JP2019506065A - 音楽のセグメント別動画再生方法及び装置 - Google Patents

音楽のセグメント別動画再生方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019506065A
JP2019506065A JP2018535892A JP2018535892A JP2019506065A JP 2019506065 A JP2019506065 A JP 2019506065A JP 2018535892 A JP2018535892 A JP 2018535892A JP 2018535892 A JP2018535892 A JP 2018535892A JP 2019506065 A JP2019506065 A JP 2019506065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
video
music
moving image
played
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018535892A
Other languages
English (en)
Inventor
ユン ス パク
ユン ス パク
キ ソン ジュン
キ ソン ジュン
Original Assignee
エムエフユー カンパニー インコーポレイテッド
エムエフユー カンパニー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムエフユー カンパニー インコーポレイテッド, エムエフユー カンパニー インコーポレイテッド filed Critical エムエフユー カンパニー インコーポレイテッド
Publication of JP2019506065A publication Critical patent/JP2019506065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/783Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/7834Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using audio features
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/439Processing of audio elementary streams
    • H04N21/4398Processing of audio elementary streams involving reformatting operations of audio signals
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0008Associated control or indicating means
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/361Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems
    • G10H1/368Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems displaying animated or moving pictures synchronized with the music or audio part
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/23424Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for inserting or substituting an advertisement
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/251Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • H04N21/26208Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists the scheduling operation being performed under constraints
    • H04N21/26233Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists the scheduling operation being performed under constraints involving content or additional data duration or size, e.g. length of a movie, size of an executable file
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • H04N21/26258Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists for generating a list of items to be played back in a given order, e.g. playlist, or scheduling item distribution according to such list
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2668Creating a channel for a dedicated end-user group, e.g. insertion of targeted commercials based on end-user profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4341Demultiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/439Processing of audio elementary streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44016Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for substituting a video clip
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4758End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for providing answers, e.g. voting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8106Monomedia components thereof involving special audio data, e.g. different tracks for different languages
    • H04N21/8113Monomedia components thereof involving special audio data, e.g. different tracks for different languages comprising music, e.g. song in MP3 format
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8456Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments by decomposing the content in the time domain, e.g. in time segments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8547Content authoring involving timestamps for synchronizing content
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/005Non-interactive screen display of musical or status data
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/091Graphical user interface [GUI] specifically adapted for electrophonic musical instruments, e.g. interactive musical displays, musical instrument icons or menus; Details of user interactions therewith
