JP2018534489A - 自動車用の管状ばね、及び管状ばねの製造方法 - Google Patents

自動車用の管状ばね、及び管状ばねの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018534489A
JP2018534489A JP2018510884A JP2018510884A JP2018534489A JP 2018534489 A JP2018534489 A JP 2018534489A JP 2018510884 A JP2018510884 A JP 2018510884A JP 2018510884 A JP2018510884 A JP 2018510884A JP 2018534489 A JP2018534489 A JP 2018534489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal tube
tube element
temperature
tubular spring
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2018510884A
Other languages
English (en)
Inventor
レヒナー,ディーター
シュトラカ,ティモ
シュナイダー,フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp AG
ThyssenKrupp Federn und Stabilisatoren GmbH
Original Assignee
ThyssenKrupp AG
ThyssenKrupp Federn und Stabilisatoren GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ThyssenKrupp AG, ThyssenKrupp Federn und Stabilisatoren GmbH filed Critical ThyssenKrupp AG
Publication of JP2018534489A publication Critical patent/JP2018534489A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • B60G21/02Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
    • B60G21/04Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
    • B60G21/05Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
    • B60G21/055Stabiliser bars
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/10Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies
    • C21D8/105Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies of ferrous alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/14Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having helical, spiral or coil springs only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/18Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having torsion-bar springs only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/02Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/021Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant characterised by their composition, e.g. comprising materials providing for particular spring properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/04Wound springs
    • F16F1/06Wound springs with turns lying in cylindrical surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/14Torsion springs consisting of bars or tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/12Wound spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/13Torsion spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/13Torsion spring
    • B60G2202/135Stabiliser bar and/or tube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/40Constructional features of dampers and/or springs
    • B60G2206/42Springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/40Constructional features of dampers and/or springs
    • B60G2206/42Springs
    • B60G2206/427Stabiliser bars or tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/70Materials used in suspensions
    • B60G2206/72Steel
    • B60G2206/724Wires, bars or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/80Manufacturing procedures
    • B60G2206/81Shaping
    • B60G2206/8103Shaping by folding or bending
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/80Manufacturing procedures
    • B60G2206/81Shaping
    • B60G2206/8103Shaping by folding or bending
    • B60G2206/81035Shaping by folding or bending involving heating to relieve internal stresses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/80Manufacturing procedures
    • B60G2206/81Shaping
    • B60G2206/8106Shaping by thermal treatment, e.g. curing hardening, vulcanisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/80Manufacturing procedures
    • B60G2206/84Hardening
    • B60G2206/8402Quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2224/00Materials; Material properties
    • F16F2224/02Materials; Material properties solids
    • F16F2224/0208Alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2224/00Materials; Material properties
    • F16F2224/02Materials; Material properties solids
    • F16F2224/0225Cellular, e.g. microcellular foam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2226/00Manufacturing; Treatments
    • F16F2226/04Assembly or fixing methods; methods to form or fashion parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2228/00Functional characteristics, e.g. variability, frequency-dependence
    • F16F2228/001Specific functional characteristics in numerical form or in the form of equations
    • F16F2228/005Material properties, e.g. moduli
    • F16F2228/007Material properties, e.g. moduli of solids, e.g. hardness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2234/00Shape
    • F16F2234/02Shape cylindrical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

本発明は、管内部断面(6)と、管内径(DI)と、管外径(DA)と、管内壁(7)と、管肉厚(W)とを有する少なくとも1つの金属管要素(5)を具える、特に、自動車用のコイルばね(3)、ねじりばね(2)、及び/又はスタビライザ(4)の形をした管状ばね(1)に関する。少なくとも1つの金属発泡体(8)は、少なくともサブ領域の管状ばね(1)の少なくとも1つの金属管要素(5)の管内部断面(6)に配置され、少なくとも1つの金属管要素(5)は、少なくとも部分的にマルテンサイトのミクロ構造を有する。【選択図】図3

Description

本発明は、自動車用の管状ばね、及び管状ばねの製造方法に関する。
成形した鋼管又は鋼線から作られたばね及びねじりロッドは、先行技術の多数の実施形態で知られている。ねじりロッドは、例えば、ねじりロッドばね、スタビライザねじりロッド、又はねじりばねロッドとも呼ばれる。鋼ばね及びねじりロッドばねは、特に自動車で用いられ、鋼ばねは、例えば道路表面の凹凸を吸収するばね/減衰システムで用いられ、ねじりロッドばねは、カーブを曲がるときの自動車のローリング挙動や、路面をまたぐ移動及び道路表面の凹凸上で安定させるために用いられる。そのようなスタビライザは通常、前車軸及び後車軸周辺に配置され、殆どの場合は車両の幅全体にわたって延在する。鋼管又は鋼線をばね及びねじりロッドに成形することは、先行技術で知られている成形方法に従って行うことができる。当該成形の前又はその後に、鋼管又は鋼線に対して様々な準備工程を施すことができ、それらの工程は、ばね特性及び強度特性に影響を及ぼし、材料の具体的な使用特性を更に高める。従って、高い強度値を有するばね及び/又はねじりロッドは、材料に関して比較的安い投資額、つまり軽量且つ安い材料費で製造することができる。本明細書における管状ばねは、ロッド型ばねと比べて、同じばね特性でもより軽量であり、管状スタビライザの場合の剛性及び曲げ能力は、直径及び管肉厚による。しかし、成形や部品の運用時に生じる高い内部応力によって曲げ能力が低下するため、重量を抑えるために直径と肉厚との比を大きくするのは限界がある。従って、管状ばねの特性は、それにより得られる幾何学的寸法及びばね特性に関して狭い範囲に限られてしまい、又、鋼管又は鋼線の成形能力は、それぞれ先行技術で知られる一部の成形方法の場合に限られてしまう。特に、強度及び靱性のパラメータは、ばねの成形能力及び耐用期間と相関する。更に、ロッド型ばねは、同一の幾何学的外径を有する管状ばねとは異なりより重く、管状ばねは管内面の腐食の予防が必要で、それに対してロッド型ばねはアクセスが困難で、当該腐食の予防は、例えばショットブラスティングのような更なる方法ステップを要する。
