JP2019022961A - プリンタ - Google Patents

プリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP2019022961A
JP2019022961A JP2017142918A JP2017142918A JP2019022961A JP 2019022961 A JP2019022961 A JP 2019022961A JP 2017142918 A JP2017142918 A JP 2017142918A JP 2017142918 A JP2017142918 A JP 2017142918A JP 2019022961 A JP2019022961 A JP 2019022961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
holding member
roll paper
roll
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017142918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6894790B2 (ja
Inventor
清剛 二橋
Seigo Futahashi
清剛 二橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2017142918A priority Critical patent/JP6894790B2/ja
Priority to CN201820905100.2U priority patent/CN208585838U/zh
Priority to US16/042,069 priority patent/US10821756B2/en
Publication of JP2019022961A publication Critical patent/JP2019022961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6894790B2 publication Critical patent/JP6894790B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/042Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles for loading rolled-up continuous copy material into printers, e.g. for replacing a used-up paper roll; Point-of-sale printers with openable casings allowing access to the rolled-up continuous copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/02Web rolls or spindles; Attaching webs to cores or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/18Multiple web-feeding apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H16/00Unwinding, paying-out webs
    • B65H16/02Supporting web roll
    • B65H16/028Supporting web roll on its outer circumference
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H16/00Unwinding, paying-out webs
    • B65H16/02Supporting web roll
    • B65H16/06Supporting web roll both-ends type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/021Adaptations for printing on specific media
    • G06K15/022Adaptations for printing on specific media for printing on continuous media, e.g. tapes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/021Adaptations for printing on specific media
    • G06K15/024Adaptations for printing on specific media for printing on segmented surfaces, e.g. sticker sheets, label rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/12Single-function printing machines, typically table-top machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

