JP2019099061A - タイヤ盗難防止システム、車両制御装置および車両制御方法 - Google Patents

タイヤ盗難防止システム、車両制御装置および車両制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019099061A
JP2019099061A JP2017234622A JP2017234622A JP2019099061A JP 2019099061 A JP2019099061 A JP 2019099061A JP 2017234622 A JP2017234622 A JP 2017234622A JP 2017234622 A JP2017234622 A JP 2017234622A JP 2019099061 A JP2019099061 A JP 2019099061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
information
vehicle
stolen
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017234622A
Other languages
English (en)
Inventor
潤 渡邉
Jun Watanabe
潤 渡邉
助川 新
Arata Sukegawa
新 助川
貴之 小原
Takayuki Obara
貴之 小原
健司 松尾
Kenji Matsuo
健司 松尾
耕太郎 山田
Kotaro Yamada
耕太郎 山田
諭 平島
Satoshi Hirashima
諭 平島
山口 卓
Taku Yamaguchi
卓 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2017234622A priority Critical patent/JP2019099061A/ja
Priority to PCT/JP2018/033883 priority patent/WO2019111486A1/ja
Priority to CN201880078826.6A priority patent/CN111465537B/zh
Priority to US16/769,242 priority patent/US11390245B2/en
Priority to EP18886890.5A priority patent/EP3722162B1/en
Publication of JP2019099061A publication Critical patent/JP2019099061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/0422Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver characterised by the type of signal transmission means
    • B60C23/0433Radio signals
    • B60C23/0447Wheel or tyre mounted circuits
    • B60C23/0455Transmission control of wireless signals
    • B60C23/0462Structure of transmission protocol
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/0479Communicating with external units being not part of the vehicle, e.g. tools for diagnostic, mobile phones, electronic keys or service stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/10Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles actuating a signalling device
    • B60R25/102Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles actuating a signalling device a signal being sent to a remote location, e.g. a radio signal being transmitted to a police station, a security company or the owner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/30Detection related to theft or to other events relevant to anti-theft systems
    • B60R25/34Detection related to theft or to other events relevant to anti-theft systems of conditions of vehicle components, e.g. of windows, door locks or gear selectors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/22Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2325/00Indexing scheme relating to vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/10Communication protocols, communication systems of vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/103Near field communication [NFC]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

【課題】簡易な構成で、車両に搭載されたタイヤの盗難の有無を監視する。【解決手段】本発明に係るタイヤ盗難防止システムは、タイヤに取り付けられ、タイヤID情報を発信する発信器と、車両ID情報と、車両に装着されるタイヤのタイヤID情報とを対応付けて記憶する第1のデータベースと、タイヤID情報と、タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難された盗難タイヤであるか否かを示すタイヤ状況情報とを対応付けて記憶する第2のデータベースと、車両制御装置とを備え、車両制御装置は、制御対象の車両に装着されたタイヤに取り付けられた発信器と近距離無線通信を行い、タイヤID情報を取得するリーダ部と、リーダ部がタイヤID情報を取得すると、第2のデータベース+を参照し、タイヤID情報に対応付けて、盗難タイヤであることを示す情報が記憶されている場合には、制御対象の車両の動作を制限する制御部と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、タイヤ盗難防止システム、車両制御装置および車両制御方法に関する。
