JP2019180141A - モータ - Google Patents
モータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019180141A JP2019180141A JP2018067989A JP2018067989A JP2019180141A JP 2019180141 A JP2019180141 A JP 2019180141A JP 2018067989 A JP2018067989 A JP 2018067989A JP 2018067989 A JP2018067989 A JP 2018067989A JP 2019180141 A JP2019180141 A JP 2019180141A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casing
- bracket
- axial direction
- conducting member
- disposed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral Effects 0.000 claims abstract description 38
- 230000000994 depressed Effects 0.000 claims description 14
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 2
- 230000001070 adhesive Effects 0.000 claims description 2
- 230000000087 stabilizing Effects 0.000 abstract description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 17
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 17
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920001225 Polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Abstract
Description
図1は、本発明の実施形態に係るモータ1の一例の全体斜視図である。図2は、本発明の実施形態に係るモータ1の縦断面図である。モータ1は、シャフト10と、ロータ20と、ステータ30と、ケーシング40と、軸受50と、軸受保持部60と、ブラケット70と、を有する。
図3は、モータ1の縦断面を示す上方から見た斜視図である。図4は、モータ1の縦断面を示す下方から見た斜視図である。図5は、モータ1の導通部材80とブラケット70との接触領域92周辺を示す部分縦断面図である。モータ1は、導通部材80を有する。すなわち、モータ1は、ロータ20と、ステータ30と、ケーシング40と、軸受50と、軸受保持部60と、ブラケット70と、導通部材80と、を有する。
図8は、変形例1のモータ1の導通部材80とブラケット70との接触領域92周辺を示す部分縦断面図である。変形例1のモータ1の、ケーシング40の外周面42は、導通部材80が配置された領域の軸方向全域にわたって、軸方向と平行に延びる。ブラケット70の固定領域91よりも径方向外側の領域は、径方向外端まで軸方向と直交して延びる。
以上、本発明の実施形態につき説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えて実施することができる。また、上記実施形態やその変形例は適宜任意に組み合わせることができる。
Claims (12)
- 上下に延びる中心軸回りに回転するロータと、
前記ロータと径方向に対向するステータと、
前記ロータの少なくとも一部を収容し、前記ステータの少なくとも一部を覆い、軸方向に開口を有するケーシングと、
軸方向上下に一対で配置され、前記ロータの回転軸を前記中心軸回りに回転可能に支持する軸受と、
一対の前記軸受それぞれを個別に保持する導電性の軸受保持部と、
前記ケーシングの前記開口を覆い、前記軸受保持部の一方が配置される導電性のブラケットと、
軸方向上下一対の前記軸受保持部を導通させ、前記ケーシングの外周面に配置される導通部材と、
を有し、
前記導通部材は、一方の端部側において、前記ケーシングと前記ブラケットとの間で前記ブラケットと接触し、他方の端部側において、前記ケーシングに配置される他方の前記軸受保持部と接触し、
前記導通部材と前記ブラケットとが接触する接触領域の互いの接触面は、軸方向において対向する、モータ。 - 前記一方の前記軸受保持部と、前記一方の前記軸受保持部が結合される前記ブラケットとは、単一の部材である、請求項1に記載のモータ。
- 前記ケーシングの外周部は、軸方向に向かうにつれて径方向に傾く傾斜部を有し、
前記導通部材の一部は、前記傾斜部に対向して配置される、請求項1または請求項2に記載のモータ。 - 前記接触領域は、前記ケーシングの内周面よりも径方向外側に配置される、請求項1から請求項3のいずれかに記載のモータ。
- 前記導通部材は、前記ブラケットとの前記接触領域の径方向内側に第1折り返し部を有し、
前記導通部材は、前記ケーシングの外周面の軸方向一端部から前記ケーシングの軸方向端面に沿って径方向内側に向かって延び、さらに前記第1折り返し部で前記ブラケットの前記接触面側に折り返して径方向外側に向かって延び、前記接触領域に至る、請求項1から請求項4のいずれかに記載のモータ。 - 前記導通部材の端部側の一部は、前記ブラケットの径方向外端よりも径方向外側に配置される、請求項5に記載のモータ。
- 前記導通部材は、前記ブラケットとの前記接触領域の径方向外側に第2折り返し部を有し、
前記導通部材は、前記第2折り返し部において、前記ブラケットの径方向外端面に沿って軸方向に延び、さらに前記ブラケットの軸方向端面に沿って径方向内側に向かって延びる、請求項6に記載のモータ。 - 前記ケーシングの外周部は、径方向内側に向かって窪む凹部を有し、
前記導通部材の一部は、前記凹部に配置され、
前記凹部の周方向の幅は、前記導通部材の周方向の幅以上である、請求項1から請求項7のいずれかに記載のモータ。 - 前記ケーシングの軸方向端部は、軸方向内側に向かって窪む陥没部を有し、
前記導通部材の一部は、前記陥没部に配置され、
前記陥没部の周方向の幅は、前記導通部材の周方向の幅以上である、請求項1から請求項7のいずれかに記載のモータ。 - 当該モータの軸方向両端部のうち少なくとも一端部に配置され、軸方向外側から前記導通部材に接触する押さえ部材を有する、請求項1から請求項8のいずれかに記載のモータ。
- 前記導通部材は、前記ケーシングとの対向面が導通性を有し、当該対向面の反対側の面が非導通性を有する、請求項1から請求項10のいずれかに記載のモータ。
- 前記導通部材は、粘着テープであって、
前記導通部材の粘着面は、導電性を有する、請求項11に記載のモータ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018067989A JP7114840B2 (ja) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | モータ |
CN201920327075.9U CN209526599U (zh) | 2018-03-30 | 2019-03-14 | 马达 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018067989A JP7114840B2 (ja) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | モータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019180141A true JP2019180141A (ja) | 2019-10-17 |
JP7114840B2 JP7114840B2 (ja) | 2022-08-09 |
Family
ID=68231800
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018067989A Active JP7114840B2 (ja) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | モータ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7114840B2 (ja) |
CN (1) | CN209526599U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021127094A1 (en) * | 2019-12-19 | 2021-06-24 | Borgwarner Inc. | Busbar for electric machine |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014132818A (ja) * | 2012-12-07 | 2014-07-17 | Nidec Techno Motor Corp | モータ |
JP2014226028A (ja) * | 2013-04-19 | 2014-12-04 | アスモ株式会社 | 軸受ホルダ及びこれを備えた直流モータ |
JP2015126583A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | 日本電産テクノモータ株式会社 | インナーロータ型モータ |
-
2018
- 2018-03-30 JP JP2018067989A patent/JP7114840B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-14 CN CN201920327075.9U patent/CN209526599U/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014132818A (ja) * | 2012-12-07 | 2014-07-17 | Nidec Techno Motor Corp | モータ |
JP2014226028A (ja) * | 2013-04-19 | 2014-12-04 | アスモ株式会社 | 軸受ホルダ及びこれを備えた直流モータ |
JP2015126583A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | 日本電産テクノモータ株式会社 | インナーロータ型モータ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021127094A1 (en) * | 2019-12-19 | 2021-06-24 | Borgwarner Inc. | Busbar for electric machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN209526599U (zh) | 2019-10-22 |
JP7114840B2 (ja) | 2022-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013066314A (ja) | モータおよびモータの製造方法 | |
US10468935B2 (en) | Motor | |
WO2017098907A1 (ja) | モータ | |
JP3881353B2 (ja) | ステッピングモータ | |
US11081929B2 (en) | Motor | |
JP2016127654A (ja) | モータおよびそれを備えた電動工具 | |
WO2018179831A1 (ja) | モータ | |
JP2021027620A (ja) | モータ | |
US11056953B2 (en) | Stator unit, motor, and fan motor | |
JP2014073030A (ja) | 電機子およびモータ | |
JP2019180141A (ja) | モータ | |
US10541571B2 (en) | Motor | |
WO2020080548A1 (ja) | モータ | |
JP7081160B2 (ja) | モータ | |
JP2018093580A (ja) | モータ | |
JP2021058000A (ja) | モータおよびトランスミッション装置 | |
JP2021027619A (ja) | モータ | |
US11005333B2 (en) | Electric motor having a stator with a radially outside rotor with the rotor having a fan mounting portion comprising a noncontact region and a contract region configured to contact a mouting surface of a fan | |
JP2019062608A (ja) | ステータ | |
JP3932197B2 (ja) | ステッピングモータ | |
JP2019062672A (ja) | モータ | |
JP6969393B2 (ja) | モータ | |
JP7210886B2 (ja) | モータおよびファンモータ | |
US10873238B2 (en) | Motor | |
US11002312B2 (en) | Motor and fan motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20210311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220408 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20220408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7114840 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |