JP2019211846A - Technical information providing system - Google Patents

Technical information providing system Download PDF

Info

Publication number
JP2019211846A
JP2019211846A JP2018104991A JP2018104991A JP2019211846A JP 2019211846 A JP2019211846 A JP 2019211846A JP 2018104991 A JP2018104991 A JP 2018104991A JP 2018104991 A JP2018104991 A JP 2018104991A JP 2019211846 A JP2019211846 A JP 2019211846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
technical
management server
item
ordering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018104991A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6865195B2 (en
Inventor
佳宏 前田
Yoshihiro Maeda
佳宏 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Linkers Co Ltd
Original Assignee
Linkers Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Linkers Co Ltd filed Critical Linkers Co Ltd
Priority to JP2018104991A priority Critical patent/JP6865195B2/en
Publication of JP2019211846A publication Critical patent/JP2019211846A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6865195B2 publication Critical patent/JP6865195B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To provide a technical information providing system which supports, on the basis of highly accurate information on an ordering side and an order reception side, appropriate matching between both sides.SOLUTION: A technical information providing system has: an ordering side terminal 10 which transmits issue information indicating business contents planed by an ordering side; and a management server 40 which receives the issue information from the ordering side terminal 10 and registers it. The management server 40 extracts technical items indicating items about technologies to be used from the registered issue information; sets association degrees indicating degrees of association among the technical items extracted from the issue information; and generates a trend map as image information in which the set association degrees among the technical items are visualized.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明は、技術情報提供システムに関し、特に、組織や個人等が保有する技術に関する情報の提供を行う技術情報提供システムに関する。   The present invention relates to a technical information providing system, and more particularly, to a technical information providing system that provides information related to a technology held by an organization or an individual.

会社が新たな事業を始める際、当該事業を進めるにあたって必要な知見、技術及び設備を自社が保有していない場合、まずは子会社等の関連会社や既存の取引先に問い合わせ、事業の協力を依頼することにより、自社に足りない部分の補完を試みる。
しかしながら、関連会社や既存の取引先だけでは自社に足りない技術等を補えない場合があり、その場合、新たなパートナー企業の探索が必要となる。
When a company starts a new business, if the company does not have the knowledge, technology and equipment necessary to proceed with the business, first contact an affiliated company such as a subsidiary or an existing business partner to request business cooperation. By doing so, try to complement the parts that are not enough in the company.
However, in some cases, affiliated companies or existing business partners alone cannot make up for technologies that are insufficient for the company, and in that case, it is necessary to search for new partner companies.

上記のような新たなパートナー企業の探索を行う従来技術の1つとして、特許文献1が開示するところの取引システム、取引システムの制御方法、及び、そのためのプログラムが提案されている。
特許文献1の取引システムでは、管理側のシステムが、重要者と供給者の間において、テーブルに登録されたサービスの条件、要件、或いは基準等が相互に適合するか否かを判定し、これを肯定する場合には、重要者が求めるサービスと供給者が提供可能なサービスとのマッチングを実行する。
これにより、需要者は、自らが要望するサービスを供給可能なパートナー企業を容易探索することが可能となる。
As one of the conventional techniques for searching for a new partner company as described above, a transaction system, a method for controlling the transaction system, and a program for the transaction disclosed in Patent Document 1 have been proposed.
In the transaction system of Patent Document 1, the management system determines whether or not the service conditions, requirements, or standards registered in the table are mutually compatible between the important person and the supplier. When affirmatively, the matching between the service requested by the important person and the service that can be provided by the supplier is executed.
As a result, the consumer can easily search for a partner company that can supply the service desired by the customer.

特開2018−73186JP2018-73186

しかしながら、上記特許文献1の取引システムには、供給者側が提供する情報が客観性に欠けるため、本当に供給者側が要望するパートナー企業を探索できないという問題点がある。
すなわち、特許文献1の取引システムでは、供給者側は、自身のコンピュータを用いて、供給可能なサービスの情報を管理側のシステムのテーブルに登録するため、パートナー企業のマッチングの際に用いられる情報は供給者側の主観に基づいたものであり、需要者側が必要としている内容が供給者側の情報に明文化されていないおそれがある。さらに、供給者側が、自身が供給可能なサービスを的確に把握していない可能性もある。
一方で、需要者側も自身のコンピュータを用いて、要望するサービスの情報を管理側のシステムのテーブルに登録するため、自らが要望するサービスが本当に必要としているサービスであるのか、その客観性に欠ける場合がある。
このように、特許文献1の取引システムは、供給者側(発注側)から供給可能なサービス(技術)の情報が適切に公開されず、また、需要者側(受注側)は自身が要望するサービス(技術)の内容を錯誤する可能性があるため、マッチングの精度に問題が生じるおそれがある。
However, the transaction system of Patent Document 1 has a problem in that the information provided by the supplier side is not objective, and thus the partner company that the supplier side really desires cannot be searched.
That is, in the transaction system of Patent Document 1, the supplier uses his / her computer to register information on services that can be supplied in the table of the management system, so information used when matching partner companies. Is based on the subjectivity of the supplier side, and there is a possibility that the contents required by the customer side are not written in the information on the supplier side. Furthermore, there is a possibility that the supplier side does not accurately grasp the services that it can supply.
On the other hand, since the customer side also uses his own computer to register the information on the desired service in the table of the system on the management side, whether the service he desires is a service that he really needs is an objectivity. It may be missing.
As described above, in the transaction system of Patent Document 1, information on services (technologies) that can be supplied from the supplier side (ordering side) is not properly disclosed, and the customer side (order receiving side) desires itself. Since there is a possibility that the contents of the service (technology) may be mistaken, there is a possibility that a problem occurs in the accuracy of matching.

本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、精度の高い発注側・受注側の情報に基づいて、両者の間の適切なマッチングを支援する技術情報提供システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a technical information providing system that supports appropriate matching between the two based on highly accurate information on the ordering side / order receiving side. And

かかる目的を達成するため、本発明は、事業の発注側が事業パートナーの探索を行うときに、事業に使用される技術に関する情報の提供を行う技術情報提供システムであって、発注側により操作され、発注側が計画した事業の内容を示す案件情報を送信する発注側端末と、案件情報を発注側端末から受信し登録を行う管理サーバとを有し、管理サーバは、登録した案件情報から、事業に使用される技術に関する項目を示す技術項目を抽出し、同一の案件情報から抽出した技術項目間に対して関連性の高さを示す関連度を設定し、設定した技術項目間の関連度を視覚化した画像情報であるトレンドマップを生成することを特徴とする。   In order to achieve such an object, the present invention is a technical information providing system for providing information on a technology used in a business when the business ordering side searches for a business partner, and is operated by the ordering side, The ordering side terminal that transmits the matter information indicating the contents of the business planned by the ordering side, and the management server that receives and registers the matter information from the ordering side terminal, the management server converts the registered matter information into the business Extract technical items indicating the items related to the technology used, set the degree of relevance between the technical items extracted from the same item information, and visually check the degree of relevance between the set technical items A trend map that is converted image information is generated.

また、本発明における技術情報提供システムによれば、管理サーバは、技術項目に対応したノードを、技術項目間の関連度を表すエッジで接続したツリー構造を用いて形成したトレンドマップを生成し、トレンドマップ表示時には関連度に基づいてエッジについて特徴的な表示を行うよう設定を行うことを特徴とする。   Further, according to the technical information providing system of the present invention, the management server generates a trend map formed by using a tree structure in which nodes corresponding to technical items are connected by an edge representing the degree of association between the technical items, It is characterized in that a setting is made so as to display a characteristic about the edge based on the degree of association when the trend map is displayed.

また、本発明は、事業の発注側が事業パートナーの探索を行うときに、事業に使用される技術に関する情報の提供を行う技術情報提供システムであって、発注側により操作され、発注側が計画した事業の内容を示す案件情報を送信する発注側端末と、事業の受注側により操作され、案件情報に示される事業パートナーとしての条件に対して回答情報を送信する受注側端末と、案件情報及び回答情報を受信して登録を行う管理サーバとを有し、管理サーバは、受注側により回答された案件情報から、事業に使用される技術に関する項目を示す技術項目を抽出し、同一の案件情報から抽出した技術項目間に対して関連性の高さを示す関連度を設定し、同一の受注側が回答した案件情報に基づいて設定された関連度を総合し、総合した技術項目間の関連度を視覚化した画像情報であるスキルマップを生成することを特徴とする。   In addition, the present invention is a technical information providing system for providing information related to technology used in a business when the business ordering side searches for a business partner, and is operated by the ordering side and planned by the ordering side. The ordering side terminal that transmits the case information indicating the contents of the order, the ordering side terminal that is operated by the order receiving side of the business and sends the reply information to the conditions as the business partner indicated in the case information, the case information and the reply information The management server extracts the technical items indicating the items related to the technology used in the business from the item information answered by the order receiving side, and extracts it from the same item information. The degree of relevance that indicates the degree of relevance between technical items is set, the degree of relevance set based on the case information answered by the same ordering party is integrated, and And generating a skills map is visualized image information communication degree.

また、本発明における技術情報提供システムによれば、管理サーバは、登録した回答情報から、技術項目を抽出し、同一の回答情報から抽出した技術項目間に対して関連性の高さを示す関連度を設定し、同一の受注側が回答した回答情報に基づいて設定された関連度を総合し、総合した技術項目間の関連度と、案件情報から抽出し総合した技術項目間の関連度とを視覚化したスキルマップを生成することを特徴とする。   Further, according to the technical information providing system of the present invention, the management server extracts technical items from the registered response information, and shows a high degree of relevance between the technical items extracted from the same response information The degree of relevance is set based on the response information answered by the same ordering party, and the degree of relevance between the total technical items and the degree of relevance between the technical items extracted from the case information are totaled. It is characterized by generating a visualized skill map.

また、本発明における技術情報提供システムによれば、発注側端末は、回答情報の回答内容に対する評価を示す評価情報を管理サーバへ送信し、管理サーバは、評価情報が示す評価内容に基づいて、関連度に重み付け処理を行うことを特徴とする。   Further, according to the technical information providing system of the present invention, the ordering side terminal transmits the evaluation information indicating the evaluation of the response content of the response information to the management server, and the management server is based on the evaluation content indicated by the evaluation information, The relevance degree is weighted.

また、本発明における技術情報提供システムによれば、管理サーバは、技術項目に対応したノードを、技術項目間の関連度を表すエッジで接続したツリー構造を用いて形成したスキルマップを生成し、スキルマップ表示時には関連度に基づいてエッジについて特徴的な表示を行うよう設定を行うことを特徴とする。   Further, according to the technical information providing system of the present invention, the management server generates a skill map formed by using a tree structure in which nodes corresponding to the technical items are connected by an edge representing the degree of association between the technical items, It is characterized in that a setting is made so as to display a characteristic about the edge based on the degree of association when displaying the skill map.

また、本発明における技術情報提供システムによれば、管理サーバは、受注側に関連するWebページのテキストデータを検索し、テキストデータに基づいて技術項目を抽出し、同一のWebページから抽出した技術項目同士に対して関連度を設定し、Webページに基づく関連度を同一の受注側ごとに総合し、総合した技術項目間の関連度を視覚化したスキルマップを生成することを特徴とする。   Further, according to the technical information providing system of the present invention, the management server searches the text data of the Web page related to the order receiving side, extracts the technical items based on the text data, and extracts the technology items from the same Web page. A degree of association is set for each item, the degree of association based on the Web page is integrated for each same ordering side, and a skill map that visualizes the degree of association between the integrated technical items is generated.

なお、以上の構成要素の任意の組合せや、本発明の構成要素や表現を方法、装置、システム、コンピュータプログラム、コンピュータプログラムを格納した記録媒体などの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。   It should be noted that any combination of the above-described constituent elements, or those obtained by replacing the constituent elements and expressions of the present invention with each other among methods, apparatuses, systems, computer programs, recording media storing computer programs, and the like are also included in the present invention. It is effective as an embodiment of

本発明は、管理サーバは、発注側が計画した事業の内容を示す案件情報、当該案件情報に対して受注側が回答した内容を示す回答情報から技術項目を抽出し、技術項目間に対して関連度を設定し、上記抽出した技術項目及び関連情報に基づいてトレンドマップ又はスキルマップを生成するので、両者の間の適切なマッチングを支援することが可能となる。   In the present invention, the management server extracts technical items from the case information indicating the contents of the business planned by the ordering side, and the reply information indicating the contents of the ordering side responding to the case information. And a trend map or a skill map is generated based on the extracted technical item and related information, so that appropriate matching between the two can be supported.

本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムの背景を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the background of the technical information provision system in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態において、事業パートナーの選定を行う際の各段階を示す図である。In the 1st Embodiment of this invention, it is a figure which shows each step at the time of selecting a business partner. 本発明の第1の実施の形態におけるトレンドマップの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the trend map in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるスキルマップの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the skill map in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the technical information provision system in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における発注側端末の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the order side terminal in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における受注側端末の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the order receiving side terminal in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるコーディネータ端末の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the coordinator terminal in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における管理サーバの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the management server in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における発注側DBのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of order side DB in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における受注側DBのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a data structure of order-receiving DB in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるコーディネータDBのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of coordinator DB in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるマッチングDBのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of matching DB in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるマッチングDBのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of matching DB in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における案件DBのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of case DB in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるトレンドマップDBのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of trend map DB in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における各受注側のスキルマップDBのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a data structure of skill map DB of each order receiving side in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における各コーディネータのスキルマップDBのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a data structure of skill map DB of each coordinator in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における技術項目TBのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the technical item TB in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における管理サーバの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the management server in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における管理事業者端末の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the management provider terminal in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムによる発注側の事業パートナーの選定動作の流れを示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the flow of selection operation | movement of the business partner of the order side by the technical information provision system in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムによる発注側の事業パートナーの選定動作の流れを示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the flow of selection operation | movement of the business partner of the order side by the technical information provision system in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムによる発注側の事業パートナーの選定動作の流れを示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the flow of selection operation | movement of the business partner of the order side by the technical information provision system in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における案件情報(1次選定条件情報)の案件登録画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the item registration screen of item information (primary selection condition information) in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における案件情報(1次選定条件情報)の画面情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen information of the item information (primary selection condition information) in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における案件情報(1次選定条件情報)の画面情報の一例を示す図であり、受注側端末に表示されるものである。It is a figure which shows an example of the screen information of the item information (primary selection condition information) in the 1st Embodiment of this invention, and is displayed on an order receiving side terminal. 本発明の第1の実施の形態における1次リストデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the primary list data in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における1次リストデータに評価情報を入力した場合の一例を示す図である。It is a figure which shows an example at the time of inputting evaluation information into the primary list data in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における案件情報(2次選定条件情報)の案件登録画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the item registration screen of item information (secondary selection condition information) in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における案件情報(2次選定条件情報)の画面情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen information of the item information (secondary selection condition information) in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における2次リストデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the secondary list data in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムによるトレンドマップの提供動作の流れを示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the flow of the provision operation | movement of the trend map by the technical information provision system in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるトレンドマップデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the trend map data in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムによるスキルマップの提供動作の流れを示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the flow of the provision operation | movement of a skill map by the technical information provision system in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるスキルマップデータの各技術項目間の関連度の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the relevance degree between each technical item of the skill map data in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるスキルマップデータの各技術項目の登録回数の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the frequency | count of registration of each technical item of the skill map data in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムによるクローリングによるスキルマップの提供動作の流れを示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the flow of the provision operation | movement of the skill map by the crawling by the technical information provision system in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における技術情報提供システムの背景を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the background of the technical information provision system in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態における技術情報提供システムの背景を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the background of the technical information provision system in the 3rd Embodiment of this invention.

<第1の実施の形態>
(第1の実施の形態の概要)
図1は、本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムの背景を説明するための図である。
また、図2は、本発明の第1の実施の形態において、事業パートナーの選定を行う際の各段階を示す図である。
以下、これら図を用いて本実施の形態の背景について説明を進める。
<First Embodiment>
(Outline of the first embodiment)
FIG. 1 is a diagram for explaining the background of the technical information providing system according to the first embodiment of the present invention.
Moreover, FIG. 2 is a figure which shows each step at the time of selecting a business partner in the 1st Embodiment of this invention.
Hereinafter, the background of the present embodiment will be described with reference to these drawings.

本発明の第1の実施の形態では、発注側(例えば大企業等)は、自身の事業を行うのにあたり、自社にはない技術を保有する事業パートナーを探索している。
本実施の形態では、発注側は、一例として事業を開始する企業であるが、その他、公共団体や大学、研究機関等の他の組織であってもよいし、個人や部署(大学や研究機関の研究室も含む)であってもよい。
In the first embodiment of the present invention, an ordering party (for example, a large company or the like) searches for a business partner possessing a technology that does not exist in its own company when conducting its own business.
In the present embodiment, the ordering side is a company that starts a business as an example, but may be other organizations such as public organizations, universities, research institutions, and individuals or departments (universities and research institutions). (Including other laboratories).

受注側(例えば中小企業)は、上記発注側が探索する事業パートナー候補となり得る個人又は組織であり、所定の技術、知見又は設備を保有している。
本実施の形態では、受注側は、一例として発注側の事業を受注する中小規模程度の企業であるが、規模はこれに限定されず、また、その他、公共団体や大学、研究機関等の他の組織であってもよいし、個人や部署(大学や研究機関の研究室も含む)であってもよい。
The order receiving side (for example, a small and medium enterprise) is an individual or organization that can be a business partner candidate searched by the ordering side, and possesses predetermined technology, knowledge, or equipment.
In this embodiment, the order-receiving side is a medium-sized company that receives an order-side business as an example. Or an individual or a department (including laboratories of universities and research institutions).

コーディネータは、1以上の受注側の事業を支援し、その支援活動において、発注側とマッチングを提案する組織又は個人である。コーディネータは、自身が支援を担当している事業者のプロフィールや強みとしている技術を熟知しており、その受注側に代わって発注側に対し受注側の情報について回答を行う。
例えば、コーディネータは、地方公共団体、大学、銀行、産業振興財団(機構)又は民間の調査会社や人材バンク、経営コンサルタント等であり、例えば北海道の産業振興機構のような各地域に根差し、地元の受注側(地元企業等)の事業を支援するものであってもよい。
A coordinator is an organization or an individual who supports one or more orders-side businesses and proposes matching with the ordering side in the support activities. The coordinator knows the profile of the company that is in charge of support and the technology that is the strength, and responds to the ordering side on the ordering side on behalf of the ordering side.
For example, coordinators are local governments, universities, banks, industrial promotion foundations (mechanisms) or private research companies, human resources banks, management consultants, etc. It may support the business of the order receiving side (local company, etc.).

管理事業者は、本実施の形態の技術情報提供システムの管理・運営を行う事業者である。   The management company is a company that manages and operates the technical information providing system according to the present embodiment.

本実施の形態における技術情報提供システムは、発注側が事業を行うのに必要な技術と、受注側が保有する技術のマッチングを行い、発注側の条件に合った受注側の情報を、発注側に対して提供する。   The technical information providing system according to the present embodiment matches the technology required for the ordering side to conduct the business with the technology possessed by the ordering side, and provides the ordering side with information on the ordering side that meets the conditions of the ordering side. To provide.

ここで、本実施の形態では、発注側が望む「技術」及び受注側が保有する「技術」とは、単に技術だけではなく、知見やその技術を発揮する工場等の設備、さらにはその技術を用いて製造される製品や提供されるサービス等、その技術から派生するものを含む。
例えば、受注側は、板金加工の技術を保有している場合、その技術には、狭義の技術の他、その板金加工を行う工場や、ノウハウ、その板金加工により製造される製品等が含まれる。
Here, in the present embodiment, the “technology” desired by the ordering party and the “technology” possessed by the order receiving party are not limited to the technology, but use knowledge and facilities such as factories that demonstrate the technology, and further use the technology. Products derived from the technology, such as products manufactured and services provided.
For example, if the ordering side possesses sheet metal processing technology, the technology includes a narrowly-defined technology, a factory that performs the sheet metal processing, know-how, products manufactured by the sheet metal processing, and the like. .

本実施の形態では、発注側は、自身の事業に必要な条件の情報を含む案件情報を、管理事業者側の管理サーバに登録すると、管理事業者はこの登録された案件情報をコーディネータに公開する。
コーディネータは案件情報の内容を確認して、自身が支援を担当する1以上の受注側のうち、案件情報において提示された事業パートナーとしての条件に合致する受注側を発注側に推薦する。このとき、コーディネータは、受注側のプロフィール情報や、推薦理由として受注側が保有する技術等や強み等を管理事業者及び発注側に伝える。
管理事業者はコーディネータ側から伝えられた内容をについて確認を行い、管理サーバに登録する。このコーディネータにより受注側を管理事業者及び発注側に推薦する段階を受注側の推薦という。
受注側は案件情報の条件に回答する。発注側がこの受注側による回答を評価し選定する段階を1次選定という。
また、発注側は、案件情報として、1次選定を通過した受注側に対して新たな条件を管理サーバに登録する。この新たな条件による受注側の選定の段階を2次選定という。
上記コーディネータから推薦された受注側のうち、発注側から高い評価を受け、1次選定を通過した受注側は、2次選定に進む。2次選定に進んだ受注側は、上記2次選定において提示された条件に対して回答を行う。
発注側は、2次選定において受注側からの回答について評価を行い、ここで高評価であった受注側は発注側との面談に進む。
そして、発注側は面談における受注側に対して評価を行い、面談を通過した受注側は、正式に発注側の事業パートナーとして選定される。
In the present embodiment, when the ordering party registers the matter information including information on the conditions necessary for its own business in the management server of the management business operator, the management business operator releases the registered matter information to the coordinator. To do.
The coordinator confirms the contents of the case information, and recommends the ordering side that matches the conditions as the business partner presented in the case information among the one or more ordering sides for which the coordinator is in charge of support. At this time, the coordinator informs the management company and the ordering side of the profile information on the order receiving side, the technology and the strength possessed by the order receiving side as the reason for recommendation.
The management company confirms the content transmitted from the coordinator and registers it in the management server. The stage of recommending the order-receiving side to the management company and the ordering side by the coordinator is referred to as order-receiving recommendation.
The order receiving side responds to the condition of the item information. The stage in which the ordering party evaluates and selects the response from the order receiving side is called primary selection.
Further, the ordering side registers new conditions in the management server as the item information for the order receiving side that has passed the primary selection. The stage of selection on the order side under this new condition is called secondary selection.
Of the orders received from the coordinator, those who have received a high evaluation from the ordering side and passed the primary selection proceed to the secondary selection. The order receiving side that has advanced to the secondary selection responds to the conditions presented in the secondary selection.
The ordering side evaluates the response from the ordering side in the secondary selection, and the ordering side that was highly evaluated here proceeds to an interview with the ordering side.
Then, the ordering side evaluates the ordering side in the interview, and the ordering side that passes the interview is formally selected as the business partner of the ordering side.

本実施の形態における技術情報提供システムは、上記発注側と受注側とのマッチングの際に取得した情報を用いて、市場(業界)全体又はその一部が必要としている技術の傾向を示す画像情報(以下、トレンドマップという)を生成し、発注側、受注側又はコーディネータに提供する。
このトレンドマップには、上記のとおり、市場(業界)が望む技術の傾向が示されているので、発注側は、今後展開する事業を決定する際の指針として用いることができる。
一方、受注側は、トレンドマップを参照することにより、今後自社内で投資する技術を容易に決定することが可能となる。
The technical information providing system according to the present embodiment uses the information acquired at the time of matching between the ordering side and the ordering side to display image information indicating the trend of the technology required by the entire market (industry) or a part thereof. (Hereinafter referred to as a trend map) is generated and provided to the ordering side, the order receiving side or the coordinator.
As described above, the trend map shows the trend of the technology desired by the market (industry), so that the ordering side can use it as a guideline for determining a business to be developed in the future.
On the other hand, the order receiving side can easily determine a technology to be invested in the company in the future by referring to the trend map.

図3は、本発明の第1の実施の形態におけるトレンドマップの一例を示す図である。
図に示す例では、トレンドマップは、5つのカテゴリ(階層)からなるツリー構造を形成しており、カテゴリには1以上の技術項目が属している。
隣接するカテゴリの技術項目(ノード)同士が関連度を表すエッジ(線)で接続されている。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a trend map according to the first embodiment of the present invention.
In the example shown in the figure, the trend map forms a tree structure composed of five categories (hierarchies), and one or more technical items belong to the category.
Adjacent categories of technical items (nodes) are connected by edges (lines) representing the degree of association.

カテゴリは、技術項目をその意味を基準として分類する区分である。
図の例では、トレンドマップは、上位から順に、カテゴリ「市場」、「製品」、「要求」、「機能」、「技術」を有しており、上位ほど抽象的、下位ほど具体的な内容となっている。各カテゴリには、複数の技術項目(ICT/IoT,働き方改革,・・・安全性,・・・熱機関,・・・)が含まれる。
「市場」は、ある業界を構成する市場の種類を示す。
「製品」は、ある業界において市場に供給が要求される製品の種類を示す。
「要求」は、ある業界において供給される製品について解決が要求される課題の種類を示す。
「機能」は、ある業界において解決が要求される課題をより具体的にした、改善が要求される機能の種類を示す。
「技術」は、ある業界において機能の改善のために具体的に必要な技術の種類を示す。
本図では、業界は、一例として「自動車業界」である。
A category is a classification for classifying technical items based on their meanings.
In the example shown in the figure, the trend map has the categories “market”, “product”, “request”, “function”, and “technology” in order from the top. It has become. Each category includes a plurality of technical items (ICT / IoT, work style reform, ... safety, ... heat engine, ...).
“Market” indicates the type of market that constitutes an industry.
“Product” indicates the type of product required to be supplied to the market in a certain industry.
“Request” indicates the type of problem that needs to be resolved for a product supplied in an industry.
“Function” indicates a type of function that requires improvement, more specifically a problem that needs to be solved in a certain industry.
“Technology” indicates the type of technology specifically required for improving the function in an industry.
In this figure, the industry is “automobile industry” as an example.

技術項目とは、事業に利用される技術に関する項目であり、属するカテゴリによって様々なものがある。   The technical item is an item related to the technology used in the business, and there are various items depending on the category to which the technical item belongs.

本図の例では、一目見て、各技術項目間の関連度が把握できるように、各技術項目間の関連度に基づいて、エッジの太さを調整している。
関連度とは、トレンドマップにおける各技術項目間の関連の深さを表す指標である。
図の例のトレンドマップでは、関連度の高いものから低くなるにつれてエッジを太いものから細いものになるように表現している(太いものから順にレベル1→2→3)。
例えば、本図の例では、機能に属する技術項目「低環境負荷」と、技術に属する技術項目「共通基盤」とが最も太いレベル1のエッジにより接続されており、自動車業界においては、「低環境負荷」の機能を実現するために「共通基盤」の技術が求められ、又は「共通基盤」の技術を利用しようとしている企業が多いことが示されている。
In the example of the figure, the thickness of the edge is adjusted based on the degree of association between the technical items so that the degree of association between the technical items can be grasped at a glance.
The degree of association is an index representing the depth of association between each technical item in the trend map.
In the trend map of the example in the figure, the edges are expressed from the thicker to the thinner as the relevance is decreased (from level 1 to level 2 to level 3).
For example, in the example of this figure, the technical item “low environmental load” belonging to the function and the technical item “common base” belonging to the technology are connected by the thickest level 1 edge. It has been shown that there are many companies that require “common infrastructure” technology to achieve the “environmental load” function, or that use the “common infrastructure” technology.

なお、本例では、関連度の高さに応じてエッジの太さを変えるよう特徴的な表現を行っているが、関連度が容易に把握可能なように特徴的な表現であればよく、上記のようなエッジの太さで関連度の差異を表現することに限定されない。
例えば、関連度の高さに応じて、エッジの色や線形等を変えることにより特徴的な表現を行うようにしてもよい。
In addition, in this example, a characteristic expression is performed so that the thickness of the edge is changed according to the degree of relevance. It is not limited to expressing the difference in relevance by the thickness of the edge as described above.
For example, characteristic expression may be performed by changing the color or linearity of the edge according to the degree of relevance.

技術情報提供システムは、案件情報のテキストデータに記載されている単語に関連する技術項目を抽出し、同一の案件情報から抽出された技術項目同士は関連の深いものと判断し、関連度を設定する。
このように、本実施の形態の技術情報提供システムは案件情報に基づく技術項目の抽出及び関連度の設定を繰り返し、トレンドマップを生成する。
こうして生成されたトレンドマップは、複数の発注側が計画した事業において重要視している技術項目を効率よく抽出したものであるので、業界における複数の発注側の動向を総合的に表したものということができる。
従って、発注側等は、このトレンドマップの内容を確認することにより、業界全体が向かっている方向を容易にくみ取ることができ、他の競合企業等に後れをとることなく、事業計画を進めることが可能となる。
The technical information providing system extracts technical items related to the words described in the text data of the case information, determines that the technical items extracted from the same item information are closely related, and sets the degree of association To do.
As described above, the technical information providing system according to the present embodiment repeats the extraction of technical items based on the case information and the setting of the degree of association, thereby generating a trend map.
The trend map generated in this way is an efficient extraction of the technical items that are important in the business planned by multiple ordering parties, so it is a comprehensive representation of the trends of multiple ordering parties in the industry. Can do.
Therefore, by confirming the contents of this trend map, the ordering party can easily grasp the direction the industry is heading, and proceed with the business plan without lagging behind other competitors. It becomes possible.

また、本実施の形態における技術情報提供システムは、上記発注側と受注側とのマッチングの際に取得した情報を用いて、受注側が現在保有している技術内容を示す画像情報(以下、スキルマップという)を生成し、発注側又は受注側に提供する。
このスキルマップには、受注側が保有している技術が、どの分野に適用可能であるかについても示されているので、発注側は、事業を展開する際にこれを用いて適切なマッチングを行うことができ、本当に必要な事業パートナー(受注側)を探索することが可能となる。
一方、受注側は、自身のスキルマップを参照することにより、自身が保有する技術内容を客観的に把握できるとともに、その技術がどのような分野に役立つかを的確に認識することが可能となる。また、受注側が反対に事業を発注する側となったときには、自身に欠如している技術を的確に把握でき、外部に発注が必要な技術を容易に特定することができる。
In addition, the technical information providing system according to the present embodiment uses the information acquired when matching the ordering side and the ordering side to display image information (hereinafter, skill map) indicating the technical content currently held by the ordering side. Are provided to the ordering side or the order receiving side.
This skill map also shows to which field the technology that the ordering party has can be applied, so the ordering side uses this to match appropriately when developing a business. It is possible to search for a business partner (order receiving side) that is really necessary.
On the other hand, by referring to his / her skill map, the contractor can objectively grasp the technology content that he / she owns, and can accurately recognize what field the technology is useful for. . In addition, when the order-receiving side becomes the side that orders business, the technology that is lacking in itself can be accurately grasped, and the technology that needs to be ordered to the outside can be easily identified.

図4は、本発明の第1の実施の形態におけるスキルマップの一例を示す図である。
図に示すように、スキルマップは、トレンドマップと同様に、5つのカテゴリ(階層)からなるツリー構造を形成しており、隣接するカテゴリの技術項目(ノード)同士が関連度を表すエッジ(線)で接続されている。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a skill map in the first embodiment of the present invention.
As shown in the figure, the skill map, like the trend map, forms a tree structure consisting of five categories (hierarchies). ).

