JP2020024586A - Air quality evaluation system, data structure, and program - Google Patents

Air quality evaluation system, data structure, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020024586A
JP2020024586A JP2018148892A JP2018148892A JP2020024586A JP 2020024586 A JP2020024586 A JP 2020024586A JP 2018148892 A JP2018148892 A JP 2018148892A JP 2018148892 A JP2018148892 A JP 2018148892A JP 2020024586 A JP2020024586 A JP 2020024586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air quality
information
facility
distribution target
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018148892A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
白石 誠
Makoto Shiraishi
誠 白石
直彦 藤原
Naohiko Fujiwara
直彦 藤原
池田 陽一
Yoichi Ikeda
陽一 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP2018148892A priority Critical patent/JP2020024586A/en
Publication of JP2020024586A publication Critical patent/JP2020024586A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide an air quality evaluation system, a data structure, and a program capable of providing an incentive for measuring air quality to a provider that provides air quality information.SOLUTION: An air quality evaluation system 1 comprises a management server 40. The management server 40 comprises: a storage unit 42 for storing information of a distribution target who has been distributed a measuring device 10 and a mobile terminal 15, wherein the measuring device 10 measures air quality; a transmission reception unit 41 for acquiring measurement data by the measuring device and location information which is information on the location of the measuring device; a facility identification unit 43 for identifying a facility that has acquired the measurement data on the basis of the location information; and a service granting unit 45 for granting, to the distribution target, a service to the identified facility on the basis of the information of distribution target stored in the storage unit 42.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、空気質評価システム、データ構造、プログラムに関する。   The present invention relates to an air quality evaluation system, a data structure, and a program.

昨今、空気質の見える化に関する装置が発売されており、例えば、PM2.5、PM10、VOC(Volatile Organic Compounds:揮発性有機化合物)、花粉などの測定が簡易に行えるようになりつつある。またほかにも、空気質の情報として、温度、湿度、匂いなどの測定も行なうことができる場合がある。   In recent years, devices for visualizing air quality have been put on the market. For example, PM2.5, PM10, volatile organic compounds (VOC), pollen, and the like can be easily measured. In addition, measurement of temperature, humidity, odor, and the like may be performed as air quality information in some cases.

例えば、特許文献1に記載のホームエネルギー・マネージメントシステムは、家庭内の消費電力を監視して電源をオン・オフ制御し、及び/又は、対象機器の動作状態を制御する情報処理装置と、情報処理装置から通知された情報を表示する情報表示装置とを有するホームエネルギー・マネージメントシステムに、温度又は湿度センサ、通信ユニット、メモリ、演算装置、給電部を収容する可搬式装置と、可搬式装置が存在する居室を特定する位置特定部を追加する。そして、情報処理装置に、可搬式装置から取得した温度又は湿度情報に基づいて、可搬式装置が存在する居室に関連する空調機器・設備の動作状態をフィードバック制御する機能を設ける。   For example, a home energy management system described in Patent Literature 1 monitors an in-home power consumption, controls power on / off, and / or controls an operation state of a target device, and an information processing device. In a home energy management system having an information display device for displaying information notified from the processing device, a temperature or humidity sensor, a communication unit, a memory, an arithmetic device, a portable device containing a power supply unit, and a portable device are provided. Add a location specifying unit that specifies an existing room. Then, the information processing apparatus is provided with a function of performing feedback control of the operating states of the air conditioners and facilities related to the living room where the portable device exists based on the temperature or humidity information acquired from the portable device.

また特許文献2に記載の空調診断システムは、建物内の既設の空調システムの診断を行う空調診断システムであって、複数の空気質測定ツールと、診断装置とを備えている。この場合、空気質測定ツールは、建物内に一時的に配置される。診断装置は、複数の空気質測定ツールから測定結果を得て、それらの測定結果を基に空調システムの診断を行う。また、空気質測定ツールは、測定結果を無線送信するための無線送信ユニットを有している。   The air conditioning diagnostic system described in Patent Document 2 is an air conditioning diagnostic system that diagnoses an existing air conditioning system in a building, and includes a plurality of air quality measurement tools and a diagnostic device. In this case, the air quality measurement tool is temporarily placed in the building. The diagnostic device obtains measurement results from a plurality of air quality measurement tools, and diagnoses the air conditioning system based on the measurement results. Further, the air quality measurement tool has a wireless transmission unit for wirelessly transmitting the measurement result.

さらに特許文献3に記載の表示制御システムは、情報端末装置の表示部に情報を表示させるシステムであり、施設における空気質の状態の検出に関する空気質情報を、表示部に表示させる表示制御部を備える。この場合、空気質について複数種類の検出対象がある。施設には、複数種類の検出対象のうち少なくとも1つの検出対象について検出処理が行われる複数の部屋が含まれている。表示制御部は、複数の部屋及び複数種類の検出対象のうち少なくとも一方についての複数の検出結果から1つの検出結果を求めて、求めた1つの検出結果を含む空気質情報を生成する。   Further, the display control system described in Patent Literature 3 is a system that displays information on a display unit of an information terminal device. Prepare. In this case, there are a plurality of types of air quality detection targets. The facility includes a plurality of rooms in which detection processing is performed on at least one of the plurality of types of detection targets. The display control unit obtains one detection result from a plurality of detection results for at least one of a plurality of rooms and a plurality of types of detection targets, and generates air quality information including the obtained one detection result.

特開2014−149115号公報JP 2014-149115 A 特開2005―3313号公報JP 2005-3313 A 特開2017―227353号公報JP 2017-227353 A

空気質を測定器で測定し、この情報を共有できれば、施設の利用者にとって有益な情報となる。しかしながら、情報の提供者に利益が得られなければ、空気質を測定するというインセンティブに欠け、必要な情報が不十分になるおそれがある。
本発明は、空気質の情報を提供する提供者に、空気質を測定するインセンティブを与えることができる空気質評価システム等を提供することを目的とする。
If air quality can be measured with a measuring instrument and this information can be shared, it will be useful information for facility users. However, if there is no benefit to the information provider, the incentive to measure air quality may be lacking and the required information may be insufficient.
An object of the present invention is to provide an air quality evaluation system or the like that can provide an incentive for measuring air quality to a provider that provides air quality information.

かくして本発明によれば、空気質を測定する測定器を配布された配布対象者の情報を記憶する記憶手段と、測定器による測定データおよび測定器の位置に関する情報である位置情報を取得する取得手段と、位置情報を基に測定データを取得した施設を特定する特定手段と、記憶手段に記憶された配布対象者の情報を基に、配布対象者に対して、特定された施設に対するサービスを付与する付与手段と、を有する空気質評価システムが提供される。   Thus, according to the present invention, storage means for storing information on a distribution target to whom a measuring instrument for measuring air quality has been distributed, and acquisition for acquiring measurement data obtained by the measuring instrument and position information which is information relating to the position of the measuring instrument. Means, a specifying means for specifying the facility from which the measurement data was obtained based on the location information, and a service for the specified facility to the distribution target based on the distribution target information stored in the storage means. Providing means for providing the air quality evaluation system.

ここで、測定データの分析を行なう分析手段をさらに有し、分析手段は、空気質について施設ごとに順位付けを行なうことができる。この場合、施設間で空気質についての競争を促し、各施設に対し、空気質の向上を行なうインセンティブを与えることができる。
また、分析手段は、空気質の項目ごとに重み付けをして順位付けを行なうようにすることができる。この場合、要求される空気質の状態に応じて、より的確な順位付けを行なうことができる。
さらに、分析手段は、施設外における空気質の分析をさらに行ない、施設の空気質の情報に関連付けて施設外における空気質の情報を提供することができる。この場合、施設の近隣の環境を推測することができる。
またさらに、分析手段は、空気質の情報を閲覧した情報被提供者に対し、閲覧した施設へのルートを空気質の情報を基にして求め、ルートを提供することができる。この場合、空気質の綺麗なルートを選択することができる。
またさらに、分析手段は、閲覧した施設に徒歩で行くのに適したルートを、空気質の情報に加え、空気質以外の情報を基にして求めることができる。この場合、徒歩で閲覧した施設に行くのにさらに適したルートを選択することができる。
Here, the apparatus further includes analysis means for analyzing the measurement data, and the analysis means can rank the air quality for each facility. In this case, it is possible to promote competition between facilities for air quality, and to give each facility an incentive to improve air quality.
Further, the analysis means can perform weighting for each item of the air quality to perform ranking. In this case, more accurate ranking can be performed according to the required air quality condition.
Further, the analysis means can further analyze the air quality outside the facility and provide information on the air quality outside the facility in association with the information on the air quality of the facility. In this case, the environment near the facility can be estimated.
Furthermore, the analysis means can obtain a route to the viewed facility based on the air quality information and provide the route to the information recipient who has viewed the air quality information. In this case, a route with clean air quality can be selected.
Furthermore, the analysis means can determine a route suitable for walking to the browsed facility based on information other than the air quality in addition to the air quality information. In this case, it is possible to select a route more suitable for going to the facility browsed on foot.

さらに本発明によれば、施設における空気質の測定データと、空気質を測定する測定器を配布された配布対象者の情報と、を関連付けて格納する第1のデータ領域と、施設と、配布対象者に対して施設が提供するサービスの内容と、を関連付けて格納する第2のデータ領域と、を有するデータ構造が提供される。   Further, according to the present invention, the first data area for storing the air quality measurement data in the facility and the information of the distribution target to which the measuring instrument for measuring the air quality is distributed in association with the facility, A data structure is provided that has a second data area that stores the contents of the service provided by the facility to the target person in association with each other.

ここで、配布対象者に対して、サービスを付与する空気質評価システムが、第1のデータ領域を参照し、施設の空気質を測定した配布対象者を特定し、第2のデータ領域を参照し、第2のデータ領域に空気質を測定した施設が含まれる場合に、サービスを付与することができる。この場合、サービスの付与を行なう配布対象者や施設の特定が容易になる。   Here, the air quality evaluation system that provides the service to the distribution target refers to the first data area, specifies the distribution target who measured the air quality of the facility, and refers to the second data area. If the second data area includes a facility whose air quality has been measured, a service can be provided. In this case, it is easy to specify a distribution target person or a facility to which the service is to be given.

またさらに本発明によれば、コンピュータに、空気質を測定する測定器を配布された配布対象者の情報を記憶する記憶機能と、測定器による測定データおよび測定器の位置に関する情報である位置情報を取得する取得機能と、位置情報を基に測定データを取得した施設を特定する特定機能と、記憶された配布対象者の情報を基に、配布対象者に対して、サービスを付与する付与機能と、を実現させるためのプログラムが提供される。   Still further, according to the present invention, a storage function for storing information of a distribution target person to whom a measuring instrument for measuring air quality is distributed to a computer, and positional information which is information on measurement data of the measuring instrument and information on the position of the measuring instrument. Acquisition function to acquire the data, identification function to identify the facility from which the measurement data was acquired based on the location information, and grant function to grant services to the distribution target based on the stored distribution target information Is provided.

本発明によれば、空気質の情報を提供する提供者に、空気質を測定するインセンティブを与えることができる空気質評価システム等を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the air quality evaluation system etc. which can give the incentive which measures air quality to the provider which provides information of air quality can be provided.