熱間成形コイルばねの製造方法は、例えばDE10315418B3から知られている。
ねじりによってストレスをかけたばね要素用の鋼材の熱機械処理方法は、DE19839383C2に記載されている。
従って、本発明は、改良した管状ばね、特に自動車用の改良したコイルばね、ねじりロッドばね、及び/又はスタビライザ、及び管状ばねの製造方法を提供することという目的に基づいており、これらのばね及び方法において上記欠点が回避される。特に、この改良した管状ばね及び改良した管状ばね製造方法により、鋼管で製造されたばねの利点は、鋼線で製造されたばねの利点と少なくとも部分的に組み合わせることが可能となる。また、本発明に係る管状ばね、及び改良した管状ばねの製造方法により、従来の管状ばね及び方法と比べて曲げ能力が改良されており、成形方法により生じる亀裂を回避することが可能となる。更に、管内面の腐食の予防を不要にすることができる。また、既存の方法で簡単且つ確実な方法で行うことができる安定した製造工程が、改良した管状ばねの製造方法により提供されることとなる。また、管状ばねの様々な部分領域、及び/又は直径に対して予め定められた幾何学的慣性モーメントを目標とするやり方で設定することができ、当該幾何学的慣性モーメントを様々な部分領域、及び/又は直径において可変に設定することもできる可能性がある。
この目的は、請求項1に係る管状ばね、及び請求項6に係る少なくとも1つの部分領域が発泡した管状ばねの製造方法により達成される。
従来の管状ばねと比べて、本発明に係る自動車用の管状ばねは、ロッド型ばねの特性が管状ばねの特性と少なくとも部分的に組み合わせられるという利点を有する。特に、本発明に係る管状ばねにより、従来の管状ばねの曲げ能力をはるかに超える成形作用が可能である。また、特性、特に剛性及び曲げ剛性は、本発明の管状ばねにおいてばねのそれぞれの部分及び/又は領域の要件に応じて設けることができる。更に、本発明に係る管状ばねにおける剛性特性及びばね特性は、軽量の構造モードを考慮しながら、直径と肉厚の比により設定することができる。また、本発明に係る管状ばねは、管内面の腐食の予防を必要としない。予め定められた管の外径、及び/又は予め定められた肉厚において、多数の異なるばねレートを作成することが更に可能である。
従来の方法と比べて、本発明に係る少なくとも1つの部分領域が発泡した管状ばねの製造方法は、管内面の腐食を予防する方法ステップを不要にすることができるという利点を有する。また、本願に係る少なくとも1つの部分領域が発泡した管状ばね製造方法により、管状ばねの曲げ能力が改良され、成形方法により生じる亀裂が大いに回避される。当該方法を簡単且つ確実な方法で既存の方法に組み込むことができる点が、本発明に係る方法の更なる利点である。更に、管状ばねの長さに沿った管状ばねの剛性は、管状ばねのそれぞれの部分領域に挿入される金属発泡体により、及び当該金属発泡体の特性により、可変に設定することができる。その結果、運転負荷時に適応した応力分布が生じる。
従って、本発明の主題は、特に、自動車用のコイルばね、ねじりロッドばね、及び/又はスタビライザとしての管状ばねであって、管内部断面と管内径と管外径と管内壁と管肉厚とを有する少なくとも1つの金属管要素を具え、少なくとも1つの金属発泡体が、少なくとも1つの部分領域における管状ばねの少なくとも1つの金属管要素の管内部断面に設けられ、少なくとも1つの金属管要素は、少なくとも部分的にマルテンサイト構造を有する。
本発明の更なる主題は、少なくとも1つの部分領域が発泡した、特に自動車用のコイルばね、ねじりロッドばね、及び/又はスタビライザとしての管状ばねの製造方法であって、
a)溶融温度を有する少なくとも1つの金属成分と、膨張剤成分とを含む少なくとも1つの予備材組成物を提供するステップと、
b)管内部断面と、管内径と、管外径と、管内壁と、管肉厚とを有する少なくとも1つの金属管要素を具える管状ばねを提供するステップと、
c)ステップa)で提供された少なくとも1つの予備材組成物を、ステップb)で提供された管状ばねの少なくとも1つの金属管要素に挿入するステップであって、少なくとも1つの金属管要素が完全に充填され、又は部分領域が充填される、ステップと、
d)ステップc)において完全に充填され、又は部分領域が充填された少なくとも1つの金属管要素を焼き戻すステップとを具え、当該焼き戻すステップは、
i.ステップc)において完全に充填され、又は部分領域が充填された少なくとも1つの金属管要素を焼入温度に加熱するステップであって、焼入温度は金属管要素の最低再結晶温度以上、好ましくは金属管要素のオーステナイト開始温度以上の温度であって、焼入温度は、ステップc)で挿入された少なくとも1つの予備材組成物の溶融温度以上であり、予備材組成物が発泡して、少なくとも1つの部分領域が発泡体である少なくとも1つの金属管要素が製造される、ステップと、
ii.完全に充填され、又は部分領域が充填され、且つステップi.において少なくとも焼入温度に加熱された少なくとも1つの金属管要素を第1の冷却温度に焼き入れるステップであって、第1の冷却温度は、金属管要素の最低再結晶温度未満の温度であって、完全に充填され、又は部分領域が充填された少なくとも1つの金属管要素を少なくとも部分的にマルテンサイト構造にする、ステップと、
iii.ステップii.において焼き入れが行われた、完全に充填され、又は部分領域が充填された少なくとも1つの金属管要素を、オーステナイト開始温度より低い第1の焼き戻し温度に再加熱するステップと、
iv.ステップiii.で再加熱された、完全に充填され、又は部分領域が充填された少なくとも1つの金属管要素を、第2の冷却温度に冷却するステップであって、第2の冷却温度は少なくとも第1の焼き戻し温度より低い、ステップとを具え、
少なくとも1つの部分領域が発泡した少なくとも1つの金属管要素の管内壁と、少なくとも1つの部分領域が発泡した少なくとも1つの金属管要素の金属発泡体との間の部分領域で少なくとも部分的に材料的に一体化した接合が構成されることを特徴とする方法である。
本発明の更なる主題は、車両、特に自動車のサスペンションシステム用の、少なくとも1つの部分領域が発泡した管状ばねの使用である。
本発明において、管状ばねは、圧力下で屈し、圧力解放後に元の形状に戻る、少なくとも1つの金属管要素を具えるコンポーネントであると理解される。特に、管状ばねは、鋼管によりねじ状又は螺旋状に巻かれたコンポーネント、又はロッド状に長くしたコンポーネント、又は角度を曲げたコンポーネントであってよい。管状ばねの例は、コイルばね、特にコイル圧縮ばね、コイル引張ばね、円錐コイル、引張ばね、弾性ばね、特に、螺旋ばね、巻き取りねじりばね、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。
本発明において、ねじりロッドばねは、少なくとも1つの金属管要素を具えるコンポーネントであると理解され、両端を固定的に挟持した場合、固定された両端部がねじりロッドばね軸を中心に相互の枢動動作を生じる。特に、機械的応力は、殆どがねじりロッドばね軸の接戦方向にかかるトルクにより生じる。ねじりロッドバネは、例えば、直線ねじりロッド、角ばったねじりロッド、ねじりばね、スタビライザねじりロッド、スタビライザ、スプリットスタビライザ、及びそれらの組み合わせであるとも理解される。
本発明において、金属発泡体は、少なくとも1つの金属成分を含み、且つ少なくとも1つの膨張剤成分により発泡された金属発泡体であると解される。特に、少なくとも1つの金属成分は、アルミニウム合金、特に、アルミニウム及びシリコンの共晶合金、AlCU、AlMn、AlSi、AlMg、AlMgSi、AlZn、チタン合金、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。例えば、金属成分を、特に押出により幾何学的形状にプレスされた予備材組成物に提供することができる。幾何学的形状の例は、バー、ロッド、管、十字架(crucifix)要素、及びそれらの組み合わせからなる群から選択することができる。特に、提供される予備材組成物は、バルク材として管状ばねに挿入することができる。膨張剤成分の例は、特に、例えばアルカリ金属及びアルカリ土類金属、高分子金属水素化物、錯体金属水素化物の化学量論金属水素化物、非化学量論金属水素化物、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つの金属水素化物を具える組成物である。膨張剤成分は特に、水素化チタン及び二水素化チタンとして選択される。
本発明の好適な一実施形態において、少なくとも1つの部分領域における管状バネの少なくとも1つの金属管要素の管内部断面に配置される少なくとも1つの金属発泡体は、少なくとも1つの金属管要素の管内壁に少なくとも材料的に一体化するように接合されている。
本発明の更なる一実施形態において、少なくとも1つの金属管要素の管肉厚に対する管外径の比率は、8以上、好ましくは12以上、特に好ましくは20以上、最も特に好ましくは30以上である。
本発明の更なる可能性のある一実施形態において、少なくとも1つの金属管要素の管内部断面に配置される少なくとも1つの金属発泡体の密度は、1g/cm以下、好ましくは0.6g/cm以下、特に好ましくは0.1から0.5g/cmの範囲である。
本発明の有利な一実施形態において、少なくとも1つの金属管要素は、完全に直線にならないように構成される管状ばねとなるように少なくとも部分的に成形される。
予備材組成物は、特に、例えば押出機で成形工程の処理が施され、小型化され、挿入、特に管状ばねの充填をせん断法により行うことができるよう搬送に適した基本構造を有する。
本発明において、少なくとも1つの部分領域が発泡した少なくとも1つの金属管要素の金属発泡体と、少なくとも1つの部分領域が発泡した少なくとも1つの金属管要素との間に構成された少なくとも部分的に材料的に一体化した接合は、例えば、溶接接合、特に、拡散溶接接合等の解除できない接合であると解される。例えば、力の作用、特に、熱入力は別として、拡散溶接接合で必要とされる少なくとも1つの金属発泡体管状要素の内部シェル面に対する圧力は、発泡した金属発泡体の膨張圧により生じさせることができる。
溶融温度は、少なくとも1つの金属成分が溶ける、特に固体から液体の凝集状態へと変化する温度であると理解される。
最低再結晶温度は、再結晶、特に鋼線の構造の再結晶が行われる最低温度であると解されている。
再結晶温度は、予め定められた程度の成形物を有する冷間成形構造の場合、限られた所要期間内で完全な再結晶をもたらすアニーリング温度である。再結晶温度は固定値を有さないが、前の冷間成形、及び材料の溶融温度、特に鋼種の溶融温度に依存する。例えば、鋼種における再結晶温度は炭素量及びそれぞれの鋼鉄の合金にも依存する。
本発明におけるオーステナイト開始温度は、少なくとも部分的にオーステナイトな構造への変化が行われる温度であると理解される。特に、少なくとも部分的にオーステナイトな構造への変化は、オーステナイト化温度で行われる。
例えば、ステップa)で提供される少なくとも1つの予備材組成物が、ステップb)で提供される管状ばねの少なくとも1つの金属管要素にステップc)で挿入されることは、配置、詰め込み、注入により、且つそれらの組み合わせにより行うことができる。例えば、挿入装置としてランスを用いることができる。
更なる本発明の一実施形態において、ステップb)で提供される少なくとも1つの金属管要素は、少なくとも部分的にフェライトパーライト構造を有する。
本発明の好ましい一実施形態において、管状ばねの製造は、0.02から0.8%重量の範囲の炭素量を有する鋼管を用いて行われる。特に、本発明において、0.02から0.8%重量の範囲の炭素量を有する鋼種は、亜共晶の鋼種であると理解される。
本発明の更なる可能性のある一実施形態によると、完全に充填され、又は部分領域に充填された少なくとも1つの金属管要素のステップi.における加熱、及び/又はステップiii.における再加熱は、熱伝導、特に、伝導加熱、熱放射、特に、誘導加熱、対流、及びそれらの組み合わせを含む群から選択される熱伝達により行われる。
本発明において、ステップiii.における再加熱、及び/又は別の熱伝達の場合、例えば、ステップi.で行われる加熱は、熱電動、特に、伝導熱、熱放射、特に赤外線、誘導加熱、対流、特に、加熱送風、及びそれらの組み合わせを含む群から選択される加熱であると理解される。特に、加熱において、金属成分の溶融温度より高い、例えば620℃より高い温度に達する。再加熱は、特に、金属成分の溶融温度より低い、例えば620℃より低い温度で行われる。
本発明の更に有利な一実施形態において、完全に充填され、又は部分領域が充填され、且つステップiiで焼き入れが行われた少なくとも1つの金属管要素のステップiiiにおける再加熱は、金属成分の溶融温度より低い第1の焼き戻し温度で行われる。
