JP2019533076A - 流体接触分解プロセスにおける汚染物質の改良された除去のためのプロセスおよび装置 - Google Patents

流体接触分解プロセスにおける汚染物質の改良された除去のためのプロセスおよび装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019533076A
JP2019533076A JP2019536473A JP2019536473A JP2019533076A JP 2019533076 A JP2019533076 A JP 2019533076A JP 2019536473 A JP2019536473 A JP 2019536473A JP 2019536473 A JP2019536473 A JP 2019536473A JP 2019533076 A JP2019533076 A JP 2019533076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
contaminant
additive
capture additive
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019536473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6860675B2 (ja
Inventor
リアン・チェン
ピーター・ローゾス
ラマ・ラオ・マリ
ブライアン・トムスラ
ジョン・エイ・フッド
ハルディク・シン
マイケル・ドーシー
ジャスティン・ブレッケンリッジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lummus Technology LLC
Original Assignee
Lummus Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lummus Technology LLC filed Critical Lummus Technology LLC
Publication of JP2019533076A publication Critical patent/JP2019533076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6860675B2 publication Critical patent/JP6860675B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • C10G11/182Regeneration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G1/00Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal
    • C10G1/08Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal with moving catalysts
    • C10G1/086Characterised by the catalyst used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/90Regeneration or reactivation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/28Regeneration or reactivation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J38/00Regeneration or reactivation of catalysts, in general
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J38/00Regeneration or reactivation of catalysts, in general
    • B01J38/04Gas or vapour treating; Treating by using liquids vaporisable upon contacting spent catalyst
    • B01J38/12Treating with free oxygen-containing gas
    • B01J38/30Treating with free oxygen-containing gas in gaseous suspension, e.g. fluidised bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J38/00Regeneration or reactivation of catalysts, in general
    • B01J38/72Regeneration or reactivation of catalysts, in general including segregation of diverse particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/005Separating solid material from the gas/liquid stream
    • B01J8/0055Separating solid material from the gas/liquid stream using cyclones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/005Separating solid material from the gas/liquid stream
    • B01J8/0065Separating solid material from the gas/liquid stream by impingement against stationary members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1845Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles with particles moving upwards while fluidised
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1845Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles with particles moving upwards while fluidised
    • B01J8/1854Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles with particles moving upwards while fluidised followed by a downward movement inside the reactor to form a loop
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1845Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles with particles moving upwards while fluidised
    • B01J8/1863Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles with particles moving upwards while fluidised followed by a downward movement outside the reactor and subsequently re-entering it
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/26Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with two or more fluidised beds, e.g. reactor and regeneration installations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/32Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with introduction into the fluidised bed of more than one kind of moving particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G1/00Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal
    • C10G1/002Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal in combination with oil conversion- or refining processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • C10G11/187Controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00327Controlling the temperature by direct heat exchange
    • B01J2208/00336Controlling the temperature by direct heat exchange adding a temperature modifying medium to the reactants
    • B01J2208/0038Solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00743Feeding or discharging of solids
    • B01J2208/00752Feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00743Feeding or discharging of solids
    • B01J2208/00761Discharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00991Disengagement zone in fluidised-bed reactors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/70Catalyst aspects

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Abstract

分解触媒から汚染物質捕捉添加剤を分離するシステムは、汚染された分解触媒、汚染された汚染物質捕捉添加剤、未使用の汚染物質捕捉添加剤および流動化ガスを受け取る1以上の流体接続を有する汚染物質除去ベッセルを含んでよい。汚染物質除去ベッセルにおいて、使用済み触媒を汚染物質捕捉添加剤と接触させてよく、汚染物質捕捉添加剤は分解触媒よりも大きい平均粒子サイズおよび/または密度を有してよい。汚染物質除去ベッセルからの塔頂流を、分解触媒およびリフティング・ガスを含む第1のストリームと、汚染物質捕捉添加剤を含む第2のストリームとに分離するセパレーターを備えてよい。第2セパレーターで回収された汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに移送するのにリサイクル・ラインを用いてよく、これにより、汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに蓄積させることができる。汚染物質除去ベッセルから汚染物質捕捉添加剤を回収するのに塔底生成物ラインを備えてよい。