【課題】投げ込み式によるセット方式の場合であっても、保持部材の紛失が起こり得ない構成とすることができるプリンタを提供する。【解決手段】プリンタは、用紙をロール状に巻回したロール紙を収納する収納部と、前記用紙の幅方向の長さを少なくとも有する円柱形状の保持部材と、前記収納部に設けられ、前記ロール紙の巻き中心の軸芯に挿入された前記保持部材を回動可能に支持する第1の支持構造と、前記収納部に設けられ、前記用紙に当接する位置に、前記保持部材を回動可能に支持する第2の支持構造と、前記収納部に収納された前記ロール紙から前記用紙を引き出して印字を行う印字部と、を備える。【選択図】図3

Description

本発明の実施形態は、プリンタに関する。
従来、ロール状に巻回されたレシート用紙やラベル用紙やその他のロール状の用紙(以降総称して「ロール紙」という)をプリンタにセットする方式として、2種類の方式が存在する。
第1の方式は、プリンタに設けられた保持部材にロール紙の軸芯をはめ込んで軸芯を支えるように用紙収納部にセットする軸芯方式である。第2の方式は、ロール紙をプリンタの用紙収納部に上から投げ込んで、用紙収納部の内周面でロール紙の外周面を支えるようにセットする投げ込み方式である。
このようにロール紙をプリンタにセットする方式として2種類の方式が存在するのは、ロール紙の種類によって軸芯の径が異なるためである。例えば、サーマル用紙のロールの軸芯の径は、極めて小さなものになっている。一方、ラベル用紙は、サーマル用紙に比べてロールの軸芯の径が大きくなっている。
このような2種類の方式を選択し、簡単な構造でロール紙をセットすることができるようにしたプリンタが開示されている。
従来の技術によれば、投げ込み方式によりロール紙をセットする場合、軸芯方式に用いるロール紙の保持部材が必要なくなる場合がある。このような場合、軸芯方式に用いるロール紙の保持部材の保管状況によっては、保持部材を紛失してしまうことがあった。
本発明が解決しようとする課題は、投げ込み式によるセット方式の場合であっても、保持部材の紛失が起こり得ない構成とすることができるプリンタを提供することである。
実施形態のプリンタは、用紙をロール状に巻回したロール紙を収納する収納部と、前記用紙の幅方向の長さを少なくとも有する円柱形状の保持部材と、前記収納部に設けられ、前記ロール紙の巻き中心の軸芯に挿入された前記保持部材を回動可能に支持する第1の支持構造と、前記収納部に設けられ、前記用紙に当接する位置に、前記保持部材を回動可能に支持する第2の支持構造と、前記収納部に収納された前記ロール紙から前記用紙を引き出して印字を行う印字部と、を備える。
図1は、実施形態に係るプリンタの外観を示す斜視図である。 図2は、プリンタの上部ケースを開放した状態を示す斜視図である。 図3は、用紙収納部を示す斜視図である。 図4は、保持部材の構成を示す斜視図である。 図5は、プリンタの電装制御系の構成を示すブロック図である。 図6は、投げ込み式によるセット方式を示す側面図である。 図7は、軸保持式によるセット方式を示す斜視図である。 図8は、プリンタの機能構成を示すブロック図である。 図9は、切替手段によるモード切替処理の流れを示すフローチャートである。 図10は、変形例1を示す図である。 図11は、変形例2を示す図である。 図12は、変形例3を示す図である。 図13は、変形例4を示す図である。 図14は、変形例5を示す図である。
以下、添付図面を参照して、本実施形態に係るプリンタを詳細に説明する。なお、以下に説明する本実施形態により、この発明が限定されるものではない。
図1は実施形態に係るプリンタ1の外観を示す斜視図、図2はプリンタ1の上部ケース4を開放した状態を示す斜視図である。
プリンタ1は、プリンタ本体2、下部ケース3、上部ケース4、および前部カバー5を備えている。プリンタ1は、さらに、用紙収納部6を下部ケース3に対して着脱自在に備えている。下部ケース3、上部ケース4、および前部カバー5は、プリンタ本体2および用紙収納部6を覆う。
用紙収納部6は、収納部の一例であり、帯状の用紙がロール状に巻かれたロール紙Xを、収納し保持する上面開口の容器である。ロール紙Xとしては、例えば、レシートロールやラベルロールがある。レシートロールは、レシートになる帯状の用紙が巻かれたものである。ラベルロールは、帯状の台紙にラベルが貼付された台紙付きラベル(ラベル用紙)が巻かれたものである。
下部ケース3は、上面と前面が開放されている直方体状のケースである。下部ケース3は、ケース上面を上部ケース4により閉じられ、ケース前面を前部カバー5により閉じられる。
上部ケース4は、ケース背面側の辺を、下部ケース3に回動自在に取り付けられている。上部ケース4は、回動に伴って、下部ケース3のケース上面の開口を開放・閉塞する。また、上部ケース4は、上面にタッチパネルディスプレイ41を備える。タッチパネルディスプレイ41は、各種操作の入力を受けるとともに、各種情報を表示する。
前部カバー5の上端部と、上部ケース4の前端下部との間には、用紙を排出する排紙口50が設けられている。
前部カバー5は、排紙ガイド53および台紙排出口54を備えている。排紙ガイド53は、排出される用紙を案内する。台紙排出口54は、用紙が台紙付きラベルで且つ剥離発行の場合に、ラベルが剥離された後の台紙を排出する。また、前部カバー5は、プリンタ本体2の前面を開放・閉塞可能に覆っている。
