JP2018124790A - 意思決定装置 - Google Patents
意思決定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018124790A JP2018124790A JP2017016294A JP2017016294A JP2018124790A JP 2018124790 A JP2018124790 A JP 2018124790A JP 2017016294 A JP2017016294 A JP 2017016294A JP 2017016294 A JP2017016294 A JP 2017016294A JP 2018124790 A JP2018124790 A JP 2018124790A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- decision
- electrolyte
- electrodes
- voltage
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 68
- 230000009471 action Effects 0.000 claims abstract description 47
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims abstract description 26
- 239000002001 electrolyte material Substances 0.000 claims abstract description 25
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 10
- 239000011244 liquid electrolyte Substances 0.000 claims description 8
- -1 tetrafluoroborate ion Chemical class 0.000 claims description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 6
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 6
- 229920000557 Nafion® Polymers 0.000 claims description 5
- 230000037427 ion transport Effects 0.000 claims description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims description 4
- QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N tetramethylammonium Chemical compound C[N+](C)(C)C QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004200 2-methoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910000625 lithium cobalt oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N lithium;oxido(oxo)cobalt Chemical compound [Li+].[O-][Co]=O BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 3
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DZLFLBLQUQXARW-UHFFFAOYSA-N tetrabutylammonium Chemical compound CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DZLFLBLQUQXARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N tetraethylammonium Chemical compound CC[N+](CC)(CC)CC CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 3
- ZNOKGRXACCSDPY-UHFFFAOYSA-N tungsten trioxide Chemical compound O=[W](=O)=O ZNOKGRXACCSDPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N lithium oxide Chemical compound [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910001947 lithium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 2
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M dilithium;hydroxide Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-] XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002113 nanodiamond Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Hybrid Cells (AREA)
Abstract
Description
近年、こうした多本腕バンディット問題の効率的な解法として「綱引き原理」が提案された(非特許文献1から3、及び特許文献1)。例えば、報酬確率の異なる2つの行動を選択する場合、それぞれの行動に対する試行錯誤において得られる報酬に応じて変位(綱引き)する物体を用いることによって、より報酬確率の高い行動を選択する。これを意思決定と呼ぶ。