本発明において、ステップd)における焼き戻しは、部分的な焼き戻し、又は完全な焼き戻しであってよい。
本発明の更なる可能性のある一実施形態において、ステップb)で提供された少なくとも1つの金属管要素、及び/又はステップd)で焼き戻しが行われた少なくとも1つの部分領域が発泡した少なくとも1つの金属管要素を、完全に直線にならないように構成され、且つ少なくとも1つの部分領域が発泡した管状ばねとなるように成形することは、更なるステップe)において行われる。
本発明の有利な一実施形態において、ステップe)における成形は冷間成形であり、ステップd)における焼き戻しに続くステップとして冷間成形温度で行われ、冷却成形温度は、金属管要素の最低再結晶温度未満で、好ましくは金属管要素のオーステナイト開始温度より低い温度である。
本発明における冷間成形は、鋼管が再結晶温度未満で成形されるときに行われるものと理解される。特に、冷間成形の場合、例えば、冷間凝固の結果、鉄鋼等の材料の耐用期間及び成形能力は、成形の度合いが増すと減少するため、形状変化能力は限られてしまう。冷間成形の例は、冷間コイリング、冷間ワインディング、冷間ベンディング、及びそれらの組み合わせである。
本発明の更なる可能性のある実施形態によると、ステップe)における成形は熱間成形であり、ステップd)における焼き戻しの前のステップとして熱間成形温度で行われ、熱間成形温度は、金属管要素の最低再結晶温度以上で、好ましくは金属管要素のオーステナイト開始温度以上の温度である。特に、熱間成形温度は、金属管要素のマルテンサイト開始温度より低く、予備材組成物の溶融温度より低い。
本発明における加熱成形は、鋼管が再結晶温度以上で成形されるときに行われる。特に、例えば、鋼のような材料は、材料が元の特性を取り戻すため、熱間成形中、または熱間成形の直後に再結晶化が生じる。例えば、熱間成形は、材料構造の成形同時再結晶化と呼ばれる。熱間成形の例は、熱間コイリング、熱間ベンディング、及びそれらの組み合わせである。
本発明の有利な一実施形態において、完全に充填され、又は部分領域が充填された少なくとも金属管要素のステップiにおける加熱、及び/又はステップiiiにおける再加熱は、少なくとも2K/s、好ましくは20K/s以上、特に好ましくは50K/s以上、特に最も好ましくは200K/s以上の加熱速度で行われる。
本発明の好ましい一実施形態において、ステップiにおける予備材組成物の発泡において、少なくとも1つの金属管要素内で発泡する金属発泡体の密度は、1g/cm、好ましくは0.6g/cm以下、特に好ましくは0.1から0.5g/cmの範囲に設定される。
本発明に係る管状ばねは、以下の図面によって説明される。
図1は、先行技術に係る、様々に成形される管状ばねを概略的に示す。 図2は、先行技術に係る、管状ばねの金属管要素の斜視図を示す。 図3は、本発明の実施形態に係る、管状ばねの金属発泡体管状要素の断面を概略的に示す。
先行技術に係る様々に成形される管状ばね1を、図1のa)からc)の印で示す。ねじりロッドばね2を、a)として示す。b)の印はコイルばねを示し、c)はスタビライザ4を示す。
先行技術に係る管状ばね1の金属管要素5の斜視図を図2に示す。金属管要素5は、管内径DIと、管外径DAと、管内壁7と、管肉厚Wとを有する管内部断面6を有する。管内部断面6は発泡化されていない。
本発明の一実施形態に係る、管状ばね1の金属発泡体管状要素5の断面を図3に概略的に示す。少なくとも、金属発泡体8は、少なくとも1つの部分領域における管内部断面6に配置される。本発明に係る金属管要素5は、管内径DIと、管外径DAと、管内壁7と、管肉厚Wとを有する管内部断面6を有する。金属発泡体8を、変形可能な多孔構造として示す。
特に、上述したタイプのコイルばね、ねじりロッドばね、及び/又はスタビライザとして、管状ばねが自動車、特に、自動車のサスペンションシステムの製造において用いられる。
1= 管状ばね
2= ねじりロッドばね
3= コイルばね
4= スタビライザ
5= 金属管要素
6= 管内部断面
7= 管内壁
8= 金属発泡体
DA= 金属管要素の管外径
DI= 金属管要素の管内径
W= 管肉厚

Claims (12)

  1. 管内部断面(6)と、管内径(DI)と、管外径(DA)と、管内壁(7)と、管肉厚(W)とを有する少なくとも1つの金属管要素(5)を具える、特に、自動車用のコイルばね(3)、ねじりロッドばね(2)、及び/又はスタビライザ(4)としての管状ばね(1)であって、
    少なくとも1つの金属発泡体(8)が、少なくとも1つの部分領域における前記管状ばね(1)の前記少なくとも1つの金属管要素(5)の前記管内部断面(6)に配置され、前記少なくとも1つの金属管要素(5)は、少なくとも部分的にマルテンサイト構造を有することを特徴とする管状ばね(1)。
  2. 請求項1に記載の管状ばね(1)において、少なくとも1つの部分領域における前記管状ばね(1)の前記少なくとも1つの金属管要素(5)の前記管内部断面(6)に配置される前記少なくとも1つの金属発泡体(8)は、前記少なくとも1つの金属管要素(5)の前記管内壁(7)に少なくとも部分的に材料的に一体化するように接合されていることを特徴とする管状ばね(1)。
  3. 請求項1又は2に記載の管状ばね(1)において、前記少なくとも1つの金属管要素(5)の前記管肉厚(W)に対する前記管外径(DA)の比率は、8以上、好ましくは12以上、特に好ましくは20以上、最も特に好ましくは30以上であることを特徴とする管状ばね(1)。
  4. 請求項1から3のいずれかに記載の管状ばね(1)において、前記少なくとも1つの金属管要素(5)の前記管内部断面(6)に配置される前記少なくとも1つの金属発泡体(8)の密度は、1g/cm以下、好ましくは0.6g/cm以下、特に好ましくは0.1から0.5g/cmの範囲であることを特徴とする管状ばね(1)。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載の管状ばね(1)において、前記少なくとも1つの金属管要素(5)は、完全に直線にならないように構成される管状ばね(1)となるように少なくとも部分的に成形されることを特徴とする管状ばね(1)。
  6. 少なくとも1つの部分領域が発泡した、特に自動車用のコイルばね(3)、ねじりロッドばね(2)、及び/又はスタビライザ(4)としての管状ばね(1)の製造方法であって、
    a)溶融温度を有する少なくとも1つの金属成分と、膨張剤成分とを含む少なくとも1つの予備材組成物を提供するステップと、
    b)管内部断面(6)と、管内径(DI)と、管外径(DA)と、管内壁(7)と、管肉厚(W)とを有する少なくとも1つの金属管要素(5)を具える管状ばね(1)を提供するステップと、
    c)ステップa)で提供された前記少なくとも1つの予備材組成物を、ステップb)で提供された前記管状ばね(1)の前記少なくとも1つの金属管要素(5)に挿入するステップであって、前記少なくとも1つの金属管要素(5)が完全に充填され、又は部分領域が充填される、ステップと、
    d)ステップc)において完全に充填され、又は部分領域が充填された前記少なくとも1つの金属管要素(5)を焼き戻すステップとを具え、前記焼き戻すステップは、
    i.ステップc)において完全に充填され、又は部分領域が充填された前記少なくとも1つの金属管要素(5)を焼入温度に加熱するステップであって、前記焼入温度は、前記金属管要素(5)の最低再結晶温度以上、好ましくは前記金属管要素(5)のオーステナイト開始温度以上の温度であって、前記焼入温度は、ステップc)で挿入された前記少なくとも1つの予備材組成物の溶融温度以上であり、前記予備材組成物が発泡して、少なくとも1つの部分領域が発泡体である前記少なくとも1つの金属管要素(5)が製造される、ステップと、
    ii.完全に充填され、又は部分領域が充填され、且つステップi.において少なくとも前記焼入温度に加熱された前記少なくとも1つの金属管要素(5)を、第1の冷却温度に焼き入れるステップであって、前記第1の冷却温度は、前記金属管要素(5)の前記最低再結晶温度未満の温度であり、完全に充填され、又は部分領域が充填された前記少なくとも1つの金属管要素(5)を少なくとも部分的にマルテンサイト構造にする、ステップと、
    iii.ステップii.において焼き入れが行われた、完全に充填され、又は部分領域が充填された前記少なくとも1つの金属管要素(5)を、前記オーステナイト開始温度より低い第1の焼き戻し温度に再加熱するステップと、
    iv.ステップiii.で再加熱された、完全に充填され、又は部分領域が充填された前記少なくとも1つの金属管要素(5)を、第2の冷却温度に冷却するステップであって、前記第2の冷却温度は少なくとも前記第1の焼き戻し温度より低い、ステップとを具え、
    少なくとも1つの部分領域において発泡した前記少なくとも1つの金属管要素(5)の前記管内壁(7)と、少なくとも1つの部分領域において発泡した前記少なくとも1つの金属管要素(5)の前記金属発泡体(8)との間の少なくとも1つの部分領域で少なくとも部分的に材料的に一体化した接合が構成されることを特徴とする方法。
  7. 請求項6に記載の少なくとも1つの部分領域が発泡した管状ばね(1)の製造方法において、ステップb)で提供された前記少なくとも1つの金属管要素(5)は、少なくとも部分的にフェライトパーライト構造を有することを特徴とする方法。
  8. 請求項6又は7に記載の少なくとも1つの部分領域が発泡した管状ばね(1)の製造方法において、ステップb)で提供された前記少なくとも1つの金属管要素(5)、及び/又はステップd)で焼き戻しが行われた少なくとも1つの部分領域が発泡した前記少なくとも1つの金属管要素(5)を、完全に直線にならないように構成され、且つ少なくとも1つの部分領域が発泡した管状ばね(1)となるように成形することは、更なるステップe)において行われることを特徴とする方法。
  9. 請求項6から8のいずれかに記載の少なくとも1つの部分領域が発泡した管状ばね(1)の製造方法において、ステップe)における成形は冷間成形であり、ステップd)における焼き戻しに続くステップとして冷間成形温度で行われ、前記冷間成形温度は、前記金属管要素(5)の前記最低再結晶温度未満で、好ましくは前記金属管要素(5)の前記オーステナイト開始温度より低い温度であることを特徴とする方法。
  10. 請求項6から9のいずれかに記載の少なくとも1つの部分領域が発泡した管状ばね(1)の製造方法において、ステップe)における成形は熱間成形であり、ステップd)における焼き戻しの前のステップとして熱間成形温度で行われ、前記熱間成形温度は、前記金属管要素(5)の前記最低再結晶温度以上で、好ましくは前記金属管要素(5)の前記オーステナイト開始温度以上の温度であることを特徴とする方法。
  11. 請求項6から10のいずれかに記載の少なくとも1つの部分領域が発泡した管状ばね(1)の製造方法において、ステップiにおける前記予備材組成物の発泡において、前記少なくとも1つの金属管要素(5)内で発泡する前記金属発泡体(8)の密度が、1g/cm以下、好ましくは0.6g/cm以下、特に好ましくは0.1から0.5g/cmの範囲に設定されることを特徴とする方法。
  12. 車両、特に自動車のサスペンションシステム用の、請求項1から5のいずれかに記載の少なくとも1つの部分領域が発泡した管状ばね(1)の使用。
JP2018510884A 2015-09-11 2016-09-06 自動車用の管状ばね、及び管状ばねの製造方法 Ceased JP2018534489A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015217401.8A DE102015217401B4 (de) 2015-09-11 2015-09-11 Rohrfeder für Kraftfahrzeuge und ein Verfahren zum Herstellen einer Rohrfeder
DE102015217401.8 2015-09-11
PCT/EP2016/070924 WO2017042146A1 (de) 2015-09-11 2016-09-06 Rohrfeder für kraftfahrzeuge und ein verfahren zum herstellen einer rohrfeder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018534489A true JP2018534489A (ja) 2018-11-22

Family

ID=56877042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018510884A Ceased JP2018534489A (ja) 2015-09-11 2016-09-06 自動車用の管状ばね、及び管状ばねの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20180244125A1 (ja)