    • G10H2220/101Graphical user interface [GUI] specifically adapted for electrophonic musical instruments, e.g. interactive musical displays, musical instrument icons or menus; Details of user interactions therewith for graphical creation, edition or control of musical data or parameters
    • G10H2220/106Graphical user interface [GUI] specifically adapted for electrophonic musical instruments, e.g. interactive musical displays, musical instrument icons or menus; Details of user interactions therewith for graphical creation, edition or control of musical data or parameters using icons, e.g. selecting, moving or linking icons, on-screen symbols, screen regions or segments representing musical elements or parameters
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/325Synchronizing two or more audio tracks or files according to musical features or musical timings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

本発明によるコンテンツサーバが動画を再生する方法は、ユーザの入力に応じて、再生対象音楽を選択するステップと、前記選択された再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報を読み取るステップと、前記再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報に基づいて、前記再生対象音楽に各チャンネル別及び各セグメント別のうち少なくとも一つに基づき対応する動画セグメントをマッピングさせるステップと、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントを再生するステップとを含むことにより、音楽のセグメント別に動画を再生できるようにする。
【選択図】図3

Description

本発明は、音楽のセグメント別に動画を再生する方法及び装置に関するものである。
IT技術の発展により、オンライン音源の再生及び流通産業が活性化しているが、最近、音楽を様々な部分に分けて複数の作曲家が協業して作曲する傾向があり、完成曲全体ではなく、その一部分自体も著作権を管理できる音楽であると見なすことができるため、音楽を部分別に創作し、再生する技術が要求される。また、音楽を部分別に管理する場合、演奏者や歌手を視覚化して認識することができるように、音楽を動画で記録をして再生する技術が要求される。
本発明は、前記のような問題点を解決するためのものであって、音楽のセグメント別に動画を再生して記録する方法及び装置を提供する。
本発明の一実施例によるコンテンツサーバが動画を再生する方法は、ユーザの入力に応じて、再生対象音楽を選択するステップと、前記選択された再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報を読み取るステップと、前記再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報に基づいて、前記再生対象音楽に各チャンネル別及び各セグメント別のうち少なくとも一つに基づき対応する動画セグメントをマッピングさせるステップと、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントを再生するステップとを含むことを特徴とする。
好ましくは、前記セグメントは8小節であることを特徴とする。
好ましくは、前記マッピングさせるステップは、各チャンネル別に、前記コンテンツサーバが保有している前記再生対象音楽の該当チャンネルの動画のうち、ユーザ選好度が最も高い動画の全セグメントをマッピングさせるステップを含むことを特徴とする。
好ましくは、前記マッピングさせるステップは、各セグメント別に、前記コンテンツサーバが保有している前記再生対象音楽の該当セグメントの動画セグメントのうち、ユーザ選好度が最も高い動画セグメント一つをマッピングさせるステップを含むことを特徴とする。
好ましくは、前記マッピングさせるステップは、ユーザの入力に応じて前記再生対象音楽に対して一つのチャンネルを選択するステップと、前記コンテンツサーバが保有している前記再生対象音楽の該当チャンネルの動画のうち、各セグメント別にユーザ選好度が最も高い動画セグメントをマッピングさせるステップとを含むことを特徴とする。
好ましくは、前記マッピングさせるステップは、各チャンネル別及び各セグメント別に、前記コンテンツサーバが保有している前記再生対象音楽の該当チャンネルの該当セグメントの動画セグメントのうち、ユーザ選好度が最も高い動画セグメントをマッピングさせるステップを含むことを特徴とする。
好ましくは、前記マッピングさせるステップは、ユーザの入力に応じて動画セグメントをマッピングさせるステップを含むことを特徴とする。
好ましくは、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのリストを保存するステップと、
前記保存されたリストを他のユーザに提供するステップとを含むことを特徴とする。
好ましくは、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのサムネイルを表示するステップを含むことを特徴とする。
好ましくは、前記再生するステップは、ユーザの入力に応じて前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントに対し、チャンネル別及びセグメント別のうち少なくとも一つに基づいて、再生要否を活性化あるいは非活性化するステップと、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのうち、再生要否が活性化されたものだけを再生するステップとを含むことを特徴とする。
好ましくは、前記再生するステップは、ユーザの入力に応じて動画を記録するチャンネル及びセグメントのうち少なくとも一つを選択するステップと、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのうち、前記選択されたチャンネル及びセグメントのうち少なくとも一つを除き、残りのみを再生するステップとを含むことを特徴とする。
好ましくは、前記選択されたセグメントの再生時間中にユーザの動画入力を記録するステップを含むことを特徴とする。
好ましくは、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのいずれかに対してユーザから全曲聞くという入力がされた場合、該当動画全体を再生することを特徴とする。
好ましくは、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのいずれかに対してユーザから音源購入の入力がされた場合、該当動画の購入画面を表示することを特徴とする。
好ましくは、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのいずれかに対してユーザから推薦/非推薦(like/dislike)の入力がされた場合、それに応じて該当動画セグメントの推薦数を増加/減少させることを特徴とする。
好ましくは、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメント全体に対してユーザから推薦/非推薦(like/dislike)の入力がされた場合、それに応じて前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのそれぞれの推薦数を増加/減少させることを特徴とする。
本発明の一実施例によるコンテンツサーバは、複数の音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報を格納するデータベースと、ユーザの入力に応じて再生対象音楽を選択する音楽選択部と、前記選択された再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報を前記データベースから読み取る情報読出部と、前記再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報に基づいて、前記再生対象音楽に各チャンネル別及び各セグメント別に該当チャンネル及び該当セグメントに対応する動画セグメントをマッピングさせる動画マッピング部と、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントをセグメント順に再生する動画再生部とを含むことを特徴とする。
本発明は、本発明の一実施例による方法をコンピュータで実行させるために媒体に格納されたプログラムを含む。
本発明は、本発明の一実施例による方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体を含む。
本発明の一実施例によるコンテンツサーバが動画を再生する方法は、ユーザの入力に応じて再生対象音楽を選択するステップと、前記選択された再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報を読み取るステップと、前記再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報に基づいて、前記再生対象音楽に各チャンネル別及び各セグメント別のうち少なくとも一つに基づき対応する動画セグメントをマッピングさせるステップと、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントを再生するステップとを含み、前記再生対象音楽のセグメントは少なくとも第1のセグメントと第2のセグメントを含み、前記マッピングされた動画セグメントは動画再生画面で再生され、前記マッピングさせるステップは、第1のセグメントに関する複数のチャンネルのうち少なくとも一つ以上に対応する第1セット動画セグメントを、前記再生対象音楽のうち、前記第1のセグメントに対応する位置に共にマッピングさせ、第2のセグメントに関する複数のチャンネルのうち少なくとも一つ以上に対応する第2セット動画セグメントを、前記再生対象音楽のうち、前記第2のセグメントに対応する位置に共にマッピングさせるステップを含み、前記再生するステップは、前記共にマッピングされた第1セット動画セグメントを同時に再生するために動画再生画面を複数個に分割し、分割された再生画面にそれぞれ第1セット動画セグメントを配分して再生し、前記共にマッピングされた第2セット動画セグメントを同時に再生するために動画再生画面を複数個に分割し、分割された再生画面にそれぞれ第2セット動画セグメントを配分して再生するステップを含むことを特徴とする。
好ましくは、分割された動画再生画面のうち、少なくとも一部において広告を再生することを特徴とする。
好ましくは、前記チャンネルはN個(Nは2以上の整数)存在し、前記マッピングされた動画セグメントは動画再生画面で再生され、前記マッピングさせるステップは、それぞれのセグメントで演奏されている一つ以上のチャンネルに対応する一つ以上の動画セグメントを共にマッピングさせるステップを含み、前記再生するステップは、前記動画再生画面をM個(MはN以上の整数)に分割するステップと、前記共にマッピングさせた一つ以上の動画セグメントをM個に分割された動画再生画面に配分して同時に再生することを特徴とする。
好ましくは、分割された動画再生画面のうち、使用されていない部分において広告を再生することを特徴とする。
好ましくは、前記Nは2〜16のいずれかであることを特徴とする。
好ましくは、前記再生対象音楽には一つ以上のチャンネルが含まれ、前記再生するステップは、ユーザの入力に応じて、前記一つ以上のチャンネルの音量が個別に調節可能であることを特徴とする。
本発明の一実施例によるコンテンツサーバは、複数の音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報を格納するデータベースと、ユーザの入力に応じて再生対象音楽を選択する音楽選択部と、前記選択された再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報を前記データベースから読み取る情報読出部と、前記再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報に基づいて、前記再生対象音楽に各チャンネル別及び各セグメント別に該当チャンネル及び該当セグメントに対応する動画セグメントをマッピングさせる動画マッピング部と、前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントをセグメント順に再生する動画再生部とを含み、前記コンテンツサーバは、動画を保存する動画記録部を更に含み、前記コンテンツサーバは、第1の動画セグメントを生成して転送するユーザ端末と通信し、前記コンテンツサーバは、前記ユーザ端末が生成して転送した第1の動画セグメントを前記動画記録部に保存し、前記第1の動画セグメントと前記動画記録部に保存されている第2の動画間の関係に関する情報をデータベースに格納することを特徴とする。
好ましくは、前記関係に関する情報は、XML文書として保存されていることを特徴とする。
好ましくは、複数のノードとノードを連結する線を含む音楽ネットワークを生成する音楽ネットワーク生成部と、生成された音楽ネットワークの少なくとも一部を再生する音楽ネットワーク再生部を更に含み、前記音楽ネットワークは第1のノードと第2のノードを含み、第1のノードは第1のユーザが編集した第1の動画を示し、第2のノードは第2のユーザが編集した第2の動画を示し、前記第1の動画には、前記第1のユーザが制作した第1の動画セグメントを少なくとも一部含み、前記第2の動画には、前記第2のユーザが制作した第2の動画セグメントを少なくとも一部含み、前記第1の動画が、第2の動画が含む第2の動画セグメントを含むこととなる場合、前記第1のノードと前記第2のノードを連結する実線が生成され、前記第1の動画と関連し、第1の動画セグメントと第2の動画セグメントの関係に関する情報がデータベースに保存されることを特徴とする。
好ましくは、ユーザが前記第1のノードを選択する場合、前記第1のノードに対応する前記第1の動画を再生する動作、前記ユーザからの推薦/非推薦(like/dislike)の入力がされ、それに応じて第1のノードに対応する第1の動画あるいは第1の動画セグメントの推薦数を増加/減少させる動作、ユーザが第1のノードに対応する第1の動画あるいは第1の動画セグメントをダウンロードする動作、及びユーザが第1のノードに対応する第1の動画を共有できる動作のうち、少なくとも一つの動作を実行することを特徴とする。
好ましくは、前記少なくとも一つの動作が行われると、前記第1のノードの形状に関する情報が変更されることを特徴とする。
好ましくは、他人が制作した動画セグメントを用いらずに製作された動画のノードは、他人が制作した動画セグメントを用いて編集された動画のノードと異なる属性を有することを特徴とする。
本発明の一実施例によるコンテンツサーバの構成を概略的に示す図である。 音楽を8小節ずつに分けた例である。 本発明の一実施例による動画再生方法の流れを概略的に示すフローチャートである。 本発明の一実施例により、各チャンネル情報と動画セグメントのサムネイルが画面に表示された例である。 本発明の一実施例により、分割された画面においてチャンネル別動画を再生する例である。 本発明の一実施例により、分割された画面においてチャンネル別動画を再生する例である。 本発明の一実施例によるデータベースの構成を概略的に示す図である。 本発明の一実施例による初期画面表示過程の流れを概略的に示す図である。 本発明の一実施例による動画再生過程の流れを概略的に示す図である。 本発明の一実施例に係る音楽ネットワークの一例である。 本発明の一実施例による音楽ネットワークを生成するステップのフローチャートである。 本発明の一実施例による、音楽ネットワークにおいてノードを選択する際に可能な動作が実行されるフローチャートを示す。
以下において、本発明の技術的思想を明確化するために、添付された図面を参照して本発明の好ましい実施例を詳しく説明する。本発明を説明するにあたって、関連する公知の機能や構成要素に対する具体的な説明が本発明の要旨を不必要に曖昧にすると判断される場合、その詳しい説明を省略する。図面の中で実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、たとえ他の図面上に表示されていたとしても、可能な限り同一の参照番号及び符号を付与する。説明の便宜のために、必要な場合には装置と方法を共に記述するようにする。