図1を参照しながら報酬確率80%の行動Aと20%の行動Bの2つの行動を選択する場合を考える。行動AとBの報酬確率はプレイヤーにとって未知であるため、それぞれの行動を選択し報酬を得る、あるいは得られないという経験を基に報酬確率を予測し、より報酬確率の高い行動を選択(意思決定)する。綱引き原理では、プレイヤーが行動AやBを選択し、得た報酬に応じて物体を刻一刻と変位させていくことによって、より報酬確率の高い行動を選択(意思決定)する。例えば、試行錯誤の過程で行動Aを選択し、報酬を得た場合は+1、報酬を得られなかった場合は‐ωの変位を物体に与える。逆に行動Bを選択し、報酬を得た場合は‐1、報酬を得られなかった場合は+ωの変位を物体に与える。物体の変位がどちらかに偏ることにより、選択(意思決定)をしたと見做せばよい。ここで、ωはγ/2‐γで定義される。図1の場合、γは行動Aの報酬確率(80%)と行動Bの報酬確率(20%)の和を100で割った値である1.0となる(非特許文献1)。
(構成1)
電荷の蓄積により学習を行う学習手段、事象の行動に応じた電荷を前記学習手段に与える電荷供給手段、及び前記学習手段の電圧を読み取る電圧読み取り手段を有し、前記電圧読み取り手段で読み取った電圧により意思を決定する意思決定装置であって、
前記学習手段は、電場によるイオンの輸送が可能な電解質材料層を2以上の電極で挟んだ電解質素子からなる、意思決定装置。
(構成2)
前記2以上の電極間に前記電荷の流入による電流を流して前記イオンを輸送し、前記電極間に電圧を生じさせる、構成1記載の意思決定装置。
(構成3)
前記イオンの前記2以上の電極のうちの少なくとも1の電極側への移動または電極内への侵入により、前記2以上の電極に電子及び正孔が生成されて電圧が発生する、構成1または2記載の意思決定装置。
(構成4)
前記電解質材料層は液体電解質または固体電解質を含む、構成1から3の何れか1に記載の意思決定装置。
(構成5)
前記液体電解質は、テトラメチルアンモニウムイオン(TMA+)、テトラエチルアンモニウムイオン(TEA+)、テトラブチルアンモニウムイオン(TBA+)、テトラフルオロホウ酸イオン(BF4 −)、N,N−ジエチル−N−メチル−N−(2−メトキシエチル)アンモニウム−ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(DEME−TFSI)、N,N−ジエチル−N−メチル−N−(2−メトキシエチル)アンモニウム−テトラフルオロボラート(DEME−BF4)からなる群の少なくとも1を含む、構成4記載の意思決定装置。
(構成6)
前記電解質材料は可動イオンを有する高分子化合物を含む構成4に記載の意思決定装置。
(構成7)
前記高分子化合物はポリエチレンオキシドまたはナフィオンの少なくとも何れかを含む、構成6に記載の意思決定装置。
(構成8)
前記電解質材料層は可動イオンを有する金属酸化物またはケイ酸(SiO2) の少なくとも何れかを含む、構成4に記載の意思決定装置。
(構成9)
前記金属酸化物は、酸化セリウム(CeO2)、酸化タンタル(Ta2O5)、酸化ジルコニウム(ZrO2)、酸化ニオブ(Nb2O5)、酸化タングステン(WO3)、酸化リチウム(Li2O)からなる群の少なくとも1を含む、構成8に記載の意思決定装置。
(構成10)
前記2以上の電極は電子伝導性を有する金属または半導体の少なくとも何れかを含む、構成4に記載の意思決定装置。
(構成11)
前記金属は、金、白金、銀、パラジウム、アルミニウム、鉄、銅、タングステン、チタン、タンタルからなる群の少なくとも1を含む、構成10に記載の意思決定装置。
(構成12)
前記半導体は、炭素、シリコン、コバルト酸リチウムからなる群の少なくとも1を含む、構成10に記載の意思決定装置。
(構成13)
前記金属及び半導体は、電場下でイオンとの化学反応が可能な活性物質を含む、構成10に記載の意思決定装置。
(構成14)
前記金属及び半導体は、電場下でイオン輸送が可能な電解質を含み、前記電解質材料層内及び前記2以上の電極のうちの一方の電極内のイオンが移動して他方の電極内に前記イオンが侵入する、構成10に記載の意思決定装置。
(構成15)
前記意思決定装置は配線切替手段を有する、構成1から14の何れかに記載の意思決定装置。
(実施の形態1)
<意思決定装置の構成>
本発明の意思決定装置は、電荷の蓄積により学習を行う学習手段、事象の行動に応じた電荷を学習手段に与える電荷供給手段、及び学習手段の電圧を読み取る電圧読み取り手段からなり、その構成を図2に示す。
ここで、電荷の蓄積により学習を行う学習手段は、電場によるイオン輸送が可能な電解質材料層を2以上の電極で挟んだ電解質素子11からなる。
電荷供給手段は、事象の行動の学習をさせるための入力信号を基に電源から電荷を供給する電源スイッチからなり、電圧を読み取る手段は電圧計14からなる。電圧計は、この回路を流れる電流に対してなるべく影響を与えないように、高抵抗(高インピーダンス)のものを用いることが好ましい。
電源スイッチは、電源と入力信号により電圧の印加と切断、電圧の正負及びその電圧の大きさの調整を行う機能を有する。図1では、電源スイッチは、電解質素子11に入力信号15を基に第1の電圧を印加及びその切断が可能な第1の電源スイッチ12と、入力信号16を基に第1の電源とは逆向きの電圧を印加及びその切断することが可能な第2の電源スイッチ13からなる場合を示す。但し、これは一例であり、電源スイッチは、1つの電源から入力信号を基に、電解質素子11に正負を含む所定の電圧を印加したり、電圧の印加を中断したりすることが可能なスイッチを有するものでもよい。
電源スイッチ13としては、例えば図4に示すように、MOSトランジスタスイッチ25、直流電源26、可変抵抗27からなるものが挙げられる。ここで、直流電源26は、直流電源22の電圧の正負とは逆の正負を与える電源にしておく。学習を与えるための入力信号16がMOSトランジスタ25のゲート28に入力されると、MOSトランジスタ25がオンの状態になって、電解質素子11に電源スイッチ12からの電圧とは逆向きの電圧が印加される。入力信号16が入力されない場合は、MOSトランジスタ25はオフの状態になって電解質素子11へは電圧は印加されない。ここで、電源スイッチ12と同様に、電解質素子11に印加される電圧の大きさは可変抵抗27によって所定の値に調整される。
実施の形態1では、その構成と機能をわかりやすくすることも考慮して、電極が2つからなる電解質素子11(2端子電解質素子11)の場合について説明する。