図の例では、スキルマップは、上位から順に、カテゴリ「市場」、「製品」、「要求」、「機能」、「技術」を有しており、上位ほど抽象的、下位ほど具体的な内容となっている。各カテゴリには、複数の技術項目(ICT/IoT,働き方改革,・・・安全性,・・・熱機関,・・・)が含まれる。
「市場」は、ある業界を構成する市場の種類を示す。
「製品」は、ある業界において受注側が市場に供給可能な製品の種類を示す。
「要求」は、ある業界において受注側が供給可能な製品について解決が可能な課題の種類を示す。
「機能」は、ある業界において受注側が解決可能な課題をより具体的にした、改善が可能な機能の種類を示す。
「技術」は、ある業界において受注側が機能の改善に用いる具体的な技術の種類を示す。
本図では、業界は、一例として「自動車業界」である。
In the example in the figure, the skill map has the categories “market”, “product”, “request”, “function”, and “technology” in order from the top. It has become. Each category includes a plurality of technical items (ICT / IoT, work style reform, ... safety, ... heat engine, ...).
“Market” indicates the type of market that constitutes an industry.
“Product” indicates the type of product that can be supplied to the market by the contractor in a certain industry.
“Request” indicates the type of problem that can be solved for a product that can be supplied by an order in a certain industry.
“Function” indicates a type of a function that can be improved, more specifically a problem that can be solved by an order in a certain industry.
“Technology” indicates a specific type of technology used in order to improve functions in a certain industry.
In this figure, the industry is “automobile industry” as an example.

本図の例では、一目見て、各技術項目間の関連度が把握できるように、算出した各技術項目間の関連度に基づいて、エッジの太さを調整している。
図の例のスキルマップでは、関連度の高いものから低くなるにつれてエッジを太いものから細いものになるように表現している(太いものから順にレベル1→2→3)。
例えば、本図の例では、機能に属する技術項目「乗り心地」と、技術に属する技術項目「材料」とが最も太いレベル1のエッジにより接続されており、図の例の受注側は、自動車の製造において、「材料」の技術を使用することにより「乗り心地」の機能を実現するスキルが高いことが示されている。
In the example of the figure, the thickness of the edge is adjusted based on the calculated degree of association between the technical items so that the degree of association between the technical items can be grasped at a glance.
In the skill map of the example in the figure, the edges are expressed from the thicker to the thinner as the relevance level decreases from higher to lower (level 1 → 2 → 3 in order from the thickest).
For example, in the example of this figure, the technical item “riding comfort” belonging to the function and the technical item “material” belonging to the technology are connected by the thickest edge of level 1. It is shown that the skill of realizing the function of “riding comfort” by using the technology of “material” is high in the manufacture of the car.

なお、本例では、関連度の高さに応じてエッジの太さを変えるよう特徴的な表現(表示)を行っているが、関連度が容易に把握可能なように特徴的な表現であればよく、上記のようなエッジの太さで関連度の差異を表現することに限定されない。
例えば、関連度の高さに応じて、エッジの色や線形等を変えることにより特徴的な表現を行うようにしてもよい。
In this example, the characteristic expression (display) is performed so that the thickness of the edge is changed according to the level of relevance. However, the expression may be characteristic so that the relevance can be easily grasped. What is necessary is just to express the difference in the degree of association with the thickness of the edge as described above.
For example, characteristic expression may be performed by changing the color or linearity of the edge according to the degree of relevance.

技術情報提供システムは、発注側から一定の評価を受けた受注側が回答した案件情報のテキストデータ、に記載されている単語に関連する技術項目を抽出し、同一の案件情報から抽出された技術項目同士は関連の深いものと判断し、関連度を設定する。
また、技術情報提供システムは、発注側から一定の評価を受けた受注側が回答した内容が示された回答情報のテキストデータ、に記載されている単語に関連する技術項目を抽出し、同一の案件情報から抽出された技術項目同士、同一の回答情報から抽出された技術項目同士は関連の深いものと判断し、関連度を設定する。
このように、本実施の形態の技術情報提供システムは案件情報及び回答情報に基づく技術項目の抽出及び関連度の設定を繰り返し、各受注側ごとにスキルマップを生成する。
このように生成されたスキルマップは、受注側が案件情報に対して回答をする過程で発注側から一定の評価を受けた場合、案件情報及び回答情報から所定回数以上抽出された技術項目に関連する技術については当該受注側が強みとしているということができ、また、それら技術項目同士に設定された関連度が所定値以上である場合は、これら技術項目間の関係性において特に強みとなっているということができる。
従って、発注側等は、このスキルマップの内容を確認することにより、事業パートナーに求めるスキルの高い受注側を精度よく選定することが可能となる。
また、受注側は、自身のスキルマップの内容を確認することにより、自身の保有する強みとなる技術や、自身に欠けている技術等を客観的に判断することができ、今後の企業運営等の方針を容易に計画することが可能となる。
The technical information provision system extracts technical items related to the words described in the text data of the case information answered by the order receiving side who received a certain evaluation from the ordering side, and the technical items extracted from the same item information Assume that they are closely related to each other, and set the degree of association.
In addition, the technical information provision system extracts technical items related to the words described in the response information text data that shows the contents of the reply from the ordering party that received a certain evaluation from the ordering side, and The technical items extracted from the information and the technical items extracted from the same answer information are determined to be closely related, and the degree of association is set.
As described above, the technical information providing system according to the present embodiment repeatedly extracts the technical items and sets the relevance based on the case information and the response information, and generates a skill map for each order receiving side.
The skill map generated in this way is related to the technical items extracted from the case information and the response information a predetermined number of times when the order side receives a certain evaluation from the ordering side in the process of replying to the case information. Regarding the technology, it can be said that the ordering side is the strength, and if the degree of association set between the technical items is a predetermined value or more, it is particularly strong in the relationship between these technical items. be able to.
Accordingly, by confirming the contents of this skill map, the ordering side and the like can accurately select the order receiving side with high skill required from the business partner.
In addition, by confirming the contents of its skill map, the contractor can objectively determine the technology that it possesses and the technologies that it lacks. It is possible to easily plan this policy.

(第1の実施の形態の構成)
(1)技術情報提供システムの全体構成
図5は、本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムの構成を示す図である。以下、図を用いて、技術情報提供システムの構成について説明を進める。
図に示すように、技術情報提供システムは、発注側の担当者(以下、単に発注側という)が操作する情報処理端末である発注側端末10と、受注側の担当者(以下、単に受注側という)が操作する情報処理端末である受注側端末20と、コーディネータが操作する情報処理端末であるコーディネータ端末30と、管理事業者の担当者(以下、単に管理事業者という)が管理するサーバ装置であって、発注側と受注側とのマッチング処理を行うとともに、上記トレンドマップ及びスキルマップといった技術情報の生成及び提供を行う管理サーバ40と、管理事業者が操作する情報処理端末である管理事業者端末50と、上記各装置等10,20,30,40,50を情報の通信可能に接続するインターネットやLAN等のネットワーク100とを有して構成される。
(Configuration of the first embodiment)
(1) Overall Configuration of Technical Information Providing System FIG. 5 is a diagram showing a configuration of the technical information providing system in the first embodiment of the present invention. Hereinafter, the configuration of the technical information providing system will be described with reference to the drawings.
As shown in the figure, the technical information providing system includes an ordering side terminal 10 that is an information processing terminal operated by a person in charge on the ordering side (hereinafter simply referred to as the ordering side) and a person in charge on the order receiving side (hereinafter simply referred to as the order receiving side). The order receiving side terminal 20 that is the information processing terminal operated by the coordinator, the coordinator terminal 30 that is the information processing terminal operated by the coordinator, and the server device managed by the person in charge of the management company (hereinafter simply referred to as the management company) The management server 40 that performs matching processing between the ordering side and the order receiving side and generates and provides technical information such as the trend map and skill map, and the management business that is an information processing terminal operated by the management business operator A user terminal 50 and a network 100 such as the Internet or a LAN for connecting the above devices 10, 20, 30, 40, 50 so as to communicate information Configured to have.

(2)発注側端末10の構成
発注側端末10は、発注側により操作されるPCや携帯端末等の情報処理装置であって、発注側が探索する受注側の条件等を示す案件情報を入力し、その入力された案件情報を管理サーバ40に送信して登録を行う。
(2) Configuration of Ordering Side Terminal 10 The ordering side terminal 10 is an information processing device such as a PC or a portable terminal operated by the ordering side, and inputs case information indicating conditions of the order receiving side searched by the ordering side. The entered item information is transmitted to the management server 40 for registration.

図6は、本発明の第1の実施の形態における発注側端末10の構成を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing a configuration of the ordering terminal 10 in the first embodiment of the present invention.

発注側端末10は、CPU等から構成され発注側端末10全体の動作を制御する制御部11と、入力した情報やネットワークを介して受信した情報等を格納する情報格納部12と、ネットワークを介して情報の送受信を行う通信部13と、ディスプレイ等から構成され情報を画面表示する表示部14と、キーやマウス等から構成され情報の入力等を行う操作部15とを有して構成される。
また、上記表示部14と操作部15は、一体に構成され、タッチパネルを構成してもよい。
各部11〜15は、内部のバスに接続され、このバスを介して種々の情報等が入出力され、制御部11の制御の下、種々の処理が実行される。
The order-side terminal 10 includes a control unit 11 configured by a CPU and the like to control the operation of the entire order-side terminal 10, an information storage unit 12 that stores input information, information received via a network, and the like, and a network. And a communication unit 13 that transmits and receives information, a display unit 14 that includes a display and displays information on a screen, and an operation unit 15 that includes keys and a mouse and inputs information. .
In addition, the display unit 14 and the operation unit 15 may be integrally configured to form a touch panel.
The units 11 to 15 are connected to an internal bus, and various information and the like are input / output through the bus, and various processes are executed under the control of the control unit 11.

制御部11は、発注側端末10全体の制御を司る処理部であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)等の電子回路やFPGA(Field−Programmable Gate Array)等の集積回路により構成される。
制御部11は、情報格納部12から情報の読出しを実行するとともに、情報格納部12に情報の書込みを実行する。
The control unit 11 is a processing unit that controls the ordering side terminal 10 as a whole, and includes, for example, an electronic circuit such as a CPU (Central Processing Unit) and an integrated circuit such as an FPGA (Field-Programmable Gate Array).
The control unit 11 reads information from the information storage unit 12 and writes information to the information storage unit 12.

情報格納部12は、例えば、ハードディスク、メモリ又は半導体素子等の情報を格納する装置である。
情報格納部12は、制御部11で実行するプログラムを記憶する領域や制御部11が処理を実行する際に一時的に使用する作業領域等(RAM等)を有する。
制御部11は、その情報格納部12に格納されているプログラムを読み出し、上記作業領域に展開して各種の処理を実行する。
The information storage unit 12 is a device that stores information such as a hard disk, a memory, or a semiconductor element.
The information storage unit 12 includes an area for storing a program executed by the control unit 11 and a work area (RAM or the like) temporarily used when the control unit 11 executes processing.
The control unit 11 reads out the program stored in the information storage unit 12, develops it in the work area, and executes various processes.

通信部13は、ネットワーク100を介して行う管理サーバ40との通信を制御するインターフェースであり、LANアダプタ等を有する。
通信部13は、無線送受信機を備え、無線通信を介してLANやインターネット等に接続されてもよいし、ケーブル等の有線を介して接続されてもよい。
The communication unit 13 is an interface that controls communication with the management server 40 performed via the network 100, and includes a LAN adapter and the like.
The communication unit 13 includes a wireless transceiver, and may be connected to a LAN, the Internet, or the like via wireless communication, or may be connected via a wired line such as a cable.

表示部14は、ディスプレイやランプ等の表示装置である。
制御部11は、情報格納部12から画像を読み出し、画像出力処理を実行して画面情報を生成する。また、制御部11は、通信部13が管理サーバ40から受信した画像情報に対して画像出力処理を実行して画面情報を生成する。
制御部11は、上記生成した画像情報を表示部14へ出力する。
表示部14は、上記入力した画像情報をディスプレイ等に画面表示する。
また、制御部11は、制御信号を表示部14へ出力し、表示部14が有するランプを点灯させることもできる。
The display unit 14 is a display device such as a display or a lamp.
The control unit 11 reads an image from the information storage unit 12 and executes image output processing to generate screen information. In addition, the control unit 11 performs image output processing on the image information received from the management server 40 by the communication unit 13 to generate screen information.
The control unit 11 outputs the generated image information to the display unit 14.
The display unit 14 displays the input image information on a screen or the like.
Moreover, the control part 11 can also output a control signal to the display part 14, and can also light the lamp | ramp which the display part 14 has.

操作部15は、例えば各種キー等から構成される情報入力装置を備え、当該情報入力装置は表示部14と連携してポインティングデバイスを提供する。操作部15は、発注側等による各種操作を受け付けて、その操作内容を示す信号を制御部11等に出力する。
制御部11は、上記操作内容を示す信号を入力すると、当該信号の内容に応じて、表示部14へその操作内容に応じた画面表示を行う旨の制御信号を表示部14へ出力する。
表示部14は、その制御信号を入力すると、当該制御信号に応じて画面表示を行う。
なお、上記表示部14と操作部15は一体に構成され、タッチパネルを形成してもよい。
The operation unit 15 includes an information input device including, for example, various keys, and the information input device provides a pointing device in cooperation with the display unit 14. The operation unit 15 receives various operations by the ordering side and outputs a signal indicating the operation content to the control unit 11 and the like.
When the control unit 11 receives a signal indicating the operation content, the control unit 11 outputs a control signal to the display unit 14 to display a screen corresponding to the operation content on the display unit 14 according to the content of the signal.
When the control signal is input, the display unit 14 performs screen display according to the control signal.
Note that the display unit 14 and the operation unit 15 may be integrally formed to form a touch panel.

発注側端末10は、Webサーバとして機能する管理サーバ40から画面情報、例えばWebページを受信して表示することができる。
発注側端末10は、制御部11が発注側の要求に応じてHTTP(Hypertext Transfer Protocol)要求を生成して送信する機能と、HTTP応答(応答の一例)を解釈して受注側に提示する機能とを有する。
例えば、情報格納部12は、一例としてWebブラウザを格納する。
制御部11は、HTTP応答を解釈して画像データや音声データを生成し、表示部14に表示したり、音声を発注側端末10が有するスピーカから出力したりすることで、HTTP応答を発注側に提示する。
The order-side terminal 10 can receive and display screen information, for example, a web page, from the management server 40 functioning as a web server.
The order-side terminal 10 has a function in which the control unit 11 generates and transmits an HTTP (Hypertext Transfer Protocol) request in response to an order-side request, and a function that interprets an HTTP response (an example of a response) and presents it to the order receiving side. And have.
For example, the information storage unit 12 stores a Web browser as an example.
The control unit 11 interprets the HTTP response, generates image data and audio data, displays the data on the display unit 14, and outputs the audio from the speaker of the ordering terminal 10, thereby sending the HTTP response to the ordering side. To present.

発注側端末10は、管理サーバ40から案件情報の登録フォームである案件登録画面(情報)を受信すると、表示部14の画面上に表示を行う。発注側は、操作部15を操作して、その表示された案件登録画面上の入力欄に、受注側探索に必要な項目(選定の条件)を入力する。   When receiving the item registration screen (information), which is the item information registration form, from the management server 40, the order-side terminal 10 displays the item on the screen of the display unit 14. The ordering side operates the operation unit 15 to input items (selection conditions) necessary for the order receiving side search in the input field on the displayed item registration screen.

(3)受注側端末20の構成
受注側端末20は、受注側により操作されるPCや携帯端末等の情報処理装置であって、発注側が提示した案件情報に含まれる事業パートナーの選定の条件に対して、回答を示す回答情報を入力し、その入力された回答情報を管理サーバ40に送信して登録を行う。
(3) Configuration of the order receiving side terminal 20 The order receiving side terminal 20 is an information processing apparatus such as a PC or a portable terminal operated by the order receiving side, and is used as a condition for selecting a business partner included in the case information presented by the ordering side. On the other hand, answer information indicating an answer is input, and the input answer information is transmitted to the management server 40 for registration.

図7は、本発明の第1の実施の形態における受注側端末20の構成を示す図である。   FIG. 7 is a diagram showing a configuration of the order-receiving terminal 20 in the first embodiment of the present invention.

受注側端末20は、CPU等から構成され受注側端末20全体の動作を制御する制御部21と、入力した情報やネットワークを介して受信した情報等を格納する情報格納部22と、ネットワークを介して情報の送受信を行う通信部23と、ディスプレイ等から構成され情報を画面表示する表示部24と、キーやマウス等から構成され情報の入力等を行う操作部25とを有して構成される。
また、上記表示部24と操作部25は、一体に構成され、タッチパネルを構成してもよい。
各部21〜25は、内部のバスに接続され、このバスを介して種々の情報等が入出力され、制御部21の制御の下、種々の処理が実行される。
The order receiving side terminal 20 includes a control unit 21 configured by a CPU and the like to control the operation of the order receiving side terminal 20 as a whole, an information storage unit 22 for storing input information and information received via the network, and the network. And a communication unit 23 that transmits and receives information, a display unit 24 that includes a display and displays information on a screen, and an operation unit 25 that includes keys and a mouse and inputs information. .
In addition, the display unit 24 and the operation unit 25 may be integrally configured to configure a touch panel.
Each unit 21 to 25 is connected to an internal bus, and various information and the like are input / output via this bus, and various processes are executed under the control of the control unit 21.

制御部21は、受注側端末20全体の制御を司る処理部であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)等の電子回路やFPGA(Field−Programmable Gate Array)等の集積回路により構成される。
制御部21は、情報格納部22から情報の読出しを実行するとともに、情報格納部22に情報の書込みを実行する。
The control unit 21 is a processing unit that controls the order-receiving terminal 20 as a whole, and includes, for example, an electronic circuit such as a CPU (Central Processing Unit) or an integrated circuit such as an FPGA (Field-Programmable Gate Array).
The control unit 21 reads information from the information storage unit 22 and writes information to the information storage unit 22.

情報格納部22は、例えば、ハードディスク、メモリ又は半導体素子等の情報を格納する装置である。
情報格納部22は、制御部21で実行するプログラムを記憶する領域や制御部21が処理を実行する際に一時的に使用する作業領域等(RAM等)を有する。
制御部21は、その情報格納部22に格納されているプログラムを読み出し、上記作業領域に展開して各種の処理を実行する。
The information storage unit 22 is a device that stores information such as a hard disk, a memory, or a semiconductor element.
The information storage unit 22 includes an area for storing a program executed by the control unit 21 and a work area (RAM or the like) temporarily used when the control unit 21 executes processing.
The control unit 21 reads out the program stored in the information storage unit 22, develops it in the work area, and executes various processes.

通信部23は、ネットワーク100を介して行う管理サーバ40との通信を制御するインターフェースであり、LANアダプタ等を有する。
通信部23は、無線送受信機を備え、無線通信を介してLANやインターネット等に接続されてもよいし、ケーブル等の有線を介して接続されてもよい。
The communication unit 23 is an interface that controls communication with the management server 40 performed via the network 100, and includes a LAN adapter and the like.
The communication unit 23 includes a wireless transceiver, and may be connected to a LAN, the Internet, or the like via wireless communication, or may be connected via a wired line such as a cable.

表示部24は、ディスプレイやランプ等の表示装置である。
制御部21は、情報格納部22から画像を読み出し、画像出力処理を実行して画面情報を生成する。また、制御部21は、通信部23が管理サーバ40から受信した画像情報に対して画像出力処理を実行して画面情報を生成する。
制御部21は、上記生成した画像情報を表示部24へ出力する。
表示部24は、上記入力した画像情報をディスプレイ等に画面表示する。
また、制御部21は、制御信号を表示部24へ出力し、表示部24が有するランプを点灯させることもできる。
The display unit 24 is a display device such as a display or a lamp.
The control unit 21 reads an image from the information storage unit 22 and executes image output processing to generate screen information. In addition, the control unit 21 performs image output processing on the image information received from the management server 40 by the communication unit 23 to generate screen information.
The control unit 21 outputs the generated image information to the display unit 24.
The display unit 24 displays the input image information on a screen or the like.
Moreover, the control part 21 can also output a control signal to the display part 24, and can also light the lamp | ramp which the display part 24 has.

操作部25は、例えば各種キー等から構成される情報入力装置を備え、当該情報入力装置は表示部24と連携してポインティングデバイスを提供する。操作部25は、受注側等による各種操作を受け付けて、その操作内容を示す信号を制御部21等に出力する。
制御部21は、上記操作内容を示す信号を入力すると、当該信号の内容に応じて、表示部24へその操作内容に応じた画面表示を行う旨の制御信号を表示部24へ出力する。
表示部24は、その制御信号を入力すると、当該制御信号に応じて画面表示を行う。
なお、上記表示部24と操作部25は一体に構成され、タッチパネルを形成してもよい。
The operation unit 25 includes an information input device including, for example, various keys, and the information input device provides a pointing device in cooperation with the display unit 24. The operation unit 25 receives various operations by the order receiving side and outputs a signal indicating the operation content to the control unit 21 and the like.
When the control unit 21 receives a signal indicating the operation content, the control unit 21 outputs a control signal to the display unit 24 to display a screen corresponding to the operation content on the display unit 24 according to the content of the signal.
When receiving the control signal, the display unit 24 performs screen display according to the control signal.
In addition, the display unit 24 and the operation unit 25 may be configured integrally to form a touch panel.

受注側端末20は、Webサーバとして機能する管理サーバ40から画面情報、例えばWebページを受信して表示することができる。
受注側端末20は、制御部21が受注側の要求に応じてHTTP(Hypertext Transfer Protocol)要求を生成して送信する機能と、HTTP応答(応答の一例)を解釈して受注側に提示する機能とを有する。
例えば、情報格納部22は、一例としてWebブラウザを格納する。
制御部21は、HTTP応答を解釈して画像データや音声データを生成し、表示部24に表示したり、音声を受注側端末20が有するスピーカから出力したりすることで、HTTP応答を受注側に提示する。
The order receiving side terminal 20 can receive and display screen information such as a web page from the management server 40 functioning as a web server.
The order receiving side terminal 20 has a function in which the control unit 21 generates and transmits an HTTP (Hypertext Transfer Protocol) request in response to a request from the order receiving side, and a function to interpret an HTTP response (an example of a response) and present it to the order receiving side. And have.
For example, the information storage unit 22 stores a Web browser as an example.
The control unit 21 interprets the HTTP response, generates image data and audio data, displays the data on the display unit 24, and outputs the audio from the speaker of the order receiving side terminal 20, thereby receiving the HTTP response on the order receiving side. To present.

受注側端末20は、管理サーバ40から案件情報を受信すると、表示部24の画面上に表示を行う。受注側は、操作部25を操作して、その表示された案件情報上の条件に対する回答の入力欄に、回答情報を入力する。   When receiving the item information from the management server 40, the order receiving side terminal 20 displays the information on the screen of the display unit 24. The order receiving side operates the operation unit 25 to input the answer information in the input field for the answer to the condition on the displayed item information.

(4)コーディネータ端末30の構成
コーディネータ端末30は、コーディネータにより操作されるPCや携帯端末等の情報処理装置であって、発注側が提示した案件情報に含まれる事業パートナーの選定の条件に合致した受注側を推薦する処理を行うとともに、当該条件に対して受注側に代わって回答を示す回答情報を入力し、その入力された回答情報を管理サーバ40に送信して登録を行う。
(4) Configuration of the coordinator terminal 30 The coordinator terminal 30 is an information processing apparatus such as a PC or a portable terminal operated by the coordinator, and an order that meets the conditions for selecting a business partner included in the case information presented by the ordering party. In addition to performing the process of recommending the side, the response information indicating the response is input on behalf of the order receiving side for the condition, and the input response information is transmitted to the management server 40 for registration.

図8は、本発明の第1の実施の形態におけるコーディネータ端末30の構成を示す図である。   FIG. 8 is a diagram showing a configuration of the coordinator terminal 30 according to the first embodiment of the present invention.

コーディネータ端末30は、CPU等から構成されコーディネータ端末30全体の動作を制御する制御部31と、入力した情報やネットワークを介して受信した情報等を格納する情報格納部32と、ネットワークを介して情報の送受信を行う通信部33と、ディスプレイ等から構成され情報を画面表示する表示部34と、キーやマウス等から構成され情報の入力等を行う操作部35とを有して構成される。
また、上記表示部34と操作部35は、一体に構成され、タッチパネルを構成してもよい。
各部31〜35は、内部のバスに接続され、このバスを介して種々の情報等が入出力され、制御部31の制御の下、種々の処理が実行される。
The coordinator terminal 30 includes a CPU and the like, and controls the operation of the entire coordinator terminal 30; an information storage unit 32 that stores input information and information received via the network; and information via the network The communication unit 33 is configured to include a display unit 34 configured to display information on a screen, and an operation unit 35 configured to include keys and a mouse to input information.
In addition, the display unit 34 and the operation unit 35 may be integrally configured to form a touch panel.
Each of the units 31 to 35 is connected to an internal bus, and various information and the like are input / output via the bus, and various processes are executed under the control of the control unit 31.

制御部31は、コーディネータ端末30全体の制御を司る処理部であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)等の電子回路やFPGA(Field−Programmable Gate Array)等の集積回路により構成される。
制御部31は、情報格納部32から情報の読出しを実行するとともに、情報格納部32に情報の書込みを実行する。
The control unit 31 is a processing unit that controls the entire coordinator terminal 30 and includes, for example, an electronic circuit such as a CPU (Central Processing Unit) or an integrated circuit such as an FPGA (Field-Programmable Gate Array).
The control unit 31 reads information from the information storage unit 32 and writes information to the information storage unit 32.

情報格納部32は、例えば、ハードディスク、メモリ又は半導体素子等の情報を格納する装置である。
情報格納部32は、制御部31で実行するプログラムを記憶する領域や制御部31が処理を実行する際に一時的に使用する作業領域等(RAM等)を有する。
制御部31は、その情報格納部32に格納されているプログラムを読み出し、上記作業領域に展開して各種の処理を実行する。
The information storage unit 32 is a device that stores information such as a hard disk, a memory, or a semiconductor element.
The information storage unit 32 includes an area for storing a program executed by the control unit 31 and a work area (RAM or the like) temporarily used when the control unit 31 executes processing.
The control unit 31 reads out the program stored in the information storage unit 32, develops it in the work area, and executes various processes.

通信部33は、ネットワーク100を介して行う管理サーバ40との通信を制御するインターフェースであり、LANアダプタ等を有する。
通信部33は、無線送受信機を備え、無線通信を介してLANやインターネット等に接続されてもよいし、ケーブル等の有線を介して接続されてもよい。
The communication unit 33 is an interface that controls communication with the management server 40 performed via the network 100, and includes a LAN adapter and the like.
The communication unit 33 includes a wireless transceiver, and may be connected to a LAN, the Internet, or the like via wireless communication, or may be connected via a wired line such as a cable.

表示部34は、ディスプレイやランプ等の表示装置である。
制御部31は、情報格納部32から画像を読み出し、画像出力処理を実行して画面情報を生成する。また、制御部31は、通信部33が管理サーバ40から受信した画像情報に対して画像出力処理を実行して画面情報を生成する。
制御部31は、上記生成した画像情報を表示部34へ出力する。
表示部34は、上記入力した画像情報をディスプレイ等に画面表示する。
また、制御部31は、制御信号を表示部34へ出力し、表示部34が有するランプを点灯させることもできる。
The display unit 34 is a display device such as a display or a lamp.
The control unit 31 reads an image from the information storage unit 32, executes image output processing, and generates screen information. In addition, the control unit 31 performs image output processing on the image information received from the management server 40 by the communication unit 33 and generates screen information.
The control unit 31 outputs the generated image information to the display unit 34.
The display unit 34 displays the input image information on a screen or the like.
In addition, the control unit 31 can output a control signal to the display unit 34 to light a lamp included in the display unit 34.

操作部35は、例えば各種キー等から構成される情報入力装置を備え、当該情報入力装置は表示部34と連携してポインティングデバイスを提供する。操作部35は、コーディネータ等による各種操作を受け付けて、その操作内容を示す信号を制御部31等に出力する。
制御部31は、上記操作内容を示す信号を入力すると、当該信号の内容に応じて、表示部34へその操作内容に応じた画面表示を行う旨の制御信号を表示部34へ出力する。
表示部34は、その制御信号を入力すると、当該制御信号に応じて画面表示を行う。
なお、上記表示部34と操作部35は一体に構成され、タッチパネルを形成してもよい。
The operation unit 35 includes an information input device including, for example, various keys, and the information input device provides a pointing device in cooperation with the display unit 34. The operation unit 35 accepts various operations by a coordinator or the like, and outputs a signal indicating the operation content to the control unit 31 or the like.
When the control unit 31 receives a signal indicating the operation content, the control unit 31 outputs, to the display unit 34, a control signal indicating that the screen display corresponding to the operation content is performed on the display unit 34 in accordance with the content of the signal.
When the display unit 34 receives the control signal, the display unit 34 performs screen display according to the control signal.
In addition, the display unit 34 and the operation unit 35 may be integrally formed to form a touch panel.

コーディネータ端末30は、Webサーバとして機能する管理サーバ40から画面情報、例えばWebページを受信して表示することができる。
コーディネータ端末30は、制御部31がコーディネータの要求に応じてHTTP(Hypertext Transfer Protocol)要求を生成して送信する機能と、HTTP応答(応答の一例)を解釈してコーディネータに提示する機能とを有する。
例えば、情報格納部32は、一例としてWebブラウザを格納する。
制御部31は、HTTP応答を解釈して画像データや音声データを生成し、表示部34に表示したり、音声をコーディネータ端末30が有するスピーカから出力したりすることで、HTTP応答をコーディネータに提示する。
The coordinator terminal 30 can receive and display screen information such as a web page from the management server 40 functioning as a web server.
The coordinator terminal 30 has a function in which the control unit 31 generates and transmits an HTTP (Hypertext Transfer Protocol) request in response to a request from the coordinator, and a function in which an HTTP response (an example of a response) is interpreted and presented to the coordinator. .
For example, the information storage unit 32 stores a Web browser as an example.
The control unit 31 interprets the HTTP response, generates image data and audio data, displays the HTTP response to the coordinator by displaying it on the display unit 34, or outputting the audio from the speaker of the coordinator terminal 30. To do.

コーディネータ端末30は、管理サーバ40から案件情報を受信すると、表示部34の画面上に表示を行う。コーディネータは、操作部35を操作して、その表示された案件情報上の条件を確認し、自身が担当する受注側の推薦情報を入力する。   When the coordinator terminal 30 receives the case information from the management server 40, the coordinator terminal 30 displays the information on the screen of the display unit 34. The coordinator operates the operation unit 35 to confirm the conditions on the displayed item information, and inputs recommendation information on the order receiving side that he or she is in charge of.

(5)管理サーバ40の構成
管理サーバ40は、発注側、受注側及びコーディネータの情報の管理を行うとともに、発注側と受注側とのマッチング処理ならびにトレンドマップ及びスキルマップの生成及び提供処理を実行する情報処理装置(サーバ装置)である。
管理サーバ40は、発注側と受注側とのマッチングサービスならびにトレンドマップ及びスキルマップの提供サービスの運営を行う管理事業者により管理される。
(5) Configuration of Management Server 40 The management server 40 manages information on the ordering side, the ordering side, and the coordinator, and executes matching processing between the ordering side and the ordering side, and generation and provision processing of trend maps and skill maps. Information processing apparatus (server apparatus).
The management server 40 is managed by a management company that operates a matching service between the ordering side and the order receiving side, and a trend map and skill map providing service.

図9は、本発明の第1の実施の形態における管理サーバ40の構成を示す図である。
図に示すように、管理サーバ40は、管理サーバ40全体を制御する制御部41と、発注側・受注側の情報及びトレンドマップ・スキルマップ等の情報を格納する情報格納部42と、発注側端末10、受注側端末20、コーディネータ端末30及び管理事業者端末50との間で各種情報の送受信を行う通信部43とを有して構成される。
各部41〜43は、内部のバスに接続され、このバスを介して種々の情報等が入出力され、制御部41の制御の下、種々の処理が実行される。
FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration of the management server 40 according to the first embodiment of this invention.
As shown in the figure, the management server 40 includes a control unit 41 that controls the management server 40 as a whole, an information storage unit 42 that stores information on the ordering side / order receiving side, information such as a trend map / skill map, and the ordering side. The terminal 10, the order receiving side terminal 20, the coordinator terminal 30, and the management company terminal 50 are configured to include a communication unit 43 that transmits and receives various types of information.
Each unit 41 to 43 is connected to an internal bus, and various information and the like are input / output via this bus, and various processes are executed under the control of the control unit 41.

制御部41は、管理サーバ40全体の制御を司る処理部であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)等の電子回路やFPGA(Field−Programmable Gate Array)等の集積回路により構成される。
制御部41は、情報格納部42から情報の読出しを実行するとともに、情報格納部42に情報の書込みを実行する。
The control unit 41 is a processing unit that controls the entire management server 40, and includes, for example, an electronic circuit such as a CPU (Central Processing Unit) or an integrated circuit such as an FPGA (Field-Programmable Gate Array).
The control unit 41 reads information from the information storage unit 42 and writes information to the information storage unit 42.

情報格納部42は、例えば、ハードディスク、メモリ又は半導体素子等の情報を格納する装置である。
情報格納部42は、制御部41で実行するプログラムを記憶する領域や制御部41が処理を実行する際に一時的に使用する作業領域等(RAM等)を有する。
制御部41は、その情報格納部42に格納されているプログラムを読み出し、上記作業領域に展開して各種の処理を実行する。
また、情報格納部42は、後述する各データベースを格納する。
The information storage unit 42 is a device that stores information such as a hard disk, a memory, or a semiconductor element.
The information storage unit 42 has an area for storing a program executed by the control unit 41, a work area (RAM or the like) temporarily used when the control unit 41 executes processing.
The control unit 41 reads out the program stored in the information storage unit 42, develops it in the work area, and executes various processes.
Moreover, the information storage part 42 stores each database mentioned later.

通信部43は、ネットワーク100を介して行う発注側端末10、受注側端末20、コーディネータ端末30及び管理事業者端末50との通信を制御するインターフェースであり、LANアダプタ等を有する。
通信部43は、無線送受信機を備え、無線通信を介してLANやインターネット等に接続されてもよいし、ケーブル等の有線を介して接続されてもよい。
The communication unit 43 is an interface that controls communication with the order-side terminal 10, the order-receiving side terminal 20, the coordinator terminal 30, and the management company terminal 50 performed via the network 100, and includes a LAN adapter or the like.
The communication unit 43 includes a wireless transceiver, and may be connected to a LAN, the Internet, or the like via wireless communication, or may be connected via a wired line such as a cable.

また、図に示すように、情報格納部42は、発注側の情報を管理する発注側DB(Data Base)421と、受注側の情報を管理する受注側DB422と、コーディネータの情報を管理するコーディネータDB423と、発注側と受注側とのマッチングの情報を管理するマッチングDB424と、案件情報を管理する案件DB425と、トレンドマップを管理するトレンドマップDB426と、スキルマップを管理するスキルマップDB427と、案件情報及び回答情報から後述する技術項目を抽出するための辞書データを管理する技術項目TB(Table)428とを格納する。
以下、各データベース又はテーブルのデータ構成について説明する。
Also, as shown in the figure, the information storage unit 42 includes an ordering side DB (Data Base) 421 that manages ordering side information, an ordering side DB 422 that manages ordering side information, and a coordinator that manages coordinator information. DB 423, matching DB 424 for managing matching information between the ordering side and the order receiving side, item DB 425 for managing item information, trend map DB 426 for managing trend maps, skill map DB 427 for managing skill maps, and items A technical item TB (Table) 428 for managing dictionary data for extracting a technical item described later from the information and the answer information is stored.
Hereinafter, the data structure of each database or table will be described.

(発注側DB421)
図10は、本発明の第1の実施の形態における発注側DB421のデータ構成の一例を示す図である。
図に示すように、発注側DB421には、発注側の氏名又は名称と、発注側が管理サーバ40へ登録した案件情報固有の案件番号と、その他発注側に関する情報とがそれぞれ発注側特有の識別情報である発注側IDに対応付けられて管理されている。
(Ordering side DB 421)
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a data configuration of the ordering side DB 421 according to the first embodiment of this invention.
As shown in the figure, the ordering side DB 421 includes the ordering party's name or name, the order number unique to the case information registered in the management server 40 by the ordering side, and other information relating to the ordering side, respectively. Are managed in association with the ordering side ID.

各案件情報には、互いに識別可能なように固有の番号である案件番号が付されている。発注側DB421では、各発注側がどの案件情報を登録したかを管理するために、上記のとおり、案件情報固有の案件番号が発注側IDに対応付けて管理されている。   Each item information is provided with a case number which is a unique number so that they can be distinguished from each other. In the ordering side DB 421, as described above, the case number unique to the case information is managed in association with the ordering side ID in order to manage which item information is registered by each ordering side.

上記その他発注側に関する情報とは、例えば、発注側の住所、電話番号・メールアドレス等の連絡先情報、代表者氏名、資本金等の発注側に関するあらゆる情報であり、また、これらに限定されない。   The information related to the other ordering side includes, for example, all information related to the ordering side such as the address of the ordering side, contact information such as a telephone number / e-mail address, representative name, and capital, and is not limited thereto.

(受注側DB422)
図11は、本発明の第1の実施の形態における受注側DB422のデータ構成の一例を示す図である。
図に示すように、受注側DB422には、受注側の氏名又は名称と、受注側が所属している組織等を示す所属情報と、受注側を担当するコーディネータを示すコーディネータIDと、その他受注側に関する情報とがそれぞれ受注側特有の識別情報である受注側IDに対応付けられて管理されている。
(Order DB 422)
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a data configuration of the order-receiving DB 422 according to the first embodiment of this invention.
As shown in the figure, in the order receiving side DB 422, the name or name of the order receiving side, the affiliation information indicating the organization to which the order receiving side belongs, the coordinator ID indicating the coordinator in charge of the order receiving side, and other order receiving side. Each piece of information is managed in association with an order receiving side ID which is identification information unique to the order receiving side.

所属情報は、図に示すように、例えば、受注側が所属する会社/組織や部署の情報と、その受注側自体の立場を示すポジションの情報とを含む。
例えば、図の例では、受注側ID:00001の「XXXXシステム株式会社」は、ポジションは「会社/組織」であり、自身が「会社/組織」であることから、所属する「会社/組織」及び「部署」はなく、空欄となっている。
As shown in the figure, the affiliation information includes, for example, information on the company / organization or department to which the order-receiving side belongs and position information indicating the position of the order-receiving side itself.
For example, in the example of the figure, “XXXX System Co., Ltd.” with order ID “00001” is “company / organization” and its position is “company / organization”. And there is no “department” and it is blank.

コーディネータIDは、各コーディネータ固有の識別情報である。
上述のように、受注側には、担当するコーディネータが存在する。
受注側DB422では、各受注側のコーディネータが誰(何)であるかを管理するため、コーディネータIDが受注側IDに対応付けられて管理されている。
なお、本図の例では、コーディネータIDは1つであるが、受注側を担当するコーディネータが複数存在するときは、複数のコーディネータIDが受注側DB422において管理される。
The coordinator ID is identification information unique to each coordinator.
As described above, there is a coordinator in charge on the order receiving side.
In order-receiving side DB 422, in order to manage who (what) the coordinator on each order-receiving side is managed, the coordinator ID is managed in association with the order-receiving side ID.
In the example of this figure, there is one coordinator ID, but when there are a plurality of coordinators in charge of the order receiving side, a plurality of coordinator IDs are managed in the order receiving side DB 422.

上記その他受注側に関する情報とは、例えば、受注側の住所、電話番号・メールアドレス等の連絡先情報、代表者氏名、資本金等の受注側に関するあらゆる情報であり、また、これらに限定されない。   The information on the other side of the order is, for example, any information on the side of the order, such as the address of the orderer, contact information such as a telephone number / e-mail address, representative name, capital, etc., and is not limited thereto.

(コーディネータDB423)
図12は、本発明の第1の実施の形態におけるコーディネータDB423のデータ構成の一例を示す図である。
図に示すように、コーディネータDB423には、コーディネータの氏名又は名称と、コーディネータが所属している組織等を示す所属情報と、コーディネータが担当する受注側を示す受注側IDと、その他コーディネータに関する情報とがそれぞれコーディネータ特有の識別情報であるコーディネータIDに対応付けられて管理されている。
(Coordinator DB423)
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a data configuration of the coordinator DB 423 according to the first embodiment of this invention.
As shown in the figure, the coordinator DB 423 includes the name or name of the coordinator, affiliation information indicating the organization to which the coordinator belongs, an order receiving side ID indicating the order receiving side in charge of the coordinator, and other information related to the coordinator. Are managed in association with a coordinator ID, which is identification information unique to the coordinator.

所属情報は、図に示すように、例えば、コーディネータが所属する会社又は組織を示す情報である。   As shown in the drawing, the affiliation information is information indicating a company or organization to which the coordinator belongs, for example.

上述のように、コーディネータは、1以上の担当する受注側が存在する。
コーディネータDB423では、各コーディネータが担当する受注側が何(誰)であるかを管理するため、その担当する受注側の受注側IDがコーディネータIDに対応付けられて管理されている。
As described above, the coordinator has one or more ordering parties in charge.
In the coordinator DB 423, in order to manage what (who) the ordering side in charge of each coordinator is in charge, the ordering side ID of the ordering side in charge is managed in association with the coordinator ID.

上記その他コーディネータに関する情報とは、例えば、コーディネータの住所、電話番号・メールアドレス等の連絡先情報、代表者氏名等のコーディネータに関するあらゆる情報であり、また、これらに限定されない。   The information on the other coordinator is, for example, any information on the coordinator such as the address of the coordinator, contact information such as a telephone number / email address, and the name of the representative, but is not limited thereto.

(マッチングDB424)
図13,14は、本発明の第1の実施の形態におけるマッチングDB424のデータ構成の一例を示す図である。
図13は1次選定終了時、図14は面談終了時(最終的に事業パートナーが選定された時点)のマッチングDB424を示す。
マッチングDB424は、ある発注側が登録したある案件情報においてマッチングが行われた際の各種情報について、各案件情報ごとに各種情報を管理する。
(Matching DB424)
FIGS. 13 and 14 are diagrams showing an example of the data configuration of the matching DB 424 in the first embodiment of the present invention.
FIG. 13 shows the matching DB 424 at the end of the primary selection, and FIG. 14 shows the matching DB 424 at the end of the interview (when a business partner is finally selected).
The matching DB 424 manages various pieces of information for each piece of information regarding various pieces of information when matching is performed on certain pieces of case information registered by a certain ordering party.

図に示すように、マッチングDB424は、その回答情報を回答した受注側の情報と、発注側から受注側に対する案件情報における評価を示す評価情報とを案件情報に対する回答情報を識別する固有の回答番号にそれぞれ対応付けて管理する。   As shown in the figure, the matching DB 424 has a unique response number for identifying the response information for the case information, the information on the order receiving side that has returned the response information, and the evaluation information indicating the evaluation in the case information from the ordering side to the order receiving side. Are managed in association with each.

上記受注側の情報は、例えば、受注側IDと、受注側の氏名又は名称と、資本金と、創立年と、従業員数と、所在地の各情報を含む。   The information on the order receiving side includes, for example, each information on the order receiving side ID, the name or name of the order receiving side, the capital, the founding year, the number of employees, and the location.

発注側は、発注側端末10を用いて自身の事業に技術を提供可能な受注側を探索する際、案件情報を管理サーバ40に登録する。
この案件情報には、発注側が事業パートナーとして受注側に求める条件(条件1,2,・・・)を示す情報が含まれている。
受注側は、受注側端末20を用いてその案件情報の条件(条件1,2,・・・)に対する回答を回答情報として管理サーバ40へ送信し登録する。
発注側は、その回答情報に含まれる回答を評価し、その評価を示す情報を管理サーバ40へ送信し登録する。
上記評価情報は、受注側の回答に対する、発注側による評価を含む。
The ordering side registers the case information in the management server 40 when searching for an order receiving side that can provide technology to its business using the ordering side terminal 10.
The item information includes information indicating conditions (conditions 1, 2,...) That the ordering side requests from the order receiving side as a business partner.
The order receiving side uses the order receiving side terminal 20 to transmit the response to the condition (conditions 1, 2,...) Of the item information as response information to the management server 40 and register it.
The ordering side evaluates an answer included in the answer information, and transmits information indicating the evaluation to the management server 40 and registers it.
The evaluation information includes an evaluation by the ordering side with respect to the reply from the order receiving side.

図13,14の例では、各条件(条件1,2,・・・)の受注側の回答に対して、発注側による評価が書き込まれている(高い順に「◎」→「○」→「△」→「×」)。
図13の例では、例えば、受注側ID:00001の「XXXXシステム株式会社」は、1次選定における回答(条件1,2,3,4)において発注側から高い評価を受け(「◎」又は「○」)、1次選定を通過し、2次選定へと進んでいる。
また、図14の例では、受注側ID:00001の「XXXXシステム株式会社」は、さらに2次選定を通過して面談まで進み、ここでも高評価を得て最終的に受注側として選定されている(ステータス欄に「確定」と書き込まれている)。
In the examples of FIGS. 13 and 14, evaluations by the ordering side are written for the responses on the order receiving side for each condition (conditions 1, 2,...) (“◎” → “○” → “ Δ ”→“ × ”).
In the example of FIG. 13, for example, “XXXX System Co., Ltd.” with the order ID “00001” receives high evaluation from the ordering side in the answer (conditions 1, 2, 3, 4) in the primary selection (“◎” or “○”) Passes the primary selection and proceeds to the secondary selection.
In the example of FIG. 14, “XXXX System Co., Ltd.” with order ID “00001” further passes through the secondary selection and proceeds to the interview. ("Confirmed" is written in the status column).

(案件DB425)
図15は、本発明の第1の実施の形態における案件DB425のデータ構成の一例を示す図である。
案件DB425は、各発注側が登録した案件情報に含まれる技術項目を各案件情報ごとに管理する。
(Item DB425)
FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a data configuration of the item DB 425 according to the first embodiment of this invention.
The item DB 425 manages the technical items included in the item information registered by each ordering party for each item information.

図に示すように、案件DB425は、各案件情報ごとに、その案件情報の登録を行った発注側の発注側IDと、その案件情報の各条件(条件1,2、・・・)において抽出された各カテゴリ(「市場」,「製品」,「要求」,「機能」,「技術」)における技術項目とを、各案件情報固有の案件番号に対応付けて管理する。   As shown in the figure, the item DB 425 is extracted for each item information in the ordering side ID of the ordering side that registered the item information and each condition (conditions 1, 2,...) Of the item information. The technical items in each category (“market”, “product”, “request”, “function”, “technology”) are managed in association with the item number unique to each item information.

発注側は、発注側端末10を用いて、自身の事業パートナーを探索する際、案件情報を管理サーバ40に登録する。
この案件情報には、発注側から受注側に対する条件(条件1,2,・・・)を示す情報が含まれている。
管理サーバ40の制御部41は、技術項目TB428を用い、その登録された案件情報のテキストデータに含まれる単語に基づいて、当該案件情報の内容に関連する技術項目を抽出する。
管理サーバ40の制御部41は、その抽出した技術項目を案件DB425に登録する。
The ordering side registers the case information in the management server 40 when searching for its own business partner using the ordering side terminal 10.
This item information includes information indicating conditions (conditions 1, 2,...) From the ordering side to the order receiving side.
The control unit 41 of the management server 40 uses the technical item TB 428 to extract a technical item related to the content of the case information based on the word included in the text data of the registered case information.
The control unit 41 of the management server 40 registers the extracted technical item in the case DB 425.

図の例では、案件番号「110001」の案件情報の条件1では、技術項目「ICT/IoT」、「従来製品」、「安全性」、「走る」、「車両運転」が抽出され、これら技術項目が案件DB425に登録されている。   In the example of the figure, in condition 1 of the case information of the case number “110001”, the technical items “ICT / IoT”, “conventional product”, “safety”, “run”, and “vehicle driving” are extracted. The item is registered in the matter DB 425.

(トレンドマップDB426)
図16は、本発明の第1の実施の形態におけるトレンドマップDB426のデータ構成の一例を示す図である。
トレンドマップDB426は、各発注側が登録した案件情報に含まれる技術項目間の関連度を管理する。
(Trend map DB426)
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a data configuration of the trend map DB 426 according to the first embodiment of this invention.
The trend map DB 426 manages the degree of association between technical items included in the case information registered by each ordering side.

図に示すように、トレンドマップDB426は、各案件情報ごとに、各案件情報の各条件(条件1,2、・・・)において抽出された各カテゴリ(「市場」,「製品」,「要求」,「機能」,「技術」)における技術項目と、これら抽出された技術項目間の関連度と、該当する案件情報の条件が登録された日付(時期)とを、各案件情報固有の案件番号に対応付けて管理する。   As shown in the figure, the trend map DB 426 has, for each item information, each category (“market”, “product”, “request” extracted under each condition (conditions 1, 2,...) Of each item information. ”,“ Function ”,“ Technology ”), the degree of relevance between the extracted technical items, and the date (time) when the conditions of the corresponding item information are registered. Manage by associating with numbers.

管理サーバ40の制御部41は、トレンドマップDB426に管理されている各情報に基づいてトレンドマップを生成し、通信部43は、その生成したトレンドマップを発注側端末10、受注側端末20、コーディネータ端末30又は管理事業者端末50に送信して提供する。   The control unit 41 of the management server 40 generates a trend map based on each piece of information managed in the trend map DB 426, and the communication unit 43 uses the generated trend map as the ordering side terminal 10, the order receiving side terminal 20, and the coordinator. It is transmitted to the terminal 30 or the management company terminal 50 and provided.

上述のとおり、管理サーバ40の制御部41は、案件情報から抽出した技術項目を案件DB425に登録する。
その後、制御部41は、案件DB425に登録された技術項目をトレンドマップDB426に登録するとともに、その登録された技術項目間の関連度を設定し、その設定した関連度をトレンドマップDB426に書き込む。
ここで、書き込まれる関連度は、一定の値であってもよいし、所定の条件に従って重み付けを行ってもよい。また、上記案件情報の質問が登録された日付からの時間の経過に従って、例えば段階的に低くなるよう関連度の更新を行ってもよい。
As described above, the control unit 41 of the management server 40 registers the technical item extracted from the case information in the case DB 425.
Thereafter, the control unit 41 registers the technical items registered in the case DB 425 in the trend map DB 426, sets the degree of association between the registered technical items, and writes the set degree of association in the trend map DB 426.
Here, the relevance degree to be written may be a constant value or may be weighted according to a predetermined condition. Further, the degree of association may be updated so as to decrease stepwise, for example, with the passage of time from the date on which the question of the case information is registered.

図の例では、案件番号「110001」の案件情報では、技術項目「ICT/IoT」、「従来製品」、「安全性」、「走る」、「車両運転」が抽出され、これら技術項目がトレンドマップDB426に登録され、これら技術項目間の関連度「1.0」が登録されている。
本実施の形態では、一例として、大きな数字ほど関連度が高い、すなわち技術項目間の関連性が高いものとする。
また、本実施の形態では、関連度はカテゴリの階層が隣接し合う技術項目同士の関連性を示す。
すなわち、本実施の形態では、カテゴリは階層の高いほうから順に、市場、製品、要求、機能、技術であるので、関連度は、市場・製品間、製品・要求間、要求・機能間、機能・技術間の関連性を示す。
In the example of the figure, in the case information of the case number “110001”, the technical items “ICT / IoT”, “conventional product”, “safety”, “run”, and “vehicle driving” are extracted, and these technical items are trending. The degree of relevance “1.0” between these technical items is registered in the map DB 426.
In the present embodiment, as an example, the larger the number, the higher the degree of relevance, that is, the higher the relevance between technical items.
In the present embodiment, the relevance indicates the relevance between technical items having adjacent category hierarchies.
That is, in this embodiment, since the categories are the market, product, requirement, function, and technology in order from the highest level, the degree of association is between market and product, between product and request, between request and function, and function. -Show the relationship between technologies.

(スキルマップDB427)
図17は、本発明の第1の実施の形態における各受注側のスキルマップDB427のデータ構成の一例を示す図である。
スキルマップDB427は、各受注側が回答した案件情報に含まれる技術項目間の関連度と、各受注側が登録した回答情報に含まれる技術項目間の関連度とを管理する。
本図の例は、ある受注側についてのスキルマップDB427であり、管理サーバ40は、この図に示すようなスキルマップDB427を、各受注側分格納している。
(Skill map DB427)
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a data configuration of the skill map DB 427 on each order receiving side according to the first embodiment of this invention.
The skill map DB 427 manages the degree of association between the technical items included in the case information answered by each ordering side and the degree of association between the technical items included in the answer information registered by each ordering side.
The example of this figure is a skill map DB 427 for a certain order receiving side, and the management server 40 stores a skill map DB 427 as shown in this figure for each order receiving side.

図に示すように、スキルマップDB427は、各案件情報又は各回答情報ごとに、受注側が回答した各案件情報の各条件(条件1,2、・・・)から抽出された各カテゴリ(「市場」,「製品」,「要求」,「機能」,「技術」)における技術項目又は受注側が登録した回答情報から抽出された各カテゴリ(「市場」,「製品」,「要求」,「機能」,「技術」)における技術項目と、これら技術項目間の関連度と、該当する案件情報の条件が登録された日付(時期)とを、各案件情報固有の案件番号又は各回答情報固有の回答番号に対応付けて管理する。   As shown in the figure, the skill map DB 427 includes each category (“market”) extracted from each condition (condition 1, 2,...) Of each item information answered by the order receiving side for each item information or each answer information. ”,“ Product ”,“ Request ”,“ Function ”,“ Technology ”) or each category (“ Market ”,“ Product ”,“ Request ”,“ Function ”) extracted from the response information registered by the order receiving side , “Technology”), the degree of relevance between these technical items, and the date (time) when the condition of the corresponding item information is registered, the item number unique to each item information or the answer specific to each response information Manage by associating with numbers.

管理サーバ40の制御部41は、スキルマップDB427に管理されている各情報に基づいて、スキルマップを生成し、通信部43はその生成したスキルマップを発注側端末10、受注側端末20、コーディネータ端末30又は管理事業者端末50に送信して提供する。   The control unit 41 of the management server 40 generates a skill map based on each piece of information managed in the skill map DB 427, and the communication unit 43 uses the generated skill map as the ordering side terminal 10, the order receiving side terminal 20, and the coordinator. It is transmitted to the terminal 30 or the management company terminal 50 and provided.

上述のとおり、管理サーバ40の制御部41は、案件情報から抽出した技術項目を案件DB425に登録する。
その後、制御部41は、案件DB425に登録された技術項目をスキルマップDB427に登録するとともに、その抽出された技術項目間の関連性の度合いを示す関連度を設定し、その設定した関連度をスキルマップDB427に書き込む。
As described above, the control unit 41 of the management server 40 registers the technical item extracted from the case information in the case DB 425.
Thereafter, the control unit 41 registers the technical items registered in the case DB 425 in the skill map DB 427, sets a relevance level indicating the degree of relevance between the extracted technical items, and sets the relevance level thus set. Write to the skill map DB 427.

本実施の形態では、上述のとおり、一例として、発注側は、受注側の推薦→1次選定→2次選定→面談の順に段階を経て受注側の選定作業を行う。
コーディネータに推薦された受注側が1次選定に進み、1次選定において発注側の評価の高かった受注側のみが2次選定に進み、2次選定において評価の高かった受注側のみが面談に進む。そして、面談で評価の高かった受注側が発注側の事業パートナーとして最終的に選定される。
管理サーバ40の制御部41は、書き込まれる関連度について、発注側による受注側に対する評価の内容に応じて重み付け処理を行う。
例えば、1次選定を通過した受注側に対しては関連度「1.2」、2次選定を通過した受注側に対しては関連度「1.6」、面談を通過して事業パートナーとして選定された受注側に対しては関連度「2.0」のように、制御部41は関連度の重み付け処理を行う。
In the present embodiment, as described above, as an example, the ordering side performs the selection work on the order receiving side through the order of recommendation → primary selection → secondary selection → interview.
The order-receiving side recommended by the coordinator proceeds to the primary selection, and only the order-receiving side whose evaluation on the ordering side is high in the primary selection proceeds to the secondary selection, and only the order-receiving side whose evaluation is high in the secondary selection proceeds to the interview. The order-receiving side, which was highly evaluated in the interview, is finally selected as the business partner on the ordering side.
The control unit 41 of the management server 40 performs a weighting process on the degree of relevance to be written according to the content of the evaluation on the order receiving side by the ordering side.
For example, the degree of relevance is “1.2” for the orders that have passed the primary selection, and the degree of relevance is “1.6” for the orders that have passed the secondary selection. For the selected order-receiving side, the control unit 41 performs a weighting process for the degree of relevance, such as the degree of relevance “2.0”.

また、スキルマップDB427の関連度は、一定であってもよいし、所定の条件に従って重み付けを行ってもよい。また、上記案件情報の質問が登録された日付からの時間の経過に従って、例えば段階的に低くなるよう関連度の更新を行ってもよい。   Further, the relevance level of the skill map DB 427 may be constant, or may be weighted according to a predetermined condition. Further, the degree of association may be updated so as to decrease stepwise, for example, with the passage of time from the date when the question of the case information is registered.

図の例では、案件番号「110001」の案件情報では、技術項目「ICT/IoT」、「従来製品」、「安全性」、「走る」、「車両運転」が抽出され、これら技術項目がスキルマップDB427に登録され、これら技術項目間の関連度「1.2」が登録されている。   In the example of the figure, in the case information of the case number “110001”, the technical items “ICT / IoT”, “conventional product”, “safety”, “run”, and “vehicle driving” are extracted. The degree of relevance “1.2” between these technical items is registered in the map DB 427.

図18は、本発明の第1の実施の形態における各コーディネータのスキルマップDB427のデータ構成の一例を示す図である。
上述のように、管理サーバ40の情報格納部42は、各受注側ごとに、スキルマップDB427を格納している。
これに加えて、管理サーバ40の情報格納部42は、図18に示すように、各コーディネータごとに、スキルマップDB427を格納する。
FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a data configuration of the skill map DB 427 of each coordinator according to the first embodiment of the present invention.
As described above, the information storage unit 42 of the management server 40 stores the skill map DB 427 for each order receiving side.
In addition, the information storage unit 42 of the management server 40 stores a skill map DB 427 for each coordinator as shown in FIG.

図に示すように、各コーディネータのスキルマップDB427は、当該コーディネータが担当する全ての受注側が回答した各案件情報の各条件から抽出された各カテゴリにおける技術項目又は受注側が登録した回答情報から抽出された各カテゴリにおける技術項目と、これら技術項目間の関連度と、該当する案件情報の条件が登録された日付(時期)とを、各案件情報固有の案件番号に対応付けて管理する。
その他は、各受注側のスキルマップDB427と同様であるので、各コーディネータのスキルマップDB427についての詳細な説明は省略する。
As shown in the figure, the skill map DB 427 of each coordinator is extracted from the technical items in each category extracted from each condition of each item information answered by all the orders received by the coordinator or the reply information registered by the orders. The technical items in each category, the relevance between these technical items, and the date (time) when the condition of the corresponding item information is registered are managed in association with the item number unique to each item information.
Others are the same as the skill map DB 427 of each order receiving side, and thus detailed description of the skill map DB 427 of each coordinator is omitted.

管理サーバ40の制御部41は、各コーディネータのスキルマップDB427に管理されている各情報に基づいて、各コーディネータのスキルマップを生成し、発注側端末10、受注側端末20、コーディネータ端末30又は管理事業者端末50に送信して提供する。   The control unit 41 of the management server 40 generates a skill map of each coordinator based on each information managed in the skill map DB 427 of each coordinator, and places the ordering side terminal 10, the order receiving side terminal 20, the coordinator terminal 30, or the management It is transmitted to the provider terminal 50 and provided.

(技術項目TB428)
図19は、本発明の第1の実施の形態における技術項目TB428のデータ構成の一例を示す図である。
技術項目TB428は、案件情報及び回答情報に含まれる単語に基づいて技術項目を抽出するためのテーブルである。
図に示すように、技術項目TB428は、単語と、これに意味が関連する技術項目及びカテゴリとを対応付けて管理している。
(Technical item TB428)
FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a data configuration of the technical item TB 428 according to the first embodiment of this invention.
The technical item TB 428 is a table for extracting technical items based on words included in the case information and the response information.
As shown in the figure, the technical item TB 428 manages words in association with technical items and categories related to the meaning.

管理サーバ40の制御部41は、案件情報が情報格納部42に登録されると、案件情報のテキストデータに含まれる単語と、技術項目TB428に登録されている単語とを比較・照合し、案件情報のテキストデータに含まれる単語のうち、技術項目TB428に登録されている単語を抽出する。
管理サーバ40の制御部41は、技術項目TB428を参照し、上記抽出した単語に対応付けられている技術項目を抽出する。
そして、管理サーバ40の制御部41は、案件情報から抽出した技術項目を案件DB425の技術項目の欄に書き込む。
When the case information is registered in the information storage unit 42, the control unit 41 of the management server 40 compares and collates the words included in the text data of the case information with the words registered in the technical item TB428. Among words included in the text data of information, a word registered in the technical item TB428 is extracted.
The control unit 41 of the management server 40 refers to the technical item TB428 and extracts a technical item associated with the extracted word.
Then, the control unit 41 of the management server 40 writes the technical item extracted from the item information in the technical item column of the item DB 425.

同様に、管理サーバ40の制御部41は、回答情報が情報格納部42に登録されると、上記案件情報の場合と同様に、技術項目TB428を用いて技術項目を抽出し、その抽出した技術項目をスキルマップDB427の技術項目の欄に書き込む。   Similarly, when the response information is registered in the information storage unit 42, the control unit 41 of the management server 40 extracts a technical item using the technical item TB 428 as in the case information, and extracts the extracted technology. The item is written in the technical item column of the skill map DB 427.

このように、管理サーバ40の制御部41は、技術項目TB428を用いて、案件情報及び回答情報に含まれる単語を技術項目に変換し、案件DB425又はスキルマップDB427にその変換した技術項目を書き込んで、トレンドマップ又はスキルマップの生成の際に利用する。   As described above, the control unit 41 of the management server 40 converts the words included in the case information and the answer information into the technical items using the technical item TB 428, and writes the converted technical items in the case DB 425 or the skill map DB 427. This is used when creating a trend map or skill map.

例えば、制御部41は、案件情報において提示された条件のテキストデータにおいて、「ロボット」という単語を検出したとき、図の例に示す技術項目TB428を参照すると、当該検出した単語「ロボット」に対応付けられている製品のカテゴリの技術項目「電動化」と、要求のカテゴリの技術項目「安全性」を抽出する。
制御部41は、これら抽出した技術項目「電動化」と「安全性」とを互いに対応付けて案件DB425に登録する。
For example, when the word “robot” is detected in the text data of the condition presented in the case information, the control unit 41 corresponds to the detected word “robot” by referring to the technical item TB428 shown in the example of the figure. The technical item “electrification” of the attached product category and the technical item “safety” of the required category are extracted.
The control unit 41 registers these extracted technical items “electrification” and “safety” in the case DB 425 in association with each other.

図20は、本発明の第1の実施の形態における管理サーバ40の機能ブロック図である。
図に示すように、管理サーバ40は、案件情報、回答情報及び評価情報から技術項目を抽出する技術項目抽出部と、技術項目抽出部により抽出された技術項目に関連度を設定する関連度設定部と、技術項目抽出部により抽出された技術項目と、関連度設定部により設定された関連度を用いて、技術の傾向を示す情報であるトレンドマップを生成するトレンドマップ生成部と、技術項目抽出部により抽出された技術項目と、関連度設定部により設定された関連度を用いて、スキルマップを生成するスキルマップ生成部とを有する。
上記技術項目抽出部、関連度設定部、トレンドマップ生成部及びスキルマップ生成部の機能は、制御部41が情報格納部42に格納されているプログラム及びデータを読出し演算を行うことにより実現される。
FIG. 20 is a functional block diagram of the management server 40 according to the first embodiment of this invention.
As shown in the figure, the management server 40 includes a technical item extraction unit that extracts technical items from the case information, answer information, and evaluation information, and a relevance setting that sets the relevance level for the technical items extracted by the technical item extraction unit. A trend map generation unit that generates a trend map, which is information indicating a technology trend, using the technical items extracted by the technical item extraction unit, the technical item extraction unit, and the relevance level set by the relevance level setting unit; A skill map generation unit that generates a skill map using the technical items extracted by the extraction unit and the relevance level set by the relevance level setting unit.
The functions of the technical item extraction unit, relevance setting unit, trend map generation unit, and skill map generation unit are realized by the control unit 41 reading out the program and data stored in the information storage unit 42 and performing calculations. .

(6)管理事業者端末50の構成
管理事業者端末50は、管理事業者により操作されるPCや携帯端末等の情報処理装置であって、管理サーバ40に登録された案件情報や回答情報の内容を確認し、その内容に応じて修正・追加等の編集処理を行う。
また、管理事業者端末50は、管理サーバ40に対して取得要求を行って、トレンドマップ、スキルマップ又は技術項目評価情報等の技術情報を管理サーバ40から受信して取得する。
(6) Configuration of Management Operator Terminal 50 The management operator terminal 50 is an information processing device such as a PC or a portable terminal operated by the management operator, and includes case information and response information registered in the management server 40. Confirm the contents and perform editing processing such as correction and addition according to the contents.
In addition, the management company terminal 50 makes an acquisition request to the management server 40 to receive and acquire technical information such as a trend map, a skill map, or technical item evaluation information from the management server 40.

図21は、本発明の第1の実施の形態における管理事業者端末50の構成を示す図である。   FIG. 21 is a diagram illustrating a configuration of the management operator terminal 50 according to the first embodiment of this invention.

管理事業者端末50は、CPU等から構成され管理事業者端末50全体の動作を制御する制御部51と、入力した情報やネットワークを介して受信した情報等を格納する情報格納部52と、ネットワークを介して情報の送受信を行う通信部53と、ディスプレイ等から構成され情報を画面表示する表示部54と、キーやマウス等から構成され情報の入力等を行う操作部55とを有して構成される。
また、上記表示部54と操作部55は、一体に構成され、タッチパネルを構成してもよい。
各部51〜55は、内部のバスに接続され、このバスを介して種々の情報等が入出力され、制御部51の制御の下、種々の処理が実行される。
The management company terminal 50 includes a CPU and the like, and includes a control unit 51 that controls the operation of the management company terminal 50 as a whole, an information storage unit 52 that stores input information and information received via the network, and a network And a communication unit 53 that transmits and receives information via a network, a display unit 54 that includes a display and displays information on a screen, and an operation unit 55 that includes a key and a mouse and inputs information. Is done.
In addition, the display unit 54 and the operation unit 55 may be configured integrally to form a touch panel.
Each unit 51 to 55 is connected to an internal bus, and various information and the like are input / output via this bus, and various processes are executed under the control of the control unit 51.

制御部51は、管理事業者端末50全体の制御を司る処理部であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)等の電子回路やFPGA(Field−Programmable Gate Array)等の集積回路により構成される。
制御部51は、情報格納部52から情報の読出しを実行するとともに、情報格納部52に情報の書込みを実行する。
The control unit 51 is a processing unit that controls the management operator terminal 50 as a whole, and includes, for example, an electronic circuit such as a CPU (Central Processing Unit) or an integrated circuit such as an FPGA (Field-Programmable Gate Array).
The control unit 51 reads information from the information storage unit 52 and writes information to the information storage unit 52.

情報格納部52は、例えば、ハードディスク、メモリ又は半導体素子等の情報を格納する装置である。
情報格納部52は、制御部51で実行するプログラムを記憶する領域や制御部51が処理を実行する際に一時的に使用する作業領域等(RAM等)を有する。
制御部51は、その情報格納部52に格納されているプログラムを読み出し、上記作業領域に展開して各種の処理を実行する。
The information storage unit 52 is a device that stores information such as a hard disk, a memory, or a semiconductor element.
The information storage unit 52 has an area for storing a program executed by the control unit 51, a work area used temporarily when the control unit 51 executes a process (RAM, etc.), and the like.
The control unit 51 reads out the program stored in the information storage unit 52, develops it in the work area, and executes various processes.

通信部53は、ネットワーク100を介して行う管理サーバ40との通信を制御するインターフェースであり、LANアダプタ等を有する。
通信部53は、無線送受信機を備え、無線通信を介してLANやインターネット等に接続されてもよいし、ケーブル等の有線を介して接続されてもよい。
The communication unit 53 is an interface that controls communication with the management server 40 through the network 100, and includes a LAN adapter and the like.
The communication unit 53 includes a wireless transceiver, and may be connected to a LAN, the Internet, or the like via wireless communication, or may be connected via a wired line such as a cable.

表示部54は、ディスプレイやランプ等の表示装置である。
制御部51は、情報格納部52から画像を読み出し、画像出力処理を実行して画面情報を生成する。また、制御部51は、通信部53が管理サーバ40から受信した画像情報に対して画像出力処理を実行して画面情報を生成する。
制御部51は、上記生成した画像情報を表示部54へ出力する。
表示部54は、上記入力した画像情報をディスプレイ等に画面表示する。
また、制御部51は、制御信号を表示部54へ出力し、表示部54が有するランプを点灯させることもできる。
The display unit 54 is a display device such as a display or a lamp.
The control unit 51 reads an image from the information storage unit 52, executes image output processing, and generates screen information. In addition, the control unit 51 performs image output processing on the image information received by the communication unit 53 from the management server 40 to generate screen information.
The control unit 51 outputs the generated image information to the display unit 54.
The display unit 54 displays the input image information on a screen or the like.
Moreover, the control part 51 can also output a control signal to the display part 54, and can also light the lamp | ramp which the display part 54 has.

操作部55は、例えば各種キー等から構成される情報入力装置を備え、当該情報入力装置は表示部54と連携してポインティングデバイスを提供する。操作部55は、発注側等による各種操作を受け付けて、その操作内容を示す信号を制御部51等に出力する。
制御部51は、上記操作内容を示す信号を入力すると、当該信号の内容に応じて、表示部54へその操作内容に応じた画面表示を行う旨の制御信号を表示部54へ出力する。
表示部54は、その制御信号を入力すると、当該制御信号に応じて画面表示を行う。
なお、上記表示部54と操作部55は一体に構成され、タッチパネルを形成してもよい。
The operation unit 55 includes an information input device including, for example, various keys, and the information input device provides a pointing device in cooperation with the display unit 54. The operation unit 55 receives various operations from the ordering side and outputs a signal indicating the operation content to the control unit 51 and the like.
When the control unit 51 receives a signal indicating the operation content, the control unit 51 outputs a control signal to the display unit 54 to display a screen corresponding to the operation content on the display unit 54 according to the content of the signal.
When receiving the control signal, the display unit 54 performs screen display according to the control signal.
Note that the display unit 54 and the operation unit 55 may be integrally formed to form a touch panel.

管理事業者端末50は、Webサーバとして機能する管理サーバ40から画面情報、例えばWebページを受信して表示することができる。
管理事業者端末50は、制御部51が発注側の要求に応じてHTTP(Hypertext Transfer Protocol)要求を生成して送信する機能と、HTTP応答(応答の一例)を解釈して受注側に提示する機能とを有する。
例えば、情報格納部52は、一例としてWebブラウザを格納する。
制御部51は、HTTP応答を解釈して画像データや音声データを生成し、表示部54に表示したり、音声を管理事業者端末50が有するスピーカから出力したりすることで、HTTP応答を発注側に提示する。
The management company terminal 50 can receive and display screen information, for example, a web page, from the management server 40 that functions as a web server.
The management provider terminal 50 interprets and presents to the order receiving side the function that the control unit 51 generates and transmits an HTTP (Hypertext Transfer Protocol) request in response to an order request, and an HTTP response (an example of a response) It has a function.
For example, the information storage unit 52 stores a Web browser as an example.
The control unit 51 interprets the HTTP response, generates image data and audio data, displays the data on the display unit 54, and outputs the audio from the speaker of the management company terminal 50, thereby placing an order for the HTTP response. Present to the side.

(第1の実施の形態の動作)
(1)事業パートナーの選定動作
図22〜24は、本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムによる発注側の事業パートナーの選定動作の流れを示すシーケンスチャートである。
以下、本図に沿って、発注側が、受注側から自身の事業パートナーを選定する動作について説明を進める。
(Operation of the first embodiment)
(1) Business Partner Selection Operation FIGS. 22 to 24 are sequence charts showing the flow of the ordering business partner selection operation by the technical information providing system according to the first embodiment of the present invention.
Hereinafter, according to this figure, the ordering side will proceed with the description of the operation of selecting its own business partner from the order receiving side.

まず、管理事業者端末50は、案件登録のための発注側IDと発注側パスワードを電子メール等で発注側端末10へ送信する(ステップS101)。   First, the management company terminal 50 transmits an ordering side ID and an ordering side password for item registration to the ordering side terminal 10 by e-mail or the like (step S101).

発注側端末10が上記発注側IDと発注側パスワードを受信後、発注側は、発注側端末10の操作部15を操作して管理サーバ40に案件登録処理を行う(ステップS102)。
上記案検登録処理は、具体的には以下のとおりである。
管理サーバ40は、ログイン用画面の情報の取得要求を発注側端末10から受信すると、当該ログイン用画面の情報を当該発注側端末10へ送信する。
発注側端末10は、ログイン用画面の情報を管理サーバ40から受信すると、当該受信したログイン用の画面の情報を表示部14上に表示する。
発注側が発注側端末10の操作部15を用いてそのログイン用画面上の入力欄に発注側IDと発注側パスワードとを入力すると、発注側端末10はその発注側IDと発注側パスワードを管理サーバ40へ送信してログインを行う。
ログイン後、管理サーバ40は、案件情報を登録するための画面情報である案件登録画面情報を発注側端末10へ送信する。
発注側端末10は、上記案件登録画面情報を受信すると、当該案件登録画面情報を表示する。
発注側は、操作部15を操作して案件登録画面情報上で案件情報を登録するための入力操作を行う。ここで、最初に発注側が登録する案件情報を1次選定条件情報という。
発注側端末10の通信部13は、当該入力された案件情報(1次選定条件情報)を発注側IDとともに管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40はその案件情報(1次選定条件情報)等を受信すると、案件番号を発行し、その発行した案件番号及び受信した発注側IDをその受信した案件情報(1次選定条件情報)に対応付けて情報格納部42に格納するとともに、当該案件情報に含まれる情報を案件DB425に登録する。
以上で、案件登録処理が終了する。
After the ordering side terminal 10 receives the ordering side ID and the ordering side password, the ordering side operates the operation unit 15 of the ordering side terminal 10 to perform a matter registration process in the management server 40 (step S102).
Specifically, the plan inspection registration process is as follows.
When receiving the login screen information acquisition request from the ordering side terminal 10, the management server 40 transmits the login screen information to the ordering side terminal 10.
When receiving the login screen information from the management server 40, the order-side terminal 10 displays the received login screen information on the display unit 14.
When the ordering side inputs the ordering side ID and the ordering side password into the input fields on the login screen using the operation unit 15 of the ordering side terminal 10, the ordering side terminal 10 stores the ordering side ID and the ordering side password in the management server. 40 to log in.
After logging in, the management server 40 transmits item registration screen information, which is screen information for registering item information, to the ordering side terminal 10.
Upon receiving the item registration screen information, the ordering side terminal 10 displays the item registration screen information.
The ordering side operates the operation unit 15 to perform an input operation for registering item information on item registration screen information. Here, the item information registered first by the ordering side is referred to as primary selection condition information.
The communication unit 13 of the ordering side terminal 10 transmits the input item information (primary selection condition information) to the management server 40 together with the ordering side ID.
When the management server 40 receives the case information (primary selection condition information), the management server 40 issues a case number, and the issued case number and the received ordering side ID are included in the received case information (primary selection condition information). The information is stored in the information storage unit 42 in association with the information, and information included in the case information is registered in the case DB 425.
This completes the case registration process.

図25は、本発明の第1の実施の形態における案件情報(1次選定条件情報)の案件登録画面の一例を示す図である。
図に示す例では、案件登録画面には、「案件名」、「探索の背景」、「事業パートナーに求める条件(条件1,2,3,・・・)」といった各項目が設けられている。
発注側は、上記各項目の入力欄に自身が望む事業パートナーを想定して情報を入力する。
条件1,2,3,・・・は、発注側が受注側に対して事業パートナーとして求める条件であり、受注側は、これら各条件1,2,3,・・・に対して後ほど回答を行う。
FIG. 25 is a diagram showing an example of a case registration screen for case information (primary selection condition information) according to the first embodiment of the present invention.
In the example shown in the figure, the item registration screen includes items such as “item name”, “background of search”, and “conditions required for business partners (conditions 1, 2, 3,...)”. .
The ordering side inputs information assuming the business partner he / she desires in the input column of each item.
Conditions 1, 2, 3,... Are conditions that the ordering side requests as a business partner from the order receiving side, and the order receiving side will reply to these conditions 1, 2, 3,. .

管理サーバ40は、案件登録処理を完了すると、当該案件情報(1次選定条件情報)の登録通知を管理事業者端末50へ送信する(ステップS103)。   When the management server 40 completes the case registration process, the management server 40 transmits a registration notification of the case information (primary selection condition information) to the management company terminal 50 (step S103).

管理事業者端末50は、登録通知を管理サーバ40から受信すると、案件情報(1次選定条件情報)の編集処理を行う(ステップS104)。
編集処理の具体的な内容は以下のとおりである。
管理事業者端末50は、登録通知を管理サーバ40から受信すると、表示部54上に表示する。
管理事業者は、その表示された登録通知を確認すると、操作部55を操作して、当該登録通知に対応する案件情報(1次選定条件情報)の取得要求を管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、当該案件情報(1次選定条件情報)の取得要求を受信すると、該当する案件情報(1次選定条件情報)を管理事業者端末50へ送信する。
管理事業者端末50は、案件情報(1次選定条件情報)を管理サーバ40から受信すると、当該受信した案件情報(1次選定条件情報)を表示部54上に表示する。
管理事業者は、表示部54上に表示された登録された案件情報(1次選定条件情報)の内容を確認するとともに、操作部55を用いて情報を入力して内容の修正・追加等を行い編集作業を行う。
以上で編集処理が終了する。
When receiving the registration notification from the management server 40, the management company terminal 50 performs an editing process on the case information (primary selection condition information) (step S104).
The specific contents of the editing process are as follows.
When receiving the registration notification from the management server 40, the management company terminal 50 displays the registration notification on the display unit 54.
Upon confirming the displayed registration notification, the management company operates the operation unit 55 to transmit an acquisition request for the case information (primary selection condition information) corresponding to the registration notification to the management server 40.
When the management server 40 receives the acquisition request for the item information (primary selection condition information), the management server 40 transmits the corresponding item information (primary selection condition information) to the management company terminal 50.
When receiving the case information (primary selection condition information) from the management server 40, the management company terminal 50 displays the received case information (primary selection condition information) on the display unit 54.
The management company confirms the contents of the registered case information (primary selection condition information) displayed on the display unit 54, and inputs the information using the operation unit 55 to correct or add the contents. And edit.
This completes the editing process.

管理事業者は、編集処理終了後、操作部55を操作して、当該編集処理を行った案件情報(1次選定条件情報)とともに、その案件情報(1次選定条件情報)の公開承認を指示する旨の情報を管理事業者端末50から管理サーバ40へ送信させる。
管理サーバ40は、上記公開承認の指示の情報を管理事業者端末50から受信すると、管理事業者の指示に応じて、該当する編集作業済みの案件情報(1次選定条件情報)をコーディネータに公開承認する(ステップS105)。
After completing the editing process, the management company operates the operation unit 55 to instruct public approval of the case information (primary selection condition information) along with the case information (primary selection condition information) on which the editing process has been performed. The information to the effect is transmitted from the management company terminal 50 to the management server 40.
When the management server 40 receives the information on the above-mentioned public approval instruction from the management company terminal 50, the management server 40 releases the corresponding edited matter information (primary selection condition information) to the coordinator according to the management company's instruction. Approve (step S105).

管理サーバ40は、予めコーディネータDB423に登録された複数のコーディネータのコーディネータ端末30(メードアドレス)に、新たな案件が登録された旨の登録通知を電子メールにて通知する(ステップS106)。
コーディネータ端末30は、その登録通知を管理サーバ40から受信すると、表示部34上に表示し、コーディネータは、その内容を確認する。
The management server 40 notifies the coordinator terminals 30 (made addresses) of a plurality of coordinators registered in advance in the coordinator DB 423 by e-mail that a new case has been registered (step S106).
When the coordinator terminal 30 receives the registration notification from the management server 40, the coordinator terminal 30 displays it on the display unit 34, and the coordinator confirms the content.

次に、技術情報提供システムは推薦登録処理を実行する(ステップS107)。
以下、推薦登録処理の具体的な処理の内容を説明する。
コーディネータ端末30は、登録通知を管理サーバ40から受信すると、表示部34上に表示する。
コーディネータは、その表示された登録通知を確認すると、操作部35を操作して、当該登録通知に対応する案件情報(1次選定条件情報)の取得要求を管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、当該案件情報(1次選定条件情報)の取得要求を受信すると、該当する案件情報(1次選定条件情報)をコーディネータ端末30へ送信する。
コーディネータ端末30は、案件情報(1次選定条件情報)を管理サーバ40から受信すると、当該受信した案件情報(1次選定条件情報)を表示部34上に表示する。
Next, the technical information providing system executes recommendation registration processing (step S107).
Hereinafter, specific processing contents of the recommendation registration processing will be described.
When the coordinator terminal 30 receives the registration notification from the management server 40, the coordinator terminal 30 displays it on the display unit 34.
When the coordinator confirms the displayed registration notification, the coordinator operates the operation unit 35 to transmit an acquisition request for the case information (primary selection condition information) corresponding to the registration notification to the management server 40.
When the management server 40 receives an acquisition request for the item information (primary selection condition information), the management server 40 transmits the corresponding item information (primary selection condition information) to the coordinator terminal 30.
When receiving the case information (primary selection condition information) from the management server 40, the coordinator terminal 30 displays the received case information (primary selection condition information) on the display unit 34.

図26は、本発明の第1の実施の形態における案件情報(1次選定条件情報)の画面情報の一例を示す図である。
図に示すように、案件情報(1次選定条件情報)の画面情報上には、案件情報において提示された条件(条件1,2,3,・・・)と、これら条件に対する回答の入力欄とが設けられている。
FIG. 26 is a diagram illustrating an example of screen information of item information (primary selection condition information) according to the first embodiment of the present invention.
As shown in the figure, on the screen information of the case information (primary selection condition information), conditions (conditions 1, 2, 3,...) Presented in the case information and an input field for answers to these conditions And are provided.

コーディネータは、表示部34上に表示された案件情報(1次選定条件情報)の画面情報を確認し、自らが担当又は支援する受注側のなかに、上記登録された案件情報(1次選定条件情報)において発注側が求めている事業パートナーとして適している受注側が存在するか否かを判断し、適した受注側が存在する場合には、コーディネータ端末30を用いて、自身が担当する受注側を事業パートナーとして発注側に推薦するための画面情報(推薦画面情報という)の取得要求を管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、上記推薦画面情報の取得要求を受信すると、当該推薦画面情報をコーディネータ端末30へ送信する。
コーディネータ端末30は、上記推薦画面情報を管理サーバ40から受信すると、表示部34上に表示する。
上記推薦画面情報には、受注側のプロフィールの記入欄と、受注側が保有し強みとしている技術の内容の情報の入力欄とが設けられている。
例えば、上記受注側のプロフィールとしては、受注側の名称又は氏名、資本金、創立年、従業員数、所在地、コンタクト情報等である。
コンタクト情報とは、管理サーバ40が、上記通過した受注側の受注側端末20と直接通信を行うための情報であり、例えば、通過した受注側の担当者のメールアドレス等である。
受注側が保有し強みとしている技術の内容は、発注側が提示する案件情報(1次選定条件情報)に対して、受注側がどのような技術を保有し、どのような貢献ができるかをコーディネータが入力し、受注側を推薦するための項目である。
コーディネータは、操作部35を用いて、上記推薦画面情報上の各入力欄に、受注側のプロフィールと、受注側の保有している技術内容とを入力する。
コーディネータ端末30は、上記入力された情報を推薦情報として管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、上記推薦情報をコーディネータ端末30から受信すると、情報格納部42に格納する。
以上で、推薦登録処理が終了する。
The coordinator confirms the screen information of the case information (primary selection condition information) displayed on the display unit 34, and the registered case information (primary selection condition) in the ordering side that he or she is in charge of or supports. Information), it is determined whether there is an ordering party that is suitable as a business partner that the ordering party is seeking. If there is a suitable ordering party, the coordinator terminal 30 is used to operate the ordering party that is responsible for An acquisition request for screen information (referred to as recommended screen information) for recommending to the ordering side as a partner is transmitted to the management server 40.
Upon receiving the recommendation screen information acquisition request, the management server 40 transmits the recommendation screen information to the coordinator terminal 30.
When the coordinator terminal 30 receives the recommended screen information from the management server 40, the coordinator terminal 30 displays it on the display unit 34.
The recommendation screen information is provided with an order entry profile entry field and an entry field for information on the contents of the technology possessed by the order receipt side.
For example, the ordering side profile includes the name or name of the ordering side, capital, founding year, number of employees, location, contact information, and the like.
The contact information is information for the management server 40 to directly communicate with the order-receiving side terminal 20 that has passed the order, for example, the mail address of the person in charge on the order-receiving side that has passed.
The coordinator inputs what technology the ordering side possesses and what contribution can be made with respect to the case information (primary selection condition information) presented by the ordering side, regarding the contents of the technology that the ordering side possesses and has strengths This is an item for recommending the order receiving side.
The coordinator uses the operation unit 35 to input the profile on the order receiving side and the technical contents possessed by the order receiving side into each input field on the recommendation screen information.
The coordinator terminal 30 transmits the input information to the management server 40 as recommendation information.
When receiving the recommendation information from the coordinator terminal 30, the management server 40 stores the recommendation information in the information storage unit 42.
This completes the recommendation registration process.

管理サーバ40の制御部41は、上記推薦登録処理が完了すると、コーディネータ端末30からの推薦情報により受注側の推薦があった旨を示す登録通知を電子メール等で生成し、通信部43に管理事業者端末50へ送信させる(ステップS108)。   When the recommendation registration process is completed, the control unit 41 of the management server 40 generates a registration notification indicating that there is a recommendation on the order receiving side based on the recommendation information from the coordinator terminal 30, and manages it in the communication unit 43. It transmits to the provider terminal 50 (step S108).

管理事業者端末50は、登録通知を管理サーバ40から受信すると、推薦情報の編集処理を行う(ステップS109)。
編集処理の具体的な内容は以下のとおりである。
管理事業者端末50は、登録通知を管理サーバ40から受信すると、表示部54上に表示する。
管理事業者は、その表示された登録通知を確認すると、操作部55を操作して、当該登録通知に対応する推薦情報の取得要求を管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、当該推薦情報の取得要求を受信すると、該当する推薦情報を管理事業者端末50へ送信する。
管理事業者端末50は、推薦情報を管理サーバ40から受信すると、当該受信した推薦情報を表示部54上に表示する。
管理事業者は、表示部54上に表示された登録された推薦情報の内容を確認し、その内容に誤り等がある場合には操作部55を用いて情報を入力して適宜修正し、編集作業を行う。
以上で編集処理が終了する。
When receiving the registration notification from the management server 40, the management provider terminal 50 performs a recommendation information editing process (step S109).
The specific contents of the editing process are as follows.
When receiving the registration notification from the management server 40, the management company terminal 50 displays the registration notification on the display unit 54.
Upon confirming the displayed registration notification, the management business operator operates the operation unit 55 to transmit a recommendation information acquisition request corresponding to the registration notification to the management server 40.
When receiving the recommendation information acquisition request, the management server 40 transmits the corresponding recommendation information to the management company terminal 50.
When the management company terminal 50 receives the recommendation information from the management server 40, the management company terminal 50 displays the received recommendation information on the display unit 54.
The management company confirms the content of the registered recommendation information displayed on the display unit 54, and if there is an error in the content, the information is input using the operation unit 55 to correct and edit the information appropriately. Do work.
This completes the editing process.

次に、管理事業者は、編集処理終了後、操作部55を操作して、当該編集処理を行った推薦情報とともに、その推薦された受注側に対する、案件情報(1次選定条件情報)の公開承認を指示する旨の情報を管理事業者端末50から管理サーバ40へ送信させる。
管理サーバ40は、上記編集処理が終了した推薦情報と、公開承認の指示の情報を管理事業者端末50から受信すると、編集処理済みの推薦情報を情報格納部42に格納するとともに、推薦情報に含まれる情報をマッチングDB424に登録する。
また、管理サーバ40は、上記受信した公開承認の指示の情報に応じて、該当する上記編集処理済みの案件情報(1次選定条件情報)をコーディネータの推薦を受けた受注側に公開承認する(ステップS110)。
Next, after completing the editing process, the management company operates the operation unit 55 to disclose the item information (primary selection condition information) to the recommended order receiving side along with the recommended information for which the editing process has been performed. Information indicating that the approval is instructed is transmitted from the management company terminal 50 to the management server 40.
When the management server 40 receives the recommendation information for which the editing process has been completed and the information on the instruction for public approval from the management provider terminal 50, the management server 40 stores the recommended information that has been edited in the information storage unit 42 and also includes the recommendation information in the recommendation information. The included information is registered in the matching DB 424.
In addition, the management server 40 publicly approves the corresponding edited matter information (primary selection condition information) to the order receiving side that received the recommendation of the coordinator in accordance with the received public approval instruction information ( Step S110).

次に、管理サーバ40は、推薦された受注側の受注側端末20に対して、案件情報(1次選定条件情報)の送信処理を行う(ステップS111)。
以下、この案件情報(1次選定条件情報)の送信処理について説明する。
まず、管理サーバ40は、推薦された受注側に対して、案件情報(1次選定条件情報)にアクセスするためのログイン情報である、1次選定受注側IDと1次選定受注側パスワードとを発行する。
続いて、管理サーバ40は、上記登録したコンタクト情報に基づいて、上記1次選定受注側IDと1次選定受注側パスワードを、推薦された受注側の受注側端末20に送信する。
Next, the management server 40 performs transmission processing of item information (primary selection condition information) to the recommended order-receiving side terminal 20 (step S111).
Hereinafter, the transmission process of the case information (primary selection condition information) will be described.
First, the management server 40 obtains a primary selection ordering side ID and a primary selection ordering side password, which are login information for accessing the case information (primary selection condition information) for the recommended ordering side. Issue.
Subsequently, the management server 40 transmits the primary selection order receiving side ID and the primary selection order receiving side password to the recommended order receiving side terminal 20 based on the registered contact information.

推薦された受注側の受注側端末20は、上記1次選定受注側IDと1次選定受注側パスワードを管理サーバ40から受信すると、当該受信した1次選定受注側IDと1次選定受注側パスワードを情報格納部22に格納する。
推薦された受注側は、受注側端末20の操作部25を操作して、案件情報(1次選定条件情報)の取得要求を管理サーバ40へ送信する。
When the recommended order receiving side terminal 20 receives the primary selection order receiving side ID and the primary selection order receiving side password from the management server 40, the received primary selection order receiving side ID and primary selection order receiving side password are received. Is stored in the information storage unit 22.
The recommended order receiving side operates the operation unit 25 of the order receiving side terminal 20, and transmits an acquisition request for the case information (primary selection condition information) to the management server 40.

管理サーバ40は、上記案件情報(1次選定条件情報)の取得要求等を受注側端末20から受信すると、ログイン用画面の情報を受注側端末20へ送信する。
受注側端末20は、上記ログイン用画面の情報を管理サーバ40から受信すると、当該受信したログイン用の画面を表示部24上に表示する。
受注側が受注側端末20の操作部25を用いてそのログイン用画面上の入力欄に1次選定受注側IDと1次選定受注側パスワードとを入力すると、受注側端末20はその1次選定受注側IDと1次選定受注側パスワードを管理サーバ40へ送信してログイン要求を行う。
When the management server 40 receives an acquisition request for the item information (primary selection condition information) from the order receiving side terminal 20, the management server 40 transmits information on the login screen to the order receiving side terminal 20.
When receiving the login screen information from the management server 40, the order receiving side terminal 20 displays the received login screen on the display unit 24.
When the order receiving side inputs the primary selection order receiving side ID and the primary selection order receiving side password in the input fields on the login screen using the operation unit 25 of the order receiving side terminal 20, the order receiving side terminal 20 receives the primary selection order receiving order. The side ID and the primary selection order side password are transmitted to the management server 40 to make a login request.

管理サーバ40は、上記1次選定受注側IDと1次選定受注側パスワードを受注側端末20から受信すると、これら受信した1次選定受注側IDと1次選定受注側パスワードと、予め情報格納部42に格納されているID及びパスワードと照合して認証を行い、当該認証が成功した場合、案件情報(1次選定条件情報)に対する回答情報を登録するために、案件情報(1次選定条件情報)の画面情報を受注側端末20へ送信する。   When the management server 40 receives the primary selection order receiving side ID and the primary selection order receiving side password from the order receiving side terminal 20, the received primary selection order receiving side ID and primary selection order receiving side password, and an information storage unit in advance. If the authentication is performed by checking the ID and password stored in 42, and the authentication is successful, the case information (primary selection condition information) is registered in order to register response information for the case information (primary selection condition information). ) Screen information is transmitted to the order-receiving side terminal 20.

受注側端末20は、上記案件情報(1次選定条件情報)の画面情報を管理サーバ40から受信すると、当該受信した案件情報(1次選定条件情報)の画面情報を表示部24上に表示する。
案件情報(1次選定条件情報)の画面情報は、上述のとおり、推薦された受注側が、案件情報(1次選定条件情報)において、発注側が求めている事業パートナーとしての条件に対して、回答を入力したり、自己アピールの情報を入力したりするための画面情報である。
以上で、案件情報(1次選定条件情報)の送信処理が終了する。
When receiving the screen information of the item information (primary selection condition information) from the management server 40, the order receiving side terminal 20 displays the received screen information of the item information (primary selection condition information) on the display unit 24. .
As described above, the screen information of the project information (primary selection condition information) is the answer from the recommended order to the business partner requirements that the ordering party seeks in the project information (primary selection condition information). Or screen information for inputting self-appeal information.
This completes the transmission process of the case information (primary selection condition information).

次に、受注側は、受注側端末20の操作部25を操作して、上記案件情報(1次選定条件情報)の各条件に対する回答情報の入力欄に、回答情報を入力して回答登録処理を行う(ステップS112)。
回答登録処理は、具体的には以下のとおりである。
Next, the order receiving side operates the operation unit 25 of the order receiving side terminal 20 to input the answer information in the answer information input field for each condition of the case information (primary selection condition information) and perform the answer registration process. Is performed (step S112).
The answer registration process is specifically as follows.

図27は、本発明の第1の実施の形態における案件情報(1次選定条件情報)の画面情報の一例を示す図であり、受注側端末20に表示されるものである。
図に示すように、案件情報(1次選定条件情報)の画面情報上には、案件情報において提示された条件(条件1,2,3,・・・)と、これら条件に対する回答の入力欄とが設けられている。
受注側は、操作部25を用いて、表示部24上に表示された案件情報(1次選定条件情報)の画面情報の各入力欄に該当する情報、すなわち、発注側が提示する条件を受注側が満たし、発注側にとって有用な技術を提供できる旨の回答情報を入力する。
受注側端末20の通信部23は、上記案件情報(1次選定条件情報)の画面情報において入力された回答情報を管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、上記回答情報を受信すると、回答番号を発行し、その受信した回答情報にその発行した回答番号を対応付けて情報格納部42に格納する。
以上で、回答登録処理が終了する。
FIG. 27 is a diagram showing an example of the screen information of the case information (primary selection condition information) in the first embodiment of the present invention, which is displayed on the order receiving side terminal 20.
As shown in the figure, on the screen information of the case information (primary selection condition information), conditions (conditions 1, 2, 3,...) Presented in the case information and an input field for answers to these conditions And are provided.
The order-receiving side uses the operation unit 25 to select the information corresponding to each input column of the screen information of the case information (primary selection condition information) displayed on the display unit 24, that is, the order-receiving side indicates the conditions presented by the ordering side. Satisfaction and input reply information to the effect that the technology useful for the ordering side can be provided.
The communication unit 23 of the order-receiving terminal 20 transmits the response information input in the screen information of the case information (primary selection condition information) to the management server 40.
When the management server 40 receives the answer information, it issues a reply number, and associates the issued reply number with the received reply information and stores it in the information storage unit 42.
This completes the answer registration process.