プリンタ本体2は、用紙収納部6に収納されたロール紙Xから用紙を引き出して印字を行う印字部24を備える。印字部24は、サーマルヘッド22およびプラテンローラ23を備える。サーマルヘッド22は、上部ケース4の内側面に固定されていて、上部ケース4が下部ケース3の上面の開口を閉じた状態で、プラテンローラ23に密着する。
サーマルヘッド22は複数個が並列して設けられた発熱体を備え、発熱体の熱により、プラテンローラ23との間に挟んだ用紙に印字する。
プラテンローラ23は、ステッピングモータ87(図5参照)の駆動力が伝達されることにより回転して、サーマルヘッド22との間に挟んだ用紙を搬送する。
次に、用紙収納部6について詳述する。
図3は、用紙収納部6を示す斜視図である。図3に示すように、用紙収納部6は、上方に開口部61を有する容器状をなしている。用紙収納部6内のロール紙Xを収納するスペースである内部スペース62は、前壁63と、底壁64と、後壁65と、側壁66,67とにより囲まれている。
また、図3に示すように、用紙収納部6は、側壁66,67の上部に、保持部材70を載置して回動自在に支持する第1の支持構造である溝68,69をそれぞれ有する。溝68,69は、ロール紙Xがラベルロールである場合、ロール紙Xに挿入した保持部材70の両端を引っ掛けてロール紙Xを回動自在に支持する。
溝68,69は、ロール紙Xに挿入した保持部材70の軸70aの外径とほぼ同じ径で同じ曲率に形成する。ただし、保持部材70が載置された状態で回動自在となるよう、溝68,69の径は、保持部材70の軸70aの外径より若干大きく形成する。なお、溝68,69は、保持部材70を回動自在に支持することが可能であればU字形状に限らず他の形状でも良い。
さらに、図3に示すように、用紙収納部6は、前壁63の近傍であって側壁66,67の下部に、溝68,69から取り外した保持部材70を載置して回動自在に支持する第2の支持構造である溝71,72を有している。溝71,72は、ロール紙Xがレシートロールである場合、保持部材70の両端を引っ掛けて保持部材70を回動自在に支持する。
溝71,72は、保持部材70の軸70aの外径とほぼ同じ径で同じ曲率に形成する。ただし、保持部材70が載置された状態で回動自在となるよう、溝71,72の径は、保持部材70の軸70aの径より若干大きく形成する。なお、溝71,72は、保持部材70を回動自在に支持することが可能であれば他の形状でも良い。
用紙収納部6の溝71,72の近傍には、溝71,72に対する保持部材70の載置を検知する検知部であるマイクロスイッチ90(図5参照)が備えられている。
また、側壁67は、側壁66に対して近接離反する方向に移動可能である。ロール紙Xの幅に応じて移動した側壁67は、側壁66とともにロール紙Xを両側端から挟むことにより、ロール紙Xが幅方向に移動しないように抑える。
なお、側壁67も、側壁66と同様に固定としても良い。この場合、幅の狭いロール紙Xを用いる場合には、側壁66と側壁67との間に補助的な側壁を追加するようにすれば良い。
次に、保持部材70について説明する。
図4は、保持部材70の構成を示す斜視図である。図4に示すように、保持部材70は、円柱形状の芯部70bの両端部に軸70aを備えている。保持部材70は、軸70aを介して芯部70bを回動可能である。また、芯部70bは、断面形状が十字形状の軸部材である縦リブ材70cと、縦リブ材70cに対して垂直に立てられた円板形状の周回リブ材70dとを備えて、格子状に形成されている。このように芯部70bを格子状とすることにより、保持部材70は、軽量化され、回転されやすくなる。また、周回リブ材70dの直径は、縦リブ材70cの幅に比べて長く設定されている。
また、図4に示すように、保持部材70は、一対の押え部70e,70fを備えている。押え部70fは、縦リブ材70cに沿って、押え部70eに対して近接離反する方向に移動可能である。ロール紙Xの幅に応じて移動した押え部70fは、押え部70eとともにロール紙Xを両側端から挟むことにより、ロール紙Xが幅方向に移動しないように押える。図4(a)は、幅が広いロール紙Xの搭載時における保持部材70を示し、図4(b)は、幅が狭いロール紙Xの搭載時における保持部材70を示す。
次に、プリンタ1の電装制御系について説明する。
ここで、図5はプリンタ1の電装制御系の構成を示すブロック図である。図5に示すように、プリンタ1は、各部の動作制御等を受け持つCPU(Central Processing Unit)81を備えている。CPU81は、バスライン82を介して、プログラム等を格納したROM(Read Only Memory)83や各種データを格納するRAM(Random Access Memory)84を接続する。この他、CPU81には、バスライン82を介して、タッチパネルディスプレイ41用のディスプレイドライバ85や、サーマルヘッド22用のサーマルヘッドドライバ86や、プラテンローラ23等を回転駆動させるステッピングモータ87用のモータドライバ88や、マイクロスイッチ90等のスイッチ情報を取り込むためのスイッチ回路89などが接続されている。また、後述するモード認識機能は、ROM83に格納されているプログラムに基づくCPU81の制御の下に実行されるように構成されている。
次に、用紙収納部6へのロール紙Xのセット方式について説明する。