図1は、本発明の一実施例によるコンテンツサーバの構成を概略的に示す図である。図1を参照すると、本発明の一実施例によるコンテンツサーバ100は、音楽選択部110、情報読出部120、動画マッピング部130、動画再生部140、データベース150、動画記録部160、音楽ネットワーク生成部170、及び音楽ネットワーク再生部180を含む。コンテンツサーバ100は、ユーザ端末200とネットワークを介して通信可能である。ユーザ端末200は、これに制限されるものではないが、一般的なデスクトップやノートパソコン等の一般的なPC等、スマートフォン、タブレットPC、PDA(Personal Digital Assistants)、及び移動通信端末機等のモバイル端末等、及びコンテンツサーバ100と通信可能ないかなる電子機器を全て含む。ユーザ端末200は、コンテンツサーバから提供される動画や、後述する音楽ネットワークを、ネットワークを介した転送により受け取り、再生することができる。また、ユーザ端末200は、動画を生成/編集してコンテンツサーバ100に送信することができる。本発明によるコンテンツサーバ100は、マルチチャンネルの音楽動画を再生サーバとして、多様な音楽に対するチャンネル別動画及びメタデータをデータベース150に保存して保有している。音楽のメタデータは、各音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報を含む。本発明においてチャンネルとは、完成曲をなす各楽器や音声のトラック、例えばボイス、ピアノ、キーボード、ギター、ベース、ドラム、ストリングス、コーラスなどをいう。一実施例によると、一つのチャンネルに二つ以上の楽器や音声のトラックが含まれることがある。したがって一つのチャンネル別動画において、例えば、ピアノとドラムが同時に演奏され得る。本発明において、セグメントとは音楽を一定の長さで分けたものをいう。一般的に、音楽はイントロ(intro)、ヴァース(verse)、ブリッジ(bridge)、リフレイン部、アドリブ等に分けることができ、各セグメントは8〜16小節で構成されており、全体の音楽のランニングタイムは3〜4分程度となる。好ましくは、本発明において8小節を一つのセグメントとする。図2に音楽を8小節ずつに分けた例が示されている。本発明において音楽のチャンネル別動画は、演奏者が特定の楽器で該当音楽を演奏する動画(音声チャンネルの場合、歌手が歌を歌う動画であるが、説明の便宜上、以下、音声も一つの楽器と見なし「演奏」するものとして通称することとする)であり、このような音楽動画も音楽のセグメントによって分けることができる。分けられた動画を動画セグメントと呼ぶこととする。動画は音楽全体を演奏したものでもあり、音楽の一部のセグメントのみを演奏したものでもある。
図3は、本発明の一実施例による動画再生方法の流れを概略的に示すフローチャートである。図3を参照すると、コンテンツサーバ100の音楽選択部110は、ユーザの入力に応じて再生対象音楽を選択する(210)。情報読出部120は、選択された再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報をデータベース150から読み取る(220)。動画マッピング部130は、読み取った再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報に基づいて、再生対象音楽に各チャンネル別及び各セグメント別のうち、少なくとも一つに基づき該当チャンネル及び該当セグメントに対応する動画セグメントをマッピングさせる(230)。動画再生部140は、再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントをセグメント順に再生する(240)。すなわち、本発明の一実施例によるコンテンツサーバ100は、ユーザが選択した音楽に対して、各チャンネル別、セグメント別に互いに異なる多様な音楽動画をマッピングして再生することができる。
異なる実施形態では、動画はセグメント順ではなく、ユーザが指定した順序で再生され得る。例えば、ユーザはイントロを削除、また、ヴァースの順序を変更することができ、この場合、動画はユーザが指定した順序で再生され得る。音楽に動画をマッピングする方法には多様な実施例があり得る。
第1の実施例では、動画マッピング部130は、ユーザが選択した再生対象音楽に対して、各チャンネル別に、コンテンツサーバが保有している再生対象音楽の該当チャンネルの動画のうち、ユーザ選好度が最も高い動画の全セグメントをマッピングさせることができる。例えばピアノチャンネルに対しては、再生対象音楽を演奏したピアノ動画のうち、最も選好度が高い動画をマッピングさせ、ボイスチャンネルに対しては、再生対象音楽の歌を歌った動画のうち、最も選好度が高い動画をマッピングさせることができる。ここで選好度とは、各動画や各動画のセグメントに対してコンテンツサーバ100のユーザの好き嫌いを反映した指標であって、例えば、ユーザが動画を鑑賞しながら推薦/非推薦(like/dislike)をクリックした情報に基づいて生成され得る。本第1の実施例では、再生対象音楽に対して、各楽器別にユーザが最も好む動画がマッピングされるようになる。
コンテンツサーバ100は、動画マッピング後に、マッピングされた動画セグメントのサムネイルを画面に表示することができ、動画再生部140は、動画再生時にチャンネル別にマッピングされたすべての動画を同時に再生し、また、ユーザの選択に応じて特定のチャンネルの動画のみを再生することができる。以下、他の実施例でも同様である。
第2の実施例では、動画マッピング部130は、ユーザが選択した再生対象音楽に対して、各セグメント別に、前記コンテンツサーバが保有している再生対象音楽の該当セグメントの動画セグメントのうち、ユーザ選好度が最も高い動画セグメント一つずつをマッピングさせることができる。つまり、セグメント1に対してはセグメント1を演奏した全ての楽器の動画セグメントのうち、最も選好度が高い動画セグメントを、セグメント2に対してはセグメント2を演奏した全ての楽器の動画セグメントのうち、最も選好度が高い動画セグメントをマッピングさせる方式である。この場合、各セグメントごとに最も選好される演奏に対する動画がマッピングされるため、動画再生部140の動画再生時、一度に一つのチャンネルのみが再生されるようになり、各セグメントごとに互いに異なる楽器が再生され得る。本実施例では、各チャンネル情報と動画セグメントのサムネイルが画面に表示された例が図4に示されている。
第3の実施例では、動画マッピング部130は、ユーザの入力に応じて再生対象音楽のチャンネルのいずれかのチャンネルを選択して、コンテンツサーバが保有している再生対象音楽の該当チャンネルの動画のうち、各セグメント別にユーザ選好度が最も高い動画セグメントをマッピングさせることができる。例えば、ユーザがピアノチャンネルを選択した場合、再生対象音楽のピアノ演奏動画のうち、各セグメント別に最も選好度が高いセグメントがマッピングされることになる。
実施例によると、第2の実施例に基づいてセグメント別に互いに異なる楽器が演奏されている時、ユーザがそれらのいずれかの動画セグメント(例えば現在再生されている動画セグメント)に対して「シングルチャンネル再生」を選択すると、第3の実施例のように、該当チャンネルに対して最も選好される動画セグメントをマッピングして再生することができる。この時、残りのチャンネルは動画を再生しない。
第4の実施例では、動画マッピング部130は、ユーザが選択した再生対象音楽に対して、各チャンネル別及び各セグメント別に、前記コンテンツサーバが保有している前記再生対象音楽の該当チャンネルの該当セグメントの動画セグメントのうち、ユーザ選好度が最も高い動画セグメントをマッピングさせることができる。この場合は、全てのチャンネルが同時に再生されながら、各セグメント毎に、チャンネル別に最も選好度が高い動画が再生されるようになる。サムネイルは、チャンネル数とセグメント数の積の数だけ可能であり、同時に複数の動画が再生され、また、ユーザが選択した動画のみ再生され得る。
第5の実施例では、動画マッピング部130は、ユーザが選択した再生対象音楽に対して、各チャンネル別及び各セグメント別のうち少なくとも一つの基準に基づいて、ユーザの入力に応じて動画セグメントをマッピングさせることができる。また、第1〜第4の実施例により選好度が高い動画セグメントが自動的にマッピングされた後、ユーザの入力に応じて一部の動画セグメントを変更してマッピングさせることもできる。コンテンツサーバ100は、ユーザの入力に応じてマッピングされた動画セグメントのリストを保存した後、保存されたリストを他のユーザに提供することができる。したがって、コンテンツサーバ100のユーザは、自分が作った動画再生情報を他の人に配布することができるようになる。
第6の実施例では、動画マッピング部130は、再生対象音楽の一つのセグメントに複数チャンネルの動画セグメントを共にマッピングすることができる。その後、動画再生部140は、一つのセグメントに共にマッピングされた複数チャンネルの動画セグメントを同時に再生するために、動画再生画面を複数個に分割し、分割された再生画面に複数のチャンネル別動画セグメントを分割して再生することができる。一実施例では、動画マッピング部130は、再生対象音楽の一つのセグメントに一つのチャンネルの複数の動画セグメントを共にマッピングすることができる。例えば、ユーザAが制作したピアノチャンネル動画、ユーザBが制作したピアノチャンネル動画、及びユーザCが制作したピアノチャンネル動画が最初のセグメントに共にマッピングされ得る。その後、動画再生部140は、一つのセグメントに共にマッピングされた一つのチャンネルの複数の動画セグメントを同時に再生するために、動画再生画面を複数個に分割し、分割された再生画面に複数のチャンネル別動画セグメントを分割して再生することができる。一実施例では、分割された画面のうち少なくとも一つにおいて、広告のようにチャンネルの動画とは無関係の映像が再生され得る。
一実施例では、再生対象音楽のセグメントに基づいて動画再生画面が固定された数により分割され得る。画面が存在するチャンネルの数と同じ数、または存在するチャンネルの数よりも、多く、または少ない数で分割され得る。画面が4つまたは9つに分割され得るが、これに限定されるものではない。これと関連した一実施例を示す図5を参照すると、例えば、計4つのチャンネルが存在し、画面は4つに分割されている。再生対象音楽の最初のセグメントには、4つのチャンネルのうち、3つのチャンネル別動画セグメントが存在し、これらが分割された画面のうち、図面の1、2、3に表示された画面にそれぞれ表示され、4に表示された画面では広告が再生される。二つ目のセグメントには、4つのチャンネル全てのチャンネル別動画セグメントが存在し、分割された画面全てにこれらが再生される。三つ目のセグメントには、4つのチャンネル全てのチャンネル別動画セグメントが存在するが、これらのうち1、3、4に表示された画面において、チャンネル別動画セグメントが再生され、2に表示された画面では広告が再生される。例示的に、分割された画面のうち少なくとも一つの画面で何の画像も再生されないことがある。