EP (1) EP3347613B8 (ja)
JP (1) JP2018534489A (ja)
KR (1) KR102111222B1 (ja)
CN (1) CN108368906A (ja)
BR (1) BR112018004692A2 (ja)
DE (1) DE102015217401B4 (ja)
MX (1) MX2018002930A (ja)
RU (1) RU2709298C2 (ja)
WO (1) WO2017042146A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3495177B1 (en) * 2016-08-03 2021-09-01 NHK Spring Co., Ltd. Vehicle spring production method and vehicle spring

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416960U (ja) * 1977-07-07 1979-02-03
JPS56129628U (ja) * 1980-03-01 1981-10-02
JPH0233943U (ja) * 1988-08-29 1990-03-05
JPH08336627A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Fujii Kinzoku Kako Kk 金属製バット
JP2000015351A (ja) * 1998-06-29 2000-01-18 Showa Alum Corp 曲げ加工品の製造方法および曲げ加工品
JP2000054024A (ja) * 1998-07-20 2000-02-22 Muhr & Bender:Fa 鋼の加工熱処理法
JP2007127227A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Nhk Spring Co Ltd 中空ばね
JP2013036087A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Nhk Spring Co Ltd ばね用材料およびその製造方法並びにばね
WO2014136966A1 (ja) * 2013-03-08 2014-09-12 日本発條株式会社 強度部材およびその製造方法
WO2015037246A1 (ja) * 2013-09-11 2015-03-19 Jfeスチール株式会社 ばね用鋼およびばねの製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA962573A (en) * 1971-02-09 1975-02-11 Robert P. Kreahling (Jr.) Vibration damping laminates
US4125813A (en) * 1977-06-09 1978-11-14 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Operational amplifier decoupling circuit
DE9210257U1 (de) * 1992-07-31 1993-12-02 Gerhardi & Cie GmbH & Co KG, 58511 Lüdenscheid Aufprallhohlprofil für Fahrzeugtüren
DE4426627C2 (de) * 1993-07-29 1997-09-25 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung eines metallischen Verbundwerkstoffes
DE19839383C2 (de) 1998-07-20 2001-04-19 Muhr & Bender Verfahren zur thermomechanischen Behandlung von Stahl für torsionsbeanspruchte Federelemente
JP2000142276A (ja) 1998-09-04 2000-05-23 Tokai Rubber Ind Ltd 車両用緩衝装置
US6276105B1 (en) * 1999-01-11 2001-08-21 Henkel Corporation Laminate reinforced beam with tapered polymer layer
FR2810588B1 (fr) * 2000-06-21 2002-09-27 Patrick Pascal Labbe Liaison inter-bras, notamment pour structure de suspension de vehicule automobile anisotrope du mode vertical et isotrope du mode longitudinal de trepidation
FR2849416B1 (fr) * 2002-12-30 2006-03-03 Valeo Thermique Moteur Sa Boitier absorbeur d'energie pour poutre pare-chocs de vehicule automobile
DE10315418B3 (de) 2003-04-04 2004-07-22 Thyssenkrupp Automotive Ag Verfahren zur thermomechanischen Behandlung von Stahl
JP2005282728A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Hideo Nakajima 制振ばね
DE102004048634A1 (de) * 2004-10-06 2006-04-20 Man Roland Druckmaschinen Ag Hülse, insbesondere Distanzhülse
MX358844B (es) * 2012-05-25 2018-09-05 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp Estabilizador hueco y tuberia de acero para estabilizadores huecos y metodo de produccion de los mismos.
RU2534288C1 (ru) * 2013-03-26 2014-11-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский государственный машиностроительный университет (МАМИ)" Торсионная пружина
CN104772933A (zh) 2015-02-27 2015-07-15 中国建筑股份有限公司 一种泡沫铝填充双钢管复合构件
DE102015217399A1 (de) * 2015-09-11 2017-03-16 Thyssenkrupp Ag Rohrfeder für Kraftfahrzeuge und ein Verfahren zum Herstellen einer Rohrfeder
CN105299120A (zh) 2015-11-11 2016-02-03 哈尔滨工业大学 一种缓冲吸能填充管
DE102017217754A1 (de) * 2017-10-06 2019-04-11 Continental Reifen Deutschland Gmbh Dämpfungselement für eine Fahrzeugradkomponente

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416960U (ja) * 1977-07-07 1979-02-03
JPS56129628U (ja) * 1980-03-01 1981-10-02
JPH0233943U (ja) * 1988-08-29 1990-03-05
JPH08336627A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Fujii Kinzoku Kako Kk 金属製バット
JP2000015351A (ja) * 1998-06-29 2000-01-18 Showa Alum Corp 曲げ加工品の製造方法および曲げ加工品
JP2000054024A (ja) * 1998-07-20 2000-02-22 Muhr & Bender:Fa 鋼の加工熱処理法
JP2007127227A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Nhk Spring Co Ltd 中空ばね
JP2013036087A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Nhk Spring Co Ltd ばね用材料およびその製造方法並びにばね
WO2014136966A1 (ja) * 2013-03-08 2014-09-12 日本発條株式会社 強度部材およびその製造方法
WO2015037246A1 (ja) * 2013-09-11 2015-03-19 Jfeスチール株式会社 ばね用鋼およびばねの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3347613B8 (de) 2020-04-15
MX2018002930A (es) 2018-06-11
DE102015217401A1 (de) 2017-03-16
DE102015217401B4 (de) 2018-04-05
RU2018112607A3 (ja) 2019-10-11
KR20180049070A (ko) 2018-05-10
CN108368906A (zh) 2018-08-03
RU2709298C2 (ru) 2019-12-17
KR102111222B1 (ko) 2020-05-15
RU2018112607A (ru) 2019-10-11
BR112018004692A2 (pt) 2018-09-25
WO2017042146A1 (de) 2017-03-16
EP3347613A1 (de) 2018-07-18
US20180244125A1 (en) 2018-08-30
EP3347613B1 (de) 2020-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4331300B2 (ja) 中空スタビライザの製造方法
US8007601B2 (en) Methods of producing high-strength metal tubular bars possessing improved cold formability
BRPI0709458B1 (pt) Método de manufaturar um comprimento de tubulação de aço e tubo de aço sem costura manufaturado com o método
JP2018535362A (ja) 自動車用の管状ばね、及び管状ばねの製造方法
CN102782172B (zh) 实心稳定杆、实心稳定杆用钢材和实心稳定杆的制造方法
JP2017530258A (ja) 冷間成形鋼ばねを製造するための方法
US20210262054A1 (en) Shaped boron tubular structure support
JP5234226B2 (ja) エアバッグ用鋼管の製造方法
EP3231644B1 (en) Stabilizer
JP2018534489A (ja) 自動車用の管状ばね、及び管状ばねの製造方法
JP4066915B2 (ja) 耐疲労特性に優れた中空スタビライザの製造方法
CZ9602016A3 (cs) Trubka k výrobě stabilizátoru, stabilizátor z takovéto trubky a způsob jeho výroby
Billur et al. Hot Tube Forming
JP2004190086A (ja) 高周波焼入れ用電気抵抗溶接鋼管
MXPA96002573A (en) Tubes for the manufacture of stabilizers and the manufacture of stabilizers from such tu
JPH0717950B2 (ja) 機械構造用鋼管の製造方法
MXPA96002572A (en) Tubes for the manufacture of stabilizers and manufacture of stabilizers of those tu

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200529

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200923

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20210224