用紙収納部6へのロール紙Xのセット方式は、巻き中心である軸芯を保持部材70により回動自在に保持する軸保持式と、保持部材70により保持しないいわゆる投げ込み(ドロップイン)式とがある。
ラベルロールは、巻き中心である軸芯を横にして放置すると変形しやすいので、投げ込み式で用いると変形して引き出せない状態や引き出しにくい状態になることがある。このため、ロール紙Xがラベルロールである場合は、軸保持式が用いられる。
レシートロールは、ラベルロールに比べて、密に巻いてあるので、巻き中心である軸芯を横にして置いても変形しづらい。また、レシートロールは、補充頻度が高い。これらの理由から、ロール紙Xがレシートロールである場合は、投げ込み式が用いられる。
まず、ロール紙Xがレシートロールである場合における投げ込み式によるセット方式について説明する。図6は、投げ込み式によるセット方式を示す側面図である。図6(a)は、下方より用紙を引き出す場合を示し、図6(b)は、上方より用紙を引き出す場合を示す。
図6に示すように、ユーザは、ロール紙Xがレシートロールである場合、ロール紙Xの幅に合わせて押え部70fを移動させた保持部材70の軸70aを溝71,72にそれぞれ載置する。また、ユーザは、ロール紙Xがレシートロールである場合、ロール紙Xの幅に応じて側壁67を移動させる。このような状態において、ロール紙Xは、開口部61を通じて内部スペース62に投げ込み式で落とし込まれることで、用紙収納部6に収納される。なお、ロール紙Xを内部スペース62に落とし込んだ後、ロール紙Xの幅に合わせて押え部70fおよび側壁67を移動させるようにしても良い。
溝71,72に載置された保持部材70は、用紙収納部6内にロール紙Xが収納されている状態において、ロール紙Xに当接するローラであり、ロール紙Xの引き出しに伴う回転に従動して回転する。つまり、保持部材70は、ロール紙Xの外周面と用紙収納部6の内側面との間の摩擦を防ぎ、ロール紙Xを回転しやすくし、用紙をスムーズに送り出す。
この場合、保持部材70の周回リブ材70dの直径は縦リブ材70cの幅に比べて長く設定されているので、ロール紙Xは、縦リブ材70cには接触せず、周回リブ材70dにのみ接触する。これにより、保持部材70が、ロール紙Xの表面を傷つけにくくなっている。
ロール紙Xは、投げ込み式で用いられた場合、用紙の消費に伴って径が小さくなってくると、用紙が引き出される際に用紙収納部6の底から持ちあがることがある。しかしながら、用紙収納部6は、押え部70fおよび側壁67を移動させてロール紙Xを幅方向で挟むようにしたことにより、小径になったロール紙Xは、給紙方向への移動を規制される。さらに、前壁63の高さを低くするとともに、この低い前壁63の近傍に保持部材70を設けることにより、内部スペース62の前方が広く開放された状態となり、ロール紙Xの出し入れが容易となっている。
また、従来、プリンタにおいて、各種ニーズに応えるために様々な構造が提案されているが、当該構造に取り外し可能な部品が用いられている場合がある。この場合、取り外して保管した部品を紛失して、機能を用いることができなくなる不都合が起こり得る。この不都合を排除するため、本実施形態のプリンタ1は、投げ込み式によるセット方式の場合、保持部材70を用紙収納部6から取り外さずに溝71,72に移動させる構成になっている。つまり、プリンタ1は、保持部材70の紛失が起こり得ない構成とされている。
特に、本実施形態においては、保持部材70は、ロール紙Xの用紙の引き出し搬送をスムーズに行う上で必要な位置に配置されている。すなわち、保持部材70を溝71,72に載置しない場合には、ロール紙Xの用紙の引き出し搬送がスムーズに行えなくなるので、ユーザも保持部材70を溝71,72に載置していないことに気が付くことになる。
次に、ロール紙Xがラベルロールである場合における軸保持式によるセット方式について説明する。図7は、軸保持式によるセット方式を示す斜視図である。図7(a)はロール紙Xの軸芯に保持部材70を挿入した状態を示し、図7(b)は保持部材70の軸70aを溝68,69に載置した状態を示す。
図7に示すように、ユーザは、ロール紙Xの軸芯に保持部材70を挿入するとともに、押え部70fをロール紙Xの端面に接するように位置決めし、押え部70eとともにロール紙Xを両側端から挟む。次いで、ユーザは、ロール紙Xを両側端から挟んだ状態の保持部材70の軸70aを溝68,69に載置する。これにより、ラベルロールであるロール紙Xを引出容易に保持することができる。
なお、ユーザは、ロール紙Xの幅に応じて側壁67を移動させるようにしても良い。
次いで、プリンタ1が実行する機能の内、特徴的な機能であるモード認識機能について説明する。
図8は、プリンタ1の機能構成を示すブロック図である。図8に示すように、プリンタ1のCPU81は、ROM83に記憶されたプログラムを実行することにより、切替手段811としての機能を備える。
切替手段811は、第2の支持構造に保持部材70が支持されていることをマイクロスイッチ90が検知した場合、印字部24を高速印字に切り替える。
ここで、図9は切替手段811によるモード切替処理の流れを示すフローチャートである。図9に示すように、CPU81(切替手段811)は、マイクロスイッチ90がONに切り替わったことを検知した場合(ステップS1のYes)、ロール紙Xがレシートロールであって保持部材70が溝71,72に設置されたとして、レシートモードに切り替える(ステップS3)。