本実施の形態における空気質評価システムの構成例を示す図である。It is a figure showing the example of composition of the air quality evaluation system in this embodiment. 空気質評価システムの概略動作の例について示した図である。It is the figure shown about the example of the schematic operation | movement of an air quality evaluation system. 空気質評価システムの機能構成例を示したブロック図である。It is a block diagram showing an example of functional composition of an air quality evaluation system. 第1の実施形態において、測定装置および管理サーバが行なう動作について説明したフローチャートである。5 is a flowchart illustrating operations performed by the measurement device and the management server in the first embodiment. 測定装置が空気質の測定結果を表示した場合を示した図である。It is the figure which showed the case where the measuring device displayed the measurement result of air quality. 空気質について順位付けを行なう方法について説明した図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a method of ranking air quality. (a)〜(b)は、第1の実施形態において、記憶部で保存する空気質に関するデータのデータ構造について示した図である。FIGS. 3A and 3B are diagrams illustrating a data structure of data relating to air quality stored in a storage unit in the first embodiment. 付与されるサービスの具体例を示した図である。It is a figure showing the example of the service provided. 第2の実施形態において、測定装置および管理サーバが行なう動作について説明したフローチャートである。9 is a flowchart illustrating operations performed by the measurement device and the management server in the second embodiment. (a)〜(b)は、第2の実施形態において、記憶部で保存する空気質に関するデータのデータ構造について示した図である。(A)-(b) is a figure showing the data structure of the data regarding the air quality preserve | saved by a memory | storage part in 2nd Embodiment. 携帯端末および管理サーバが行なう動作について説明したフローチャートである。5 is a flowchart illustrating operations performed by the mobile terminal and the management server. 図11のステップ305において、表示される空気質の情報の例を示した図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example of air quality information displayed in step 305 of FIG. 11. 図12において、ルート表示ボタンをタッチしたときに表示される画面を示している。FIG. 12 shows a screen displayed when the route display button is touched.

以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

<空気質評価システム全体の説明>
図1は、本実施の形態における空気質評価システム1の構成例を示す図である。
図示するように本実施の形態の空気質評価システム1は、測定装置10a、10bと、携帯端末15a、15bと、携帯端末20a、20bと、端末装置30a、30bと、管理サーバ40とが、ネットワーク70、ネットワーク80、アクセスポイント90を介して接続されることにより構成されている。
また、以下、測定装置10aと測定装置10bとを区別しない場合には、単に「測定装置10」と言うことがある。また、携帯端末15aと携帯端末15bとを区別しない場合には、単に「携帯端末15」と言うことがある。さらに、携帯端末20aと携帯端末20bとを区別しない場合には、単に「携帯端末20」と言うことがある。またさらに、端末装置30aと端末装置30bとを区別しない場合には、単に「端末装置30」と言うことがある。
なお図1では、測定装置10、携帯端末15、携帯端末20および端末装置30は、それぞれ2つずつしか示していないが、個数はいくつでもよい。
<Explanation of the whole air quality evaluation system>
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of an air quality evaluation system 1 according to the present embodiment.
As shown in the figure, the air quality evaluation system 1 of the present embodiment includes a measuring device 10a, 10b, mobile terminals 15a, 15b, mobile terminals 20a, 20b, terminal devices 30a, 30b, and a management server 40. It is configured by being connected via a network 70, a network 80, and an access point 90.
Further, hereinafter, when the measuring device 10a and the measuring device 10b are not distinguished, they may be simply referred to as “the measuring device 10”. Further, when the portable terminal 15a and the portable terminal 15b are not distinguished, they may be simply referred to as “portable terminal 15”. Further, when the portable terminal 20a and the portable terminal 20b are not distinguished from each other, they may be simply referred to as “portable terminal 20”. Furthermore, when the terminal device 30a and the terminal device 30b are not distinguished, they may be simply referred to as “terminal device 30”.
Although FIG. 1 shows only two measurement devices 10, mobile terminals 15, mobile terminals 20, and terminal devices 30, each number may be used.

測定装置10は、空気質を測定する測定器の一例である。本実施の形態では、測定装置10は、施設の空気質を測定する。ここで、「空気質」とは、一般に建物内等の空気中のガス成分量を指す。具体的には、PM2.5、PM10、花粉、VOC等の空気に含まれる成分の濃度である。また「空気質」として、他に匂いの成分の濃度や、温度、湿度、気圧、黄砂等を含めてもよい。「施設」とは、人が社会生活を営む際に利用する構造物であり、主に建築物やその設備を意味する。本実施の場合、施設の用途は、特に限られるものではない。例えば、ホテル等の宿泊施設、飲食店・衣服販売店等の商業施設、遊園地・ボウリング場等のレジャー施設、市役所等の公共施設、駅・空港・バスターミナル等の交通施設、医院・病院などの医療施設などが該当する。   The measuring device 10 is an example of a measuring device that measures air quality. In the present embodiment, the measuring device 10 measures the air quality of the facility. Here, “air quality” generally refers to the amount of gas components in air such as in a building. Specifically, it is the concentration of components contained in air, such as PM2.5, PM10, pollen, VOC, and the like. The “air quality” may also include the concentration of the odor component, temperature, humidity, pressure, yellow sand, and the like. “Facilities” are structures used by people for social life, and mainly mean buildings and their facilities. In the case of this embodiment, the use of the facility is not particularly limited. For example, accommodation facilities such as hotels, commercial facilities such as restaurants and clothing stores, leisure facilities such as amusement parks and bowling alleys, public facilities such as city halls, transportation facilities such as stations, airports and bus terminals, clinics and hospitals, etc. Medical facilities.

測定装置10は、例えば、空気質評価システム1の運営者により配布される。なお以後、測定装置10を配布された者を、「配布対象者」と言うことがある。配布対象者は、測定装置10を配布されると、施設の空気質を測定する。そして、所定の測定が終了すると、測定装置10を空気質評価システム1の運営者に返却する。測定装置10の配布は、無償であってもよく、有償であってもよい。また、測定装置10の配布の際に、配布対象者から所定の預かり金を徴収し、測定装置10の返却の際に預かり金を配布対象者に返却するデポジット方式でもよい。   The measuring device 10 is distributed by, for example, an operator of the air quality evaluation system 1. Hereinafter, a person to whom the measuring device 10 has been distributed may be referred to as a “distribution target person”. When the distribution target receives the measurement device 10, the distribution target measures the air quality of the facility. Then, when the predetermined measurement is completed, the measuring device 10 is returned to the operator of the air quality evaluation system 1. The distribution of the measuring device 10 may be free or paid. Alternatively, a deposit method may be used in which a predetermined deposit is collected from the distribution target when the measuring device 10 is distributed, and the deposit is returned to the distribution target when the measuring device 10 is returned.

測定装置10が測定する空気質の項目は、特に限られるものではない。例えば、大気中に浮遊する微粒子を測定する。例えば、大気中に浮遊する微粒子のうち、粒子径が概ね2.5μm以下のものであるPM2.5の濃度、大気中に浮遊する微粒子のうち、粒子径が概ね10μm以下のものであるPM10の濃度、あるいは花粉の濃度を測定する。
また、測定装置10は、微粒子のみならず、空気中に含まれる有機物質を測定してもよい。例えば、VOCの濃度や、匂いの成分の濃度を測定する。匂いの成分としては、例えば、人の汗の匂いの主成分である低級脂肪酸や、煙草の匂いの主成分である3−ビニルピリジン等が挙げられる。
さらに測定装置10は、空気自体の項目として、温度、湿度、気圧等を測定してもよい。
これらは、空気の綺麗度や室内の快適性に関連する項目であり、例えば、この空気中にいる人物が快適に感じるか、不快に感じるかを左右する。
Items of the air quality measured by the measuring device 10 are not particularly limited. For example, fine particles floating in the atmosphere are measured. For example, among the fine particles floating in the air, the concentration of PM2.5 is about 2.5 μm or less, and the fine particles floating in the air is PM10 whose particle diameter is about 10 μm or less. Measure the concentration or pollen concentration.
The measuring device 10 may measure not only the fine particles but also the organic substances contained in the air. For example, the concentration of VOC and the concentration of odor components are measured. Examples of the odor component include lower fatty acids that are the main component of human sweat odor, and 3-vinylpyridine that is the main component of cigarette odor.
Further, the measuring device 10 may measure temperature, humidity, atmospheric pressure, and the like as items of the air itself.
These are items related to the cleanliness of the air and the comfort in the room, and, for example, determine whether a person in the air feels comfortable or uncomfortable.

携帯端末15および携帯端末20は、例えば、モバイルコンピュータ、携帯電話、スマートフォン、タブレット等のモバイル端末である。携帯端末20は、無線通信を行なうためにアクセスポイント90に接続する。そして携帯端末15、20は、アクセスポイント90を介して、有線で通信を行うネットワーク70に接続する。なお詳しくは後述するが、携帯端末15は、測定装置10を用いて空気質の測定を行なう配布対象者が所有する携帯端末であり、携帯端末20は、空気質の情報を提供される情報被提供者が所有する携帯端末である。   The mobile terminal 15 and the mobile terminal 20 are mobile terminals such as a mobile computer, a mobile phone, a smartphone, and a tablet. The mobile terminal 20 connects to the access point 90 to perform wireless communication. Then, the mobile terminals 15 and 20 are connected to the network 70 that performs wired communication via the access point 90. As will be described in detail later, the mobile terminal 15 is a mobile terminal owned by a distribution target who performs air quality measurement using the measurement device 10, and the mobile terminal 20 is an information receiver provided with air quality information. It is a mobile terminal owned by the provider.

端末装置30は、例えば、所謂汎用のパーソナルコンピュータ(PC)である。また携帯端末20と同様に、スマートフォン、タブレット等のモバイル端末であってもよい。そして、端末装置30は、OS(Operating System)による管理下において、各種アプリケーションソフトウェアを動作させることで、種々の情報処理を行なうことができる。
本実施の形態では、端末装置30は施設に配され、端末装置30により、施設の管理者等が、管理サーバ40から送られた空気質の情報を閲覧することができる。
The terminal device 30 is, for example, a so-called general-purpose personal computer (PC). Further, similarly to the mobile terminal 20, a mobile terminal such as a smartphone and a tablet may be used. The terminal device 30 can perform various types of information processing by operating various types of application software under the management of an OS (Operating System).
In the present embodiment, the terminal device 30 is provided in a facility, and the terminal device 30 allows a facility manager or the like to browse the air quality information sent from the management server 40.

管理サーバ40は、空気質評価システム1の全体の管理をするサーバコンピュータである。詳しくは後述するが、例えば、管理サーバ40は、測定装置10から、施設の空気質の情報を受信し、受信した空気質の情報を保存する。さらに管理サーバ40は、空気質の情報を分析し、施設の空気質について分析した分析情報を作成する。   The management server 40 is a server computer that manages the entire air quality evaluation system 1. As will be described in detail later, for example, the management server 40 receives the information on the air quality of the facility from the measuring device 10 and stores the received information on the air quality. Further, the management server 40 analyzes the air quality information and creates analysis information obtained by analyzing the air quality of the facility.

携帯端末15、携帯端末20、端末装置30および管理サーバ40は、演算手段であるCPUと、記憶手段であるメインメモリ及びHDD(Hard Disk Drive)とを備える。ここで、CPUは、OS(基本ソフトウェア)やアプリケーションプログラム(応用ソフトウェア)等の各種ソフトウェアを実行する。また、メインメモリは、各種ソフトウェアやその実行に用いるデータ等を記憶する記憶領域であり、HDDは、各種ソフトウェアに対する入力データや各種ソフトウェアからの出力データ等を記憶する記憶領域である。
さらに、測定装置10、携帯端末15、携帯端末20、端末装置30および管理サーバ40は、外部との通信を行うための通信インタフェース(以下、「通信I/F」と表記する)と、ビデオメモリやディスプレイ等からなる表示機構と、入力ボタン、タッチパネル、キーボード等の入力機構とを備える。
Each of the mobile terminal 15, the mobile terminal 20, the terminal device 30, and the management server 40 includes a CPU serving as an arithmetic unit, a main memory serving as a storage unit, and an HDD (Hard Disk Drive). Here, the CPU executes various software such as an OS (basic software) and an application program (application software). The main memory is a storage area for storing various software, data used for executing the software, and the like, and the HDD is a storage area for storing input data for various software, output data from various software, and the like.
Further, the measuring device 10, the mobile terminal 15, the mobile terminal 20, the terminal device 30, and the management server 40 are provided with a communication interface (hereinafter, referred to as a “communication I / F”) for performing communication with the outside, and a video memory. It has a display mechanism composed of a computer and a display, and an input mechanism such as an input button, a touch panel, and a keyboard.

ネットワーク70は、測定装置10、携帯端末15、携帯端末20、端末装置30および管理サーバ40の間の情報通信に用いられる通信手段であり、例えば、インターネットである。   The network 70 is a communication unit used for information communication among the measurement device 10, the mobile terminal 15, the mobile terminal 20, the terminal device 30, and the management server 40, and is, for example, the Internet.

ネットワーク80も、ネットワーク70と同様に、測定装置10、携帯端末15、携帯端末20、端末装置30および管理サーバ40の間の情報通信に用いられる通信手段であり、例えば、LAN(Local Area Network)である。   The network 80 is a communication unit used for information communication among the measuring device 10, the mobile terminal 15, the mobile terminal 20, the terminal device 30, and the management server 40, like the network 70. For example, a LAN (Local Area Network) It is.

アクセスポイント90は、有線で通信を行うネットワーク70に対して、無線通信回線を利用して無線通信を行なう機器である。アクセスポイント90は、測定装置10、携帯端末15および携帯端末20と、ネットワーク70との間の情報の送受信を媒介する。
無線通信回線の種類としては、携帯電話回線、PHS(Personal Handy-phone System)回線、Wi−Fi(Wireless Fidelity)、Bluetooth(登録商標)、ZigBee、UWB(Ultra Wideband)等の各回線が使用可能である。
The access point 90 is a device that performs wireless communication with the network 70 that performs wired communication using a wireless communication line. The access point 90 mediates the transmission and reception of information between the network and the measurement device 10, the mobile terminal 15, and the mobile terminal 20.
Various types of wireless communication lines, such as a mobile phone line, a PHS (Personal Handy-phone System) line, Wi-Fi (Wireless Fidelity), Bluetooth (registered trademark), ZigBee, UWB (Ultra Wideband), etc., can be used. It is.

<空気質評価システム1の動作の概略説明>
図2は、空気質評価システム1の概略動作の例について示した図である。
まず、測定装置10の配布対象者が、施設の空気質を測定する(1A)。この際に、測定装置10は、併せて自装置の位置を取得する(1B)。自装置の位置は、例えば、GPS(Global Positioning System)機能を測定装置10に内蔵させて求めることができる。ただし、GPS機能が、測定装置10に内蔵されていることは必ずしも必要ではなく、別体の装置とし、これから位置情報を取得することもできる。このとき、測定装置10は、例えば、携帯端末15とBluetooth等で通信を行ない、携帯端末15に内蔵されたGPS機能を利用して測定した位置情報を取得してもよい。またGPS機能の代わりに、あるいは、GPS機能と併用して、Wi−Fiアクセスポイントの位置の情報を利用して自装置の位置を求めてもよい。
<Outline of operation of air quality evaluation system 1>
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a schematic operation of the air quality evaluation system 1.
First, the distribution target person of the measuring device 10 measures the air quality of the facility (1A). At this time, the measuring device 10 also acquires the position of the own device (1B). The position of the own device can be obtained by, for example, incorporating a GPS (Global Positioning System) function in the measuring device 10. However, it is not always necessary that the GPS function is built in the measuring device 10, and the GPS function may be provided as a separate device, from which position information can be acquired. At this time, the measurement device 10 may communicate with the mobile terminal 15 by Bluetooth or the like, for example, and acquire the position information measured using the GPS function built in the mobile terminal 15. Instead of the GPS function or in combination with the GPS function, the position of the own device may be obtained using the information on the position of the Wi-Fi access point.

測定装置10は、施設において空気質の測定をするため、求めた位置は、施設の位置でもある。よってこの場合、測定装置10は、施設の位置を取得する、と言うこともできる。   Since the measuring device 10 measures the air quality in the facility, the obtained position is also the position of the facility. Therefore, in this case, it can be said that the measuring device 10 acquires the location of the facility.

次に、測定装置10は、アクセスポイント90、ネットワーク70およびネットワーク80を介して、管理サーバ40に対し、測定した空気質の情報として測定データを送信する。また、自装置の位置の情報を位置情報として送信する(1C)。   Next, the measurement device 10 transmits measurement data as information on the measured air quality to the management server 40 via the access point 90, the network 70, and the network 80. Further, information on the position of the own device is transmitted as position information (1C).

そして管理サーバ40は、送信された測定データおよび位置情報をHDD等に記憶する(1D)。
さらに管理サーバ40は、位置情報を基に、施設の特定を行なうとともに、測定データの分析を行ない、双方を記憶する(1E)。
Then, the management server 40 stores the transmitted measurement data and position information in an HDD or the like (1D).
Further, the management server 40 specifies the facility based on the position information, analyzes the measurement data, and stores both (1E).

また管理サーバ40は、配布対象者に対し、この施設に対するサービスを付与する(1F)。このサービスの内容については、後述する。サービスの付与は、配布対象者の所有する携帯端末15に送られる。この場合、測定装置10と携帯端末15とは、紐付けされており、測定装置10に紐付けされた携帯端末15に対し、サービスの情報を送信する。   Further, the management server 40 gives a service for this facility to the distribution target person (1F). The contents of this service will be described later. The grant of the service is sent to the portable terminal 15 owned by the distribution target person. In this case, the measuring device 10 and the mobile terminal 15 are linked, and the service information is transmitted to the mobile terminal 15 linked with the measuring device 10.

一方、空気質の情報を得たいユーザは、携帯端末20を操作し、ブラウザ等のインターネット閲覧アプリを使用して、空気質の情報を提供するインターネットのウェブサイトに接続し、施設の選択を行なう。そして、管理サーバ40からは、ユーザが選択した施設についての空気質の情報を携帯端末20に対し送信する(1G)。これによりユーザは、選択した施設の空気質の情報を得ることができる。なお以下、空気質の情報を得たいユーザを、「情報被提供者」と言うことがある。   On the other hand, a user who wants to obtain air quality information operates the mobile terminal 20 and uses an Internet browsing application such as a browser to connect to an Internet website that provides air quality information and select a facility. . Then, the management server 40 transmits air quality information about the facility selected by the user to the portable terminal 20 (1G). This allows the user to obtain information on the air quality of the selected facility. Hereinafter, a user who wants to obtain air quality information may be referred to as an “information recipient”.

また、空気質の情報を得たい施設の管理者は、端末装置30を操作し、上記携帯端末20と同様のことを行なうことができる。その結果、管理サーバ40からは、この施設についての空気質の情報を端末装置30に対し送信する(1H)。これにより施設の管理者は、自施設の空気質の情報を得ることができる。   In addition, a facility manager who wants to obtain air quality information can operate the terminal device 30 to perform the same operation as the portable terminal 20. As a result, the management server 40 transmits information on the air quality of this facility to the terminal device 30 (1H). Thus, the facility manager can obtain information on the air quality of the facility.

次に、本実施の形態の空気質評価システム1の詳細な機能構成および動作について説明する。   Next, a detailed functional configuration and operation of the air quality evaluation system 1 of the present embodiment will be described.

<空気質評価システム1の機能構成の説明>
図3は、空気質評価システム1の機能構成例を示したブロック図である。
なおここでは、空気質評価システム1が有する種々の機能のうち本実施の形態に関係するものを選択して図示している。
空気質評価システム1において、測定装置10は、空気質を測定する空気質測定部11と、自装置の位置を取得する位置取得部12と、空気質の測定結果を表示する表示部13と、管理サーバ40と情報の送受信を行なう送受信部14とを有する。
<Description of Functional Configuration of Air Quality Evaluation System 1>
FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration example of the air quality evaluation system 1.
Here, among the various functions of the air quality evaluation system 1, those related to the present embodiment are selected and shown.
In the air quality evaluation system 1, the measurement device 10 includes an air quality measurement unit 11 that measures the air quality, a position acquisition unit 12 that acquires the position of the own device, a display unit 13 that displays a measurement result of the air quality, It has a transmitting / receiving unit 14 for transmitting / receiving information to / from the management server 40.

空気質測定部11は、測定装置10の周囲の空気を取り込み、空気質の測定を行なう。空気質として、例えば、PM2.5やPM10の濃度を測定する場合、空気質測定部11は、微粒子計測器(パーティクルカウンタ)である。パーティクルカウンタは、例えば、光散乱方式により微粒子の大きさおよび数量を計測する。具体的には、パーティクルカウンタは、まず空気を一定量取り込む。そして空気を取り込みつつ、レーザーダイオードから、レーザー光を取り込んだ空気に照射する。このレーザ光は、例えば、波長790nmの赤外線レーザーである。空気中に微粒子がある場合、その微粒子によって光が散乱され、散乱した光は、光軸から、例えば、90度の位置に設けられている検出器で捕捉され、電気信号を発生する。この検出器は、例えば、CCD(Charge Coupled Device:電荷結合素子)センサである。この際、微粒子の大きさによって、電気信号の大きさが異なるため、これにより粒子の粒径がわかる。また電気信号をカウントした回数が粒子数となる。即ち、空気中の微粒子の粒径ごとに、粒子数が計測できる。そして粒子数を基に濃度が算出できる。   The air quality measuring unit 11 takes in the air around the measuring device 10 and measures the air quality. For example, when measuring the concentration of PM2.5 or PM10 as the air quality, the air quality measurement unit 11 is a particle counter (particle counter). The particle counter measures, for example, the size and quantity of fine particles by a light scattering method. Specifically, the particle counter first takes in a certain amount of air. Then, while taking in air, the laser diode irradiates the air into which the laser light has been taken from a laser diode. This laser light is, for example, an infrared laser having a wavelength of 790 nm. When there are fine particles in the air, light is scattered by the fine particles, and the scattered light is captured by a detector provided at, for example, 90 degrees from the optical axis, and generates an electric signal. The detector is, for example, a CCD (Charge Coupled Device) sensor. At this time, since the magnitude of the electric signal varies depending on the size of the fine particles, the particle diameter of the particles can be determined from this. The number of times the electric signal is counted is the number of particles. That is, the number of particles can be measured for each particle size of the fine particles in the air. Then, the concentration can be calculated based on the number of particles.

また花粉についは、植物ごとにその粒径がほぼ一定であり、例えば、スギ花粉の粒径は、約30μmである。よって、約30μmの微粒子が花粉であるとみなすことで、花粉の粒子数を測定できる。また微粒子の形状等を併せて判断することで、約30μmの微粒子を検出したときに、粉塵であるか、花粉であるかの区別をすることができる。   The particle size of pollen is substantially constant for each plant. For example, the particle size of cedar pollen is about 30 μm. Accordingly, the number of pollen particles can be measured by regarding the fine particles of about 30 μm as pollen. In addition, by judging the shape of the fine particles, etc., when fine particles of about 30 μm are detected, it is possible to distinguish between dust and pollen.

また、VOC等の空気中の有機物質は、例えば、加熱脱着ガスクロマトグラフ質量分析装置(Automatic Thermal Desorption - Gas Chromatograph / Mass Spectrometer(ATD-GC/MS))により測定することができる。具体的には、まず試料ガスである空気を捕集管に封入する。そしてこの捕集管に、窒素やヘリウム等の不活性ガスを流して水分を除去した後、捕集管を加熱して揮発性成分を脱着する。さらに脱着した成分を二次捕集管(トラップ)にコールドトラップし、二次捕集管を急速に加熱して揮発性成分をGCカラムに導入し分析する。そしてこれにより得られ、横軸を検出時間、縦軸を検出強度としたクロマトグラムを基に、検出時間により有機物質の種類が、また検出強度から濃度を算出できる。   Organic substances in the air, such as VOCs, can be measured by, for example, an automatic thermal desorption-gas chromatograph / mass spectrometer (ATD-GC / MS). Specifically, first, air as a sample gas is sealed in a collection tube. Then, an inert gas such as nitrogen or helium is passed through the collection tube to remove water, and then the collection tube is heated to desorb volatile components. Further, the desorbed components are cold-trapped in a secondary collection tube (trap), and the secondary collection tube is rapidly heated to introduce volatile components into a GC column for analysis. Then, based on the obtained chromatogram in which the horizontal axis represents the detection time and the vertical axis represents the detection intensity, the type of the organic substance can be calculated from the detection time and the concentration can be calculated from the detection intensity.

さらに、空気の温度、湿度、気圧は、既知の温度計、湿度計、気圧計により測定することができる。   Further, the temperature, humidity, and pressure of the air can be measured by a known thermometer, hygrometer, and barometer.

位置取得部12は、上述したGPS機能やWi−Fiアクセスポイントを利用して、位置情報を取得する。   The position obtaining unit 12 obtains position information using the above-described GPS function or Wi-Fi access point.

表示部13は、空気質測定部11で測定した測定データの表示を行なう。具体的には、例えば、PM2.5などの測定項目と、測定項目ごとの空気中の濃度とを表示する。また測定日時や位置取得部12により取得された位置情報を表示してもよい。表示部13は、例えば、測定装置10に内蔵された液晶パネルである。   The display unit 13 displays the measurement data measured by the air quality measurement unit 11. Specifically, for example, a measurement item such as PM2.5 and the concentration in the air for each measurement item are displayed. Further, the measurement date and time and the position information acquired by the position acquisition unit 12 may be displayed. The display unit 13 is, for example, a liquid crystal panel built in the measuring device 10.

送受信部14は、例えば、通信I/Fである。送受信部14は、管理サーバ40と通信を行ない、所定の情報のやりとりを行なう。この場合、送受信部14は、空気質測定部11で測定した測定データ、および自装置の位置情報が含まれる。また他に、測定時刻や、測定装置10の固有ID等が含まれる。   The transmission / reception unit 14 is, for example, a communication I / F. The transmission / reception unit 14 communicates with the management server 40 to exchange predetermined information. In this case, the transmission / reception unit 14 includes the measurement data measured by the air quality measurement unit 11 and the position information of the own device. In addition, a measurement time, a unique ID of the measurement device 10, and the like are included.

図示するように、携帯端末15、携帯端末20および端末装置30は、同様の機能構成を有する。即ち、情報の送受信を行なう送受信部16、21、31と、画像の表示を行なう表示部17、22、32と、情報を入力する入力部18、23、33とを備える。   As illustrated, the mobile terminal 15, the mobile terminal 20, and the terminal device 30 have the same functional configuration. That is, it includes transmission / reception units 16, 21, 31 for transmitting / receiving information, display units 17, 22, 32 for displaying images, and input units 18, 23, 33 for inputting information.

送受信部16、21、31は、例えば、通信I/Fであり、アクセスポイント90、ネットワーク70およびネットワーク80を介し、管理サーバ40と情報の送受信を行なう。   The transmission / reception units 16, 21, 31 are, for example, communication I / Fs, and transmit / receive information to / from the management server 40 via the access point 90, the network 70, and the network 80.

表示部17、22、32は、例えば、タッチパネルである。この場合、表示部17、22、32は、各種情報が表示されるディスプレイと、指やスタイラスペン等で接触された位置を検出する位置検出シートとを備える。接触された位置を検出する手段としては、接触による圧力をもとに検出する抵抗膜方式や、接触した物の静電気をもとに検出する静電容量方式など、どのようなものが用いられてもよい。また端末装置30がPCの場合、表示部32は、例えば、PC用の液晶ディスプレイである。ただし液晶方式に限られるものではなく、画像を表示する機能を備えたものであればよい。よって、例えば、液晶テレビ、ブラウン管ディスプレイ、有機ELディスプレイ、プラズマディスプレイ、プロジェクタなどであってもよい。   The display units 17, 22, 32 are, for example, touch panels. In this case, the display units 17, 22, 32 include a display on which various information is displayed, and a position detection sheet for detecting a position touched by a finger, a stylus pen, or the like. As a means for detecting a contact position, any method such as a resistive film method for detecting based on pressure due to contact or a capacitance method for detecting based on static electricity of a contacted object is used. Is also good. When the terminal device 30 is a PC, the display unit 32 is, for example, a liquid crystal display for the PC. However, the present invention is not limited to the liquid crystal system, and any device having a function of displaying an image may be used. Therefore, for example, a liquid crystal television, a cathode ray tube display, an organic EL display, a plasma display, a projector, or the like may be used.

入力部18、23、33は、例えば、上述したタッチパネルである。つまりこの場合、タッチパネルは、表示部17、22、32および入力部18、23、33の双方の機能を有する。また入力部18、22、33は、キーボードやマウス等で構成されていてもよい。   The input units 18, 23, and 33 are, for example, the touch panels described above. That is, in this case, the touch panel has the functions of both the display units 17, 22, 32 and the input units 18, 23, 33. The input units 18, 22, and 33 may be configured by a keyboard, a mouse, and the like.

管理サーバ40は、外部と通信を行なう送受信部41と、所定の情報を記憶する記憶部42と、施設を特定する施設特定部43と、施設の空気質の分析を行なう分析部44と、配布対象者にサービスを付与するサービス付与部45とを有する。   The management server 40 includes a transmission / reception unit 41 that communicates with the outside, a storage unit 42 that stores predetermined information, a facility identification unit 43 that identifies a facility, an analysis unit 44 that analyzes the air quality of the facility, A service providing unit 45 for providing a service to the target person.

送受信部41は、例えば、通信I/Fであり、測定装置10、携帯端末15、携帯端末20および端末装置30と通信を行ない、所定の情報のやりとりを行なう。また送受信部41は、取得手段の一例であり、測定装置10による測定データおよび測定装置10の位置に関する情報である位置情報を取得する。   The transmission / reception unit 41 is, for example, a communication I / F, and communicates with the measurement device 10, the mobile terminal 15, the mobile terminal 20, and the terminal device 30 to exchange predetermined information. The transmission / reception unit 41 is an example of an acquisition unit, and acquires measurement data obtained by the measurement device 10 and position information that is information on the position of the measurement device 10.

記憶部42は、記憶手段の一例であり、測定装置10を配布された配布対象者の情報を記憶する。具体的には、配布対象者の情報は、配布対象者を特定できる情報であればよく、例えば、配布対象者の住所、氏名、性別、年齢、電話番号、メールアドレス、会員番号等の情報である。また配布対象者に配布された測定装置10の固有IDを配布対象者の情報に紐付けをして記憶する。これにより測定装置10の固有IDを基に配布対象者を特定できる。
また記憶部42は、測定装置10から送信された測定データおよび位置情報を記憶する。さらに記憶部42は、施設に関連付けられたサービスの情報を記憶する。
The storage unit 42 is an example of a storage unit, and stores information on a distribution target person to whom the measurement device 10 has been distributed. Specifically, the information of the distribution target may be any information that can identify the distribution target, for example, information such as the address, name, gender, age, telephone number, mail address, member number, etc. of the distribution target. is there. Further, the unique ID of the measuring device 10 distributed to the distribution target is linked to the information of the distribution target and stored. Thereby, the distribution target person can be specified based on the unique ID of the measuring device 10.
The storage unit 42 stores the measurement data and the position information transmitted from the measurement device 10. Further, the storage unit 42 stores information of a service associated with the facility.

施設特定部43は、特定手段の一例であり、位置情報を基に測定データを取得した施設を特定する。つまり予め定められた所定の位置に存在するため、位置情報から施設を特定することが可能である。さらに施設特定部43は、特定した施設の情報を取得する。施設の情報は、予め記憶部42に記憶しておいてもよく、インターネット等であるネットワーク70に存在する情報から取得してもよい。この際、施設特定部43は、施設の情報として、施設の名称の他、施設について、住所、電話番号、提供するサービスの内容、評価などを併せて取得することもできる。   The facility specifying unit 43 is an example of a specifying unit, and specifies a facility from which measurement data has been acquired based on position information. That is, since the facility is located at a predetermined position, it is possible to specify the facility from the position information. Further, the facility specifying unit 43 acquires information on the specified facility. The facility information may be stored in the storage unit 42 in advance, or may be obtained from information existing in the network 70 such as the Internet. At this time, the facility identification unit 43 can also acquire, as the facility information, the address, the telephone number, the content of the service to be provided, the evaluation, and the like in addition to the facility name.

分析部44は、分析手段の一例であり、取得した測定データの分析を行なう。分析部44は、例えば、空気質について施設ごとに順位付けを行なう。
また分析部44は、インターネットで、空気質の情報を提供するウェブサイトの表示情報を作成する。このウェブサイトを利用することで、携帯端末20のユーザである情報被提供者は、選択した施設の空気質の情報を取得することができる。また端末装置30を操作する施設の管理者は、自施設や他の施設の空気質の情報を取得することができる。
The analysis unit 44 is an example of an analysis unit, and analyzes the acquired measurement data. The analysis unit 44 ranks air quality for each facility, for example.
The analysis unit 44 also creates display information on a website that provides air quality information on the Internet. By using this website, the information recipient who is the user of the mobile terminal 20 can acquire the information on the air quality of the selected facility. Further, the manager of the facility operating the terminal device 30 can acquire information on the air quality of the own facility and other facilities.

サービス付与部45は、付与手段の一例であり、記憶部42に記憶された配布対象者の情報を基に、配布対象者に対して、特定された施設に対するサービスを付与する。このサービスは、例えば、その施設が提供するサービスであってもよく、会員券や利用料金の値引き、ポイントの付与、クーポンの付与等の特典であってもよい。   The service assigning unit 45 is an example of an assigning unit, and assigns a service to the specified facility to the distribution target based on the distribution target information stored in the storage unit 42. This service may be, for example, a service provided by the facility, or a privilege such as a discount of a membership ticket or a usage fee, the provision of points, or the provision of a coupon.

<測定装置10および管理サーバ40の動作の詳細説明>
次に本実施の形態の測定装置10および管理サーバ40が行なう動作の例について、より詳細に説明を行なう。
<Detailed description of operation of measurement device 10 and management server 40>
Next, an example of an operation performed by the measurement device 10 and the management server 40 of the present embodiment will be described in more detail.

[第1の実施形態]
まず測定装置10および管理サーバ40が行なう動作の第1の実施形態について説明する。第1の実施形態では、測定装置10の配布対象者が、施設の空気質を測定し、その結果、配布対象者が、管理サーバ40からサービスを付与される場合について説明を行なう。
[First Embodiment]
First, a first embodiment of the operation performed by the measurement device 10 and the management server 40 will be described. In the first embodiment, a case will be described in which the distribution target of the measuring device 10 measures the air quality of the facility, and as a result, the distribution target is given a service from the management server 40.

図4は、第1の実施形態において、測定装置10および管理サーバ40が行なう動作について説明したフローチャートである。
第1の実施形態では、まず、測定装置10の配布対象者が、測定装置10の操作を行ない、施設の空気質を測定する(ステップ101)。空気質の測定は、空気質測定部11が行ない、その結果を表示部13で表示する。
FIG. 4 is a flowchart illustrating operations performed by the measurement device 10 and the management server 40 in the first embodiment.
In the first embodiment, first, the distribution target person of the measuring device 10 operates the measuring device 10 to measure the air quality of the facility (step 101). The air quality is measured by the air quality measuring unit 11, and the result is displayed on the display unit 13.

図5は、測定装置10が空気質の測定結果を表示した場合を示した図である。
図示する測定装置10は、空気質測定部11に対応する検出部110と、表示部13に対応するディスプレイ120とを備える。空気質を測定するには、配布対象者が、矢印キー131、132を操作し、空気質を測定する項目等を選択する。そして実行キー133を押下することで空気質の測定が実行される。ここでは、空気質の項目として、PM2.5やPM10の濃度を測定し、その結果が、ディスプレイ120に表示された例を示している。
なお、表示部13で測定結果を表示する機能は、必ずしも必要ではない。つまり、空気質の測定は行なうが、測定結果を表示し、配布対象者が確認を行なう必要は必ずしもない。なおこの場合、表示部13は、不要となり、なくてもよい。
FIG. 5 is a diagram illustrating a case where the measurement device 10 displays a measurement result of air quality.
The illustrated measurement device 10 includes a detection unit 110 corresponding to the air quality measurement unit 11 and a display 120 corresponding to the display unit 13. To measure air quality, the distribution target operates the arrow keys 131 and 132 to select an item or the like for which air quality is to be measured. Then, by pressing the execution key 133, the measurement of the air quality is executed. Here, an example is shown in which the concentrations of PM2.5 and PM10 are measured as air quality items, and the results are displayed on the display 120.
The function of displaying the measurement result on the display unit 13 is not always necessary. That is, although the air quality is measured, it is not always necessary to display the measurement result and confirm the distribution target person. In this case, the display unit 13 is unnecessary and may not be provided.

図4に戻り、次に、測定装置10は、空気質の測定を行なった際の自装置の位置を取得する(ステップ102)。自装置の位置は、上述したGPS機能やWi−Fiアクセスポイントを利用して、位置取得部12が取得する。
そして、送受信部14が、管理サーバ40に対し、測定した空気質の情報である測定データおよび自装置の位置の情報である位置情報を送信する(ステップ103)。またこの際に、送受信部14は、空気質の測定を行なった日時の情報や測定装置10の固有IDの情報をともに送信する。また併せて、配布対象者のコメント等も送信してもよい。
Returning to FIG. 4, next, the measuring device 10 acquires the position of the own device when the air quality is measured (Step 102). The position of the own device is obtained by the position obtaining unit 12 using the above-described GPS function or Wi-Fi access point.
Then, the transmission / reception unit 14 transmits to the management server 40 the measurement data that is the information of the measured air quality and the position information that is the information of the position of the own device (step 103). At this time, the transmission / reception unit 14 also transmits information on the date and time when the air quality was measured and information on the unique ID of the measurement device 10. At the same time, a comment or the like of the distribution target may be transmitted.

管理サーバ40では、送受信部41が、これらの情報を受信する(ステップ104)。そして、記憶部42にて、記憶する(ステップ105)。   In the management server 40, the transmission / reception unit 41 receives the information (Step 104). Then, it is stored in the storage unit 42 (step 105).

次に、施設特定部43が、位置情報を基に、空気質を測定した施設を特定する(ステップ106)。この施設の情報は、測定データに関連付けられ、記憶部42にて保存される。   Next, the facility specifying unit 43 specifies the facility whose air quality has been measured based on the position information (step 106). This facility information is stored in the storage unit 42 in association with the measurement data.

さらに、分析部44が、取得した測定データの分析を行なう(ステップ107)。分析部44は、空気質について施設ごとに順位付けを行なうとともに、空気質の情報を提供するインターネットで提供するウェブサイトの表示情報を作成する。   Further, the analysis unit 44 analyzes the acquired measurement data (step 107). The analysis unit 44 ranks air quality for each facility and creates display information of a website provided on the Internet that provides air quality information.

図6は、空気質について順位付けを行なう方法について説明した図である。
ここでは、分析部44は、測定データを基に算出されるスコアにより優先度を決定する。図示する例では、測定データとして、PM2.5、PM10、花粉、VOCの濃度を使用して、スコアを求める場合を示している。スコアを求める算出規則としては、空気質のそれぞれの項目について重みを乗算する。そして乗算後の数値を、全て足し合わせる。そしてこのスコアが高いほど空気質は、より悪く、スコアが低いほど空気質はより良いことを意味するため、このスコアを基にして、空気質の順位付けを行なうことができる。換言すれば、分析部44は、空気質の項目ごとに重み付けをして順位付けを行なう、と言うこともできる。
FIG. 6 is a diagram illustrating a method of ranking the air quality.
Here, the analysis unit 44 determines the priority based on the score calculated based on the measurement data. In the illustrated example, a case is shown in which a score is obtained using the concentrations of PM2.5, PM10, pollen, and VOC as measurement data. As a calculation rule for obtaining a score, a weight is multiplied for each item of air quality. Then, the values after the multiplication are all added together. The higher the score, the worse the air quality, and the lower the score, the better the air quality. Therefore, the air quality can be ranked based on this score. In other words, it can be said that the analysis unit 44 weights and ranks each air quality item.

ここでは、重みとして、PM2.5については、2、PM10については、1、花粉については、5、およびVOCについては1を設定している。ここでは、花粉について重みを大きくしたのは、近年、花粉症の人が多く、花粉について重視する場合が多いためである。ただし、これに限られるものではなく、重みの設定は、自由に設定可能である。例えば、PM2.5やPM10などは、喘息等の呼吸器に関する病気を悪化させるおそれがある。そのため、病院等の医療施設では、PM2.5やPM10の重みを大きくしてもよい。   Here, 2 is set for PM2.5, 1 is set for PM10, 5 is set for pollen, and 1 is set for VOC. Here, the reason why the weight is increased with respect to pollen is that, in recent years, many people have hay fever and often place importance on pollen. However, the present invention is not limited to this, and the weight can be freely set. For example, PM2.5, PM10, etc. may worsen respiratory diseases such as asthma. Therefore, in a medical facility such as a hospital, the weight of PM2.5 or PM10 may be increased.

順位付けは、空気質を測定した施設に対し、一律に上述した算出規則で行なってもよいが、業種毎に行なうことが好ましい。つまり、医療施設の例で説明したように、業種毎に要求される空気質の綺麗さや、要求される空気質の基準が異なるためである。
この順位付けについても記憶部42にて保存される。
The ranking may be uniformly performed for the facility whose air quality has been measured according to the above-described calculation rule, but is preferably performed for each type of business. That is, as described in the example of the medical facility, the required cleanliness of the air quality and the required standard of the air quality differ depending on the type of business.
This ranking is also stored in the storage unit 42.

図7(a)〜(b)は、第1の実施形態において、記憶部42で保存する空気質に関するデータのデータ構造について示した図である。
このうち、図7(a)は、測定データと測定データに付随する属性情報について示した図である。
測定データは、上述したPM2.5、PM10、花粉、VOCのそれぞれについて濃度を示している。この濃度の単位は、(μg/m)である。よって、例えば、PM2.5について、1.8の数値が格納される場合は、PM2.5の濃度が、1.8(μg/m)であったことを意味する。
FIGS. 7A and 7B are diagrams showing a data structure of data relating to air quality stored in the storage unit 42 in the first embodiment.
Among them, FIG. 7A is a diagram showing the measurement data and the attribute information attached to the measurement data.
The measurement data indicates the concentration of each of the aforementioned PM2.5, PM10, pollen, and VOC. The unit of this concentration is (μg / m 3 ). Therefore, for example, when a numerical value of 1.8 is stored for PM2.5, it means that the concentration of PM2.5 was 1.8 (μg / m 3 ).

また属性情報は、ここでは、空気質を測定した「測定日時」、空気質を測定した「施設名」、順位付けを行なった結果である「順位」、測定装置10の固有IDである「測定器ID」、および測定装置10を配布した配布対象者の情報である「配布対象者」の各情報が格納される。ここでは、「配布対象者」については、配布対象者のメールアドレスが格納される。また「配布対象者」の情報は、さらに配布対象者の住所、氏名、性別、年齢、電話番号、会員番号等の情報等が格納されていてもよい。
図7(a)の情報は、配布対象者が空気質の測定を行なうたびに順次蓄積されていく。
In this case, the attribute information includes “measurement date and time” at which the air quality was measured, “facility name” at which the air quality was measured, “rank” as a result of ranking, and “measurement” which is a unique ID of the measurement device 10. Of the distribution target that has distributed the measuring device 10 is stored. Here, the mail address of the distribution target is stored for “distribution target”. Further, the information of the “distribution target person” may further store information such as the address, name, gender, age, telephone number, and member number of the distribution target person.
The information in FIG. 7A is sequentially accumulated every time the distribution target measures the air quality.

また、図7(b)は、サービスを提供する施設について、施設名と付与するサービスの内容を示している。
配布対象者が空気質を測定した施設について、この図7(b)に施設名がある場合、この施設は、サービスを付与する施設である。そしてこの場合、配布対象者に対し、図7(b)に示すサービスが付与される。一方、図7(b)に施設名がない場合は、サービスを付与する施設ではない。よってこの場合、空気質を測定してもサービスは付与されない。
図7(b)の情報は、サービスを付与する施設について予め作成される情報である。
FIG. 7B shows the facility name and the content of the service to be provided for the facility that provides the service.
If the distribution target person has a facility name in FIG. 7B for the facility whose air quality has been measured, this facility is a facility to which a service is provided. In this case, the service shown in FIG. 7B is provided to the distribution target person. On the other hand, if there is no facility name in FIG. Therefore, in this case, no service is provided even if the air quality is measured.
The information in FIG. 7B is information created in advance for the facility to which the service is provided.

このように本実施の形態では、データ構造として、2つのリストを有する。つまり、このデータ構造は、施設における空気質の測定データと、空気質を測定する測定器を配布された配布対象者の情報と、を関連付けて格納する第1のデータ領域(図7(a)参照)と、施設と、配布対象者に対して施設が提供するサービスの内容と、を関連付けて格納する第2のデータ領域(図7(b)参照)と、を有する。そして、配布対象者に対して、サービスを付与する空気質評価システム1が、第1のデータ領域を参照し、施設の空気質を測定した配布対象者を特定し、第2のデータ領域を参照し、第2のデータ領域に空気質を測定した施設が含まれる場合に、サービスを付与する。   Thus, in the present embodiment, there are two lists as the data structure. In other words, this data structure is a first data area (FIG. 7 (a)) in which the measurement data of the air quality in the facility and the information of the distribution target to whom the measuring instrument for measuring the air quality is distributed are stored in association with each other. ), And a second data area (see FIG. 7 (b)) in which the facility and the contents of the service provided by the facility to the distribution target are stored in association with each other. Then, the air quality evaluation system 1 that provides a service to the distribution target refers to the first data area, specifies the distribution target who measured the air quality of the facility, and refers to the second data area. Then, if the facility where the air quality is measured is included in the second data area, a service is provided.

再び図4に戻り、サービス付与部45は、空気質を測定した施設が、サービスを付与する施設であるか否かを判断する(ステップ108)。これは、上述した図7(b)に示した施設名のデータを参照することで行なうことができる。
そしてサービスを付与する施設である場合(ステップ108でYes)、配布対象者に対して、空気質を測定した施設に対するサービスを付与する(ステップ109)。サービスの内容は、図7(b)に示したサービスの内容のデータを参照することで行なうことができる。またサービスの付与は、図7(a)の「配布対象者」のデータを使用することで行なう。この場合、「配布対象者」のデータは、メールアドレスであるため、このメールアドレスに対し、サービスを付与する旨の通知を行なう。
一方、サービスを付与する施設でない場合(ステップ108でNo)、サービスは付与されず、一連の処理を終了する。またこのとき、サービス付与部45は、配布対象者に対し、空気質を測定した施設が、サービスを付与しない施設である旨を通知してもよい。
Returning to FIG. 4 again, the service providing unit 45 determines whether or not the facility whose air quality has been measured is a facility to which a service is provided (step 108). This can be performed by referring to the facility name data shown in FIG.
If the facility is a facility to which the service is to be provided (Yes in step 108), the service to the facility whose air quality has been measured is provided to the distribution target person (step 109). The contents of the service can be performed by referring to the data of the contents of the service shown in FIG. In addition, the service is provided by using the data of the “distribution target person” in FIG. In this case, since the data of the “distribution target person” is an e-mail address, a notification is given to this e-mail address that a service is to be provided.
On the other hand, if the facility is not the facility to which the service is to be provided (No in step 108), the service is not provided and the series of processing ends. At this time, the service providing unit 45 may notify the distribution target that the facility whose air quality has been measured is a facility to which no service is provided.

図8は、付与されるサービスの具体例を示した図である。
ここでは、配布対象者が、施設として、〇〇〇バーガーの空気質を測定した結果、〇〇〇バーガーの全品10%OFFのクーポンが付与された場合を示している。そして、配布対象者の所有する携帯端末15の表示部150に、このクーポンを表示した場合を示している。この場合、表示部150には、「〇〇〇バーガーの空気質の測定を行なっていただきありがとうございます。返礼として下記クーポンをお送りします。」のメッセージ151とともに、クーポン152が表示される。また配布対象者が空気質を測定した際のコメント等がある場合は、これをレビュー等の欄として表示してもよい。
FIG. 8 is a diagram showing a specific example of the service to be provided.
Here, a case is shown in which the distribution target receives a coupon of 10% OFF for all items of the burger as a result of measuring the air quality of the burger as a facility. The coupon is displayed on the display unit 150 of the portable terminal 15 owned by the distribution target. In this case, a coupon 152 is displayed on the display unit 150 together with a message 151 “Thank you for measuring the air quality of the burger. The following coupon will be sent in return.” If the distribution target has a comment or the like when the air quality is measured, this may be displayed as a column for a review or the like.

[第2の実施形態]
次に、測定装置10および管理サーバ40が行なう動作の第2の実施形態について説明する。第2の実施形態では、測定装置10が、予め定められた時刻に空気質を測定する。この場合、配布対象者は、自己が行った設備のみならず、例えば、施設の行き帰りにおける道中の空気質も測定することになる。
[Second embodiment]
Next, a second embodiment of the operation performed by the measurement device 10 and the management server 40 will be described. In the second embodiment, the measuring device 10 measures the air quality at a predetermined time. In this case, the distribution target measures not only the equipment that he / she has performed, but also, for example, the air quality on the way to and from the facility.

図9は、第2の実施形態において、測定装置10および管理サーバ40が行なう動作について説明したフローチャートである。
第2の実施形態では、まず、測定装置10の空気質測定部11が、空気質を測定する時刻になったか否かを判断する(ステップ201)。この時刻は、例えば、10分毎、1時間毎など、予め定められた時間毎に設定してもよく、1日の間で測定する時刻を予め定めておいてもよい。
そして、空気質を測定する時刻になっていない場合(ステップ201でNo)、ステップ201に戻る。
対して、空気質を測定する時刻になった場合(ステップ201でYes)、空気質測定部11が、空気質を測定する(ステップ202)。この場合、配布対象者の操作は特に必要なく、測定装置10は、いわば自動的に空気質の測定を行なう。ただし、これに限られるものではなく、配布対象者が、空気質の測定を行ないたいときに、手動で測定を行なってもよい。
FIG. 9 is a flowchart illustrating operations performed by the measurement device 10 and the management server 40 in the second embodiment.
In the second embodiment, first, the air quality measuring unit 11 of the measuring device 10 determines whether or not it is time to measure the air quality (Step 201). This time may be set at a predetermined time, for example, every 10 minutes or every hour, or the time of measurement during one day may be set in advance.
If the time to measure the air quality has not come (No in step 201), the process returns to step 201.
On the other hand, when it is time to measure the air quality (Yes in step 201), the air quality measurement unit 11 measures the air quality (step 202). In this case, the operation of the distribution target person is not particularly necessary, and the measuring apparatus 10 automatically measures the air quality, so to speak. However, the present invention is not limited to this, and when the distribution target wants to measure the air quality, measurement may be performed manually.

ステップ203〜ステップ206は、図4のステップ102〜ステップ105と同様であるので、説明を省略する。   Steps 203 to 206 are the same as steps 102 to 105 in FIG.

ステップ207以降は、施設特定部43が、位置情報を基に、空気質を測定した場所を特定する(ステップ207)。この場所は、第1の実施形態と同様に施設である場合もあるが、施設外である場合もある。施設外である場合は、例えば、配布対象者が何れかの道を歩いている場合に空気質を測定した場合が該当する。そして、施設特定部43は、位置情報を基に、場所が施設であるときは、施設特定部43は、第1の実施形態と同様に施設を特定する。また施設外であるときは、位置情報を基に、この場所の住所を特定する。この施設や住所の情報は、測定データに関連付けられ、記憶部42にて保存される。なお場所の情報は、場所を特定できるものであれば特に限られるものではない。場所の情報は、例えば、緯度、経度等の情報であってもよい。   After step 207, the facility specifying unit 43 specifies the place where the air quality was measured based on the position information (step 207). This place may be a facility as in the first embodiment, but may be outside the facility. In the case where the distribution target is outside the facility, for example, the case where the air quality is measured when the distribution target person is walking on any road corresponds to the case. Then, when the place is a facility, the facility specifying unit 43 specifies the facility based on the position information, similarly to the first embodiment. When it is outside the facility, the address of this place is specified based on the position information. The information on the facility and the address is stored in the storage unit 42 in association with the measurement data. The location information is not particularly limited as long as the location can be specified. The location information may be, for example, information such as latitude and longitude.

さらに、分析部44が、第1の実施形態のステップ107と同様に、取得した測定データの分析を行なう(ステップ208)。   Further, the analysis unit 44 analyzes the acquired measurement data in the same manner as in Step 107 of the first embodiment (Step 208).

図10(a)〜(b)は、第2の実施形態において、記憶部42で保存する空気質に関するデータのデータ構造について示した図である。
このうち、図10(b)は、図7(b)と同様であり、サービスを提供する施設について、施設名と付与するサービスの内容を示している。
対して、図10(a)は、図7(a)と同様に、測定データと測定データに付随する属性情報について示した図であるが、施設の測定データのみならず、施設外の測定データも含む。つまり、空気質の測定を行なった場所が施設の場合、図7(a)と同様となるが、施設外であった場合は、施設名ではなく、その場所の住所が格納される。また順位は、付随しない。図10に挙げた例では、図7に挙げた例に対し、3行目と4行目に施設外の測定データとこれに付随する属性情報が付加された例を示している。なおこの場合、測定器IDが1138の測定装置10により、空気質の測定は、2018/7/10の12:00と、14:00において、2回なされ、前者は、施設である△××ホテルにおける空気質の測定データであり、後者は、施設外である東京都港区××における空気質の測定データであることを意味する。
FIGS. 10A and 10B are diagrams illustrating a data structure of data related to air quality stored in the storage unit 42 in the second embodiment.
Of these, FIG. 10B is the same as FIG. 7B, and shows the facility name and the content of the service to be provided for the facility that provides the service.
On the other hand, FIG. 10A is a diagram showing the measurement data and the attribute information attached to the measurement data as in FIG. 7A, but not only the measurement data of the facility but also the measurement data of the facility outside the facility. Including. That is, when the place where the air quality is measured is a facility, the process is the same as in FIG. 7A. However, when the place is outside the facility, the address of the place is stored instead of the facility name. No ranking is attached. The example shown in FIG. 10 shows an example in which measurement data outside the facility and attribute information associated therewith are added to the third and fourth lines with respect to the example shown in FIG. In this case, the measurement of the air quality is performed twice at 12:00 and 14:00 of 2018/7/10 by the measuring device 10 with the measuring device ID of 1138, and the former is a facility △ ×× It is the air quality measurement data at the hotel, and the latter means the air quality measurement data at Minato-ku, Tokyo xx outside the facility.

図9に戻り、ステップ209〜ステップ210は、図4のステップ108〜ステップ109と同様である。なおこのとき、施設外における空気質を測定した場合は、ステップ209において、Noの場合となり、サービスは付与されない。   Returning to FIG. 9, Steps 209 to 210 are the same as Steps 108 to 109 in FIG. At this time, if the air quality outside the facility is measured, the result is No in step 209, and no service is provided.

<携帯端末20および管理サーバ40の動作の詳細説明>
次に本実施の形態の携帯端末20および管理サーバ40が行なう動作の例について、より詳細に説明を行なう。
<Detailed description of operation of mobile terminal 20 and management server 40>
Next, an example of an operation performed by the mobile terminal 20 and the management server 40 according to the present embodiment will be described in more detail.

図11は、携帯端末20および管理サーバ40が行なう動作について説明したフローチャートである。
まず、空気質の情報を閲覧したい情報被提供者は、携帯端末20で動作するブラウザ等のアプリを操作する。この場合、タッチパネル等の表示部22に表示がされるとともに、同様にタッチパネル等の入力部23により、操作がなされる。そして管理サーバ40が提供し、空気質の情報を閲覧可能なウェブサイトに接続する(ステップ301)。
FIG. 11 is a flowchart illustrating operations performed by the mobile terminal 20 and the management server 40.
First, an information recipient who wants to view air quality information operates an application such as a browser operating on the mobile terminal 20. In this case, while being displayed on the display unit 22 such as a touch panel, an operation is similarly performed by the input unit 23 such as a touch panel. Then, a connection is made to a website provided by the management server 40 and capable of browsing air quality information (step 301).

次に、情報被提供者は、接続したウェブサイトにおいて、メニュー画面等を操作し、空気質を閲覧したい施設の選択を行なう(ステップ302)。
選択した施設の情報は、送受信部21を介して、管理サーバ40に送られ、管理サーバ40の送受信部41が、受信する(ステップ303)。
そして管理サーバ40の分析部44が、要求された施設における空気質の表示情報を作成し、送受信部41を介して、携帯端末20に送る(ステップ304)。
Next, the information recipient operates a menu screen or the like on the connected website to select a facility whose air quality is to be viewed (step 302).
The information of the selected facility is sent to the management server 40 via the transmission / reception unit 21, and the transmission / reception unit 41 of the management server 40 receives the information (step 303).
Then, the analysis unit 44 of the management server 40 creates display information of the air quality at the requested facility and sends it to the portable terminal 20 via the transmission / reception unit 41 (step 304).

そして送られた表示情報は、送受信部41が、受信し、表示部22にて選択した施設の空気質の情報が表示される(ステップ305)。   The transmitted / received display information is received by the transmission / reception unit 41, and information on the air quality of the facility selected on the display unit 22 is displayed (step 305).

図12は、図11のステップ305において、表示される空気質の情報の例を示した図である。
図示するように、ディスプレイ210の上部に空気質の情報211が表示されている。ここでは、施設である〇〇〇バーガーの空気質として、PM2.5、PM10、花粉、VOCが表示されている。また空気質の表示としては、◎(ほぼなし)、〇(少ない)、△(普通)、×(悪い)の4段階で表示する方式を採用している。なおこの場合、×(悪い)の評価がない場合であるため、×(悪い)は表示されていない。そしてこの画面から、ルート表示ボタン212をタッチすると、後述するルート表示がされる。また戻るボタン213をタッチすると、この画面が表示される画面よりも1つ前の画面に戻れる。
FIG. 12 is a diagram showing an example of air quality information displayed in step 305 of FIG.
As shown, air quality information 211 is displayed at the top of the display 210. Here, PM2.5, PM10, pollen, and VOC are displayed as the air quality of the burger @ facility. The air quality is displayed in four levels of ((almost none), 〇 (small), △ (normal), and × (bad). In this case, since there is no evaluation of x (bad), x (bad) is not displayed. Then, when the route display button 212 is touched from this screen, a route display described later is displayed. When the return button 213 is touched, it is possible to return to a screen immediately before the screen on which this screen is displayed.

また第2の実施形態のように、施設外の空気質を測定する場合は、施設の周辺の空気質も併せて表示することができる。この場合、情報被提供者は、施設の空気質とともに、施設の周辺の環境について、空気質の情報を基に推測することができる。このように第2の実施形態では、分析部44は、施設外における空気質の分析をさらに行ない、施設の空気質の情報に関連付けて施設外における空気質の情報を提供することもできる。   When measuring the air quality outside the facility as in the second embodiment, the air quality around the facility can also be displayed. In this case, the information recipient can estimate the air quality of the facility and the environment around the facility based on the air quality information. As described above, in the second embodiment, the analysis unit 44 can further analyze the air quality outside the facility and provide the information on the air quality outside the facility in association with the information on the air quality of the facility.

さらに本実施の形態では、ディスプレイ210の下部に広告214が表示される。この広告は、例えば、同一業種の中で、空気質が良好な施設に対して表示することが許される。この例では、〇×△バーガーが同一業種の中で、〇×△バーガーが上記順位付けで、最も良い結果だったため、〇×△バーガーの広告が表示された場合を示している。   Further, in the present embodiment, advertisement 214 is displayed below display 210. This advertisement is allowed to be displayed, for example, for facilities with good air quality within the same business category. In this example, since the 広 告 × △ burger is the same type of business and the 〇 × △ burger has the best result in the above ranking, the 〇 × △ burger advertisement is displayed.

このように、順位付けの良い施設に対し、広告を表示することを許可すれば、施設間で空気質についての競争を促し、各施設に対し、空気質の向上を行なうインセンティブを与えることができる。また、管理サーバ40の運営者は、広告を表示した施設から広告収入を得ることができる。また管理サーバ40の運営者は、空気質を測定してほしい施設や、ウェブサイトの情報を利用したい企業から収入を得ることもできる。   In this way, if the display of the advertisement is permitted for the facilities with the good ranking, competition on the air quality between the facilities can be promoted, and the incentive for improving the air quality can be given to each facility. . Further, the operator of the management server 40 can obtain the advertisement income from the facility displaying the advertisement. The operator of the management server 40 can also obtain income from facilities that want to measure air quality and companies that want to use the information on the website.

図13は、図12において、ルート表示ボタン212をタッチしたときに表示される画面を示している。
図示する画面は、地図216上で、現在地217と、〇〇〇バーガーの位置218とが表示されている。そして現在地217から〇〇〇バーガーの位置218に至るルート219が表示されている。そしてこのルート219は、空気質を考慮したルートであり、空気質がより良好なルートを選択している。このルートは、第2の実施形態における施設外の空気質を参照し、空気質がより良好な場所を選び、決定することができる。そして図示するように、「空気が綺麗なルートを選択しました。」のメッセージ215が表示され、情報被提供者に対し、空気質がより良好なルートを選択した旨を通知する。このように第2の実施形態では、分析部44は、空気質の情報を閲覧した情報被提供者に対し、閲覧した施設へのルートを施設外における空気質の情報を基にして求め、ルートを提供することができる。
FIG. 13 shows a screen displayed when the route display button 212 is touched in FIG.
In the illustrated screen, a current location 217 and a burger position 218 are displayed on a map 216. Then, a route 219 from the current location 217 to the burger position 218 is displayed. The route 219 is a route in consideration of the air quality, and selects a route with better air quality. This route can refer to the air quality outside the facility in the second embodiment, select a place with better air quality, and determine it. Then, as shown in the figure, a message 215 "Selected route with beautiful air" is displayed, and the information recipient is notified that a route with better air quality has been selected. As described above, in the second embodiment, the analysis unit 44 obtains a route to the browsed facility based on the air quality information outside the facility, and determines the route to the information recipient who browsed the air quality information. Can be provided.

また、他に空気質の情報として、温度、湿度、気圧を含めてもよい。空気質の情報として温度を含める場合、温度が、歩くのになるべく適温であるルートを選択する。例えば、季節が夏の場合、温度がなるべく低いルートを選択する。あるいは、なるべく日陰が多いルートを選択する。一方、季節が冬の場合、温度がなるべく高いルートを選択する。あるいは、なるべく日陰が少ないルートを選択する。また空気質の情報として湿度を含める場合、湿度が歩くのになるべく適したルートを選択する。
さらに、ルートを選択するのに、空気質以外の情報を考慮してもよい。空気質以外の情報としては、例えば、雨量、風速などである。雨量を考慮に入れる場合は、雨が降っていないルートや、アーケードのある商店街、地下街等を通るルートをなるべく選択する。また風速を考慮に入れる場合は、風速がなるべく小さいルートを選択する。つまりこの場合、分析部44は、閲覧した施設に徒歩で行くのに適したルートを、空気質の情報に加え、空気質以外の情報を基にして求める。
In addition, temperature, humidity, and atmospheric pressure may be included as air quality information. When the temperature is included as the information on the air quality, a route having the most appropriate temperature for walking is selected. For example, when the season is summer, a route with a temperature as low as possible is selected. Alternatively, select a route that has as many shades as possible. On the other hand, when the season is winter, a route having a temperature as high as possible is selected. Alternatively, select a route with as little shade as possible. When the humidity is included as the information on the air quality, a route suitable for walking the humidity is selected.
Further, information other than air quality may be considered in selecting a route. Information other than the air quality includes, for example, rainfall and wind speed. When taking into account the amount of rainfall, a route that does not rain, or a route that passes through a shopping street with an arcade, an underground mall, or the like is selected as much as possible. When the wind speed is taken into consideration, a route having the lowest possible wind speed is selected. That is, in this case, the analysis unit 44 obtains a route suitable for walking to the browsed facility based on information other than the air quality in addition to the air quality information.

なお第1の実施形態では、施設外の空気質の測定データは使用できないため、このルートの選択を行なうには、例えば、空気質の良好な地点を、予め選択しておき、これを基にルートの決定を行なうなどの方法を取ることができる。空気質の良好な地点としては、例えば、国道、県道等を避けた生活道路、川沿いの道路などが挙げられる。   In the first embodiment, measurement data of air quality outside the facility cannot be used. Therefore, to select this route, for example, a point with good air quality is selected in advance, and based on this, For example, a route can be determined. Good air quality points include, for example, living roads avoiding national roads and prefectural roads, roads along rivers, and the like.

なおここでは、ルート表示として、徒歩による道順について説明したが、これに限られるものではなく、鉄道、バス、フェリー、飛行機等の交通機関を利用した場合について、表示してもよい。   Here, as the route display, the directions on foot have been described. However, the present invention is not limited to this, and may be displayed when using a transportation such as a railroad, a bus, a ferry, or an airplane.

なお図2において説明したように、携帯端末20のみならず、端末装置30でも同様のことを行なうことができる。よって、施設の管理者は、自施設あるいは他の施設の空気質の情報を閲覧できる。また端末装置30では、これに加え、例えば、施設の管理者が、設備の空気質を改良するのに適したアドバイスを管理サーバ40から得られるようにしてもよい。例えば、アドバイスとしては、空気設備の改良、植物の配置、定期的な換気、空間改善に関する機器の設置等が挙げられる。さらに、これらを実行することができる業者の斡旋についてのアドバイスを行なってもよい。また、この業者の広告を管理サーバ40から送ってもよい。またさらに、空気質の良好な施設に対しては、空気質が良好である旨を宣伝に使用し、集客を図るアドバイスを行なうこともできる。   Note that, as described with reference to FIG. 2, the same can be performed not only with the mobile terminal 20 but also with the terminal device 30. Therefore, the facility manager can browse the air quality information of the own facility or another facility. In addition, in the terminal device 30, in addition to this, for example, a facility manager may be able to obtain advice suitable for improving the air quality of the facility from the management server 40. For example, advice includes improvement of air equipment, plant arrangement, regular ventilation, installation of equipment related to space improvement, and the like. Further, advice may be provided on the recruitment of a trader who can execute the above. Further, the advertisement of this trader may be sent from the management server 40. Furthermore, for facilities with good air quality, the fact that the air quality is good can be used for advertising and advice can be given to attract customers.

以上詳述した形態によれば、空気質の情報を提供する提供者としての配布対象者に、空気質を測定するインセンティブを与えることができる。
また以上詳述した形態では、空気質評価システム1は、測定装置10と、携帯端末15、20と、端末装置30と、管理サーバ40とが、ネットワーク70、ネットワーク80、アクセスポイント90を介して接続されることにより構成されていたが、管理サーバ40だけでも空気質評価システムであるとして扱うことができる。
According to the embodiment described in detail above, an incentive to measure air quality can be given to a distribution target as a provider that provides air quality information.
Further, in the embodiment described in detail above, the air quality evaluation system 1 includes the measuring device 10, the mobile terminals 15, 20, the terminal device 30, and the management server 40 via the network 70, the network 80, and the access point 90. Although configured by being connected, only the management server 40 can be treated as an air quality evaluation system.

<プログラムの説明>
ここで以上説明を行った本実施の形態における管理サーバ40が行なう処理は、例えば、アプリケーションソフトウェア等のプログラムとして用意される。そしてこの処理は、ソフトウェアとハードウェア資源とが協働することにより実現される。即ち、管理サーバ40に設けられたコンピュータ内部の図示しないCPUが、上述した各機能を実現するプログラムを実行し、これらの各機能を実現させる。
<Description of the program>
The processing performed by the management server 40 according to the present embodiment described above is prepared, for example, as a program such as application software. This processing is realized by cooperation between software and hardware resources. That is, a CPU (not shown) in the computer provided in the management server 40 executes a program for realizing each of the functions described above, and realizes each of these functions.

よって本実施の形態で、管理サーバが行なう処理は、コンピュータに、空気質を測定する測定装置10を配布された配布対象者の情報を記憶する記憶機能と、測定装置10による測定データおよび測定装置10の位置に関する情報である位置情報を取得する取得機能と、位置情報を基に測定データを取得した施設を特定する特定機能と、記憶された配布対象者の情報を基に、配布対象者に対して、サービスを付与する付与機能と、を実現させるためのプログラムとして捉えることもできる。   Therefore, in the present embodiment, the processing performed by the management server includes, in a computer, a storage function of storing information of a distribution target to whom the measuring device 10 for measuring air quality has been distributed, and measurement data and measuring device of the measuring device 10. An acquisition function for acquiring location information, which is information relating to the location of 10, a specification function for identifying a facility from which measurement data has been acquired based on the location information, and a distribution target person based on the stored distribution target information. On the other hand, it can also be regarded as a program for realizing the providing function of providing a service.

なお、本実施の形態を実現するプログラムは、通信手段により提供することはもちろんCD−ROM等の記録媒体に格納して提供することも可能である。   It should be noted that the program for realizing the present embodiment can be provided not only by communication means but also stored in a recording medium such as a CD-ROM.

以上、本実施の形態について説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、種々の変更または改良を加えたものも、本発明の技術的範囲に含まれることは、特許請求の範囲の記載から明らかである。   Although the embodiment has been described above, the technical scope of the invention is not limited to the scope described in the embodiment. It is apparent from the description of the claims that various modifications or improvements made to the above embodiment are included in the technical scope of the present invention.

1…空気質評価システム、10、10a、10b…測定装置、15、15a、15b、20、20a、20b…携帯端末、30、30a、30b…端末装置、40…管理サーバ、41…送受信部、42…記憶部、43…施設特定部、44…分析部、45…サービス付与部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Air quality evaluation system, 10, 10a, 10b ... Measuring device, 15, 15a, 15b, 20, 20a, 20b ... Portable terminal, 30, 30a, 30b ... Terminal device, 40 ... Management server, 41 ... Transmission / reception part, 42 storage unit, 43 facility identification unit, 44 analysis unit, 45 service providing unit

Claims (9)

空気質を測定する測定器を配布された配布対象者の情報を記憶する記憶手段と、
前記測定器による測定データおよび当該測定器の位置に関する情報である位置情報を取得する取得手段と、
前記位置情報を基に前記測定データを取得した施設を特定する特定手段と、
前記記憶手段に記憶された配布対象者の情報を基に、配布対象者に対して、特定された施設に対するサービスを付与する付与手段と、
を有する空気質評価システム。
Storage means for storing information of a distribution target to whom a measuring instrument for measuring air quality has been distributed,
Acquisition means for acquiring measurement data obtained by the measurement device and position information that is information on the position of the measurement device,
Specifying means for specifying a facility that has acquired the measurement data based on the location information,
Granting means for granting a service to the specified facility to the distribution target based on the distribution target information stored in the storage unit;
Air quality evaluation system having
前記測定データの分析を行なう分析手段をさらに有し、
前記分析手段は、空気質について施設ごとに順位付けを行なうことを特徴とする請求項1に記載の空気質評価システム。
Further comprising analysis means for analyzing the measurement data,
The air quality evaluation system according to claim 1, wherein the analysis unit ranks air quality for each facility.
前記分析手段は、空気質の項目ごとに重み付けをして順位付けを行なうことを特徴とする請求項2に記載の空気質評価システム。   The air quality evaluation system according to claim 2, wherein the analysis unit performs weighting for each item of air quality and ranks the items. 前記分析手段は、施設外における空気質の分析をさらに行ない、施設の空気質の情報に関連付けて施設外における空気質の情報を提供することを特徴とする請求項3に記載の空気質評価システム。   4. The air quality evaluation system according to claim 3, wherein the analysis unit further analyzes the air quality outside the facility and provides information on the air quality outside the facility in association with the information on the air quality of the facility. . 前記分析手段は、空気質の情報を閲覧した情報被提供者に対し、閲覧した施設へのルートを施設外における空気質の情報を基にして求め、当該ルートを提供することを特徴とする請求項4に記載の空気質評価システム。   The analysis means obtains a route to the browsed facility based on information on air quality outside the facility, and provides the route to the information recipient who browsed the information on the air quality. Item 5. An air quality evaluation system according to Item 4. 前記分析手段は、閲覧した施設に徒歩で行くのに適したルートを、空気質の情報に加え、空気質以外の情報を基にして求めることを特徴とする請求項5に記載の空気質評価システム。   6. The air quality evaluation according to claim 5, wherein the analysis means obtains a route suitable for walking to the browsed facility based on information other than the air quality in addition to the air quality information. system. 施設における空気質の測定データと、空気質を測定する測定器を配布された配布対象者の情報と、を関連付けて格納する第1のデータ領域と、
施設と、配布対象者に対して施設が提供するサービスの内容と、を関連付けて格納する第2のデータ領域と、
を有するデータ構造。
A first data area that stores the air quality measurement data in the facility and the information of the distribution target to which the measuring instrument for measuring the air quality has been distributed, in association with each other;
A second data area that stores the facility and the content of the service provided by the facility to the distribution target in association with each other;
A data structure having
配布対象者に対して、サービスを付与する空気質評価システムが、前記第1のデータ領域を参照し、施設の空気質を測定した配布対象者を特定し、前記第2のデータ領域を参照し、当該第2のデータ領域に空気質を測定した施設が含まれる場合に、当該サービスを付与する請求項7に記載のデータ構造。   An air quality evaluation system that provides a service to a distribution target refers to the first data area, specifies a distribution target who has measured the air quality of the facility, and refers to the second data area. The data structure according to claim 7, wherein the service is provided when the facility that measures the air quality is included in the second data area. コンピュータに、
空気質を測定する測定器を配布された配布対象者の情報を記憶する記憶機能と、
前記測定器による測定データおよび当該測定器の位置に関する情報である位置情報を取得する取得機能と、
前記位置情報を基に前記測定データを取得した施設を特定する特定機能と、
記憶された配布対象者の情報を基に、配布対象者に対して、サービスを付与する付与機能と、
を実現させるためのプログラム。
On the computer,
A storage function of storing information of a distribution target to whom a measuring instrument for measuring air quality has been distributed,
An acquisition function for acquiring position data that is information on measurement data and the position of the measurement device by the measurement device,
A specifying function of specifying a facility that has acquired the measurement data based on the location information,
A granting function for granting a service to the distribution target based on the stored distribution target information;
The program to realize.
JP2018148892A 2018-08-07 2018-08-07 Air quality evaluation system, data structure, and program Pending JP2020024586A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018148892A JP2020024586A (en) 2018-08-07 2018-08-07 Air quality evaluation system, data structure, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018148892A JP2020024586A (en) 2018-08-07 2018-08-07 Air quality evaluation system, data structure, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020024586A true JP2020024586A (en) 2020-02-13

Family

ID=69619485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018148892A Pending JP2020024586A (en) 2018-08-07 2018-08-07 Air quality evaluation system, data structure, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020024586A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7080417B1 (en) * 2021-07-05 2022-06-03 三菱電機株式会社 Satisfaction calculator, satisfaction calculation method and satisfaction calculation program
WO2023084690A1 (en) * 2021-11-11 2023-05-19 日本未来科学研究所合同会社 Information processing device, information processing method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7080417B1 (en) * 2021-07-05 2022-06-03 三菱電機株式会社 Satisfaction calculator, satisfaction calculation method and satisfaction calculation program
WO2023084690A1 (en) * 2021-11-11 2023-05-19 日本未来科学研究所合同会社 Information processing device, information processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kuras et al. Opportunities and challenges for personal heat exposure research
Nathan et al. Tourists’ use of Airbnb app for visiting a historical city
Paciência et al. A systematic review of evidence and implications of spatial and seasonal variations of volatile organic compounds (VOC) in indoor human environments
US8983973B2 (en) Systems and methods for ranking points of interest
US20040199631A1 (en) Ubiquitous information utilities and services for convention center
KR102008855B1 (en) Indoor air quality measurement and ventilation control sharing platform service provision system
KR101785196B1 (en) Personalized Tour Information System based on Big-data Technology
JP2009134280A (en) Method for generating and providing map image for creating virtual space representing real world, server computer, and three-dimensional map image generating device
Johnson et al. Fine particulate matter national ambient air quality standards: public health impact on populations in the northeastern United States
CN107220308B (en) Method, device and equipment for detecting rationality of POI (Point of interest) and readable medium
Park et al. Unmanned aerial vehicles (UAVs) in behavior mapping: A case study of neighborhood parks
Carrier et al. Application of a Global Environmental Equity Index in Montreal: diagnostic and further implications
JP2020024586A (en) Air quality evaluation system, data structure, and program
O'Meara et al. Detection of inhaled cat allergen
JP2020034341A (en) Air quality providing system and program
KR102125310B1 (en) Utilizing the geographical information of the map reojin al Construction and Application services provided by the method and system
JP2007128490A (en) Job offer/job hunting information support system
JP2008015626A (en) System and method for collecting elevator questionnaire information
Tchepel et al. Modeling of human exposure to benzene in urban environments
JP2014002446A (en) Information processing apparatus and program
JP6816091B2 (en) Analytical system
Marques et al. Particulate matter monitoring and assessment through Internet of Things: a health information system for enhanced living environments
Maclntosh et al. Airborne fungal spores in a cross-sectional study of office buildings
Albacete et al. A GIS-based method for the selection of the location of residence
KR20230000352A (en) A survey system on metaverse based on location

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180831