車両に装着されるタイヤの中には、近距離無線通信を行うRFID(Radio-Frequency Identification)タグが取り付けられたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2017−132292号公報
ところで、車両に装着されたタイヤが、車両の駐車時に盗難される被害が生じており、問題となっている。そのため、簡易な構成または方法で、タイヤの盗難を防止するための技術が求められている。
上記のような問題点に鑑みてなされた本発明の目的は、簡易な構成または方法で、車両に搭載されたタイヤの盗難の防止を図ることができるタイヤ盗難防止システム、車両制御装置および車両制御方法を提供することにある。
本発明の一態様としてのタイヤ盗難防止システムは、車両に装着されたタイヤの盗難を防止するタイヤ盗難防止システムであって、
タイヤに取り付けられ、該タイヤを識別するタイヤID情報を発信する発信器と、
車両を識別する車両ID情報と、該車両に装着される正当なタイヤのタイヤID情報である正当タイヤID情報とを対応付けて記憶する第1のデータベースと、
タイヤのタイヤID情報と、該タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであるか否かを示すタイヤ状況情報とを対応付けて記憶する第2のデータベースと、
制御対象の車両に搭載され、該制御対象の車両を制御する車両制御装置とを備え、
前記車両制御装置は、
前記制御対象の車両に装着されたタイヤに取り付けられた発信器と近距離無線通信を行い、該発信器が発信するタイヤID情報を取得するリーダ部と、
前記リーダ部による前記正当タイヤID情報の取得ができない場合、該正当タイヤID情報で識別されるタイヤが盗まれたと判定し、前記正当タイヤID情報に対応付けて前記第2のデータベースに記憶されているタイヤ状況情報を、前記正当タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報に更新する制御部とを備え、
前記制御部は、前記リーダ部がタイヤID情報を取得すると、前記第2のデータベースを参照し、前記タイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が記憶されている場合には、前記制御対象の車両の動作を制限する。
上記構成を備えることにより、盗んだタイヤを装着して利用することが困難となるので、タイヤの盗難が抑止され、タイヤの盗難の防止を図ることができる。
本発明の一実施形態として、前記第2のデータベースは、前記タイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報を登録した車両の車両ID情報をさらに記憶し、前記制御部は、前記リーダ部が取得したタイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が前記第2のデータベースに記憶されている場合、前記タイヤID情報に対応付けて前記第2のデータベースに記憶されている車両IDで識別される車両に搭載された車両制御装置に、前記制御対象の車両に関する情報を通知することが好ましい。
上記構成を備えることにより、タイヤを盗まれた車両の所有者による、盗まれたタイヤの行き先の追跡、タイヤを盗んだ者の特定などが容易となるので、タイヤの盗難の防止を図ることができる。
本発明に係るタイヤ盗難防止システムにおいて、前記制御部は、前記リーダ部が取得したタイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が前記第2のデータベースに記憶されている場合、前記制御対象の車両の周辺に警報を発することが好ましい。
上記構成を備えることにより、盗んだタイヤを装着したまま制御対象の車両を利用することが困難となるので、タイヤの盗難の防止を図ることができる。
本発明に係るタイヤ盗難防止システムにおいて、前記制御部は、前記リーダ部が取得したタイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が前記第2のデータベースに記憶されている場合、前記制御対象の車両に関する情報を所定の機関に通知することが好ましい。
上記構成を備えることにより、盗難タイヤを所持、使用していることが警察などの所定の機関に把握されるので、盗んだタイヤを装着して利用することが困難となり、タイヤの盗難の防止を図ることができる。
本発明に係るタイヤ盗難防止システムにおいて、前記車両ID情報と、該車両ID情報で識別される車両の所有者への連絡先とを対応付けて記憶する第3のデータベースをさらに備え、前記制御部は、前記リーダ部が取得したタイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が前記第2のデータベースに記憶されている場合、前記制御対象の車両の車両ID情報に対応付けて前記第3のデータベースに記憶されている連絡先に、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを通知することが好ましい。
上記構成を備えることにより、制御対象の車両の所有者が、盗難タイヤであることを知らずにタイヤを制御対象の車両に装着してしまったときに、注意喚起を行うことができる。
本発明の一態様としての車両制御装置は、制御対象の車両に搭載され、該制御対象の車両を制御する車両制御装置であって、前記制御対象の車両に装着されたタイヤに取り付けられ、該タイヤを識別するタイヤID情報を発信する発信器と近距離無線通信を行い、該発信器が発信するタイヤID情報を取得するリーダ部と、車両を識別する車両ID情報と、該車両に装着される正当なタイヤのタイヤID情報である正当タイヤID情報とを対応付けて記憶する第1のデータベースに、前記制御対象の車両の車両ID情報に対応付けて記憶されている前記正当タイヤID情報の前記リーダ部による取得ができない場合、該正当タイヤID情報で識別されるタイヤが盗まれたと判定し、タイヤを識別するタイヤID情報と、該タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであるか否かを示すタイヤ状況情報とを対応付けて記憶する第2のデータベースに記憶されているタイヤ状況情報を、前記正当タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報に更新する制御部とを備え、前記制御部は、前記リーダ部がタイヤID情報を取得すると、前記第2のデータベースを参照し、前記タイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が記憶されている場合には、前記制御対象の車両の動作を制限する。
上記構成を備えることにより、盗んだタイヤを装着して利用することが困難となるので、タイヤの盗難が抑止され、タイヤの盗難の防止を図ることができる。
本発明の一態様としての車両制御方法は、制御対象の車両を制御する車両制御方法であって、前記制御対象の車両に装着されたタイヤに取り付けられ、該タイヤを識別するタイヤID情報を発信する発信器と近距離無線通信を行うリーダ部により、該発信器が発信するタイヤID情報を取得するステップと、車両を識別する車両ID情報と、該車両に装着される正当なタイヤのタイヤID情報である正当タイヤID情報とを対応付けて記憶する第1のデータベースに、前記制御対象の車両の車両ID情報に対応付けて記憶されている前記正当タイヤID情報の前記リーダ部による取得ができない場合、該正当タイヤID情報で識別されるタイヤが盗まれたと判定し、タイヤを識別するタイヤID情報と、該タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであるか否かを示すタイヤ状況情報とを対応付けて記憶する第2のデータベースに記憶されているタイヤ状況情報を、前記正当タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報に更新するステップと、前記リーダ部がタイヤID情報を取得すると、前記第2のデータベースを参照し、前記タイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が記憶されている場合には、前記制御対象の車両の動作を制限するステップと、を含む。
上記構成を備えることにより、盗んだタイヤを装着して利用することが困難となるので、タイヤの盗難が抑止され、タイヤの盗難の防止を図ることができる。
本発明によれば、簡易な構成または方法で、タイヤの盗難の防止を図ることができる、タイヤ盗難防止システム、車両制御装置および車両制御方法を提供することができる。
本発明の一実施形態に係るタイヤ盗難防止システムの構成例を示す図である。 図1に示す第1のデータベースの構成例を示す図である。 図1に示す第2のデータベースの構成例を示す図である。 図1に示す第3のデータベースの構成例を示す図である。 図1に示すタイヤ盗難防止システムの動作の一例を示すシーケンス図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して例示説明する。なお、各図中、同一符号は、同一または同等の構成要素を示している。
図1は、本発明の一実施形態に係るタイヤ盗難防止システム10の構成例を示す図である。本実施形態に係るタイヤ盗難防止システム10は、他の車両1(以下、被タイヤ盗難車両と称する)から盗まれたタイヤ2が制御対象の車両1に装着されると、その制御対象の車両1の動作を制限することで、タイヤ2の盗難の防止を図るものである。
図1に示すタイヤ盗難防止システム10は、発信器11と、データベース12,13,14と、車両制御装置15とを備える。データベース12,13,14と、車両制御装置15とはネットワーク20を介して通信可能である。また、図1においては、車両制御装置15を1つだけ記載しているが、車両制御装置15は複数の車両1それぞれに搭載されており、本実施形態においては、車両制御装置15同士はネットワーク20を介して通信可能である。
発信器11は、車両1に装着されたタイヤ2に取り付けられている。発信器11は、例えば、タイヤ2に内蔵されている(タイヤ2内に埋め込まれている、あるいは、タイヤ2の内表面に貼付されている)。また、発信器11は、タイヤ2から取り外しが困難であり、タイヤ2と路面との接触による影響を受けない位置であれば、タイヤ2の表面に貼り付けられてもよい。発信器11は、所定の信号、例えば、発信器11が取り付けられたタイヤ2を識別する識別情報(以下、タイヤID情報と称する)を発信する。発信器11の具体例としては、RFIDタグがある。RFIDタグは、リーダ装置との間で、電磁界、電波などを用いて近距離(数cm〜数m程度)無線通信を行い、情報のやり取りを行うものである。
データベース12(第1のデータベース)は、図2に示すように、車両1の車両ID情報と、その車両1に装着された少なくとも1本のタイヤ2(車両1の所有者が正当に所持する正当なタイヤ)のタイヤID情報である正当タイヤID情報とを対応付けて記憶する。図3においては、車両1の車両ID情報と、車両1に装着された4本のタイヤ2それぞれのタイヤID情報(正当タイヤID情報)とが対応付けられている例を示している。データベース12には、例えば、車両1の出荷時などに、車両1の車両ID情報と、車両1に装着されたタイヤ2のタイヤID情報とが記憶される。
データベース13(第2のデータベース)は、図3に示すように、タイヤ2のタイヤID情報と、そのタイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであるか否かを示すタイヤ状況情報と、タイヤ状況情報として、タイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報を登録した車両1を識別する識別情報(以下、車両ID情報と称する)とを対応付けて記憶する。データベース13には、例えば、車両1へのタイヤ2の装着時に、そのタイヤ2のタイヤID情報が記憶される。
データベース14(第3のデータベース)は、図4に示すように、車両1の車両ID情報と、その車両1の所有者の連絡先(例えば、車両1の所有者が所有する端末装置への連絡先(メールアドレスなど))とを対応付けて記憶する。データベース14には、例えば、車両1の販売時などに、車両1の車両ID情報と、その車両1を購入した購入者が所有する端末装置の連絡先とが対応付けて記憶される。端末装置としては、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末などの通信機能を有する種々の装置がある。
なお、本実施形態においては、データベース12とデータベース14とを分けて記載しているが、これに限られるものではない。1つのデータベース上に、車両ID情報と、その車両ID情報で識別される車両1に装着されるタイヤ2のタイヤID情報と、その車両1の所通車の連絡先とを対応付けて記憶してもよい。
車両制御装置15は、車両1に搭載され、車両1の動作を制御する。車両制御装置15は、車両1に予め内蔵されていてもよいし、後付けで車両1に搭載されてもよい。車両制御装置15が車両1に内蔵される場合、車両制御装置15は、例えば、車両1の運転制御を行うECU(Electronic Control Unit)に搭載される。
車両制御装置15は、リーダ部151と、制御部152とを備える。
リーダ部151は、車両制御装置15が搭載された車両1(以下、制御対象の車両と称する)に装着されたタイヤ2に取り付けられた発信器11と、例えば、所定の時間間隔で(例えば、数時間に一度)、定期的に、近距離(数cm〜数m程度)無線通信を行い、発信器11が発信するタイヤID情報を取得する。リーダ部151と発信器11との間の通信距離は、タイヤ2が車両1に装着された状態では通信可能であり、タイヤ2が車両1から取り外され、タイヤ2が車両1から所定距離以上離れると通信ができなくなるような距離が設定される。リーダ部151と発信器11との間の通信距離は、例えば、通信に用いる周波数などにより調整することができる。リーダ部151は、取得したタイヤID情報を制御部152に出力する。
制御部152は、リーダ部151によるタイヤID情報(正当タイヤID情報)の取得ができない場合には、車両1に装着されたタイヤ2が盗まれたと判定する。上述したように、リーダ部151と発信器11との間の通信距離は、タイヤ2が車両1に装着された状態では通信可能であり、タイヤ2が車両1から取り外され、タイヤ2が車両1から所定距離以上離れると通信ができなくなるような距離が設定される。そのため、リーダ部151によるタイヤID情報(正当タイヤID情報)の取得ができない場合には、タイヤ2が車両1から取り外され、車両1から所定距離以上離れた状態、すなわち、タイヤ2が盗まれた状態であると推定することができる。したがって、制御部152は、リーダ部151と発信器11との通信状態から、タイヤ2の盗難の有無を判定することができる。
制御部152は、制御対象の車両1に装着されたタイヤ2が盗まれたと判定すると、そのタイヤ2のタイヤID情報に対応付けてデータベース13に記憶されているタイヤ状況情報を、そのタイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報に更新する。また、制御部152は、リーダ部151がタイヤID情報を取得すると、そのタイヤID情報を、制御対象の車両1の車両ID情報に対応付けてデータベース12に登録する。また、制御部152は、リーダ部151がタイヤID情報を取得すると、データベース13を参照し、タイヤID情報に対応付けて、そのタイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報が記憶されている場合には、制御対象の車両1の動作を制限する。例えば、制御部152は、制御対象の車両1のエンジンがかからないようにするなどして、制御対象の車両1の動作を制限する。
次に、本実施形態に係るタイヤ盗難防止システム10の動作について説明する。
図5は、タイヤ盗難防止システム10の動作の一例を示すシーケンス図である。
まず、制御対象の車両1に装着されたタイヤ2が盗まれた場合の動作について説明する。
リーダ部151は、車両1に装着されたタイヤ2に取り付けられた発信器11と、所定の時間間隔で近距離無線通信を行い、発信器11が発信するタイヤ2のタイヤID情報を取得する(ステップS101)。そして、リーダ部151は、取得したタイヤID情報を制御部152に出力する(ステップS102)。
制御部152は、リーダ部151からタイヤID情報が出力されると、そのタイヤID情報を制御対象の車両1の車両ID情報に対応付けてデータベース12に登録する(ステップS103)。また、制御部152は、リーダ部151からタイヤID情報が出力されると、データベース13を参照し(ステップS104)、そのタイヤID情報に対応付けて記憶されているタイヤ状況情報を取得する(ステップS105)。
取得したタイヤ状況情報が、リーダ部151から出力されたタイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤではないことを示す場合、制御部152は、一旦、処理を終了し、発信器11からのタイヤID情報の出力の待ち受け状態となる。
所定のタイミング(発信器11とリーダ部151との通信タイミング)で、リーダ部151からタイヤID情報が出力されなかった場合には、すなわち、リーダ部151が発信器11からタイヤID情報(正当タイヤID情報)を取得できなかった場合には(ステップS106)、制御部152は、発信器11が取り付けられたタイヤ2が盗まれたと判定する。
制御部152は、タイヤ2が盗まれたと判定すると、そのタイヤ2のタイヤID情報に対応付けてデータベース13に記憶されているタイヤ状況情報を、そのタイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報に更新する(ステップS107)。こうすることで、制御対象の車両1に装着されたタイヤ2が盗まれた場合に、そのタイヤ2が盗難タイヤであることを、データベース13に登録することができる。
次に、制御対象の車両1に盗難タイヤが装着された場合の動作について説明する。
制御対象の車両1にタイヤ2(盗難タイヤ)が装着されると、リーダ部151は、そのタイヤ2に取り付けられた発信器11と、所定の時間間隔で近距離無線通信を行い、発信器11が発信するタイヤ2のタイヤID情報を取得する(ステップS108)。そして、リーダ部151は、取得したタイヤID情報を制御部152に出力する(ステップS109)。
制御部152は、リーダ部151からタイヤID情報が出力されると、そのタイヤID情報を制御対象の車両1の車両ID情報に対応付けてデータベース12に登録する(ステップS110)。また、制御部152は、リーダ部151からタイヤID情報が出力されると、データベース13を参照し(ステップS111)、そのタイヤID情報に対応付けて記憶されているタイヤ状況情報を取得する(ステップS112)。
取得したタイヤ状況情報が、リーダ部151から出力されたタイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す場合、制御部152は、制御対象の車両1に盗難タイヤが装着されたと判定し、制御対象の車両1が通常の走行をできないように、制御対象の車両1の動作を制限する(ステップS113)。例えば、制御部152は、制御対象の車両1のエンジンがかからないようにしたり、所定速度以上で走行できないようにしたりして、制御対象の車両1の動作を制限する。こうすることで、盗んだタイヤ2を装着しての利用が抑制されるので、タイヤ2の盗難が抑止され、タイヤ2の盗難の防止を図ることができる。
また、制御部152は、リーダ部151が取得したタイヤID情報に対応付けて、タイヤ状況情報として、そのタイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報がデータベース3に記憶されている場合、制御対象の車両1の周辺に警報を発してもよい。制御部152は、例えば、制御対象の車両1のクラクションを鳴らす、制御対象の車両1が表示部を備える場合には、表示部に盗難タイヤが装着された旨を表示するなどして、制御対象の車両1の周辺に警報を発する。このように、制御対象の車両1に盗難タイヤが装着された場合に、制御対象の車両1の周辺に警報を発することで、盗んだタイヤ2を装着したままでの制御対象の車両1の利用が抑制され、タイヤ2の盗難の防止を図ることができる。
また、制御部152は、リーダ部151が取得したタイヤID情報に対応付けて、タイヤ状況情報として、そのタイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報がデータベース13に記憶されている場合、制御対象の車両1に関する情報(位置情報、所有者情報など)を所定の機関(警察署、警備会社など)に通知してもよい。このように、制御対象の車両1に盗難タイヤが装着されると、その制御対象の車両1に関する情報を所定の機関に通知することで、盗難タイヤを所持、使用していることが警察などに把握される。そのため、盗んだタイヤ2を装着して利用することが困難となり、タイヤ2の盗難の防止を図ることができる。
また、制御部152は、リーダ部151が取得したタイヤID情報に対応付けて、タイヤ状況情報として、そのタイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報がデータベース13に記憶されている場合、制御対象の車両1の所有者に、制御対象の車両1に装着したタイヤ2が盗難タイヤであることを通知するようにしてもよい。以下では、このような動作を行う場合について、図5を参照して説明する。
制御部152は、制御対象の車両1に盗難タイヤが装着されたと判定すると、データベース14を参照し(ステップS114)、制御対象の車両1に対応付けてデータベース14に記憶されている連絡先(制御対象の車両1の所有者が所有する端末装置21への連絡先)を取得する(ステップS115)。そして、制御部152は、連絡先を取得した端末装置21に、制御対象の車両1に装着されたタイヤ2は盗難タイヤである旨を通知する(ステップS116)。このように、制御対象の車両1に盗難タイヤが装着されると、その旨を制御対象の車両1の所有者が所有する端末装置21に通知することで、制御対象の車両1の所有者が、盗難タイヤであることを知らずにタイヤ2を制御対象の車両1に装着してしまったときに、注意喚起を行うことができる。
また、制御部152は、リーダ部151が取得したタイヤID情報に対応付けて、タイヤ状況情報として、そのタイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報がデータベース13に記憶されている場合、制御対象の車両1に関する情報を、そのタイヤ2が元々装着されていた車両1(以下、被タイヤ盗難車両1Bと称する)に搭載された車両制御装置15(以下、車両制御装置15Bと称する)に通知してもよい。以下では、このような動作を行う場合について、図5を参照して説明する。
制御部152は、制御対象の車両1に盗難タイヤが装着されたと判定すると、データベース13を参照し(ステップS117)、リーダ部151が取得したタイヤID情報に対応付けてデータベース13に記憶されている車両ID情報(被タイヤ盗難車両1Bの車両ID情報)を取得する(ステップS118)。そして、制御部152は、取得した車両ID情報で識別される被タイヤ盗難車両1Bに搭載された車両制御装置15Bに、制御対象の車両1に関する情報を通知する(ステップS119)。車両制御装置15Bは、例えば、通知された情報を、自装置が搭載された車両1の所有者が所有する端末装置に通知する。このように、制御対象の車両1に盗難タイヤが装着されると、その制御対象の車両1に関する情報を、被タイヤ盗難車両1Bの車両制御装置15Bに通知することで、被タイヤ盗難車両1Bの所有者による、盗まれたタイヤ2の行き先の追跡、タイヤ2を盗んだ者の特定などが容易となるので、タイヤ2の盗難の防止を図ることができる。
このように本実施形態に係るタイヤ盗難防止システム10は、タイヤ2に取り付けられ、そのタイヤ2を識別するタイヤID情報を発信する発信器11と、車両1を識別する車両ID情報と、その車両1に装着される正当なタイヤ2のタイヤID情報である正当タイヤID情報とを対応付けて記憶するデータベース12(第1のデータベース)と、タイヤID情報と、そのタイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであるか否かを示すタイヤ状況情報とを対応付けて記憶するデータベース13(第2のデータベース)と、制御対象の車両1に搭載され、その制御対象の車両1を制御する車両制御装置15とを備える。車両制御装置15は、制御対象の車両1に装着されたタイヤ2に取り付けられた発信器11と近距離無線通信を行い、発信器11が発信するタイヤID情報を取得するリーダ部151と、リーダ部151による正当タイヤID情報の取得ができない場合、その正当タイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗まれたと判定し、正当タイヤID情報に対応付けてデータベース13に記憶されているタイヤ状況情報を、正当タイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報に更新する制御部152と、を備える。制御部152は、リーダ部151がタイヤID情報を取得すると、データベース13を参照し、タイヤID情報に対応付けて、タイヤ状況情報として、そのタイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報が記憶されている場合には、制御対象の車両1の動作を制限する。
また、本実施形態に係る車両制御装置15は、制御対象の車両1に装着されたタイヤ2に取り付けられ、そのタイヤ2を識別するタイヤID情報を発信する発信器11と近距離無線通信を行い、発信器11が発信するタイヤID情報を取得するリーダ部151と、車両1を識別する車両ID情報と、その車両1に装着される正当なタイヤ2のタイヤID情報である正当タイヤID情報とを対応付けて記憶するデータベース12(第1のデータベース)に、制御対象の車両1の車両ID情報に対応付けて記憶されている正当タイヤID情報のリーダ部151による取得ができない場合、正当タイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗まれたと判定し、タイヤ2を識別するタイヤID情報と、そのタイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであるか否かを示すタイヤ状況情報とを対応付けて記憶するデータベース13(第2のデータベース)に記憶されているタイヤ状況情報を、正当タイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報に更新する制御部152とを備える。制御部152は、リーダ部151がタイヤID情報を取得すると、データベース13を参照し、タイヤID情報に対応付けて、タイヤ状況情報として、タイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報が記憶されている場合には、制御対象の車両1の動作を制限する。
また、本実施形態に係る車両制御方法は、制御対象の車両1に装着されたタイヤ2に取り付けられ、そのタイヤ2を識別するタイヤID情報を発信する発信器11と近距離無線通信を行うリーダ部151により、発信器11が発信するタイヤID情報を取得するステップと、車両1を識別する車両ID情報と、その車両1に装着される正当なタイヤ2のタイヤID情報である正当タイヤID情報とを対応付けて記憶するデータベース12(第1のデータベース)に、制御対象の車両1の車両ID情報に対応付けて記憶されている正当タイヤID情報のリーダ部151による取得ができない場合、正当タイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗まれたと判定し、タイヤを識別するタイヤID情報と、そのタイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであるか否かを示すタイヤ状況情報とを対応付けて記憶するデータベース13(第2のデータベース)に記憶されているタイヤ状況情報を、正当タイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報に更新するステップと、リーダ部151がタイヤID情報を取得すると、データベース13を参照し、タイヤID情報に対応付けて、タイヤ状況情報として、タイヤID情報で識別されるタイヤ2が盗難タイヤであることを示す情報が記憶されている場合には、制御対象の車両1の動作を制限するステップと、を含む。
リーダ部151がタイヤ2に取り付けられた発信器11からタイヤID情報(正当タイヤID情報)を取得できるか否かという簡易な構成または方法で、車両1に装着されたタイヤ2の盗難の有無を判定することができる。また、制御対象の車両1に盗難タイヤが装着されたと判定された場合に、制御対象の車両1の動作を制限することで、盗んだタイヤ2を装着しての利用が抑制されるので、タイヤ2の盗難を抑止し、タイヤ2の盗難の防止を図ることができる。
本発明に係るタイヤ盗難防止システム、車両制御装置および車両制御方法は、上述した実施形態に示す具体的な構成に限られず、特許請求の範囲を逸脱しない限り、種々の変形・変更が可能である。
1 車両
2 タイヤ
10 タイヤ盗難防止システム
11 発信器
12 データベース(第1のデータベース)
13 データベース(第2のデータベース)
14 データベース(第3のデータベース)
15,15B 車両制御装置
20 ネットワーク
21 端末装置
151 リーダ部
152 制御部

Claims (7)

  1. 車両に装着されたタイヤの盗難を防止するタイヤ盗難防止システムであって、
    タイヤに取り付けられ、該タイヤを識別するタイヤID情報を発信する発信器と、
    車両を識別する車両ID情報と、該車両に装着される正当なタイヤのタイヤID情報である正当タイヤID情報とを対応付けて記憶する第1のデータベースと、
    タイヤのタイヤID情報と、該タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであるか否かを示すタイヤ状況情報とを対応付けて記憶する第2のデータベースと、
    制御対象の車両に搭載され、該制御対象の車両を制御する車両制御装置とを備え、
    前記車両制御装置は、
    前記制御対象の車両に装着されたタイヤに取り付けられた発信器と近距離無線通信を行い、該発信器が発信するタイヤID情報を取得するリーダ部と、
    前記リーダ部による前記正当タイヤID情報の取得ができない場合、該正当タイヤID情報で識別されるタイヤが盗まれたと判定し、前記正当タイヤID情報に対応付けて前記第2のデータベースに記憶されているタイヤ状況情報を、前記正当タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報に更新する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記リーダ部がタイヤID情報を取得すると、前記第2のデータベースを参照し、前記タイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が記憶されている場合には、前記制御対象の車両の動作を制限することを特徴とする、タイヤ盗難防止システム。
  2. 請求項1に記載のタイヤ盗難防止システムにおいて、
    前記第2のデータベースは、前記タイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報を登録した車両の車両ID情報をさらに記憶し、
    前記制御部は、前記リーダ部が取得したタイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が前記第2のデータベースに記憶されている場合、前記タイヤID情報に対応付けて前記第2のデータベースに記憶されている車両IDで識別される車両に搭載された車両制御装置に、前記制御対象の車両に関する情報を通知する、タイヤ盗難防止システム。
  3. 請求項1または2に記載のタイヤ盗難防止システムにおいて、
    前記制御部は、前記リーダ部が取得したタイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が前記第2のデータベースに記憶されている場合、前記制御対象の車両の周辺に警報を発する、タイヤ盗難防止システム。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載のタイヤ盗難防止システムにおいて、
    前記制御部は、前記リーダ部が取得したタイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が前記第2のデータベースに記憶されている場合、前記制御対象の車両に関する情報を所定の機関に通知する、タイヤ盗難防止システム。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載のタイヤ盗難防止システムにおいて、
    前記車両ID情報と、該車両ID情報で識別される車両の所有者への連絡先とを対応付けて記憶する第3のデータベースをさらに備え、
    前記制御部は、前記リーダ部が取得したタイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が前記第2のデータベースに記憶されている場合、前記制御対象の車両の車両ID情報に対応付けて前記第3のデータベースに記憶されている連絡先に、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを通知する、タイヤ盗難防止システム。
  6. 制御対象の車両に搭載され、該制御対象の車両を制御する車両制御装置であって、
    前記制御対象の車両に装着されたタイヤに取り付けられ、該タイヤを識別するタイヤID情報を発信する発信器と近距離無線通信を行い、該発信器が発信するタイヤID情報を取得するリーダ部と、
    車両を識別する車両ID情報と、該車両に装着される正当なタイヤのタイヤID情報である正当タイヤID情報とを対応付けて記憶する第1のデータベースに、前記制御対象の車両の車両ID情報に対応付けて記憶されている前記正当タイヤID情報の前記リーダ部による取得ができない場合、該正当タイヤID情報で識別されるタイヤが盗まれたと判定し、タイヤを識別するタイヤID情報と、該タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであるか否かを示すタイヤ状況情報とを対応付けて記憶する第2のデータベースに記憶されているタイヤ状況情報を、前記正当タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報に更新する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記リーダ部がタイヤID情報を取得すると、前記第2のデータベースを参照し、前記タイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が記憶されている場合には、前記制御対象の車両の動作を制限することを特徴とする車両制御装置。
  7. 制御対象の車両を制御する車両制御方法であって、
    前記制御対象の車両に装着されたタイヤに取り付けられ、該タイヤを識別するタイヤID情報を発信する発信器と近距離無線通信を行うリーダ部により、該発信器が発信するタイヤID情報を取得するステップと、
    車両を識別する車両ID情報と、該車両に装着される正当なタイヤのタイヤID情報である正当タイヤID情報とを対応付けて記憶する第1のデータベースに、前記制御対象の車両の車両ID情報に対応付けて記憶されている前記正当タイヤID情報の前記リーダ部による取得ができない場合、該正当タイヤID情報で識別されるタイヤが盗まれたと判定し、タイヤを識別するタイヤID情報と、該タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであるか否かを示すタイヤ状況情報とを対応付けて記憶する第2のデータベースに記憶されているタイヤ状況情報を、前記正当タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報に更新するステップと、
    前記リーダ部がタイヤID情報を取得すると、前記第2のデータベースを参照し、前記タイヤID情報に対応付けて、前記タイヤ状況情報として、前記タイヤID情報で識別されるタイヤが盗難タイヤであることを示す情報が記憶されている場合には、前記制御対象の車両の動作を制限するステップと、を含むことを特徴とする車両制御方法。


JP2017234622A 2017-12-06 2017-12-06 タイヤ盗難防止システム、車両制御装置および車両制御方法 Pending JP2019099061A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017234622A JP2019099061A (ja) 2017-12-06 2017-12-06 タイヤ盗難防止システム、車両制御装置および車両制御方法
PCT/JP2018/033883 WO2019111486A1 (ja) 2017-12-06 2018-09-12 タイヤ盗難防止システム、車両制御装置および車両制御方法
CN201880078826.6A CN111465537B (zh) 2017-12-06 2018-09-12 轮胎防盗系统、车辆控制设备和车辆控制方法
US16/769,242 US11390245B2 (en) 2017-12-06 2018-09-12 Tire anti-theft system, vehicle control apparatus, and vehicle control method
EP18886890.5A EP3722162B1 (en) 2017-12-06 2018-09-12 Tire antitheft system, vehicle control device, and vehicle control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017234622A JP2019099061A (ja) 2017-12-06 2017-12-06 タイヤ盗難防止システム、車両制御装置および車両制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019099061A true JP2019099061A (ja) 2019-06-24

Family

ID=66750869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017234622A Pending JP2019099061A (ja) 2017-12-06 2017-12-06 タイヤ盗難防止システム、車両制御装置および車両制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11390245B2 (ja)
EP (1) EP3722162B1 (ja)
JP (1) JP2019099061A (ja)
CN (1) CN111465537B (ja)
WO (1) WO2019111486A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2577285A (en) * 2018-09-20 2020-03-25 Continental Automotive Gmbh An improved tyre information system
CN110803128A (zh) * 2019-12-03 2020-02-18 北京汽车集团越野车有限公司 一种车辆轮胎被盗的警告与远程报警系统及汽车
DE102022201823A1 (de) * 2022-02-22 2023-08-24 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zur Positionsbestimmung eines Fahrzeugreifens
WO2023244338A1 (en) * 2022-06-15 2023-12-21 Sensata Technologies Inc. Wheel theft detection and notification using a tire pressure monitoring system

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6956466B2 (en) * 2000-11-27 2005-10-18 Pirelli Pneumatic S.P.A. Anti-theft device for a vehicle and method for activating the anti-theft device
US7102492B2 (en) * 2003-10-28 2006-09-05 Visteon Global Technologies, Inc. Vehicle tracking system
JP4144521B2 (ja) * 2003-12-18 2008-09-03 株式会社デンソー タイヤ盗難検知装置
JP2005258932A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Clarion Co Ltd 車両位置検出装置、方法及びプログラム、情報表示装置、方法及びプログラム、車両情報伝送システム及び方法
JP4179256B2 (ja) * 2004-09-22 2008-11-12 株式会社デンソー ホイールの盗難を通知するための通信システムおよび車輪側通信機
JP2006256361A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Fujitsu Ten Ltd 車両盗難抑止装置
WO2007074738A1 (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Pioneer Corporation 管理装置、情報処理装置、管理方法、情報処理方法、管理プログラム、情報処理プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