電解質素子11の構造を断面図である図5に示す。電解質素子11は、陰イオン1と陽イオン2が移動出来る電解質材料層3を第1の電極4と第2の電極5で挟んだ積層構造になっている。電流印加による効果は、第1の電極4と第2の電極5との間の電圧(起電力)として測定可能である。
ここで、可動イオンを含む高分子化合物としては、ポリエチレンオキシド、ナフィオンを挙げることができ、可動イオンを有する金属酸化物としては、酸化セリウム(CeO2)、酸化タンタル(Ta2O5)、酸化ジルコニウム(ZrO2)、酸化ニオブ(Nb2O5)、酸化タングステン(WO3)、酸化リチウム(Li2O)を挙げることができる。
図6と図7を参照しながら、本発明の動的に強化学習可能な意思決定装置の動作を説明する。図6は、図5に示した2端子電解質素子11に対して第2の電極側から電流を流すことによって、第1の電極4と第2の電極5の間の電圧(起電力)を変化させることができることを示している。
この状態は平行極板キャパシタに蓄電したのと類似の状態であるので、第1の電極4と第2の電極5との間に、第1の電極4を正の極性とした電圧(Vで表し、第1の電極4側の電圧を印加電圧の極性とする。)が起電力として生じる。ここで、この起電力Vは、流れる電流や電解質材料層3内におけるイオン伝導度、イオン輸率によって変化する。なお、電流を流す時間は数ミリ秒から数秒が好ましい。
図7のt1に示す時点で起電力を正と判定すると、行動Aを選択するのでPAの確率で報酬を得るが、装置上では、この報酬に対応する予め定めた値の正の電流を一定時間流しておく。正の電流により、起電力Vは正の極性で増大する(V1に対応)。電流を止めて回路を一定時間開くと、起電力Vの減衰が起こる(V2に対応)。回路を開いた状態でt2の時点で起電力Vを判定した後、t2の時点から再び電流(この場合は上記とは逆向きの電流)を流し、t3の時点で起電力Vを判定する。そして、t3の時点で回路を開き(V4に対応)、同様の過程を繰り返す。図7の時刻t1からt2の過程(図7のT1)を1回の試行とし、この試行を繰り返し行う。試行回数を増すに従い、起電力が正、もしくは負に偏っていく。これを以て装置が行動A、もしくは行動Bを選択したと判断する。例えば、PA>PBであれば、正の起電力に偏っていくとき、意思決定装置100は報酬確率がより高い行動を正しく選択したと解釈される。
一連の強化学習と意思決定は2つ以上の行動に対しても、対応する電極を適宜増設することによって実施することが可能である。具体的には、上述の起電力の判定基準を、最も高いもしくは低い起電力を示す行動を選択する、と改めればよい。よって、原理上は取り扱うことが出来る行動の数には制限がない。
電極の数を第1の電極4、第2の電極5、そして第3の電極6と3つに増やした電解質素子51の例を図8に示す。ここで、第1の電極4、第2の電極5、第3の電極6をそれぞれ行動A、B、Cに対応させた場合を考える。実施の形態1で述べた2端子電解質素子1を用いた場合と同様に、図9に示すように、報酬確率PAに対応する電流を第1の電極4、第2の電極5、第3の電極6の間に流す。こうした試行を繰り返すことで、最も報酬確率の高い行動を選択することが可能になる。
本技術を用いた場合、電解質素子1個による試行では最も報酬確率が高い行動のみしか決定出来ないのに対し、素子を増やすことによってより困難な問題を解くことが可能になる。電極を複数取り付けた電解質素子7及び8を、配線切替機9を介して電源(直流電源)60に接続した学習記憶装置部120を図11に示す。ここで、学習記憶装置部120は、意思決定装置の一部で、学習手段と電荷供給手段からなるモジュールである。
このように、電解質素子1個による試行では最も報酬確率が高い行動のみしか決定出来ないのに対し、電解質素子の数を増やし、配線切替機(配線切替手段)を用いて適宜各電解質素子間の電極の電気的接合と切り離し、電源への接合と切り離しを行うことで上位2つ以上を決定するというより困難な問題を解くことが可能になる。
実施例1では、図2に示す意思決定装置100を用いて、意思決定の評価を行った。そこでは、電解質素子11の電極数を2とし、報酬化率PA、PBに応じてその2つの電極間に電源スイッチ15及び16を通じて下記所定の電圧を印加して、起電力の変化を電圧計14でモニターした。電解質素子11の電極4,5にはグラファイトを用い、電解質材料層3の電解質としては液体電解質であるテトラメチルアンモニウム-テトラフルオロボラート(TMA−BF4)を用いた(図5参照)。
実施例2では、実施例1で用いた装置の電解質のみを液体電解質から固体電解質であるナフィオンに代えて実施例1と同様の測定を行った場合を示す。報酬確率PA、PBを60%、40%として試行回数200回毎に入れ替えて測定を行った結果を図17に示すが、その図から実施例1と同様の正答確率の変化が確認出来る。これは、液体、固体という電解質の状態に関わらずイオン伝導性によって強化学習、及びそれに伴う意思決定が可能となっていることを示している。この例ではナフィオン中を伝導するプロトンによって機能が得られている。
2:陽イオン
3:電解質材料層
4:第1の電極
5:第2の電極
6:第3の電極
7:電解質素子
8:電解質素子
9:配線切替機
11:電解質素子
12:第1の電源スイッチ
13:第2の電源スイッチ
14:電圧計
15,16:入力信号
21,25: MOSトランジスタ
22,26:直流電源
23,27:可変抵抗
24,28:ゲート
31:電解質素子
32:電解質材料層
33:第1の電極
34:第2の電極
35:第3の電極
41,42,44,45,47,48:電源スイッチ
43,46,49:電圧計
51:電解質素子
60:電源(直流電源)
100,110:意思決定装置
120:学習記憶装置部
Claims (15)
- 電荷の蓄積により学習を行う学習手段、事象の行動に応じた電荷を前記学習手段に与える電荷供給手段、及び前記学習手段の電圧を読み取る電圧読み取り手段を有し、前記電圧読み取り手段で読み取った電圧により意思を決定する意思決定装置であって、
前記学習手段は、電場によるイオンの輸送が可能な電解質材料層を2以上の電極で挟んだ電解質素子からなる、意思決定装置。 - 前記2以上の電極間に前記電荷の流入による電流を流して前記イオンを輸送し、前記電極間に電圧を生じさせる、請求項1記載の意思決定装置。
- 前記イオンの前記2以上の電極のうちの少なくとも1の電極側への移動または電極内への侵入により、前記2以上の電極に電子及び正孔が生成されて電圧が発生する、請求項1または2記載の意思決定装置。
