JP2018516170A - 光触媒コーティング - Google Patents

光触媒コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP2018516170A
JP2018516170A JP2017562088A JP2017562088A JP2018516170A JP 2018516170 A JP2018516170 A JP 2018516170A JP 2017562088 A JP2017562088 A JP 2017562088A JP 2017562088 A JP2017562088 A JP 2017562088A JP 2018516170 A JP2018516170 A JP 2018516170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photocatalyst
photocatalytic
composition
ceo
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017562088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6830446B2 (ja
Inventor
卓哉 福村
卓哉 福村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Publication of JP2018516170A publication Critical patent/JP2018516170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6830446B2 publication Critical patent/JP6830446B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • B01J35/39
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8678Removing components of undefined structure
    • B01D53/8681Acidic components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8678Removing components of undefined structure
    • B01D53/8684Basic components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8678Removing components of undefined structure
    • B01D53/8687Organic components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/88Handling or mounting catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/88Handling or mounting catalysts
    • B01D53/885Devices in general for catalytic purification of waste gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3204Inorganic carriers, supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3214Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3234Inorganic material layers
    • B01J20/3236Inorganic material layers containing metal, other than zeolites, e.g. oxides, hydroxides, sulphides or salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/30Tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/34Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation
    • B01J37/341Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation making use of electric or magnetic fields, wave energy or particle radiation
    • B01J37/343Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation making use of electric or magnetic fields, wave energy or particle radiation of ultrasonic wave energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/104Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/304Linear dimensions, e.g. particle shape, diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/306Surface area, e.g. BET-specific surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/311Porosity, e.g. pore volume
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20776Tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/80Type of catalytic reaction
    • B01D2255/802Photocatalytic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/92Dimensions
    • B01D2255/9202Linear dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/92Dimensions
    • B01D2255/9205Porosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/92Dimensions
    • B01D2255/9207Specific surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/708Volatile organic compounds V.O.C.'s
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/063Titanium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/066Zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/08Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/14Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of germanium, tin or lead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/30Organic compounds
    • C02F2101/34Organic compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/30Organic compounds
    • C02F2101/38Organic compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2305/00Use of specific compounds during water treatment
    • C02F2305/10Photocatalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/30Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies
    • Y02W10/37Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies using solar energy

Abstract

本発明は、光触媒と吸着剤材料とを含む光触媒組成物を提供する。

Description

これらの態様は光触媒化合物に関する。他の態様は吸着剤成分を有する光触媒化合物に関する。
可視光活性化光触媒はセルフクリーニング、空気および水の清浄化、ならびに多くの他の興味深い適用に使用され得、通常はいずれかの使用後の再生不能エネルギーコストもない。これは、光触媒が太陽放射または屋内および屋外照明のような利用可能な環境光を用いて(染料、揮発性有機化合物、およびNOのような)汚染物質を分解できるからである。(LEDおよびOLEDのような)無UV屋内照明の予期される急速な採用によって、屋内の適用に(例えば家庭、公共、および商業スペース、特に航空機、公共建築物などのような閉鎖スペースにおいて室内空気をクリーン化することに)可視光活性化光触媒を使用するための方途を見出すことが急務である。その上、抗菌表面およびセルフクリーニング材料のための追加の適用はフードサービス、輸送、ヘルスケア、および接客セクターに広い適用性を有し得る。
一般的に、光触媒コーティングは、主としてベースの光触媒材料の低い固有の活性および多くの場合に用いられるバインダーとのそれらの不適合性が原因で、低い光触媒活性を見せる。それゆえに、所望の光触媒レベルおよび透明度を見せる光触媒コーティングおよび/または層の需要がある。
光触媒と助触媒と吸着剤材料とを包含する光触媒組成物は種々の光触媒の適用に有用であり得る。加えて、助触媒は、光触媒と助触媒との組み合わせが光触媒単独よりも活性になるように光触媒の光触媒活性を改善し得る。さらにその上に、光触媒コーティングへの助触媒の組み込みはコーティング材料の透明度および光触媒活性を改善することを助け得る。加えて、吸着剤はトリメチルアミンに対する光触媒活性を改善し得る。
いくつかの態様においては光触媒組成物が記載され、光触媒組成物は光触媒と吸着剤材料とを含む。いくつかの態様において、吸着剤材料は固体酸および/または固体塩基を含む。いくつかの態様において、固体酸はZrOを含む。いくつかの態様において、固体塩基は活性炭および/またはAlを含む。いくつかの態様において、吸着剤材料はZrO、活性炭、およびAlの少なくとも1つを含む。いくつかの態様において、光触媒組成物はさらに助触媒を含み得る。いくつかの態様において、光触媒はWOを含み得る。いくつかの態様において、助触媒はZrOおよび/またはCeOを含み得る。いくつかの態様において、助触媒はセリウムを含み得る。いくつかの態様において、助触媒はCeOを含み得る。いくつかの態様において、光触媒は、少なくとも1つの天然に存在する元素をドープされ得る。いくつかの態様において、光触媒は遷移金属、遷移金属酸化物、および/または遷移金属水酸化物を担持し得る。いくつかの態様において、遷移金属はCu、Fe、および/またはNiであり得る。いくつかの態様において、光触媒は貴金属、貴金属酸化物、および/または貴金属水酸化物を担持し得る。いくつかの態様において、貴金属はAu、Ag、Pt、Pd、Ir、Ru、および/またはRhであり得る。いくつかの態様において、助触媒はバインダーを含み得る。いくつかの態様において、組成物は、トリメチルアミンを光触媒的に除去、それに接着、および/またはそれを分解する能力があり得る。いくつかの態様において、吸着剤材料はトリメチルアミン吸着剤材料であり得る。いくつかの態様において、吸着剤材料は活性炭および/または酸化Zrであり得る。いくつかの態様においては、光触媒層が記載され、光触媒層は上に記載されている光触媒組成物のいずれかまたは全てを含み得る。いくつかの態様において、光触媒層はさらに基材を含み得、光触媒組成物の少なくとも一部分は基材表面に接触する。いくつかの態様においては、上述の光触媒組成物または上述の光触媒層の使用が記載され、光触媒組成物または光触媒層は塩基性ガスおよび/または酸性ガスを除去するために用いられる。いくつかの態様において、塩基性ガスはトリメチルアミンを含む。いくつかの態様において、酸性ガスは酢酸を含む。
いくつかの態様においては、光触媒層の製造方法が記載され、該方法は、上に記載されている組成物を形成することと、組成物を基材に適用することとを含み得る。いくつかの態様においては、光触媒層の製造方法が記載され、該方法は、光触媒とCeOと分散媒とを含む分散液を生成することにおいて、光触媒とCeOと吸着剤とのモル分率が、20〜50モル%の光触媒、20〜50モル%のCeO、及び5〜60モル%の吸着剤材料であることと、分散液を基材に適用することと、分散液から実質的に全ての分散媒を蒸発させるために十分な温度および時間の長さで分散液および基材を加熱することと、を含む。いくつかの態様において、光触媒とCeOと吸着剤とのモル比は約1:1:0.25から約1:1:2である。
いくつかの態様においては、光触媒層の製造方法が記載され、該方法は、上に記載されている組成物を形成することと、組成物を基材に適用することとを含み得る。いくつかの態様においては、光触媒層の製造方法が記載され、該方法は、光触媒とZrOと分散媒とを含む分散液を生成することにおいて、光触媒と吸着剤とのモル分率が、20〜80モル%の光触媒および80〜20モル%の吸着剤材料であることと、分散液を基材に適用することと、分散液から実質的に全ての分散媒を蒸発させるために十分な温度および時間の長さで分散液および基材を加熱することと、を含む。いくつかの態様において、光触媒と吸着剤とのモル比は約1:1から約1:4である。いくつかの態様においては、セルフクリーニング材料が記載され、セルフクリーニング材料は本明細書に記載される光触媒組成物を含み得る。いくつかの態様においては、方法が記載され、光触媒組成物がガラス、壁板、石材、石造建築物、金属、木材、プラスチック、他のポリマー製表面、コンクリート、繊維、布、糸、またはセラミックに適用され得る。いくつかの態様において、光触媒組成物は蒸着、化学蒸着、物理蒸着、ラミネーション、プレス処理、ローラー処理、ソーキング、溶融、糊付、ゾル−ゲル成膜、スピンコーティング、ディップコーティング、バーコーティング、ブラシコーティング、スパッタリング、溶射、フレーム溶射、プラズマ溶射、高速酸素−燃料溶射、原子層堆積、コールドスプレー、および/またはエアロゾルデポジションによって適用され得る。
これらおよび他の態様が本明細書により詳細に記載される。
図1Aは光触媒コーティングのある態様の模式図である。 図1Bは光触媒コーティングの別の態様の模式図である。 図2Aは光触媒コーティングされた表面のある態様の模式図である。 図2Bは光触媒コーティングされた表面の別の態様の模式図である。 図3はTバインダー性能データを例示するグラフである。 図4は例5〜7の光触媒組成物のアセトアルデヒド分解のプロットである。 図5は、WOおよびTバインダーを種々の比で含む光触媒組成物の1時間でのアセトアルデヒド分解のプロットである。 図6は、例9〜15の光触媒組成物のアセトアルデヒド分解のプロットである。 図7は、455nmにおけるさまざまな光強度でのWOおよびWO/Tバインダーのアセトアルデヒド分解のプロットである。 図8は、1:1モル比で例16〜30の助触媒を有するWOの5時間後のアセトアルデヒド分解のグラフである。 図9は、例31〜35の光触媒組成物のアセトアルデヒド分解のプロットである。 図10は、例37〜38の光触媒組成物のトリメチルアミン除去のプロットである。 図11は、例37〜38の光触媒組成物のトリメチルアミン除去のプロットである。 図12は、種々のフィルターを用いた酢臭気除去結果を示すグラフである。
用語「吸着」は、ガス、液体、または溶解した固体からの原子、イオン、または分子が表面に接着する表面現象を言う。このプロセスは、流体(吸収物)が浸透するかまたは液体もしくは固体(吸収剤)によって溶解される吸収とは異なる。吸着は表面系のプロセスであるが、吸収には材料の体積全部が関わる。
用語「吸着質」は、表面への吸着した原子、イオン、または分子の薄いフィルムまたは構造を言う。
用語「吸着剤」は、その上に吸着質が配置される基材を言う。
用語「脱着」は、基材表面への吸着した物質の放出を言う。
用語「トリメチルアミン」は、下に示される構造を包含する化合物を言う。
Figure 2018516170
いくつかの態様においては光触媒組成物が記載され、光触媒組成物は光触媒と吸着剤材料とを含む。いくつかの態様において、吸着剤材料は固体酸および/または固体塩基を含む。いくつかの態様において、固体酸はZrOを含む。いくつかの態様において、固体塩基は活性炭および/またはAlを含む。いくつかの態様において、吸着剤材料はZrO、活性炭、およびAlの少なくとも1つを含む。いくつかの態様において、組成物はトリメチルアミンを吸着する。いくつかの態様において、組成物はトリメチルアミンを光触媒的に分解する。いくつかの態様において、組成物はトリメチルアミンを吸着し光触媒的に分解する両方である。いくつかの態様において、光触媒組成物はさらに助触媒材料を包含する。いくつかの態様において、吸着剤材料および助触媒材料は同じ材料であり得る。いくつかの態様において、吸着剤材料および助触媒材料は異なる材料であり得る。いくつかの態様において、吸着剤材料はトリメチルアミン吸着剤材料であり得る。いくつかの態様において、吸着剤材料は活性炭および/または酸化Zrであり得る。いくつかの態様において、酸化ジルコニウムはZrO(二酸化ジルコニウム)であり得る。いくつかの態様において、酸化ジルコニウムは単斜晶相酸化ジルコニウムであり得る。いくつかの態様において、酸化ジルコニウムは実質的に全て単斜晶相酸化ジルコニウムであり得る。いくつかの態様において、酸化ジルコニウムは単斜晶相酸化ジルコニウムおよび他の相の酸化ジルコニウムの混合物であり得る。いくつかの態様において、混合物は、少なくとも90%、75%、および/または50%単斜晶相酸化ジルコニウムであり得る。
光触媒は、紫外または可視光などの光への曝露の結果として化学反応を活性化またはその速度を変化させ得るいずれかの材料を包含する。いくつかの態様において、光触媒材料は、紫外または可視光を吸収する固体無機半導体などの無機固体であり得る。いくつかの材料について、光触媒反応は、電磁放射の前記の吸収によって光触媒のバルク中に生成した電子正孔対から光触媒の表面上に形成される反応性の(還元および酸化をなし得る)種によるとし得る。いくつかの態様において、光触媒は標準水素電極と比較して約1eVから約0eV、約0eVから約−1eV、または約−1eVから約−2eVのエネルギーの伝導を有する。いくつかの光触媒は、標準水素電極と比較して約3eVから約3.5eV、約2.5eVから約3eV、または約2eVから約3.5eV、または約3.5eVから約5.0eVのエネルギーの価電子帯を有し得る。
従来、光触媒は、UV帯、すなわち380nm未満の波長の光によってのみ活性化され得た。これは、大部分の半導体の広いバンドギャップ(>3eV)ゆえである。しかしながら、近年では、適宜材料を選択することまたは既存の光触媒を改変することによって、可視光光触媒が合成されている(Asahi et al., Science, 293: 269-271, 2001およびAbe et al., Journal of the American Chemical Society, 130(25): 7780-7781, 2008)。可視光光触媒は、可視光(例えば、通常では人間の裸眼によって視覚的に検出可能である、例えば波長が少なくとも約380nmの光)によって活性化される光触媒を包含する。可視光光触媒は、可視波長に加えて波長が380nmよりも下のUV光によってもまた活性化され得る。いくつかの可視光光触媒は、可視範囲の光に対応するバンドギャップ、例えば約1.5eV超、約3.5eV未満のバンドギャップ、約1.5eVから約3.5eV、約1.7eVから約3.3eV、または1.77eVから3.27eVを有し得る。
いくつかの光触媒は、約1.2eVから約6.2eV、約1.2eVから約1.5eV、または約3.5eVから約6.2eVのバンドギャップを有し得る。
いくつかの光触媒は、酸化物半導体、例えばTiO、WOなど、およびその改変を包含する。企図される改変はドープおよび/または担持を包含する。光触媒は当業者によって種々の方法によって合成され得、固体反応、燃焼、ソルボサーマル合成、火炎熱分解、プラズマ合成、化学蒸着、物理蒸着、ボールミル処理、および高エネルギー粉砕を包含する。
いくつかの態様において、光触媒は酸化物半導体であり得る。いくつかの態様において、光触媒はチタン(Ti)化合物、例えばチタン酸化物、オキシ炭化物、オキシ窒化物、オキシハロゲン化物、またはハロゲン化物であり得、+1、+2、+3、+4、+5、もしくは+6の酸化状態もしくは形式電荷、または約+1から約+6、約+2から約+4、約+1から約+2、もしくは約+4から約+6の平均酸化状態もしくは形式電荷を有するチタン化合物または酸化物を包含する。
いくつかの態様において、光触媒はタングステン(W)化合物、例えばタングステン酸化物、オキシ炭化物、オキシ窒化物、オキシハロゲン化物、またはハロゲン化物であり得、+1、+2、+3、+4、+5、+6、+7、もしくは+8の酸化状態もしくは形式電荷、または約+1から約+8、約+4から約+8、約+6から約+8、もしくは約+1から約+4の平均酸化状態もしくは形式電荷を有するタングステン化合物または酸化物を包含する。
いくつかの態様において、それぞれのTiまたはW化合物は、それぞれの酸化物、オキシ炭化物、オキシ窒化物、オキシハロゲン化物、ハロゲン化物、塩、ドープまたは担持化合物であり得る。いくつかの態様において、それぞれのTiまたはW化合物は、TiO、WO、および/またはTi(O,C,N):Sn、例えば、Ti:Snのモル比が約90:10から約80:20、約85:15から約90:10、または約87:13であるTi(O,C,N):Snであり得る。いくつかの態様において、それぞれのTiまたはW化合物は、ナノ粉末、ナノ粒子、および/またはそれを含む層であり得る。いくつかの態様において、光触媒は少なくともWOを含む。いくつかの態様において、光触媒はTiOを含み得る。いくつかの態様において、光触媒はアナターゼTiOを含み得る。いくつかの態様において、光触媒はTiOxを包含しない。いくつかの態様において、光触媒はTiOを包含しない。
光触媒のいずれかの有用な量が用いられ得る。いくつかの態様において、光触媒材料は組成物の少なくとも約0.01モル%かつ100モル%未満である。いくつかの態様において、光触媒材料は組成物の約20モル%から約80モル%、約30モル%から約70モル%、約40モル%から約60モル%、または約50モル%である。いくつかの態様において、光触媒材料は組成物の約50モル%から約95モル%、約20モル%から約55モル%、約25モル%から約50モル%、例えば約40モル%(1:1:0.5モル比)および/または約28%(1:1:1.6モル比)である。いくつかの態様において、光触媒材料は組成物の約20モル%から約95モル%、約30モル%から約70モル%、約40モル%から約60モル%、例えば約80モル%(1モル+1モル:0.5モル)および/または56モル%(1モル+1モル:1.6モル)である。いくつかの態様において、光触媒材料は組成物の約20モル%から約50モル%、約30モル%から約40モル%、例えば約35モル%である(1モル:1.88モル)。
TiOおよびWO化合物、例えばナノ粉末は多くの異なる方法によって調製され得、熱プラズマ(直流であり、高周波誘導結合プラズマ(RF−ICP)を包含する)、ソルボサーマル、固体反応、熱分解(スプレーおよび火炎)、および燃焼を包含する。参照によってその全体として本明細書に包含される米国特許8,003,563に記載されている高周波誘導結合プラズマ(例えば熱)法は、低いコンタミネーション(電極なし)、高い生産速度、および気体、液体、または固体形態どれかの前駆体の簡単な適用ゆえに有用であり得る。ゆえに、高周波誘導結合プラズマプロセスが好ましい。例えば、WOナノ粉末を調製するときには、水中のメタタングステン酸アンモニウムの分散液(水中の5〜20wt%固体)が、二流体アトマイザーを用いてプラズマ体積中にスプレーされ得る。好ましくは、前駆体は水中に約20wt%固体まで存在し得る。プラズマは、約25kWプレートパワーでアルゴン、窒素、および/または酸素ガスによって作動させられ得る。それから、プラズマからの凝縮蒸気から形成された粒子がフィルター上に回収され得る。いくつかの態様において、BETを用いて測定される粒子表面積は約1m/gから約500m/g、約15m/gから30m/g、または約20m/gの範囲である。いくつかの態様において、得られたWOは約200℃から約700℃または約300℃から約500℃に加熱され得る。
いくつかの態様において、光触媒は、少なくとも1つの天然に存在する元素、例えば非貴ガス元素をドープされ得る。ドープされる元素は、一般的には合成中に追加される前駆体として提供され得る。ドープされる元素は、例えば結晶格子の明確な位置において置換されてまたはさもなければ結晶中において格子間に包含されて、TiまたはW化合物の結晶格子に組み込まれる元素であり得る。いくつかの態様において、ドーパントは1つ以上の元素から選択され得、Li、Na、K、Csのようなアルカリ金属、Mg、Ca、Sr、Baのようなアルカリ土類金属、Fe、Cu、Zn、V、(W系化合物では)Ti、(Ti系化合物では)W、Mo、Zr、Nb、Cr、Co、およびNiのような遷移金属、ランタニドおよびアクチニド金属、ハロゲン、B、Al、Ga、In、およびTiを包含するIII族元素(増大する原子番号に従って元素が配列されたドミトリ・メンデレーエフ/ロータル・マイヤー式の現代の周期表から)、Ca、Si、Ge、Snを包含するIV族元素、N、P、BiのようなV族元素、ならびにSおよびSeのようなVI族元素を包含する。いくつかの態様において、光触媒は、C、N、S、F、Sn、Zn、Mn、Al、Se、Nb、Ni、Zr、Ce、およびFeから選択される少なくとも1つの元素をドープされ得る。いくつかの態様において、光触媒は自己ドープされ得、例えばTiOマトリックス中のTi4+の代わりにTi3+である。好適にドープされた光触媒材料の詳細は米国仮特許出願No.61/587,889に発表されており、これはその全体として参照によってここに組み込まれる。
いくつかの態様において、光触媒材料は、n型UV光触媒材料、n型可視光光触媒材料、p型UV光触媒材料、および/またはp型可視光触媒材料の1つ以上を含み得る。いくつかの態様において、n型可視バンドギャップ半導体は任意にWOであり得る。いくつかの態様において、n型UV光触媒材料は任意にTiOであり得る。
いくつかの態様において、光触媒は少なくとも1つの金属を担持し得る。担持される元素は、含浸(Liu, M., Qiu, X., Miyauchi, M., and Hashimoto, K., Cu(II) Oxide Amorphous Nanoclusters Grafted Ti3+ Self-Doped TiO2: An Efficient Visible Light Photocatalyst. Chemistry of Materials, published online 2011)、光還元(Abe et al., Journal of the American Chemical Society, 130(25): 7780-7781, 2008)、およびスパッタリングのようなポスト合成方法論によって提供され得る。好ましい態様として、光触媒上に金属を担持させることは米国特許公開番号US2008/0241542に記載されているように実施され得、これは参照によってその全体としてここに組み込まれる。いくつかの態様において、担持される元素は貴金属元素から選択される。いくつかの態様において、担持される元素は少なくとも1つの貴金属元素、酸化物、および/または水酸化物から選択され得る。いくつかの態様において、貴金属元素はAu、Ag、Pt、Pd、Ir、Ru、Rh、またはそれらの酸化物および/もしくは水酸化物から選択され得る。いくつかの態様において、担持される元素は、遷移金属、それらの酸化物および/または水酸化物から選択される。いくつかの態様において、担持される元素は、FeおよびCuおよびNiまたはそれらの酸化物および水酸化物から選択される。いくつかの態様において、担持される元素は、元素の異なる族から選ばれ得、少なくとも1つの遷移金属および少なくとも1つの貴金属、またはそれらのそれぞれの酸化物および水酸化物を包含する。
助触媒は、光触媒の光触媒特性を向上させる材料を包含する。助触媒は本文書においては総称的にTバインダーともまた言われ得る。いくつかの態様において、助触媒は触媒性能を改善し得る。例えば、助触媒は触媒反応の速度を少なくとも約1.2、少なくとも約1.5、少なくとも約1.8、少なくとも約2、少なくとも約3、または少なくとも約5倍増大させ得る。触媒反応の速度を定量する1つの方法は、アセトアルデヒドなどの有機化合物の分解の速度を決定することを包含し得る。例えば、アセトアルデヒドの濃度が1時間後にその元の値の80%まで、または20%だけ光触媒的に減少する場合には、約2という触媒反応の速度の増大は、アセトアルデヒドの量が1時間後にその元の値の60%まで、または40%だけ減少することをもたらすであろう。触媒反応の速度は、光触媒反応が開始して約0.5時間、1時間、1.5時間、2時間、2.5時間、3時間、または5時間後などの所与の時点において、組成物を原因とするアセトアルデヒドなどの化合物の減少として測定され得る。
いくつかの助触媒は、光触媒の伝導帯からの電子移動によって還元される能力がある化合物または半導体であり得る。例えば、助触媒は光触媒の伝導帯よりも低いエネルギーを有する伝導帯を有し得るか、または助触媒は光触媒の伝導帯よりも低いエネルギーを有する最低非占有分子軌道を有し得る。半導体のバンドまたは分子軌道を別のバンドまたは分子軌道と比較するために「より低いエネルギー」および「より高いエネルギー」などの用語が用いられるときには、これは、より低いエネルギーのバンドまたは分子軌道に移動するときに電子がエネルギーを損失し、より高いエネルギーの分子軌道のバンドに移動するときに電子がエネルギーを獲得するということを意味する。
助触媒であるいくつかの金属酸化物はOを還元する能力があると考えられる。例えば、CeOは電子移動によってOガスを還元し得ると考えられる。そうする際には、Ce3+が電子をOに移動させ、結果としてCe4+に変換されると考えられる。光触媒組成物において、光触媒は電子をCeOに移動させ得、それゆえにCe4+をCe3+に変換し、それからCe3+はOを還元し得る。Ce3+は、CeOおよびOならびにスーパーオキシドラジカルイオンが関わる平衡プロセスの結果としてもまた存在し得る。かかる平衡プロセスにおけるOおよびスーパーオキシドラジカルイオンは、固体CeOの表面に吸着されるか、または大気中に存在し得る。Ce3+は、意図的に追加されるかまたは不純物として存在し得る異なる酸化状態のセリウム種との酸化および還元反応の結果としてもまた存在し得る。
いくつかの助触媒は大気中Oをスーパーオキシドラジカルイオンに変換する能力があり得る。例えば、CeOは大気中酸素をスーパーオキシドラジカルイオンに変換する能力がある。上に記載されている平衡および/または電子移動プロセスのいくつかがCeOのこの特性に寄与し得ると考えられる。かかる変換は種々の条件、例えば周囲条件下で起こり得、例えば、通常の大気中酸素濃度、例えば約10%から約30%、約15%から約25%、または約20%酸素のモル濃度、周囲温度、例えば約0℃から約1000℃、約0℃から約100℃、約10℃から約50℃、または約20℃から約30℃、および圧力、例えば約0.5atmから約2atm、約0.8atmから約1.2atm、または約1atmを包含する。かかる変換は、上昇または低下した温度、圧力、または酸素濃度下でもまた起こり得る。Oを還元するまたは大気中Oをスーパーオキシドラジカルイオンに変換する能力があり得る他の材料は、種々の他の材料、例えばCeZr(x:y=0.99〜0.01である)、BaYMn5+δ、およびランタニドドープCeOを包含し、CeZrLa、CeZrPr、およびCeSmを包含する。
いくつかの態様において、助触媒は無機であり得る。いくつかの態様において、無機助触媒はバインダーであり得る。いくつかの態様において、助触媒は金属二酸化物などの酸化物であり得、CeO、TiO、または同類を包含する。
いくつかの態様において、助触媒はCeOを含み得る。いくつかの態様において、助触媒は少なくともCeOを含み得る。いくつかの態様において、助触媒は吸着剤材料と同じ材料であり得る。いくつかの態様において、助触媒はZrOであり得る。いくつかの態様において、助触媒はZrO以外の第2の材料であり得る。いくつかの態様において、第2の材料はCeOを含み得る。いくつかの態様において、助触媒はアナターゼTiO、ルチルTiO、アナターゼおよびルチルTiOの組み合わせ、またはCeOを含む。いくつかの態様において、助触媒はTiOを含む。いくつかの態様において、助触媒はアナターゼTiOを含む。いくつかの態様において、助触媒はCr、CeO、Al、またはSiOを包含しない。いくつかの態様において、助触媒はCrを包含しない。いくつかの態様において、助触媒はCeOを包含しない。いくつかの態様において、助触媒はAlを包含しない。いくつかの態様において、助触媒はSiOを包含しない。
いくつかの態様において、助触媒はRe、ReO、またはReであり得、Reは希土類元素であり、Eは元素または元素の組み合わせであり、Oは酸素であり、rは1から2、例えば約1から約1.5または約1.5から約2であり、sは2から3、例えば約1または約2であり、tは0から3、例えば約0.01から約1、約1から約2、または約2から約3である。いくつかの態様において、助触媒はReであり得、Reは希土類金属であり得、rは1超もしくはそれに等しくかつ2未満もしくはそれに等しくあり得るか、または1および2の間であり得、sは2超もしくはそれに等しくかつ3未満もしくはそれに等しくあり得るか、または2および3の間であり得る。好適な希土類元素の例は、スカンジウム、イットリウム、ならびにランタニドおよびアクチニド系列元素を包含する。ランタニド元素は原子番号57から71の元素を包含する。アクチニド元素は原子番号89から103の元素を包含する。いくつかの態様において、助触媒はCeZrであり得、y/x比=0.001から0.999である。いくつかの態様において、助触媒は、セリウム、例えば酸化セリウムを包含し得、+1、+2、+3、+4、+5、もしくは+6の酸化状態もしくは形式電荷、または約+1から約+6、約+2から約+4、約+1から約+2、もしくは約+4から約+6の平均酸化状態もしくは形式電荷を有する酸化セリウムを包含する。いくつかの態様において、助触媒はCeOであり得る(aは2以下である)。いくつかの態様において、助触媒はCeOであり得る。いくつかの態様において、助触媒は酸化セリウム(CeO)であり得る。
いくつかの態様において、助触媒は、Sn、例えば助触媒のモルの総数に基づいて約1モル%から約50モル%、約5モル%から約15モル%、または約10モル%のSnをドープしたCeOである。
いくつかの態様において、光触媒はWOであり得、助触媒はCeOであり得る(aは2以下である)。
いくつかの態様において、助触媒はケギンユニット、例えばリンモリブデン酸アンモニウム((NH[PMo1240])、12−リンタングステン酸、ケイタングステン酸、およびリンモリブデン酸であり得る。ケギンユニットの総体的な安定性はアニオン中の金属が難なく還元されることを許す。溶媒、溶液の酸性度、およびα−ケギンアニオン上の電荷に応じて、1つまたは複数の電子ステップで可逆的に還元され得る。
いくつかの態様において、光触媒化合物は吸着剤材料を包含し得る。いくつかの態様において、吸着剤材料はトリメチルアミン吸着剤材料であり得る。いくつかの態様において、吸着剤材料は固体酸および/または固体塩基であり、固体酸の例はZrOを包含し、固体塩基の例は活性炭および/またはAlを包含する。
いくつかの態様において、吸着剤材料は酸素を含む官能基を含む。いくつかの態様において、吸着剤材料はブレンステッド塩基を含み得る。いくつかの態様において、トリメチルアミンはブレンステッド酸であり得る。いくつかの態様において、吸着剤はトリメチルアミンにプロトンを供与し得る。いくつかの態様において、もたらされる吸着剤およびトリメチルアミンはイオン相互作用し得る。
いくつかの態様において、ZrOはゾルであり得る。いくつかの態様において、吸着剤を光触媒と追加および/または混合することは、Zrゾルを光触媒に追加および/または混合することであり得る。いくつかの態様において、ZrOは約10〜20、例えば15nmの粒径を有し得る。いくつかの態様において、ZrOは約70m/gのBETを有し得る。理論によって限定されることを望まないが、この大きい表面積はより多くのOH基を表面上に有し得、および/またはZrOのプロトン供与能がより多くなり得ると考えられる。
いくつかの態様において、光触媒層は本明細書に記載される材料から形成され得る。
理論によって限定されることを望まないが、本発明者は、酸化タングステンと併せたCeOが、それらの材料の相対的なバンド位置ゆえに、有用であり得ると考える。さらにその上に、CeOの屈折率が酸化タングステンと実質的に同じ、約90%から約110%であるということは注目に値する。別の態様においては約95%から約105%である。いくつかの態様において、光触媒組成物の高い透明度は、約50%、60%、65%、および/または70%超の透明度の組成物/層/素子を提供し得る。釣り合った屈折率を原因とする低い散乱損失は、透明な組成物に直接的に寄与する。
光触媒対助触媒のいずれかの有用な比が用いられ得る。いくつかの態様において、光触媒組成物は、約1:5から約5:1、約1:3から約3:1、約1:2から約2:1、または約1:1のモル比(光触媒:助触媒)を有し得る。かかるモル比を有する光触媒組成物はトリメチルアミンなどの塩基性ガスおよび/または酢酸などの酸性ガスを除去するために有用である。
光触媒対助触媒対吸着剤のいずれかの有用な比が用いられ得る。いくつかの態様において、光触媒組成物は、約1:0.25(1モル光触媒および/または助触媒材料対約0.25モル吸着剤材料)から約5:1(1モル光触媒および/または助触媒材料対約5モル吸着剤材料)、約1:3(1モル光触媒および/または助触媒材料対約3モル吸着剤材料)から約3:1(3モル光触媒および/または助触媒材料対約1モル吸着剤材料)、約1:2(1モル光触媒および/または助触媒材料対約2モル吸着剤材料)から約2:1(2モル光触媒および/または助触媒材料対約1モル吸着剤材料)、例えば1:0.5(1モル光触媒および/または助触媒材料対約0.5モル吸着剤材料)および/または1:1.6(1モル光触媒および/または助触媒材料対約1.6モル吸着剤材料)のモル比(光触媒および/または助触媒:吸着剤)を有し得る。
いくつかの態様において、組成物は酸化タングステンおよび希土類酸化物を約0.5:1から2:1または約1:1(酸化タングステン:希土類酸化物)のモル比で含み得る。いくつかの態様において、希土類酸化物は酸化セリウム(CeO)である。いくつかの態様において、光触媒組成物はWOおよびCeOを包含し得、約1:5から約5:1、約1:3から約3:1、約1:2から約2:1、または約1:1のモル比(WO:CeO)を有する。
図1Aは、本明細書に記載される素子のいくつかの態様の構造の模式図である。光触媒組成物100は光触媒材料102およびトリメチルアミン吸着剤材料104から形成されている。トリメチルアミン吸着剤材料の吸着剤活性は暗所で起こり得る。光波106は光触媒組成物100の外部のソース108からそれを通る方向に発せられて、光触媒活性をもたらし得る。いくつかの態様においては、光触媒素子が提供され、素子は前述の光触媒組成物100を含む。いくつかの態様において、素子は層であり得る。いくつかの態様において、素子は基材上に配置されたコーティングであり得る。
図1Bは、本明細書に記載される素子のいくつかの態様の構造の模式図である。光触媒組成物100は光触媒材料102、助触媒材料103、およびトリメチルアミン吸着剤材料104から形成されている。トリメチルアミン吸着剤材料の吸着剤活性は暗所で起こり得る。光波106は光触媒組成物100の外部のソース108からそれを通る方向に発せられて、光触媒活性をもたらし得る。いくつかの態様においては、光触媒素子が提供され、素子は前述の光触媒組成物100を含む。いくつかの態様において、素子は層であり得る。いくつかの態様において、素子は基材上に配置されたコーティングであり得る。
いくつかの態様において、ソース108は、光ルミネッセンス(燐光もしくは蛍光)、白熱光、エレクトロまたはケモまたはソノまたはメカノまたはサーモルミネッセンス材料の少なくとも1つを包含する光触媒組成物100であり得る。燐光材料はZnSおよびケイ酸アルミニウムを包含し得、蛍光材料はYAG−Ce、Y−Eu、種々の有機染料などのような蛍光体を包含し得る。白熱光材料は炭素、タングステンを包含し得、エレクトロルミネッセンス材料はZnS、InP、GaNなどを包含し得る。光生成メカニズムのいずれかの他の種類、例えば日光、蛍光灯、白熱灯、発光ダイオード(LED)系照明、ナトリウム灯、ハロゲンランプ、水銀灯、貴ガス放電、および火炎が、光触媒反応を開始させるためのエネルギーを提供するために十分であろうということは当業者には明らかであろう。
図2Aは、本明細書に記載される素子のいくつかの態様のシステム200の模式図である。いくつかの態様においては、基材204と光触媒組成物100とを包含する光触媒素子202が提供され、組成物は少なくとも1つの光触媒材料102とトリメチルアミン吸着剤材料104とを包含し、少なくとも部分的に基材204に接触する。いくつかの態様において、光触媒組成物100は基材204上に適用または配置され得、光触媒組成物100の少なくとも一部分は基材204の表面206またはその一部分に接触する。いくつかの態様において、光触媒材料102およびトリメチルアミン吸着剤材料104は互いの約0.75、約0.50、約0.20、または約0.05以内の屈折率を有し得る。例えば、1つの態様において、少なくとも1つの光触媒材料102がWOであり得、助触媒がCeOであり得、トリメチルアミン吸着剤材料104が二酸化ジルコニウムであり得るところでは、それぞれの屈折率は2.20、2.36、および2.16である。
図2Bは、本明細書に記載される素子のいくつかの態様のシステム200の模式図である。いくつかの態様においては、基材204と光触媒組成物100とを包含する光触媒素子202が提供され、組成物は少なくとも1つの光触媒材料102と助触媒材料103とトリメチルアミン吸着剤材料104とを包含し、少なくとも部分的に基材204に接触する。いくつかの態様において、光触媒組成物100は基材204に適用されるかまたはその上に配置され得、光触媒組成物100の少なくとも一部分が基材204の表面206またはその一部分に接触する。いくつかの態様において、光触媒材料102およびトリメチルアミン吸着剤材料104は互いの約0.75、約0.50、約0.20、または約0.05以内の屈折率を有し得る。例えば、1つの態様において、少なくとも1つの光触媒材料102がWOであり得、助触媒103がCeOであり得、トリメチルアミン吸着剤材料104が二酸化ジルコニウムであり得るところでは、それぞれの屈折率は2.20、2.36、および2.16である。
いくつかの態様において、光触媒組成物は、光触媒組成物が光および分解されるべき物質と接触をし得るやり方で基材にコーティングされる。
基材上に配置されることによって、光触媒組成物は別個に形成される層であり得、基材上への配置に先行して形成される。別の態様においては、光触媒組成物100は、基材表面上に、例えば化学蒸着(CVD)もしくは物理蒸着(PVD)どれかのような蒸着、ラミネーション、プレス処理、ローラー処理、ソーキング、溶融、糊付、ゾル−ゲル成膜、スピンコーティング、ディップコーティング、バーコーティング、スロットコーティング、ブラシコーティング、スパッタリング、フレーム溶射、プラズマ溶射(DCもしくはRF)を包含する溶射、高速酸素−燃料溶射(HVOF)原子層堆積(ALD)、コールドスプレー、またはエアロゾルデポジションによって形成され得る。別の態様において、光触媒組成物は基材の表面に組み込まれ得、例えば表面に少なくとも部分的に埋め込まれる。
いくつかの態様において、光触媒組成物は基材204を実質的にカバーする。いくつかの態様において、光触媒組成物は、基材表面206の少なくとも約75%、少なくとも約85%、または少なくとも約95%に接触するかまたはそれをカバーする。
より大きい表面積はより高い光触媒活性に結びつき得る。1つの態様において、光触媒のブルナウアー−エメット−テラーのBET比表面積は0.1〜500m/gの間である。別の態様において、光触媒のBET比表面積は10〜50m/gの間である。
別の態様においては、酸化タングステン対希土類酸化物の前述の組成を包含する光触媒層が提供される。
