JP2018172491A - 安定性に優れ、環境に対する負荷が小さいアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物 - Google Patents

安定性に優れ、環境に対する負荷が小さいアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018172491A
JP2018172491A JP2017071012A JP2017071012A JP2018172491A JP 2018172491 A JP2018172491 A JP 2018172491A JP 2017071012 A JP2017071012 A JP 2017071012A JP 2017071012 A JP2017071012 A JP 2017071012A JP 2018172491 A JP2018172491 A JP 2018172491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modified silicone
amino
group
parts
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017071012A
Other languages
English (en)
Inventor
一幸 竹脇
Kazuyuki Takewaki
一幸 竹脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2017071012A priority Critical patent/JP2018172491A/ja
Priority to KR1020180035759A priority patent/KR20180111614A/ko
Publication of JP2018172491A publication Critical patent/JP2018172491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • C08G77/382Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon
    • C08G77/388Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/46Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/10Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/06Other polishing compositions
    • C09G1/14Other polishing compositions based on non-waxy substances
    • C09G1/16Other polishing compositions based on non-waxy substances on natural or synthetic resins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

【課題】希釈安定性に優れるアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物の提供。
【解決手段】下記(A)〜(D)成分を含有する、アミノ変性シリコーンエマルジョン組成物。(A)平均組成式(1)で表され、25℃で粘度100〜100,000mPa・sを有し、アミノ基当量500〜3,000g/molを有するアミノ変性シリコーン100質量部、(B)ノニオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤、及び両イオン系界面活性剤から選ばれる少なくとも1の界面活性剤20〜100質量部、(C)25℃で粘度10〜10,000mPa・sを有し、HLB=5〜14を有するポリエーテル変性シリコーン1〜25質量部、及び(D)水10〜2000質量部。
Figure 2018172491

【選択図】なし

Description

本発明は、アミノ変性シリコーンエマルジョン組成物に関する。詳細には、安定性に優れ、水性撥水剤として有効に用いられ、特に門型洗車機用薬剤として好適に適用され、車両表面に対して良好な初期撥水性および撥水耐久性を与えることができ、且つ環境に対する負荷が小さいアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物に関する。
従来より、アミノ変性シリコーンは柔軟剤、離型剤、撥水剤、艶出し剤、潤滑剤等の用途に使用されており、水系用途に用いられる場合は、アミノ変性シリコーンを種々の界面活性剤で乳化したエマルジョンとして使用されている。
また自動車等の車両表面を門型の自動式洗車機を用いて行う洗浄・コーティングにおいて、撥水性及び光沢を与えることを目的として、アミノ変性シリコーンエマルジョンを水で数十から数百倍に希釈してスプレー塗布することが行われている。
このスプレー塗布において、アミノ変性シリコーンがスプレーノズルや送液チューブ内で析出・凝集することで詰まりを生じることがあり、アミノ変性シリコーンエマルジョンの安定性、特に希釈安定性は重要な要素になっている。
また近年では、環境に対する負荷の小さい界面活性剤の選択が求められており、例えば、炭素数12〜15のアルキル基を有するポリオキシエチレンアルキルエーテルは、環境への影響が懸念される化学物質として、PRTR制度(Pollutant Release and Transfer Register)において排出量・移動量の届け出が義務付けられた指定化学物質に指定され、その使用に制約が生じている。
このような制限に対応するノニオン系界面活性剤として、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル型、ソルビタン脂肪酸エステル型、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルエーテル型が知られているが、エマルジョンのクリーミング、オイル分離、水分離等が起きたり、エマルジョンを希釈した際に、希釈安定性が劣る問題点があった。
特許文献1には、アミノ変性シリコーンエマルジョンの安定性を向上するためにアミノ基の一部をアミド化して、陰イオンとの反応生成物による析出を防止することが記載されている。界面活性剤として記載されているジアルキルエチルメチルアンモニウムエトサルフェートはPRTR制度の指定化学物質ではないが、水生生物への非常に強い毒性が懸念されている。また、特許文献2には、アミノ変性シリコーン、ポリアルキレンオキサイド変性シリコーン、界面活性剤、水溶性溶剤を含むシリコーンエマルジョン組成物が記載されている。しかし、実施例に水溶性溶剤として記載されているエチレングリコールモノメチルエーテルはPRTR制度の指定化学物質であり、環境に対する負荷が小さくない。
特許第3532538号 特開2003−26922号公報
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、安定性、特に希釈安定性に優れるアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物を提供することを目的とする。さらには、安定性に優れ、且つ環境に対する負荷が小さいアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物を提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を達成するために鋭意検討した結果、特定範囲の粘度及びアミノ基当量を有するアミノ変性シリコーンと、特定量の界面活性剤と、特定範囲の粘度及びHLB値を有するポリエーテル変性シリコーンと、水を含むエマルジョン組成物が、安定性、特に希釈安定性に優れるエマルジョンを与えることを見出し、本発明を成すに至った。さらに好ましい態様として、PRTR制度で指定化学物質に指定されていない界面活性剤を使用することにより環境に対する負荷が小さいアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物を与える。
すなわち本発明は、下記(A)〜(D)成分を含有する、アミノ変性シリコーンエマルジョン組成物を提供する。
(A)下記平均組成式(1)で表され、25℃で粘度100〜100,000mPa・sを有し、アミノ基当量500〜3,000g/molを有するアミノ変性シリコーン
100質量部
Figure 2018172491

(式中、Rは互いに独立に、炭素数1〜20の非置換一価炭化水素基であり、Rは互いに独立に、一般式(2):−R−(NH−R−)NHで表される基であり、前記式(2)においてR及びRは互いに独立に、炭素数1〜6の二価有機基であり、pは0または1であり、Rは互いに独立に、R及びRの選択肢から選ばれる基、又は−OH、−OCH、及び−OCから選ばれる基であり、a,b,c,d,及びeは夫々、2≦a≦10、10≦b≦1,000、0≦c≦50、0≦d≦5、0≦e≦5の範囲を満たす実数であり、但し、c=0のときRはRである)、
(B)ノニオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤、及び両イオン系界面活性剤から選ばれる少なくとも1の界面活性剤
20〜100質量部、
(C)下記平均組成式(3)で表され、25℃で粘度10〜10,000mPa・sを有し、HLB=5〜14を有するポリエーテル変性シリコーン
1〜25質量部
Figure 2018172491

(式中、Rは互いに独立に、炭素数1〜20の非置換一価炭化水素基であり、Rは互いに独立に、一般式(4):−R−O−(CO)−(CO)−(CO)−Rで表されるポリエーテル基であり、前記式(4)において、Rは炭素数1〜6の二価有機基であり、Rは−H,−CH,−C,−C,−C,及び−(C=O)CHから選ばれる基であり、x,y及びzは、5≦x≦30、0≦y≦30、0≦z≦30の範囲を満たす実数であり、Rは、該式(3)におけるR及びRの選択肢から選ばれる基、又は−OH、−OCH、及び−OCから選ばれる基であり、q及びrは夫々、0≦q≦100、0≦r≦40の範囲を満たす実数であり、但し、r=0のときRはRである)、及び
(D)水 10〜2000質量部。
本発明のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物は、安定性、特に希釈安定性に優れ、さらには環境に対する負荷が小さい。該組成物を門型洗車機用薬剤として使用すると、車両表面に良好な初期撥水性および撥水耐久性を有するコーティングを与えることができる。
以下、本発明についてさらに詳しく説明する。
(A)アミノ変性シリコーン
本発明におけるアミノ変性シリコーンは下記平均組成式(1)で表される。
Figure 2018172491
該アミノ変性シリコーンは25℃における粘度100〜100,000mPa・sを有することを特徴とする。好ましくは200〜50,000mPa・s、更に好ましくは300〜30,000mPa・sである。粘度が上記下限値未満だと、初期撥水性及び撥水耐久性が悪くなる。また上記上限値を超えると、エマルジョンの安定性が悪くなる。
またアミノ変性シリコーンは25℃におけるアミノ基当量500〜3,000g/molを有することを特徴とする。好ましくは800〜2,800g/molであり、更に好ましくは1,000〜2,500g/molである。アミノ基当量が前記下限値未満では、アミノ基が多すぎるため、初期撥水性及び撥水耐久性が悪くなる。またアミノ基当量が上記上限値を超えると、アミノ基が少なすぎるため、アミノ変性シリコーンとして与えられるべき親水性が不足する。これによりエマルジョンの安定性が悪くなり、且つ撥水耐久性が悪くなる。
上記式(1)において、Rは互いに独立に、炭素数1〜20の非置換一価炭化水素基である。例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、t−ブチル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、テトラデシル基、オクタデシル基等のアルキル基、及びビニル基、アリル基、5−ヘキセニル基、オレイル基等のアルケニル基、又はフェニル基、トリル基、ナフチル基等のアリール基が挙げられる。この中でも、メチル基、長鎖アルキル基、フェニル基が好ましい。特に耐候性を要求される場合はメチル基が好ましく、撥水性が求められる場合にはメチル基及び長鎖アルキル基が好ましい。また、ワックス等の有機化合物との相溶性を付与する場合には長鎖アルキル基及びフェニル基を用いることが好ましい。また、式(1)の化合物は、Rとして複数種類の有機置換基を有してもよいが、併用の場合、置換基R、R、及びRの合計個数に対するメチル基の含有率が70%以上であることが好ましい。
は一般式(2):−R−(NH−R−)−NHで表される基である。式(2)において、R及びRは、互いに独立に、炭素数1〜6の二価有機基であり、特には炭素数1〜6の2価炭化水素基である。例えば、アルキレン基、アルケニレン基、及びアリーレン基等が挙げられる。pは0又は1である。式(2)で表される基としては、例えば、2−アミノエチル基、3−アミノプロピル基、6−アミノヘキシル基、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル基、N−(3−アミノプロピル)−3−アミノプロピル基、N−(2−アミノエチル)−6−アミノヘキシル基等を挙げることができる。原料の入手の容易さ、および価格面の優位さから、3−アミノプロピル基又はN−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル基を用いるのが好ましい。
は、上記したR及びRの選択肢から選ばれる基、又は−OH、−OCH、及び−OCから選ばれる基である。但し、上記式(1)においてc=0の時、RはRの選択肢から選ばれる基である。
aは、2≦a≦10を満たす実数である。aが2未満では、アミノ変性シリコーンの粘度が高くなりすぎてエマルジョンの安定性が悪くなる。またaが10を超えると、アミノ変性シリコーンの粘度が低くなりすぎて初期撥水性及び撥水耐久性が悪くなる。より好ましくは、a=2である。
bは10≦b≦1,000を満たす実数である。bが10未満では、アミノ変性シリコーンの粘度が低くなりすぎて初期撥水性及び撥水耐久性が悪くなる。またbが1,000を超えると、アミノ変性シリコーンの粘度が高くなりすぎてエマルジョンの安定性が悪くなる。より好ましくは、20≦b≦800の範囲を満たすのがよい。
cは0≦c≦50を満たす実数である。cが1未満ではアミノ変性シリコーン中のアミノ基量が少なすぎて撥水耐久性及びエマルジョンの安定性が悪くなる恐れがある。ただし、R=Rのときはcは1未満、特にはc=0であってもよい。またcが50を超えると、アミノ変性シリコーン中のアミノ基量が多すぎて初期撥水性及び撥水耐久性が悪くなる。
dは0≦d≦5を満たす実数である。dが5を超えると、アミノ変性シリコーンの粘度が高くなりすぎてエマルジョンの安定性が悪くなる。より好ましくは、d=0がよい。
eは0≦e≦5を満たす実数である。eが5を超えると、アミノ変性シリコーンの粘度が高くなりすぎてエマルジョンの安定性が悪くなる。より好ましくはe=0がよい。
(B)界面活性剤
本発明の組成物に含まれる界面活性剤は、ノニオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤、及び両イオン系界面活性剤から選ばれる少なくとも1である。本発明は該界面活性剤を特定量で含むことを特徴とする。より好ましい態様は界面活性剤がPRTR制度で規定されている指定化学物質でないことである。PRTR制度で指定化学物質に指定されている界面活性剤を使用しないことにより、水生生物への強い毒性等の環境への負荷が少ないエマルジョン組成物を与えることができる。
PRTR制度で指定化学物質に指定されている界面活性剤とは、経済産業省の定めるPRTR制度(Pollutant Release and Transfer Register)において排出量・移動量の届け出が義務付けられている第一種指定化学物質である。2017年3月現在で462物質が指定されており、例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル(アルキル基の炭素数が12〜15までのもの、及びその混合物)、ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル等が挙げられる。
ノニオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤、及び両イオン系界面活性剤であればいずれも使用できるが、上記の通りPRTR制度で指定化学物質に指定されている界面活性剤は除かれるのが好ましい。ノニオン系界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル(好ましくは、アルキル基の炭素数が12〜15であるものを除く)、及びポリオキシエチレンプロピレンアルキルエーテル等のポリオキシアルキレンアルキルエーテル(好ましくは、アルキル基の炭素数が12〜15であるものを除く)、及びポリオキシエチレン脂肪酸エステル等を挙げることができる。カチオン系界面活性剤としては、第4級アンモニウム塩、アルキルアミン酢酸塩等が挙げられる。アニオン系界面活性剤としては、アルキル硫酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸塩等が挙げられる。これらは1種単独で、または2種以上を混合して使用しても良い。アニオン系界面活性剤又は両イオン系界面活性剤を使用する場合は、ノニオン系界面活性剤又はカチオン系界面活性剤と併用するのが好ましい。上記の中で特に好ましいのはノニオン系界面活性剤である。アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤、及び両イオン系界面活性剤から選ばれる1以上とノニオン系界面活性剤の併用であってもよい。最も好ましいのは(B)成分がノニオン系界面活性剤のみである態様である。また、エマルジョンの安定性の観点から、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル(好ましくは、アルキル基の炭素数が12〜15であるものを除く)が好ましく、特にはポリオキシエチレンアルキルエーテル(好ましくは、アルキル基の炭素数が12〜15であるものを除く)、及びポリオキシエチレンプロピレンアルキルエーテルが好ましい。また、PRTR制度で指定化学物質に指定されている化合物以外の界面活性剤であっても、ジアルキルエチルメチルアンモニウムエトサルフェートは水生生物への非常に強い毒性が懸念されるため、含まないのが好ましい。
ノニオン系界面活性剤として、より詳細には、ポリオキシエチレンオクチルエーテル、ポリオキシエチレンノニルエーテル、ポリオキシエチレンデシルエーテル、ポリオキシエチレンプロピレンデシルエーテル、ポリオキシエチレンプロピレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンプロピレントリデシルエーテル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、及びポリオキシエチレンオレイルエーテル等が挙げられる。また、その他のポリオキシアルキレンアルキルエーテルとしては、ノイゲン(登録商標)シリーズとして第一工業製薬より市販されている界面活性剤が挙げられる。例えば、ポリオキシアルキレンデシルエーテル(ノイゲン(登録商標)XLシリーズ)である。ノニオン系界面活性剤は単独であっても2種以上を併用してもよい。
上記界面活性剤はHLB値3.0〜19.0を有するのが好ましい。2種以上を併用する場合は、HLB値の合計が7.0〜17.0となるのがよい。
(B)成分の量は、(A)成分100質量部に対して20〜100質量部である。好ましくは25〜85質量部であり、より好ましくは30〜75質量部である。(B)成分の量が上記下限値より少ないとエマルジョンの安定性が悪くなり、上記上限値より多いと初期撥水性及び撥水耐久性が悪くなる。
(C)ポリエーテル変性シリコーン
本発明におけるポリエーテル変性シリコーンは下記平均組成式(3)で表される。
Figure 2018172491
ポリエーテル変性シリコーンは25℃におけるHLB5〜14を有することを特徴とする。好ましくは5.5〜13.5であり、更に好ましくは6.0〜13.0である。HLB5未満のポリエーテル変性シリコーンでは(A)成分を十分に乳化分散させることが困難になる。またHLBが14を超えるポリエーテル変性シリコーンは(A)成分との相溶性が悪くなり、得られるエマルジョン組成物の安定性が悪くなる。
ポリエーテル変性シリコーンは25℃における粘度10〜10,000mPa・sを有する。好ましくは50〜5,000mPa・s、更に好ましくは50〜4,000mPa・sである。上記下限値未満だと、(A)成分を十分に乳化分散させることが困難になる。また上記上限値を超えると、使用時の取り扱いが難しくなる。
上記式(3)においてRは互いに独立に、炭素数1〜20の非置換一価炭化水素基であり、上記(A)成分の為に記載したRの通りである。中でも、メチル基、長鎖アルキル基及びフェニル基が好ましい。(C)成分は、(B)成分と共に(A)成分を乳化分散させるために使用されるため、強い疎水性基は好ましくない。しかしワックス等の有機化合物との分散性を高めたい場合には長鎖アルキル基及びフェニル基を用いることが好ましい。また、式(3)で示される化合物はRとして複数種類の有機置換基を併用してもよいが、併用の場合、置換基R、R、及びRの合計個数に対するメチル基の含有率が90%以上であることが好ましい。
は一般式(4):−R−O−(CO)−(CO)−(CO)−Rで表されるポリエーテル基である。式(4)において、Rは炭素数1〜6の二価有機基であり、例えばアルキレン基、アルケニレン基、アリーレン基等である。Rは−H,−CH,−C,−C,−C,及び−(C=O)CHから選ばれる基である。
xは5≦x≦30の範囲を満たす実数である。xが5未満では、(C)成分のHLBが低くなりすぎて、(A)成分を十分に乳化分散させることが困難になる。またxが30を超える場合は、得られる(C)成分の粘度が高くなる又は常温固体となってしまうため、使用時の取り扱いが難しくなる。より好ましくは、5≦x≦25の範囲を満たすのがよい。
yは0≦y≦30の範囲を満たす実数である。yが30を超える場合は、得られる(C)成分のHLBが低くなりすぎて、(A)成分を十分に乳化分散させることが困難になる。より好ましくは、0≦y≦25の範囲を満たすのがよい。
zは0≦z≦30の範囲を満たす実数である。zが30を超える場合は、得られる(C)成分のHLBが低くなりすぎて、(A)成分を十分に乳化分散させることが困難になる。より好ましくは、0≦z≦15の範囲を満たすのがよい。
はR及びRの選択肢から選ばれる基、又は−OH、−OCH、及び−OCから選ばれる基である。但し、上記式(3)においてr=0のときRはRの選択肢から選ばれる基である。
qは0≦q≦100の範囲を満たす実数である。qが100を超える場合は、得られる(C)成分のHLBが低くなりすぎるため、(A)成分を十分に乳化分散させることが困難になる。より好ましくは、5≦q≦80の範囲を満たすのがよい。
rは0≦r≦40の範囲を満たす実数である。rが1未満では、(C)成分のHLBが低くなりすぎて、(A)成分を十分に乳化分散させることが困難になるおそれがある。ただし、R=Rの場合はrは1未満、特にはr=0であってもよい。またrが40を超える場合は、得られる(C)成分の粘度が高くなりすぎてしまうため、使用時の取り扱いが難しくなる。
(C)成分の量は、(A)成分100質量部に対して1〜25質量部である。好ましくは3〜23質量部であり、より好ましくは5〜20質量部である。(C)成分を当該範囲内で含むと安定なエマルジョン組成物を得ることができる。
(D)水
本発明のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物は、(D)水を上述した(A)成分、(B)成分および(C)成分と混合し、常法に準じて乳化分散させることにより調製することができる。好ましくはイオン交換水であるのがよい。水の含有量は(A)成分100質量部に対して10〜2,000質量部であり、特に50〜1,000質量部であることが好ましい。上記(A)〜(D)成分を混合し、乳化分散させることによりエマルジョンが得られる。特には水中油滴(O/W型)エマルションである。また、得られたエマルジョンにさらに水を加えて希釈して、後述する用途に用いることができる。希釈するための水の量は特に制限されるものでなく、用途に応じて適宜調整されればよい。本発明のエマルジョン組成物は希釈後においても優れた安定性を有する。
本発明のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物における乳化粒子の平均粒子径は300nm以下、特に200nm以下であることが好ましい。なお、本発明において、平均粒子径は体積基準の平均粒子径であって、ベックマン・コールター株式会社製、サブミクロン粒度分布測定装置(コールターN4Plus)により測定することができる。
本発明のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物は、上記(A)〜(D)成分以外に、必要に応じて、本発明の目的を損なわない範囲で種々の添加剤を配合することができる。例えば、エマルジョンの安定性を向上させるために塩酸、硫酸、リン酸、ギ酸、酢酸、ステアリン酸、乳酸、クエン酸等の酸を配合することができる。添加剤の量は任意に設定できるが、本発明のエマルジョン組成物のpHを3〜7に調整する量であるのが好ましい。
またその他の添加剤として、増粘剤、凍結防止剤、防腐剤、防錆剤、酸化防止剤、及び紫外線吸収剤等を含んでいてもよい。本発明の組成物としてより好ましい態様は、界面活性剤以外の添加剤においても、PRTR制度で指定化学物質に指定されているあらゆる物質(例えば、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル等の水溶性溶剤)を含まないのがよい。
本発明のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物は、自動式洗車機、例えば、門型洗車機、連続式門型洗車機、スプレー式洗車機等を用いて、容易に車両のコーティング処理に用いることができる。即ち、該アミノ変性シリコーンエマルジョン組成物は車両用コーティング剤として有用である。車両表面に噴霧、又は塗布する時のコーティング剤の濃度は特に制限されないが、通常、アミノ変性シリコーンの濃度が0.01〜0.5%程度になるように、本発明のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物の濃度と自動式洗車機の自動希釈倍率を設定すると良い。本発明のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物は、車両の塗装面やガラス面等に、長期にわたり持続性のある撥水性、光沢性、滑り性等を付与することができる。
以下、実施例及び比較例を示し、本発明をより詳細に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。なお、下記の例において、部は質量部、%は質量%を示す。平均粒子径は、体積基準の平均粒子径であって、ベックマン・コールター株式会社製サブミクロン粒度分布測定装置コールターN4Plusを用いて測定した値である。粘度はB型回転粘度計により25℃で測定される絶対粘度であって、東機産業製のTVB10形粘度計で測定した値である。
実施例及び比較例で使用した各成分を以下に記載する。
(A)アミノ変性シリコーン
アミノ変性シリコーン1:下記平均組成式(1)で示され、R:−CH,R:−CNHCNH,R:−CH,a=2,b=200,c=5,d=0,e=0であり、粘度:800mPa・s,アミノ基当量:1,500g/molを有する化合物
Figure 2018172491
アミノ変性シリコーン2:上記平均組成式(1)で示され、R:−CH,R:−CNHCNH,R:−CH,a=2,b=600,c=15,d=0,e=0であり、粘度:3,600mPa・s,アミノ基当量:1,650g/molを有する化合物
アミノ変性シリコーン3:上記平均組成式(1)で示され、R:−CH,R:−CNHCNH,R:−CH,a=2,b=700,c=15,d=0,e=0であり,粘度:13,000mPa・s,アミノ基当量:1,680g/molを有する化合物
アミノ変性シリコーン4:下記平均組成式(1’)で表され、R:−CH,R1’:−C,R:−CNH,a=2,b=28,b’=10であり、粘度:600mPa・s,アミノ基当量:2,200g/molを有する化合物
Figure 2018172491
アミノ変性シリコーン5:上記平均組成式(1)で示され、R:−CH,R:−CNHCNH,R:−CH,a=3,b=300,c=8,d=1,e=0であり,粘度:3,200mPa・s,アミノ基当量:1,500g/molを有する化合物
アミノ変性シリコーン6:上記平均組成式(1)で示され、R:−CH,R:−CNHCNH,R:−CH,a=4,b=200,c=5,d=0,e=1であり,粘度:6,500mPa・s,アミノ基当量:1,600g/molを有する化合物
(B)界面活性剤
ノイゲンXL−40(商品名):第一工業製薬社製、ポリオキシアルキレンデシルエーテル、HLB=10.5
ノイゲンXL−400D(商品名):第一工業製薬社製、ポリオキシアルキレンデシルエーテルの65%水溶液、HLB=18.4
ニューコール1004(商品名):日本乳化剤社製、ポリオキシエチレンオクチルエーテル、HLB=11.5
ニューコール1008(商品名):日本乳化剤社製、ポリオキシエチレンオクチルエーテル、HLB=14.6
(C)ポリエーテル変性シリコーン
ポリエーテル変性シリコーン1:下記平均組成式(3)で表され、R:−CH,R:−(CO)23(CO)23,R:−CH,q=27,r=3であり、粘度:1,600mPa・s,HLB:7を有する化合物
Figure 2018172491
ポリエーテル変性シリコーン2:上記平均組成式(3)で表され、R:−CH,R:−(CO)CH,R:−CH,q=10,r=5であり、粘度:70mPa・s,HLB:12を有する化合物
ポリエーテル変性シリコーン3:上記平均組成式(3)で表され、R:−CH,R:−(CO)9.4H,R:−CH,q=24,r=4であり,粘度:430mPa・s,HLB:10を有する化合物
添加剤:下記実施例及び比較例で使用した防腐剤は「Proxel−BDN」(商品名:アーチケミカルズ社製)である。
[実施例1]
(A)アミノ変性シリコーン1(粘度:800mPa・s,アミノ基当量:1,500g/mol)100質量部、(B)ノイゲンXL−40(HLB=10.5):20質量部と、ノイゲンXL−400D(HLB=18.4)30質量部、(C)ポリエーテル変性シリコーン1(粘度:1,600mPa・s,HLB:7)10質量部、(D)イオン交換水462.5質量部、酢酸3.0質量部、及び防腐剤0.2質量部を、ホモミキサーを用いて混合して乳化分散し、105℃/3時間での不揮発分24%を有し、乳化粒子の平均粒子径30nmを有する、無色透明のアミノ変性シリコーンエマルジョン(I−1)を得た。
[実施例2]
(A)アミノ変性シリコーン2(粘度:3,600mPa・s,アミノ基当量:1,650g/mol)100質量部、(B)ニューコール1004(HLB=11.5)60質量部、(C)ポリエーテル変性シリコーン2(粘度:70mPa・s,HLB:12)10質量部、(D)イオン交換水538.3質量部、酢酸3.0質量部、及び防腐剤0.2質量部を、ホモミキサーを用いて混合して乳化分散し、105℃/3時間での不揮発分24%を有し、乳化粒子の平均粒子径20nmを有する無色透明のアミノ変性シリコーンエマルジョン(I−2)を得た。
[実施例3]
(A)アミノ変性シリコーン3(粘度:13,000mPa・s,アミノ基当量:1,680g/mol)100質量部、(B)ニューコール1008(HLB=14.6)60質量部、(C)ポリエーテル変性シリコーン3(粘度:430mPa・s,HLB:10)10質量部、(D)イオン交換水538.3質量部、酢酸3.0質量部、及び防腐剤0.2質量部を、ホモミキサーを用いて混合して乳化分散し、105℃/3時間での不揮発分26%を有し、乳化粒子の平均粒子径16nmを有する、無色透明のアミノ変性シリコーンエマルジョン(I−3)を得た。
[実施例4]
(A)アミノ変性シリコーン4(粘度:600mPa・s,アミノ基当量:2,200g/mol)100質量部、(B)ニューコール1008(HLB=14.6)60質量部、(C)ポリエーテル変性シリコーン3(粘度:430mPa・s,HLB:10)10質量部、(D)イオン交換水:538.3質量部、酢酸3.0質量部、及び防腐剤0.2質量部を、ホモミキサーを用いて混合して乳化分散し、105℃/3時間での不揮発分25%を有し、乳化粒子の平均粒子径16nmを有する、無色透明のアミノ変性シリコーンエマルジョン(I−4)を得た。
[実施例5]
(A)アミノ変性シリコーン5(粘度:3,200mPa・s,アミノ基当量:1,500g/mol)100質量部、(B)ニューコール1008(HLB=14.6)60質量部、(C)ポリエーテル変性シリコーン3(粘度:430mPa・s,HLB:10)10質量部、(D)イオン交換水538.3質量部、酢酸3.0質量部、及び防腐剤0.2質量部を、ホモミキサーを用いて混合して乳化分散し、105℃/3時間での不揮発分26%を有し、乳化粒子の平均粒子径70nmを有する、無色透明のアミノ変性シリコーンエマルジョン(I−5)を得た。
[実施例6]
(A)アミノ変性シリコーン6(粘度:6,500mPa・s,アミノ基当量:1,600g/mol)100質量部、(B)ニューコール1008(HLB=14.6)60質量部、(C)ポリエーテル変性シリコーン3(粘度:430mPa・s,HLB:10)10質量部、(D)イオン交換水538.3質量部、酢酸3.0質量部、及び防腐剤0.2質量部を、ホモミキサーを用いて混合して乳化分散し、105℃/3時間での不揮発分26%を有し、乳化粒子の平均粒子径110nmを有する、無色透明のアミノ変性シリコーンエマルジョン(I−6)を得た。
[比較例1]
(A’)上記平均組成式(1)で表され、R:−CH,R:−CNHCNH,R:−CH,a=2,b=800,c=0.6,d=0,e=0であり、粘度:15,000mPa・s,アミノ基当量:55,000g/molを有するアミノ変性シリコーン7:100質量部、(B)「ノイゲンXL−40」20質量部、「ノイゲンXL−400D」30質量部、(C)ポリエーテル変性シリコーン1を10質量部、(D)イオン交換水462.5質量部、酢酸3.0質量部、及び防腐剤0.2質量部を、ホモミキサーを用いて混合して乳化分散し、105℃/3時間での不揮発分24%を有し、乳化粒子の平均粒子径350nmを有する白色不透明のアミノ変性シリコーンエマルジョン(II−1)を得た。
[比較例2]
(A’)上記平均組成式(1)で表され、R:−CH,R:−CNHCNH,R:−CH,a=2,b=30,c=1,d=0,e=0であり、粘度:40mPa・s,アミノ基当量:1,400g/molを有するアミノ変性シリコーン8を100質量部、(B)「ノイゲンXL−40」20質量部、「ノイゲンXL−400D」30質量部、(C)ポリエーテル変性シリコーン1を10質量部、(D)イオン交換水462.5質量部、酢酸3.0質量部、及び防腐剤0.2質量部を、ホモミキサーを用いて混合して乳化分散し、105℃/3時間での不揮発分24%を有し、乳化粒子の平均粒子径25nmを有する無色透明のアミノ変性シリコーンエマルジョン(II−2)を得た。
[比較例3]
(A)アミノ変性シリコーン1を100質量部、(B)「ノイゲンXL−40」20質量部、「ノイゲンXL−400D」30質量部、(C’)上記平均組成式(3)で表され、R:−CH,R:−(CO)9.4H,R:−CH,q=0,r=38であり、粘度:200mPa・s,HLB:16を有するポリエーテル変性シリコーン4を10質量部、(D)イオン交換水:462.5質量部、酢酸3.0質量部、及び防腐剤0.2質量部を、ホモミキサーを用いて混合して乳化分散し、105℃/3時間での不揮発分24%を有し、乳化粒子の平均粒子径18nmを有する、無色透明のアミノ変性シリコーンエマルジョン(II−3)を得た。
[比較例4]
(A)アミノ変性シリコーン1を100質量部、(B)「ノイゲンXL−40」20質量部、「ノイゲンXL−400D」30質量部、(C’)上記平均組成式(3)で表され、R:−CH,R:−(CO)3.5H,R:−CH,q=27,r=3であり、粘度:130mPa・s,HLB:4を有するポリエーテル変性シリコーン5を10質量部、(D)イオン交換水462.5質量部、酢酸3.0質量部、及び防腐剤0.2質量部を、ホモミキサーを用いて混合して乳化分散し、105℃/3時間での不揮発分24%を有し、乳化粒子の平均粒子径25nmを有する、無色透明のアミノ変性シリコーンエマルジョン(II−4)を得た。
[比較例5]
(A)アミノ変性シリコーン1を100質量部、(B)「ノイゲンXL−40」5質量部、「ノイゲンXL−400D」7.5質量部、(C)ポリエーテル変性シリコーン1を10質量部、(D)イオン交換水:462.5質量部、酢酸3.0質量部、及び防腐剤0.2質量部を、ホモミキサーを用いて混合して乳化分散し、105℃/3時間での不揮発分21%を有し、乳化粒子の平均粒子径120nmを有する、青白色半透明のアミノ変性シリコーンエマルジョン(II−5)を得た。
[比較例6]
(A)アミノ変性シリコーン1を100質量部、(B)「ノイゲンXL−40」20質量部、「ノイゲンXL−400D」30質量部、(D)イオン交換水を462.5質量部、酢酸3.0質量部、及び防腐剤0.2質量部を、ホモミキサーを用いて混合して乳化分散し、105℃/3時間での不揮発分23%を有し、乳化粒子の平均粒子径80nmを有する、青白色半透明のアミノ変性シリコーンエマルジョン(II−6)を得た。
[撥水耐久性]
上記実施例1〜6及び比較例1〜6で得たアミノ変性シリコーンエマルジョンを、水道水で150倍に希釈した後、スプレーガンを用いて自動車の車体表面に噴霧した。噴霧終了後に水道水で1往復洗浄し、洗浄停止後の水膜が切れるまでの時間を測定した。初期値として下記表1及び2に示す。その後、さらに水道水で15往復洗浄し、洗浄停止後の水膜が切れるまでの時間を測定した。結果を下記表1及び2に示す。
[希釈安定性]
上記実施例1〜6及び比較例1〜6で調製したアミノ変性シリコーンエマルジョン(原液)をガラス瓶に入れ、40℃で2週間保管した際の分離の有無を目視で観察した。下記指標に基づき「原液安定性」として評価した。結果を表1及び2に示す。
[評価方法]
○:分離なし、△:濃淡分離あり、×:二層分離
また上記実施例1〜6及び比較例1〜6で調製したアミノ変性シリコーンエマルジョン(原液)を水道水で150倍に希釈した溶液をガラス瓶に入れ、40℃で2週間保管した際の分離の有無を目視で観察した。下記指標に基づき「希釈安定性」として評価した。結果を表1及び2に示す。
[評価方法]
○:析出物なし、△:僅かに析出物あり、×:析出物あり
Figure 2018172491
Figure 2018172491
上記表1に示す通り、本発明のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物は希釈安定性に優れ、且つ、撥水耐久性にも優れる。
本発明のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物は、安定性、特に希釈安定性に優れ、且つ、撥水耐久性に優れる。さらには環境に対する負荷が小さい。本発明のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物は、自動式洗車機を用いて車両をコーティング処理するための洗浄剤、コーティング剤として有用である。

Claims (6)

  1. 下記(A)〜(D)成分を含有する、アミノ変性シリコーンエマルジョン組成物
    (A)下記平均組成式(1)で表され、25℃で粘度100〜100,000mPa・sを有し、アミノ基当量500〜3,000g/molを有するアミノ変性シリコーン
    100質量部
    Figure 2018172491

    (式中、Rは互いに独立に、炭素数1〜20の非置換一価炭化水素基であり、Rは互いに独立に、一般式(2):−R−(NH−R−)NHで表される基であり、前記式(2)においてR及びRは互いに独立に、炭素数1〜6の二価有機基であり、pは0または1であり、Rは互いに独立に、R及びRの選択肢から選ばれる基、又は−OH、−OCH、及び−OCから選ばれる基であり、a,b,c,d,及びeは夫々、2≦a≦10、10≦b≦1,000、0≦c≦50、0≦d≦5、0≦e≦5の範囲を満たす実数であり、但し、c=0のときRはRである)、
    (B)ノニオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤、及び両イオン系界面活性剤から選ばれる少なくとも1の界面活性剤 20〜100質量部、
    (C)下記平均組成式(3)で表され、25℃で粘度10〜10,000mPa・sを有し、HLB=5〜14を有するポリエーテル変性シリコーン
    1〜25質量部
    Figure 2018172491

    (式中、Rは互いに独立に、炭素数1〜20の非置換一価炭化水素基であり、Rは互いに独立に、一般式(4):−R−O−(CO)−(CO)−(CO)−Rで表されるポリエーテル基であり、前記式(4)において、Rは炭素数1〜6の二価有機基であり、Rは−H,−CH,−C,−C,−C,及び−(C=O)CHから選ばれる基であり、x,y及びzは、5≦x≦30、0≦y≦30、0≦z≦30の範囲を満たす実数であり、Rは、該式(3)におけるR及びRの選択肢から選ばれる基、又は−OH、−OCH、及び−OCから選ばれる基であり、q及びrは夫々、0≦q≦100、0≦r≦40の範囲を満たす実数であり、但し、r=0のときRはRである)、及び
    (D)水 10〜2000質量部。
  2. ノニオン系界面活性剤を含む、請求項1記載のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物。
  3. ノニオン系界面活性剤が、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル及びポリオキシエチレン脂肪酸エステルから選ばれる1以上である、請求項2記載のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物。
  4. 界面活性剤がPRTR制度で規定されている指定化学物質でない、請求項1〜3のいずれか1項記載のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物。
  5. 乳化粒子の平均粒子径が300nm以下である、請求項1〜4のいずれか1項記載のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項記載のアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物からなる車両用コーティング剤。
JP2017071012A 2017-03-31 2017-03-31 安定性に優れ、環境に対する負荷が小さいアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物 Pending JP2018172491A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017071012A JP2018172491A (ja) 2017-03-31 2017-03-31 安定性に優れ、環境に対する負荷が小さいアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物
KR1020180035759A KR20180111614A (ko) 2017-03-31 2018-03-28 안정성이 뛰어나고 환경에 대한 부하가 작은 아미노 변성 실리콘 에멀전 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017071012A JP2018172491A (ja) 2017-03-31 2017-03-31 安定性に優れ、環境に対する負荷が小さいアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018172491A true JP2018172491A (ja) 2018-11-08

Family

ID=63864935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017071012A Pending JP2018172491A (ja) 2017-03-31 2017-03-31 安定性に優れ、環境に対する負荷が小さいアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018172491A (ja)
KR (1) KR20180111614A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020208905A1 (ja) * 2019-04-09 2020-10-15 信越化学工業株式会社 エマルション撥水剤組成物
WO2021084912A1 (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 信越化学工業株式会社 アミノ変性シリコーンのエマルジョン、毛髪化粧料および繊維処理剤
WO2021132057A1 (ja) * 2019-12-24 2021-07-01 信越化学工業株式会社 吸水防止剤及び板紙
WO2024034400A1 (ja) * 2022-08-10 2024-02-15 信越化学工業株式会社 アミノ変性シリコーンエマルジョン組成物及びその製造方法、ならびに繊維処理剤及び毛髪化粧料
WO2024101241A1 (ja) * 2022-11-11 2024-05-16 信越化学工業株式会社 アミノ変性シリコーンエマルション、ならびに塗料添加剤及び塗料
TWI846832B (zh) 2019-04-09 2024-07-01 日商信越化學工業股份有限公司 乳化液撥水劑組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002294158A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Yokohama Yushi Kogyo Kk 新規コーティング剤
JP2003206478A (ja) * 2002-01-15 2003-07-22 Ishihara Chem Co Ltd 水性硬表面用撥水コート剤
JP2011001419A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Shin-Etsu Chemical Co Ltd アミノ変性シリコーンマイクロエマルジョン調製用組成物、アミノ変性シリコーンマイクロエマルジョンの製造方法およびアミノ変性シリコーンマイクロエマルジョン

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002294158A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Yokohama Yushi Kogyo Kk 新規コーティング剤
JP2003206478A (ja) * 2002-01-15 2003-07-22 Ishihara Chem Co Ltd 水性硬表面用撥水コート剤
JP2011001419A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Shin-Etsu Chemical Co Ltd アミノ変性シリコーンマイクロエマルジョン調製用組成物、アミノ変性シリコーンマイクロエマルジョンの製造方法およびアミノ変性シリコーンマイクロエマルジョン

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113661223A (zh) * 2019-04-09 2021-11-16 信越化学工业株式会社 乳液疏水剂组合物
JP2020172569A (ja) * 2019-04-09 2020-10-22 信越化学工業株式会社 エマルション撥水剤組成物
TWI846832B (zh) 2019-04-09 2024-07-01 日商信越化學工業股份有限公司 乳化液撥水劑組成物
WO2020208905A1 (ja) * 2019-04-09 2020-10-15 信越化学工業株式会社 エマルション撥水剤組成物
CN113661223B (zh) * 2019-04-09 2024-03-08 信越化学工业株式会社 乳液疏水剂组合物
JP7063840B2 (ja) 2019-04-09 2022-05-09 信越化学工業株式会社 エマルション撥水剤組成物
JP2021070746A (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 信越化学工業株式会社 アミノ変性シリコーンのエマルジョン、毛髪化粧料および繊維処理剤
JP7092733B2 (ja) 2019-10-30 2022-06-28 信越化学工業株式会社 アミノ変性シリコーンのエマルジョン、毛髪化粧料および繊維処理剤
WO2021084912A1 (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 信越化学工業株式会社 アミノ変性シリコーンのエマルジョン、毛髪化粧料および繊維処理剤
JPWO2021132057A1 (ja) * 2019-12-24 2021-07-01
CN114846097A (zh) * 2019-12-24 2022-08-02 信越化学工业株式会社 防吸水剂及纸板
JP7414079B2 (ja) 2019-12-24 2024-01-16 信越化学工業株式会社 吸水防止剤及び板紙
WO2021132057A1 (ja) * 2019-12-24 2021-07-01 信越化学工業株式会社 吸水防止剤及び板紙
WO2024034400A1 (ja) * 2022-08-10 2024-02-15 信越化学工業株式会社 アミノ変性シリコーンエマルジョン組成物及びその製造方法、ならびに繊維処理剤及び毛髪化粧料
WO2024101241A1 (ja) * 2022-11-11 2024-05-16 信越化学工業株式会社 アミノ変性シリコーンエマルション、ならびに塗料添加剤及び塗料

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180111614A (ko) 2018-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018172491A (ja) 安定性に優れ、環境に対する負荷が小さいアミノ変性シリコーンエマルジョン組成物
JP5551341B2 (ja) 水中油型オルガノポリシロキサンエマルジョン組成物、それからなる化粧料原料およびそれを用いた頭髪化粧料の製造方法
US6221833B1 (en) Cleaning and surface treatment compositions containing silcone oils
TWI546325B (zh) 用於製造可穩定儲存之水性共分散液的方法及包含該共分散液的油漆調配物
JP2011063794A (ja) 高圧噴付用撥水処理剤、および、車両表面の撥水処理方法
CN106047118A (zh) 一种家具用抗菌环保漆
JP7063840B2 (ja) エマルション撥水剤組成物
EP3452173B1 (de) Wässrige emulsionen enthaltend aminofunktionelle organopolysiloxane und nicht-ionische emulgatoren
JP2008095018A (ja) タイヤの水性艶出し組成物
JP3927014B2 (ja) 乳化液の製造方法
JP2005054090A (ja) 水中油型変性シリコーンエマルジョン組成物
TWI846832B (zh) 乳化液撥水劑組成物
KR20220108072A (ko) 소수성 화합물을 위한 비-재습윤성 o/w (수중유) 유화 시스템
JPH08217968A (ja) 水性塗料用増粘剤組成物
JP2005054035A (ja) 防汚撥水剤組成物
JP6809837B2 (ja) 車両コーティング剤の塗布方法及び塗布装置
JP4713865B2 (ja) 水性コーティング剤およびこの水性コーティング剤のコーティング方法
JP4982033B2 (ja) 洗車用水性ワックス剤
JP6368878B1 (ja) 塗料組成物調製用水性シリコーン樹脂エマルションの製造方法
WO2024101241A1 (ja) アミノ変性シリコーンエマルション、ならびに塗料添加剤及び塗料
JP4918217B2 (ja) アミド系ワックスおよびそれを含む流動調整剤
JPH05295264A (ja) ペインタブル離型剤用水中油滴型乳化組成物
JPH0820733A (ja) 塗料用抗菌剤分散液
JP2003026922A (ja) シリコンエマルジョン組成物
JP2022159787A (ja) 水系撥水抗菌処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200827