- 前記電解質材料層は液体電解質または固体電解質を含む、請求項1から3の何れか1に記載の意思決定装置。
- 前記液体電解質は、テトラメチルアンモニウムイオン(TMA+)、テトラエチルアンモニウムイオン(TEA+)、テトラブチルアンモニウムイオン(TBA+)、テトラフルオロホウ酸イオン(BF4 −)、N,N−ジエチル−N−メチル−N−(2−メトキシエチル)アンモニウム−ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(DEME−TFSI)、N,N−ジエチル−N−メチル−N−(2−メトキシエチル)アンモニウム−テトラフルオロボラート(DEME−BF4)からなる群の少なくとも1を含む、請求項4記載の意思決定装置。
- 前記電解質材料は可動イオンを有する高分子化合物を含む請求項4に記載の意思決定装置。
- 前記高分子化合物はポリエチレンオキシドまたはナフィオンの少なくとも何れかを含む、請求項6に記載の意思決定装置。
- 前記電解質材料層は可動イオンを有する金属酸化物またはケイ酸(SiO2) の少なくとも何れかを含む、請求項4に記載の意思決定装置。
- 前記金属酸化物は、酸化セリウム(CeO2)、酸化タンタル(Ta2O5)、酸化ジルコニウム(ZrO2)、酸化ニオブ(Nb2O5)、酸化タングステン(WO3)、酸化リチウム(Li2O)からなる群の少なくとも1を含む、請求項8に記載の意思決定装置。
- 前記2以上の電極は電子伝導性を有する金属または半導体の少なくとも何れかを含む、請求項4に記載の意思決定装置。
- 前記金属は、金、白金、銀、パラジウム、アルミニウム、鉄、銅、タングステン、チタン、タンタルからなる群の少なくとも1を含む、請求項10に記載の意思決定装置。
- 前記半導体は、炭素、シリコン、コバルト酸リチウムからなる群の少なくとも1を含む、請求項10に記載の意思決定装置。
- 前記金属及び半導体は、電場下でイオンとの化学反応が可能な活性物質を含む、請求項10に記載の意思決定装置。
- 前記金属及び半導体は、電場下でイオン輸送が可能な電解質を含み、前記電解質材料層内及び前記2以上の電極のうちの一方の電極内のイオンが移動して他方の電極内に前記イオンが侵入する、請求項10に記載の意思決定装置。
- 前記意思決定装置は配線切替手段を有する、請求項1から14の何れかに記載の意思決定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017016294A JP6872226B2 (ja) | 2017-01-31 | 2017-01-31 | 意思決定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017016294A JP6872226B2 (ja) | 2017-01-31 | 2017-01-31 | 意思決定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018124790A true JP2018124790A (ja) | 2018-08-09 |
JP6872226B2 JP6872226B2 (ja) | 2021-05-19 |
Family
ID=63109684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017016294A Active JP6872226B2 (ja) | 2017-01-31 | 2017-01-31 | 意思決定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6872226B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020059723A1 (ja) * | 2018-09-18 | 2020-03-26 | 学校法人慶應義塾 | 意思決定装置、及び意思決定装置の制御方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0335347A (ja) * | 1989-06-30 | 1991-02-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理素子 |
JP2012256657A (ja) * | 2011-06-08 | 2012-12-27 | National Institute For Materials Science | シナプス動作素子 |
-
2017
- 2017-01-31 JP JP2017016294A patent/JP6872226B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0335347A (ja) * | 1989-06-30 | 1991-02-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理素子 |
JP2012256657A (ja) * | 2011-06-08 | 2012-12-27 | National Institute For Materials Science | シナプス動作素子 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020059723A1 (ja) * | 2018-09-18 | 2020-03-26 | 学校法人慶應義塾 | 意思決定装置、及び意思決定装置の制御方法 |
JPWO2020059723A1 (ja) * | 2018-09-18 | 2021-09-24 | 学校法人慶應義塾 | 意思決定装置、及び意思決定装置の制御方法 |
JP7403739B2 (ja) | 2018-09-18 | 2023-12-25 | 慶應義塾 | 意思決定装置、及び意思決定装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6872226B2 (ja) | 2021-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Fuller et al. | Parallel programming of an ionic floating-gate memory array for scalable neuromorphic computing | |
Cho et al. | Interfacial metal–oxide interactions in resistive switching memories | |
Lübben et al. | Active electrode redox reactions and device behavior in ECM type resistive switching memories | |
CN110622313B (zh) | 记忆性结构 | |
Parejiya et al. | Improving contact impedance via electrochemical pulses applied to lithium–solid electrolyte interface in solid-state batteries | |
Gao et al. | Ultra-low-energy three-dimensional oxide-based electronic synapses for implementation of robust high-accuracy neuromorphic computation systems | |
US10429343B1 (en) | Tunable ionic electronic transistor | |
Gao et al. | First-principles study of microscopic electrochemistry at the LiCoO2 cathode/LiNbO3 coating/β-Li3PS4 solid electrolyte interfaces in an all-solid-state battery | |
Erlandsson et al. | Electrolysis‐reducing electrodes for electrokinetic devices | |
Kim et al. | Reliable multistate data storage with low power consumption by selective oxidation of pyramid-structured resistive memory | |
Zhou et al. | Control of emergent properties at a correlated oxide interface with graphene | |
Terabe et al. | A variety of functional devices realized by ionic nanoarchitectonics, complementing electronics components | |
Marchante et al. | An electrically driven and readable molecular monolayer switch based on a solid electrolyte | |
Park et al. | Solution‐Processed Flexible Threshold Switch Devices | |
Park et al. | Nitrogen-induced filament confinement technique for a highly reliable hafnium-based electrochemical metallization threshold switch and its application to flexible logic circuits | |
van den Hurk et al. | Processes and Limitations during Filament Formation and Dissolution in GeS x-based ReRAM Memory Cells | |
Duncan et al. | Hydrogen doping in HfO2 resistance change random access memory | |
Stoliar et al. | Nonvolatile multilevel resistive switching memory cell: A transition metal oxide-based circuit | |
Jin et al. | Ferroelectrically modulated ion dynamics in Li+ electrolyte-gated transistors for neuromorphic computing | |
Dananjaya et al. | Unidirectional threshold switching induced by Cu migration with high selectivity and ultralow OFF current under gradual electroforming treatment | |
Zhai et al. | Reconfigurable 2D-ferroelectric platform for neuromorphic computing | |
JP6872226B2 (ja) | 意思決定装置 | |
Nagata et al. | Gate tuning of synaptic functions based on oxygen vacancy distribution control in four-terminal TiO2− x memristive devices | |
Liu et al. | Proton-assisted redox-based three-terminal memristor for synaptic device applications | |
Xu et al. | Computational Study on Filament Growth Dynamics in Microstructure-Controlled Storage Media of Resistive Switching Memories |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6872226 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |