JP2018040472A - シール材 - Google Patents

シール材 Download PDF

Info

Publication number
JP2018040472A
JP2018040472A JP2016176628A JP2016176628A JP2018040472A JP 2018040472 A JP2018040472 A JP 2018040472A JP 2016176628 A JP2016176628 A JP 2016176628A JP 2016176628 A JP2016176628 A JP 2016176628A JP 2018040472 A JP2018040472 A JP 2018040472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
sealing material
groove
wall portion
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016176628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6664298B2 (ja
Inventor
一平 中川
Ippei Nakagawa
一平 中川
延博 吉田
Nobuhiro Yoshida
延博 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Valqua Industries Ltd
Nihon Valqua Kogyo KK
Original Assignee
Nippon Valqua Industries Ltd
Nihon Valqua Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2016176628A priority Critical patent/JP6664298B2/ja
Application filed by Nippon Valqua Industries Ltd, Nihon Valqua Kogyo KK filed Critical Nippon Valqua Industries Ltd
Priority to KR1020197009771A priority patent/KR102428181B1/ko
Priority to PCT/JP2017/031907 priority patent/WO2018047808A1/ja
Priority to KR1020217029314A priority patent/KR102410441B1/ko
Priority to US16/327,573 priority patent/US11384838B2/en
Priority to TW106130751A priority patent/TWI737809B/zh
Priority to TW111127868A priority patent/TWI806716B/zh
Priority to TW110121345A priority patent/TWI794832B/zh
Publication of JP2018040472A publication Critical patent/JP2018040472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6664298B2 publication Critical patent/JP6664298B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/021Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing
    • F16J15/022Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing characterised by structure or material
    • F16J15/024Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing characterised by structure or material the packing being locally weakened in order to increase elasticity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/102Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/021Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing
    • F16J15/022Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing characterised by structure or material
    • F16J15/024Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing characterised by structure or material the packing being locally weakened in order to increase elasticity
    • F16J15/025Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing characterised by structure or material the packing being locally weakened in order to increase elasticity and with at least one flexible lip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/061Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with positioning means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/064Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces the packing combining the sealing function with other functions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • F16J15/3232Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

【課題】円筒状部材の外周面に設けられた環状の溝に装着されるシール材において、容易に当該溝に装着することができるとともに、シール材としての寿命を延ばすことが可能な構成を備えるシール材を提供する。
【解決手段】このシール材100は、底部101と、第1側壁部102と、第2側壁部103と、外壁部104と、を含み、少なくとも第1側壁部102および第2側壁部103のいずれか一方は、軸ALに直交する仮想平面VPに対して、底部101から外壁部104に向って外側に拡がるように設けられており、外壁部104は、第1側壁部102と第2側壁部103との間に、底部101側に向って凹む凹部105を有し、凹部105を挟んで、第1側壁部102を含む領域において第1リップ領域R1を構成し、第2側壁部103を含む領域において第2リップ領域R2を構成する。
【選択図】図3

Description

この発明は、シール材に関し、より特定的には、円筒状部材の外周面に設けられた環状の溝に装着されるシール材に関する。
従来のシール材に関して、たとえば、特表2015−515760号公報(特許文献1)には、装置に設けられた円筒形状部材の外周面に環状の溝が設けられ、この溝に、断面が円形形状のシール部材が装着されている。
このシール部材を溝に圧入した状態で装着することにより、溝の内部において、シール部材の復元力に基づき外側と内側とを気密的に遮断することを可能としている。これにより、外側の悪影響のある環境を内側に侵入することを阻止している。
特表2015−515760号公報
弾性部材が用いられたシール材は、半径方向に圧縮変形した状態で、溝の内部に装着され、シール材自身が元の形状に戻ろうとする復元力(弾性力)により、シール材と溝の壁面との密着性が高められている。しかし、断面形状が円形形状のシール材の場合には、シール性能を高めるために溝の壁面との接触面積を拡大させたい場合には、シール材を半径方向に大きく変形させる必要がある。しかし、シール材を半径方向に大きく変形させると圧縮力が大きくなり、シール材の溝の内部への装着時の作業性が困難になる。
一方、シール材の変形を抑えた状態で、溝の内部にシール材を装着した場合には、シール材と溝の壁面との接触面積が小さくなることから、シール材の外側からの劣化により接触面積が徐々に減少した場合には、シール材としての寿命が短くなる。
この発明の目的は、上記の課題を解決することにあり、円筒状部材の外周面に設けられた環状の溝に装着されるシール材において、容易に当該溝に装着することができるとともに、シール材としての寿命を延ばすことが可能な構成を備えるシール材を提供することにある。
このシール材は、軸方向に沿って延びる円筒状部材の外表面に設けられた半径方向に凹む環状の溝に装着される閉環状のシール材であって、当該シール材は、弾性部材により構成され、上記溝は、底壁と、上記軸方向の一方側に位置する第1側壁と、上記軸方向の他方側に位置し、上記第1側壁に対向する第2側壁とを含み、当該シール材は、上記軸を含む仮想平面に沿った断面形状で見た場合に、上記底壁側に位置する底部と、上記第1側壁側に位置する第1側壁部と、上記第2側壁側に位置する第2側壁部と、上記底部に対向する外壁部とを含み、少なくとも上記第1側壁部および上記第2側壁部のいずれか一方は、上記軸に直交する仮想平面に対して、上記底部から上記外壁部に向って外側に拡がるように設けられており、上記外壁部は、上記第1側壁部と上記第2側壁部との間に、上記底部側に向って凹む凹部を有し、上記凹部を挟んで、上記第1側壁部を含む領域において第1リップ領域を構成し、上記第2側壁部を含む領域において第2リップ領域を構成する。
他の形態では、上記第1側壁部および上記第2側壁部のいずれもが、上記軸に直交する仮想平面に対して、上記底部から上記外壁部に向って外側に拡がるように設けられている。
他の形態では、上記第1側壁部および上記第2側壁部のいずれもが、外側に膨出する円弧状の形態を有している。
このシール材によれば、円筒状部材の外周面に設けられた環状の溝に装着されるシール材において、容易に当該溝に装着することができるとともに、シール材としての寿命を延ばすことが可能な構成を備えている。
実施の形態1におけるシール材の平面図である。 図1中II−II線矢視断面図である。 図2中のIIIで囲まれた領域の拡大断面図である。 実施の形態1におけるシール材の溝への装着状態を示す模式図である。 実施の形態1におけるシール材を、溝に装着する直前の状態を示す模式断面図である。 実施の形態1におけるシール材を、溝の内部に装着した後の状態を示す模式断面図である。 (a)から(c)は、シール材の溝への誤った装着状態を示す断面模式図である。 実施の形態1におけるシール材の解析結果を示す第1図である。 実施の形態1におけるシール材の解析結果を示す第2図である。 実施の形態1におけるシール材の解析結果を示す第3図である。 従来Oリングの解析結果を示す第1図である。 従来Oリングの解析結果を示す第2図である。 従来Oリングの解析結果を示す第3図である。 実施の形態1におけるシール材と従来Oリングとの解析結果を比較する図である。 実施の形態2におけるシール材の断面図である。 実施の形態3におけるシール材の断面図である。
本発明に基づいた各実施の形態におけるシール材について、以下、図を参照しながら説明する。なお、以下に説明する各実施の形態において、個数、量などに言及する場合、特に記載がある場合を除き、本発明の範囲は必ずしもその個数、量などに限定されない。また、同一の部品、相当部品に対しては、同一の参照番号を付し、重複する説明は繰り返さない場合がある。
(実施の形態1:シール材100)
図1から図4を参照して、本実施の形態におけるシール材100の構造について説明する。図1は、シール材100の平面図、図2は、図1中II−II線矢視断面図、図3は、図2中のIIIで囲まれた領域の拡大断面図、図4は、シール材100の溝への装着状態を示す模式図である。
本実施の形態におけるシール材100は、図4に示すような、軸AL方向に沿って延びる円筒状部材10の外表面に設けられた半径方向に凹む環状の溝30に装着される閉環状の形態を有する。
溝30は、底壁30aと、軸AL方向の一方側に位置する第1側壁30bと、軸AL方向の他方側に位置し、第1側壁30bに対向する第2側壁30cとを含む。円筒状部材10は、第1部材10Aと第2部材10Bとで構成され、第1部材10Aと第2部材10Bとは、接着剤20により接合されている。溝30の底壁30aには、接着剤20が露出している。溝30の寸法は、たとえば、内径が約355mm、高さが約1.85mm(図4中の上下方向)、幅が約1.85mm(図4中の左右方向)である。
このような構造を有する円筒状部材10は、たとえば、半導体製造装置に用いられるプラズマエッチング装置の半導体基板載置台の支柱等が挙げられる。
図1から図3を参照して、シール材100は、全体としては、閉環状の形態を有している。このシール材100は、たとえば、内径の直径が約351mm、高さが約2.4mm(図3の上下方向)、幅が約1.6mm(図3中の左右方向)程度である。
シール材100は、軸ALを含む仮想平面に沿った断面形状で見た場合に、溝30の底壁30a側に位置する底部101と、溝30の第1側壁30b側に位置する第1側壁部102と、溝30の第2側壁30c側に位置する第2側壁部103と、底部101に対向する外壁部104とを含む、外形形態を有している。
第1側壁部102および第2側壁部103は、軸ALに直交する仮想平面VPに対して、底部101から外壁部104に向って外側に拡がるように設けられている。第1側壁部102と仮想平面VPとの交差角度(α°)は、5°〜45°程度の間で適宜設定される。第2側壁部103と仮想平面VPとの交差角度(α°)も同様に、5°〜45°程度の間で適宜設定される。
外壁部104は、第1側壁部102と第2側壁部103との間に、底部101側に向って凹む凹部105を有する。これにより、この凹部105を挟んで、第1側壁部102を含む領域において第1リップ領域R1が構成され、第2側壁部103を含む領域において第2リップ領域R2が構成される。
シール材100に用いられる材質としては、後述するように第1リップ領域R1および第2リップ領域R2を弾性変形させて用いることから、ゴム等の弾性部材が用いられる。シール材100に用いられる弾性部材としては、たとえば、ふっ素ゴム(FKM)やパーフロロエラストマー(FFKM)が主に使用されている。
シール材100には、耐プラズマ性、純粋性、真空シール性、耐熱性、メンテナンス性、動的用途での動作安定性、コストパフォーマンスなどが求められる。特に、耐プラズマ性が要求される部位では、パーフロロエラストマーが主に使用されている。
好適な材料としては、技術革新の進む新しい半導体製造装置に対応できるシール材として、耐プラズマ性、非粘着性、純粋性、耐熱性に優れた無充填系パーフロロエラストマーとして、日本バルカー社製のFLUORITZ(登録商標)シリーズが挙げられる。FLUORITZ(登録商標)シリーズは、従来のパーフロロエラストマーと比較して、耐プラズマ性(耐ラジカル性、耐クラック性)、非粘着性を大幅に向上させた材料である。
(装着性)
次に、図4から図7を参照して、この実施の形態におけるシール材100の溝30への装着性について説明する。図5は、シール材100を、溝30に装着する直前の状態を示す模式断面図であり、図6は、シール材100を、溝30の内部に装着した後の状態を示す模式断面図であり、図7(a)から図7(c)は、シール材100の溝30への誤った装着状態を示す断面模式図である。
この実施の形態におけるシール材100は、第1側壁部102および第2側壁部103は、軸ALに直交する仮想平面VPに対して、底部101から外壁部104に向って外側に拡がるように設けられている。これにより、図4に示すように、シール材100の内径を、円筒状部材10の外形よりも拡径させて底部101側を溝30側に位置させる。
これにより、図5および図6に示すように、拡径されたシール材100の縮径しようとする復元力に基づき、シール材100を溝30に正しい姿勢で装着することができる。徐々にシール材100を溝30に押し込んで挿入することで、第1リップ領域R1および第2リップ領域R2はいずれも凹部105側に向けて傾動するとともに、第1側壁部102が、溝30の第1側壁30bに圧接され、第2側壁部103が、溝30の第2側壁30cに圧接された状態となる。これにより、シール材100と溝30との壁面との密着性を高めることを可能とする。シール材100のつぶし率は、約7%から35%の間に設定される。つぶし率は、「((シール材100の自然高さ−溝30の高さ)/シール材100の自然高さ)×100%」で定義される。
図7(a)〜図7(c)に示すように、本実施の形態におけるシール材100は、第1側壁部102および第2側壁部103は、底部101から外壁部104に向って外側に拡がるように設けられていることから、外観として形態を認識し易い。よって、シール材100にねじれが発生した場合であっても、容易にその状態を確認することができるため、溝30への誤った装着を未然に回避することができる。
(解析結果)
次に、図8から図14を参照して、本実施の形態におけるシール材100と、断面が円形形状のシール材(単に、従来Oリング500と称する。)との解析結果を比較する。図8から図10は、本実施の形態におけるシール材100の解析結果を示す図であり、図11から図13は、従来Oリング500の解析結果を示す図である。図8および図11は、常温での装着状態における解析結果、図9および図12は、0℃での装着状態における解析結果、図10および図13は、50℃での装着状態における解析結果を示す。
シール材100の外形寸法、材質は上記のとおりである。従来Oリング500の寸法は、内径が約350mm、幅および高さともに、約2.0mmである。従来Oリング500には、日本バルカー社製のFLUORITZ(登録商標)シリーズを用いた。常温状態での装着荷重は、シール材100の場合は、約0.7N/mmであり、従来Oリング500の場合は、約1.1N/mmである。
本実施の形態におけるシール材100を用いた場合、溝30との接触幅は、図8の常温(W11)および0℃(W12)の場合はいずれも、約0.62mmであり、50℃(13)の場合は、約0.85mmであった。従来Oリング500を用いた場合、溝30との接触幅は、図11の常温(W21)および0℃(W22)の場合はいずれも、約0.49mmであり、50℃(W23)の場合は、約0.59mmであった。
(作用効果)
このように、本実施の形態におけるシール材100を用いた場合には、装着荷重が従来Oリング500よりも低いにも関わらず、溝30との接触幅を大きく確保することに成功している。その結果、図14の対比図に示すように、シール部材が外部環境に晒され、たとえばエッチングガスによりシール部材の浸食が内部に向けて進行した場合であっても、本実施の形態におけるシール材100は、接触幅が従来Oリング500よりも長いことから、製品としての寿命を長く維持することを可能としている。
(実施の形態2:シール材100A)
図15を参照して、実施の形態2におけるシール材100Aについて説明する。図15は、シール材100Aの断面図である。実施の形態1におけるシール材100は、第1側壁部102および第2側壁部103が、いずれも底部101から外壁部104に向って外側に拡がるように設けられているのに対して、本実施の形態のシール材100Aは、一方の第1側壁部102のみが、外壁部104に向って外側に拡がるように設けられており、他方の第2側壁部103は、底部101に対して略垂直方向に延びるように設けられている。
この構成においても、第1リップ領域R1においては、実施の形態1と同様の機能を得ることができる。その結果、実施の形態1のシール材100と略同等の作用効果を得ることができる。
(実施の形態3:シール材100B)
図16を参照して、実施の形態3におけるシール材100Bについて説明する。図16は、シール材100Bの断面図である。実施の形態1におけるシール材100は、第1側壁部102および第2側壁部103が、いずれも底部101から外壁部104に向って直線的に外側に拡がるように設けられているのに対して、本実施の形態のシール材100Bは、第1側壁部102および第2側壁部103は、外側に膨出する円弧状の形態を有している。
この構成の場合には、第1リップ領域R1および第2リップ領域R2が、溝30の第1側壁30bおよび第2側壁30cの圧接された状態においては、直線状の場合に比べて接触長さを長くすることができる。その結果、実施の形態1と同様の機能を得ることができるとともに、製品としての寿命をより長くなることが期待できる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
10 円筒状部材、10A 第1部材、10B 第2部材、20 接着剤、30 溝、30a 底壁、30b 第1側壁、30c 第2側壁、100,100A,100B シール材、101 底部、102 第1側壁部、103 第2側壁部、104 外壁部、105 凹部、500 リング、R1 第1リップ領域、R2 第2リップ領域。

Claims (3)

  1. 軸方向に沿って延びる円筒状部材の外表面に設けられた半径方向に凹む環状の溝に装着される閉環状のシール材であって、
    当該シール材は、弾性部材により構成され、
    前記溝は、
    底壁と、
    前記軸方向の一方側に位置する第1側壁と、
    前記軸方向の他方側に位置し、前記第1側壁に対向する第2側壁と、を含み、
    当該シール材は、前記軸を含む仮想平面に沿った断面形状で見た場合に、
    前記底壁側に位置する底部と、
    前記第1側壁側に位置する第1側壁部と、
    前記第2側壁側に位置する第2側壁部と、
    前記底部に対向する外壁部と、を含み、
    少なくとも前記第1側壁部および前記第2側壁部のいずれか一方は、前記軸に直交する仮想平面に対して、前記底部から前記外壁部に向って外側に拡がるように設けられており、
    前記外壁部は、前記第1側壁部と前記第2側壁部との間に、前記底部側に向って凹む凹部を有し、
    前記凹部を挟んで、前記第1側壁部を含む領域において第1リップ領域を構成し、前記第2側壁部を含む領域において第2リップ領域を構成する、シール材。
  2. 前記第1側壁部および前記第2側壁部のいずれもが、前記軸に直交する仮想平面に対して、前記底部から前記外壁部に向って外側に拡がるように設けられている、請求項1に記載のシール材。
  3. 前記第1側壁部および前記第2側壁部のいずれもが、外側に膨出する円弧状の形態を有している、請求項1に記載のシール材。
JP2016176628A 2016-09-09 2016-09-09 シール材 Active JP6664298B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016176628A JP6664298B2 (ja) 2016-09-09 2016-09-09 シール材
PCT/JP2017/031907 WO2018047808A1 (ja) 2016-09-09 2017-09-05 シール材
KR1020217029314A KR102410441B1 (ko) 2016-09-09 2017-09-05 시일재
US16/327,573 US11384838B2 (en) 2016-09-09 2017-09-05 Seal member
KR1020197009771A KR102428181B1 (ko) 2016-09-09 2017-09-05 시일재
TW106130751A TWI737809B (zh) 2016-09-09 2017-09-08 密封材
TW111127868A TWI806716B (zh) 2016-09-09 2017-09-08 密封材
TW110121345A TWI794832B (zh) 2016-09-09 2017-09-08 密封材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016176628A JP6664298B2 (ja) 2016-09-09 2016-09-09 シール材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018040472A true JP2018040472A (ja) 2018-03-15
JP6664298B2 JP6664298B2 (ja) 2020-03-13

Family

ID=61562085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016176628A Active JP6664298B2 (ja) 2016-09-09 2016-09-09 シール材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11384838B2 (ja)
JP (1) JP6664298B2 (ja)
KR (2) KR102410441B1 (ja)
TW (3) TWI806716B (ja)
WO (1) WO2018047808A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230020846A1 (en) * 2019-12-20 2023-01-19 Endress+Hauser Flowtec Ag Assembly, housing cover having an assembly of this type, and field device having a housing cover of this type

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6664298B2 (ja) 2016-09-09 2020-03-13 株式会社バルカー シール材
US10943808B2 (en) 2016-11-25 2021-03-09 Applied Materials, Inc. Ceramic electrostatic chuck having a V-shape seal band
US11454259B2 (en) * 2020-01-23 2022-09-27 DRiV Automotive Inc. Hydraulic assembly
JP7425034B2 (ja) * 2021-12-01 2024-01-30 三菱電線工業株式会社 保護リング、それを備えた接着面保護構造、及び接着面保護方法
US11794296B2 (en) 2022-02-03 2023-10-24 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck with porous plug

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2547185A (en) * 1947-05-27 1951-04-03 Yuba Mfg Company Shaft seal
US3825272A (en) * 1971-05-19 1974-07-23 Townsend Engineering Co Face seal for food processing equipment
JPS619644U (ja) * 1984-06-25 1986-01-21 株式会社 江沼チエン製作所 防水ロ−ラチエ−ン
US20080193068A1 (en) * 2005-07-06 2008-08-14 Schaeffler Kg Seal For A Clamping System Bearing Lug

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1025704A (en) * 1962-03-13 1966-04-14 Dowty Seals Ltd Improvements in sealing devices
US3592491A (en) * 1968-04-10 1971-07-13 Hepworth Iron Co Ltd Pipe couplings
US3584889A (en) * 1968-05-13 1971-06-15 Paul A Sheets Flexible sealing ring
DE2432003C3 (de) * 1974-07-03 1980-03-06 Fa. Harri Rogatti, 7151 Auenwald Dichtring
JPS616393Y2 (ja) * 1977-04-28 1986-02-26
DE3007665C2 (de) * 1980-02-29 1982-08-19 Rainer Dipl.-Ing. 6234 Hattersheim Schlegel Sekundärdichtung für axial wirkende Gleitringdichtungen
US5429374A (en) * 1992-12-04 1995-07-04 Ford Motor Company Pressure sensitive resilient dynamic seal
US6328316B1 (en) * 1999-01-12 2001-12-11 Dupont Dow Elastomers, L.L.C. Rubber seal for semi-dynamic applications
JP3349132B2 (ja) * 1999-04-12 2002-11-20 三菱電線工業株式会社 低荷重シール
JP4452468B2 (ja) * 2003-09-05 2010-04-21 株式会社山本水圧工業所 シールリング
US7766341B2 (en) * 2004-07-16 2010-08-03 Ckd Corporation Seal structure, fluid device, integrated valve, and sealing member
JP4962687B2 (ja) * 2005-08-30 2012-06-27 Nok株式会社 密封構造
US7314590B2 (en) * 2005-09-20 2008-01-01 Bayer Materialscience Llc Method of preparing a coated molded plastic article
JP4663538B2 (ja) * 2006-01-31 2011-04-06 日本バルカー工業株式会社 あり溝用シール材およびあり溝用シール材が装着された真空用ゲート弁
WO2007094228A1 (ja) 2006-02-14 2007-08-23 Nippon Valqua Industries, Ltd. 複合シール材
US7589950B2 (en) 2006-10-13 2009-09-15 Applied Materials, Inc. Detachable electrostatic chuck having sealing assembly
US20090014962A1 (en) * 2007-07-12 2009-01-15 Lyman Scott Ducworth Multi-layered seal
JP5660753B2 (ja) 2007-07-13 2015-01-28 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated プラズマエッチング用高温カソード
EP2212593B1 (de) 2007-10-29 2014-08-20 Ludwig Hiss Spreizdichtung, insbesondere für gase
JP5214743B2 (ja) 2008-02-08 2013-06-19 ラム リサーチ コーポレーション プラズマ処理チャンバのパーツのための保護被覆およびその使用方法
FR2930310B1 (fr) * 2008-04-18 2010-08-27 Joint Francais Joint d'etancheite ameliore et utilisations d'un tel joint.
US20090315277A1 (en) * 2008-06-23 2009-12-24 Kaori Iwamoto Rubber seal for semi-dynamic and dynamic applications
US9543181B2 (en) 2008-07-30 2017-01-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Replaceable electrostatic chuck sidewall shield
US20100084827A1 (en) * 2008-10-08 2010-04-08 Peddle Darron G Self-retaining seal for undercut groove
US9859142B2 (en) 2011-10-20 2018-01-02 Lam Research Corporation Edge seal for lower electrode assembly
KR20220146554A (ko) 2012-04-26 2022-11-01 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 Esc 본딩 접착제 부식을 방지하기 위한 방법들 및 장치
WO2014057803A1 (ja) * 2012-10-09 2014-04-17 日本バルカー工業株式会社 複合シール
JP6088374B2 (ja) * 2013-07-09 2017-03-01 三菱電線工業株式会社 軸シール
US9583377B2 (en) 2013-12-17 2017-02-28 Lam Research Corporation Installation fixture for elastomer bands
CN204114112U (zh) 2014-07-31 2015-01-21 广东永泉阀门科技有限公司 Y型密封圈
JP6532242B2 (ja) 2015-02-16 2019-06-19 株式会社バルカー シール材
JP6664298B2 (ja) 2016-09-09 2020-03-13 株式会社バルカー シール材

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2547185A (en) * 1947-05-27 1951-04-03 Yuba Mfg Company Shaft seal
US3825272A (en) * 1971-05-19 1974-07-23 Townsend Engineering Co Face seal for food processing equipment
JPS619644U (ja) * 1984-06-25 1986-01-21 株式会社 江沼チエン製作所 防水ロ−ラチエ−ン
US20080193068A1 (en) * 2005-07-06 2008-08-14 Schaeffler Kg Seal For A Clamping System Bearing Lug

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230020846A1 (en) * 2019-12-20 2023-01-19 Endress+Hauser Flowtec Ag Assembly, housing cover having an assembly of this type, and field device having a housing cover of this type
US12007025B2 (en) * 2019-12-20 2024-06-11 Endress+Hauser Flowtec Ag Assembly, housing cover having an assembly of this type, and field device having a housing cover of this type

Also Published As

Publication number Publication date
TW202138702A (zh) 2021-10-16
WO2018047808A1 (ja) 2018-03-15
KR20210114565A (ko) 2021-09-23
TW202244413A (zh) 2022-11-16
US11384838B2 (en) 2022-07-12
TWI806716B (zh) 2023-06-21
KR102410441B1 (ko) 2022-06-16
TWI737809B (zh) 2021-09-01
TWI794832B (zh) 2023-03-01
KR102428181B1 (ko) 2022-08-01
TW201812196A (zh) 2018-04-01
JP6664298B2 (ja) 2020-03-13
US20190242480A1 (en) 2019-08-08
KR20190044674A (ko) 2019-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018040472A (ja) シール材
WO2017086333A1 (ja) 真空チャック
JP6104927B2 (ja) 複合シール
US20100178439A1 (en) Flexible edge seal for vacuum insulating glazing units
TWI770111B (zh) 複合密封材
CN107076304B (zh) 具有密封表面延伸部的环密封
JP4247625B2 (ja) 耐プラズマ用シール
US20090315277A1 (en) Rubber seal for semi-dynamic and dynamic applications
CN105161449A (zh) 晶圆固定装置
WO2020026943A1 (ja) 複合シール材
JP6043881B2 (ja) 空気ばね装置及び空気ばね装置の製造方法
JPWO2011024523A1 (ja) コンタミシール装置
JP5777315B2 (ja) 複合シール材
JP2016149382A (ja) 縦型ウエハボート
JP2006046446A (ja) 弾性シール構造
JP2012225382A (ja) 天井貫通パイプの支持治具及びこれを用いた天井貫通パイプシール構造
JP2019002534A (ja) 断熱装置
KR20110055837A (ko) 정전 척
JP2020012512A (ja) 環状シール材
KR102144410B1 (ko) 가스켓
JP6894772B2 (ja) 真空チャック
JP2018152488A (ja) シール構造
JP6134279B2 (ja) 差圧/静圧複合センサ
JP2010265950A (ja) 密封構造及びシール材
JP2019215049A (ja) 免震装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6664298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250