管理サーバ40は、回答情報の登録処理を完了すると、回答情報の登録通知を管理事業者端末50へ送信する(ステップS113)。   When the registration process of the response information is completed, the management server 40 transmits a response information registration notification to the management company terminal 50 (step S113).

管理事業者端末50は、登録通知を管理サーバ40から受信すると、回答情報の編集処理を行う(ステップS114)。
編集処理の具体的な内容は以下のとおりである。
管理事業者端末50は、登録通知を管理サーバ40から受信すると、表示部54上に表示する。
管理事業者は、その表示された登録通知を確認すると、操作部55を操作して、当該登録通知に対応する回答情報の取得要求を管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、当該回答情報の取得要求を受信すると、該当する回答情報を管理事業者端末50へ送信する。
管理事業者端末50は、回答情報を管理サーバ40から受信すると、当該受信した回答情報を表示部54上に表示する。
管理事業者は、表示部54上に表示された登録された回答情報の内容を確認するとともに、操作部55を用いて情報を入力して編集処理を行う。
以上で編集処理が終了する。
When the management provider terminal 50 receives the registration notification from the management server 40, the management company terminal 50 performs an editing process of the reply information (step S114).
The specific contents of the editing process are as follows.
When receiving the registration notification from the management server 40, the management company terminal 50 displays the registration notification on the display unit 54.
Upon confirming the displayed registration notification, the management business operator operates the operation unit 55 to transmit a response information acquisition request corresponding to the registration notification to the management server 40.
When the management server 40 receives the response information acquisition request, the management server 40 transmits the corresponding response information to the management company terminal 50.
When the management company terminal 50 receives the answer information from the management server 40, the management company terminal 50 displays the received answer information on the display unit 54.
The management company confirms the contents of the registered answer information displayed on the display unit 54 and inputs the information using the operation unit 55 to perform editing processing.
This completes the editing process.

次に、管理事業者は、管理事業者端末50の操作部55を操作して、受注側端末20により登録された回答情報を基に、事業パートナーの1次リストデータを作成する(ステップS115)。
この1次リストデータは、上記各コーディネータのコーディネータ端末30から送信された各受注側の推薦情報と、上記各受注側の受注側端末20から送信された1以上の回答情報とをまとめたものであり、各コーディネータに推薦された各受注側の情報及び案件情報の条件に対する受注側による回答情報を含むものである。
管理事業者は、操作部55を操作して、その作成された1次リストデータを送信するとともに、当該1次リストデータの公開承認を指示する旨の情報を管理事業者端末50から管理サーバ40へ送信させる。
管理サーバ40は、上記公開承認の指示の情報を管理事業者端末50から受信すると、管理事業者の指示に応じて、該当する1次リストデータを発注側に公開承認する(ステップS116)。
Next, the management business operator operates the operation unit 55 of the management business operator terminal 50, and creates business partner primary list data based on the answer information registered by the order receiving side terminal 20 (step S115). .
This primary list data is a summary of the recommendation information of each order received transmitted from the coordinator terminal 30 of each coordinator and one or more response information transmitted from the order receiving side terminal 20 of each order receiving side. Yes, it includes information on each ordering side recommended to each coordinator and reply information on the ordering side with respect to the conditions of the case information.
The management business operator operates the operation unit 55 to transmit the created primary list data, and also sends information indicating that the primary list data is to be publicly approved from the management business operator terminal 50 to the management server 40. To send to.
When the management server 40 receives the information on the public approval instruction from the management company terminal 50, the management server 40 publicly approves the corresponding primary list data to the ordering side in accordance with the instruction of the management company (step S116).

管理サーバ40は、上記公開承認した1次リストデータを発注側端末10へ送信する(ステップS117)。   The management server 40 transmits the publicly approved primary list data to the ordering side terminal 10 (step S117).

次に、技術情報提供システムは評価情報の入力処理を実行する(ステップS118)。
以下、評価情報の登録処理の内容を説明する。
発注側端末10は、1次リストデータを管理サーバ40から受信すると、表示部14上に表示を行う。このとき、発注側は、発注側端末10の印刷機能を用いて1次リストデータを印刷するようにしてもよい。
Next, the technical information providing system executes an evaluation information input process (step S118).
The contents of the evaluation information registration process will be described below.
When receiving the primary list data from the management server 40, the order-side terminal 10 displays the data on the display unit 14. At this time, the ordering side may print the primary list data using the printing function of the ordering side terminal 10.

図28は、本発明の第1の実施の形態における1次リストデータの一例を示す図である。
図に示すように、1次リストデータには、発注側が提示した案件情報に対してコーディネータが推薦した受注側の一覧が示されている。
また、発注側が、1次リストデータに掲載された受注側の名称やエントリー番号等を操作部15で選択すると、表示部14は、その受注側による案件情報の条件(条件1,2,3,・・・)に対する回答情報を表示する。
発注側は、表示された各受注側の回答情報の内容を確認し、操作部15を用いて、1次リストデータに設けられている入力欄に、事業パートナー候補の受注側の評価を示す評価情報を入力する。
ここで、入力される評価情報としては、例えば、案件情報における条件に対する受注側による回答内容に対する評価の情報と、各受注側の当選又は落選の情報と、その落選理由の情報とを含む。
FIG. 28 is a diagram illustrating an example of primary list data according to the first embodiment of this invention.
As shown in the figure, the primary list data shows a list of orders received by the coordinator for item information presented by the ordering side.
When the ordering side selects the ordering side name, entry number, and the like posted in the primary list data with the operation unit 15, the display unit 14 displays the condition (conditions 1, 2, 3, and 3) of the case information by the ordering side. ..) Is displayed.
The ordering side confirms the contents of the displayed response information of each ordering side, and uses the operation unit 15 to enter an evaluation field indicating the evaluation of the ordering side of the business partner candidate in the input field provided in the primary list data. Enter information.
Here, the evaluation information to be input includes, for example, evaluation information on the response contents by the order-receiving side with respect to the conditions in the case information, winning / losing information on each order-receiving side, and information on the reason for the loss.

図29は、本発明の第1の実施の形態における1次リストデータに評価情報を入力した場合の一例を示す図である。
図に示す1次リストデータには、各条件に対する回答情報の内容に従って、評価情報(高評価のほうから◎→○→△→×)が入力されている。
また、案件情報(1次選定条件情報)における条件を満たした受注側のステータスには「通過(当選)」、満たしていない受注側のステータスには「見送り(落選)」、まだ判断していない受注側のステータスには「未評価」が入力されている。
FIG. 29 is a diagram illustrating an example when evaluation information is input to the primary list data according to the first embodiment of this invention.
In the primary list data shown in the figure, evaluation information (◎ → ○ → Δ → × from the highest evaluation) is input according to the content of the answer information for each condition.
In addition, the status of the ordering side that satisfies the conditions in the case information (primary selection condition information) is “passed (winning)”, the status of the ordering side that does not satisfy it is “postponed (lost)”, and has not yet been determined “Not evaluated” is entered in the status of the order receiving side.

次に、技術情報提供システムは案件情報(2次選定条件情報)の入力処理を実行する(ステップS119)。
以下、案件情報(2次選定条件情報)の登録処理の内容を説明する。
発注側は、発注側端末10の操作部15を用いて、案件情報(2次選定条件情報)を入力する。
案件情報(2次選定条件情報)は、発注側が受注側に求める事業パートナーとしての条件を示し、例えば、前述した1次選定条件情報に比べて、より具体的な条件を示している。
図30は、本発明の第1の実施の形態における案件情報(2次選定条件情報)の案件登録画面の一例を示す図である。
図に示す例では、案件登録画面には、さらに2次選定の条件5,6が新たに入力されている。
案件情報(2次選定条件情報)の登録処理の内容については、案件情報(1次選定条件情報)と同様であるので説明を省略する。
Next, the technical information providing system executes a process for inputting item information (secondary selection condition information) (step S119).
Hereinafter, the contents of the registration process of the case information (secondary selection condition information) will be described.
The ordering side inputs the case information (secondary selection condition information) using the operation unit 15 of the ordering side terminal 10.
The case information (secondary selection condition information) indicates a condition as a business partner that the ordering side requests from the order receiving side, and indicates more specific conditions than the above-described primary selection condition information, for example.
FIG. 30 is a diagram showing an example of a case registration screen for case information (secondary selection condition information) according to the first embodiment of the present invention.
In the example shown in the drawing, secondary selection conditions 5 and 6 are newly entered in the case registration screen.
The contents of the registration process of the case information (secondary selection condition information) are the same as the case information (primary selection condition information), and the description thereof will be omitted.

次に、発注側端末10は、上記1次リストデータ上で入力した評価情報と、案件情報(2次選定条件情報)を管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、評価情報及び案件情報(2次選定条件情報)を受信すると、管理サーバ40の制御部41は、これら受信した各情報を情報格納部42に格納するとともに、これら情報に含まれる情報をマッチングDB424に登録する(ステップS120)。
Next, the order-side terminal 10 transmits the evaluation information input on the primary list data and the case information (secondary selection condition information) to the management server 40.
When the management server 40 receives the evaluation information and the case information (secondary selection condition information), the control unit 41 of the management server 40 stores the received information in the information storage unit 42 and is included in the information. Information is registered in the matching DB 424 (step S120).

次に、管理サーバ40は、上記登録された評価情報及び案件情報(2次選定条件情報)の登録通知を管理事業者端末50に送信する(ステップS121)。   Next, the management server 40 transmits a registration notification of the registered evaluation information and item information (secondary selection condition information) to the management company terminal 50 (step S121).

管理事業者端末50は、登録通知を管理サーバ40から受信すると、評価情報及び案件情報(2次選定条件情報)の編集処理を行う(ステップS122)。
編集処理の具体的な内容は以下のとおりである。
管理事業者端末50は、登録通知を管理サーバ40から受信すると、表示部54上に表示する。
管理事業者は、その表示された登録通知を確認すると、操作部55を操作して、当該登録通知に対応する評価情報及び案件情報(2次選定条件情報)の取得要求を管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、当該評価情報及び案件情報(2次選定条件情報)の取得要求を受信すると、該当する評価情報及び案件情報(2次選定条件情報)を管理事業者端末50へ送信する。
管理事業者端末50は、評価情報及び案件情報(2次選定条件情報)を管理サーバ40から受信すると、当該受信した評価情報及び案件情報(2次選定条件情報)を表示部54上に表示する。
管理事業者は、表示部54上に表示された評価情報及び案件情報(2次選定条件情報)の内容を確認するとともに、操作部55を用いて情報を入力して編集作業を行う。
以上で編集処理が終了する。
When receiving the registration notification from the management server 40, the management company terminal 50 performs an editing process on the evaluation information and the case information (secondary selection condition information) (step S122).
The specific contents of the editing process are as follows.
When receiving the registration notification from the management server 40, the management company terminal 50 displays the registration notification on the display unit 54.
Upon confirming the displayed registration notification, the management business operator operates the operation unit 55 to transmit an acquisition request for evaluation information and item information (secondary selection condition information) corresponding to the registration notification to the management server 40. To do.
When the management server 40 receives an acquisition request for the evaluation information and item information (secondary selection condition information), the management server 40 transmits the corresponding evaluation information and item information (secondary selection condition information) to the management operator terminal 50.
When receiving the evaluation information and the case information (secondary selection condition information) from the management server 40, the management company terminal 50 displays the received evaluation information and item information (secondary selection condition information) on the display unit 54. .
The management company confirms the contents of the evaluation information and the case information (secondary selection condition information) displayed on the display unit 54 and inputs information using the operation unit 55 to perform editing work.
This completes the editing process.

管理事業者は、編集処理終了後、操作部55を操作して、当該編集処理を行った評価情報及び案件情報(2次選定条件情報)とともに、その評価情報及び案件情報(2次選定条件情報)の公開承認を指示する旨の情報を管理事業者端末50から管理サーバ40へ送信させる。
管理サーバ40は、上記編集処理を行った案件情報(2次選定条件情報)と、上記公開承認の指示の情報を管理事業者端末50から受信すると、管理サーバ40の制御部41は、当該受信した案件情報(2次選定条件情報)を情報格納部42に登録し、その案件情報(2次選定条件情報)に含まれる各種情報をマッチングDB424に登録する。
管理サーバ40は、上記案件情報(2次選定条件情報)の公開承認の指示の情報に従って、該当する編集作業済みの案件情報(2次選定条件情報)を、1次選定を通過した受注側及び当該受注側の担当のコーディネータに公開承認する。
また、管理サーバ40は、上記評価情報の公開承認の指示に従って、該当する評価情報を受注側及び当該受注側を担当するコーディネータに公開承認する(ステップS123)。
このとき、管理サーバ40は、評価情報に基づく1次選定の結果を示す情報を、各受注側の受注側端末20及び担当するコーディネータのコーディネータ端末30へ送信する。
また、管理サーバ40は、上記編集処理後の評価情報に基づいて1次選定条件を通過できなかった受注側を特定し、その通過できなかった受注側のコーディネータのコーディネータ端末30へ、通過できなかった旨の情報とその理由(落選理由)を示す情報を送信する。
After the editing process is completed, the management company operates the operation unit 55 to perform evaluation information and item information (secondary selection condition information) on which the editing process has been performed, and the evaluation information and item information (secondary selection condition information). ) Is transmitted from the management company terminal 50 to the management server 40.
When the management server 40 receives the item information (secondary selection condition information) on which the editing process has been performed and the information on the instruction for public approval from the management operator terminal 50, the control unit 41 of the management server 40 receives the received information. The registered item information (secondary selection condition information) is registered in the information storage unit 42, and various information included in the item information (secondary selection condition information) is registered in the matching DB 424.
The management server 40 sends the corresponding edited matter information (secondary selection condition information) according to the information of the public approval instruction of the case information (secondary selection condition information) and the order receiving side that has passed the primary selection and Release approval to the coordinator in charge of the order.
In addition, the management server 40 publicly approves the relevant evaluation information to the order receiving side and the coordinator in charge of the order receiving side in accordance with the instruction for approval approval of the evaluation information (step S123).
At this time, the management server 40 transmits information indicating the result of the primary selection based on the evaluation information to each order-receiving side terminal 20 and the coordinator terminal 30 of the coordinator in charge.
Further, the management server 40 identifies the order-receiving side that cannot pass the primary selection condition based on the evaluation information after the editing process, and cannot pass to the coordinator terminal 30 of the order-side coordinator that cannot pass. Information indicating that it has been received and information indicating the reason (rejection reason) are transmitted.

次に、管理サーバ40は、1次選定を通過した受注側の受注側端末20に対して、案件情報(2次選定条件情報)の送信処理を行う(ステップS124)。
以下、この案件情報(2次選定条件情報)の送信処理について説明する。
まず、管理サーバ40は、1次選定を通過した受注側に対して、案件情報(2次選定条件情報)にアクセスするためのログイン情報である、2次選定受注側IDと2次選定受注側パスワードとを発行する。
続いて、管理サーバ40は、上記登録したコンタクト情報に基づいて、上記2次選定受注側IDと2次選定受注側パスワードを、1次選定を通過した受注側の受注側端末20に送信する。
Next, the management server 40 performs transmission processing of matter information (secondary selection condition information) to the order-receiving-side terminal 20 that has passed the primary selection (step S124).
Hereinafter, the transmission process of the case information (secondary selection condition information) will be described.
First, the management server 40 has a secondary selection order ID and a secondary selection order side that are login information for accessing the case information (secondary selection condition information) for the order side that has passed the primary selection. Issue a password.
Subsequently, based on the registered contact information, the management server 40 transmits the secondary selection order receiving side ID and the secondary selection order receiving side password to the order receiving side terminal 20 on the order receiving side that has passed the primary selection.

1次選定を通過した受注側の受注側端末20は、上記2次選定受注側IDと2次選定受注側パスワードを管理サーバ40から受信すると、当該受信した2次選定受注側IDと2次選定受注側パスワードを情報格納部22に格納する。
1次選定を通過した受注側は、受注側端末20の操作部25を操作して、案件情報(2次選定条件情報)の取得要求を管理サーバ40へ送信する。
Upon receiving the secondary selection ordering side ID and the secondary selection ordering side password from the management server 40, the ordering side terminal 20 on the ordering side that has passed the primary selection receives the secondary selection ordering side ID and the secondary selection received from the management server 40. The order side password is stored in the information storage unit 22.
The order receiving side that has passed the primary selection operates the operation unit 25 of the order receiving side terminal 20 to transmit an acquisition request for the case information (secondary selection condition information) to the management server 40.

管理サーバ40は、上記案件情報(2次選定条件情報)の取得要求等を受注側端末20から受信すると、ログイン用画面の情報を受注側端末20へ送信する。
受注側端末20は、上記ログイン用画面の情報を管理サーバ40から受信すると、当該受信したログイン用の画面を表示部24上に表示する。
受注側が受注側端末20の操作部25を用いてそのログイン用画面上の入力欄に2次選定受注側IDと2次選定受注側パスワードとを入力すると、受注側端末20はその2次選定受注側IDと2次選定受注側パスワードを管理サーバ40へ送信してログイン要求を行う。
When the management server 40 receives an acquisition request for the case information (secondary selection condition information) from the order receiving side terminal 20, the management server 40 transmits information on the login screen to the order receiving side terminal 20.
When receiving the login screen information from the management server 40, the order receiving side terminal 20 displays the received login screen on the display unit 24.
When the order receiving side inputs the secondary selection order receiving side ID and the secondary selection order receiving side password into the input fields on the login screen using the operation unit 25 of the order receiving side terminal 20, the order receiving side terminal 20 receives the secondary selection order receiving order. The side ID and the secondary selection order side password are transmitted to the management server 40 to make a login request.

管理サーバ40は、上記2次選定受注側IDと2次選定受注側パスワードを受注側端末20から受信すると、これら受信した2次選定受注側IDと2次選定受注側パスワードと、予め情報格納部42に格納されているID及びパスワードと照合して認証を行い、当該認証が成功した場合、案件情報(2次選定条件情報)に対する回答情報を登録するために、案件情報(2次選定条件情報)の画面情報を受注側端末20へ送信する。   When the management server 40 receives the secondary selection ordering side ID and the secondary selection ordering side password from the ordering side terminal 20, the management server 40 receives the received secondary selection ordering side ID, the secondary selection ordering side password, and an information storage unit in advance. If the authentication is performed by checking with the ID and password stored in 42, and the authentication is successful, the case information (secondary selection condition information) is registered in order to register response information for the case information (secondary selection condition information). ) Screen information is transmitted to the order-receiving side terminal 20.

受注側端末20は、上記案件情報(2次選定条件情報)の画面情報を管理サーバ40から受信すると、当該受信した案件情報(2次選定条件情報)の画面情報を表示部24上に表示する。
案件情報(2次選定条件情報)の画面情報は、上述のとおり、1次選定を通過した受注側が、案件情報(2次選定条件情報)において、発注側が求めている事業パートナーとしての条件に対して、回答を入力したり、自己アピールの情報を入力したりするための画面情報である。
以上で、案件情報(2次選定条件情報)の送信処理が終了する。
When receiving the screen information of the item information (secondary selection condition information) from the management server 40, the order receiving side terminal 20 displays the screen information of the received item information (secondary selection condition information) on the display unit 24. .
As described above, the screen information of the project information (secondary selection condition information) is based on the conditions as the business partner requested by the ordering party in the project information (secondary selection condition information). Screen information for inputting an answer or inputting self-appeal information.
This completes the transmission process of the case information (secondary selection condition information).

次に、受注側は、受注側端末20の操作部25を操作して、上記案件情報(2次選定条件情報)の各条件に対する回答情報の入力欄に、回答情報を入力して回答登録処理を行う(ステップS125)。
回答登録処理は、具体的には以下のとおりである。
図31は、本発明の第1の実施の形態における案件情報(2次選定条件情報)の画面情報の一例を示す図である。
図に示すように、案件情報(2次選定条件情報)の画面情報上には、新たに提示された条件(条件5,6,・・・)に対する回答の入力欄とが設けられている。
受注側は、操作部25を用いて、表示部24上に表示された案件情報(2次選定条件情報)の画面情報の各入力欄に該当する情報を入力する。
受注側端末20の通信部23は、上記案件情報(2次選定条件情報)の画面情報において入力された各種情報を回答情報として管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、上記回答情報を受信すると、回答番号を発行し、その受信した回答情報にその発行した回答番号を対応付けて情報格納部42に格納する。
以上で、回答登録処理が終了する。
Next, the order receiving side operates the operation unit 25 of the order receiving side terminal 20 to input the answer information in the answer information input field for each condition of the case information (secondary selection condition information), thereby performing an answer registration process. Is performed (step S125).
The answer registration process is specifically as follows.
FIG. 31 is a diagram illustrating an example of screen information of item information (secondary selection condition information) according to the first embodiment of the present invention.
As shown in the figure, on the screen information of the case information (secondary selection condition information), an input column for answers to the newly presented conditions (conditions 5, 6,...) Is provided.
The order receiving side inputs information corresponding to each input column of the screen information of the case information (secondary selection condition information) displayed on the display unit 24 using the operation unit 25.
The communication unit 23 of the order-receiving terminal 20 transmits various information input in the screen information of the case information (secondary selection condition information) to the management server 40 as response information.
When the management server 40 receives the answer information, it issues a reply number, and associates the issued reply number with the received reply information and stores it in the information storage unit 42.
This completes the answer registration process.

管理サーバ40は、回答登録処理を完了すると、当該回答情報の登録通知を管理事業者端末50へ送信する(ステップS126)。   When the management server 40 completes the response registration process, the management server 40 transmits a registration notification of the response information to the management company terminal 50 (step S126).

管理事業者端末50は、登録通知を管理サーバ40から受信すると、回答登録の編集処理を行う(ステップS127)。
編集処理の具体的な内容は以下のとおりである。
管理事業者端末50は、登録通知を管理サーバ40から受信すると、表示部54上に表示する。
管理事業者は、その表示された登録通知を確認すると、操作部55を操作して、当該登録通知に対応する回答情報の取得要求を管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、当該回答情報の取得要求を受信すると、該当する回答情報を管理事業者端末50へ送信する。
管理事業者端末50は、回答情報を管理サーバ40から受信すると、当該受信した回答情報を表示部54上に表示する。
管理事業者は、表示部54上に表示された登録された回答情報の内容を確認するとともに、操作部55を用いて情報を入力して編集処理を行う。
以上で編集処理が終了する。
When receiving the registration notification from the management server 40, the management company terminal 50 performs an editing process for answer registration (step S127).
The specific contents of the editing process are as follows.
When receiving the registration notification from the management server 40, the management company terminal 50 displays the registration notification on the display unit 54.
Upon confirming the displayed registration notification, the management business operator operates the operation unit 55 to transmit a response information acquisition request corresponding to the registration notification to the management server 40.
When the management server 40 receives the response information acquisition request, the management server 40 transmits the corresponding response information to the management company terminal 50.
When the management company terminal 50 receives the answer information from the management server 40, the management company terminal 50 displays the received answer information on the display unit 54.
The management company confirms the contents of the registered answer information displayed on the display unit 54 and inputs the information using the operation unit 55 to perform editing processing.
This completes the editing process.

次に、管理事業者は、管理事業者端末50の操作部55を操作して、受注側端末20により登録された回答情報を基に、事業パートナーの2次リストデータを作成する(ステップS128)。
この2次リストデータは、上記1次選定を通過した1以上の受注側の受注側端末20から送信された回答情報をまとめたものである。
管理事業者端末50は、管理事業者による操作により、その作成した2次リストデータを管理サーバ40へ送信するとともに、当該2次リストデータの公開承認を指示する旨の情報を管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、上記2次リストデータと、上記公開承認の指示の情報とを管理事業者端末50から受信すると、管理サーバ40の制御部41は、当該受信した2次リストデータを情報格納部42に登録するとともに、上記管理事業者の指示に応じて、管理事業者の指示に応じて、該当する2次リストデータを発注側に公開承認する(ステップS129)。
管理サーバ40は、上記公開承認した2次リストデータを発注側端末10へ送信する(ステップS130)。
Next, the management business operator operates the operation unit 55 of the management business operator terminal 50 to create business partner secondary list data based on the answer information registered by the order receiving side terminal 20 (step S128). .
The secondary list data is a collection of reply information transmitted from one or more order-receiving side terminals 20 that have passed the primary selection.
The management business operator terminal 50 transmits the created secondary list data to the management server 40 by operation of the management business operator, and transmits information to the management server 40 to instruct the public approval of the secondary list data. To do.
When the management server 40 receives the secondary list data and the public approval instruction information from the management provider terminal 50, the control unit 41 of the management server 40 receives the received secondary list data as an information storage unit. 42, and in accordance with the instruction from the management company, the corresponding secondary list data is publicly approved to the ordering side according to the instruction from the management company (step S129).
The management server 40 transmits the publicly approved secondary list data to the ordering terminal 10 (step S130).

次に、技術情報提供システムは評価情報の登録処理を実行する(ステップS131)。
以下、評価情報の登録処理の内容を説明する。
発注側端末10は、2次リストデータを管理サーバ40から受信すると、表示部14上に表示を行う。このとき、発注側は、発注側端末10の印刷機能を用いて2次リストデータを印刷するようにしてもよい。
Next, the technical information providing system executes evaluation information registration processing (step S131).
The contents of the evaluation information registration process will be described below.
When receiving the secondary list data from the management server 40, the ordering side terminal 10 displays the data on the display unit 14. At this time, the ordering side may print the secondary list data by using the printing function of the ordering side terminal 10.

図32は、本発明の第1の実施の形態における2次リストデータの一例を示す図である。
図に示すように、2次リストデータには、1次選定を通過した受注側の一覧と、発注側が提示した案件情報(2次選定条件情報)に対して、その一覧に示された各受注側がそれぞれ回答した回答情報の内容が示されている。
また、発注側が、2次リストデータに掲載された受注側の名称やエントリー番号等を操作部15で選択すると、表示部14は、その受注側による案件情報の条件(条件5,6)に対する回答情報を表示することができる。
発注側は、表示された各受注側の回答情報の内容を確認し、操作部15を用いて、2次リストデータに設けられている入力欄に、事業パートナー候補の受注側の評価を示す評価情報を入力する。
ここで、入力される評価情報としては、例えば、案件情報における質問(条件)に対する受注側による回答内容に対する評価の情報と、各受注側の当選又は落選の情報と、その落選理由の情報とを含む。
図に示す2次リストデータには、各条件に対する回答情報の内容に従って、各評価(高評価のほうから◎→○→△→×)が入力されている。
また、案件情報(2次選定条件情報)における条件を満たした受注側のステータスには「通過(当選)」、満たしていない受注側のステータスには「見送り(落選)」、まだ判断していない受注側のステータスには「未評価」が入力される。
FIG. 32 is a diagram illustrating an example of secondary list data according to the first embodiment of this invention.
As shown in the figure, the secondary list data includes a list of orders received through the primary selection and item information (secondary selection condition information) presented by the ordering party for each order received in the list. The contents of the answer information each side answers are shown.
Further, when the ordering side selects the ordering side name, entry number, etc. posted in the secondary list data with the operation unit 15, the display unit 14 responds to the condition (conditions 5 and 6) of the case information by the ordering side. Information can be displayed.
The ordering side confirms the contents of the displayed response information of each ordering side, and uses the operation unit 15 to input the evaluation column indicating the evaluation of the ordering side of the business partner candidate in the input field provided in the secondary list data. Enter information.
Here, as the evaluation information to be input, for example, evaluation information on the response contents by the order-receiving side with respect to the question (condition) in the case information, winning / losing information on each order-receiving side, and information on the reason for the loss Including.
In the secondary list data shown in the figure, each evaluation (◎ → ○ → Δ → × from the highest evaluation) is input according to the content of the answer information for each condition.
In addition, the status of the ordering side that satisfies the conditions in the case information (secondary selection condition information) is “pass (win)”, the status of the ordering side that does not satisfy it is “postponed (decision)”, and has not yet been determined “Not evaluated” is input as the status of the order receiving side.

次に、発注側端末10は、上記2次リストデータ上で入力した評価情報を管理サーバ40へ送信する。   Next, the ordering side terminal 10 transmits the evaluation information input on the secondary list data to the management server 40.

管理サーバ40は、評価情報を受信すると、管理サーバ40の制御部41は、これら受信した各情報をマッチングDB424に登録する。
以上で、2次リストデータに対する評価情報の登録処理を終了する。
When the management server 40 receives the evaluation information, the control unit 41 of the management server 40 registers each received information in the matching DB 424.
Thus, the registration process of the evaluation information for the secondary list data is completed.

次に、管理サーバ40は、上記登録された評価情報の登録通知を管理事業者端末50に送信する(ステップS132)。   Next, the management server 40 transmits a registration notification of the registered evaluation information to the management company terminal 50 (step S132).

管理事業者端末50は、登録通知を管理サーバ40から受信すると、案件情報(2次選定条件情報)の評価情報の編集処理を行う(ステップS133)。
案件情報(2次選定条件情報)の評価情報の編集処理の具体的な内容は、案件情報(1次選定条件情報)と同様であるので、その内容の説明を省略する。
When receiving the registration notification from the management server 40, the management company terminal 50 performs an editing process of the evaluation information of the case information (secondary selection condition information) (step S133).
Since the specific contents of the evaluation information editing process of the case information (secondary selection condition information) are the same as the case information (primary selection condition information), the description of the contents is omitted.

管理事業者は、編集処理終了後、操作部55を操作して、当該編集処理を行った評価情報とともに、その評価情報の公開承認を指示する旨の情報を管理事業者端末50から管理サーバ40へ送信させる。
管理サーバ40は、上記編集処理を行った評価情報と、上記公開承認の指示の情報を管理事業者端末50から受信すると、管理サーバ40の制御部41は、当該受信した評価情報を情報格納部42に登録し、その評価情報に含まれる各種情報をマッチングDB424に登録する。
また、管理サーバ40は、上記評価情報における管理事業者の指示に応じて、該当する評価情報を受注側及び当該受注側を担当するコーディネータに公開承認する(ステップS134)。
After the editing process is completed, the management company operates the operation unit 55 to send information indicating that the evaluation information has been publicly approved from the management company terminal 50 to the management server 40 together with the evaluation information on which the editing process has been performed. To send to.
When the management server 40 receives the evaluation information that has undergone the editing process and the information of the public approval instruction from the management provider terminal 50, the control unit 41 of the management server 40 receives the received evaluation information as an information storage unit. 42, and various information included in the evaluation information is registered in the matching DB 424.
Further, the management server 40 publicly approves the corresponding evaluation information to the order receiving side and the coordinator in charge of the order receiving side in accordance with the instruction of the management company in the evaluation information (step S134).

次に、管理サーバ40は、上記受注側の受注側端末20及び当該受注側を担当するコーディネータのコーディネータ端末30に対して、上記編集処理後の評価情報に基づいてその2次選定の結果を示す情報を送信する(ステップS135)。   Next, the management server 40 shows the result of the secondary selection based on the evaluation information after the editing process to the order receiving side terminal 20 and the coordinator terminal 30 of the coordinator in charge of the order receiving side. Information is transmitted (step S135).

その後、発注側は、例えば発注側端末10を用いて、2次選定を通過した受注側の受注側端末20及び当該受注側の担当のコーディネータのコーディネータ端末30に、面談の期日等の情報を送信して、受注側と面談のアポイントをとり、面談を経て、面談まで進んだ受注側の中から事業パートナーを選定する。
発注側は、事業パートナーの選定が完了すると、発注側端末10を用いて、これに基づいた評価情報を管理サーバ40へ送信する。
この面談の評価情報は、例えば、面談を受けた各受注側の選定結果(当選/落選)を示す情報である。
管理サーバ40は、上記面談の評価情報を受信すると、当該受信した評価情報を情報格納部42に格納するとともに、その評価情報に含まれる情報をマッチングDB424に登録する(ステップS136)。
Thereafter, the ordering side, for example, uses the ordering side terminal 10 to transmit information such as the date of the interview to the ordering side terminal 20 of the ordering side that has passed the secondary selection and the coordinator terminal 30 of the coordinator in charge of the ordering side. Then, we make appointments with the order-receiving side, and after the interview, select a business partner from the order-receiving side that has advanced to the interview.
When the selection of the business partner is completed, the ordering side transmits evaluation information based on this to the management server 40 using the ordering side terminal 10.
This interview evaluation information is, for example, information indicating the selection result (winning / losing) of each order receiving side.
Upon receiving the interview evaluation information, the management server 40 stores the received evaluation information in the information storage unit 42, and registers information included in the evaluation information in the matching DB 424 (step S136).