Description

本明細書に開示の実施形態は一般に、触媒から汚染物質を除去するプロセスおよび装置に関する。より具体的には、本明細書に開示の実施形態は、流体接触分解(FCC)触媒からの鉄、カルシウムおよびリン等の汚染物質の改良された除去に関する。
タイトオイルおよびシェールオイルの出現により、豊富な石油資源がもたらされている。しかしながら、これは、石油の特性および化学組成の違いに起因して著しい処理の課題をもたらすものである。具体的には、製油所においてFCC技術を用いてタイト/シェールオイルを処理するためには、鉄およびカルシウム等の通常とは異なる金属が従来の原油の処理と比較して高レベルであることが、大きな課題の1つとなっている。
高レベルの鉄、カルシウムおよび他の金属等は、触媒の表面に鉄およびカルシウムの析出をもたらし得る。析出した鉄およびカルシウムは、金属シェルの厚い層を触媒に形成し得、それにより石油の蒸気の拡散性が損なわれ得る。その結果、転化の損失と、コークスおよび重油生成物の増加とがもたらされる。高レベルの鉄およびカルシウムが触媒に析出すると触媒の特性が変化し得、このことは触媒の循環に影響を及ぼし得、また、処理および性能の問題をもたらし得る。
特にタイト/シェールオイル中に見られるより高い汚染物レベルにおける、これらの通常とは異なる金属の影響を最小限にするために、精製業者は通常、触媒における金属の析出を軽減して触媒の循環を容易にするために、日常的な触媒の添加量を著しく増大させなければならない。しかしながら、これにより運転コストの劇的な増大がもたらされる。
触媒から金属を除去するための種々の方法および添加剤が提案されてきた。例えば、ライザー・リアクター(またはライザー反応器、riser reactor)における希釈剤として用いられる添加剤、あるいは別の例として、触媒冷却器において触媒と接触させる添加剤が提案されてきた。そのようなプロセスおよび添加剤に関する特許として、特に、米国特許第8197669号、米国特許第6610255号、米国特許第5286691号、米国特許第5260240号、米国特許第5174890号および米国特許第4465588号が挙げられる。
本明細書に開示の実施形態は、触媒からの鉄、バナジウム、カルシウム、リン等の汚染物質の効果的な除去を提供する。鉄等の金属汚染物質の移動度が高いことに起因して、本明細書における実施形態は、汚染物質を優先的に吸収し、触媒表面における汚染物質の析出レベルを低減し、触媒活性を維持するために汚染物質捕捉添加剤(本明細書において金属捕捉添加剤ともよぶ)を用いる。
一の態様において、本明細書に開示の実施形態は、炭化水素を分解するシステムに関する。システムは、分解触媒を炭化水素原料と接触させて炭化水素原料の少なくとも一部をより軽質の炭化水素に転化する第1リアクター(または第1反応器)を含んでよい。使用済み分解触媒からより軽質の炭化水素を分離するためにセパレーター(または分離器)を設けてよく、分離した使用済み分解触媒をセパレーターから触媒リジェネレーター(または触媒再生器)に供給するのに供給ラインを用いてよい。触媒移送ラインは、使用済み分解触媒の一部を触媒リジェネレーターから汚染物質除去ベッセル(または汚染物質除去容器)へ移送してよい。汚染物質除去ベッセルは、使用済み触媒を、分解触媒より大きい平均粒子サイズおよび/または密度を有する汚染物質捕捉添加剤と接触させるのに用いてよい。第2セパレーターは、汚染物質除去ベッセルからの塔頂流を、分解触媒およびリフティング・ガス(lifting gas)を含む第1ストリームと、汚染物質捕捉添加剤を含む第2ストリームとに分離する。リサイクル・ラインは、第2セパレーターにおいて回収した汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに移送するために設けられ、塔底生成物ラインは、汚染物質除去ベッセルから汚染物質捕捉添加剤を回収するために設けられる。第1ストリームを触媒リジェネレーターに移送するために流通導管を設けてもよい。
別の態様において、本明細書に開示の実施形態は、触媒から汚染物質を除去するプロセスに関する。プロセスは、汚染物質を含む触媒を汚染物質除去ベッセルに供給すること、および汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに供給することを含んでよく、汚染物質捕捉添加剤は、触媒の平均粒子サイズより大きい平均粒子サイズおよび/または触媒より大きい密度を有する。触媒および汚染物質捕捉添加剤はリフティング・ガスで流動化してよく、それにより触媒を汚染物質捕捉添加剤と接触させ、汚染物質を触媒から汚染物質捕捉添加剤に移動させてよい。プロセスは、リフティング・ガス、汚染物質捕捉添加剤および汚染物質の量が低減した触媒を含む第1ストリームを汚染物質除去ベッセルから取り出すことも含む。汚染物質捕捉添加剤を第1ストリームから分離して、汚染物質捕捉添加剤を含むリサイクル・ストリームと、リフティング・ガスおよび汚染物質の量が低減した触媒を含む触媒生成物ストリームとを生成してよい。リサイクル・ストリーム中の汚染物質捕捉添加剤は、汚染物質除去ベッセルに戻してよい。
別の態様において、本明細書に開示の実施形態は、触媒から汚染物質を除去して再生する方法に関する。方法は、汚染物質を含む触媒を汚染物質除去ベッセルに供給すること、および汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに供給することを含んでよく、汚染物質捕捉添加剤は、触媒より大きい平均粒子サイズおよび/または触媒より大きい密度を有する。触媒を汚染物質捕捉添加剤と接触させて触媒から汚染物質捕捉添加剤に汚染物質を移動させるため、ならびにリフティング・ガス、汚染物質捕捉添加剤および汚染物質の量が低減した触媒を含む第1ストリームを汚染物質除去ベッセルから取り出すために、リフティング・ガスによる触媒および汚染物質捕捉添加剤の流動化を提供してよい。汚染物質捕捉添加剤を第1ストリームから分離して、汚染物質捕捉添加剤を含むリサイクル・ストリームと、リフティング・ガスおよび汚染物質の量が低減した触媒を含む触媒生成物ストリームとを生成してよい。リサイクル・ストリーム中の汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに戻してよい。方法は、汚染物質捕捉添加剤を含む第2ストリームを汚染物質除去ベッセルから取り出すこと、触媒生成物ストリームを触媒リジェネレーターに供給すること、および触媒をリフティング・ガスから分離して触媒リジェネレーターにおいて触媒を再生することも含んでよい。
別の態様において、本明細書に開示の実施形態は、炭化水素を分解するプロセスに関する。プロセスは、ライザー・リアクターにおいて分解触媒を炭化水素原料と接触させて、炭化水素原料中の炭化水素をより軽質の炭化水素に転化することを含んでよく、炭化水素原料は、鉄、カルシウムおよびリンからなる群から選択される1種以上の汚染物質を更に含む。炭化水素および汚染された分解触媒を含む流出液(または排液、effluent)をライザー・リアクターから回収してよい。プロセスは、流出液中の汚染された分解触媒から炭化水素を分離して、炭化水素生成物流と、汚染された分解触媒を含む固形分ストリーム(または固体ストリーム)とを回収すること、固形分ストリーム中の汚染された分解触媒を触媒再生ベッセルに移送すること、および汚染された分解触媒の一部を触媒再生ベッセルから取り出し、取り出した部分を汚染物質除去ベッセルに供給することも含む。汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに供給してもよく、汚染物質捕捉添加剤は、分解触媒より大きい平均粒子サイズおよび/または分解触媒より大きい密度を有する。分解触媒および汚染物質捕捉添加剤をリフティング・ガスで流動化することにより、触媒を汚染物質捕捉添加剤と接触させて、汚染物質を触媒から汚染物質捕捉添加剤に移動させ、その結果、リフティング・ガス、汚染物質捕捉添加剤および汚染物質の量が低減した分解触媒を含む塔頂流を汚染物質除去ベッセルから取り出すのが容易になる。汚染物質捕捉添加剤を塔頂流から分離して、汚染物質捕捉添加剤を含むリサイクル・ストリームと、リフティング・ガスおよび汚染物質の量が低減した分解触媒を含む触媒生成物ストリームとを生成してよい。プロセスは、リサイクル・ストリーム中の汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに戻すこと、汚染物質捕捉添加剤を含む塔底流を汚染物質除去ベッセルから取り出すこと、触媒生成物ストリームを触媒リジェネレーターに供給すること、および触媒をリフティング・ガスから分離し、触媒リジェネレーターにおいて触媒を再生することも含んでよい。
本明細書に開示の他の実施形態は、汚染物質捕捉添加剤を分解触媒から分離するシステムに向けられてよく、システムは、汚染された分解触媒、汚染された汚染物質捕捉添加剤、未使用の汚染物質捕捉添加剤および流動化ガスを受け取るための1以上の流体接続を有する汚染物質除去ベッセルを含んでよい。汚染物質除去ベッセルにおいて、使用済み触媒を汚染物質捕捉添加剤と接触させてよく、汚染物質捕捉添加剤は、分解触媒より大きい平均粒子サイズおよび/または密度を有してよい。汚染物質除去ベッセルからの塔頂流を、分解触媒およびリフティング・ガスを含む第1ストリームと、汚染物質捕捉添加剤を含む第2ストリームとに分離するために、セパレーターを設けてよい。第2セパレーターにおいて回収した汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに移送するのにリサイクル・ラインを用いてよく、それにより、汚染物質捕捉添加剤が汚染物質除去ベッセル内に蓄積することが可能になる。汚染物質除去ベッセルから汚染物質捕捉添加剤を回収するために塔底生成物ラインを設けてよい。
他の態様および利点は、以下の説明および添付の特許請求の範囲から明らかであるだろう。
図1は、本明細書に開示の1以上の実施形態に従って使用した汚染物質捕捉添加剤をFCC触媒から分離し、それをシステム・インベントリー(inventory)触媒から除去するプロセスの簡略化したプロセス・フロー図である。 図2は、本明細書に開示の1以上の実施形態に従って炭化水素を分解して軽質オレフィンを生成する改良されたプロセスの簡略化したプロセス・フロー図である。 図3は、本明細書に開示の1以上の実施形態に係るシステムおよびプロセスにおいて有用なセパレーターの簡略化したプロセス・フロー図である。 図4は、本明細書に開示の1以上の実施形態に係るシステムおよびプロセスにおいて有用なセパレーターの簡略化したプロセス・フロー図である。 図5は、本明細書に開示の1以上の実施形態に係るシステムおよびプロセスにおいて有用なセパレーターの簡略化したプロセス・フロー図である。 図6は、本明細書に開示の1以上の実施形態に係るシステムおよびプロセスにおいて有用なセパレーターの簡略化したプロセス・フロー図である。
本明細書に開示の実施形態は一般に、触媒から汚染物質を除去するプロセスおよび装置に関する。より具体的には、本明細書に開示の実施形態は、流体接触分解(FCC)触媒からの鉄、カルシウムおよびリン等の汚染物質の改良された除去に関する。別の態様において、本明細書に開示の実施形態は、分離、ユニット・インベントリーからの除去および未使用の汚染物質捕捉添加剤の添加の連続的な実施に関する。
本明細書における実施形態は、分解触媒から汚染物質捕捉添加剤を分離するのに分級器/セパレーターを用いてよい。このデバイスは、既存のFCCストリッパーまたはリジェネレーター・ベッセルのいずれかに取り付けることができる。上で簡単に説明したように、いくつかの実施形態において、分解触媒から汚染物質捕捉添加剤を分離するシステムは、汚染された分解触媒、汚染された汚染物質捕捉添加剤、未使用の汚染物質捕捉添加剤および流動化ガスを受け取るための1以上の流体接続を有する汚染物質除去ベッセルを含んでよい。汚染物質除去ベッセルにおいて、使用済み触媒を汚染物質捕捉添加剤と接触させてよく、汚染物質捕捉添加剤は、分解触媒より大きい平均粒子サイズおよび/または密度を有してよい。汚染物質除去ベッセルからの塔頂流を、分解触媒およびリフティング・ガスを含む第1ストリームと、汚染物質捕捉添加剤を含む第2ストリームとに分離するためにセパレーターを設けてよい。第2セパレーターで回収された汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに移送するのにリサイクル・ラインを用いてよく、それにより、汚染物質捕捉添加剤が汚染物質除去ベッセルに蓄積することが可能となる。汚染物質除去ベッセルから汚染物質捕捉添加剤を回収するために塔底生成物ラインを設けてよい。
本明細書における実施形態に係るシステムによって提供される分離、ユニット・インベントリーからの除去、および未使用の汚染物質捕捉添加剤の添加の連続的な実施は、FCC触媒の失活を実質的に最小限にするのに、または触媒の動的活性を向上させるのに用いてよく、かつ所望の生成物の収率および選択性を向上させるのに用いてよい。このような汚染物質除去システムは、以下に更に説明するように分解プロセスに役立ち得る。
ることができる。
本明細書における実施形態に係る触媒から汚染物質を除去するプロセスは、汚染物質を含む触媒を汚染物質除去ベッセルに供給することを含んでよい。触媒は、触媒活性または化合物を所望の最終生成物に転化する性能の低下をもたらす化合物または金属で汚染されていてよい。
プロセスは、汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに供給することも含んでよい。有用な汚染物質捕捉添加剤は、汚染物質除去ベッセル内の条件において触媒よりも汚染物質に対する親和性が高い化合物および構造物である。したがって、汚染物質は、汚染物質捕捉添加剤に優先的に吸収または保持され得る。触媒からの汚染物質捕捉添加剤の分離を容易にするために、汚染物質捕捉添加剤は、触媒より大きい平均粒子サイズおよび/または触媒より大きい密度を有してよい。
汚染物質除去ベッセルにおいて生じる汚染された触媒と汚染物質捕捉添加剤との混合物をリフティング・ガスで流動化してよい。混合物を流動化することにより触媒と汚染物質捕捉添加剤との密接な接触がもたらされ、それにより、汚染物質が触媒から汚染物質捕捉添加剤に移動する。リフティング・ガスは、汚染物質捕捉添加剤粒子の一部および触媒粒子の両方を流動化するのに十分な速度で汚染物質除去ベッセルに供給してよい。
リフティング・ガスは、蒸気、空気もしくは酸素、窒素、または他の流動化ガスを含んでよい。汚染物質除去ベッセル内の条件は、粒子間における汚染物質の移動度を高めるのに十分な温度に維持してよい。汚染物質捕捉添加剤は汚染物質に対してより高い親和性を有するので、触媒と汚染物質捕捉添加剤との間の相互作用の正味の効果は、触媒粒子からの汚染物質の除去である。
流動化した粒子混合物は、塔頂流として汚染物質除去ベッセルから取り出してよく、リフティング・ガス、汚染物質捕捉添加剤および今や汚染物質の量が低減した触媒を含んでよい。次いで、塔頂混合物を粒子サイズおよび/または密度に基づいて分離してよい。固形分セパレーターは、サイクロンまたは他のベッセルもしくはデバイスであってよく、固形分およびガスが共通の入口に導入され、粒子は慣性力、重力および遠心力の組合せによってサイズおよび/または密度に基づいて分離され、好ましくは、より小さい及び/又はより低密度の触媒粒子が固形分セパレーターの蒸気出口へと同伴される一方で、より大きい及び/又はより高密度の汚染物質捕捉添加剤は高密度相スタンドパイプ(standpipe)またはディップレッグ(dipleg)を介して汚染物質除去ベッセルに戻る。
上述したように、流動化条件を維持して触媒および汚染物質捕捉添加剤の両方を固形分セパレーターに持ち越す(carry over)。分離された汚染物質捕捉添加剤は、汚染された触媒粒子と連続的に接触させるために汚染物質除去ベッセルに戻してよい。汚染物質除去ベッセルにおいて、あるレベルの汚染物質捕捉添加剤がベッセルの底に蓄積してよく、これを連続的または間欠的に取り出して、再生または適切な廃棄へと送ってよい。
種々の炭化水素原料が直面し得る汚染物質として、特に、鉄、銅、カルシウム、リン、バナジウム、ニッケルおよびナトリウムの1種以上を挙げることができる。このような汚染物質は、より重質の炭化水素をより軽質の炭化水素に転化するのに用いられるFCC触媒を含む分解触媒等の触媒に悪影響を与える可能性がある。種々の汚染物質が分解触媒を汚染してその活性を低下させ得る。汚染物質はまた、細孔を塞ぐことがあり、または触媒の細孔を通じた拡散性を低下させることがあり、それにより触媒の有効性が阻害され得る。
上述したように、汚染物質捕捉添加剤は、汚染物質に対して触媒よりも高い親和性を有するべきである。したがって、用いられる汚染物質捕捉添加剤の特定の種類は、対象とする特定の(1種以上の)汚染物質によって決まり得る。本明細書に開示のいくつかの実施形態において有用な汚染物質捕捉添加剤として、FCC触媒供給業者により製造される市販のバナジウム/ニッケル/鉄捕捉剤(添加剤)を挙げることができる。いくつかの実施形態において、金属捕捉添加剤として、鉄、銅、リン、バナジウム、ニッケル、ナトリウム、カルシウムまたは炭化水素原料に含まれ得る他の汚染金属を効果的に捕捉するカルシウム、スズ、セシウムまたは他の金属の助触媒(promotion)を有する酸化マグネシウムおよび/またはアルミナ系担体を挙げることができる。本発明の焦点は、(主に接触分解に関与する)FCC触媒からこれらの汚染物質を効率的に除去して、ライザー・リアクターにおける悪影響を最小限にすることである。
固形分の分離効率を向上させるために、汚染物質捕捉添加剤は、分解触媒より大きい粒子サイズおよび/またはより分解触媒より大きい密度を有してよい。例えば、市販のFCCユニットにおいて従来用いられているY型ゼオライト系FCC分解触媒等の分解触媒は、約20ミクロン〜約200ミクロンの範囲の典型的な粒子サイズを有してよく、約0.60g/cc〜約1.1g/ccの範囲の見掛け嵩密度を有してよい。本明細書の実施形態に係るFCCおよびそれと同族の分解プロセスで用いられるこれらの触媒/添加剤は、1種類の触媒または複数種の触媒の混合物を含んでよい。
本明細書の実施形態において有用な汚染物質捕捉添加剤は、用いられる分解触媒/添加剤より大きい粒子サイズ、例えば約20ミクロン〜約350ミクロンの範囲の粒子サイズを有してよい。追加的または代替的に、汚染物質捕捉添加剤は、触媒より大きい嵩密度、例えば約0.7g/cc〜約1.2g/ccの範囲の密度を有してよい。
汚染物質捕捉添加剤と触媒とのサイズおよび/または密度の差により、固形分セパレーターにおける分離が容易になり得る。本明細書の実施形態は、触媒から汚染物質捕捉添加剤を分離するのに分級器/セパレーターを用いてよい。このデバイスは、既存のFCCストリッパーまたはリジェネレーター・ベッセルのいずれかに取り付けることができる。
汚染物質除去ベッセルにおける運転条件は、バブリング床、乱流床、高速流動化または気流輸送フロー方式において作動する流速(または流量)でリフティング・ガスを汚染物質除去ベッセルに供給することを含み得る。例えば、床は、実際の粒子密度に応じて、(例えば、約0.01〜約1.0m/sの範囲のガス空塔速度における)バブリング/乱流方式において、0.5〜1.2m/sの範囲の空塔ガス速度における従来の乱流方式において、およびより高速の空塔ガス速度における高速流動化または気流輸送方式において作動してよい。
本明細書に開示の実施形態は、FCC触媒からの汚染物捕捉添加剤の改良された分離、使用済み/使用した汚染物質捕捉添加剤の除去と、未使用の添加剤の添加とを連続的に実施する機能、金属の影響がわずかである場合に汚染物質移送添加剤からライザー・リアクターおよびリジェネレーターを分離する柔軟性、ならびに汚染物質除去ベッセルにおいて触媒に対する汚染物質移送添加剤の濃度を増加させる能力(この能力は、システム・インベントリーにおいて添加剤濃度が低すぎる場合に特に有用である)を含む多数の利点を提供し得る。本明細書の実施形態において採用される分離デバイスは、他の固形分分離コンセプト(「粒子の沈降速度の差および最小流動化/バブリング速度」等)と比較してより広い運転柔軟性を提供し得る。
汚染物質を触媒から汚染物質捕捉添加剤へ移動させる上述のシステムおよび方法は、本明細書のいくつかの実施形態に従って、触媒を再生する触媒リジェネレーターと併せて用いてよい。FCC触媒等の触媒は、使用後に、種々の汚染物質が蓄積していることがある。汚染された分解触媒および汚染物質捕捉添加剤は汚染物質除去ベッセルに供給してよい。汚染物質捕捉添加剤は、触媒より大きい平均粒子サイズおよび/または触媒より大きい密度を有してよい。
次いで、触媒および汚染物質捕捉添加剤はリフティング・ガスで流動化して、触媒を汚染物質捕捉添加剤と接触させ、汚染物質を触媒から汚染物質捕捉添加剤へ移動させてよい。汚染物質除去ベッセルは、リフティング・ガスで流動化して、リフティング・ガス、汚染物質捕捉添加剤および汚染物質の量が低減した触媒を含む第1ストリームを汚染物質除去ベッセルから取り出してよい。
汚染物質捕捉添加剤は、サイズおよび/または密度に基づいて、第1ストリームから分離して、汚染物質捕捉添加剤を含むリサイクル・ストリームと、リフティング・ガスおよび汚染物質の量が低減した触媒を含む触媒生成物ストリームとを生成してよい。リサイクル・ストリーム中の汚染物質捕捉添加剤は、追加の汚染された触媒と連続的に接触させるために汚染物質除去ベッセルに戻してよい。汚染物質捕捉添加剤を含む第2ストリームを汚染物質除去ベッセルから取り出してもよい。
リフティング・ガスおよび汚染物質の量が低減した触媒を含む触媒生成物ストリームを、触媒リジェネレーターに供給してよい。触媒リジェネレーターにおいて、触媒はリフティング・ガスから分離してよく、また、再生に付してもよい。
汚染物を触媒から汚染物質捕捉添加剤へ移動させる上述のシステムおよび方法は、本明細書のいくつかの実施形態に従って、炭化水素を分解するシステムと併せて用いてよく、例えば、触媒およびライザー・リアクターを再生する触媒リジェネレーターを含んでよい。炭化水素を分解するプロセスは、例えば、ライザー・リアクターにおいて分解触媒を炭化水素原料と接触させて炭化水素原料中の炭化水素原料をより軽質の炭化水素に転化することを含んでよく、炭化水素原料は、鉄、カルシウムおよびリンからなる群から選択される1種以上の汚染物質を含んでよい。流出液をライザー・リアクターから回収してよく、流出液は炭化水素および汚染された分解触媒を含む。
炭化水素を流出液中の汚染された分解触媒から分離して、炭化水素生成物ストリームと、汚染された分解触媒を含む固形分ストリームとを回収してよい。流出液は、ガス/固形分分離を介して分離してよく、触媒を更にストリッピング剤と接触させて更なる炭化水素を除去してよい。炭化水素を分離/除去した後、次いで、汚染された分解触媒を触媒再生ベッセルに移送して再生に付してよい。
再生中、汚染された分解触媒の一部を触媒再生ベッセルから取り出して汚染物質除去ベッセルに供給してよい。汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに供給してもよい。汚染物質捕捉添加剤は、触媒より大きい平均粒子サイズおよび/または触媒より大きい密度を有してよい。
次いで、触媒および汚染物質捕捉添加剤をリフティング・ガスで流動化して、触媒を汚染物質捕捉添加剤と接触させ、汚染物質を触媒から汚染物質捕捉添加剤へ移動させてよい。汚染物質除去ベッセルをリフティング・ガスで流動化して、リフティング・ガス、汚染物質捕捉添加剤および汚染物質の量が低減した触媒を含む第1ストリームを汚染物質除去ベッセルから取り出してよい。
汚染物質捕捉添加剤は、サイズおよび/または密度に基づいて第1ストリームから分離して、汚染物質捕捉添加剤を含むリサイクル・ストリームと、リフティング・ガスおよび汚染物質の量が低減した触媒を含む触媒生成物ストリームとを生成してよい。リサイクル・ストリーム中の汚染物質捕捉添加剤は、更なる汚染された触媒と連続的に接触させるために汚染物質除去ベッセルに戻してよい。汚染物質捕捉添加剤を含む第2のストリームを汚染物質除去ベッセルから回収してもよい。
リフティング・ガスおよび汚染物質の量が低減した触媒を含む触媒生成物ストリームは、連続的な再生のために触媒リジェネレーターにフィードバックしてよい。
したがって、本明細書の実施形態に係る炭化水素を分解するシステムは、分解触媒を炭化水素原料と接触させて炭化水素原料の少なくとも一部をより軽質の炭化水素に転化するための、ライザー・リアクター等の第1リアクターを含んでよい。システムはまた、より軽質の炭化水素を使用済み分解触媒から分離する第1セパレーターを含んでもよい。
分離された使用済み分解触媒をセパレーターから触媒リジェネレーターに戻すために供給ラインを設けてよい。同様に、使用済み分解触媒の一部を触媒リジェネレーターから汚染物質除去ベッセルに移送するために触媒移送ラインを設けてよい。
使用済み触媒を分解触媒より大きい平均粒子サイズおよび/または密度を有する汚染物質捕捉添加剤と接触させるのに汚染物質除去ベッセルを用いてよい。汚染物質除去ベッセルから塔頂流を分離するのに第2セパレーターを用いてよい。第2セパレーターは、汚染物質除去ベッセルから塔頂流を分離するのに用いてよい。第2セパレーターは、(i)第2セパレーターにおいて回収された汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに移送するリサイクル・ライン、または(ii)汚染物レベルが低減した触媒を、連続的な再生のために触媒リジェネレーターに送る塔頂生成物ラインに流体的に取り付けられてよい。
第2セパレーターは、サイズおよび/または密度の差に基づいて触媒または他の粒子を分離するのに用いてよい。本明細書のいくつかの実施形態において、セパレーターは、最少で1つの入口を有してよく、また、キャリアガスから粒子を分離するための最少で2つの出口を有してよく、また、汚染物質除去ベッセルの内部または外部に配置されてよい。キャリアガスが粒子と共にセパレーターに入ると、キャリアガスおよび粒子の一部が第1出口に集められ、粒子の一部がキャリアガスと共に第2出口に集められるように、慣性力、遠心力および/または重力を粒子に及ぼしてよい。セパレーターにおける力の組合せは、入口濃度に対して出口ストリームの粒子サイズおよび/または密度を大きくするという効果を有し得る。セパレーターは、ベッセル/チャンバの内部において追加のキャリアガス分布または流動化を有してよく、それにより、改良された分級を容易にし得る追加の力を粒子に及ぼしてよい。
ここで図1を参照すると、触媒から汚染物質を除去するシステムの簡略化したフロー図が示されている。触媒リジェネレーター10は、ストリッパー(図示せず)からフロー・ライン12を介して使用済み触媒を受け取ってよく、この使用済み触媒は1種類の触媒または複数種の触媒の混合物を含んでよい。触媒添加ライン14を通じて未使用の触媒をリジェネレーター10に添加してよく、古い触媒をリジェネレーター10から触媒取り出しライン16を介して除去してよい。使用済み触媒の再生および未使用の触媒の活性化は、当該技術分野で知られているように加熱および/または酸化によって行ってよく、その結果、フロー・ライン18を介して煙道ガスが回収される。
触媒は、再生ベッセル10からフロー・ライン20を介して連続的または間欠的に除去され、汚染物質除去ベッセル22に移送される。汚染物質捕捉添加剤は、フロー・ライン24を介して汚染物質除去ベッセル22に加えられる。添加された汚染物質捕捉添加剤は、未使用の及び/又は再生された汚染物質捕捉添加剤を含んでよい。汚染物質除去ベッセル22の運転条件下でこれらの金属汚染物質が高い移動度を有することに起因して、汚染物質捕捉添加剤は、触媒と比較して金属汚染物質を優先的に吸収する。
リフティング・ガスは、フロー・ライン26を介して汚染物質除去ベッセル22の下部に導入される。リフティング・ガスは、例えば、蒸気、空気もしくは酸素、窒素または他の流動化ガスまたはこれらの混合物であってよい。リフティング・ガスの流れは、汚染物質除去ベッセル内の粒子の床を乱流床、気泡床または高速流動化方式で作動させるのに十分であってよい。
リフティング・ガスの流速は、触媒と汚染物質捕捉添加剤の少なくとも一部とを含む固形分を、フロー・ライン30を通じて固形分セパレーター32へと持ち上げるのに十分なものであるべきである。固形分セパレーター32において、汚染物質除去ベッセルに供給される触媒と比較して汚染物質の量が低減した触媒粒子を汚染物質捕捉添加剤粒子から分離してよい。ディップレッグまたはスタンドパイプ34を介して汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに戻してよく、フロー・ライン36を介して触媒を持ち越すことにより触媒をリジェネレーター10に戻してよい。