異なる実施例では、再生対象音楽のセグメント別に、動画再生画面が異なる数で分割され得る。これと関連した一実施例を示す図6を参照すると、例えば、再生対象音楽の最初のセグメントにおいて4つのチャンネル別動画セグメントが存在し、二つ目のセグメントにおいて9つのチャンネル別動画セグメントが存在する場合、最初のセグメントでは画面が4つに分割され、4つのチャンネル別動画セグメントをそれぞれの分割された画面で再生し、二つ目のセグメントでは画面が9つに分割され、9つのチャンネル別動画セグメントをそれぞれの分割された画面で再生することができる。これと関連した異なる一実施例では、再生対象音楽の最初のセグメントにおいて9つのチャンネル別動画セグメントが存在し、二つ目のセグメントにおいて3つのチャンネル別動画セグメントが存在する場合、最初のセグメントでは画面が9つに分割され、9つのチャンネル別動画セグメントをそれぞれの分割された画面で再生し、二つ目のセグメントでは画面が4つに分割され、このうちの3つの画面で3つのチャンネル別動画セグメントがそれぞれの分割された画面で再生され、残りの一つの画面で広告が再生され得る。一実施例では、一部セグメントでは画面が分割され、一部セグメントでは画面が分割されないことがある。
動画再生部140は、ユーザの入力に応じて、再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントに対し、チャンネル別及び/またはセグメント別に再生要否を活性化または非活性化し、再生要否が活性化された動画セグメントのみを再生することができる。したがってユーザは、音楽の特定の部分だけを、特定の楽器の演奏なしに再生することができるようになる。本明細書において、動画再生部140が動画や音楽を再生する動作は、ユーザ端末200が動画や音楽を表示または出力するように、動画再生部140がユーザ端末200に動画や音楽を送信する動作を含む。一実施例では、各チャンネルの音量を個別に調節可能である。例えば、フルートとピアノのチャンネルの動画からなる音楽では、フルートチャンネルの音量を大きく調節して、ピアノチャンネルの音量を小さく調節することができる。
コンテンツサーバ100は、動画記録部160を含み、ユーザからの動画入力により記録することにより、新たな動画を追加することができる。ユーザは、再生される音楽を聞きながら特定の楽器(例えばギター)を演奏して動画を記録するために、該当楽器のみ再生されないようにし、また、特定のセグメント(例えば、リフレイン部)に対する動画を記録するために、該当セグメントのみ再生されないようにすることができる。例えば、動画再生部140は、ユーザの入力に応じて動画を記録するチャンネルを選択した後、再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのうち、選択されたチャンネルを除いて、残りのみを再生することができ、ユーザの入力に応じて動画を記録するチャンネル及びセグメントを選択した後、再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのうち、選択されたチャンネルの選択されたセグメントを除いて、残りのみを再生することができる。このとき、動画記録部160は、選択されたセグメントが再生される間に、ユーザの動画入力を記録することができる。動画記録部160は、その一部または全部が、コンテンツサーバ100の外部にあり得る。
以下、コンテンツサーバ100がユーザの動画を記録する方式についてより具体的に説明する。コンテンツサーバ100は、動画を制作するユーザのユーザ端末200と通信して、複数の音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報と動画セグメントのうち少なくとも一つを受信することができる。コンテンツサーバ100が動画記録部160に保存されていない動画をユーザ端末200から受信する場合、受信した動画を動画記録部160に保存することができる。ユーザが、例えば動画一編全体のうち、一部の動画セグメントのみを生成し、残りの部分は動画記録部160に保存されている動画セグメントを用いる場合、ユーザ端末200は、新たに生成した動画セグメントのみを転送し、コンテンツサーバ100は、新たに生成された動画セグメントのみを保存することができる。この時コンテンツサーバ100は、ユーザが新たに生成した動画セグメントの保存位置情報、及びユーザが使用した既保存動画の保存位置情報を用いて、これら動画間の関係、例えば、音楽セグメントと動画セグメントのマッピング関係、動画セグメントの再生順序等をデータベースに保存することができる。このような動画上の関係情報を保存及び伝達するにあたり、動画セグメントの保存位置情報と、これら関係を保存するための技術、例えば、XML(Extensible Markup Language)のような技術を用いることができる。その後、ユーザが再生成された動画を含む音楽を受信して再生しようとする場合には、コンテンツサーバ100は、保存された関係情報、例えば、XML文書をユーザ端末200に送信し、ユーザ端末200は、XML文書内の情報を用いて、音楽セグメント別にマッピングされた動画をXML文書に記録された保存場所から受信して動画を表示または出力することができる。これによりコンテンツサーバ100は、動画の重複保存を防止し、効率的に情報を端末に転送することができるようになる。
例示的な一実施例では、ユーザがAという音楽のチャンネル別動画を制作するにあたり、コンテンツサーバ100に保存されていたフルートとピアノチャンネルの動画を用いて、ユーザは音楽Aのリフレイン部のバイオリンチャンネルの動画を製作する場合、ユーザ端末200は、リフレイン部のバイオリンチャンネル動画のみを送信する。その後、ユーザ端末200でフルート、ピアノ、バイオリンチャンネルの動画を含む音楽を再生しようとする場合、コンテンツサーバ100は、全体動画ではなく、XMLを転送し、ユーザ端末は、XML文書の情報に基づいてフルート、ピアノ、バイオリンチャンネルの動画を音楽セグメント別に出力することができる。
例示的な実施例では、フルートとピアノチャンネルの動画が、コンテンツサーバ100ではない外部サーバ(図示せず)に保存されている場合、XML文書には、フルートとピアノチャンネル動画の、該当外部サーバ内の位置情報が含まれ得る。
図4に示すように、コンテンツサーバ100は、再生対象音楽にマッピングされた各動画セグメントに対して「全曲聞く」、「音源購入」、「推薦(like)」、「非推薦(dislike)」等のボタンを表示することができる。ユーザが再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのいずれかに対して「全曲聞く」ボタンをクリックすると、コンテンツサーバ100は該当動画全体を再生することができる。ユーザが「音源購入」ボタンをクリックすると、コンテンツサーバ100は、該当動画の全体または一部(例えば、セグメント)に対する購入画面を表示することができる。ユーザが「推薦」あるいは「非推薦」ボタンをクリックすると、コンテンツサーバ100は、それに応じて該当動画セグメントの推薦数を増加または減少させることができる。コンテンツサーバ100は、現在マッピングされた動画セグメント全体に対する推薦/非推薦ボタン(図示せず)を表示することができ、ユーザがこれをクリックすると、それに応じて現在マッピングされた動画セグメント全ての推薦数を増加/減少させることができる。同様に、現在マッピングされた動画セグメント全体に対する音源の購入等の処理をすることもできる。
図7は、本発明の一実施例によるデータベースの構成を概略的に示す図であり、各セグメントと動画間のマッピング、及び各動画と関連して保存されるセグメント情報、楽器情報及び選好度情報を示す。図8は、本発明の一実施例による初期画面表示過程の流れを概略的に示した図であって、第2の実施例に基づいて、再生対象音楽に各セグメント別にユーザ選好度が最も高い動画セグメントをマッピングし、マッピング結果を図4のように表示する過程を示す。図8を参照すると、再生対象音楽の各セグメントを示すセグメントインデックスを0から1ずつ増加させながら、各セグメント別に選好度が一位である動画セグメントをマッピングし、マッピングされた動画セグメントの静止画像と楽器チャンネル情報を画面に表示する。図9は、本発明の一実施例による動画再生過程の流れを概略的に示す図である。図9を参照すると、タイマーによる再生時間に応じて、セグメントインデックスを0から1ずつ増加させながら、各セグメントの動画セグメント及びチャンネル情報を順次出力し、キー(key)イベント、例えば、「全曲聞く」、「音源購入」、「選好度入力(推薦)」、「シングル楽器(チャンネル)再生」等のイベントが発生すると、該当処理を実行する。
図10は、ユーザが生成した動画の共有状況を示す音楽ネットワークの一実施例である。音楽ネットワークは、複数のノードと、両端がノードに連結された実線を含むが、ノードは、ユーザが編集した動画を、実線は、ユーザが動画を編集するために他のノードから動画をダウンロードしたことを意味する。図10を参照すると、ノードAは、ユーザ1が編集した動画Aを示し、ノードBは、ユーザ2が編集した動画Bを示す。AとBを連結する実線は、例えば、動画AにノードBの動画セグメントが用いられたことを示す。ノードAに関連する動画Aは、少なくともユーザ1が製作した動画セグメントAとユーザ2が制作した動画セグメントBを含む。動画セグメントAとBは、コンテンツサーバ100の動画記録部160に保存されており、動画Aが動画セグメントAとBを含んでなるという情報は、コンテンツサーバ100のデータベース150に、例えばXML文書として保存されている。コンテンツサーバ100の音楽ネットワーク生成部170は、ノードと実線を生成し、音楽ネットワーク再生部180は、生成された音楽ネットワークの少なくとも一部の情報をコンテンツサーバ100と通信可能なユーザ端末(図示せず)に伝達して表示するようにできる。
一実施例では、ユーザがノードを選択する場合、該当ノードに対応する動画を全体または部分再生する動作、ユーザからの推薦/非推薦(like/dislike)の入力により、それに応じてそのノードに対応する動画や動画セグメントの推薦数を増加/減少させる動作、ユーザがそのノードに対応する動画や動画セグメントをダウンロードする動作、及びユーザが第1のノードに対応する動画を自身のSNS(Social Networking Service)アカウントや、メッセージ、メール等で共有する動作等を行うことができる。一実施例によると、前記再生動作、推薦数を増加/減少させる動作、ダウンロードする動作及び/または共有する動作の実行回数が増加するにつれて、該当ノードの形状が変更され得る。例えば、ノードは円形であり、前記動作の数が増加するにつれて、円のサイズが大きくなることがある。一実施例によると、他人の、あるいは他のノード上の動画を用いらずに動画を製作した場合には、該当ノードは、一般ノードとは区別される属性、例えば、形状や色を有することができる。例えばこのようなノードは、ハートや王冠模様を有することができる。このようなノードの形状変更は、ノードと関連した形状情報、例えば、ノードの属性を表す複数のデータフィールドのいずれかを変更することにより行うことができる。このような視覚化されたインタフェースを提供することにより、ユーザはどのような動画が活発に使用されているか、どのような音楽がオリジナル創作物であるかどうかを容易に把握することができる。一実施例では、ノードを選択すると該当ノードの動画制作者の情報が出力される。一実施例では、ノードを選択すると、該当ノードの動画再生数、推薦/非推薦数、ダウンロード数、共有された回数等が出力される。
図11は、音楽ネットワークを生成するステップのフローチャートである。第1のユーザが第1の動画をコンテンツサーバ100にアップロードすると、第2のユーザが第1の動画の少なくとも一部をダウンロードし、自分が制作した動画セグメントと共にこれを編集し、第2の動画を生成した後、これをコンテンツサーバ100にアップロードする。この場合、第1の動画及び第2の動画にそれぞれ対応するノードが生成され、この二つのノードを連結する実線が生成される。図12は、音楽ネットワークにおいてノードを選択する際に可能な動作が実行されるフローチャートを示す。ユーザがノードを選択すると、ノードに対応する動画を再生するか、ソーシャル機能(推薦数を増加/減少させる動作、共有する動作等)を実行するかどうかを決定する。その後、ノードの製作者情報を表示するかどうかを決定することができる。
本発明に係る前記例示の構造は、プロセッサによって実行されるプログラム命令、ソフトウェアモジュール、マイクロコード、コンピュータ(情報処理機能を有する装置を全て含む)により読み取り可能な記録媒体に記録されたコンピュータプログラム製品、論理回路、ASIC、またはファームウェアなど、様々な方法で実装することができる。前記コンピュータで読み取り可能な記録媒体の例としては、ROM、RAM、CD、DVD、磁気テープ、ハードディスク、フロッピーディスク、ハードディスク、光データ記憶装置等がある。また、コンピュータが読み取り可能な記録媒体は、ネットワークに連結されたコンピュータシステムに分散され、分散方式でコンピュータが読み取り可能なコードが保存され、実行され得る。
これまで本発明について図面に示した好ましい実施例を中心に詳しく説明した。これらの実施例は、この発明を限定しようとするものではなく、例示的なものに過ぎず、限定的な観点ではなく説明的な観点から考慮されるべきである。本発明の真の技術的保護範囲は、前述した説明ではなく、添付された特許請求の範囲の技術的思想によって定められるべきである。本明細書に特定の用語が用いられたが、これは単に本発明の概念を説明するための目的で用いられたのであり、意味の限定や、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を制限するために用いられたものではない。したがって、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者は、特許請求の範囲で請求する本発明の本質的な技術思想から逸脱しない範囲において多様な変形形態、及び均等な他の実施例が可能であるという点を理解するはずである。均等物は、現在公知の均等物だけでなく、将来開発される均等物、すなわち構造とは関係なく、同じ機能を実行するように発明された全ての構成要素を含むものと理解されるべきである。

Claims (31)

  1. コンテンツサーバが動画を再生する方法であって、
    ユーザの入力に応じて、再生対象音楽を選択するステップと、
    前記選択された再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報を読み取るステップと、
    前記再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報に基づいて、前記再生対象音楽に各チャンネル別及び各セグメント別のうち少なくとも一つに基づき対応する動画セグメントをマッピングさせるステップと、
    前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントを再生するステップとを含むことを特徴とする方法。
  2. 前記セグメントは、8小節であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記マッピングさせるステップは、
    各チャンネル別に、前記コンテンツサーバが保有している前記再生対象音楽の該当チャンネルの動画のうち、ユーザ選好度が最も高い動画の全セグメントをマッピングさせるステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記マッピングさせるステップは、
    各セグメント別に、前記コンテンツサーバが保有している前記再生対象音楽の該当セグメントの動画セグメントのうち、ユーザ選好度が最も高い動画セグメント一つをマッピングさせるステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記マッピングさせるステップは、
    ユーザの入力に応じて前記再生対象音楽に対して一つのチャンネルを選択するステップと、
    前記コンテンツサーバが保有している前記再生対象音楽の該当チャンネルの動画のうち、各セグメント別にユーザ選好度が最も高い動画セグメントをマッピングさせるステップとを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記マッピングさせるステップは、
    各チャンネル別及び各セグメント別に、前記コンテンツサーバが保有している前記再生対象音楽の該当チャンネルの該当セグメントの動画セグメントのうち、ユーザ選好度が最も高い動画セグメントをマッピングさせるステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記マッピングさせるステップは、
    ユーザの入力に応じて動画セグメントをマッピングさせるステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのリストを保存するステップと、
    前記保存されたリストを他のユーザに提供するステップとを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのサムネイルを表示するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記再生するステップは、
    ユーザの入力に応じて前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントに対し、チャンネル別及びセグメント別のうち少なくとも一つに基づいて、再生要否を活性化あるいは非活性化するステップと、
    前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのうち、再生要否が活性化されたものだけを再生するステップとを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 前記再生するステップは、
    ユーザの入力に応じて動画を記録するチャンネル及びセグメントのうち少なくとも一つを選択するステップと、
    前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのうち、前記選択されたチャンネル及びセグメントのうちの少なくとも一つを除き、残りのみを再生するステップとを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 前記選択されたセグメントの再生時間中にユーザの動画入力を記録するステップを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのいずれかに対してユーザから全曲聞くという入力がされた場合、該当動画全体を再生することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのいずれかに対してユーザから音源購入の入力がされた場合、該当動画の購入画面を表示することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのいずれかに対してユーザから推薦/非推薦(like/dislike)の入力がされた場合、それに応じて該当動画セグメントの推薦数を増加/減少させることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  16. 前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメント全体に対してユーザから推薦/非推薦(like/dislike)の入力がされた場合、それに応じて前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントのそれぞれの推薦数を増加/減少させることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  17. 請求項1〜16のいずれか一項の方法をコンピュータで実行させるために媒体に格納されたコンピュータプログラム。
  18. 請求項1〜16のいずれか一項の方法を実行するプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  19. 請求項1〜16のいずれか一項の方法を実行するためのコンテンツサーバであって、
    複数の音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報を格納するデータベースと、
    ユーザの入力に応じて再生対象音楽を選択する音楽選択部と、
    前記選択された再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報を前記データベースから読み取る情報読出部と、
    前記再生対象音楽のチャンネル及びセグメントに関する情報に基づいて、前記再生対象音楽に各チャンネル別及び各セグメント別に該当チャンネル及び該当セグメントに対応する動画セグメントをマッピングさせる動画マッピング部と、
    前記再生対象音楽にマッピングされた動画セグメントをセグメント順に再生する動画再生部とを含むことを特徴とするコンテンツサーバ。
  20. 前記再生対象音楽のセグメントは、少なくとも第1のセグメントと第2のセグメントを含み、
    前記マッピングされた動画セグメントは動画再生画面で再生され、
    前記マッピングさせるステップは、
    第1のセグメントに関する複数のチャンネルのうち少なくとも一つ以上に対応する第1セット動画セグメントを、前記再生対象音楽のうち、前記第1のセグメントに対応する位置に共にマッピングさせ、
    第2のセグメントに関する複数のチャンネルのうち少なくとも一つ以上に対応する第2セット動画セグメントを、前記再生対象音楽のうち、前記第2のセグメントに対応する位置に共にマッピングさせるステップを含み、
    前記再生するステップは、前記共にマッピングされた第1セット動画セグメントを同時に再生するために動画再生画面を複数個に分割し、分割された再生画面にそれぞれ第1セット動画セグメントを配分して再生し、
    前記共にマッピングされた第2セット動画セグメントを同時に再生するために動画再生画面を複数個に分割し、分割された再生画面にそれぞれ第2セット動画セグメントを配分して再生するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  21. 分割された動画再生画面のうち、少なくとも一部において広告を再生することを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 前記チャンネルはN個(Nは2以上の整数)存在し、前記マッピングされた動画セグメントは動画再生画面で再生され、
    前記マッピングさせるステップは、それぞれのセグメントで演奏されている一つ以上のチャンネルに対応する一つ以上の動画セグメントを共にマッピングさせるステップを含み、
    前記再生するステップは、前記動画再生画面をM個(MはN以上の整数)に分割するステップと、前記共にマッピングさせた一つ以上の動画セグメントをM個に分割された動画再生画面に配分して同時に再生することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  23. 分割された動画再生画面のうち、使用されていない部分において広告を再生することを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 前記Nは、2〜16のいずれかであることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  25. 前記再生対象音楽には、一つ以上のチャンネルが含まれ、
    前記再生するステップは、ユーザの入力に応じて、前記一つ以上のチャンネルの音量が個別に調節可能であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  26. 前記コンテンツサーバは、動画を保存する動画記録部を更に含み、前記コンテンツサーバは、第1の動画セグメントを生成して転送するユーザ端末と通信し、
    前記コンテンツサーバは、前記ユーザ端末が生成して転送した第1の動画セグメントを前記動画記録部に保存し、前記第1の動画セグメントと前記動画記録部に保存されている第2の動画間の関係に関する情報をデータベースに格納することを特徴とする請求項19に記載のコンテンツサーバ。
  27. 前記関係に関する情報は、XML文書として保存されていることを特徴とする請求項26に記載のコンテンツサーバ。
  28. 複数のノードとノードを連結する線を含む音楽ネットワークを生成する音楽ネットワーク生成部と、生成された音楽ネットワークの少なくとも一部を再生する音楽ネットワーク再生部を更に含み、
    前記音楽ネットワークは第1のノードと第2のノードを含み、
    第1のノードは第1のユーザが編集した第1の動画を示し、第2のノードは第2のユーザが編集した第2の動画を示し、前記第1の動画には、前記第1のユーザが制作した第1の動画セグメントを少なくとも一部含み、前記第2の動画には、前記第2のユーザが制作した第2の動画セグメントを少なくとも一部含み、
    前記第1の動画が、第2の動画が含む第2の動画セグメントを含むこととなる場合、前記第1のノードと前記第2のノードを連結する実線が生成され、前記第1の動画と関連し、第1の動画セグメントと第2の動画セグメントの関係に関する情報がデータベースに保存されることを特徴とする請求項19に記載のコンテンツサーバ。
  29. ユーザが前記第1のノードを選択する場合、
    前記第1のノードに対応する前記第1の動画を再生する動作、
    前記ユーザからの推薦/非推薦(like/dislike)の入力がされ、それに応じて第1のノードに対応する第1の動画あるいは第1の動画セグメントの推薦数を増加/減少させる動作、
    ユーザが第1のノードに対応する第1の動画あるいは第1の動画セグメントをダウンロードする動作、及び
    ユーザが第1のノードに対応する第1の動画を共有できる動作のうち、少なくとも一つの動作を実行することを特徴とする請求項28に記載のコンテンツサーバ。
  30. 前記少なくとも一つの動作が行われると、前記第1のノードの形状に関する情報が変更されることを特徴とする請求項29に記載のコンテンツサーバ。
  31. 他人が制作した動画セグメントを用いらずに製作された動画のノードは、他人が制作した動画セグメントを用いて編集された動画のノードと異なる属性を有することを特徴とする請求項28に記載のコンテンツサーバ。
JP2018535892A 2016-01-07 2017-01-06 音楽のセグメント別動画再生方法及び装置 Pending JP2019506065A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20160002263 2016-01-07
KR10-2016-0002263 2016-01-07
PCT/KR2017/000225 WO2017119782A1 (ko) 2016-01-07 2017-01-06 음악의 분절별 동영상 재생 방법 및 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019506065A true JP2019506065A (ja) 2019-02-28

