載置部5を昇降爪14に掛止等することにより、使用者は簡単に載置部5ごと着脱できるので、非常に便利である。
FIG. 3 is a schematic perspective view of the elevating
図4は、実施の形態1の食器洗浄機1に設けられる昇降部10の別の例の概略斜視図であり、図5は、概略上面図である。図4の例では、昇降部10の昇降ベルト11の内側の面に、昇降部10の汚れを防止するための防汚板16が設けられる。防汚板16の、昇降部10が昇降するときに昇降爪14が通過する位置には、上下方向に長いスリット15が設けられており、昇降爪14の先端部分のみがスリット15から内側に突出し、それ以外の構成は防汚板16の裏側に配置される。図4及び図5に示す昇降部10によれば、昇降部10の構成のうち大部分を防汚板16で覆うことができるので、洗浄工程、すすぎ工程、乾燥工程において被洗浄物4の汚れが昇降部10にかかるのを抑えることができる。また、図5に示すように、使用者が被洗浄物4を載置部5に収納するために上部の開口3から洗浄槽2を見たときに、清潔な印象を与えることができるとともに、デザイン性を向上させることができる。
FIG. 4 is a schematic perspective view of another example of the elevating
図6は、実施の形態1の食器洗浄機1に設けられる昇降部10の更に別の例の概略斜視図である。図6の例では、ねじ状の棒17を回転させることにより、ねじ穴が設けられた昇降爪14を上下方向に移動させる。昇降爪14は、洗浄槽2の側面付近に設けられるので、洗浄槽2の側面によって昇降爪14の共回りが防止される。昇降部10は、その他、パンタグラフなどの任意の昇降機構であってもよい。
FIG. 6 is a schematic perspective view of still another example of the elevating
図7は、実施の形態1に係る食器洗浄機1を制御するための制御装置の構成を示す。制御装置30は、マイクロコンピュータ、マイクロコントローラ、集積回路などのハードウェアにより実現される。
FIG. 7 shows a configuration of a control device for controlling the
制御装置30は、工程制御部31、昇降制御部32、給水制御部33、及び送風制御部34を備える。これらの構成は、ハードウエア的には、任意のコンピュータのCPU、メモリ、その他のLSIなどにより実現され、ソフトウエア的にはメモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、またはハードウエアとソフトウエアの組合せなど、いろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。
The
工程制御部31は、食器洗浄機1による洗浄運転を制御する。工程制御部31は、食器洗浄機1の蓋7などに設けられたボタン又はスイッチにより構成される入力部9から使用者による指示を受け付け、指示にしたがって洗浄運転を制御する。工程制御部31は、洗浄工程、すすぎ工程、及び乾燥工程を連続的に実行してもよいし、いずれかの工程のみを実行してもよいし、いずれか2以上の工程の組合せを任意の順序で実行してもよい。
The
昇降制御部32は、昇降部10を昇降させるための駆動機構を制御し、昇降部10を昇降させる。昇降制御部32は、食器洗浄機1が洗浄運転を開始する前に、載置部5が洗浄槽2の下部に位置している場合には、昇降部10を上昇させて載置部5を上方に移動させる。入力部9から洗浄運転の開始を指示されると、昇降制御部32は、昇降部10を下降させて載置部5を下方に移動させる。昇降制御部32は、洗浄運転における洗浄工程、すすぎ工程、及び乾燥工程中に、昇降部10の上昇及び下降を繰り返すことにより、載置部5を上下方向に往復させる。昇降制御部32は、洗浄運転が終了すると、昇降部10を上昇させて載置部5を上方に移動させる。
The elevating