管理サーバ40は、上記のとおり面談の評価情報が登録されると、その登録された評価情報を面談に参加した受注側の受注側端末20と、当該受注側の担当のコーディネータのコーディネータ端末30へ送信して、面談の結果を伝える(ステップS137)。
以上で、技術情報提供システムは、事業パートナーの選定動作を終了する。
When the evaluation information of the interview is registered as described above, the management server 40 sends the registered evaluation information to the order-receiving-side terminal 20 that has participated in the interview and the coordinator terminal 30 of the coordinator in charge of the order-receiving side. The result of the interview is transmitted (step S137).
Thus, the technical information providing system ends the operation of selecting the business partner.

以上説明したように、本実施の形態における技術情報提供システムは、発注側が提示する案件情報の条件(ニーズ)に応える形で、受注側は、一般に非公開の状態で受注側の保有する技術内容(シーズ)について回答を行うので、受注側は外部に秘密にしておきたい技術やノウハウ等の流出リスクを最低限に抑えることが可能となる。
このように、受注側は、自身の技術内容の秘匿性が保たれることから、通常インターネット等で一般公開されている内容を超えて、躊躇することなく自身の保有する技術内容を発注側に開示することができるので、発注側は、事業パートナーの探索を精度よく行うことが可能となる。
また、本実施の形態における技術情報提供システムは、上述のように、発注側のニーズに対して受注側は回答を進めるので、たとえ発注側のニーズが明文化されておらず通常は探索が困難である暗黙知であっても、容易に当該ニーズを解決可能なシーズを保有する受注側を容易に探索することが可能となる。
As described above, the technical information providing system according to the present embodiment responds to the condition (needs) of the matter information presented by the ordering side, and the ordering side generally holds the technical contents held by the ordering side in a private state. Since the answer is given regarding (seeds), the order receiving side can minimize the risk of leakage of technologies and know-how that should be kept secret.
In this way, the order-receiving side maintains the confidentiality of its technical contents, so that the contents of its own technical contents can be transferred to the ordering side without hesitation, beyond what is normally open to the public. Since the information can be disclosed, the ordering side can accurately search for a business partner.
In addition, as described above, the technical information providing system according to the present embodiment advances the reply to the ordering side's needs as described above, so even if the ordering side's needs are not clearly stated, it is usually difficult to search. Even with tacit knowledge, it is possible to easily search for orders that have seeds that can easily solve the needs.

(2)トレンドマップの提供動作
図33は、本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムによるトレンドマップの提供動作の流れを示すシーケンスチャートである。
以下、本図に沿って、管理サーバ40がトレンドマップを生成し、管理事業者端末50へ提供する動作について説明を進める。
(2) Trend map providing operation FIG. 33 is a sequence chart showing a flow of a trend map providing operation by the technical information providing system in the first embodiment of the present invention.
Hereinafter, the operation of the management server 40 generating a trend map and providing it to the management company terminal 50 will be described with reference to FIG.

まず、発注側は、上記ステップS102〜S104において説明したように、発注側端末10を用いて案件情報(1次選定条件情報)を作成し、管理事業者による管理事業者端末50を用いた編集処理を経て、管理サーバ40に登録を行う(ステップS1001)。   First, as described in steps S102 to S104 above, the ordering side creates item information (primary selection condition information) using the ordering side terminal 10, and edits using the management company terminal 50 by the management company Through the process, registration is performed in the management server 40 (step S1001).

次に、管理サーバ40の制御部41は、案件情報(1次選定条件情報)が登録されると、案件情報(1次選定条件情報)の条件に含まれるテキストデータを解析して、当該テキストデータに含まれる単語と、技術項目TB428において管理されている単語とを比較・照合して、当該テキストデータに含まれる単語のうち、技術項目TB428において管理されている単語と一致するものを複数抽出する(ステップS1002)。   Next, when the case information (primary selection condition information) is registered, the control unit 41 of the management server 40 analyzes the text data included in the condition of the case information (primary selection condition information), and the text The word included in the data and the word managed in the technical item TB428 are compared and collated, and a plurality of words included in the text data that match the word managed in the technical item TB428 are extracted. (Step S1002).

次に、管理サーバ40の制御部41は、技術項目TB428において上記抽出した単語に対応付けられている技術項目を抽出し、当該抽出した技術項目をカテゴリごとに案件DB425に登録する(ステップS1003)。   Next, the control unit 41 of the management server 40 extracts a technical item associated with the extracted word in the technical item TB428, and registers the extracted technical item in the item DB 425 for each category (step S1003). .

次に、管理サーバ40の制御部41は、上記案件DB425に登録された技術項目をトレンドマップDB426に登録する(ステップS1004)。
このとき、制御部41は、技術項目間の関連度も対応付けてトレンドマップDB426に登録する。
例えば、制御部41は、関連度を一律同じ値で設定して登録してもよいし、所定の条件に基づいて重み付けをし、登録してもよい。
Next, the control unit 41 of the management server 40 registers the technical items registered in the case DB 425 in the trend map DB 426 (step S1004).
At this time, the control unit 41 also registers the degree of association between the technical items in the trend map DB 426 in association with each other.
For example, the control unit 41 may set and register the degree of relevance uniformly with the same value, or may weight and register based on a predetermined condition.

次に、管理事業者は、トレンドマップを取得しようとするとき、管理事業者端末50を用いて、トレンドマップの取得要求を入力し、管理サーバ40へ送信する(ステップS1005)。
このとき、管理事業者は、操作部55を操作して、取得するトレンドマップの範囲を指定することができる。
例えば、管理事業者は、トレンドマップの取得要求画面(図示せず)において、トレンドマップを構成するカテゴリ、トレンドマップを構成する技術項目、トレンドマップ生成に用いる案件情報の登録期間等の各指定条件を指定可能である。
例をあげると、トレンドマップの取得目的が最近の市場の傾向をつかむことである場合には、最近登録された案件情報(例えば近1年)に基づいてトレンドマップの生成を行うようにすることが好ましい。
また、トレンドマップの市場や業種を限定したい場合には、不要なカテゴリ又は技術項目を除外するよう指定することで、目的に沿ったトレンドマップを取得することができる。
Next, when trying to acquire a trend map, the management company inputs a trend map acquisition request using the management company terminal 50 and transmits it to the management server 40 (step S1005).
At this time, the management company can specify the range of the trend map to be acquired by operating the operation unit 55.
For example, the management company specifies each condition on the trend map acquisition request screen (not shown), such as the categories that constitute the trend map, the technical items that constitute the trend map, and the registration period of the item information used to generate the trend map. Can be specified.
For example, if the purpose of obtaining a trend map is to grasp recent market trends, the trend map should be generated based on recently registered project information (for example, the last year). Is preferred.
In addition, when it is desired to limit the market or business type of the trend map, the trend map can be acquired in accordance with the purpose by specifying to exclude unnecessary categories or technical items.

管理サーバ40は、トレンドマップの取得要求及び指定条件の情報を管理事業者端末50から受信すると、制御部41は、当該受信した指定条件の情報に基づいて、案件情報から指定条件に沿った技術項目及び関連度の情報を抽出し、その抽出した技術項目及び関連度を用いて、各技術項目間の関連度をそれぞれ合算して、その合算した各技術項目間の関連度を視覚化したトレンドマップを生成する(ステップS1006)。   When the management server 40 receives the trend map acquisition request and the information on the specified conditions from the management company terminal 50, the control unit 41 determines the technology according to the specified conditions from the case information based on the received information on the specified conditions. Trends that extract information on items and relevance, add the relevance between each technical item using the extracted technical items and relevance, and visualize the relevance between each technical item A map is generated (step S1006).

ここで、上記関連度の合算方法について例をあげて説明する。
例えば、制御部41は、トレンドマップDB426において、技術項目「安全性」と「走る」との間の関連度「1.0」と、技術項目「安全性」と「走る」との間の関連度「1.2」とが登録されている場合には、両者を合算して、技術項目「安全性」と「走る」との間の関連度「2.2」と計算する。
なお、本例では、制御部41は、同一の技術項目間の関連度を単に加算したが、両者の関連度の平均を取ったり、重み付けをしたり、その他の方法により計算してもよい。
特に関連度の計算方法は限定しないが、案件情報における技術項目の登場頻度が高いほど関連度も高くなるように算出されることが好ましい。
Here, an example is given and demonstrated about the summation method of the said relevance degree.
For example, in the trend map DB 426, the control unit 41 determines the degree of association “1.0” between the technical items “safety” and “run” and the association between the technical items “safety” and “run”. If the degree “1.2” is registered, the degree of relevance “2.2” between the technical items “safety” and “run” is calculated by adding the two together.
In this example, the control unit 41 simply adds the degree of association between the same technical items, but may calculate the average of the degree of association between the two, weight, or other methods.
The method of calculating the degree of association is not particularly limited, but it is preferable that the degree of association be calculated so as to increase as the appearance frequency of the technical item in the case information increases.

上記のとおり計算された各技術項目間の関連度の値をトレンドマップデータという。
図34は、本発明の第1の実施の形態におけるトレンドマップデータの一例を示す図である。
図の例では、カテゴリ「市場」の技術項目「ICT/IoT」とカテゴリ「製品」の各技術項目との関連度の値が示されている。また、図示されていないその他の各技術項目間の関連度の値は、本図では簡単のため省略されている。
The value of the degree of association between each technical item calculated as described above is referred to as trend map data.
FIG. 34 is a diagram showing an example of trend map data according to the first embodiment of the present invention.
In the example of the figure, the value of the degree of association between the technical item “ICT / IoT” in the category “market” and each technical item in the category “product” is shown. Further, the value of the degree of association between other technical items not shown in the figure is omitted in the drawing for simplicity.

制御部41は、上記トレンドマップデータに基づいて、各カテゴリを階層として表現したツリー構造を構成し、そのツリー構造を表した画像情報をトレンドマップとして生成する。   Based on the trend map data, the control unit 41 forms a tree structure that represents each category as a hierarchy, and generates image information representing the tree structure as a trend map.

管理サーバ40は、生成したトレンドマップを管理事業者端末50へ送信する(ステップS1007)。
管理事業者端末50は、トレンドマップを管理サーバ40から受信すると、表示部54上に表示する(ステップS1008)。
管理事業者は、トレンドマップの内容を確認し、発注側、受注側又はコーディネータからトレンドマップの取得の希望がある場合には、その後、管理事業者端末50を用いて、取得を希望した発注側、受注側又はコーディネータの各端末10,20,30にトレンドマップを送信する。
以上で、トレンドマップの提供動作は終了する。
The management server 40 transmits the generated trend map to the management company terminal 50 (step S1007).
When receiving the trend map from the management server 40, the management company terminal 50 displays the trend map on the display unit 54 (step S1008).
The management company confirms the contents of the trend map, and if there is a request for acquisition of the trend map from the ordering side, the order receiving side or the coordinator, then the ordering side who wished to acquire it using the management company terminal 50 The trend map is transmitted to each terminal 10, 20, 30 of the order receiving side or the coordinator.
The trend map providing operation is thus completed.

なお、以上説明した本実施の形態では、管理サーバ40は、トレンドマップを管理事業者端末50へ送信するが、発注側端末10、受注側端末20又はコーディネータ端末30からの取得要求に応じて、直接各取得要求元の端末10,20,30に送信するようにしてもよい。   In the present embodiment described above, the management server 40 transmits the trend map to the management company terminal 50, but in response to an acquisition request from the ordering side terminal 10, the order receiving side terminal 20, or the coordinator terminal 30, You may make it transmit to each terminal 10, 20, and 30 of each acquisition request origin directly.

このように、本実施の形態における技術情報提供システムによれば、発注側は、発注側端末10を用いて事業パートナーとして求める条件(ニーズ)を含む案件情報を管理サーバ40に登録し、管理サーバ40は、登録された案件情報に含まれる単語に基づいて技術項目を抽出し、同一の案件情報に含まれる技術項目同士に関連度を設定し、これら抽出された技術項目と設定した関連度に基づいてトレンドマップを生成し、提供を行う。
当該トレンドマップは、複数の発注側が提示した案件情報に含まれる技術項目の組み合わせについて集計し、場合によっては重み付けを行って生成するものである。
つまり、トレンドマップは、複数の発注側が計画している事業内容に含まれることばを技術項目に基づいて分類したものを、その関連度を加えて可視化したものであるから、発注側は、当該トレンドマップの内容を確認することにより、現在業界内ではどのようなテーマのものが望まれ、そのテーマのも課題を解決するためにはどのような技術が必要とされているか、その傾向を容易に把握することが可能となる。
これにより、発注側は、トレンドマップの内容を確認することにより、今後、自社内のどのような部門に投資を集中させていくべきかといった経営の方向性を決定する際の精度を向上させることが可能となる。
As described above, according to the technical information providing system in the present embodiment, the ordering side registers the item information including the conditions (needs) required as the business partner using the ordering side terminal 10 in the management server 40, and the management server 40 extracts technical items based on the words included in the registered item information, sets the relevance between the technical items included in the same item information, and sets the relevance to the extracted technical items. Based on this, a trend map is generated and provided.
The trend map is generated by summing up combinations of technical items included in the item information presented by a plurality of ordering parties, and weighting in some cases.
In other words, since the trend map is a visualization of the words included in the business contents planned by multiple ordering parties based on technical items, with their relevance added, By checking the contents of the map, it is easy to identify what themes are currently desired in the industry and what technologies are needed to solve the problems of the themes. It becomes possible to grasp.
As a result, the ordering party can confirm the contents of the trend map to improve the accuracy in determining the direction of management, such as in which department in the company the investment should be concentrated. Is possible.

一方、受注側は、上記トレンドマップの内容を確認することにより、発注側である不特定多数の企業等が、現在どのようなテーマでどのような技術を必要としているかをピンポイントで知ることができ、今後、自社内のどの部門に重点的に投資をすべきかといった経営の方向性を決定する際の精度を向上させることが可能となる。   On the other hand, by confirming the contents of the above-mentioned trend map, the order-receiving side can pinpoint what technology the unspecified large number of companies on the ordering side currently needs and what technology they need. In the future, it will be possible to improve the accuracy in determining the direction of management, such as which department in the company should be invested in.

また、以上説明した本実施の形態では、制御部41は、関連度の高さに応じてエッジの太さを変える等の特徴的な表示を行うようトレンドマップを生成するものであったが、関連度の増加度に応じて特徴的な表示を行うようトレンドマップを生成することもできる。
この場合、制御部41は、該当する受注側のトレンドマップDB426を参照し、例えば、2015年、2016年、2017年、・・・といったように所定の期間ごとのトレンドマップデータを集計する。
そして、制御部41は、各期間の関連度を比較し、前期間と比べた関連度の増加数に基づいて、例えば増加数(率)が所定値以上の関連度は太いエッジ、所定値未満の関連度は細いエッジというように特徴的な表示を行うようトレンドマップを生成する。
このように、制御部41は、時系的な関連度の変化率を反映させたトレンドマップを生成し、提供することにより、これを確認した閲覧者は、最近業界において需要が高まったり、今後主流となったりするような技術の内容を容易に把握することが可能となる。
Further, in the present embodiment described above, the control unit 41 generates a trend map so as to perform a characteristic display such as changing the thickness of the edge according to the degree of relevance. It is also possible to generate a trend map so as to perform characteristic display according to the degree of increase in relevance.
In this case, the control unit 41 refers to the trend map DB 426 on the order receiving side, and totals the trend map data for each predetermined period such as 2015, 2016, 2017,.
And the control part 41 compares the relevance degree of each period, and based on the increase number of the relevance degree compared with the previous period, for example, the relevance degree whose increase number (rate) is more than predetermined value is a thick edge, less than predetermined value A trend map is generated so as to display a characteristic such as a thin edge.
In this way, the control unit 41 generates and provides a trend map that reflects the rate of change in time-related relevance, so that a viewer who has confirmed this has recently increased in demand in the industry, It is possible to easily grasp the contents of the technology that becomes mainstream.

(3)スキルマップの生成動作
図35は、本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムによるスキルマップの提供動作の流れを示すシーケンスチャートである。
以下、本図に沿って、管理サーバ40がスキルマップを生成し、管理事業者端末50へ提供する動作について説明を進める。
(3) Skill Map Generation Operation FIG. 35 is a sequence chart showing a flow of a skill map providing operation by the technical information providing system according to the first embodiment of the present invention.
Hereinafter, the operation of the management server 40 generating a skill map and providing it to the management company terminal 50 will be described with reference to FIG.

管理サーバ40の制御部41は、マッチングDB424を参照し、各受注側が回答した案件情報の案件番号を抽出する(ステップS2001)。   The control unit 41 of the management server 40 refers to the matching DB 424 and extracts the case number of the case information answered by each order receiving side (step S2001).

次に、制御部41は、案件DB425を参照し、上記抽出した案件番号の案件情報の条件に含まれる技術項目を抽出し、その抽出した技術項目をスキルマップDB427に登録する(ステップS2002)。   Next, the control unit 41 refers to the case DB 425, extracts a technical item included in the case information condition of the extracted case number, and registers the extracted technical item in the skill map DB 427 (step S2002).

また、上記ステップS107,S122において説明したように、管理サーバ40は、受注側が回答した回答情報を情報格納部42に登録する。
このとき、管理サーバ40の制御部41は、その回答情報に含まれるテキストデータを解析して、当該テキストデータに含まれる単語と、技術項目TB428において管理されている単語とを比較・照合して、当該テキストデータに含まれる単語のうち、技術項目TB428において管理されている単語と一致するものを複数抽出する(ステップS2003)。
Further, as described in steps S107 and S122, the management server 40 registers the reply information answered by the order receiving side in the information storage unit 42.
At this time, the control unit 41 of the management server 40 analyzes the text data included in the answer information, and compares and collates the words included in the text data with the words managed in the technical item TB428. A plurality of words that match the word managed in the technical item TB428 are extracted from the words included in the text data (step S2003).

次に、管理サーバ40の制御部41は、技術項目TB428において上記抽出した単語に対応付けられている技術項目を抽出し、当該抽出した技術項目をカテゴリごとにスキルマップDB427に登録する(ステップS2004)。   Next, the control unit 41 of the management server 40 extracts a technical item associated with the extracted word in the technical item TB428, and registers the extracted technical item in the skill map DB 427 for each category (step S2004). ).

次に、制御部41は、マッチングDB424を参照し、上記抽出した案件番号の案件情報に対してした受注側による回答に対する評価情報を抽出する(ステップS2005)。
ここで、抽出する評価情報とは、例えば、受注側が当該案件においてどこまで通過したかを示す情報(1次選定、2次選定又は面談)であってもよいし、案件情報における各条件についての評価(◎、○、△、×)であってもよい。
Next, the control unit 41 refers to the matching DB 424 and extracts evaluation information with respect to a response by the order receiving side for the item information of the extracted item number (step S2005).
Here, the evaluation information to be extracted may be, for example, information (primary selection, secondary selection, or interview) indicating how far the order-receiving side has passed in the case, or evaluation of each condition in the case information (◎, ○, Δ, ×) may be used.

次に、制御部41は、上記抽出した評価情報に基づいて、技術項目間の関連度を計算し、計算した関連度をスキルマップDB427に登録する(ステップS2006)。
例えば、制御部41が関連度を計算する際に実行するアルゴリズム(プログラム)には、評価情報と重み付け係数との対応が書き込まれており、制御部41は上記評価情報が入力されると、これに対応した重み付け係数を出力し、この出力した重み付け係数に所定の数を掛け合わせ、関連度を計算する。
原則、上記アルゴリズムにおいて高評価には高い重み付け係数が対応付けられる。
また、案件情報及び回答情報に含まれる技術項目の関連度は、受注側の最終的なステータス(1次選定を通過、2次選定を通過又は最終選定)に応じて重み付けされてもよいし、各条件ごとの評価に応じて各条件に含まれる技術項目の関連度に対し個別に重み付けを行ってもよい。
Next, the control unit 41 calculates the degree of association between the technical items based on the extracted evaluation information, and registers the calculated degree of association in the skill map DB 427 (step S2006).
For example, in the algorithm (program) executed when the control unit 41 calculates the degree of association, the correspondence between the evaluation information and the weighting coefficient is written, and when the evaluation information is input, the control unit 41 A weighting coefficient corresponding to is output, and the output weighting coefficient is multiplied by a predetermined number to calculate the degree of association.
In principle, a high weighting factor is associated with a high evaluation in the above algorithm.
In addition, the relevance level of the technical items included in the case information and the response information may be weighted according to the final status (passed through the primary selection, passed through the secondary selection, or final selection) on the order side, You may weight individually with respect to the relevance degree of the technical item contained in each condition according to evaluation for each condition.

例えば、上記受注側が回答した案件情報の条件に、技術項目「電動化」と「安全性」が含まれているとき、受注側が、1次選定を通過した場合には関連度「1.2」、2次選定を通過した場合には関連度「1.6」、面談を通過して事業パートナーとして最終的に選定された場合には関連度「2.0」のように、管理サーバ40の制御部41は関連度の重み付け処理を行う。   For example, when the conditions of the case information answered by the order receiving side include the technical items “electrification” and “safety”, if the order receiving side passes the primary selection, the relevance level is “1.2”. When the secondary selection is passed, the degree of relevance is “1.6”. When the interview is finally selected as a business partner, the degree of relevance is “2.0”. The control unit 41 performs relevance weighting processing.

あるいは、上記受注側が回答した回答情報に、技術項目「電動化」と「安全性」が含まれているとき、その回答情報に対する発注側の評価が「◎」の場合には関連度「2.0」、「○」の場合には関連度「1.6」、「△」の場合には関連度「1.2」、「×」の場合には関連度「0」のように、管理サーバ40の制御部41は関連度の重み付け処理を行う。   Alternatively, when the response information answered by the order receiving side includes the technical items “electrification” and “safety”, if the order side evaluation for the response information is “◎”, the relevance “2. In the case of “0” and “◯”, the degree of association is “1.6”, in the case of “△”, the degree of association is “1.2”, and in the case of “×”, the degree of association is “0”. The control unit 41 of the server 40 performs relevance degree weighting processing.

次に、管理事業者は、スキルマップを取得しようとするとき、管理事業者端末50を用いて、スキルマップの取得要求を入力し、管理サーバ40へ送信する(ステップS2009)。
このとき、管理事業者は、操作部55を操作して、取得するスキルマップの範囲を指定することができる。
例えば、管理事業者は、スキルマップの取得要求画面(図示せず)において、スキルマップの対象の受注側を指定する。
このように、管理事業者は、スキルマップの対象の受注側を指定することにより、当該受注側が得意としている技術分野等を瞬時に把握可能なデータであるスキルマップを取得することができる。
Next, when trying to acquire a skill map, the management company inputs a skill map acquisition request using the management company terminal 50 and transmits it to the management server 40 (step S2009).
At this time, the management company can specify the range of the skill map to be acquired by operating the operation unit 55.
For example, the management company designates the order receiving side as the target of the skill map on the skill map acquisition request screen (not shown).
As described above, the management company can acquire a skill map, which is data capable of instantaneously grasping the technical field and the like that the order receiving side is good at by specifying the order receiving side targeted for the skill map.

さらに、管理事業者は、スキルマップの取得要求画面(図示せず)において、スキルマップを構成するカテゴリ、スキルマップを構成する技術項目、スキルマップ生成に用いる案件情報及び回答情報の登録期間等の各指定条件を指定可能である。
例をあげると、スキルマップの取得目的がある受注側が所有する最近の知見や技術の内容をつかむことである場合には、最近登録された案件情報及びこれに伴う回答情報(例えば近1年)に基づいてスキルマップの生成を行うようにすることが好ましい。
また、スキルマップの市場や業種を限定したい場合には、不要なカテゴリ又は技術項目を除外するよう指定することで、目的に沿ったスキルマップを取得することができる。
In addition, the management company, such as the skill map acquisition request screen (not shown), the categories that make up the skill map, the technical items that make up the skill map, the registration information for the case information and response information used to generate the skill map, etc. Each specification condition can be specified.
For example, if you want to acquire the latest knowledge and technology contents owned by the contractor who has the purpose of acquiring the skill map, recently registered case information and associated reply information (for example, in the last year) It is preferable to generate a skill map based on the above.
Further, when it is desired to limit the skill map market or industry, it is possible to acquire a skill map in accordance with the purpose by specifying to exclude unnecessary categories or technical items.

管理サーバ40は、スキルマップの取得要求及び指定条件の情報を管理事業者端末50から受信すると、制御部41は、当該受信した指定条件の情報に基づいて、指定された受注側のスキルマップDB427を参照し、指定されたカテゴリ、技術項目、案件情報・回答情報の登録期間の技術項目間の関連度を抽出し、当該抽出した関連度を総合し、その総合した各技術項目間の関連度を視覚化したスキルマップを生成する(ステップS2010)。   When the management server 40 receives the skill map acquisition request and information on the specified conditions from the management provider terminal 50, the control unit 41, based on the received information on the specified conditions, the specified order-side skill map DB 427. , Extract the relevance between the technical items for the specified category, technical item, project information / response information registration period, combine the extracted relevance, and the relevance between the integrated technical items Is generated (step S2010).

上記スキルマップの総合の方法は、トレンドマップの場合と同様である。
また、管理サーバ40の制御部41は、技術項目が、受注側が回答した案件情報から抽出されたもの、回答情報から抽出されたものの別により、重み付け係数の数値を異なるように計算してもよい。
The method for integrating the skill map is the same as that for the trend map.
Further, the control unit 41 of the management server 40 may calculate the numerical value of the weighting coefficient differently depending on whether the technical item is extracted from the case information answered by the order receiving side or the answer information. .

また、制御部41は、スキルマップDB427を参照して登録されている各技術項目の回数を計数し、上記抽出した評価情報に基づいて、その計数した各技術項目の登録回数の値に重みづけ処理を行ってスキルマップを生成する。   In addition, the control unit 41 counts the number of each technical item registered with reference to the skill map DB 427, and weights the value of the registered number of each technical item based on the extracted evaluation information. Process to generate a skill map.

上記のとおり計算された各技術項目間の関連度の値及び各技術項目の登録回数を示し、スキルマップを生成するために用いられるデータをスキルマップデータという。   Data used to generate a skill map indicating the value of the degree of association between the technical items and the number of registrations of each technical item calculated as described above is referred to as skill map data.

図36は、本発明の第1の実施の形態におけるスキルマップデータの各技術項目間の関連度の一例を示す図である。
図の例では、市場の技術項目「ICT/IoT」と製品の各技術項目との関連度の値が示されている。また、図示されていないその他の各技術項目間の関連度の値は、本図では簡単のため省略されている。
FIG. 36 is a diagram illustrating an example of the degree of association between the technical items of the skill map data according to the first embodiment of the present invention.
In the example of the figure, the value of the degree of association between the technical item “ICT / IoT” in the market and each technical item in the product is shown. Further, the value of the degree of association between other technical items not shown in the figure is omitted in the drawing for simplicity.

図37は、本発明の第1の実施の形態におけるスキルマップデータの各技術項目の登録回数の一例を示す図である。
図の例では、受注側DB422は、「市場」、「製品」、「要求」、「機能」、「技術」という各カテゴリにおける各技術項目の登録回数の情報を管理している。
例えば、図の例の受注側は、カテゴリ「製品」の技術項目「電動化」はその登録回数が「87回」であり、他の技術項目と比べて大きな値であることから、当該受注側は、「電動化」の技術が強みであると推定できる。
FIG. 37 is a diagram showing an example of the number of registrations of each technical item in the skill map data according to the first embodiment of the present invention.
In the illustrated example, the order-receiving DB 422 manages information on the number of registrations of each technical item in each category of “market”, “product”, “request”, “function”, and “technology”.
For example, the order receiving side in the example of the figure shows that the technical item “electrification” in the category “product” has a registration count of “87 times”, which is a larger value than other technical items. It can be estimated that “Electrification” technology is a strength.

制御部41は、上記スキルマップデータに基づいて、各カテゴリを階層として表現したツリー構造を構成し、そのツリー構造を表した画像情報をスキルマップとして生成する。   Based on the skill map data, the control unit 41 configures a tree structure expressing each category as a hierarchy, and generates image information representing the tree structure as a skill map.

管理サーバ40は、生成したスキルマップを管理事業者端末50へ送信する(ステップS2009)。
管理事業者端末50は、スキルマップを管理サーバ40から受信すると、表示部54上に表示する(ステップS2010)。
管理事業者は、スキルマップの内容を確認し、発注側、受注側又はコーディネータからスキルマップの取得の希望がある場合には、その後、管理事業者端末50を用いて、取得を希望した発注側、受注側又はコーディネータの各端末10,20,30にスキルマップを送信する。
以上で、スキルマップの提供動作は終了する。
The management server 40 transmits the generated skill map to the management company terminal 50 (step S2009).
When receiving the skill map from the management server 40, the management company terminal 50 displays the skill map on the display unit 54 (step S2010).
The management company confirms the contents of the skill map, and if there is a desire to acquire the skill map from the ordering side, the order receiving side or the coordinator, then the ordering side who desires to acquire using the management company terminal 50 The skill map is transmitted to each terminal 10, 20, 30 of the order receiving side or the coordinator.
This completes the skill map providing operation.

なお、以上説明した本実施の形態では、管理サーバ40は、スキルマップを管理事業者端末50へ送信するが、発注側端末10、受注側端末20又はコーディネータ端末30からの取得要求に応じて、直接各取得要求元の端末10,20,30に送信するようにしてもよい。   In the present embodiment described above, the management server 40 transmits the skill map to the management company terminal 50, but in response to an acquisition request from the ordering side terminal 10, the order receiving side terminal 20, or the coordinator terminal 30, You may make it transmit to each terminal 10, 20, and 30 of each acquisition request origin directly.

このように、本実施の形態における技術情報提供システムによれば、受注側は、受注側端末20を用いて、案件情報において提示される条件についての回答(シーズ)を含む回答情報を管理サーバ40に登録し、管理サーバ40は、受注側が回答した案件情報及び上記登録された回答情報に含まれる単語に基づいて技術項目を抽出し、同一の案件情報、同一の案件情報に対する回答情報に含まれる技術項目同士に関連度を設定し、これら抽出された技術項目と設定した関連度に基づいて、各受注側ごとにスキルマップを生成し、提供を行う。
当該スキルマップは、複数の案件情報、複数の回答情報に含まれる技術項目の組み合わせについて集計し、評価情報の内容に基づいて重み付けを行って生成するものである。
つまり、スキルマップは、ある受注側が回答した発注側の事業内容と、その事業内容の事業パートナーとなる条件に合致しそうな受注側自身が保有する技術内容とに含まれることばを技術項目に基づいて分類したものを、その関連度を加えて可視化したものであるから、発注側は、事業パートナーの探索を行う際、各受注側のスキルマップの内容を確認することにより、どの受注側が事業パートナーとしてふさわしいかを容易に把握することが可能となる。
As described above, according to the technical information providing system in the present embodiment, the order receiving side uses the order receiving side terminal 20 to send response information including answers (seeds) about the conditions presented in the case information to the management server 40. The management server 40 extracts technical items based on the case information answered by the order receiving side and the words included in the registered answer information, and is included in the answer information for the same case information and the same case information. A relevance level is set between the technical items, and a skill map is generated and provided for each order receiving side based on the extracted technical items and the set relevance level.
The skill map is generated by summing up combinations of technical items included in a plurality of item information and a plurality of answer information, and weighting based on the contents of the evaluation information.
In other words, the skill map is based on the technical items that are included in the contents of the business of the ordering party that the ordering party has answered and the technical contents of the ordering party that is likely to meet the conditions of becoming a business partner of the business description. Since the classified items are visualized by adding their relevance, the ordering party checks the contents of each ordering party's skill map when searching for a business partner, and which ordering party becomes a business partner. It is possible to easily grasp whether it is appropriate.

一方、受注側は、自身のスキルマップの内容を確認することにより、自身が保有している技術内容を容易に把握することができ、今後、自社内のどの部門に重点的に投資をすべきかといった経営の方向性を決定する際の精度を向上させることが可能となる。   On the other hand, by confirming the contents of its skill map, the contractor can easily grasp the technical content that it owns, and in which department within the company should the investment be focused on in the future? It is possible to improve the accuracy when determining the direction of management.

発注側は、上述のように、各端末は受注側を特定して当該受注側のスキルマップの取得要求を行っていたが、その他条件を指定して取得要求を行うこともできる。
例えば、管理事業者は、管理事業者端末50の操作部55を操作して、「所定の技術項目間の所定値以上の関連度を含むスキルマップ」と検索条件の指定情報を入力し、当該入力された検索条件の指定情報をスキルマップの取得要求とともに管理サーバ40へ送信する。
管理サーバ40は、上記スキルマップの取得要求及び検索条件の指定情報を管理事業者端末50から受信すると、制御部41は、各受注側のスキルマップデータを計算し、上記検索条件に合致したスキルマップデータの検索を行う。制御部41は、その検索の結果抽出したスキルマップデータに基づいて上記のようにスキルマップを生成する。
なお、制御部41の検索速度を担保するため、制御部41は各受注側のスキルマップデータを予め計算し、情報格納部42に格納しておいてもよい。
As described above, the ordering side specifies the order receiving side and makes a request for acquiring the skill map of the order receiving side as described above. However, the ordering side can also make an acquisition request by specifying other conditions.
For example, the management business operator operates the operation unit 55 of the management business operator terminal 50 to input “skill map including a degree of relevance of a predetermined value or more between predetermined technical items” and search condition designation information. The input search condition designation information is transmitted to the management server 40 together with the skill map acquisition request.
When the management server 40 receives the skill map acquisition request and the search condition designation information from the management provider terminal 50, the control unit 41 calculates the skill map data of each ordering side, and the skill that matches the search condition. Search map data. The control unit 41 generates a skill map as described above based on the skill map data extracted as a result of the search.
In order to secure the search speed of the control unit 41, the control unit 41 may calculate the skill map data on each order side in advance and store it in the information storage unit 42.

また、図11に示すように、受注側DB422は、受注側がどの組織に所属しているかを示す所属情報を管理している。
例えば、管理事業者等は会社等の組織である受注側を指定してスキルマップの取得を要求したとき、管理サーバ40の制御部41は、その組織に属する組織(会社内の部署等)や、個人(会社の社員)についてのスキルマップデータが存在した場合には、これらスキルマップデータを総合して、当該組織全体のスキルマップデータ(各技術項目間の関連度)を計算する。
例えば、「スキルマップデータを総合する」とは、その組織に所属する小組織(部署)や個人等の関連度の合算や平均値の算出等である。
このように、管理サーバ40の制御部41は、組織(企業、研究機関等)に属する小組織(部署、研究室等)及び個人のスキルマップデータを総合して、組織全体のスキルマップデータを算出することもできる。
Further, as shown in FIG. 11, the order receiving side DB 422 manages affiliation information indicating to which organization the order receiving side belongs.
For example, when a management company or the like designates an order receiving side that is an organization such as a company and requests acquisition of a skill map, the control unit 41 of the management server 40 may include an organization belonging to the organization (such as a department in the company) When there is skill map data for an individual (company employee), the skill map data (relationship between each technical item) of the entire organization is calculated by combining these skill map data.
For example, “combining skill map data” refers to the sum of the relevance of a small organization (department) or an individual belonging to the organization, the calculation of an average value, or the like.
In this way, the control unit 41 of the management server 40 combines the skill map data of the entire organization by integrating the skill map data of the small organizations (departments, laboratories, etc.) and individuals belonging to the organization (company, research institution, etc.). It can also be calculated.

また、図4に示すスキルマップの技術項目には数字が付されているが、この数字は上記スキルマップデータの各技術項目の登録回数を示す。
スキルマップを確認した閲覧者は、この数字が大きな技術項目は、当該受注側が強みとしている技術に関連するものであると一目で判断できる。
なお、図4の例では、カテゴリ「技術」の技術項目にのみ登録回数の数字が付されているが、これはあくまで一例であり、数字を付す技術項目は特に限定されないものとする。
また、図4の例では、技術項目に登録回数の数字を付していたが、これに代えて各カテゴリに占める各技術項目の回数の割合をパーセンテージで表してもよい。例えば、カテゴリ「技術」全体の技術項目の登録回数が50回であり、技術項目A,B,C,D,Eの登録回数が10回ずつであった場合、技術項目A,B,C,D,Eのカテゴリ「技術」全体に占める割合はそれぞれ20%であるので、スキルマップにおける各技術項目A,B,C,D,Eにはそれぞれ「20」の数字が付される。
なお、スキルマップの技術項目の登録回数又はパーセンテージによって、各技術項目ネットワークのノードの色を変える等、特徴的な表示を行うようスキルマップデータを構成するようにしてもよい。
Also, numbers are attached to the technical items of the skill map shown in FIG. 4, and these numbers indicate the number of registrations of each technical item of the skill map data.
The viewer who has confirmed the skill map can determine at a glance that the technical item having a large number is related to the technology that is the strength of the order receiving side.
In the example of FIG. 4, the number of registration times is attached only to the technical item of the category “technology”, but this is merely an example, and the technical item to which the number is attached is not particularly limited.
Further, in the example of FIG. 4, the number of registration times is attached to the technical item, but instead of this, the ratio of the frequency of each technical item in each category may be expressed as a percentage. For example, when the number of registrations of the technical items of the entire category “technology” is 50 and the number of registrations of the technical items A, B, C, D, E is 10 times, the technical items A, B, C, Since the ratio of D and E to the entire category “technology” is 20%, the technical items A, B, C, D, and E in the skill map are each assigned a number “20”.
It should be noted that the skill map data may be configured so as to perform a characteristic display such as changing the color of a node of each technical item network according to the number of registrations or percentage of the technical items of the skill map.

以上説明したように、管理サーバ40は、各受注側ごとにスキルマップを生成し提供を行う。
これに加えて、管理サーバ40は、各コーディネータごとにスキルマップを生成し提供することもできる。
管理サーバ40は、管理事業者端末50等からコーディネータのスキルマップの取得要求を受信すると、図18に示すようなコーディネータのスキルマップDB427を参照してスキルマップデータを生成し、最終的にコーディネータのスキルマップを生成する。
管理サーバ40は、コーディネータが担当する全ての受注側の技術項目及び関連度に基づいてコーディネータのスキルマップを生成する。
発注側は、このコーディネータのスキルマップを参照することにより、どのコーディネータが、どの技術項目に関連する技術に強みを持つ受注側を担当しているかが簡単に把握でき、事業パートナーの選定の際にそのコーディネータに受注側の紹介を求める等、選定をスムーズに進めることが可能となる。
As described above, the management server 40 generates and provides a skill map for each order receiving side.
In addition, the management server 40 can generate and provide a skill map for each coordinator.
Upon receiving a coordinator skill map acquisition request from the management company terminal 50 or the like, the management server 40 generates skill map data with reference to the coordinator skill map DB 427 as shown in FIG. Generate a skill map.
The management server 40 generates a skill map of the coordinator based on all the order-side technical items and relevance levels that the coordinator is in charge of.
By referring to the skill map of this coordinator, the ordering party can easily understand which coordinator is in charge of the order-receiving side that has strengths in the technology related to which technical item. It is possible to proceed with the selection smoothly, for example, by requesting the coordinator to introduce the order side.

また、以上説明した本実施の形態では、制御部41は、関連度の高さに応じてエッジの太さを変える等の特徴的な表示を行うようスキルマップを生成するものであったが、関連度の増加度に応じて特徴的な表示を行うようスキルマップを生成することもできる。
この場合、制御部41は、該当する受注側のスキルマップDB427を参照し、例えば、2015年、2016年、2017年、・・・といったように所定の期間ごとのスキルマップデータを集計する。
そして、制御部41は、各期間の関連度を比較し、前期間と比べた関連度の増加数に基づいて、例えば増加数(率)が所定値以上の関連度は太いエッジ、所定値未満の関連度は細いエッジというように特徴的な表示を行うようスキルマップを生成する。
このように、制御部41は、時系的な関連度の変化率を反映させたスキルマップを生成し、提供することにより、これを確認した閲覧者は、受注側の最近強みとなってきている(伸びている)技術の内容を容易に把握することが可能となる。
In the present embodiment described above, the control unit 41 generates a skill map so as to perform a characteristic display such as changing the thickness of an edge according to the degree of relevance. It is also possible to generate a skill map so as to perform a characteristic display according to the degree of increase in relevance.
In this case, the control unit 41 refers to the corresponding order-side skill map DB 427 and aggregates skill map data for each predetermined period, such as 2015, 2016, 2017,.
And the control part 41 compares the relevance degree of each period, and based on the increase number of the relevance degree compared with the previous period, for example, the relevance degree whose increase number (rate) is more than predetermined value is a thick edge, less than predetermined value The skill map is generated so that the degree of relevance is a characteristic display such as a thin edge.
In this way, the control unit 41 generates and provides a skill map that reflects the temporal rate of change in the degree of relevance. It is possible to easily grasp the contents of the technology that is being (stretched).

(4)クローリングによるスキルマップの生成動作
図38は、本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムによるクローリングによるスキルマップの提供動作の流れを示すシーケンスチャートである。
以下、本図に沿って、管理サーバ40がスキルマップを生成し、管理事業者端末50へ提供する動作について説明を進める。
(4) Skill Map Generation Operation by Crawling FIG. 38 is a sequence chart showing a flow of skill map provision operation by crawling by the technical information providing system in the first embodiment of the present invention.
Hereinafter, the operation of the management server 40 generating a skill map and providing it to the management company terminal 50 will be described with reference to FIG.

管理サーバ40は、インターネットに説即されており、Web上を巡回し、受注側に関する情報を収集、いわゆるクローリングを行って、収集したWebページの情報に基づいて技術項目を抽出し、その抽出した技術項目に基づいてスキルマップを生成する。   The management server 40 is perceived as the Internet, and circulates on the Web, collects information on the order receiving side, performs so-called crawling, extracts technical items based on the collected Web page information, and extracts the extracted technical items. Generate skill maps based on technical items.

まず、管理サーバ40の制御部41及び通信部43は、所定のキーワードを含むWebページの探索を行い、クローリングを行う(ステップS2101)。
ここで、所定のキーワードとは、受注側に関連する語句であり、例えば、受注側の社名や氏名、受注側の代表者や社員の氏名等である。
First, the control unit 41 and the communication unit 43 of the management server 40 search for a Web page including a predetermined keyword and perform crawling (step S2101).
Here, the predetermined keyword is a phrase related to the order receiving side, for example, the company name or name of the order receiving side, the name of the representative or employee of the order receiving side, and the like.

管理サーバ40は、上記所定のキーワードを含むWebページの情報を取得する(ステップS2102)。
ここで取得されるWebページの情報は、例えばhtml形式の電子データであり、テキストデータを含む種々のコンテンツ、サイト内外へのリンク先URL、当該Webページの取得時期の情報等を含む。
The management server 40 acquires information on the Web page including the predetermined keyword (step S2102).
The Web page information acquired here is, for example, html format electronic data, and includes various contents including text data, URLs linked to the inside and outside of the site, information on the acquisition timing of the Web page, and the like.

このとき、管理サーバ40の制御部41は、そのWebページのコンテンツに含まれるテキストデータを解析して、当該テキストデータに含まれる単語と、技術項目TB428において管理されている単語とを比較・照合して、当該テキストデータに含まれる単語のうち、技術項目TB428において管理されている単語と一致するものを抽出する(ステップS2103)。   At this time, the control unit 41 of the management server 40 analyzes the text data included in the content of the Web page, and compares and collates the word included in the text data with the word managed in the technical item TB428. Then, out of the words included in the text data, those that match the word managed in the technical item TB428 are extracted (step S2103).

次に、管理サーバ40の制御部41は、技術項目TB428において上記抽出した単語に対応付けられている技術項目を抽出し、当該抽出した技術項目をカテゴリごとにスキルマップDB427に登録する(ステップS2104)。   Next, the control unit 41 of the management server 40 extracts a technical item associated with the extracted word in the technical item TB428, and registers the extracted technical item in the skill map DB 427 for each category (step S2104). ).

次に、制御部41は、上記抽出した評価情報に基づいて、関連度を設定し、設定した関連度をスキルマップDB427に登録する(ステップS2105)。
例えば、制御部41が関連度を計算する際に実行するアルゴリズム(プログラム)には、重み付け係数が書き込まれており、制御部41は、取得したWebページの内容に応じた重み付け係数を所定の数に掛け合わせ、関連度を計算する。
例えば、情報格納部42に予め各受注側の自社の(自身の)ホームページのURLが格納されており、制御部41は、技術項目を抽出したWebページが、受注側の自社の(自身の)ホームページのものであると判断した場合、高い重み付け係数を用いて関連度を計算する。
Next, the control unit 41 sets a relevance level based on the extracted evaluation information, and registers the set relevance level in the skill map DB 427 (step S2105).
For example, a weighting coefficient is written in an algorithm (program) executed when the control unit 41 calculates the relevance, and the control unit 41 sets a predetermined number of weighting coefficients according to the content of the acquired web page. To calculate the relevance.
For example, the URL of each ordering side's own (own) home page is stored in the information storage unit 42 in advance, and the control unit 41 has the Web page from which the technical item is extracted as the ordering side's own (own) website. If it is determined that it belongs to the homepage, the relevance is calculated using a high weighting factor.

次に、管理事業者は、スキルマップを取得しようとするとき、管理事業者端末50を用いて、スキルマップの取得要求を入力し、管理サーバ40へ送信する(ステップS2106)。
このとき、管理事業者は、操作部55を操作して、取得するスキルマップの範囲を指定することができる。
例えば、管理事業者は、スキルマップの取得要求画面(図示せず)において、スキルマップの対象の受注側を指定する。
このように、管理事業者は、スキルマップの対象の受注側を指定することにより、当該受注側が得意としている技術分野等を瞬時に把握可能なデータであるスキルマップを取得することができる。
図11に示すように、受注側DB422は、受注側がどの組織に所属しているかを示す所属情報を管理している。
例えば、会社等の組織である受注側を指定した場合には、管理サーバ40の制御部41は、その組織に属する組織(会社内の部署等)や、個人(会社の社員)についてのスキルマップデータを総合して、当該組織全体のスキルマップデータ(各技術項目間の関連度)を計算する。
例えば、「スキルマップデータを総合する」とは、その組織に所属する小組織(部署)や個人等の関連度の合算や平均値の算出等である。
Next, when trying to acquire a skill map, the management company inputs a skill map acquisition request using the management company terminal 50 and transmits it to the management server 40 (step S2106).
At this time, the management company can specify the range of the skill map to be acquired by operating the operation unit 55.
For example, the management company designates the order receiving side as the target of the skill map on the skill map acquisition request screen (not shown).
As described above, the management company can acquire a skill map, which is data capable of instantaneously grasping the technical field and the like that the order receiving side is good at by specifying the order receiving side targeted for the skill map.
As shown in FIG. 11, the order receiving side DB 422 manages affiliation information indicating to which organization the order receiving side belongs.
For example, when an order receiving side that is an organization such as a company is specified, the control unit 41 of the management server 40 is a skill map for an organization (such as a department in the company) belonging to the organization or an individual (company employee). By combining the data, skill map data (relationship between each technical item) of the entire organization is calculated.
For example, “combining skill map data” refers to the sum of the relevance of a small organization (department) or an individual belonging to the organization, the calculation of an average value, or the like.

さらに、管理事業者は、スキルマップの取得要求画面(図示せず)において、スキルマップを構成するカテゴリ、スキルマップを構成する技術項目、Webページの情報を取得した時期等の各指定条件を指定可能である。   Furthermore, the management company designates each designation condition such as the category that constitutes the skill map, the technical items that constitute the skill map, and the time when the web page information is obtained on the skill map acquisition request screen (not shown). Is possible.

管理サーバ40は、スキルマップの取得要求及び指定条件の情報を管理事業者端末50から受信すると、制御部41は、当該受信した指定条件の情報に基づいて、指定された受注側のスキルマップDB427を参照し、指定されたカテゴリ、技術項目、Webページの情報の取得時期の技術項目間の関連度を抽出し、当該抽出した関連度を総合し、その総合した各技術項目間の関連度を視覚化したスキルマップを生成する(ステップS2107)。   When the management server 40 receives the skill map acquisition request and information on the specified conditions from the management provider terminal 50, the control unit 41, based on the received information on the specified conditions, the specified order-side skill map DB 427. , Extract the degree of association between the specified category, technical item, and technical item of the Web page information acquisition time, synthesize the extracted degree of association, and calculate the degree of association between the combined technical items A visualized skill map is generated (step S2107).

制御部41は、上記指定条件において指定されたカテゴリ及び技術項目を抽出して、各カテゴリを階層として表現したツリー構造を構成し、そのツリー構造を表した画像情報をスキルマップとして生成する。   The control unit 41 extracts the categories and technical items specified in the specified conditions, configures a tree structure expressing each category as a hierarchy, and generates image information representing the tree structure as a skill map.

管理サーバ40は、生成したスキルマップを管理事業者端末50へ送信する(ステップS2108)。
管理事業者端末50は、スキルマップを管理サーバ40から受信すると、表示部54上に表示する(ステップS2109)。
管理事業者は、スキルマップの内容を確認し、発注側、受注側又はコーディネータからスキルマップの取得の希望がある場合には、その後、管理事業者端末50を用いて、取得を希望した発注側、受注側又はコーディネータの各端末10,20,30にスキルマップを送信する。
The management server 40 transmits the generated skill map to the management company terminal 50 (step S2108).
When receiving the skill map from the management server 40, the management company terminal 50 displays the skill map on the display unit 54 (step S2109).
The management company confirms the contents of the skill map, and if there is a desire to acquire the skill map from the ordering side, the order receiving side or the coordinator, then the ordering side who desires to acquire using the management company terminal 50 The skill map is transmitted to each terminal 10, 20, 30 of the order receiving side or the coordinator.

以上、管理サーバ40は、インターネット上においてクローリングを行い、取得したWebページの情報に含まれる単語に基づいてスキルマップを生成する動作について説明したが、当該Webページから抽出した関連度と、上述の案件情報及び回答情報に基づいて計算される関連度とを総合して、受注側のスキルマップを生成してもよい。   As described above, the management server 40 has performed the crawling on the Internet and described the operation of generating the skill map based on the words included in the acquired information on the Web page. The order-side skill map may be generated by combining the relevance calculated based on the case information and the response information.

また、以上説明した本実施の形態では、管理サーバ40は所定のキーワードを含むWebページの検索を行っていたが、例えば事前にURLが判明している受注側のホームページを対象にして技術項目の抽出を行う場合には、当該URLを予め情報格納部42に格納しておき、当該URLに基づいて特定したWebページから技術項目ネットワークの抽出を行うようにしてもよい。   Further, in the present embodiment described above, the management server 40 searches for a Web page including a predetermined keyword. However, for example, a technical item for an order-receiving home page whose URL is known in advance is targeted. When performing the extraction, the URL may be stored in the information storage unit 42 in advance, and the technical item network may be extracted from the Web page specified based on the URL.

(第1の実施の形態のまとめ)
以上説明したように、本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムによれば、発注側端末10は、発注側の事業パートナーの条件を示す案件情報を管理サーバ40に登録し、管理サーバ40は、当該案件情報のテキストデータに基づいて、所定の業界の課題やこれを解決する技術内容を示す技術項目を抽出し、当該抽出した技術項目間に関連度を設定し、該技術項目をノード、関連度をエッジとしたツリー構造のトレンドマップを生成し提供するので、発注側は、上記トレンドマップを参照することにより、業界内において、どのような事業のニーズがあり、またそのニーズを解決するためにどのような技術内容(シーズ)を利用しようとしているのか、その傾向を容易に把握することができ、例えば、今後どの技術分野の人材や設備に重点的に投資すべきか、的確に判断することが可能となる。
また、受注側は、上記トレンドマップを参照することにより、業界内において、どのような事業のニーズがあり、またそのニーズを解決するためにどのような技術内容(シーズ)が必要とされているのか、その傾向を容易に把握することができ、その必要とされている技術内容の開発に重点的に投資することにより、自身の業績を効果的に向上させることが可能となる。
(Summary of the first embodiment)
As described above, according to the technical information providing system in the first exemplary embodiment of the present invention, the ordering terminal 10 registers the item information indicating the conditions of the business partner on the ordering side in the management server 40 and manages it. Based on the text data of the case information, the server 40 extracts a technical item indicating a predetermined industry problem and technical content for solving the problem, sets a degree of association between the extracted technical items, and the technical item A trend map with a tree structure with nodes as nodes and relevance as an edge is generated and provided, so the ordering side can refer to the above trend map to find out what business needs are in the industry. It is possible to easily grasp what kind of technical content (seeds) is going to be used to solve the problem. Whether to invest heavily in equipment, it is possible to accurately determine.
In addition, by referring to the above trend map, the contracting side has what business needs in the industry and what technical details (seeds) are required to solve those needs. However, it is possible to easily grasp the trend, and it is possible to effectively improve one's business performance by investing heavily in the development of the required technical contents.

また、第1の実施の形態における技術情報提供システムによれば、受注側端末20は、案件情報に対する受注側による回答内容を示す回答情報を管理サーバ40に登録し、発注側端末10は、回答情報に対する評価を示す評価情報を管理サーバ40に登録し、管理サーバ40は、受注側が回答した案件情報及び回答情報のテキストデータに基づいて技術項目を抽出し、その抽出した技術項目間に関連度を設定し、該技術項目をノード、関連度をエッジとしたツリー構造のスキルマップを各受注側ごとに生成し提供するので、発注側は、上記スキルマップを参照することにより、事業を計画しているとき、自身が計画している事業において必要としている技術資源を保有している受注側を精度よく探索することが可能となる。
また、受注側は、自身のスキルマップを参照することにより、今まで自身でも気づきづらかった自身が保有している技術内容、例えば、技術開発における自身のストロングポイント、ウィークポイントを的確に捉えることができ、今後の経営計画を容易に決定することが可能となる。
Further, according to the technical information providing system in the first embodiment, the order receiving side terminal 20 registers the reply information indicating the reply contents by the order receiving side with respect to the case information in the management server 40, and the order receiving side terminal 10 Evaluation information indicating evaluation of information is registered in the management server 40, and the management server 40 extracts technical items based on the case information answered by the order receiving side and the text data of the response information, and the degree of association between the extracted technical items. And a skill map with a tree structure with the technical item as a node and the relevance as an edge is generated and provided for each ordering side, so the ordering side plans the business by referring to the skill map. It is possible to accurately search for an order receiving side that possesses the technical resources necessary for the business planned by itself.
In addition, by referring to their skill map, the contractor can accurately grasp the technical content that it has been difficult to recognize until now, such as its strong points and weak points in technological development. This makes it possible to easily determine future management plans.

また、第1の実施の形態における技術情報提供システムによれば、管理サーバ40は、インターネット上においてクローリングを行い、受注側に関連する所定のキーワードを含む又は関連するWebページの探索を実行し、その検出したWebページのテキストデータに基づいて技術項目を抽出し、その抽出した技術項目間に関連度を設定し、該技術項目をノード、関連度をエッジとしたツリー構造のスキルマップを各受注側ごとに生成し提供するので、発注側は、上記スキルマップを参照することにより、事業を計画しているとき、自身が計画している事業において必要としている技術資源を保有している受注側を精度よく探索することが可能となる。
また、受注側は、自身のスキルマップを参照することにより、今まで自身でも気づきづらかった自身が保有している技術内容を的確に捉えることができ、今後の経営計画を容易に決定することが可能となる。
In addition, according to the technical information providing system in the first embodiment, the management server 40 performs crawling on the Internet and executes a search for a Web page including or related to a predetermined keyword related to the order receiving side, Extract technical items based on the text data of the detected Web page, set the relevance between the extracted technical items, and receive an order for each skill item in a tree structure with the technical item as a node and the relevance as an edge. Since the ordering side refers to the above skill map, the ordering side holds the technical resources necessary for the business that it plans when referring to the above skill map. Can be searched with high accuracy.
In addition, by referring to its own skill map, the order receiving side can accurately grasp the technical content that it has been difficult to recognize, and can easily determine future management plans. It becomes possible.

また、第1の実施の形態における技術情報提供システムによれば、管理サーバ40は、受注側が回答した案件情報及び回答情報のテキストデータに基づいて技術項目を抽出し、各技術項目の抽出回数に基づいて、各受注側がどの技術項目に係る技術内容を得意としているのかを示す技術項目評価情報を生成し提供するので、発注側は、上記技術項目評価情報を参照することにより、自身が計画している事業に必要としている技術内容を得意としている受注側を精度よく探索することが可能となる。
また、受注側は、自身の技術項目評価情報を参照することにより、今まで自身でも気づきづらかった自身が得意としている技術内容を的確に捉えることができ、今後の経営計画を容易に決定することが可能となる。
Further, according to the technical information providing system in the first embodiment, the management server 40 extracts technical items based on the case information answered by the order receiving side and the text data of the response information, and determines the number of extractions of each technical item. Based on this, each ordering party generates and provides technical item evaluation information indicating which technical item is good at the technical content. Therefore, the ordering side makes a plan by referring to the above technical item evaluation information. It is possible to accurately search for an order receiving side that is good at the technical content required for the business.
In addition, by referring to its own technical item evaluation information, the order receiving side can accurately grasp the technical content that it has been difficult to notice, and can easily determine future management plans. Is possible.

また、第1の実施の形態における技術情報提供システムによれば、管理サーバ40は、技術項目をノード、関連度をエッジとしたツリー構造を形成し、エッジは関連度の高さに応じて特徴的な表示を行うトレンドマップ及びスキルマップを生成し提供するので、発注側又は受注側等は、トレンドマップ又はスキルマップを一目見ただけで、技術項目間の関連度の高さを容易に把握することが可能となる。   Further, according to the technical information providing system in the first embodiment, the management server 40 forms a tree structure in which the technical items are nodes and the degree of association is an edge, and the edge is characterized according to the degree of the degree of association. Since the trend map and skill map are generated and provided, the ordering side or the order receiving side can easily grasp the high degree of relevance between technical items by looking at the trend map or skill map at a glance. It becomes possible to do.

<第2の実施の形態>
(第2の実施の形態の概要)
以下、本発明の第2の実施の形態における技術情報提供システムについて説明するが、その構成及び動作については、特記しない限り、第1の実施の形態と同様であるとして説明を進める。
<Second Embodiment>
(Outline of the second embodiment)
Hereinafter, the technical information providing system according to the second embodiment of the present invention will be described, but the configuration and operation thereof will be described as being the same as those of the first embodiment unless otherwise specified.

上述した本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムは、例えば大企業である発注側が、自社内及び関連会社にはない技術、知見又は設備を外部の企業等である受注側に求め、当該受注側を探索するものであった。
第1の実施の形態における技術情報提供システムは、その外部企業等である受注側の探索を行う中で、トレンドマップを例えば市場単位で生成し提供したり、スキルマップを例えば外部企業単位で生成して提供したりするものであった。
In the above-described technical information providing system according to the first embodiment of the present invention, for example, an ordering side that is a large company seeks technology, knowledge, or equipment that is not in the company or an affiliated company from an order receiving side that is an external company or the like. The search was made for the order receiving side.
The technical information providing system according to the first embodiment generates and provides a trend map, for example, on a market basis, or generates a skill map, for example, on an external company basis, while searching for the order-receiving side that is the external company. And provided.

図39は、本発明の第2の実施の形態における技術情報提供システムの背景を説明するための図である。
図に示すように、本発明の第2の実施の形態における技術情報提供システムは、社内又は自社グループ企業内における受注側の探索を行うものである。
つまり、本実施の形態では、発注側は例えば企業の管理部門等の各部門(各部署)であり、受注側は当該企業の開発部等の各部門(各部署)や社員あるいはグループ企業(子会社等)、その部署又はその社員等である。さらに、受注側は、当該発注側である企業が今まで取引を行ってきた外部の企業であってもよい。
また、本実施の形態における管理事業者は、上記発注側と同様に、企業の管理部門であってもよい。
発注側である企業が事業を開始しようとするとき、その技術や知見等を保有している組織や人材が身近に存在する場合があり、この場合、事業のための技術等の提供をわざわざ取引のない外部企業に求めなくても、社内やグループ企業又は今まで取引があり懇意にしてきた外部企業に求めることにより、発注側の各部門(各部署)にはない技術を保有する受注側を探索し、当該技術等を容易に調達することが可能となる。
FIG. 39 is a diagram for explaining the background of the technical information providing system according to the second embodiment of the present invention.
As shown in the figure, the technical information providing system according to the second embodiment of the present invention performs a search on the order receiving side in the company or in its own group company.
In other words, in this embodiment, the ordering side is each department (each department) such as a management department of a company, and the order receiving side is each department (each department) such as the development department of the company, an employee or a group company (subsidiary) Etc.), the department or the employee. Further, the order receiving side may be an external company that has been dealt with by the company that is the ordering side.
In addition, the management company in the present embodiment may be a management department of a company, like the ordering side.
When a company on the ordering side wants to start a business, there may be an organization or human resource that possesses that technology or knowledge, and in this case, it is bothered to trade in the provision of technology for the business. Even if you don't ask for an outside company that doesn't have, you can get an ordering party that has technology that is not in each department (each department) on the ordering side by seeking in-house, group companies, or outside companies that have been in business and have been engaged Search and procure the technology easily.

第1の実施の形態では、コーディネータは、地方公共団体、大学、銀行、産業振興財団(機構)又は民間の調査会社や人材バンク、経営コンサルタント等であった。
本実施の形態の場合、受注側が自社、グループ企業又は取引先企業内の部署や社員であることから、コーディネータは、例えば、これら部者又は社員が保有する技術等を熟知している自社、グループ企業又は取引先企業における管理部門である。
上記管理部門などが、自身が管理する部者や社員を担当し、発注側からの案件情報に対して、自身が担当する部署や社員から適切なものの推薦を行う。
In the first embodiment, the coordinator is a local public body, a university, a bank, an industrial development foundation (mechanism), a private research company, a human resource bank, a management consultant, or the like.
In the case of this embodiment, since the order-receiving side is a department or employee within the company, a group company, or a business partner company, the coordinator, for example, the company or group that is familiar with the technology held by these departments or employees. It is the administrative department of a company or business partner.
The above-mentioned management department or the like is in charge of the department or employee managed by itself, and recommends appropriate information from the department or employee in charge of the case information from the ordering side.

第1の実施の形態では、管理サーバ40は、例えば市場や業界内において各企業(発注側)が事業を開始するにあたって望んでいる技術等の傾向を示すトレンドマップを生成し提供するものであった。
これに対し、本実施の形態では、案件情報は全て自社から提供されるものであるから、管理サーバ40は、自社が事業を開始するにあたって望んでいる技術等の傾向を示す情報としてトレンドマップを生成し提供する。
自社の管理部門は、トレンドマップの内容を確認することにより、自社が今後推し進めていく事業の方向性を容易に捉えることが可能となる。
In the first embodiment, the management server 40 generates and provides a trend map indicating a trend of technology or the like that each company (ordering party) desires to start a business in the market or industry, for example. It was.
On the other hand, in the present embodiment, all the case information is provided by the company, so the management server 40 uses the trend map as information indicating the tendency of the technology and the like that the company wants to start the business. Generate and provide.
By checking the contents of the trend map, the management department of the company can easily grasp the direction of the business that the company will promote in the future.