一方、CPU81(切替手段811)は、マイクロスイッチ90がOFFに切り替わったことを検知した場合(ステップS1のNo、ステップS2のYes)、ロール紙Xがラベルロールであって保持部材70が溝71,72から外されて溝68,69に設置されたとして、ラベルモードに切り替える(ステップS4)。このようにすることで自動的にラベルモードからレシートモード、またはレシートモードからラベルモードに切り替えることが可能になる。一般に、レシートモードは、ラベルモードに比べて高速印字である。
このように、本実施形態によれば、投げ込み式によるセット方式の場合であっても、保持部材70の紛失が起こり得ない構成とすることができる。
(変形例1)
図10は、変形例1を示す図である。図10(a)は、下方より用紙を引き出す場合を示し、図10(b)は、上方より用紙を引き出す場合を示す。本実施形態のプリンタ1は、用紙収納部6の前壁63の近傍であって側壁66,67の下部に、溝71,72を設けたが、これに限るものではない。例えば、図10に示すように、溝71,72は、用紙収納部6の後壁65の近傍であって側壁66,67の下部に設けられるようにしても良い。この場合、マイクロスイッチ90の位置も変更される。このような構成によれば、溝71,72に載置された保持部材70は、用紙収納部6内にロール紙Xが収納されている状態において、ロール紙Xに当接するローラであり、ロール紙Xの引き出しに伴う回転に従動して回転する。つまり、保持部材70は、ロール紙Xの外周面と用紙収納部6の内側面との間の摩擦を防ぎ、ロール紙Xを回転しやすくし、用紙をスムーズに送り出す。
(変形例2)
図11は、変形例2を示す図である。さらに、図11に示すように、溝71,72は、用紙収納部6の前壁63の近傍であって側壁66,67の上部に設けられるようにしても良い。この場合、マイクロスイッチ90の位置も変更される。このような構成によれば、溝71,72に載置された保持部材70は、ロール紙Xの引き出しに伴う回転に従動して回転することで、用紙をスムーズに送り出す。
(変形例3)
図12は、変形例3を示す図である。さらに、図12に示すように、溝71,72は、用紙収納部6の前壁63の近傍であって側壁66,67の上部に設けられるとともに、溝71,72に載置された保持部材70は、バネ機構75により上方に押圧されるようにしても良い。このような構成によれば、溝71,72に載置されて上方に押圧された保持部材70は、ロール紙Xの引き出しに伴う回転に従動して回転するとともに方向aに移動するダンパーとしても機能して一定の張力をロール紙Xに付与することで、用紙をスムーズに送り出す。
(変形例4)
図13は、変形例4を示す図である。さらに、図13に示すように、溝71,72に代えて、上部ケース4に保持部材70の保持部76が設けられるとともに、上部ケース4の保持部76に保持された保持部材70は、バネ機構77により下方に押圧されるようにしても良い。このような構成によれば、上部ケース4の保持部76に保持されて下方に押圧された保持部材70は、ロール紙Xの引き出しに伴う回転に従動して回転するとともに方向bに移動するダンパーとしても機能して一定の張力をロール紙Xに付与することで、用紙をスムーズに送り出す。
(変形例5)
図14は、変形例5を示す図である。図14(a)は、下方より用紙を引き出す場合を示し、図14(b)は、上方より用紙を引き出す場合を示す。図14に示すように、プリンタ1を縦置きして使用する場合、溝71,72は、用紙収納部6の後壁65の近傍であって側壁66,67の上部に設けられるようにしても良い。この場合、マイクロスイッチ90の位置も変更される。このような構成によれば、溝71,72に載置された保持部材70は、用紙収納部6内にロール紙Xが収納されている状態において、ロール紙Xに当接するローラであり、ロール紙Xの引き出しに伴う回転に従動して回転する。つまり、保持部材70は、ロール紙Xの外周面と用紙収納部6の内側面との間の摩擦を防ぎ、ロール紙Xを回転しやすくし、用紙をスムーズに送り出す。
本実施形態のプリンタ1で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。
さらに、本実施形態のプリンタ1で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施形態のプリンタ1で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 プリンタ
6 収納部
24 印字部
68,69 第1の支持構造
71,72 第2の支持構造
70 保持部材
70a 軸
70b 芯部
70c 軸部材
70d 周回リブ材
70e,70f 一対の押え部
90 検知部
811 切替手段
特開2011−245870号公報

Claims (5)

  1. 用紙をロール状に巻回したロール紙を収納する収納部と、
    前記用紙の幅方向の長さを少なくとも有する円柱形状の保持部材と、
    前記収納部に設けられ、前記ロール紙の巻き中心の軸芯に挿入された前記保持部材を回動可能に支持する第1の支持構造と、
    前記収納部に設けられ、前記用紙に当接する位置に、前記保持部材を回動可能に支持する第2の支持構造と、
    前記収納部に収納された前記ロール紙から前記用紙を引き出して印字を行う印字部と、
    を備えることを特徴とするプリンタ。
  2. 前記第2の支持構造は、前記収納部に収納された前記ロール紙の外周部の前記用紙に当接して当該ロール紙の回転に連れ回りされる位置に、前記保持部材を回動可能に支持する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