給水制御部33は、洗浄工程又はすすぎ工程において、図示しない送液ポンプを駆動させることにより、図示しない貯水部又は上水道から洗浄ノズル6に洗浄液又はすすぎ水を給水する。洗浄ノズル6は、ポンプから給水される洗浄液又はすすぎ水の水圧により回転して洗浄液又はすすぎ水を噴射する。洗浄ノズル6が洗浄液又はすすぎ水の吐出量、吐出方向、吐出速度などを電気的に制御可能に設けられる場合は、給水制御部33は、洗浄ノズル6から吐出される洗浄液又はすすぎ水の吐出量、吐出方向、吐出速度などを制御する。
The water
送風制御部34は、乾燥工程において、図示しないエアーポンプを駆動させることにより、洗浄槽2の側面又は底面に設けられた空気送出口から空気を送出する。送風制御部34は、必要に応じてヒータにより空気を加熱してもよい。
In the drying step, the
以上のように構成された食器洗浄機1について、以下その動作及び作用を説明する。使用者は、蓋7を開いて、洗浄槽2内に配置された載置部5に食器などの被洗浄物4を配置する。前回の使用後に載置部5が最上位置に移動されて固定されているので、通常、使用者が蓋7を開いたときに載置部5は最上位置にあるが、載置部5が最上位置にない場合は、昇降制御部32が昇降部10を上昇させて載置部5を最上位置に移動させる。使用者は、つづいて、洗浄槽2内に洗剤を入れて蓋7を閉じ、入力部9により運転コースを選択して運転開始のボタンを押す。蓋7が閉じられたことを検知すると、制御装置30は洗浄運転を開始する。
The operation and operation of the
工程制御部31は、洗浄工程において、給水制御部33に洗浄液を給水させ、ヒータによって洗浄液を加熱しながら洗浄ノズル6から被洗浄物4に向かって噴射させ、被洗浄物4を洗浄する。昇降制御部32は、洗浄工程において、昇降部10を昇降させることにより、載置部5を上下に往復させる。工程制御部31は、洗浄工程が終了すると、洗浄液を洗浄槽2の下部の排水口から排水し、すすぎ工程において、すすぎ水を洗浄ノズル6から被洗浄物4に向かって噴射させ、被洗浄物4をすすぐ。昇降制御部32は、すすぎ工程において、昇降部10を昇降させることにより、載置部5を上下に往復させる。工程制御部31は、すすぎ工程が終了すると、すすぎ水を排水口から排水し、乾燥工程において、ヒータによって洗浄槽2内の空気を加熱しながら気体送出口から空気を送出し、被洗浄物4及び洗浄槽2の内部を乾燥させる。昇降制御部32は、乾燥工程において、昇降部10を昇降させることにより、載置部5を上下に往復させる。工程制御部31は、所定の時間や所定の温度に到達することにより洗浄運転を終了する。
In the cleaning step, the
[実施の形態2]
図8、図9、及び図10は、実施の形態2に係る食器洗浄機の概略断面図である。図8は、食器洗浄機1の正面図中央縦断面図であり、図9及び図10は、食器洗浄機1の側面図中央縦断面図である。図1及び図2に示した実施の形態1に係る食器洗浄機1では、洗浄ノズル6が洗浄槽2の底面に設けられていたが、図8〜図10に示した実施の形態2に係る食器洗浄機1では、洗浄ノズル20及び気体送出ノズル22が洗浄槽2の側面に設けられている。それ以外の構成及び動作は、実施の形態1と同様である。
[Embodiment 2]
8, 9, and 10 are schematic sectional views of the dishwasher according to the second embodiment. FIG. 8 is a front view central longitudinal sectional view of the
図9に示すように、洗浄ノズル20は、洗浄ノズル20から斜め下方向に洗浄液又はすすぎ水が吐出されるように、やや下方に傾いて設置される。これにより、図9の矢印で示すように、被洗浄物4に斜め上方から洗浄液又はすすぎ水が当たるので、洗浄槽2の上方の開口3から水分や汚れが飛散するのを抑えることができる。そのため、蓋7が開いたままの状態で洗浄工程又はすすぎ工程を実行してもよいし、蓋7が設けられなくてもよい。また、被洗浄物4に斜め上方から洗浄液又はすすぎ水が当たるので、被洗浄物4に付着していた汚れや水分を効率良く洗浄槽2の底部に流下させることができる。これにより、洗浄及びすすぎの効率を向上させることができる。
As shown in FIG. 9, the cleaning
図10に示すように、気体送出ノズル22も、気体送出ノズル22から斜め下方向に空気が送出されるように、やや下方に傾いて設置される。これにより、図10の矢印で示すように、被洗浄物4に斜め上方から空気が当たるので、洗浄槽2の上方の開口3から被洗浄物4に付着している水分が飛散するのを抑えることができる。そのため、蓋7が開いたままの状態で乾燥工程を実行してもよいし、蓋7が設けられなくてもよい。また、被洗浄物4に斜め上方から空気が当たるので、被洗浄物4に付着していた水分を効率良く洗浄槽2の底部に流下させることができる。これにより、乾燥の効率を向上させることができる。
As shown in FIG. 10, the
図11は、実施の形態2に係る食器洗浄機1に設けられる洗浄ノズル20の概略斜視図である。洗浄ノズル20は、実施の形態1の洗浄ノズル6と同様に、回転して洗浄液又はすすぎ水を噴射するものであってもよいが、実施の形態2においても、昇降制御部32が洗浄又はすすぎの実行中に、載置部5に載置された被洗浄物4に洗浄ノズル20から吐出される洗浄液又はすすぎ水がかかる位置を含む範囲で、昇降部10により載置部5を上下方向に往復させるので、洗浄ノズル20は、上下方向に広く洗浄液又はすすぎ水を噴射する必要はなく、水平方向に広く洗浄液又はすすぎ水を吐出すればよい。したがって、実施の形態2の洗浄ノズル20には、横長のスリット状に形成された吐出口21が設けられる。吐出口21を複数設ける場合、隣接する吐出口21から吐出される洗浄液又はすすぎ水の吐出範囲が重なるような位置に吐出口21が設けられるのが好ましい。給水制御部33は、送液ポンプから高圧の洗浄液又はすすぎ水を洗浄ノズル20に給水し、水圧により吐出口21から被洗浄物4に向けて吐出させる。
FIG. 11 is a schematic perspective view of a
図11に示す洗浄ノズル20によれば、水平方向の広い範囲に洗浄液又はすすぎ水を吐出することができるので、洗浄工程及びすすぎ工程において載置部5を上下に往復させるのと相俟って、被洗浄物4の全体に洗浄液又はすすぎ水を均一にかけることができる。これにより、洗浄及びすすぎの効率を向上させることができる。また、洗浄ノズル20の設置数を減らすことができ、食器洗浄機1の製造コストを低減させることができる。
According to the cleaning
図12は、実施の形態2に係る食器洗浄機1に設けられる気体送出ノズル22の概略斜視図である。昇降制御部32は、乾燥の実行中にも、載置部5に載置された被洗浄物4に気体送出ノズル22から送出される空気がかかる位置を含む範囲で、昇降部10により載置部5を上下方向に往復させるので、気体送出ノズル22も、上下方向に広く空気を噴射する必要はなく、水平方向に広く空気を送出すればよい。したがって、管状の気体送出ノズル22の側面に、横長のスリット状に形成された気体送出口23が設けられる。気体送出口23を複数設ける場合、隣接する気体送出口23から送出される空気の送出範囲が重なるような位置に気体送出口23が設けられるのが好ましい。送風制御部34は、エアーポンプから高圧の空気を気体送出ノズル22に送り、気圧により気体送出口23から被洗浄物4に向けて送出させる。
FIG. 12 is a schematic perspective view of a
図12に示す気体送出ノズル22によれば、水平方向の広い範囲に空気を送出することができるので、乾燥工程において載置部5を上下に往復させるのと相俟って、被洗浄物4の全体に乾燥用の空気を均一にかけることができる。これにより、乾燥の効率を向上させることができる。また、気体送出ノズル22の設置数を減らすことができ、食器洗浄機1の製造コストを低減させることができる。被洗浄物4に付着している水分を風圧で吹き飛ばすことにより効率良く被洗浄物4を乾燥させることができるので、空気を加熱するためのヒータを設けなくてもよい。この場合、食器洗浄機1の製造コストを更に低減させることができる。
According to the