KR20070119781A (ko) * 2006-06-16 2007-12-21 기아자동차주식회사 차량 도난 방지 방법
US20090284357A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-19 Jesse Ortega Vehicle wheel security system
CN101638084B (zh) * 2008-07-30 2011-08-31 中国科学院自动化研究所 一种车辆防盗方法和车辆防盗系统
US8115610B2 (en) 2008-12-22 2012-02-14 The Goodyear Tire & Rubber Company RFID enabled tire control system and method
CN201385643Y (zh) 2009-03-09 2010-01-20 杭州麦多穗科技有限公司 智能防盗轮胎
JP5224134B2 (ja) * 2009-03-26 2013-07-03 株式会社デンソー 車両用検出装置
US9649895B2 (en) * 2010-11-24 2017-05-16 General Motors Llc Method of detecting a vehicle tire theft
JP6060665B2 (ja) * 2012-12-13 2017-01-18 株式会社デンソー タイヤ盗難警報システム
KR101449211B1 (ko) * 2012-12-28 2014-10-20 현대자동차주식회사 도난 차량 추적 시스템 및 그 방법
CN104553638A (zh) 2013-10-18 2015-04-29 宁夏先锋软件有限公司 一种智能汽车安防系统
WO2016059487A1 (en) * 2014-10-16 2016-04-21 Gaskin Terrence System and method for anti-theft and tracking of an automobile and automobile wheels
CN104590207A (zh) 2014-11-28 2015-05-06 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车防盗系统及其控制方法
US9821766B2 (en) * 2015-08-26 2017-11-21 Terrence Gaskin System and method for anti-theft and tracking of an automobile and automobile wheels
JP6650767B2 (ja) 2016-01-25 2020-02-19 株式会社ブリヂストン Rfidタグ内蔵タイヤ
CN206124979U (zh) 2016-09-19 2017-04-26 上海工程技术大学 一种基于rfid射频识别的轮胎防盗换动态监测系统
DE102016225982B4 (de) * 2016-12-22 2021-10-28 Continental Automotive Gmbh System und Verfahren zum Diebstahlschutz für Fahrzeugräder eines Fahrzeuges

Also Published As

Publication number Publication date
EP3722162B1 (en) 2024-07-10
WO2019111486A1 (ja) 2019-06-13
US11390245B2 (en) 2022-07-19
EP3722162A1 (en) 2020-10-14
CN111465537B (zh) 2022-04-26
CN111465537A (zh) 2020-07-28
EP3722162A4 (en) 2021-07-21
US20210179016A1 (en) 2021-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019111486A1 (ja) タイヤ盗難防止システム、車両制御装置および車両制御方法
EP3722163B1 (en) Tire theft monitoring system, tire theft monitoring device, and tire theft monitoring method
CN106427828B (zh) 用于插入式无线安全装置的方法和设备
EP3188936B1 (en) Key module
US9738254B2 (en) Tire theft alarm system
CN109562802B (zh) 用于保护车辆的系统及方法
CN107107868B (zh) 用于汽车和汽车车轮防盗跟踪的系统和方法
US20150168173A1 (en) System and method for managing location of assets equipped with transponder
TWI797306B (zh) 遠程管理緊急設備和人員的系統和方法
CN106464747A (zh) 用于促进安全驾驶的系统和方法
US20200001828A1 (en) System and method for theft protection for vehicle wheels of a vehicle
US10891814B2 (en) Mobile credential management system for vehicle key box access control
JP5947440B1 (ja) 駐車場管理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび車載器
JP2012102529A (ja) 車両用電子キーシステム
WO2007060619A1 (en) Method of and system for locating an article
KR102280743B1 (ko) 셔틀버스 플랫폼 실시간 운영 시스템
KR101449211B1 (ko) 도난 차량 추적 시스템 및 그 방법
KR102184644B1 (ko) 차량 정보의 수집 전송 시스템 및 그 방법
JP2011141581A (ja) 車内異常通知システム
CN101519062B (zh) 联网机动车防盗报警方法及其报警系统
KR20140108466A (ko) 스마트폰의 nfc를 이용한 안심 승차 서비스 방법
JP2020173535A (ja) 管理装置、通信システム、車両通信管理方法および車両通信管理プログラム
EP3492325B1 (en) Electronic system for the detection and reporting of an unauthorized removal of a registration license plate from a motor vehicle
JP7055618B2 (ja) 対象物探索支援システム
JPH10132917A (ja) 車両位置検出システム