別の態様においては、光触媒組成物の製造方法があり、光触媒とCeOと分散媒とを含む分散液を作り出し、それぞれの光触媒およびCeOの屈折率が互いの少なくとも0.75以内であり、光触媒対CeOのモル分率が1〜99モル%光触媒および99〜1モル%CeOの間であり、分散液が約2〜50wt%の固体材料を有することと、分散液を基材に適用することと、分散液から実質的に全ての分散媒を蒸発させるために十分な温度および時間の長さで、分散液および基材を加熱することとを包含する。いくつかの態様において、分散液は、基材を全部もしくは部分的にのどれかでカバーするように、またはコーティングもしくは表面層を作り出すように基材の表面に適用される。
別の態様においては、光触媒組成物の製造方法があり、可視光光触媒およびCeOの水系分散液を混合することにおいて、光触媒対CeOの割合が40〜60モル%光触媒および60〜40モル%CeOの間であることと、十分な分散媒、例えば水を追加して約10〜30wt%固体材料の分散液を達成することと、分散液を基材に適用することと、分散液および基材から実質的に全ての水を蒸発させるために十分な温度および時間の長さで基材を加熱することとを包含する。いくつかの態様において、CeOはゾルであり得る。いくつかの態様において、光触媒材料はCeOゾルに追加される。いくつかの態様において、CeOは光触媒分散液に追加される。いくつかの態様において、光触媒分散液およびCeOゾルまたは分散液は両方とも別個に調製され、それから一緒に混合されて分散液を作り出す。
別の態様においては、光触媒層の製造方法があり、光触媒とCeOと分散媒とを含む分散液を作り出すことにおいて、光触媒対CeO対吸着剤のモル分率が20〜50モル%光触媒および20〜50モル%CeOおよび5〜60モル%吸着剤材料の間であることと、分散液を基材に適用することと、分散液から実質的に全ての分散媒を蒸発させるために十分な温度および時間の長さで分散液および基材を加熱することとを含む。
別の態様においては、光触媒層を作るための方法があり、光触媒とCeOと分散媒とを含む分散液を作り出すことにおいて、光触媒対吸着剤のモル分率が20〜80モル%光触媒および80〜20モル%吸着剤材料の間であることと、分散液を基材に適用することと、分散液から実質的に全ての分散媒を蒸発させるために十分な温度および時間の長さで分散液および基材を加熱することとを含む。
別の態様において、光触媒、例えばWO対助触媒、例えばCeOの比は約2:3から約3:2、例えば40〜60モル%光触媒および60〜40モル%CeOの間であり得る。別の態様において、光触媒対CeOの比は約1:1[50モル%対50モル%]である。いくつかの態様において、CeOはゾルである。
別の態様において、追加される分散媒、例えば水の量は、約2〜50wt%、約10〜30wt%、約15〜25wt%固体材料の分散液を達成するために十分である。別の態様において、追加される分散媒、例えば水の量は、約20wt%固体材料の分散液を達成するために十分である。
別の態様において、混合物によってカバーされた基材は、分散媒を実質的に除去するために十分な温度および/または十分な時間の長さで加熱される。いくつかの態様においては、分散媒の少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%が除去される。別の態様において、分散液によってカバーされた基材は約室温および500℃の間の温度で加熱される。別の態様において、分散液によってカバーされた基材は約90℃および約150℃の間の温度まで加熱される。別の態様において、分散液によってカバーされた基材は約120℃の温度まで加熱される。理論によって限定されることを望まないが、温度を500℃よりも下に保つことは、例えばより活性でない相への光触媒材料の相変化(高活性なアナターゼTiOからより活性でないルチル)、ドーパント拡散、ドーパント不活性化、担持された材料の分解または凝集(総有効表面積の低下)を原因とする光触媒材料の熱失活の可能性を低下させ得ると考えられる。
別の態様において、分散液によってカバーされた基材は約10秒および約2時間の間の時間加熱される。別の態様において、混合物によってカバーされた基材は約1時間という時間加熱される。
本明細書に記載される分散液は実質的にいかなる基材にも適用され得る。分散液を基材に適用する他の方法は、分散液を基材上にスロット/ディップ/スピンコーティング、ブラシ塗工、ローラー処理、ソーキング、溶融、糊付、またはスプレーすることを包含し得る。適切なプロペラントが、分散液を基材にスプレーするために用いられ得る。
いくつかの態様において、基材は光を伝導する能力がある必要はない。例えば、基材は、その上に分散液が直接的に適用され得る通常の工業のまたは家庭の表面であり得る。基材はガラス(例えば、窓、鏡)、壁(例えばドライウォール)、床、建具、石材(例えば御影石カウンタートップ、床材)、石造建築物(例えばレンガ壁)、金属(例えば、ステンレス鋼、合金[取っ手、手すり、蛇口])、天然繊維(例えばセルロース、綿)、木材(例えば家具、フェンス、雨戸)、樹脂材料(プラスチック)、例えばポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(例えば、ポリエチレン[PE]、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE))、ポリフッ化ビニリデン、ポリイミドおよびポリアミドイミド、ペルフルオロアルコキシポリマー樹脂、フッ化エチレンプロピレン(FEP)、エチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)(例えば、花卉のプラスチックラップ、プラスチック取っ手、プラスチックキーボードのエレメント)、他のポリマー製表面、セラミック(例えば磁器[バスタブ、セラミックタイル、シンク、シャワーストール、便器])、他の有機基材(例えば活性炭)、ならびに同類を包含し得る。かかる基材表面を有する例示的な品目は布、フィルター、冷蔵庫、エアコンディショナー(ダクトを包含する)、バキュームクリーナー、食器洗浄機、照明、加湿器、除湿器、携帯電話、プラズマディスプレイ、液晶ディスプレイ、タッチパネル、タッチスクリーン、流体保管容器、燃料タンク、自動車内部表面を包含するが、これに限定されず、かかる態様における分散液は、塗料、液体接着剤として、テープ上に、壁紙上に、カーテン上に、ランプシェード上に、照明カバー上に、テーブル、床、またはカウンター表面のカバー、および同類のものの上に調合され得る。
いくつかの態様において、基材は、多孔質PTFE(高効率微粒子吸収[HEPA]/ULPAフィルター)、他のHEPA(例えば、0.3ミクロンまたはより大きいサイズを有する粒子の99.97%を除去するもの)もしくはHEPA様のフィルター、不織もしくは織布、折り畳めるフィルター(布、紙、例えば多孔質PTFEのような多孔質プラスチック)、ガラス/石英ウール、繊維(セルロース、石英ガラス、プラスチック、樹脂)、ハニカム構造セルロース、ポリマー、金属もしくはセラミック、活性炭もしくは多孔質カーボン、ゼオライト(ミクロ多孔質アルミノケイ酸塩)、またはいずれかの既存のフィルター材料であり得る。ここで、ある態様において、ハニカム構造セルロースは中空部分を保有し、光触媒組成物の粒子がハニカム構造セルロースの内壁の表面上に接着される(担持される)。いくつかの態様において、基材は1〜4のMERV(アメリカ暖房冷凍空調学会[ASHREAC])を有し得る。いくつかの態様において、基材ならびに光触媒組成物、例えば光触媒および助触媒はバキュームクリーナー中にあり得る。例えば、基材はバキュームクリーナーフィルターであり得、フィルター上にコーティングされた光触媒および助触媒を有し得る。バキュームクリーナーはさらに光源、例えばUV光源を含み得、これは光触媒組成物を光に曝露するために用いられ得る。
いくつかの態様において、基材はセラミックを含む。セラミック基材はAl、ZrO、SiO、ムライト(3Al・2SiO)、コーディアライト((Mg,Fe)AlSi18)、または他の公知のセラミック材料を含み得る。いくつかの態様において、セラミック素子はAlを含む。いくつかの態様において、セラミック素子はZrOを含む。いくつかの態様において、セラミック素子はSiOを含む。いくつかの態様において、セラミック素子はムライト(3Al・2SiO)を含む。いくつかの態様において、セラミック素子はコーディアライトを含む。いくつかの態様において、セラミックは当分野において公知の他のセラミック材料を含む。
いくつかの態様において、基材は多孔質セラミックを含む。いくつかの態様において、多孔質セラミックは相互につながったポアを有し得る。これは、光触媒組成物が多孔質セラミックの表面全部をカバーし得、空気が光触媒コーティングされたセラミックを通って流れ得ることを保証し得る。加えて、多孔質セラミックの形態は多孔質鋳型によって調製されたものに限らない。いずれかの他の多孔質セラミック、例えばハニカムなどもまた基材として用いられ得る。
いくつかの態様において、セラミック基材は約1ポア・パー・インチ(ppi)から約100ppiの範囲のポロシティを有し得る。いくつかの態様において、素子は約1ppiから約100ppiのポロシティを有する。いくつかの態様において、素子は約5ppiから約95ppiのポロシティを有する。いくつかの態様において、素子は約10ppiから約90ppiのポロシティを有する。いくつかの態様において、素子は約15ppiから約85ppiのポロシティを有する。いくつかの態様において、素子は約20ppiから約80ppiのポロシティを有する。いくつかの態様において、素子は約25ppiから約75ppiのポロシティを有する。いくつかの態様において、素子は約30ppiから約70ppiのポロシティを有する。いくつかの態様において、素子は約35ppiから約65ppiのポロシティを有する。いくつかの態様において、素子は約40ppiから約60ppiのポロシティを有する。いくつかの態様において、素子は約45ppiから約55ppiのポロシティを有する。いくつかの態様において、素子は約50ppiのポロシティを有する。いくつかの態様において、素子は前述の範囲のいずれかの組み合わせを含むポロシティを有する。
いくつかの態様において、セラミック基材は厚さが約1mmから約50mmの範囲であり得る。いくつかの態様において、素子は約1mm厚から約5mm厚である。いくつかの態様において、素子は約5mm厚から約10mm厚である。いくつかの態様において、素子は約10mm厚から約15mm厚である。いくつかの態様において、素子は約15mm厚から約20mm厚である。いくつかの態様において、素子は約20mm厚から約25mm厚である。いくつかの態様において、素子は約25mm厚から約30mm厚である。いくつかの態様において、素子は約30mm厚から約35mm厚である。いくつかの態様において、素子は約35mm厚から約40mm厚である。いくつかの態様において、素子は約40mm厚から約45mm厚である。いくつかの態様において、素子は約45mm厚から約50mm厚である。
いくつかの態様においては、市販の多孔質セラミックが基材として用いられ得る。いくつかの態様において、光触媒組成物はディップコーティングによって多孔質セラミック基材上に担持される。
いくつかの態様において、光触媒組成物はセラミック基材上への担持のための懸濁液に形成され得る。いくつかの態様において、懸濁液はバインダー、有機溶媒、および光触媒材料を含み得る。いくつかの態様において、バインダーはシリコンポリマーであり得る。好適なコーティングおよびそれを行うための方法は2013年11月4日出願の米国仮出願61/899,423に記載されており、これはその全体として参照によって組み込まれる。いくつかの態様において、三酸化タングステン粉末はコロイド状CeOと混合され、含浸による多孔質セラミック上への担持に適切な粘度まで超純水によって希釈され得る。1マイクロメートルよりも下のメディアン粒径を有する市販の三酸化タングステン粉末が用いられ得る。コロイド状CeOは約20wt%の固体CeOを含有する市販製品から入手可能である。希釈のための超純水、例えばミリQ水は18.2Mオームcmの電気抵抗率を有する。光触媒組成物懸濁液の調合は、WO対CeOのモル比が約1対1(50モル%対50モル%)でありかつ懸濁液中の総固体含量が20wt%であったように調整され得る。均一な担持懸濁液は、成分をソニケーションバス中のガラスバイアル内に仕込み、それからソニケーションホーンプローブによって混合することによって得られる。
多孔質セラミック上への光触媒組成物の担持は、多孔質セラミック担体に光触媒組成物懸濁液を含浸させることによって実施され得る。光触媒組成物の薄い層は異なるやり方によってセラミック中のポアの表面に形成され得、例えば、ディップコーティング、または懸濁液によるブロッキングされたポアの形成を避けるために懸濁液を含浸した多孔質セラミックを回転させることによる。コーティングされた多孔質セラミックは120℃で1時間乾燥され、それから400℃で周囲大気中において1時間アニールされて、基材への光触媒組成物の接着を増大させ得る。
いくつかの態様において、光触媒組成物懸濁液の担持は、懸濁液をピペットによって多孔質セラミック上に適用し、それから担持したセラミックをスピンコーター中で回転させることによってなされて、余分な懸濁液を除去し、光触媒組成物の一様なコーティング厚さを達成し得る。
いくつかの態様において、基材は、フラワーアレンジメントをラッピングするために用いられるもののような薄いフィルムを含み得る。フィルムはガス(エチレン)透過性であり得るが、そうである必要はない。加えて、フィルムは透明であり得るが、そうである必要はない。フィルムは低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリプロピレン(PP)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、グリコール変性ポリエチレンテレフタレート(PETG)、ナイロン6、アイオノマー、ニトリルゴム変性アクリロニトリル−メチルアクリレートコポリマー、または酢酸セルロースから作られ得る。いくつかの態様において、光触媒組成物は薄いフィルム基材上に配置され得、例えば物理蒸着(PVD)のような蒸着、ラミネーション、プレス処理、ローラー処理、ソーキング、糊付、ゾル−ゲル成膜、スピンコーティング、ディップコーティング、バーコーティング、スロットコーティング、ブラシコーティング、スパッタリング、原子層堆積(ALD)、コールドスプレー、またはエアロゾルデポジションによる。いくつかの態様において、光触媒組成物は基材の表面に組み込まれ得、例えば表面に少なくとも部分的に埋め込まれる。
いくつかの態様において、薄いフィルムは、約10ミクロンおよび250ミクロンの間の、またはより厚い厚さを有する。いくつかの態様において、フィルムは約10ミクロンおよび約30ミクロンの間の厚さを有する。いくつかの態様において、フィルムは約30ミクロンおよび約50ミクロンの間の厚さを有する。いくつかの態様において、フィルムは約50ミクロンおよび約70ミクロンの間の厚さを有する。いくつかの態様において、フィルムは約70ミクロンおよび約90ミクロンの間の厚さを有する。いくつかの態様において、フィルムは約90ミクロンおよび約110ミクロンの間の厚さを有する。いくつかの態様において、フィルムは約110ミクロンおよび約130ミクロンの間の厚さを有する。いくつかの態様において、フィルムは約130ミクロンおよび約150ミクロンの間の厚さを有する。いくつかの態様において、フィルムは約150ミクロンおよび約170ミクロンの間の厚さを有する。いくつかの態様において、フィルムは約170ミクロンおよび約190ミクロンの間の厚さを有する。いくつかの態様において、フィルムは約190ミクロンおよび約210ミクロンの間の厚さを有する。いくつかの態様において、フィルムは約210ミクロンおよび約230ミクロンの間の厚さを有する。いくつかの態様において、フィルムは約230ミクロンおよび約250ミクロンの間の厚さを有する。
いくつかの態様において、基材はガラスを含む。基材はケイ酸もしくはポリカーボネートガラス、またはガラス繊維、窓、および/もしくはディスプレイ、例えば小売りのフラワーディスプレイのリーチインケースの側面および扉に典型的に用いられる他のガラスであり得る。いくつかの態様において、ガラス基材は花卉を保管またはディスプレイするための花瓶を含む。いくつかの態様において、ガラス基材は複数のガラス繊維を含む。いくつかの態様において、ガラス基材は複数の不織ガラス繊維を含む。いくつかの態様において、ガラス基材はガラスフェルト材料、例えば「Eガラス」ガラスフェルト(Fibre−Glast−Developments−Corp.、ブルックビル、OH、USA)を含む。ガラス基材は当分野において公知の他のガラスを含み得る。光触媒組成物は、ガラス基材上に形成され得、例えば化学蒸着(CVD)もしくは物理蒸着(PVD)どれかのような蒸着、ラミネーション、プレス処理、ローラー処理、ソーキング、溶融、糊付、ゾル−ゲル成膜、スピンコーティング、ディップコーティング、バーコーティング、スロットコーティング、ブラシコーティング、スパッタリング、フレーム溶射、プラズマ溶射(DCもしくはRF)を包含する溶射、高速酸素−燃料溶射(HVOF)原子層堆積(ALD)、コールドスプレー、またはエアロゾルデポジションによる。別の態様において、光触媒組成物は基材の表面に組み込まれ得、例えば表面に少なくとも部分的に埋め込まれる。
いくつかの態様において、システムはさらに少なくとも1つの追加のフィルター素子を含み得、追加のフィルター素子は光触媒化合物なしである。いくつかの態様において、システムはさらに少なくとも1つの追加のフィルター処理素子を含み得る。いくつかの態様において、追加のフィルター処理素子はサイズ排除素子である。いくつかの態様において、追加のフィルター処理素子は、20nmおよび5mmの間、50nmおよび10ミクロンの間の物質、直径が2.5ミクロン未満の粒子を排除し得る。いくつかの態様において、追加のフィルター処理素子はイオン素子であり得、フィルター処理は、それを通過するイオン的に荷電した物質を排除するかまたはその量を低下させ得る。
いくつかの態様において、少なくとも1つの追加のフィルター処理素子はプレフィルター素子を含み得る。いくつかの態様において、少なくとも1つの追加のフィルター処理素子はHEPA/ULPAフィルターを含み得る。いくつかの態様において、少なくとも1つの追加のフィルター処理素子は活性炭を含み得る。いくつかの態様において、少なくとも1つの追加のフィルター処理素子は、プレフィルター素子、HEPA/ULPAフィルター、活性炭フィルター、および/またはいずれかの他のフィルター処理材料もしくは基材のいずれかまたは全ての組み合わせを含み得る。いくつかの態様において、追加のフィルターはプレフィルター、ヘパフィルター、活性炭フィルター、それから光触媒フィルターの順序であり得る。
いくつかの態様において、少なくとも1つの追加のフィルターはプレフィルター素子を含み得る。いくつかの態様において、プレフィルターのフィルター素子は最初のサイズ排除フィルター処理機能を提供する。サイズ排除は、例えば20nmおよび5mmの間、50nmおよび10ミクロンの間、直径が2.5ミクロン未満の粒子であり得る。いくつかの態様において、プレフィルター素子は、紙、不織材料(金属線、ガラス繊維、セルロース繊維、ポリマー製フィルター/フォーム材料)を含み得る。いくつかの態様において、プレフィルター素子は光触媒フィルター素子よりも前に位置して、光触媒フィルター素子に先行して環境からの空気流を受ける。いくつかの態様において、1つの追加のフィルター素子はその上に光触媒組成物が配置される基材であり得る。
いくつかの態様において、少なくとも1つの追加のフィルター素子はHEPAフィルターであり得る。いくつかの態様において、HEPAフィルターは追加のサイズ排除フィルター処理機能を提供する。サイズ排除は、以前に記載されているように、0.3ミクロンまたはより大きいサイズを有する粒子の99.97%を除去するものであり得る。いくつかの態様において、HEPAフィルターはPTFEを含み得る。
いくつかの態様において、少なくとも1つの追加のフィルターは活性炭を含み得る。活性炭(R1)は、0.15mmおよび0.25mmの間の平均直径を有するサイズが1.0mm未満の粉末または小粒として微粒子形態で作られる。いくつかの態様において、活性炭は、小さい拡散距離を有する大きい表面対体積比を提供し得る。いくつかの態様において、粉末化活性炭は破砕または粉砕炭素粒子であり得、その95〜100%が指定のメッシュシーブを通過するであろう。活性炭はR1活性炭であり得る。いくつかの態様において、活性炭粒子は50メッシュシーブ(0.297mm)上に保持されるサイズであるか、および/またはより小さいサイズであり得る。いくつかの態様において、活性炭粒子は80メッシュシーブ(0.177mm)上に保持されるかまたはより小さくあり得る。
いくつかの態様において、活性炭フィルターは粒状活性炭を含む。いくつかの態様において、活性炭は押出し活性炭であり得る。いくつかの態様において、粒状活性炭は8×20、20×40、または8×30から選択されるサイズであり得る。いくつかの態様において、粒状活性炭は少なくとも4×6、4×8、および/または4×10のサイズであり得る。20×40カーボンは、U.S.規格メッシュサイズNo.20シーブ(0.84mm)を通過する(一般的には85%通過として規定される)が、U.S.規格メッシュサイズNo.40シーブ(0.42mm)上には保持される(一般的には95%保持として規定される)であろう粒子から作られる。AWWA(1992)B604は最小GACサイズとして50メッシュシーブ(0.297mm)を用いる。
光触媒組成物は第三級アミンなどの有機化合物を吸着する能力があり得る。光触媒組成物は第三級アミンなどの有機化合物を光触媒的に分解する能力があり得る。いくつかの態様において、第三級アミンはトリメチルアミンであり得る。いくつかの態様において、光触媒組成物は吸着剤の約0.5mモルあたりTMAの少なくとも35ppm、40ppm、50ppmを吸着する能力があり得る。
光触媒組成物は第三級アミンなどの有機化合物を光触媒的に分解する能力があり得る。いくつかの態様において、第三級アミンはトリメチルアミンであり得る。いくつかの態様において、光触媒はトリメチルアミンを二酸化炭素(CO)、水、および窒素(Nガス)に分解し得る。
1TMA+10.5O −> 3CO+4.5HO+0.5N(g)
それゆえに、TMA含有ガス混合物を光触媒材料に接触させ、材料を青色光、例えば約455nmに曝露した後の混合物中におけるCOの出現は、TMAから成分ガス/組成物への光触媒的な分解を示し得る。
光触媒組成物は、有機化合物、例えばアセトアルデヒド、ホルムアルデヒド、プロピオンアルデヒドなどを包含するアルデヒド、炭化水素、例えばメタン、エタン、プロパン、ブタンなどを包含するアルカン、芳香族炭化水素、例えばベンゼン、ナフタレン、アントラセンなど、原油またはその留分、染料、例えばアントシアニン、メチレンブルー、ベーシックブルー41、揮発性有機化合物、例えばメタン、エタン、プロパン、ブタン、ベンゼン、トルエン、アセトン、ジエチルエーテル、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、ホルムアルデヒド、酢酸エチル、キシレンなど、NO、例えばNO、NO、NO、HONO、SO、例えばSO、SOなど、CO、Oなど、有機小分子、例えばカフェイン、ジクロフェナク、イブプロフェン、ゲオスミン、フルメキンなど、細菌、例えばEscherichia coli、Staphylococcus aureus、アシネトバクター(Acinetobactor)、Pseudomonas aeruginosaなど、ウイルス、例えばMS2、インフルエンザ、ノロウイルスなど、細菌胞子、例えばClostridium difficile、原生動物、例えばジアルジアなど、および真菌、例えばカンジダなどを光触媒的に分解する能力があり得る。光触媒的な分解は固体、液体、またはガス相において起こり得る。
いくつかの態様においては、上述の光触媒組成物または上述の光触媒層の使用が記載され、光触媒組成物または光触媒層は塩基性ガスおよび/または酸性ガスを除去するために用いられる。いくつかの態様において、塩基性ガスはトリメチルアミンを含む。いくつかの態様において、酸性ガスは酢酸を含む。
光触媒組成物の光触媒能力を試験するために、トリメチルアミンのガス相分解が用いられた。光触媒試料が、水、またはメタノールもしくはエタノールを包含する他の溶媒中に分散される。10〜50%固体含量を有する最終分散液を生産するようなやり方で、バインダーがこの分散液に追加され得る。分散された試料は超音波プローブを用いてホモジナイズされ得る。それから、分散液は基材上に適用され得る。それから、基材・適用された分散液の組み合わせは約120℃まで加熱され得、それによって分散剤の実質的に全てを蒸発させる。その後、これはきれいな光触媒表面を生産するために高強度UV照射に約1時間さらされ得る。
この光触媒組成物/基材はTedlarバッグ(5L)中に置かれ得、それからこれが圧縮空気源からの約3Lの空気によって満たされ得る。その後、校正グレードソースからのアセトアルデヒドが追加されて、高感度水素炎イオン化型検出器を備えた校正済みのガスクロマトグラフ(GC−FID)を用いて測定される約80ppmの最終アセトアルデヒド濃度を達成し得る。
このガスバッグ試料は暗所で約1時間平衡化され得、ガスクロマトグラフィーおよび水素炎イオン化型検出(GC−FID)が用いられて、アセトアルデヒドの安定な濃度を確認し得る。それから、曝露平面における照射の200mW/cm強度を有する単色青色発光ダイオードアレイ(455nm)が、バッグを照射するために用いられ得る。ガス試料は自動システムを用いてバッグから回収され、GC−FIDを用いて分析され得る。アセトアルデヒドの濃度の時間的変動はクロマトグラムの対応するピークの下の面積から決定され得る。ガステックガス検知管のような他の好適なガス検出スキームもまたバッグ中のアセトアルデヒド濃度を決定するために用いられ得る。
ガス分解速度(%)は式[(X−Y)/X×100]に基づいて計算される値として定められ得、Xは光照射前のガス濃度に相当し、Yはガス濃度が測定されるときのガス濃度に相当する。
1つの態様において、光触媒活性の所望のレベルによって提供されるアセトアルデヒド分解速度は、上述の照射では約1時間に少なくとも約10%である。好ましい態様において、分解速度は約1時間に少なくとも約30%である。より好ましい態様において、速度は約1時間に50%である。別の態様において、分解速度は約1時間に少なくとも約80%である。
1つの態様において、光触媒材料は、その含量が0.1モル%以上かつ99モル%以下の範囲に属する態様に従った光触媒粉末を含有する。別の態様において、光触媒コーティング材料は、その含量が1モル%以上かつ90モル%以下の範囲に属する態様に従った光触媒材料を含有する。
本明細書に記載される光触媒材料、組成物、および分散液は、消毒剤、消臭剤、汚染物質除去剤、セルフクリーナー、抗微生物剤、および同類として用いられ得る。材料、組成物、および分散液は空気、液体、微生物、および/または固体物質と相互作用するように用いられ得る。1つの態様において、これらは、例えば航空機胴体などの閉鎖環境においてまたは車庫などのよりコンタミネーションした環境において空気をクリーン化するために用いられ得る。他の態様において、これらは、抗微生物特性のために、例えばフードサービスもしくは生産施設または病院もしくはクリニックなどの消毒の必要がある表面をコーティングするために用いられ得る。他の態様において、これらはトリメチルアミンなどの塩基性ガスおよび/または酢酸などの酸性ガスを除去するために用いられ得る。具体的には、これらは冷蔵庫および同類の脱臭に好適に用いられ得る。
いくつかの態様においては、汚染空気が光と本明細書に記載される光触媒材料、組成物、または分散液とに曝露され、それによって空気から汚染物質を除去する方法が利用される。
いくつかの態様においては、光と光触媒材料、組成物、または分散液とが、空気中の汚染の約50%、約60%、約70%、約80%、約90%、約95%、またはより多くを除去し得る。
別の態様においては、汚染水が光と本明細書に記載される光触媒材料、組成物、または分散液とに曝露され、それによって水中のコンタミナントの量を低下させる方法が利用される。
いくつかの態様においては、光と光触媒材料、組成物、または分散液とが、水中の汚染の約50%、約60%、約70%、約80%、約90%、約95%、またはより多くを除去し得る。
他の態様においては、生物系コンタミナントが光と本明細書に記載される光触媒材料、組成物、または分散液とに曝露され、それによって生物系材料を消毒する方法が利用される。いくつかの態様において、生物系材料は食品製品を包含し得る。
いくつかの態様においては、光と光触媒材料、組成物、または分散液とが、空気中の生物系材料からコンタミネーションの約50%、約60%、約70%、約80%、約90%、約95%、またはより多くを除去し得る。
次は本明細書において具体的に企図される態様のリストである。
試料調製
別様に示されない限り、全ての材料はさらなる精製なしに用いた。別様に示されない限り、全ての材料はシグマ・アルドリッチ(セントルイス、MO、USA)から購入した。
例1
2013年1月13日出願の米国特許出願番号13/738,243(2013年7月18日公開の米国特許出願公開2013/0180,932として公開)に記載されている方法に従って調製されたWO光触媒(200mg)を水に追加した。それから、もたらされた分散液をCeOゾル(ニッサンケミカルナノユースCE−20B)の740mgに追加した。CeOおよびWOのモル比は1:1(50モル%対50モル%)となるように選んだ。それから、水中に約20wt%固体材料であるコーティング溶液を作るために、RO(逆浸透処理)水の十分量(800mg)をもたらされた分散液に追加した。もたらされた分散液を、超音波ホモジナイザーを用いてホモジナイズした。スピンコーター(1200rpm/40sec)を用いることによって、ガラス基材(50mm×75mm)を調製された結果物によってコーティングした。コーティングされた基材を約120℃で約2分間加熱した。もたらされたコーティングされた基材は透明であった(約555nmにおいて約86%)。青色発光ダイオード(LED)(455nm、200mW/cm)照射の1時間の後の約81%までのアセトアルデヒド分解比率をモニターすることによって、光触媒活性を決定した。
例2
コーティングされた基材2を例1と同様の様式で作った。ただし、SiOゾル(ニッサンケミカルSNOWTEX−O、258mg)をCeOゾルの代わりに追加した。もたらされたコーティングされた基材は透明であった(約555nmにおいて90%)。アセトアルデヒド分解比率によって決定される光触媒活性は例1と同様の条件下で照射後に約50%であった。
例3
コーティングされた基材3を例1と同様の様式で作った。ただし、SiOゾル(ニッサンケミカルSNOWTEX−20L、258mg)をCeOゾルの代わりに追加した。もたらされた得られた基材は透明であった(555nmにおいて91%)。アセトアルデヒド分解比率によって決定される光触媒活性は例1と同様の条件下で照射後に約67%であった。
比較例1
比較例1は例1と同様の様式で調製した。ただし、シリコーン樹脂(信越化学、SCR−1012)をCeOゾルの代わりに用いた。WOの比率はシリコーン樹脂中に約20wt%であった。ガラス基材(50mm×75mm)を調製された溶液によってドクターブレードでコーティングした。硬化のための120℃加熱後に、得られた基材は半透明であった。もたらされた得られた基材は555nmにおいて約75%の透明度を見せた。アセトアルデヒド分解比率によって決定された光触媒活性は例1と同様の条件下で照射後に約1%であった。
比較例2
比較例2は例1と同様の様式で調製した。ただし、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)をアセトン中に分散した。WOの比率はPMMA中に約20wt%であり、水は追加しなかった。ガラス基材(50mm×75mm)を調製された溶液によってドクターブレードでコーティングした。硬化のための120℃加熱後に、得られた基材は半透明であった。もたらされた得られた基材は555nmにおいて約78%の透明度を見せた。アセトアルデヒド分解比率は例1と同様の条件下で照射後に0.5%であった。
比較例3
WO(0.8g)をAlゾル(ニッサンケミカルアルミナゾル200、5g)に追加した。AlおよびWOのモル比は、重量で1:1となるように選ばれた。それから、水中に14wt%固体材料であるコーティング溶液を作るために、RO水(5.8g)を追加した。ガラス基材(50mm×75mm)を、調製された溶液によってスピンコーター(1200rpm/40sec)を用いることによってコーティングした。液体の蒸発のための約120℃における加熱後に、得られた基材は半透明であった。もたらされた得られた基材は透明であった(555nmにおいて91%)。アセトアルデヒド分解比率は例1と同様の条件下で照射後に約0%であった。
例4
5mMタングステン酸(WO・HO)の30mLおよびHF2%溶液の30mL(例えばWO前駆体)をホウ酸(HBO)の40mlに追加した。2つの75mm×25mmシリコンウエハをもたらされた溶液中に浸漬し、約30℃で約6時間撹拌した。重層した基材を溶液から取り出し、約400℃で約1時間アニールし、コーティングされたガラススライドをもたらした(例4)。コーティング溶液を十分なCeOゾル(ニッサンケミカルナノユースCE−20B)によって調製して、約1:1というCeOおよびWOのモル比(50モル%対50モル%)を達成した。それから、例1に記載されているものと同様の様式で、上で論じられているようにCeOコーティング溶液によって例4の基材をスピンコーティングすることによって、例4aを作った。
上の例4および4aに従って調製されたスピンコーティングされたガラススライドを、約120℃においてホットプレート上でXeランプ(ランプパワー出力約300W)による全スペクトル照射下で約1時間加熱した。それから、それぞれのスライドを真空下で別個の5LのTedlarバッグ中に封入し、次に周囲空気の約3Lおよび3500ppmアセトアルデヒドの約80mLを注入した。それぞれのバッグを手で軽く約2分間揉み、それから暗所に約15分間置いた。アセトアルデヒド濃度はガスクロマトグラフィー−水素炎イオン化型検出器(GC−FID)によって80±2ppmであると見積もられた。試料を含有するそれぞれのTedlarバッグを再び暗所に約1時間置いた。スライド/Tedlarバッグを50mW/cmの光強度の455nmのアレイ青色LEDに曝露した。試料をGC−FIDの自動注入ポートによって30分毎に回収し、残りのアセトアルデヒドの量を爾後の30分のインターバルで見積もった。図3はTバインダー性能データを例示するグラフである。グラフは、一般的に、Tバインダー(CeO)がWOと組み合わせられたとき、性能はただのWOと比較したときに改善するということを示している。
例5〜7
WO(グローバル・タングステン&パウダー、トウォンダ、PA、USA[GTP])の5gを、直径が約3mmのZrOボールの約50gを含有する高純度アルミナボールミルジャーに追加し、ボールミル(SFM−1モデル卓上遊星ボールミル(MTI−Corp.所在地)によって25mLメタノール中で約4時間粉砕して、より小さい粒径を有する粉砕WO(GTP)を得た。プラズマWOは、その全体として参照によってここに組み込まれる米国特許8,003,563に記載されているものと同様の様式で作った。
例4に記載されているものと同様の様式で、追加のガラススライドを作り、Tedlarバッグ中に置いた。ただし、それぞれCeOありまたはなしのWO(GTP)(例5あり、例5aなし)、粉砕WO(GTP)(例6あり、例6aなし)、およびプラズマWO(例7あり、例7aなし)のそれぞれ200mgを、LPD−WOの代わりにガラス基材上にスピンコーティングした。CeOを用いたときには、WOのそれぞれの型対CeOのモル比は1:1であった。
それぞれCeOありまたはなしのスピンコーティングされたスライドWO、粉砕WO、プラズマWOを調製し、例4に記載されているようにアセチルアルデヒド分解について試験した。結果は図4に示されている。
例8A〜8J
別の例(例8)においては、追加のスライドを例1のものと同様の様式で作った。ただし、追加されるCeOゾルの量を変えて、WO:CeOの異なるモル比を達成した(例えば0%、0.1%、5%、10%、30%、50%、75%、90%、95%、100%)((100−x)WO+(x)Tバインダー)。図5は、270mW/cm青色LEDアレイ光への曝露の1時間の後に見積もられたアセトアルデヒド分解を示している。
例9〜15
別の例(例9)においては、追加のスライドを次の様式で作った。プラズマWO粉末(130mg)およびCeO粉末(96.5mg)(約1:1モル比)を第1にRO水中に分散し(固体の20wt%)、約10分間バスソニケーションし(VWR−B3500A−MT)、それから約5分間プローブソニケーションした(ソニックディスメンブレータモデル100、連続モード)。それから、混合物/複合材料/ブレンドを75mm×50mmガラススライド上にスピンコーティングし、例4に記載されているようにアニールした。
追加のスライドを同様の様式で作った。ただし、表1に示されているように、種々の他の材料をCeOの代わりに用いた。
Figure 2018516170
それぞれのガラススライドを、例4に記載されているものと同様の様式でアセチルアルデヒド分解について試験した。ただし、適用された光強度は約270mW/cmであった。結果は図6に示されている。
別の例においては、上で作られたそれぞれのガラススライドを直上に記載されているものと同様の様式で試験した。ただし、それぞれのスライドを変えられた光強度(約50mW/cmから約350mW/cmまで)に曝露した。結果は図7に示されている。
例16〜30
加えて、別の例においては、種々の化合物(表2参照)からの粉末化試料の約130mgをそれぞれ別個にRO水の最小限の量に溶解し、約5分間ホモジナイズした。それから、例1に記載されているプロセスに従って、化合物を1:1モル比でWOと組み合わせた。
Figure 2018516170
クリーンなペトリ皿をエタノールで拭き、皿の内側表面をコロナ装置によって約1から2分間イオン化した。それぞれの化合物の均一な試料を処理されたペトリ皿に注加し、それから、それが乾燥するときに試料の一様な分布を達成するために旋回振盪しながら約120℃で加熱した。試料が乾燥した後に、ペトリ皿をUVランプ(300W)下に約1時間置いた。それからペトリ皿をTedlarバッグに入れ、例4について記載されているものと同様の様式で試験した。結果は図8に示されている。
例31〜35
別の例においては、またオクチル酸スズ(II)および/またはオクチル酸第一スズ]とし公知の2−エチルヘキサン酸スズ(II)(Spectrum−Chemicals、ガーデナ、CA、USA)の3.78g、Ce(NO・6H0(シグマ・アルドリッチ、セントルイス、MO、USA)の5g、および硝酸アンモニウム(NHNO)(シグマ・アルドリッチ、セントルイス、MO、USA)の3.0gをRO処理水の約25mL中に溶解した。それから、混合物を約150℃で加熱し約20分間撹拌するすぐ前に、1.129gマレイン酸ヒドラジドを追加した。
それから、もたらされた前駆体混合物を周囲大気および圧力条件下の予熱されたマッフル炉内において約450℃で約40分間加熱した。もたらされた粉末を約500℃で約20分間アニールした。もたらされた粉末を1:1モル比でWOと混合し、コーティングされたガラススライドを作るために例1に記載されているものと同様の様式で用い、それから例4に記載されている手順に従ってアセチルアルデヒドを分解するその能力について試験した。
他の粉末を同様の様式で作った。ただし、材料の量および/または他のパラメータは表3に示されているように用いた。
Figure 2018516170
燃焼合成された粉末を例3に記載されているものと同様の様式でガラススライド上に組み込み、例4に記載されているように試験した。結果は図9に示されている。図9に見られるように、SnドープCeOと組み合わせたWOは、未ドープCeOと組み合わせたWOと比較して向上したアセトアルデヒド分解を示した。
例36:アセトアルデヒド分解に向けての燃焼Ti(O,C,N):SnおよびプラズマCeOの組み合わせ
別の例においては、例1に記載されているものと同様の様式でTi(O,C,N):SnをプラズマCeO粉末と組み合わせた(1:1モル比)。ただし、Ti(O,C,N):Sn粉末をWO粉末の代わりに用い、例1に記載されているようにガラスマイクロスライド上にスピンコーティングした。Ti(O,C,N):Snを、その全体として参照によってここに組み込まれる2012年3月8日出願の同時係属の米国特許仮出願番号61/608,754に記載されているように、水溶液燃焼法によって、チタン(IV)ビスアンモニウムラクテート二水酸化物(50wt%水溶液の7mL)、オクチル酸スズ(0.883g)、および硝酸アンモニウム(3.5g)に加えて完全に分解可能な燃料としてグリシン(1.4g)を使用して、300℃において合成し、次にボックス炉内において400℃で30分間アニールをした。以前の例のものと同様の様式で作られたガラススライドを、また先に例4に記載されているように(270mW/cm光強度で)アセトアルデヒド分解について試験した。Tedlarバッグ中のTi(O,C,N):Sn光触媒コーティングされたガラススライドについて、曝露の5時間の後に7%のアセトアルデヒド分解が観察された。Ti(O,C,N):SnおよびCeO(1:1モル比)両方を有するガラススライドを同様の様式でTedlarバッグ中において試験したときには、アセトアルデヒド分解は曝露の5時間の後に22%まで増大した。
例37〜38/比較例4:WO/CeO/ZrO
WO調製
WO(Nanostructured&AmorphousマテリアルズInc[NA]、ヒューストン、TX、USA)の5gを、直径が約3mmのZrOボールの約50gを含有する高純度アルミナボールミルジャーに追加し、より小さい粒径を有する粉砕WO(NA)を得るためにボールミル(SFM−1モデル卓上遊星ボールミル[MTI−Corp、リッチモンド、CA、USA])によって25mLメタノール中で約18時間粉砕し、それから約400℃で約5時間アニールした。
試料調製(ペトリ皿)
例37
加工したNAのWOの65mgを、216mgのコロイド状ZrO(ZR−30BF、ニッサンケミカル)および(ミリQ(EMDミリポア、ビレリカ、MA、USA)水から370μlポアフィルターを通過した超精製水の369mgと一緒に20mlガラスバイアルに追加した。NAのWO対ZrOのモル比は約1モルのNAのWO(34.7%)対約1.88モルZrO(65.3%)であった。コロイド状ZrOの固体含量は30wt%であった。総分散液WO/ZrOの固体含量は20wt%であった。混合物を、第1にソニケーションバス中に5分間置くことによって分散した。懸濁液をソニケーションプローブによって10分間混合することによって、光触媒組成物懸濁液(WO)の一様なコーティングを得た。
クリーンなペトリ皿をエタノールで拭き、皿の内側表面をコロナ装置によって約1から2分間イオン化した。上に記載されているそれぞれの化合物(例37、例38、および比較例4)の均一なソニケーションされた試料を処理されたペトリ皿に注加し、それから、それが乾燥するときに試料の一様な分布を達成するために旋回振盪しながら約120℃で加熱した。試料が乾燥した後に、ペトリ皿をUVランプ(300W)下に約1時間置いた。それから、ペトリ皿を試験のためにTedlarバッグに入れた。
例38は例37と同様の様式で調製した。加工したWOの43mg、CeO(Richest)の43mg、およびZrO(固体)の43mgを追加した。
比較例4は例37と同様の様式で調製した。加工したWOの43mg、CeO(Richest)の43mg、およびゼオライト(シグマ・アルドリッチ)の43mgを追加した。
例37〜38および比較例3は表4にまとめられている。
試験
それから、それぞれのペトリ皿を真空下で別個の5LのTedlarバッグ中に封入し、次に周囲空気の約3Lおよび2000ppmトリメチルアミンの約150mLを暗環境下で注入した。トリメチルアミン濃度を時間0Hおよび2Hにおいて検知管(ガステック)によって見積もった。ZrOを含有する例37および38は暗条件下でトリメチルアミンを吸着した(それぞれ約63ppmおよび約72ppm)。ZrOの代わりにゼオライトを含有する比較例4は暗条件下でトリメチルアミンのより少ない量を吸着した(約50ppm)。ZrOもいずれかのWOも含有しないブランクフィルターは、暗条件下でいかなるトリメチルアミン(約50ppm)も明らかには吸着しなかった。これらの結果は表5にまとめられている。
Figure 2018516170
Figure 2018516170
吸着剤を飽和させるために、TMAをさらに数回それぞれのバッグに注入した。それから、飽和したバッグおよびそれぞれの例を光触媒活性について試験した。
試料を含有するそれぞれのTedlarバッグを再び暗所に約1時間置いた。それから、Tedlarバッグを25mW/cmの光強度の青色LED(455nm)アレイに曝露した。試料を60分後に検知管(No.180、ガステック)およびCO検出器(EGM−4、PPシステムズ)によって回収した。
COの存在または生産は、光触媒材料がTMAをCO、Nガス、および水に分解しているという指標を提供し得る。
Figure 2018516170
試料調製(フィルター)
加工したWOの2000mg、CeOの1485mg、およびZrOゾルの1773mg(ZR−30BF。固体ZrOの532mgを含有する)を精製水の14827mgに追加した(1:1:0.5モル比組成物)。
加工したWOの2000mg、CeOの1485mg、およびZrOゾルの5670mg(ZR−30BF。固体ZrOの1701mgを含有する)を精製水の16775mgに追加した(1:1:1.6モル比組成物)。
混合物を、第1にソニケーションバス中に5分間置くことによって分散した。懸濁液をソニケーションプローブによって10分間混合することによって、光触媒組成物懸濁液の一様なコーティングを得た。
懸濁液を含有するガラスビーカー中で多孔質セラミックをディッピングし、それを5分間沈んだままにして懸濁液が多孔質セラミックに浸入することを許すことによって、調製された懸濁液を100mm×50mm×5mm多孔質Alセラミック(Seleeコーポレーション、ヘンダーソンビル、NC、USA)上に担持させた。光触媒組成物懸濁液を含浸した100mm×50mm×5mm多孔質Alセラミックをビーカーから引き上げ、余分な懸濁液を重力によって落とした。光触媒組成物を担持した多孔質Alを、第1に120℃の周囲大気においてホットプレート上で1時間乾燥して、コーティング中の水を除去し、それからボックス炉内で周囲大気中において400℃で5時間アニールした。
例39:旅客機内の臭気を低下させる
本明細書に記載される光触媒組成物を包含する分散液を、薄い接着フィルム上のコーティングとして提供する。この接着フィルムを用いてボーイング737の天井をコーティングする。光触媒組成物はオーバーヘッド・ビンの上の発光ダイオード照明設備からの環境光と反応して、空気中の臭気を低下させ得る空気中の反応性の種を生成し得る。
例40:食品調製表面を消毒する
スプレーとして適用される能力がある光触媒樹脂を食品調製工場に提供して、その作業表面をコーティングする。樹脂は、適切に作業表面に結合するために加熱または非加熱状態で適用され得る。工場内の食品と接触をするであろう全ての表面に樹脂をスプレーする。
工場は一般照明のための有機発光ダイオード照明設備を備える。この環境光は樹脂表面と反応し得、それによって表面に酸素ラジカルを作り出す。それらのラジカルは食品コンタミナントと反応し得、それによって食品を安全にする。樹脂を作業表面に適用する結果として、細菌が食品供給中に広がる事例は50%低下した。
例41:冷蔵庫ユニットを消毒する
TMAガス試料を次のように調製した。100%TMA溶液(シグマ・アルドリッチ)の5ccmが十分な精製空気と共に混合され、2000ppm/合成空気流をもたらした。
約2.128インチ直径の円形の開口の直前に、外に向いたNMB−Mattファンの2410SB−04W−B29ファンを収めたプラスチック(ポリ乳酸)フレーム(2インチ×3インチ×4.5インチ)を包含する除去システムを構築した。筐体の後部において、8つの正方形の開口(13/16×13/16インチ)を外側グリル中に形成し、外部環境を筐体の内部と連通させた。上に記載されているように調製した一対の100mm×50mm×5mmフィルター素子(Zrリーン[1:1:0.5モル比]を、正方形の開口と筐体の内部との間の枠組み内に配置した。爾後の試験のランにおいては、上に記載されているように調製された「Zrリッチ」[1:1:1.6モル比]を、正方形の開口と筐体の内部との間の枠組み内に配置した。
約10.3立方フィートの総体積(約7.8立方フィートの冷蔵室体積および2.5の冷凍庫体積)を有するハイアール家庭用冷蔵庫(モデル番号HA−ICTG30SW)を、(1)外部注入ポートおよび(2)内部の冷蔵室(7.8立方フィート)と連通した外部サンプリングポート、(3)冷蔵室内に置かれ、読み出しが冷蔵庫の外から可視であるVOCモニター(VOC−TRAQ、Baseline−Mocom、ライオンズ、CO、USA)、(4)温度および湿度センサー、(5)循環ファン(NMB−MAT−4710KL−04W−B10(12vlt、DC/0.16A、ミネベアモータマニュファクチャリングCo.[NMBテクノロジーズCorp]チャッツワース、CA、USA)、ならびに(6)上に記載されているように作られ、冷蔵室の内部に配置されたフィルター処理システムを包含するように改変した。
2000ppmのTMA/合成空気混合物の約550ccmを、上に記載されている冷蔵庫に約3分の注入インターバルで注入した。注入中には、循環ファンを約5分間オンのままにした。TMA濃度読み取り値(VOCモニターによって約10ppm)を、相対的に一定の/プラトーの読み取り値に達する間、一般的に約5〜10分間モニターした。それから除去フィルターシステムをオンにし、試料を15〜30分毎に取ることによってVOCモニターおよび検知管でTMA濃度を連続的にモニターした。追加の「ラン」を、PCatフィルターなし(「ブランク」)、1:1:1.6モル比フィルター(Zrリッチ」)、および市販の活性チャコールフィルター(McMaster−Carr、ロビンズビル、NJ、USA)を用いて行い、試験をやり直した。結果は図10に示されている。図10に示されているように、除去フィルターは冷蔵庫の内部体積からTMAを除去した。
例42
同じ冷蔵庫システム内に置かれた同じフィルター処理素子/フィルター処理システムを以前の試験から約2時間後に繰り返して、システムの連続的な有効性を評価した。結果は図11に示されている。
(WO/CeOによる酢臭気の除去に関する実験)
試料調製(フィルターNo.1からフィルターNo.5)
加工したWOの2000mg、CeOの1485mg、およびZrOゾルの5670mg(ZR−30BF。固体ZrOの1701mgを含有する)を精製水の16775mgに追加した(1:1:1.6モル比組成物)。
混合物を、第1にソニケーションバス中に5分間置くことによって分散した。懸濁液をソニケーションプローブによって10分間混合することによって、光触媒組成物懸濁液の一様なコーティングを得た。
懸濁液を含有するガラスビーカー中で多孔質セラミックをディッピングし、それを5分間沈んだままにして懸濁液が多孔質セラミックに浸入することを許すことによって、調製された懸濁液を7mm×17mm×5mm多孔質Alセラミック(Seleeコーポレーション、ヘンダーソンビル、NC、USA)上に担持させた。光触媒組成物懸濁液を含浸した7mm×17mm×5mm多孔質Alセラミックをビーカーから引き上げ、余分な懸濁液を重力によって落とした。光触媒組成物を担持した多孔質Alを、第1に120℃の周囲大気においてホットプレート上で1時間乾燥して、コーティング中の水を除去し、それからボックス炉内で周囲大気中において400℃で2時間アニールした。従って、フィルターNo.3を調製した。
フィルターNo.1をフィルターNo.3と同じ様式で調製した。ただし、光触媒組成物は多孔質セラミック上に担持されず、多孔質セラミックだけをフィルターとして用いた。
さらに、フィルターNo.2をフィルターNo.3と同じ様式で調製した。ただし、光触媒組成物はZrOゾルを用いることなしに調製した。
さらにその上に、ACフィルター(活性炭)をフィルターNo.5として用いた。
250mm×250mm×250mmのサイズを有するアクリルボックス中に、フィルターNo.1と青色LEDとファンとを包含する脱臭器具を23℃の温度および45から60%RHの湿度の条件下に配置した。
酢(中国の市販製品)の0.11gを濾紙に包含し、アクリルボックス中に配置されたペトリ皿上に置いた。評価は、パーソナルTVOCモニターFTVR−01(フィガロ、日本国)を用いて行った。結果は下の表7にNo.1として示した。
さらに、上述のNo.1と同様の評価を、フィルターNo.1の代わりにフィルターNo.2を用いることによって行った。結果を下の表7にNo.2として示した。
さらに、上述のNo.1と同様の評価を、フィルターNo.1の代わりにフィルターNo.3を用いることによって行った。結果を下の表7にNo.3として示した。
さらに、上述のNo.1と同様の評価を、フィルターを用いないことによって行った。結果を下の表7にNo.4として示した。
さらに、上述のNo.1と同様の評価を、フィルターNo.1の代わりにフィルターNo.5を用いることによって行った。結果を下の表7にNo.5として示した。
その上、これらの評価結果は図12にもまた示されている。
Figure 2018516170
別様に示されていない限り、本明細書および請求項において用いられる成分の量、分子量などの特性、反応条件などを表す全ての数は、全ての場合に用語「約」によって修飾されるものとして理解されるべきである。従って、それと反対に示されていない限り、本明細書および添付の請求項において示される数的パラメータは、得られることを求められる所望の特性に応じて変わり得る概算である。少なくとも、請求項の範囲への均等論の適用を限定しようとするものとしてではなく、それぞれの数的パラメータは、少なくとも、報告される有効数字の数に照らし、普通の丸め手法を適用することによって解釈されるべきである。
本発明を記載する文脈において(特に、次の請求項の文脈において)用いられる用語「a」、「an」、「the」、および同様の指示物は、本明細書において別様に示されていないかまたは文脈によって明白に否定されない限り、単数形および複数形両方をカバーすると解釈されるべきである。本明細書に記載される全ての方法は、本明細書において別様に指されていないかまたはさもなければ文脈によって明白に否定されない限り、いずれかの好適な順序で行われ得る。本明細書において提供されるいずれかおよび全ての例または例示的な文言(例えば、「などの」)の使用は、単に本発明をより良く説明することを意図されており、いずれかの請求項の範囲に限定を課さない。本明細書におけるいかなる文言も、いずれかの請求されていない要素が本発明の実施に必須であることを示すものとして解釈されるべきではない。
本明細書において開示されている代替的な要素または態様の群は限定として解釈されるべきではない。それぞれの群構成要素は、個別に、または群の他の構成要素もしくは本明細書に見いだされる他の要素とのいずれかの組み合わせで参照および請求され得る。便宜性および/または特許性の理由で、ある群の1つ以上の構成要素がある群において包含または削除され得るということが予期される。いずれかのかかる包含または削除が起こるときには、本明細書は改変された群を含有すると見なされ、それゆえに、添付の請求項において用いられる全てのマーカッシュ群の記述要件を満たす。
本発明を実施するための本発明者に既知のベストモードを包含するある種の態様が本明細書に記載されている。当然のことながら、それらの記載されている態様の変形は先述の記載を読み取ることによって当業者には明らかとなろう。本発明者は、当業者がかかる変形を適宜使用することを予想し、本発明者は、本発明が具体的に本明細書に記載されるものとは別様に実施されることを意図する。従って、請求項は、適用法令によって認められる請求項に記載される主題の全ての改変および均等物を包含する。その上、上に記載されている要素のいずれかの組み合わせは、本明細書において別様に示されていないかまたはさもなければ文脈によって明白に否定されない限り、その全てのあり得る変形において企図される。
結びに、本明細書において開示される態様は請求項の原理を例示しているということが理解されるべきである。使用され得る他の改変は請求項の範囲内である。それゆえに、限定ではなく例として、代替的な態様が本明細書の教示に従って利用され得る。従って、請求項は、まさに示され記載されている通りの態様には限定されない。
本願は2015年5月29日出願の米国仮出願No.62/168,210に基づき、その内容は参照によって本明細書に組み込まれる。

Claims (26)

  1. 光触媒と、
    吸着剤材料と、
    を含む光触媒組成物。
  2. 前記吸着剤材料が固体酸および/または固体塩基を含む、
    請求項1に記載の光触媒組成物。
  3. 前記吸着剤材料がZrO、活性炭、およびAlの少なくとも1つを含む、
    請求項1に記載の光触媒組成物。
  4. さらに助触媒を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の光触媒組成物。
  5. 前記光触媒がWOを含む、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載の光触媒組成物。
  6. 前記助触媒がZrOまたはCeOを含む、
    請求項4に記載の光触媒組成物。
  7. 前記助触媒がセリウムを含む、
    請求項4に記載の光触媒組成物。
  8. 前記助触媒がCeOを含む、
    請求項4に記載の光触媒組成物。
  9. 前記光触媒が少なくとも1つの天然に存在する元素をドープされている、
    請求項1〜8のいずれか一項に記載の光触媒組成物。
  10. 前記光触媒が遷移金属、遷移金属酸化物、または遷移金属水酸化物を担持する、
    請求項1〜9のいずれか一項に記載の光触媒組成物。
  11. 前記遷移金属がCu、Fe、またはNiである、
    請求項10に記載の光触媒組成物。
  12. 前記光触媒が貴金属、貴金属酸化物、または貴金属水酸化物を担持する、
    請求項1〜11のいずれか一項に記載の光触媒組成物。
  13. 前記貴金属がAu、Ag、Pt、Pd、Ir、Ru、またはRhである、
    請求項12に記載の光触媒組成物。
  14. 前記助触媒がバインダーを含む、
    請求項4および6〜8のいずれか一項に記載の光触媒組成物。
  15. 前記光触媒組成物がトリメチルアミンを光触媒的に分解する能力がある、
    請求項1〜14のいずれか一項に記載の光触媒組成物。
  16. 請求項1〜15のいずれか一項に記載の光触媒組成物を含む、光触媒層。
  17. さらに基材を含み、
    前記光触媒組成物の少なくとも一部分が前記基材表面に接触する、
    請求項16に記載の光触媒層。
  18. 前記光触媒組成物または前記光触媒層が塩基性ガスおよび/または酸性ガスを除去するために用いられる、
    請求項1〜15のいずれか一項に記載の光触媒組成物または請求項16もしくは17に記載の光触媒層の使用。
  19. 前記塩基性ガスがトリメチルアミンを含む、
    請求項18に記載の使用。
  20. 前記酸性ガスが酢酸を含む、
    請求項18に記載の使用。
  21. 請求項1〜15のいずれか一項に記載の光触媒組成物を形成することと、前記光触媒組成物を基材に適用することとを含む、
    光触媒層の製造方法。
  22. 光触媒層の製造方法であって、
    光触媒とCeOと分散媒とを含む分散液を生成することにおいて、前記光触媒と前記CeOと吸着剤のモル分率が、20〜50モル%の光触媒、20〜50%のCeO、及び5〜60モル%の吸着剤材料であることと、
    前記分散液を基材に適用することと、
    前記分散液から実質的に全ての前記分散媒を蒸発させるために十分な温度および時間の長さで前記分散液および前記基材を加熱することと、
    を含む、製造方法。
  23. 前記光触媒と前記CeOと前記吸着剤とのモル比が、約1:1:0.25から約1:1:2である、
    請求項22に記載の製造方法。
  24. 請求項1〜15のいずれか一項に記載の光触媒組成物を含む、セルフクリーニング材料。
  25. 前記光触媒組成物がガラス、壁板、石材、石造建築物、金属、木材、プラスチック、他のポリマー製表面、コンクリート、繊維、布、糸、またはセラミックに適用される、
    請求項21〜23のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記光触媒組成物が蒸着、化学蒸着、物理蒸着、ラミネーション、プレス処理、ローラー処理、ソーキング、溶融、糊付、ゾル−ゲル成膜、スピンコーティング、ディップコーティング、バーコーティング、ブラシコーティング、スパッタリング、溶射、フレーム溶射、プラズマ溶射、高速酸素−燃料溶射、原子層堆積、コールドスプレー、またはエアロゾルデポジションによって適用される、
    請求項25に記載の方法。
JP2017562088A 2015-05-29 2016-05-27 光触媒コーティング Active JP6830446B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562168210P 2015-05-29 2015-05-29
US62/168,210 2015-05-29