図13は、実施の形態2に係る食器洗浄機1の概略上面図である。洗浄ノズル20及び気体送出ノズル22は、洗浄槽2の昇降部10が設けられた側面に対向しない側面、すなわち昇降部10が設けられた側面に直交する側面に設けられる。これにより、洗浄ノズル20から吐出された洗浄液又はすすぎ水や、気体送出ノズル22から送出された空気により吹き飛ばされた水分又は汚れなどが昇降部10に付着するのを抑えることができる。また、載置部5の昇降に干渉しない位置に洗浄ノズル20及び気体送出ノズル22を配置するので、載置部5の設計の自由度を増加させ、食器洗浄機1のデザイン性を向上させることができる。
FIG. 13 is a schematic top view of the
なお、本実施の形態は、洗浄槽2の側面に設けられた昇降部10を用いて載置部5を昇降させているが、載置部5の下や洗浄槽2の隅部などに昇降部10が設けられてもよく、要は、洗浄ノズル20からの洗浄液又はすすぎ水等の吐出や、気体送出ノズル22からの空気の送出を遮らない所に昇降部10を設け、載置部5を昇降できれば良い。
In the present embodiment, the
図14は、実施の形態2の食器洗浄機1に設けられる昇降部10の別の例を示す。図14に示す昇降部10は、載置部5の下方に設けられたパンタグラフ型の昇降機構であり、載置部5を載置するための上面18aと、洗浄槽2の底面に昇降部10を設置するための底面18bと、上面18aを底面18bに対して上下に昇降させるための伸縮部19とを備える。実施の形態2では、洗浄槽2の側面に設けられた洗浄ノズル20から洗浄液及びすすぎ水を吐出し、洗浄槽2の側面に設けられた気体送出ノズル22から乾燥用の空気を送出するので、載置部5の下面と洗浄槽2の底面との間に昇降部10が設けられても、昇降部10により遮られることなく、載置部5の内部に載置された被洗浄物4に、洗浄液、すすぎ水、及び乾燥用の空気をかけることができる。
FIG. 14 shows another example of the lifting
図15は、実施の形態2の食器洗浄機1に設けられる昇降部10の更に別の例を示す。図15に示す昇降部10は、図6に示した昇降部10と同様に、ねじ状の棒17を回転させることにより、ねじ穴が設けられた昇降爪14を上下方向に移動させるが、図6に示した昇降部10とは異なり、洗浄槽2の隅部に設けられる。
FIG. 15 shows still another example of the elevating
図16は、図15に示した昇降部10が設けられた実施の形態2に係る食器洗浄機1の概略上面図である。洗浄槽2の四隅に昇降部10が設けられ、昇降爪14が載置部5の四隅を支えて昇降させる。この例においても、昇降部10により遮られることなく、洗浄槽2の側面に設けられた洗浄ノズル20及び気体送出ノズル22から、載置部5の内部に載置された被洗浄物4に、洗浄液、すすぎ水、及び乾燥用の空気をかけることができる。また、この例においては、洗浄槽2の4つの側面にそれぞれ洗浄ノズル20及び気体送出ノズル22を設けることができるので、昇降部10の汚れを軽減しつつ、洗浄及び乾燥の効率を更に向上させることができる。
FIG. 16 is a schematic top view of the
このように、本実施の形態では、多様な方式の昇降部10を多様な位置に設置することができるので、昇降部10及び載置部5の設計の自由度を増加させ、食器洗浄機1のデザイン性を向上させることができる。
As described above, in the present embodiment, since the lifting
[実施の形態3]
実施の形態3に係る食器洗浄機1は、実施の形態1の食器洗浄機1と実施の形態2の食器洗浄機1の特徴を合わせ持つ。すなわち、実施の形態3に係る食器洗浄機1は、洗浄槽2の底面に設けられた洗浄ノズル6と、洗浄槽2の側面に設けられた洗浄ノズル20を備える。
Third Embodiment
The