  3. 前記保持部材は、円柱形状の芯部と、当該芯部の両端部に前記第1の支持構造または前記第2の支持構造において回動可能に支持される軸を備え、
    前記芯部は、軸部材と、前記軸部材に対して垂直に立てられた円板形状の周回リブ材とを備え、前記周回リブ材の直径は、前記軸部材の断面の長さに比べて長く設定されている、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のプリンタ。
  4. 前記保持部材は、前記ロール紙を両側端から挟む一対の押え部を備えており、
    一方の押え部は、前記軸部材に沿って、他方の押え部に対して前記ロール紙の幅に応じて近接離反する方向に移動可能である、
    ことを特徴とする請求項3に記載のプリンタ。
  5. 前記第2の支持構造に前記保持部材が支持されていることを検知する検知部と、
    前記検知部により前記第2の支持構造に前記保持部材が支持されていることを検知した場合、前記印字部を高速印字に切り替える切替手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1ないし4の何れか一項に記載のプリンタ。
JP2017142918A 2017-07-24 2017-07-24 プリンタ Active JP6894790B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017142918A JP6894790B2 (ja) 2017-07-24 2017-07-24 プリンタ
CN201820905100.2U CN208585838U (zh) 2017-07-24 2018-06-12 打印机
US16/042,069 US10821756B2 (en) 2017-07-24 2018-07-23 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017142918A JP6894790B2 (ja) 2017-07-24 2017-07-24 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019022961A true JP2019022961A (ja) 2019-02-14
JP6894790B2 JP6894790B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=65014715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017142918A Active JP6894790B2 (ja) 2017-07-24 2017-07-24 プリンタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10821756B2 (ja)
JP (1) JP6894790B2 (ja)
CN (1) CN208585838U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6987620B2 (ja) * 2017-11-24 2022-01-05 東芝テック株式会社 ロール紙ホルダ
TWD192443S (zh) * 2018-01-31 2018-08-21 廣達電腦股份有限公司 印表機
JP7433966B2 (ja) * 2020-02-14 2024-02-20 東芝テック株式会社 プリンタ装置
CN112278916A (zh) * 2020-11-16 2021-01-29 厦门顶尖电子有限公司 送纸盒、打印机、托板以及打印组件
JP2023045492A (ja) * 2021-09-22 2023-04-03 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷装置の制御方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09254476A (ja) * 1996-03-26 1997-09-30 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2003320724A (ja) * 2002-05-02 2003-11-11 Seiko Epson Corp ロール紙装着装置及びそれを用いたプリンタ
JP2009143021A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute 被印字媒体供給装置
JP2011245870A (ja) * 2011-08-08 2011-12-08 Toshiba Tec Corp プリンタ
JP2015120578A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 セイコーエプソン株式会社 媒体送り装置および印刷装置
JP2017094534A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 東芝テック株式会社 プリンタ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931244A (ja) * 1982-08-09 1984-02-20 Dainippon Printing Co Ltd 給紙装置の紙継ぎ方法
US7387458B2 (en) * 2003-08-13 2008-06-17 Paxar Americas, Inc. Printer and method of printing with a plurality of selectable registration sensors
US7967515B2 (en) * 2007-04-27 2011-06-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer using roll-based print media and method of loading printer
JP2012179860A (ja) 2011-03-02 2012-09-20 Toshiba Tec Corp プリンタ
JP2012184054A (ja) 2011-03-03 2012-09-27 Toshiba Tec Corp ロール紙の残量検出装置及びプリンタ
JP2012184055A (ja) 2011-03-03 2012-09-27 Toshiba Tec Corp ロール紙の残量検出装置及びプリンタ
US9895913B2 (en) * 2016-05-27 2018-02-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing medium holder

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09254476A (ja) * 1996-03-26 1997-09-30 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2003320724A (ja) * 2002-05-02 2003-11-11 Seiko Epson Corp ロール紙装着装置及びそれを用いたプリンタ
JP2009143021A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute 被印字媒体供給装置
JP2011245870A (ja) * 2011-08-08 2011-12-08 Toshiba Tec Corp プリンタ
JP2015120578A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 セイコーエプソン株式会社 媒体送り装置および印刷装置
JP2017094534A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 東芝テック株式会社 プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
US10821756B2 (en) 2020-11-03
CN208585838U (zh) 2019-03-08
JP6894790B2 (ja) 2021-06-30
US20190023037A1 (en) 2019-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019022961A (ja) プリンタ
US8764325B2 (en) Tape cassette
US9550381B2 (en) Tape cassette
JP6534588B2 (ja) プリンタ装置
EP1147909B1 (en) Printer that accomodates rolled paper having various widths
JP2002060117A (ja) 壁掛けプリンタ
EP3272545B1 (en) Printer
JP6886233B2 (ja) プリンタ装置
JP4720467B2 (ja) 記録装置
JP2007118434A (ja) 記録装置
JP2000085983A (ja) 印刷装置
JP7528639B2 (ja) 記録装置
JP2009078414A (ja) ロール紙収容機構及びプリンタ
JP2007160652A (ja) 記録装置
JP2013133212A (ja) 用紙収納装置およびプリンタ
WO2016021514A1 (ja) プリンタ装置及びプリンタ装置の記録紙のニアエンド状態検出方法
JP2004306561A (ja) プリンタ
JP2017081129A (ja) プリンタ装置
US9302515B2 (en) Printer
US20130082133A1 (en) Sheet storing device and printer with the sheet storing device
JP5838190B2 (ja) ロール紙剥離装置およびプリンタ
JP4121254B2 (ja) プリンタ
JP4062114B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP6570420B2 (ja) ロール紙の装填機構及びプリンタ
JP5195944B2 (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6894790

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150