ある量の金属または他の汚染物質の量が蓄積した使用済み汚染物質捕捉添加剤を、フロー・ライン38を介して汚染物質除去ベッセル22の底部から取り出してよい。次いで、取り出した汚染物質捕捉添加剤を再生するか、あるいは適切に廃棄してよい。
金属捕捉添加剤をリジェネレーター10ではなく汚染物質除去ベッセル22に直接導入することは、金属捕捉添加剤の環境において局所的に触媒と比べて比較的高い濃度をもたらすのに用いてよい。
金属捕捉添加剤の特性は、再生に付されるFCC触媒と比較してより大きい粒子サイズおよび/またはより高い粒子密度を有するように調整することもできる。触媒および金属捕捉添加剤の混合物が運ばれて固形分セパレーター32を通過する場合、より軽い及び/又はより小さいFCC触媒からより重い及び/又はより大きい金属捕捉添加剤が分離されるようにセパレーターを設計する。FCC触媒は優先的にリジェネレーター10に戻り、一方、金属捕捉添加剤の大部分はディップレッグまたはスタンドパイプを通って落下して汚染物質除去ベッセル22に戻り、その結果、ベッセル22内の金属捕捉添加剤の濃度がより高くなる。
固形分セパレーター32は、サイクロンまたは他の装置もしくはベッセルであってよく、固形分およびガスが共通の入口に導入され、粒子は慣性力、重力および遠心力の組合せによってサイズおよび/または密度に基づいて分離され、好ましくは、より小さい及び/又はより低密度のFCC触媒粒子がリジェネレーター10に向かう蒸気出口へと同伴される一方で、より大きい及び/又はより高密度の汚染物質捕捉添加剤の大部分は高密度相スタンドパイプまたはディップレッグを介して汚染物質除去ベッセル32に戻る。本明細書の種々の実施形態において有用な固形分セパレーター32は図3〜6に関連して以下に説明する。
ここで図2を参照すると、炭化水素原料を分解してより軽質の炭化水素を製造するシステムの簡略化したフロー図が示されており、同様の数字は同様の部品を表している。本明細書の実施形態は、減圧軽油および/または重油残渣等の軽質、中質または重質の炭化水素供給物等の炭化水素供給物を接触分解して、例えば、プロピレンおよびエチレン等の軽質オレフィン、高オクタン価を有する芳香族およびガソリン、または中間留分を高収率で製造するのに用いてよい。この目的を達成するために、汚染物質除去ベッセルは、ライザー・リアクター等の流体接触分解リアクターと一体化される。
触媒再生ベッセル10および汚染物質除去ベッセル22の運転は上述したとおりである。触媒再生ベッセル10において、ライザー・リアクターおよび汚染物質除去ベッセルの両方から回収された使用済み触媒を再生する。再生した後、触媒は、フロー・ライン50を介して再生ベッセルからライザー・リアクター3(並流リアクター)に供給してよい。
ライザー・リアクター3において、蒸気等のリフティング・ガス1および1種以上の炭化水素供給物2を触媒と接触させて、炭化水素の少なくとも一部を分解し、より軽質炭化水素を形成する。リフト蒸気に加えて、Cオレフィンおよびナフサ等の供給ストリームを炭化水素供給物2とは別個に注入する準備をしてもよく、入口2の上流(J−ベンドのライザーのY字部付近等)に注入してよく、または図示されているように入口2の下流に注入してもよい。ライザー運転の一例として、重質石油残渣供給物を、第1ライザー・リアクター3の底部付近に位置する1以上の供給注入器2を通じて注入する。重質石油供給物は、J−ベンドを通じて導入された高温の再生された触媒と接触する。触媒は、例えば、Y型ゼオライト系触媒であり得、Y型ゼオライト系触媒は単独で用いてよく、またはZSM−5もしくはZSM−11等の他の触媒と組み合わせて用いてよい。次いで、流出液をライザー・リアクター3から回収してよく、流出液は分解された炭化水素生成物および使用済み触媒留分を含む。
供給物を気化する及び/又は供給物の温度を所望のリアクター温度(500℃〜約700℃の範囲等)に上昇させるのに必要な熱、ならびに吸熱(反応熱)に必要な熱は、リジェネレーター10から来る高温の再生された触媒によって供給してよい。ライザー・リアクター3における圧力は通常、約1バール〜約5バールの範囲である。
ライザー・リアクターからの流出液(分解された炭化水素および使用済み触媒)を遊離(disengagement)ベッセル8に供給して、分解された炭化水素生成物から使用済み触媒留分を分離する。軽質オレフィン、C炭化水素およびナフサ範囲の炭化水素およびより重質の炭化水素を含む分解された炭化水素生成物を分離して、所望の生成物または生成物留分を回収してよい。例えば、分解反応の大部分が完了した後、生成物、転化されていない供給蒸気および使用済み触媒の混合物が、サイクロン格納ベッセル8に収納される2段サイクロンシステムに流入する。2段サイクロンシステムは、蒸気から使用済み触媒を分離する一次サイクロン4を含む。使用済み触媒は、一次サイクロン・ディップレッグを介してストリッパー9内に排出される。一次サイクロン4からの分離された蒸気に同伴された触媒微粒子は、第2段サイクロン6において分離される。集められた触媒は、ディップレッグ7を介してストリッパー9内に排出される。第2段サイクロン6からの蒸気は二次サイクロン出口を通って放出され、次いで、所望のオレフィンを含む生成物を回収するために、リアクター蒸気ライン11を通って主精留器/ガス発生装置(図示せず)に送られる。
ディップレッグ5、7を介して回収された使用済み触媒をストリッパー床9においてストリッピングに付して、蒸気ディストリビューター(または蒸気分配器)(図示せず)を介してストリッパー9の底部に導入される蒸気の向流接触によって、侵入型(interstitial)蒸気(触媒粒子間に捕捉された炭化水素蒸気)を除去する。次いで、使用済み触媒は、使用済み触媒スタンドパイプ13およびリフト・ライン15を介してリジェネレーター10に移送される。ディストリビューター17を通して燃焼空気のごく一部を導入して、使用済み触媒の円滑な移送に役立ててよい。
コークス化した又は使用済みの触媒は、高密度リジェネレーター床25の中央における使用済み触媒ディストリビューターを通って排出される。リジェネレーター床25の底部に位置する空気ディストリビューター27によって燃焼空気を導入する。次いで、触媒上に析出したコークスを、リジェネレーター10において燃焼空気との反応によって燃焼させる。リジェネレーター10は、例えば、約640℃〜約750℃の範囲の温度および約1バール〜約5バールの範囲の圧力で作動してよい。汚染物質除去ベッセルからの煙道ガスおよびリフティング・ガスと一緒に同伴された触媒微粉は、第1段サイクロン19および第2段サイクロン21において集められてよく、それぞれのディップレッグを通ってリジェネレーター触媒床の中に排出される。第2段サイクロン21の出口から回収された煙道ガスは、下流の廃熱回収および/または動力回収のためにリジェネレーター・プレナムを介して煙道ガスライン18に方向づけられる。
いくつかの実施形態において、セパレーター32は、図3に示すように、粒子を分離するためにU字型の慣性セパレーターであってよい。セパレーターは、頂部に入口70、U字の他端にガス出口84、およびU字型セパレーターの底部に主固形分出口80を有するU字型に形成してよい。
異なるサイズを有する固形分粒子の混合物72をキャリアガス・ストリームと一緒に入口70を通して導入し、1回転以下の回転をさせることにより慣性分離力を固形分にかけて、異なるサイズの固形分粒子を分離する。より大きい又はより重い固形分粒子78は、セクション74/76において、U字型の底部に接続されたスタンドパイプまたはディップレッグ80へと優先的に下方に向かい、一方、より軽い又はより小さい固形分粒子は、ガス・ストリームと共に出口82へと優先的に運ばれ、そこで、小粒子および気体の混合物84を回収してよい。U字型セパレーターの底部における固形分出口80(より大きい粒子を流してベッセル22に戻すのに用いられるスタンドパイプまたはディップレッグの入口)は、所望の粒子流速に適合するのに十分な大きさであるべきである。
下方のスタンドパイプに入るガスの流速および主ガス・ストリーム出口から出るガスの流速を制御することにより、U字型慣性セパレーターの全体的な分離効率、ならびにより軽い又はより小さい粒子からより重い又はより大きい粒子を分離する選択性を操作することができる。これは、完全に密封されたディップレッグに及び、そこで、ディップレッグを出る唯一のガス・ストリームは、出ていく粒子フローに同伴されるストリームである。
いくつかの実施形態において、ガス・スパージャ75または追加の蒸気/不活性ガスを出口部80の頂部近傍(スタンドパイプ入口の頂部付近等)に設けてよい。セパレーター内に提供される追加のリフト・ガスは、追加のガスがより軽い固形分粒子をガス出口84へと優先的に持ち上げ得るので、より軽い又はより小さい固形分粒子からのより重い又はより大きい固形分粒子の分離を更に容易にし得、その結果、より良好な固形分の分級がもたらされる。
U字型セパレーターの入口70および出口82における断面積ならびに(領域74、76を含む)U字型セパレーター全体にわたる断面積を調整して、分離効率および選択性を制御する装置内の空塔ガス速度を操作してよい。いくつかの実施形態において、1以上のセパレーター壁の位置が調整可能であってよく、または可動バッフルをセパレーターの1以上の区画内に配置してよく、この可動バッフルは、分離効率および選択性を制御するのに用いてよい。いくつかの実施形態において、システムは、出口82の下流に粒子サイズ分析器を含んでよく、これにより、U字型セパレーターを通る流動形態のリアルタイム調整が可能になり、その結果、所望の分離が達成される。