洗浄槽2の底面に洗浄ノズル6が設けられる場合、載置部5の広い領域にわたって下方から洗浄液又はすすぎ水を当てることができるので、大量の被洗浄物4をまとめて洗浄する場合にとくに適している。他方、洗浄槽2の側面に洗浄ノズル20が設けられる場合、載置部5に複数の被洗浄物4が収納されたとき、洗浄ノズル20により近い位置に収納された被洗浄物4の陰になる位置に別の被洗浄物4が収納されていると、後者の被洗浄物4には洗浄液又はすすぎ水を十分に当てることができない可能性があるが、前者の被洗浄物4には下方から吐出するよりも効率良く洗浄液又はすすぎ水を当てることができるので、比較的少数の被洗浄物4を素早く洗浄する場合にとくに適している。
When the cleaning nozzle 6 is provided on the bottom surface of the
工程制御部31は、洗浄工程又はすすぎ工程において使用する洗浄ノズルの種別や、洗浄工程、すすぎ工程、又は乾燥工程の時間、順序、回数などの異なる複数の運転コースを準備し、入力部9により入力された使用者からの指示にしたがって、指示された運転コースに含まれる工程を制御する。各運転コースに含まれる洗浄工程又はすすぎ工程において、洗浄ノズル6のみが使用されてもよいし、洗浄ノズル20のみが使用されてもよいし、双方が同時又は交互に使用されてもよい。
The
例えば、使用者は、調理中に調理器具をいったん洗浄して再び使用する場合などに少数の調理器具を素早く洗浄したり、シンクで洗浄した調理器具や食器を加熱や盛りつけに使用するために素早くすすいで乾燥させたりするときには、洗浄ノズル20を使用した短時間の運転コースを選択し、調理や食事の終了後に、使用した調理器具や食器をまとめて洗浄するときには、洗浄ノズル6を使用した長時間の運転コースを選択することができる。これにより、目的やシーンに応じて適切な運転モードを選択して効率良く被洗浄物を洗浄することができるので、使用者の利便性を向上させることができ、食器洗浄機の普及を促進することができる。
For example, users may quickly wash a small number of utensils during cooking, such as when cleaning and reusing kitchen utensils, or quickly use cooked utensils and dishes that have been washed in a sink to heat and serve them. When rinsing and drying, a short-time operation course using the cleaning
工程制御部31は、載置部5に収納された被洗浄物4の量又は分布などを、カメラにより撮影された被洗浄物4の画像、ロードセルにより測定された被洗浄物4の総重量、各種センサなどにより検知された情報などに応じて判定し、判定された被洗浄物4の量又は分布などに基づいて、洗浄工程又はすすぎ工程においていずれの洗浄ノズルを使用するかを自動的に決定してもよい。例えば、洗浄ノズル20の吐出方向に平行な方向に複数の被洗浄物4が収納されている場合は、洗浄ノズル6を使用するか、又は、洗浄ノズル6と洗浄ノズル20を併用してもよい。被洗浄物4の量が所定値よりも少ない場合は、洗浄ノズル20を優先的に使用してもよい。
The
以上、本発明を実施例をもとに説明した。この実施例は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。 The present invention has been described based on the embodiments. This embodiment is an exemplification, and it is understood by those skilled in the art that various modifications can be made to the combination of each component and each processing process, and that such modifications are also within the scope of the present invention. .