Family

ID=59273830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018535892A Pending JP2019506065A (ja) 2016-01-07 2017-01-06 音楽のセグメント別動画再生方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190026366A1 (ja)
JP (1) JP2019506065A (ja)
KR (2) KR101963753B1 (ja)
CN (1) CN108476343A (ja)
WO (1) WO2017119782A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113170074A (zh) * 2018-11-22 2021-07-23 罗兰株式会社 影像控制装置以及影像控制方法
CN109600643A (zh) * 2018-12-21 2019-04-09 广州酷狗计算机科技有限公司 视频提供方法、播放方法、装置及存储介质
CN109618229A (zh) * 2018-12-21 2019-04-12 广州酷狗计算机科技有限公司 音视频的关联播放方法、装置、服务器及存储介质
CN109756784B (zh) * 2018-12-21 2020-11-17 广州酷狗计算机科技有限公司 音乐播放方法、装置、终端及存储介质
CN109462777B (zh) * 2018-12-21 2021-05-07 广州酷狗计算机科技有限公司 视频热度更新方法、装置、终端及存储介质
KR102239816B1 (ko) * 2019-04-25 2021-04-13 주식회사 엔터미디어 어플리케이션을 이용한 음원 제공 시스템 및 그 방법
CN110248236B (zh) * 2019-07-02 2022-02-18 广州酷狗计算机科技有限公司 视频播放方法、装置、终端及存储介质
KR102161080B1 (ko) * 2019-12-27 2020-09-29 주식회사 에스엠알씨 동영상의 배경음악 생성 장치, 방법 및 프로그램
CN115002337B (zh) * 2021-11-30 2023-04-11 荣耀终端有限公司 视频处理方法及装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030093790A1 (en) * 2000-03-28 2003-05-15 Logan James D. Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
KR100677156B1 (ko) * 2004-12-08 2007-02-02 삼성전자주식회사 음원 관리 방법 및 그 장치
WO2006133364A2 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Visible World Systems and methods for semantic editorial control and video/audio editing
US20110161348A1 (en) * 2007-08-17 2011-06-30 Avi Oron System and Method for Automatically Creating a Media Compilation
US20100077289A1 (en) * 2008-09-08 2010-03-25 Eastman Kodak Company Method and Interface for Indexing Related Media From Multiple Sources
EP2228985A1 (en) * 2009-03-13 2010-09-15 Advanced Digital Broadcast S.A. Combined television data stream, method for displaying television channel and method for generating combined television data stream
KR20100137658A (ko) * 2009-06-23 2010-12-31 주식회사 엘지유플러스 모바일 단말의 음원 재생 시스템 및 방법
KR101108688B1 (ko) * 2009-10-12 2012-01-25 (주)아모스오이사 인터넷을 통해 미디어파일과 관련된 동영상정보 제공 방법, 서버, 및 클라이언트 장치
KR102164455B1 (ko) * 2013-05-08 2020-10-13 삼성전자주식회사 콘텐트 제공 방법, 콘텐트 제공 장치 및 그 콘텐트 제공 시스템
KR20150024650A (ko) * 2013-08-27 2015-03-09 삼성전자주식회사 전자 장치에서 사운드를 시각적으로 제공하기 위한 방법 및 장치
US20150268924A1 (en) * 2014-03-19 2015-09-24 Hipolito Torrales, JR. Method and system for selecting tracks on a digital file
US9672800B2 (en) * 2015-09-30 2017-06-06 Apple Inc. Automatic composer

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017119782A1 (ko) 2017-07-13
KR20170085027A (ko) 2017-07-21
CN108476343A (zh) 2018-08-31
US20190026366A1 (en) 2019-01-24
KR101963753B1 (ko) 2019-04-01
KR20190008546A (ko) 2019-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101963753B1 (ko) 음악의 분절별 동영상 재생 방법 및 장치
Sexton Music, sound and multimedia: From the live to the virtual
Shiga Copy-and-persist: The logic of mash-up culture
US20140157970A1 (en) Mobile Music Remixing
JP2008287125A (ja) コンテンツの表示方法、コンテンツの表示装置、記録媒体、およびサーバ装置
KR20130020433A (ko) 멀티미디어 패키지 제작 장치 및 방법, 멀티미디어 패키지 서비스 제공 시스템 및 방법
Labarca Music streaming and its consequences within the dynamics of power, consumption and creation
JPWO2008102413A1 (ja) 音楽再生装置および音楽再生方法
JP2012018282A (ja) 演奏ファイル管理装置、演奏ファイル再生装置および演奏ファイル再生方法
Tidal Podcasting: A practical guide for librarians
US20140282004A1 (en) System and Methods for Recording and Managing Audio Recordings
JP2005285285A (ja) コンテンツ読出装置及び楽曲再生装置
Miller The ultimate digital music guide
Harvey Virtual garage bands: Collaborative cybercommunities of Internet musicians
US11763849B1 (en) Automatic and fast generation of music audio content for videos
Harvell Make music with your iPad
Crowdy Code musicology: From hardwired to software
Conner Using ITunes 10
JP4263151B2 (ja) コンテンツ再生パターン生成装置、コンテンツ再生システム及びコンテンツ再生パターン生成方法
KR20220046844A (ko) 사용자와 뮤지션의 팀 결성을 지원하는 방법 및 디바이스
Buehner et al. A Music Librarian’s Guide to Creating Videos and Podcasts
O’Grady The analogue divide: interpreting attitudes towards recording media in pop music practice
KR20190124696A (ko) 컨텐츠 재생 방법
Jacob Music for Film: Creating a Soundtrack to Enhance Video Imagery
JP4836084B2 (ja) 番組制作システムと制作プログラム