また、第1の実施の形態では、管理サーバ40は、例えば受注側が保有する技術等の内容と、その技術等を発揮できる目的や環境等を示すスキルマップを生成し提供するものであった。
これに対し、本実施の形態では、受注側は、自社、グループ企業又は取引先企業等あるいはこれらに属するものであるから、管理サーバ40は、発注側当社又は発注側当社に極めて近い組織や人材が保有する技術等の内容と、その技術等を発揮できる目的や環境等を示す情報としてスキルマップを生成し提供する。
自社の管理部門は、スキルマップの内容を確認することにより、自社及び自社に近い関係の企業が現在保有している技術等を容易に把握し、上記トレンドマップと合わせて、事業を開始するにあたって現在どのような技術等が自社及び自社に近い関係の企業に不足しているかを容易に捉えることが可能となる。
Further, in the first embodiment, the management server 40 generates and provides a skill map indicating, for example, the contents of the technology, etc. possessed by the order receiving side, and the purpose and environment where the technology, etc. can be exhibited.
On the other hand, in the present embodiment, since the order receiving side is the company, the group company, the business partner company, or the like, or belongs to these, the management server 40 is the organization or human resources extremely close to the ordering company or the ordering company. A skill map is generated and provided as information indicating the contents of the technology, etc. possessed, and the purpose and environment in which the technology can be demonstrated.
By checking the content of the skill map, the company's management department can easily grasp the technology, etc. currently owned by the company and its related companies, and start the business together with the above trend map. It is possible to easily grasp what kind of technology is currently lacking in the company and its related companies.

企業の管理部門等の発注側は、本実施の形態における技術情報提供システムを利用することにより、自社又は自社周囲の企業等から、事業を開始するために必要な技術等を得ることができるが、これら自社又は自社周囲の受注側では技術提供が十分ではない場合、第1の実施の形態における技術情報提供システムを利用して、外部の企業を受注側とし、その自社等において不足している技術等を求めることができる。   The ordering side of the management department of a company can obtain the technology necessary for starting a business from its own company or its surrounding companies by using the technical information providing system in this embodiment. In the case where the technical provision is not sufficient at the company or the order side around the company, the external company is made the order side by using the technical information providing system in the first embodiment, and the company itself is insufficient. Technology can be sought.

第1の実施の形態において示した複数の企業間の技術情報提供システムに、本実施の形態における企業単位の1以上の技術情報提供システムをネットワークで連結することも可能である。
このように技術情報提供システム同士を連結することにより、複数の企業間の技術情報提供システムにおける管理サーバ40は、連結したネットワークを介して、連結先の企業単位の1以上の技術情報提供システムの管理サーバ40等から各企業単位のトレンドマップ及びスキルマップを収集することができ、企業間のマッチングの精度を向上させることが可能となる。
It is also possible to connect one or more company-specific technical information providing systems in the present embodiment to a technical information providing system between a plurality of companies shown in the first embodiment via a network.
By connecting the technical information providing systems in this way, the management server 40 in the technical information providing system between a plurality of companies can connect one or more technical information providing systems for each company at the connection destination via the connected network. Trend maps and skill maps for each company can be collected from the management server 40 and the like, and the accuracy of matching between companies can be improved.

<第3の実施の形態>
(第3の実施の形態の概要)
以下、本発明の第3の実施の形態における技術情報提供システムについて説明するが、その構成及び動作については、特記しない限り、第1の実施の形態と同様であるとして説明を進める。
<Third Embodiment>
(Outline of the third embodiment)
The technical information providing system according to the third embodiment of the present invention will be described below, but the configuration and operation thereof will be described as being the same as those of the first embodiment unless otherwise specified.

上述した本発明の第1の実施の形態における技術情報提供システムは、例えば大企業である発注側が、自社内及び関連会社にはない技術、知見又は設備を外部の企業等である受注側に求め、当該受注側を探索するものであった。
第1の実施の形態における技術情報提供システムは、その外部企業等である受注側の探索を行う中で、トレンドマップを例えば市場単位で生成し提供したり、スキルマップを例えば外部企業単位で生成して提供したりするものであった。
In the above-described technical information providing system according to the first embodiment of the present invention, for example, an ordering side that is a large company seeks technology, knowledge, or equipment that is not in the company or an affiliated company from an order receiving side that is an external company or the like. The search was made for the order receiving side.
The technical information providing system according to the first embodiment generates and provides a trend map, for example, on a market basis, or generates a skill map, for example, on an external company basis, while searching for the order-receiving side that is the external company. And provided.

図40は、本発明の第3の実施の形態における技術情報提供システムの背景を説明するための図である。
図に示すように、本発明の第3の実施の形態における技術情報提供システムは、銀行等の金融機関が、融資先の企業である発注側からの依頼を受けて、他の融資先の企業である受注側の探索を行うことにより、企業間のマッチングの支援を行うものである。
つまり、本実施の形態では、発注側及び受注側は、両社とも金融機関の融資先の企業等である。
FIG. 40 is a diagram for explaining the background of the technical information providing system according to the third embodiment of the present invention.
As shown in the figure, in the technical information providing system according to the third embodiment of the present invention, a financial institution such as a bank receives a request from an ordering side, which is a loan destination company, and receives another loan destination company. In this way, matching between companies is supported by searching for orders.
In other words, in the present embodiment, both the ordering side and the order receiving side are companies or the like that are loaned by financial institutions.

第1の実施の形態では、コーディネータは、地方公共団体、大学、銀行、産業振興財団(機構)又は民間の調査会社や人材バンク等であった。
これに対し、本実施の形態の場合、コーディネータは金融機関の各支店の従業員(行員)である。
また、第1の実施の形態では、コーディネータは受注側のみ担当していたが、本実施の形態では、受注側に加え、発注側も担当する。
In the first embodiment, the coordinator is a local public entity, a university, a bank, an industrial promotion foundation (mechanism), a private research company, a human resources bank, or the like.
On the other hand, in the case of the present embodiment, the coordinator is an employee (bank employee) of each branch of a financial institution.
In the first embodiment, the coordinator is in charge of only the order receiving side, but in this embodiment, in addition to the order receiving side, it is also in charge of the ordering side.

金融機関の従業員である発注側のコーディネータは、融資担当の企業から事業立ち上げの相談を受けると、コーディネータ端末30を用いて、その相談内容を案件情報として管理サーバ40に登録する。
案件情報が登録されると、金融機関の従業員である受注側のコーディネータは、自身の融資担当の企業から当該案件情報の条件に合った企業を選択し推薦を行う。
その後、受注側のコーディネータ又は受注側からの回答情報については、発注側端末10及び発注側のコーディネータのコーディネータ端末30にも送信され、情報が共有される。
When the coordinator on the ordering side, who is an employee of a financial institution, receives a consultation for starting a business from a company in charge of financing, the coordinator terminal 30 is used to register the consultation content in the management server 40 as case information.
When the case information is registered, the order-side coordinator who is an employee of the financial institution selects a company that meets the conditions of the case information from the company in charge of the loan and makes a recommendation.
Thereafter, the response information from the ordering side coordinator or the ordering side is also transmitted to the ordering side terminal 10 and the coordinator terminal 30 of the ordering side coordinator, and the information is shared.

第1の実施の形態では、管理サーバ40は、例えば市場や業界内において各企業(発注側)が事業を開始するにあたって望んでいる技術等の傾向を示すトレンドマップを生成し提供するものであった。
これに対し、本実施の形態では、案件情報の内容は全て自身の金融機関の融資先の企業から提案されるものであるから、管理サーバ40は、金融機関は、自身の融資先が事業を開始するにあたって望んでいる技術等の傾向を示す情報としてトレンドマップを生成し提供する。
金融機関の融資管理部門は、トレンドマップの内容を確認することにより、これから利益を生もうとしている事業の傾向を容易に把握することができ、今後どの事業に積極的に融資を行うべきかを示す指針を得ることができる。
In the first embodiment, the management server 40 generates and provides a trend map indicating a trend of technology or the like that each company (ordering party) desires to start a business in the market or industry, for example. It was.
On the other hand, in the present embodiment, since all of the contents of the case information are proposed by the lending company of the own financial institution, the management server 40, the financial institution, A trend map is generated and provided as information indicating the trend of technology or the like desired at the start.
By checking the contents of the trend map, the loan management department of a financial institution can easily grasp the trend of the business that is about to generate profits, and which business should be actively financed in the future Guidelines to show can be obtained.

また、第1の実施の形態では、管理サーバ40は、例えば受注側が保有する技術等の内容と、その技術等を発揮できる目的や環境等を示すスキルマップを生成し提供するものであった。
これに対し、本実施の形態における管理サーバ40は、金融機関の融資先の企業である受注側が保有する技術等の内容と、その技術等を発揮できる目的や環境等を示す情報としてスキルマップを生成し提供する。
金融機関の管理部門は、トレンドマップ及びスキルマップの内容を確認することにより、融資先の企業が現在保有している技術等を容易に把握するとともに、融資先の企業が市場で望まれている価値ある技術等を保有しているかどうかを把握することができ、積極的にどの企業に融資するべきかを判断する際の基準とすることができる。
Further, in the first embodiment, the management server 40 generates and provides a skill map indicating, for example, the contents of the technology, etc. possessed by the order receiving side, and the purpose and environment where the technology, etc. can be exhibited.
On the other hand, the management server 40 according to the present embodiment uses a skill map as information indicating the contents of the technology, etc. possessed by the order receiving side, which is the borrowing company of the financial institution, and the purpose and environment where the technology can be exhibited. Generate and provide.
By checking the contents of the trend map and skill map, the management department of the financial institution can easily grasp the technology, etc. currently owned by the loan company, and the loan company is desired in the market. It is possible to grasp whether the company possesses valuable technology or the like, and it can be used as a standard for determining which companies should be actively financed.

金融機関の管理部門は、本実施の形態における技術情報提供システムを利用することにより、融資先の企業等から、事業を開始するために必要な技術等を得ることができるが、これら融資先の企業の受注側では技術提供が十分ではない場合、第1の実施の形態における技術情報提供システムを利用して、外部の企業を受注側とし、その自社等において不足している技術等を求めることができる。   By using the technical information provision system in this embodiment, the management department of a financial institution can obtain the technology necessary for starting a business from the borrower's company, etc. If the company's ordering side does not provide sufficient technology, use the technical information providing system in the first embodiment to make the outside company the ordering side and seek out the missing technologies in the company itself. Can do.

第1の実施の形態に示したような複数の企業間の技術情報提供システムに、本実施の形態における金融機関単位の1以上の技術情報提供システムをネットワークで連結することも可能である。
このように技術情報提供システム同士を連結することにより、複数企業間の技術情報提供システムにおける管理サーバ40は、連結したネットワークを介して、連結先の金融機関単位の1以上の技術情報提供システムの管理サーバ40等から各金融機関単位のトレンドマップ及びスキルマップを収集することができ、企業間のマッチングの精度を向上させることが可能となる。
各金融機関の管理部門は、発注側端末10を用いて、自身の技術情報提供システムにおいて、適切な技術等を保有する融資先の企業を受注側として見つけられなかった場合には、第1の実施の形態と同様の方法で、複数の企業間の技術情報提供システムの管理サーバに案件情報を登録することにより、他の金融機関の融資先の企業も受注側として選択肢に加えることが可能となり、精度の高い企業マッチングを実現することが可能となる。
One or more technical information providing systems for each financial institution in the present embodiment can be connected to a technical information providing system between a plurality of companies as shown in the first embodiment by a network.
By connecting the technical information providing systems in this way, the management server 40 in the technical information providing system between a plurality of companies can connect one or more technical information providing systems for each financial institution unit to be connected via the connected network. Trend maps and skill maps for each financial institution can be collected from the management server 40 and the like, and matching accuracy between companies can be improved.
The management department of each financial institution uses the order-side terminal 10 and, in its own technical information providing system, if a loan company that possesses appropriate technology or the like cannot be found as the order receiving side, By registering the case information in the management server of the technical information providing system between multiple companies in the same way as in the embodiment, it becomes possible for companies that are borrowers of other financial institutions to be added to the options as orders. This makes it possible to achieve highly accurate corporate matching.

<実施形態のまとめ>
以上説明したように、本発明の実施の形態における技術情報提供システムによれば、管理サーバ40は、当該案件情報のテキストデータに基づいて、所定の業界の課題やこれを解決する技術内容を示す技術項目を抽出し、当該抽出した技術項目間に関連度を設定し、トレンドマップを生成し提供するので、発注側又は受注側は、業界内において、どのような事業のニーズがあり、またそのニーズを解決するためにどのような技術内容(シーズ)を利用し、又は必要とされているか、その傾向を容易に把握することが可能となる。
<Summary of Embodiment>
As described above, according to the technical information providing system in the embodiment of the present invention, the management server 40 indicates a predetermined industry problem and technical contents for solving the problem based on the text data of the case information. Since technical items are extracted, relevance is set between the extracted technical items, and a trend map is generated and provided, the ordering side or the ordering side has any business needs in the industry, and It is possible to easily grasp the tendency of what technical contents (seeds) are used or required to solve the needs.

また、本発明の実施の形態における技術情報提供システムによれば、管理サーバ40は、受注側が回答した案件情報及び回答情報のテキストデータに基づいて技術項目を抽出し、スキルマップを各受注側ごとに生成し提供するので、発注側は、自身が計画している事業において必要としている技術資源を保有している受注側を精度よく探索することが可能となる。
また、受注側は、自身のスキルマップを参照することにより、今まで自身でも気づきづらかった自身が保有している技術内容を的確に捉えることが可能となる。
Further, according to the technical information providing system in the embodiment of the present invention, the management server 40 extracts technical items based on the case information answered by the order receiving side and the text data of the answer information, and the skill map is obtained for each order receiving side. Therefore, the ordering side can accurately search for the order receiving side having the technical resources necessary for the business planned by the ordering side.
In addition, the order receiving side can accurately grasp the technical contents possessed by itself, which has been difficult to be noticed by itself, by referring to its own skill map.

上記の発注側端末10、受注側端末20、コーディネータ端末30、管理サーバ40及び管理事業者端末50は、主にCPUとメモリにロードされたプログラムによって実現される。ただし、それ以外の任意のハードウェアおよびソフトウェアの組合せによってこの装置またはサーバを構成することも可能であり、その設計自由度の高さは当業者には容易に理解されるところである。
また、上記の発注側端末10、受注側端末20、コーディネータ端末30、管理サーバ40又は管理事業者端末50をソフトウェアモジュール群として構成する場合、このプログラムは、光記録媒体、磁気記録媒体、光磁気記録媒体、または半導体等の記録媒体に記録され、上記の記録媒体からロードされるようにしてもよいし、所定のネットワークを介して接続されている外部機器からロードされるようにしてもよい。
The ordering side terminal 10, the order receiving side terminal 20, the coordinator terminal 30, the management server 40, and the management provider terminal 50 are realized mainly by programs loaded in the CPU and memory. However, it is also possible to configure this apparatus or server by a combination of any other hardware and software, and the high degree of freedom of design will be easily understood by those skilled in the art.
When the ordering side terminal 10, the order receiving side terminal 20, the coordinator terminal 30, the management server 40, or the management company terminal 50 is configured as a software module group, this program includes an optical recording medium, a magnetic recording medium, and a magneto-optical medium. It may be recorded on a recording medium or a recording medium such as a semiconductor and loaded from the above-mentioned recording medium, or may be loaded from an external device connected via a predetermined network.

なお、上記の実施の形態は本発明の好適な実施の一例であり、本発明の各実施の形態は、これに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形して実施することが可能となる。   The above embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention, and each embodiment of the present invention is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. It becomes possible to carry out.

例えば、以上説明した実施の形態では、トレンドマップ及びスキルマップは、カテゴリとして市場、製品、要求、機能、技術の5つの階層が設定されており、各カテゴリには、ICT/IoT,働き方改革,・・・等の各技術項目が設定されているが、あくまで一例であり、カテゴリ・技術項目の数・種類はこれに限定されない。
また、以上説明した実施の形態では、管理サーバ40の制御部41は、トレンドマップ及びスキルマップは、隣接する階層のカテゴリに属する技術項目間の関連度を設定したが、それ以外のカテゴリに属する技術項目間に対し関連度を設定するようにしてもよい。
For example, in the embodiment described above, the trend map and skill map have five categories of market, product, requirement, function, and technology as categories, and each category has ICT / IoT, work style reform. Each technical item such as... Is set as an example, and the number and type of categories and technical items are not limited to this.
In the embodiment described above, the control unit 41 of the management server 40 sets the degree of association between the technical items belonging to the category of the adjacent hierarchy in the trend map and the skill map, but belongs to other categories. The degree of association may be set for the technical items.

また、以上説明した実施の形態では、管理事業者は、管理事業者端末50を用いて、管理サーバ40に登録された案件情報、回答情報及び評価情報の編集処理を行ったが、当該編集処理を行わず、登録された案件情報、回答情報及び評価情報をそのまま用いて、トレンドマップ、スキルマップ、技術項目評価情報を生成してもよい。   In the embodiment described above, the management company performs the editing process on the case information, the reply information, and the evaluation information registered in the management server 40 using the management company terminal 50. The trend map, skill map, and technical item evaluation information may be generated using the registered item information, answer information, and evaluation information as they are without performing the above.

また、以上説明した実施の形態では、事業パートナーの選定は、受注側の推薦、1次選定、2次選定、面談の順に進むものであったが、選定の回数等はこれに限定されない。
また、1次,2次選定では受注側が直接回答していたが、各選定において、コーディネータが回答してもよい。
In the embodiment described above, the selection of the business partner proceeds in the order of recommendation on the order side, primary selection, secondary selection, and interview. However, the number of selections is not limited to this.
In the primary and secondary selection, the order-receiving side directly answers, but the coordinator may answer in each selection.

以上説明した実施の形態では、管理サーバ40の制御部41は、トレンドマップ又はスキルマップを生成する際、同一案件情報内の技術項目間に関連度を設定していたが、案件情報内の各条件内の技術項目にそれぞれ個別に関連度を設定してもよい。
また、管理サーバ40の制御部41は、同一回答情報内の技術項目間に関連度を設定していたが、同一案件情報に対する全ての回答情報内の技術項目間に関連度を設定してもよい。
In the embodiment described above, the control unit 41 of the management server 40 sets the degree of association between the technical items in the same item information when generating the trend map or the skill map. The degree of association may be set individually for each technical item within the conditions.
In addition, the control unit 41 of the management server 40 sets the degree of association between the technical items in the same answer information, but even if the degree of association is set between the technical items in all the answer information for the same case information. Good.

以上説明した実施形態では、技術情報提供システムを、発注側が事業パートナーを探索するために利用したが、発注側に必要な人材や組織であれば、その他の属性のパートナーを探索してもよく、例えば、資金提供・融資先や、販売店(販売代理店)等を探索するために利用してもよい。   In the embodiment described above, the technical information providing system is used for the ordering party to search for business partners. However, as long as it is a human resource or organization required for the ordering side, partners of other attributes may be searched, For example, it may be used to search for a funding / finance destination, a store (sales agent), or the like.

また、以上説明した実施形態では、各情報の送信方法は、電子メールやWebページを利用した画像情報を用いて行われたが、これに限定されずあらゆる方法で送信可能である。   In the embodiment described above, the transmission method of each information is performed using image information using an e-mail or a Web page. However, the transmission method is not limited to this and can be transmitted by any method.

以上説明した実施形態では、コーディネータがコーディネータ端末30を用いて、担当する受注側の推薦情報を管理サーバ40へ送信して推薦を行い、その後、推薦された受注側の受注側端末20が案件情報を管理サーバ40から受信していたが、上記担当のコーディネータのコーディネータ端末30が案件情報を管理サーバ40から受信し、その受信した案件情報を上記担当する受注側の受注側端末20へ送信するようしてもよい。
また、受注側は、コーディネータの推薦を介さず、受注側端末20を用いて直接案件情報を管理サーバ40から取得するようにしてもよい。
In the embodiment described above, the coordinator uses the coordinator terminal 30 to send the recommended order-side recommendation information to the management server 40 for recommendation, and then the recommended order-receiving side terminal 20 receives the item information. Is received from the management server 40, but the coordinator terminal 30 of the coordinator in charge receives the case information from the management server 40, and transmits the received case information to the order-receiving side terminal 20 on the order receiving side in charge. May be.
Further, the order receiving side may acquire the item information directly from the management server 40 using the order receiving side terminal 20 without the recommendation of the coordinator.

10 発注側端末
11,21,31,41,51 制御部
12,22,32,42,52 情報格納部
13,23,33,43,53 通信部
14,24,34,54 表示部
15,25,35,55 操作部
20 受注側端末
30 コーディネータ端末
40 管理サーバ
50 管理事業者端末
100 ネットワーク
421 発注側DB
422 受注側DB
423 コーディネータDB
424 マッチングDB
425 案件DB
426 トレンドマップDB
427 スキルマップDB
428 技術項目TB
10 Ordering side terminal 11, 21, 31, 41, 51 Control unit 12, 22, 32, 42, 52 Information storage unit 13, 23, 33, 43, 53 Communication unit 14, 24, 34, 54 Display unit 15, 25 , 35, 55 Operation unit 20 Order receiving side terminal 30 Coordinator terminal 40 Management server 50 Management company terminal 100 Network 421 Ordering side DB
422 Ordering DB
423 Coordinator DB
424 Matching DB
425 Item DB
426 Trend Map DB
427 Skill Map DB
428 Technical item TB

Claims (7)

事業の発注側が事業パートナーの探索を行うときに、該事業に使用される技術に関する情報の提供を行う技術情報提供システムであって、
前記発注側により操作され、前記発注側が計画した事業の内容を示す案件情報を送信する発注側端末と、
前記案件情報を前記発注側端末から受信し登録を行う管理サーバとを有し、
前記管理サーバは、
前記登録した案件情報から、前記事業に使用される技術に関する項目を示す技術項目を抽出し、同一の前記案件情報から抽出した前記技術項目間に対して関連性の高さを示す関連度を設定し、前記設定した技術項目間の関連度を視覚化した画像情報であるトレンドマップを生成することを特徴とする技術情報提供システム。
A technical information providing system for providing information on a technology used in a business when a business ordering party searches for a business partner,
An ordering side terminal that is operated by the ordering side and transmits item information indicating the contents of the business planned by the ordering side;
A management server that receives and registers the item information from the ordering side terminal;
The management server
A technical item indicating an item related to the technology used in the business is extracted from the registered item information, and a relevance level indicating a high degree of relevance is set between the technical items extracted from the same item information. And generating a trend map, which is image information visualizing the degree of association between the set technical items.
前記管理サーバは、
前記技術項目に対応したノードを、前記技術項目間の関連度を表すエッジで接続したツリー構造を用いて形成した前記トレンドマップを生成し、該トレンドマップ表示時には前記関連度に基づいて前記エッジについて特徴的な表示を行うよう設定を行うことを特徴とする請求項1記載の技術情報提供システム。
The management server
The trend map formed by using a tree structure in which nodes corresponding to the technical items are connected by edges representing the degree of association between the technical items is generated, and when the trend map is displayed, the edge is determined based on the degree of association. 2. The technical information providing system according to claim 1, wherein setting is performed so as to perform characteristic display.
事業の発注側が事業パートナーの探索を行うときに、該事業に使用される技術に関する情報の提供を行う技術情報提供システムであって、
前記発注側により操作され、前記発注側が計画した事業の内容を示す案件情報を送信する発注側端末と、
事業の受注側により操作され、前記案件情報に示される前記事業パートナーとしての条件に対して回答情報を送信する受注側端末と、
前記案件情報及び前記回答情報を受信して登録を行う管理サーバとを有し、
前記管理サーバは、
前記受注側により回答された案件情報から、前記事業に使用される技術に関する項目を示す技術項目を抽出し、同一の前記案件情報から抽出した前記技術項目間に対して関連性の高さを示す関連度を設定し、同一の受注側が回答した案件情報に基づいて設定された関連度を総合し、該総合した技術項目間の関連度を視覚化した画像情報であるスキルマップを生成することを特徴とする技術情報提供システム。
A technical information providing system for providing information on a technology used in a business when a business ordering party searches for a business partner,
An ordering side terminal that is operated by the ordering side and transmits item information indicating the contents of the business planned by the ordering side;
An order-receiving terminal that is operated by a business order-receiving side and transmits response information to the conditions as the business partner indicated in the case information;
A management server that receives and registers the case information and the reply information;
The management server
A technical item indicating an item related to the technology used in the business is extracted from the item information answered by the order receiving side, and indicates a high degree of relevance between the technical items extracted from the same item information. Setting the relevance, combining the relevance set based on the case information answered by the same ordering side, and generating a skill map that is image information visualizing the relevance between the integrated technical items A technical information provision system.
前記管理サーバは、
前記登録した回答情報から、前記技術項目を抽出し、同一の前記回答情報から抽出した前記技術項目間に対して関連性の高さを示す前記関連度を設定し、
同一の受注側が回答した回答情報に基づいて設定された関連度を総合し、該総合した技術項目間の関連度と、前記案件情報から抽出し総合した技術項目間の関連度とを視覚化した前記スキルマップを生成することを特徴とする請求項3記載の技術情報提供システム。
The management server
From the registered answer information, extract the technical item, set the degree of association indicating the degree of relevance between the technical items extracted from the same answer information,
The degree of relevance set based on the answer information answered by the same ordering party was integrated, and the degree of association between the integrated technical items and the degree of association between the technical items extracted from the case information were visualized. The technical information providing system according to claim 3, wherein the skill map is generated.
前記発注側端末は、前記回答情報の回答内容に対する評価を示す評価情報を前記管理サーバへ送信し、
前記管理サーバは、
前記評価情報が示す評価内容に基づいて、前記関連度に重み付け処理を行うことを特徴とする請求項3又は4記載の技術情報提供システム。
The ordering side terminal transmits evaluation information indicating an evaluation with respect to a response content of the response information to the management server,
The management server
5. The technical information providing system according to claim 3, wherein weighting processing is performed on the degree of association based on evaluation contents indicated by the evaluation information.
前記管理サーバは、
前記技術項目に対応したノードを、前記技術項目間の関連度を表すエッジで接続したツリー構造を用いて形成した前記スキルマップを生成し、該スキルマップ表示時には前記関連度に基づいて前記エッジについて特徴的な表示を行うよう設定を行うことを特徴とする請求項3から5のいずれか1項に記載の技術情報提供システム。
The management server
The skill map is generated by using a tree structure in which nodes corresponding to the technical items are connected by edges representing the degree of association between the technical items, and the edge is determined based on the degree of association when the skill map is displayed. The technical information providing system according to any one of claims 3 to 5, wherein setting is performed so as to perform characteristic display.
前記管理サーバは、
前記受注側に関連するWebページのテキストデータを検索し、該テキストデータに基づいて前記技術項目を抽出し、同一のWebページから抽出した前記技術項目同士に対して前記関連度を設定し、
前記Webページに基づく関連度を同一の受注側ごとに総合し、該総合した技術項目間の関連度を視覚化したスキルマップを生成することを特徴とする請求項3から6のいずれか1項に記載の技術情報提供システム。
The management server
Search the text data of the Web page related to the order receiving side, extract the technical items based on the text data, set the relevance for the technical items extracted from the same Web page,
7. The skill map in which the degree of association based on the Web page is integrated for each same order-receiving side and the degree of association between the integrated technical items is visualized is generated. Technical information providing system described in 1.
JP2018104991A 2018-05-31 2018-05-31 Technical information provision system Active JP6865195B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018104991A JP6865195B2 (en) 2018-05-31 2018-05-31 Technical information provision system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018104991A JP6865195B2 (en) 2018-05-31 2018-05-31 Technical information provision system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019211846A true JP2019211846A (en) 2019-12-12
JP6865195B2 JP6865195B2 (en) 2021-04-28

Family

ID=68845272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018104991A Active JP6865195B2 (en) 2018-05-31 2018-05-31 Technical information provision system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6865195B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022113286A1 (en) * 2020-11-27 2022-06-02 日本電気株式会社 Recommendation device, recommendation system, recommendation method, program, and storage medium
WO2023017757A1 (en) * 2021-08-11 2023-02-16 長瀬産業株式会社 Graph processing device, graph processing system, and graph processing method
WO2023074457A1 (en) * 2021-10-26 2023-05-04 コニカミノルタ株式会社 Matching system, matching method, program, and trained model

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005174064A (en) * 2003-12-12 2005-06-30 Fosternet Co Ltd Project ordering/order receiving system
JP2007206771A (en) * 2006-01-31 2007-08-16 Fujitsu Ltd Information element processing program, information element processing method, and information element processor
JP2009032118A (en) * 2007-07-27 2009-02-12 Nec Corp Information structuring device, information structuring method, and program
JP2011232892A (en) * 2010-04-26 2011-11-17 Okayama Univ Intellectual property information exchange support system
JP2015228153A (en) * 2014-06-02 2015-12-17 Distty株式会社 Method, device, and program for selecting partner company

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005174064A (en) * 2003-12-12 2005-06-30 Fosternet Co Ltd Project ordering/order receiving system
JP2007206771A (en) * 2006-01-31 2007-08-16 Fujitsu Ltd Information element processing program, information element processing method, and information element processor
JP2009032118A (en) * 2007-07-27 2009-02-12 Nec Corp Information structuring device, information structuring method, and program
JP2011232892A (en) * 2010-04-26 2011-11-17 Okayama Univ Intellectual property information exchange support system
JP2015228153A (en) * 2014-06-02 2015-12-17 Distty株式会社 Method, device, and program for selecting partner company

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022113286A1 (en) * 2020-11-27 2022-06-02 日本電気株式会社 Recommendation device, recommendation system, recommendation method, program, and storage medium
WO2023017757A1 (en) * 2021-08-11 2023-02-16 長瀬産業株式会社 Graph processing device, graph processing system, and graph processing method
JP7278512B1 (en) 2021-08-11 2023-05-19 長瀬産業株式会社 Graph processing device, graph processing system and graph processing method
WO2023074457A1 (en) * 2021-10-26 2023-05-04 コニカミノルタ株式会社 Matching system, matching method, program, and trained model

Also Published As

Publication number Publication date
JP6865195B2 (en) 2021-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10387841B2 (en) Method and system for leveraging the power of one&#39;s social network in an online marketplace
EP1825357B1 (en) Providing an electronic marketplace to facilitate human performance of programmatically submitted tasks
US8255258B1 (en) Identifying tasks for task performers based on task subscriptions
US8498892B1 (en) Automated validation of results of human performance of tasks
US20090138335A1 (en) Method and system for providing identity template management as a part of a marketing and sales program for universal life stage decision support
US7925517B2 (en) Entity validation framework
US20120095928A1 (en) Systems and Methods for Evaluating Information to Identify, and Act Upon, Intellectual Property Issues
US20130007099A1 (en) System and Method for Interactive Identification and Matching of Funding and/or Advisory Seekers and Funding and/or Advisory Providers
CA2829469A1 (en) Computer system and method for providing a multi-user transaction platform accessible using a mobile device
WO2006055491A2 (en) Using qualifications of users to facilitate user performance of tasks
US20090299907A1 (en) Universal Platform for Automated Creation and Operation of Referral Networks
JP6865195B2 (en) Technical information provision system
Nguyen et al. Blockchain adoption in logistics companies in Ho Chi Minh city, Vietnam
Condé et al. Six sigma project generation and selection: literature review and feature based method proposition
Altin A taxonomy of hotel revenue management implementation strategies
JP6732084B1 (en) Computer program, transmission method and transmission device
Tan et al. Application of QFD for e-Business planning
US20120101871A1 (en) Using masking properties for management of a dynamic identity template as a part of a marketing and sales program for universal life stage decision support
JP2004078479A (en) Insurance information providing system and insurance information providing program
KR101162705B1 (en) Project matching method and system thereof
KR20170057117A (en) Automatic competency matching service method from the basis of NCS and the system thereof
TW200844881A (en) System for matching transaction of intellectual property with self-searching, self-enlarge and amending classification characters and method of the same
JP6924309B2 (en) Computer program, output method and output device
JP2019139382A (en) Mobile computer for will service operation support, will service operation support server, and will service operation support program
KR20200104015A (en) Commodity Recommending Method of Wealth Management Service System

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6865195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150