直列接続されたU字型慣性セパレーターまたはU字型慣性セパレーターとサイクロンとの組合せは、より小さい粒子に対するより大きい粒子の、目的とする選択性および目的とする全体的な分離効率を同時に達成するのを可能にする柔軟性を提供し得る。
触媒と比較して金属捕捉添加の濃度が相対的に高いこと、ならびに金属捕捉添加剤の流動化およびリサイクルにより、ベッセル22内で触媒が捕捉添加剤と衝突する確率が増大し、それにより金属汚染物質が添加剤表面に捕捉される。このプロセスは、添加剤の添加/取り出しから触媒再生を分離する方法としても機能し、その結果、FCCU運転者に大きな経済的利益がもたらされる。要約すると、本明細書の実施形態のFCCプロセスは、汚染物質除去ベッセル22内に金属捕捉添加剤に富む環境を形成し、その環境は、金属捕捉添加剤の捕捉効率を実質的に増大させ得、かつ処理ユニットへの添加剤の添加量を最小限にし得、それにより、従来の原油が一般的に伴わない鉄、カルシウム、リンおよび他の物質等の金属汚染物質を含むタイトオイルおよびシェールオイルの処理が容易になる。
本明細書の実施形態は、触媒または粒子混合物が固形分セパレーターによって分離されること、およびリアクターにおいて混合物中の触媒が有効かつ優先的に濃縮されることを説明している。図1および図2に示すように、ベッセル22において濃縮された粒子は、ベッセル22の頂部に近接した固形分セパレーター32から戻されることが示されている。本明細書の実施形態はまた、粒子が固形分セパレーターからフロー・ライン34を介してベッセル22の中央または下部に戻ることを考慮しており、粒子を戻す場所は、他の可能な要因のなかでも特に、混合物中の触媒金属捕捉添加剤の種類、およびリアクター・ベッセル内の所望の触媒/添加剤の勾配によって決まり得る。本明細書の実施形態はまた、触媒がベッセル内の複数の位置に戻ることも考慮している。
図3に関連して説明したU字型粒子セパレーターに加えて、図4〜図6は、本明細書の実施形態で用いられる種々の追加のセパレーターを示している。図4を参照すると、触媒または他の粒子をサイズおよび/または密度に基づいて分離するバッフル・チャンバ・セパレーター900は、水平導管等の入口910を含んでよい。次いで、水平導管に含まれる蒸気および粒子は、バッフル914によって偏向される前にチャンバ912に入る。チャンバ912は、第1垂直出口916および第1水平出口918に接続される。バッフル914は、チャンバ912の中央、入口910の近傍、またはチャンバの水平出口918の近傍に位置してよい。バッフルは、バッフルがより多くの又はより少ない触媒粒子を偏向させるのに用い得るように、傾斜していてよく又は移動可能であってよく、また、粒子の特定の混合物に対して構成されていてもよい。
本明細書のプロセスは、バッフル・チャンバ・セパレーター900を利用して、炭化水素反応流出液等のキャリアガス中に含まれるより小さい及び/又はより低密度の粒子からより大きいおよび/またはより高密度の粒子を分離してよい。バッフル・チャンバ・セパレーター900は、キャリアガスおよび第1の粒子種から第2の粒子種の少なくとも一部を分離し、第1垂直出口916を介して第2の粒子種を回収し、かつ第1水平出口918を介してキャリアガスおよび第1の粒子種を含む混合物を回収するように構成されてよい。セパレーターはまた、流動化ガスを導入するために、第1垂直出口の内部またはその近傍に配置されるディストリビューター(図示せず)を含んでもよく、それにより、第2の粒子種から第1の粒子種を更に分離することが容易になる。
ここで図5を参照すると、本明細書の実施形態に従って用いられるルーバー型セパレーターが示されている。図示し説明した他のセパレーターと同様に、ルーバー型セパレーター1000は、触媒または他の粒子をサイズおよび/または密度に基づいて分離するのに用いてよい。ルーバー型セパレーター1000は、チャンバ1012に接続された垂直入口1010を含んでよく、このチャンバ1012において、チャンバの1以上の垂直側面1014は狭いスロット出口1016を備えており、この狭いスロット出口1016をルーバーとも記載することがある。ルーバーの数は、分離すべき所望の粒子混合物等の用途に応じて様々であってよく、ルーバー出口を通過して出ていく蒸気の量を制御するためにルーバーの角度を調整してよい。チャンバ1012もまた、チャンバの底部において第1垂直出口1014に接続されている。
本明細書のプロセスは、ルーバー型セパレーター1000を利用して、炭化水素反応流出液等のキャリアガスに含まれるより小さい及び/又はより低密度の粒子からより大きい及び/又はより高密度の粒子を分離してよい。ルーバー型セパレーター1000は、キャリアガスおよび第1の粒子種から第2の粒子種の少なくとも一部を分離し、第1垂直出口1014を介して第2の粒子種を回収し、かつルーバー出口1016を介してキャリアガスおよび第1の粒子種を回収するように構成されてよい。セパレーターはまた、流動化ガスを導入するために、第1垂直出口の内部またはその近傍に配置されるディストリビューター(図示せず)を含んでもよく、それにより、第2の粒子種から第1の粒子種を更に分離することが容易になる。
ここで図6を参照すると、本明細書の実施形態に従って用いられる慣性セパレーター1100が示されている。図示し説明した他のセパレーターと同様に、慣性セパレーター1100は、触媒または他の粒子をサイズおよび/または密度に基づいて分離するのに用いてよい。セパレーターは、チャンバ1112の頂部に、チャンバ1112内へと延在する入口1110を含んでよい。いくつかの実施形態において、チャンバ1112内の入口11の高さまたは配置は調節可能であってよい。セパレーターはまた、1個以上の側方出口1114、1116(1〜8の側方出口等)および垂直出口1118を含んでもよい。セパレーターはまた、流動化ガスを導入するために、垂直出口1118の内部またはその近傍に配置されるディストリビューター(図示せず)を含んでもよい。
異なるサイズの固形分粒子または触媒の混合物1172が、キャリアガス・ストリームと共に入口1110を通って導入される。混合物1172中のガスは、圧力差に基づいて優先的に出口1114、1116に向かって方向づけられ、慣性分離力は、チャンバ1112内に延在した入口1110から粒子およびキャリアガスを回転させて出口1114、1116に向かって流すことによって固形分に加えられ、慣性力が異なるサイズ/密度の粒子を分離する。より大きい及び/又はより重い固形分粒子1174は、セクション1118において、セパレーターの底部に接続されるスタンドパイプまたはディップレッグ(図示せず)へと下方に向かい、一方、より軽い及び/又はより小さい固形分粒子1176は、ガス・ストリームと共に出口1114、1116へと優先的に送られ、そこで、小さい粒子およびガスが回収されてよい。
本明細書に記載のセパレーターのそれぞれにおいて、下方のスタンドパイプ/分離チャンバに入るガスの流速および主ガス・ストリーム出口から出るガスの流速を制御することにより、より軽い又はより小さい粒子からより重い又はより大きい粒子を分離するためのセパレーターの全体的な分離効率および選択性を操作することができる。これは、完全に密封されたディップレッグに及び、そこで、ディップレッグを出る唯一のガス・ストリームは、出ていく固形分/触媒フローに同伴されるストリームである。
いくつかの実施形態において、ガス・スパージャまたは追加の蒸気/不活性ガスを、重い/高密度の粒子の出口部の頂部近傍(スタンドパイプ入口の頂部付近等)に設けてよい。セパレーター内に提供される追加のリフト・ガスは、追加のガスがより軽い固形分粒子をガス出口へと優先的に持ち上げ得るので、より軽い又はより小さい固形分粒子からのより重い又はより大きい固形分粒子の分離を更に容易にし得、その結果、より良好な固形分分級がもたらされる。
本明細書に記載の粒子セパレーターは、ベッセルの外部または内部に配置してよい。さらに、いくつかの実施形態において、粒子セパレーターの、大きい及び/又は高密度の粒子の出口は、外部ベッセルと流体接続してよく、それにより、例えば所望の触媒バランスが維持されるように、分離された粒子を所望のリアクターへと選択的にリサイクルまたは供給することを提供してよい。
上述したように、本明細書の実施形態は、触媒からの汚染物質の効率的な除去を提供する。本明細書に開示のプロセスの実施形態の上述した利点および特徴の1以上は、軽質オレフィン製造のために炭化水素を接触分解するための改良された又は最適なプロセスを提供し得る。上述したように、本明細書に開示の実施形態は、汚染された触媒と捕捉添加剤との改良された接触、および分解リアクターからの汚染物質除去プロセスの分離を提供し得、それにより、他の利点のなかでも特に、全体的な分解プロセスが向上し得る。
本開示は限られた数の実施形態を含むが、本開示の利益を有する当業者は、本開示の範囲から逸脱することなく他の実施形態を考案し得ることを理解するであろう。したがって、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ限定されるべきである。
固形分セパレーター32は、サイクロンまたは他の装置もしくはベッセルであってよく、固形分およびガスが共通の入口に導入され、粒子は慣性力、重力および遠心力の組合せによってサイズおよび/または密度に基づいて分離され、好ましくは、より小さい及び/又はより低密度のFCC触媒粒子がリジェネレーター10に向かう蒸気出口へと同伴される一方で、より大きい及び/又はより高密度の汚染物質捕捉添加剤の大部分は高密度相スタンドパイプまたはディップレッグを介して汚染物質除去ベッセル22に戻る。本明細書の種々の実施形態において有用な固形分セパレーター32は図3〜6に関連して以下に説明する。

Claims (18)

  1. 炭化水素を分解するシステムであって、
    分解触媒を炭化水素原料と接触させて、炭化水素原料の少なくとも一部をより軽質の炭化水素に転化する第1リアクター;
    使用済み分解触媒からより軽質の炭化水素を分離するセパレーター;
    分離された使用済み分解触媒をセパレーターから触媒リジェネレーターに供給する供給ライン;
    使用済み分解触媒の一部を触媒リジェネレーターから汚染物質除去ベッセルに移送する触媒移送ライン;
    分解触媒よりも平均粒子サイズおよび/または密度が大きい汚染物質捕捉添加剤と、使用済み触媒とを接触させる汚染物質除去ベッセル;
    汚染物質除去ベッセルからの塔頂流を、分解触媒およびリフティング・ガスを含む第1ストリームと汚染物質捕捉添加剤を含む第2ストリームとに分離する第2セパレーター;
    第2セパレーターにおいて回収された汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに移送するリサイクル・ライン;
    汚染物質除去ベッセルから汚染物質捕捉添加剤を回収する塔底生成物ライン;ならびに
    第1ストリームを触媒リジェネレーターに移送するライン
    を含む、システム。
  2. 第2セパレーターが汚染物質除去ベッセルの内部にある、請求項1に記載のシステム。
  3. 汚染物質捕捉添加剤を流動化し、かつ汚染物質捕捉添加剤および触媒を第2セパレーターに持ち越すのに十分な供給速度でリフティング・ガスを供給するように構成されているリフティング・ガス供給システムを更に含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 第2セパレーターが、塔頂流から汚染物質捕捉添加剤を分離する粒子セパレーターを含み、第2セパレーターは、
    リフティング・ガス、汚染物質捕捉添加剤および分解触媒を含む塔頂流を導入する入口;
    入口から塔頂流を受け取るチャンバであって、チャンバは、リフティング・ガスおよび分解触媒から汚染物質捕捉添加剤の少なくとも一部を分離するように構成されている、チャンバ;
    汚染物質捕捉添加剤を回収する第1の出口;
    リフティング・ガスおよび分解触媒を回収する第2の出口;ならびに
    第1の出口の内部または近傍に配置された、流動化ガスを導入するディストリビューターであって、第1の粒子種を第2の粒子種から追加的に分離するのを容易にする、ディストリビューター
    を含む、請求項1に記載のシステム。
  5. チャンバまたはその一部の断面積が調節可能である、請求項4に記載のプロセス。
  6. チャンバの1以上のセクションの内部に配置された可動バッフルを更に含む、請求項4に記載のプロセス。
  7. 触媒から汚染物質を除去するプロセスであって、
    汚染物質を含む触媒を汚染物質除去ベッセルに供給すること;
    汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに供給することであって、汚染物質捕捉添加剤は、触媒の平均粒子サイズより大きい平均粒子サイズおよび/または触媒より大きい密度を有する、こと;
    触媒および汚染物質捕捉添加剤をリフティング・ガスで流動化し、触媒を汚染物質捕捉添加剤と接触させ、汚染物質を触媒から汚染物質捕捉添加剤へと移動させること;
    リフティング・ガス、汚染物質捕捉添加剤、および汚染物質の量が低減した触媒を含む第1ストリームを汚染物質除去ベッセルから取り出すこと;
    汚染物質捕捉添加剤を第1ストリームから分離し、汚染物質捕捉添加剤を含むリサイクル・ストリームと、リフティング・ガスおよび汚染物質の量が低減した触媒を含む触媒生成物ストリームとを生成すること;
    リサイクル・ストリーム中の汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに戻すこと;ならびに
    汚染物質除去ベッセルから汚染物質捕捉添加剤を含む第2ストリームを取り出すこと
    を含む、プロセス。
  8. 汚染物質が、鉄、カルシウム、ニッケル、バナジウム、硫黄、カリウムおよびリンの1種以上を含む、請求項7に記載のプロセス。
  9. バブリング床、乱流床または高速流動化フロー方式において作動する流速でリフティング・ガスを汚染物質除去ベッセルに供給することを更に含む、請求項7に記載のプロセス。
  10. 触媒から汚染物質を再生し除去する方法であって、
    汚染物質を含む触媒を汚染物質除去ベッセルに供給すること;
    汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに供給することであって、汚染物質捕捉添加剤は、触媒より大きい平均粒子サイズおよび/または触媒より大きい密度を有する、こと;
    触媒および汚染物質捕捉添加剤をリフティング・ガスで流動化し、触媒を汚染物質捕捉添加剤と接触させ、汚染物質を触媒から汚染物質捕捉添加剤へと移動させること;
    リフティング・ガス、汚染物質捕捉添加剤、および汚染物質の量が低減した触媒を含む第1ストリームを汚染物質除去ベッセルから取り出すこと;
    汚染物質捕捉添加剤を第1ストリームから分離し、汚染物質捕捉添加剤を含むリサイクル・ストリームと、リフティング・ガスおよび汚染物質の量が低減した触媒を含む触媒生成物ストリームとを生成すること;
    リサイクル・ストリーム中の汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに戻すこと;
    汚染物質除去ベッセルから汚染物質捕捉添加剤を含む第2ストリームを取り出すこと;
    触媒生成物ストリームを触媒リジェネレーターに供給すること;ならびに
    リフティング・ガスから触媒を分離し、触媒リジェネレーターにおいて触媒を再生すること
    を含む、方法。
  11. 汚染物質が、鉄、カルシウム、ニッケル、バナジウム、硫黄、カリウムおよびリンの1種以上を含む、請求項10に記載の方法。
  12. バブリング床、乱流床または高速流動化フロー方式において作動する流速でリフティング・ガスを汚染物質除去ベッセルに供給することを更に含む、請求項10に記載の方法。
  13. 触媒添加ラインを介して未使用の触媒を触媒リジェネレーターに供給し、使用済み触媒取り出しラインを介して使用済み触媒を触媒リジェネレーターから取り出すことを更に含む、請求項10に記載の方法。
  14. リフティング・ガスが、蒸気、空気、酸素、窒素またはこれらの混合物を含む、請求項10に記載の方法。
  15. 炭化水素を分解するプロセスであって、
    ライザー・リアクターにおいて分解触媒を炭化水素原料と接触させて、炭化水素原料中の炭化水素をより軽質の炭化水素に転化することであって、炭化水素原料は、鉄、カルシウムおよびリンからなる群から選択される1種以上の汚染物質を更に含む、こと;
    炭化水素および汚染された分解触媒を含む流出液をライザー・リアクターから回収すること;
    流出液中の汚染された分解触媒から炭化水素を分離して、炭化水素生成物ストリームと、汚染された分解触媒を含む固形分ストリームとを回収すること;
    固形分ストリーム中の汚染された分解触媒を触媒再生ベッセルに移送すること;
    汚染された分解触媒の一部を触媒再生ベッセルから取り出し、取り出した部分を汚染物質除去ベッセルに供給すること;
    汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに供給することであって、汚染物質捕捉添加剤は、分解触媒より大きい平均粒子サイズおよび/または分解触媒より大きい密度を有する、こと;
    分解触媒および汚染物質捕捉添加剤をリフティング・ガスで流動化し、触媒を汚染物質捕捉添加剤と接触させ、汚染物質を触媒から汚染物質捕捉添加剤へと移動させること;
    リフティング・ガス、汚染物質捕捉添加剤および汚染物質の量が低減した分解触媒を汚染物質除去ベッセルから取り出すこと;
    塔頂流から汚染物質捕捉添加剤を分離し、汚染物質捕捉添加剤を含むリサイクル・ストリームと、リフティング・ガスおよび汚染物質の量が低減した分解触媒を含む触媒生成物ストリームとを生成すること;
    リサイクル・ストリーム中の汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに戻すこと;
    汚染物質捕捉添加剤を含む塔底流を汚染物質除去ベッセルから取り出すこと;
    触媒生成物ストリームを触媒リジェネレーターに供給すること;ならびに
    触媒をリフティング・ガスから分離し、触媒リジェネレーターにおいて触媒を再生すること
    を含む、プロセス。
  16. 分解触媒が約20ミクロン〜約200ミクロンの範囲の平均粒子サイズおよび約0.6g/cc〜約1.1g/ccの範囲の密度を有する、請求項15に記載のプロセス。
  17. 汚染物質捕捉添加剤が約20ミクロン〜約350ミクロンの範囲の平均粒子サイズおよび約0.7g/cc〜約1.2g/ccの範囲の密度を有する、請求項16に記載のプロセス。
  18. 分解触媒から汚染物質捕捉添加剤を分離するシステムであって、
    汚染された分解触媒、汚染された汚染物質捕捉添加剤、未使用の汚染物質捕捉添加剤および流動化ガスを受け取るための1以上の流体接続を有する汚染物質除去ベッセルであって、使用済み触媒は汚染物質捕捉添加剤と接触してよく、汚染物質捕捉添加剤は分解触媒よりも大きい平均粒子サイズおよび密度を有してよい、汚染物質除去ベッセル;
    汚染物質除去ベッセルからの塔頂流を、分解触媒およびリフティング・ガスを含む第1ストリームと、汚染物質捕捉添加剤を含む第2ストリームとに分離するセパレーター;
    セパレーターにおいて回収された汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルに移送するリサイクル・ライン;ならびに
    汚染物質捕捉添加剤を汚染物質除去ベッセルから回収する塔底生成物ライン
    を含む、システム。
JP2019536473A 2016-09-16 2017-09-15 流体接触分解プロセスにおける汚染物質の改良された除去のためのプロセスおよび装置 Active JP6860675B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662395724P 2016-09-16 2016-09-16
US62/395,724 2016-09-16
PCT/US2017/051736 WO2018053239A1 (en) 2016-09-16 2017-09-15 Process and apparatus for enhanced removal of contaminants in fluid catalytic cracking processes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019533076A true JP2019533076A (ja) 2019-11-14
JP6860675B2 JP6860675B2 (ja) 2021-04-21

Family

ID=61617893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019536473A Active JP6860675B2 (ja) 2016-09-16 2017-09-15 流体接触分解プロセスにおける汚染物質の改良された除去のためのプロセスおよび装置

Country Status (18)

Country Link
US (2) US10450514B2 (ja)
EP (1) EP3512922A4 (ja)
JP (1) JP6860675B2 (ja)
KR (2) KR102336282B1 (ja)
CN (1) CN107828442B (ja)
AR (1) AR109656A1 (ja)
AU (1) AU2017325978B2 (ja)
BR (1) BR112019005282A2 (ja)
CA (1) CA3036971C (ja)
DO (1) DOP2019000067A (ja)
MX (1) MX2019003031A (ja)
MY (1) MY197925A (ja)
NZ (1) NZ751810A (ja)
PH (1) PH12019500562A1 (ja)
RU (1) RU2721000C1 (ja)
TW (1) TWI634202B (ja)
WO (1) WO2018053239A1 (ja)
ZA (1) ZA201901834B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11286431B2 (en) * 2019-07-02 2022-03-29 Lummus Technology Llc Fluid catalytic cracking processes and apparatus
US12043801B2 (en) 2021-06-30 2024-07-23 E2 Technologies, Llc Apparatus and processes for pyrolysis of plastic feeds
US20230211306A1 (en) * 2021-12-30 2023-07-06 Uop Llc Processes and apparatuses for regenerating a catalyst

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4485184A (en) 1981-04-10 1984-11-27 Ashland Oil, Inc. Trapping of metals deposited on catalytic materials during carbometallic oil conversion
US4465588A (en) * 1982-05-06 1984-08-14 Gulf Research & Development Company Process for cracking high metals content feedstock
US4436613A (en) * 1982-12-03 1984-03-13 Texaco Inc. Two stage catalytic cracking process
JPS60183054A (ja) 1984-02-29 1985-09-18 Nippon Alum Mfg Co Ltd:The サイクロン型分級機
US4895636A (en) * 1988-06-10 1990-01-23 Mobil Oil Corporation FCC process with catalyst separation
US4971766A (en) * 1988-06-10 1990-11-20 Mobil Oil Corporation Apparatus for FCC process with catalyst separation
US5057205A (en) * 1988-06-10 1991-10-15 Mobil Oil Corporation Additive for vanadium and sulfur oxide capture in catalytic cracking
US5174890A (en) 1989-07-31 1992-12-29 Union Oil Company Of California Catalytic cracking using a metals scavenging composition
US5260240A (en) * 1989-12-29 1993-11-09 Chevron Research And Technology Company Process for the demetallization of FCC catalyst
US5110775A (en) * 1990-12-28 1992-05-05 Mobil Oil Corporation Two stage combustion process for cracking catalyst regeneration
US5286691A (en) 1992-10-26 1994-02-15 Mobil Oil Coproration Demetallation in FCC regenerator
US6010618A (en) 1997-12-05 2000-01-04 Uop Llc FCC process with two zone short contact time reaction conduit
US5965012A (en) 1997-12-05 1999-10-12 Uop Llc FCC process with short primary contacting and controlled secondary contacting
AU4583999A (en) * 1998-07-02 2000-01-24 Exxon Research And Engineering Company Vanadium removal in fcc by use of an outboard vessel
US6538169B1 (en) 2000-11-13 2003-03-25 Uop Llc FCC process with improved yield of light olefins
RU2280674C2 (ru) * 2004-06-15 2006-07-27 Сафа Ахметович Ахметов Способ деструктивно-адсорбционной переработки тяжелых нефтяных остатков и устройство для его осуществления
US20060060504A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-23 Vierheilig Albert A Additives for metal contaminant removal
US8173567B2 (en) * 2008-12-16 2012-05-08 Uop Llc Process for regenerating catalyst
JP4625130B2 (ja) * 2009-02-18 2011-02-02 マテハンエンジ株式会社 気流分離装置
US20130131412A1 (en) 2011-11-18 2013-05-23 Uop Llc Resid catalytic cracker and catalyst for increased propylene yield
US9133403B2 (en) * 2012-06-29 2015-09-15 Uop Llc Hydrocarbon conversion process to remove metals
US9452404B2 (en) 2012-07-12 2016-09-27 Lummus Technology Inc. Fluid cracking process and apparatus for maximizing light olefins or middle distillates and light olefins

Also Published As

Publication number Publication date
ZA201901834B (en) 2019-11-27
TW201814031A (zh) 2018-04-16
NZ751810A (en) 2020-02-28
KR102336282B1 (ko) 2021-12-07
US20190390117A1 (en) 2019-12-26
WO2018053239A1 (en) 2018-03-22
KR20210034112A (ko) 2021-03-29
AU2017325978A1 (en) 2019-04-11
AU2017325978B2 (en) 2020-10-15
DOP2019000067A (es) 2019-09-30
BR112019005282A2 (pt) 2019-06-04
KR20190040087A (ko) 2019-04-16
US10450514B2 (en) 2019-10-22
EP3512922A4 (en) 2020-05-13
MY197925A (en) 2023-07-25
MX2019003031A (es) 2019-09-13
CA3036971A1 (en) 2018-03-22
KR102278856B1 (ko) 2021-07-19
CN107828442A (zh) 2018-03-23
JP6860675B2 (ja) 2021-04-21
EP3512922A1 (en) 2019-07-24
TWI634202B (zh) 2018-09-01
PH12019500562A1 (en) 2019-11-25
RU2721000C1 (ru) 2020-05-15
US20180079968A1 (en) 2018-03-22
AR109656A1 (es) 2019-01-09
US10889765B2 (en) 2021-01-12
CA3036971C (en) 2021-08-31
CN107828442B (zh) 2022-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11072747B2 (en) Fluid catalytic cracking process and apparatus for maximizing light olefin yield and other applications
US7026262B1 (en) Apparatus and process for regenerating catalyst
JP4284146B2 (ja) 中心ウエルを有する触媒再生器
US10889765B2 (en) Process and apparatus for enhanced removal of contaminants in fluid catalytic cracking processes
EP1013743A1 (en) A fluid catalytic cracking (FCC) process
TWI838559B (zh) 流體催化裂解方法以及用於使輕質烯烴產率最大化及其他應用之裝置
JPH08168667A (ja) 使用済み粒体のストリッピングを改良した流動法
JP7436503B2 (ja) ナフサ範囲材料を改良するための固体分離装置を組み込んだ段階的流動接触分解プロセス
KR20220156569A (ko) 유동 접촉 분해 공정 및 장비를 통한 원유로부터의 경질 올레핀의 제조
NZ792307A (en) Fluid catalytic cracking process and apparatus for maximizing light olefin yield and other applications

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6860675

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250