上記の実施の形態1〜3に係る食器洗浄機1は、単体の商品として提供されてもよいが、天面のあるシステムキッチンなどの厨房家具に組み込むとよりデザイン性が向上する。実施の形態1〜3に係る食器洗浄機1は、システムキッチンのキャビネットなどに組み込まれてもよい。
The
なお、上記の実施の形態1〜3において、昇降部10が洗浄槽2の側面に設けられる例を示しているが、例えば、昇降部10を洗浄槽2の底面に固定して自立させた構成とし、昇降部10と洗浄槽2の側面との間を空けても良い。要は、昇降部10を洗浄槽2の中央より側面側に設け、載置部5を昇降できれば良い。
In the above-described first to third embodiments, an example in which the elevating
1 食器洗浄機、2 洗浄槽、3 開口、4 被洗浄物、5 載置部、6 洗浄ノズル、7 蓋、9 入力部、10 昇降部、11 昇降ベルト、12 上部回転ローラ、13 下部回転ローラ、14 昇降爪、15 スリット、16 防汚板、17 棒、18a 上面、18b 底面、19 伸縮部、20 洗浄ノズル、21 吐出口、22 気体送出ノズル、23 気体送出口、30 制御装置、31 工程制御部、32 昇降制御部、33 給水制御部、34 送風制御部。
DESCRIPTION OF
Claims (13)
前記被洗浄物を前記槽の内部に載置するための載置部と、
前記載置部を昇降させるための昇降部と、
洗浄、すすぎ、又は乾燥の実行中に、前記昇降部により前記載置部を昇降させることにより、前記載置部に載置された前記被洗浄物を上下方向に移動させる制御部と、
を備えることを特徴とする食器洗浄機。 A tank for storing the object to be washed inside and performing washing, rinsing, or drying,
A mounting portion for mounting the object to be cleaned inside the tank,
An elevating unit for elevating the placing unit,
Washing, rinsing, or during execution of drying, by raising and lowering the placement unit by the lifting unit, the control unit to vertically move the object to be cleaned placed on the placement unit,
A dishwasher, comprising:
前記制御部は、洗浄又はすすぎの実行中に、前記載置部に載置された被洗浄物に前記吐出口から吐出される洗浄液又はすすぎ水がかかる位置を含む範囲で前記昇降部により前記載置部を上下方向に往復させることを特徴とする請求項2に記載の食器洗浄機。 Further provided with a discharge port for discharging a cleaning liquid or rinsing water toward the object to be cleaned,
The control unit may be configured to perform the cleaning or the rinsing while the cleaning unit or the rinsing unit discharges the cleaning liquid or the rinsing water discharged from the discharge port to the object to be cleaned placed on the placement unit. The dishwasher according to claim 2, wherein the placing section is reciprocated in a vertical direction.
前記昇降部の少なくとも一部は、前記防汚部の裏側に設けられることを特徴とする請求項5から9のいずれかに記載の食器洗浄機。 Further provided is an antifouling portion provided on a side surface provided with the elevating portion, for covering at least a part of the elevating portion,
The dishwasher according to any one of claims 5 to 9, wherein at least a part of the lifting unit is provided on a back side of the antifouling unit.
被洗浄物を内部に収納して洗浄、すすぎ、又は乾燥を実行するための槽と、前記被洗浄物を前記槽の内部に載置するための載置部と、前記載置部を昇降させるための昇降部と、を備える食器洗浄機において、洗浄、すすぎ、又は乾燥の実行を制御する工程制御部、
洗浄、すすぎ、又は乾燥の実行中に、前記昇降部により前記載置部を昇降させることにより、前記載置部に載置された前記被洗浄物を上下方向に移動させる昇降制御部、
として機能させるための制御プログラム。 Computer
A tank for storing and washing, rinsing or drying the object to be washed therein, a placing part for placing the object to be washed inside the tank, and raising and lowering the placing part In a dishwasher comprising: a step control unit for controlling execution of washing, rinsing, or drying,
Cleaning, rinsing, or during execution of drying, by raising and lowering the placement unit by the lifting unit, the lifting control unit to move the object to be cleaned placed on the placement unit in the up and down direction,
Control program to function as
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018155909A JP2020028462A (en) | 2018-08-23 | 2018-08-23 | Dishwasher and control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018155909A JP2020028462A (en) | 2018-08-23 | 2018-08-23 | Dishwasher and control program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020028462A true JP2020028462A (en) | 2020-02-27 |
Family
ID=69623046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018155909A Pending JP2020028462A (en) | 2018-08-23 | 2018-08-23 | Dishwasher and control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020028462A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111297292A (en) * | 2020-04-07 | 2020-06-19 | 杭州职业技术学院 | Automatic cleaning machine with liftable tableware rack |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49104465A (en) * | 1973-02-08 | 1974-10-03 | ||
JPS50124063U (en) * | 1974-03-29 | 1975-10-11 | ||
JPS59145359U (en) * | 1983-03-18 | 1984-09-28 | ||
JPH0194991A (en) * | 1987-10-02 | 1989-04-13 | Ashito Takahira | Washing device |
JPH0468762U (en) * | 1990-10-25 | 1992-06-18 | ||
JPH09108268A (en) * | 1995-10-21 | 1997-04-28 | Katsuyoshi Ochiai | Level-difference eliminating device for wheelchair |
JP2002360492A (en) * | 2001-06-05 | 2002-12-17 | Toshiba Tec Corp | Dishwasher |
JP2006055480A (en) * | 2004-08-23 | 2006-03-02 | Mitsubishi Electric Corp | Dish washing and drying machine |
JP2006288781A (en) * | 2005-04-12 | 2006-10-26 | Aiho Corp | Apparatus and method for washing, sterilizing and storing dishes |
-
2018
- 2018-08-23 JP JP2018155909A patent/JP2020028462A/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49104465A (en) * | 1973-02-08 | 1974-10-03 | ||
JPS50124063U (en) * | 1974-03-29 | 1975-10-11 | ||
JPS59145359U (en) * | 1983-03-18 | 1984-09-28 | ||
JPH0194991A (en) * | 1987-10-02 | 1989-04-13 | Ashito Takahira | Washing device |
JPH0468762U (en) * | 1990-10-25 | 1992-06-18 | ||
JPH09108268A (en) * | 1995-10-21 | 1997-04-28 | Katsuyoshi Ochiai | Level-difference eliminating device for wheelchair |
JP2002360492A (en) * | 2001-06-05 | 2002-12-17 | Toshiba Tec Corp | Dishwasher |
JP2006055480A (en) * | 2004-08-23 | 2006-03-02 | Mitsubishi Electric Corp | Dish washing and drying machine |
JP2006288781A (en) * | 2005-04-12 | 2006-10-26 | Aiho Corp | Apparatus and method for washing, sterilizing and storing dishes |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111297292A (en) * | 2020-04-07 | 2020-06-19 | 杭州职业技术学院 | Automatic cleaning machine with liftable tableware rack |
CN111297292B (en) * | 2020-04-07 | 2021-10-08 | 杭州职业技术学院 | Automatic cleaning machine with liftable tableware rack |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8287660B2 (en) | Upper spray arm water deflector | |
EP3116371B1 (en) | Dishwasher in the form of a commercial utensil washer or dishwasher which is designed as a batch dishwasher | |
KR102074467B1 (en) | Arrangement for a dishwasher for creating a wash zone with selectable position | |
US9326657B2 (en) | Dual direction, double tier spray arm assembly for a dishwashing appliance | |
US9681790B2 (en) | Obstacle sensing spray arm for a dishwashing machine | |
EP2896343A1 (en) | Dishwasher | |
RU2483667C2 (en) | Dish washing machine and tank intended for such dish washing machine | |
US10980392B2 (en) | Dishwasher in the form of a commercial utensil washer or dishwasher which is designed as a batch dishwasher | |
CN111565615A (en) | Tableware washing equipment and tableware drying equipment | |
US20160095497A1 (en) | Dishwasher utensil caddies | |
JP2020028462A (en) | Dishwasher and control program | |
KR100457032B1 (en) | Dish washing machine | |
KR101130378B1 (en) | A dish washer and method of controlling the same | |
KR100652263B1 (en) | Apparatus for supporting a rack of a dishwasher | |
US11464390B2 (en) | Fan-shaped spray detergent nozzle | |
KR101866829B1 (en) | High low board dishwasher | |
JP4073562B2 (en) | Structure of dishwasher | |
EP3487377B1 (en) | Batch-type warewasher with energy retaining curtain | |
JP2007236800A (en) | Dishwasher | |
JPH11290261A (en) | Tableware basket for tableware washing machine | |
JPH11192197A (en) | Dish washer/drier and rack used for the same | |
JP2023012323A (en) | Dishwasher | |
CN115191824A (en) | Automatic rice cooking device | |
CN113425212A (en) | Automatic dish washing robot | |
JP2019013361A (en) | Washing and drying device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220217 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220614 |