PCT/JP2016/002601 WO2016194354A1 (en) 2015-05-29 2016-05-27 Photocatalyst coating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018516170A true JP2018516170A (ja) 2018-06-21
JP6830446B2 JP6830446B2 (ja) 2021-02-17

Family

ID=57440403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017562088A Active JP6830446B2 (ja) 2015-05-29 2016-05-27 光触媒コーティング

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10556230B2 (ja)
EP (1) EP3302796B1 (ja)
JP (1) JP6830446B2 (ja)
CN (1) CN107614104A (ja)
WO (1) WO2016194354A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020006342A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 株式会社Nbcメッシュテック アミン系化合物の分解方法及びアミン系化合物分解触媒
WO2020179896A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 Toto株式会社 塗装体およびコーティング組成物
KR20220087035A (ko) * 2020-12-17 2022-06-24 (주) 군월드 광촉매 적용 건축자재 제조 방법 및 이에 의해 제조된 광촉매 적용 건축자재
KR20230019374A (ko) * 2021-07-29 2023-02-08 지아이에프코리아 주식회사 초고온 플라즈마를 활용한 금속담지복합체 및 이의 제조방법

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11439980B2 (en) * 2016-07-29 2022-09-13 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Contaminant-activated photocatalysis
US10315934B2 (en) * 2016-08-25 2019-06-11 Alireza Ghiasvand Quantum dot-based filter
WO2019039021A1 (ja) * 2017-08-22 2019-02-28 三菱電機株式会社 光触媒、光触媒担持体、光触媒の製造方法及び光触媒担持体の製造方法
JP2020037084A (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 富士ゼロックス株式会社 フィルター
CN112717682A (zh) * 2019-10-14 2021-04-30 广州创皓环保科技有限公司 一种有机废气净化的吸附催化装置
US11623903B2 (en) * 2020-03-10 2023-04-11 Uchicago Argonne, Llc Alkane dehydrogenation catalyst and methods of converting alkanes to alkenes
TW202144074A (zh) * 2020-03-30 2021-12-01 日商日東電工股份有限公司 紫外活化光催化物質
CN113003815B (zh) * 2021-03-19 2022-05-17 山东建筑大学 连续光催化超滤杯、纤维球制备方法和超滤膜的制备方法
IT202100012560A1 (it) * 2021-05-14 2022-11-14 Mauro Concetto Di Apparato per effettuare un trattamento di purificazione e sanificazione di aria
CN115215499A (zh) * 2022-07-18 2022-10-21 北京师范大学 一种家用式多效陶瓷净水器及其制作方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001162176A (ja) * 1999-12-06 2001-06-19 Nitto Denko Corp 光触媒体
JP2005163243A (ja) * 2003-12-05 2005-06-23 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光触媒担持繊維成形体
JP2006289315A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Ube Nitto Kasei Co Ltd 簡易型光触媒利用廃水処理装置およびそれを用いる廃水の浄化方法
JP2011200774A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 抗菌作用を持つタングステン酸化物二次構造体
JP2014198338A (ja) * 2008-01-28 2014-10-23 株式会社東芝 室内用建材
WO2015005346A1 (ja) * 2013-07-09 2015-01-15 日東電工株式会社 有機エレクトロルミネッセンスデバイス、及び冷蔵庫
JP2015513306A (ja) * 2012-01-12 2015-05-07 日東電工株式会社 透明光触媒コーティング

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4023995C2 (de) * 1990-07-28 1994-06-09 Pcp Photocatalytic Purificatio Verfahren und Vorrichtung zur Frischluft- und Innenluftreinigung in Kraftfahrzeugen
AU676299B2 (en) * 1993-06-28 1997-03-06 Akira Fujishima Photocatalyst composite and process for producing the same
US20010036897A1 (en) * 1997-12-10 2001-11-01 Kazuya Tsujimichi Photocatalytic hydrophilifiable material
CN1069847C (zh) 1998-07-08 2001-08-22 福州大学化肥催化剂国家工程研究中心 固体超强酸光催化剂
US6179972B1 (en) * 1999-06-02 2001-01-30 Kse, Inc. Two stage process and apparatus for photocatalytic and catalytic conversion of contaminants
US7449245B2 (en) * 2002-07-09 2008-11-11 Leibniz-Institut Fuer Neue Materialien Gemeinnuetzige Gmbh Substrates comprising a photocatalytic TiO2 layer
CN101466649B (zh) * 2006-04-11 2013-12-11 卡迪奈尔镀膜玻璃公司 具有低维护性能的光催化涂层
WO2008117655A1 (ja) 2007-03-23 2008-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba 光触媒用三酸化タングステン粉末の製造方法、光触媒用三酸化タングステン粉末および光触媒製品
US7919425B2 (en) * 2008-03-26 2011-04-05 Toto Ltd. Photocatalyst-coated body and photocatalytic coating liquid for the same
JP4772818B2 (ja) 2007-03-30 2011-09-14 国立大学法人北海道大学 酸化タングステン光触媒体
WO2009096177A1 (ja) 2008-01-28 2009-08-06 Kabushiki Kaisha Toshiba 可視光応答型光触媒粉末とそれを用いた可視光応答型の光触媒材料、光触媒塗料、光触媒製品
WO2009110234A1 (ja) * 2008-03-04 2009-09-11 株式会社 東芝 水系分散液とそれを用いた塗料、膜および製品
US20120198862A1 (en) * 2011-01-25 2012-08-09 Arrigo Vincent M Counter-top produce refrigeration and ozonation system and method
JP6194508B2 (ja) 2013-06-19 2017-09-13 三菱電機株式会社 照明器具
WO2015002324A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-08 Nitto Denko Corporation Filter element for decomposing contaminants, system for decomposing contaminants and method using the system
WO2015002326A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-08 Nitto Denko Corporation Photocatalyst sheet
US20170291164A1 (en) * 2014-09-10 2017-10-12 Yiling Zhang Improved air purification system and method for removing formaldehyde

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001162176A (ja) * 1999-12-06 2001-06-19 Nitto Denko Corp 光触媒体
JP2005163243A (ja) * 2003-12-05 2005-06-23 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光触媒担持繊維成形体
JP2006289315A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Ube Nitto Kasei Co Ltd 簡易型光触媒利用廃水処理装置およびそれを用いる廃水の浄化方法
JP2014198338A (ja) * 2008-01-28 2014-10-23 株式会社東芝 室内用建材
JP2011200774A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 抗菌作用を持つタングステン酸化物二次構造体
JP2015513306A (ja) * 2012-01-12 2015-05-07 日東電工株式会社 透明光触媒コーティング
WO2015005346A1 (ja) * 2013-07-09 2015-01-15 日東電工株式会社 有機エレクトロルミネッセンスデバイス、及び冷蔵庫

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020006342A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 株式会社Nbcメッシュテック アミン系化合物の分解方法及びアミン系化合物分解触媒
JP7165345B2 (ja) 2018-07-11 2022-11-04 株式会社Nbcメッシュテック アミン系化合物の分解方法及びアミン系化合物分解触媒
WO2020179896A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 Toto株式会社 塗装体およびコーティング組成物
JPWO2020179896A1 (ja) * 2019-03-06 2021-12-02 Toto株式会社 塗装体およびコーティング組成物
JP7283533B2 (ja) 2019-03-06 2023-05-30 Toto株式会社 塗装体およびコーティング組成物
KR20220087035A (ko) * 2020-12-17 2022-06-24 (주) 군월드 광촉매 적용 건축자재 제조 방법 및 이에 의해 제조된 광촉매 적용 건축자재
KR102543191B1 (ko) * 2020-12-17 2023-06-14 (주)군월드 광촉매 적용 건축자재 제조 방법 및 이에 의해 제조된 광촉매 적용 건축자재
KR20230019374A (ko) * 2021-07-29 2023-02-08 지아이에프코리아 주식회사 초고온 플라즈마를 활용한 금속담지복합체 및 이의 제조방법
KR102611597B1 (ko) 2021-07-29 2023-12-11 지아이에프코리아 주식회사 초고온 플라즈마를 활용한 금속담지복합체 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP3302796A4 (en) 2019-02-27
US10556230B2 (en) 2020-02-11
US20180147572A1 (en) 2018-05-31
CN107614104A (zh) 2018-01-19
EP3302796A1 (en) 2018-04-11
EP3302796B1 (en) 2021-12-01
JP6830446B2 (ja) 2021-02-17
WO2016194354A1 (en) 2016-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6830446B2 (ja) 光触媒コーティング
US11529623B2 (en) Filter element for decomposing contaminants, system for decomposing contaminants and method using the system
JP6170601B2 (ja) 透明光触媒コーティング
JP5959675B2 (ja) 抗菌性部材
JP2017533086A (ja) 改良された空気清浄化システムおよび方法
KR102009397B1 (ko) 광촉매 및 이의 제조방법
JP2016527078A (ja) 透明光触媒コーティングおよびそれを製造する方法
US10898890B2 (en) Photocatalytic coating and method of making same
KR102130373B1 (ko) 광촉매 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6830446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150