JP2017532980A - シーケンスに基づく検出方法 - Google Patents

シーケンスに基づく検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017532980A
JP2017532980A JP2017525077A JP2017525077A JP2017532980A JP 2017532980 A JP2017532980 A JP 2017532980A JP 2017525077 A JP2017525077 A JP 2017525077A JP 2017525077 A JP2017525077 A JP 2017525077A JP 2017532980 A JP2017532980 A JP 2017532980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probes
sequence
seq
probe
polynucleotide sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017525077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017532980A5 (ja
JP6684790B2 (ja
Inventor
ワン,ドン
ワン,フイ
ヂャン,ヤン
シアン,グアンシン
スン,イーミン
シン,ワンリ
チェン,ジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsinghua University
CapitalBio Corp
Original Assignee
Tsinghua University
CapitalBio Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsinghua University, CapitalBio Corp filed Critical Tsinghua University
Publication of JP2017532980A publication Critical patent/JP2017532980A/ja
Publication of JP2017532980A5 publication Critical patent/JP2017532980A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6684790B2 publication Critical patent/JP6684790B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6827Hybridisation assays for detection of mutation or polymorphism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/6853Nucleic acid amplification reactions using modified primers or templates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/6858Allele-specific amplification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/16Primer sets for multiplex assays

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明では、遺伝子座を解析するための、マルチサンプルおよびマルチローカス方法が提供される。特に、本発明では、プローブの設計、前増幅、ビオチン標識、ハイブリダイゼーション、ライゲーション、バーコード特異的プライマー伸長、シーケンスおよびSNP部位の解析を含む、SNPの検出およびハイスループットシーケンスに基づく解析方法が提供される。解析に用いられるプローブセットも提供される。

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2014年11月10日に出願され、2015年2月25日にCN104372093Aとして公開された中国特許出願第201410643497.9号の優先権を主張するものであり、その内容は、すべての目的のために、参照により全体として本明細書に取り込まれる。
(技術分野)
本出願はバイオテクノロジーの分野、特にハイスループットシーケンスまたは第二世代シーケンスといった、シーケンス技術に基づいたSNPまたは突然変異の検出方法に関連する。
SNPは、分子診断、臨床試験、病原体検出、法医学、遺伝病研究、個別療法および医薬品、およびその他の多くの分野において、極めて重要な価値がある(Gayet-Ageron et al., 2009)。SNPの検出は現在の遺伝子診断の主要な内容のひとつである。同時に、SNPによって示される遺伝子診断は、新生児または遺伝病の特定の集団をスクリーニングする重要な手段となっている。したがって、操作しやすく、低コストで高スループットのSNP検出法が遺伝子検査の鍵である。
その他のハイスループット遺伝子検出技術に比べ、第二世代ハイスループットシーケンス技術はより正確で、感受性が高く、より高い処理能力を備える。より低価格で応用の幅が広く、生命科学や医学研究のさまざまな側面に関連がある。ハイスループットSNP検出のためのハイスループットシーケンス技術の使用は、現在の研究焦点のひとつである。
現在、シーケンスライブラリーの構築のために、第二世代シーケンス技術が必要とされている。そのとき、シーケンスライブラリーは、シーケンスに使用される。一般的なステップは、DNA抽出、DNA断片化、ライブラリーの構築(コネクターの追加、増幅、およびその他のステップを含む)を含む。機械シーケンスの最後のステップは、データ解析である。これらのステップのなかで、ライブラリーの構築には最も多くの時間と労力がかかり、データベースを構築するステップでは、サンプル遺伝子は何度も増幅され、そのためバイアスがかかりやすい。この方法を用いてデータベースを構築すると、すべてのゲノム断片はシーケンスされる機会が同じだけある。そのため、この方法はゲノムシーケンスに適している。もしいくつかの遺伝子のうちのひとつまたは配列の特定の部分のみを検出する場合、この方法はシーケンススペースの無駄であり、データ解析の困難を増加させるであろう。それに加え、この方法で処理されたサンプルは煩雑なステップを必要とし、膨大で複雑なシーケンスデータを必要とし、核酸の初期量が多く必要で、サンプルの大規模シーケンスを同時に行うことが困難である。
いくつかの特定の遺伝子において(例えば、エキソン、いくつかの単一遺伝子病原性遺伝子)、シーケンス(配列決定)はデータベース標的配列の濃縮を構築するための、追加のステップを必要とする。現在最も広く使われている方法は、ハイブリダイゼーションにより標的配列の濃縮物を得ることである。広く使われている、標的配列を得る技術は、主に固相ハイブリダイゼーション(Chei et al. 2009)またはキャプチャのための液相ハイブリダイゼーションキャプチャ技術(Bainbridge et al. 2010)に基づくものである。既存のカスタムキャプチャの市販のキット(NimbleGen シーケンスキャプチャアレイ、またはAglient Sureselect ターゲットエンリッチメントシステムなど)を使うことができるが、これらの市販のカスタムシーケンスキャプチャキットは一般的に高価で、一度チップをカスタマイズすると、検出する標的配列は固定化され、変更できない。遺伝子シーケンス研究のための標的配列キャプチャ技術の使用に加え、非ハイブリッドシーケンスキャプチャ技術に基づくPCR技術が応用されているが、マルチプレックスPCRに基づく技術の欠点がある。例えば、いくつかの領域は効率的に増幅されないであろう。その一方、ポリメラーゼによるエラーの増幅やすべての遺伝子断片が混合され増幅されることにより、シーケンスの結果は検証が困難である。
Illuminaは、データベースの構築のために、異なるPCR増幅方法を提供している(TruSeq custom amplicon)。プローブと標的特異的配列ハイブリダイゼーションにより、2つのプローブは標的配列の3’と5’末端に係留される。DNAポリメラーゼは、2つのプローブ間の隙間(例えば、目的の配列)を埋めるように伸長し、そののちシーケンスする。この方法は、遺伝子配列のための異なる測定プローブの設定を必要とする。この方法は複雑で、データベースの品質はハイブリダイゼーション効率に大いに影響される。低頻度の突然変異を検出するためにこの方法を使用するとき、シーケンスされた大部分は野生型の配列となるために、シーケンススペースの無駄が多くなるだろう。感受性の要件を満たすためには、シーケンスの読み深度を増やす必要がある。大規模集団突然変異遺伝子スクリーニングのためにこの方法を使用すると、野生型の配列はシーケンススペースの大部分を占め、その結果、シークエンシングのコストが増加する。それに加え、この方法の使用は、各サンプルが最大数百ngの核酸を必要とし、核酸シーケンスの希少なまたは入手が困難なサンプルの濃度を下げるのには、役に立たない。
これらの方法の欠点に対処するために、SNP検出のためのライブラリーを構築するための、ハイスループットシーケンス方法が必要とされている。
概要は、特許請求の範囲を限定するために使用されることを意図していない。特許請求された主題のその他の特徴、詳細、有用性、および利点は、添付の図面および添付の特許請求の範囲に開示された形態を含む、詳細な説明から明らかになるであろう。
一形態において、ここで開示されるのは、標的ポリヌクレオチド配列の遺伝子座を解析するためのプローブセットであって、(1)前記遺伝子座の上流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合する第1ハイブリダイゼーション配列、および、(2)前記第1ハイブリダイゼーション配列の上流にあり、前記標的ポリヌクレオチド配列に結合しない第1プライマー配列を含む、1以上の第1プローブと、(i)前記遺伝子座の下流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合する第2ハイブリダイゼーション配列、および、(ii)前記第2ハイブリダイゼーション配列の下流にあり、前記標的ポリヌクレオチド配列に結合しない第2プライマー配列を含む、1以上の第2プローブと、を備え、前記第1プローブおよび前記第2プローブの伸長方向は同じであり、前記第1プローブおよび前記第2プローブは連結すると遺伝子座を含む配列を形成する、プローブセットである。
ある実施形態において、ここで示されるプローブセットは、前記遺伝子座はSNPまたは点突然変異を含み、前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異の上流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの3’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のヌクレオチドに相補的であり、前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異の下流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のすぐ下流のヌクレオチドに相補的である。
他の実施形態において、ここで示されるプローブセットは、前記遺伝子座は野生型標的ポリヌクレオチド配列のn番目の塩基に挿入を含み、前記1以上の第1プローブは少なくとも2つの第1プローブを備え、そのうちの一方は、n番目の塩基までで、n番目を含まない野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、もう一方は、前記挿入配列の最後の塩基までを含む標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記挿入の下流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、n番目の塩基に相補的である。
他の実施形態において、ここで示されるプローブセットは、前記遺伝子座は野生型標的ポリヌクレオチド配列のn番目の塩基に欠損を含み、前記1以上の第1プローブは少なくとも2つの第1プローブを備え、そのうちの一方は、n番目の塩基までで、n番目を含まない野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、もう一方は、前記欠損配列のすぐ上流の塩基までを含む標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記欠損の下流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、n番目の塩基に相補的である。
ある形態において、ここで提供されるのは、標的ポリヌクレオチド配列の遺伝子座を解析するためのプローブセットであって、(1)前記遺伝子座の上流または前記遺伝子座を含む前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合する第1ハイブリダイゼーション配列、および、(2)前記第1ハイブリダイゼーション配列の上流にあり、前記標的ポリヌクレオチド配列に結合しない第1プライマー配列を含む、1以上の第1プローブと、(i)前記遺伝子座の下流または前記遺伝子座から始まる前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合する第2ハイブリダイゼーション配列、および、(ii)前記第2ハイブリダイゼーション配列の下流にあり、前記標的ポリヌクレオチド配列に結合しない第2プライマー配列を含む、1以上の第2プローブと、を備え、前記第1プローブおよび前記第2プローブの伸長方向は同じであり、前記第1プローブは前記第2プローブの上流にあり、前記第1プローブおよび前記第2プローブは隣接しており、連結すると遺伝子座を含む配列を形成する、プローブセットである。
ある実施形態において、前記遺伝子座はSNPまたは点突然変異を含み、前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異を含む前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの3’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のヌクレオチドに相補的であり、前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異の下流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のすぐ下流のヌクレオチドに相補的である、あるいは、前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異の上流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの3’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のすぐ上流のヌクレオチドに相補的であり、前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異から始まる前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のヌクレオチドに相補的である。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第2プローブの5’末端はリン酸化され得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第1プローブの第1プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列であり得る。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第1プローブの第1プライマー配列は、SNPまたは突然変異の位置の塩基に特異的であり得る。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第2プローブの第2プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列であり得る。
一形態において、前記遺伝子座は欠損または挿入を含む。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記遺伝子座は野生型標的ポリヌクレオチド配列のn番目の塩基に挿入を含み得、前記1以上の第1プローブは少なくとも2つの第1プローブを備えることができ、そのうちの一方は、n番目の塩基までで、n番目を含まない野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、もう一方は、前記挿入配列の最後の塩基までを含む標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記挿入の下流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、n番目の塩基に相補的である、あるいは、前記1以上の第2プローブは少なくとも2つの第2プローブを備えることができ、そのうちの一方は、n番目の塩基から始まる野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、もう一方は、前記挿入配列の最初の塩基から始まる標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記挿入の上流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの3’末端ヌクレオチドは、野生型標的ポリヌクレオチドのn番目の塩基のすぐ上流の塩基に相補的である。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記遺伝子座は野生型標的ポリヌクレオチド配列のn番目の塩基に欠損を含み得、前記1以上の第1プローブは少なくとも2つの第1プローブを備えることができ、そのうちの一方は、n番目の塩基までで、n番目を含まない野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、もう一方は、前記欠損配列のすぐ上流の塩基までを含む標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記欠損の下流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、n番目の塩基に相補的である、あるいは、前記1以上の第2プローブは少なくとも2つの第2プローブを備えることができ、そのうちの一方は、n番目の塩基から始まる野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、もう一方は、前記欠損配列の最初の塩基から始まる標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記欠損の上流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの5’末端ヌクレオチドは、野生型標的ポリヌクレオチドのn番目の塩基のすぐ上流の塩基に相補的である。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第1プローブの第1プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列であり得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記2つの第1プローブは、異なる第1プライマー配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第2プローブの5’末端がリン酸化され得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第2プローブの第2プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列であり得る。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記遺伝子座が、GJB2、SLC26A4または12SrRNAといった難聴関連遺伝子の中にあってもよく、前記遺伝子座は任意選択として、1494C>T、IVS7−2A>G、235delC、176DEL16、および/または299delATを含む。一形態として、1494C>Tに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:21、配列番号:22、配列番号:23、および/または配列番号:24に示すポリヌクレオチド配列を含む。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、1494C>Tに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:25に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、IVS7−2A>Gに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:7、配列番号:8、配列番号:9、および/または配列番号:10に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、IVS7−2A>Gに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:11に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、235delCに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:15、および/または配列番号:16に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、235delCに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:17に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。176DEL16に対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:12、および/または配列番号:13に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、176DEL16に対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:14に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、299delATに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:18、および/または配列番号:19に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、299delATに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:20に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。
他の一形態において、ここで提供されるのは、前に述べた実施形態のいずれかのプローブセットを備える、遺伝子座を解析するキットである。一形態において、176del16、299delAT、および/または235delCを増幅するプライマー対をさらに備える。他の形態において、前記176del16、299delAT、および/または235delCを増幅するプライマー対は、配列番号:28および配列番号:29に示すポリヌクレオチド配列を含む。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、1494C>Tを増幅するプライマー対をさらに備え得る。一形態において、前記1494C>Tを増幅するプライマー対は、配列番号:26および配列番号:27に示すポリヌクレオチド配列を含む。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、IVS7−2A>Gを増幅するプライマー対をさらに備え得る。一形態において、前記IVS7−2A>Gを増幅するプライマー対は、配列番号:30および配列番号:31に示すポリヌクレオチド配列を含む。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記プライマー対の片方または両方のプライマーはラベルされ得る。一形態において、前記ラベルはビオチンを含む。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、バーコード特異的プライマーおよび/または共通プライマーをさらに備え得る、キット。一形態において、前記バーコード特異的プライマーは配列番号:32に示すポリヌクレオチド配列を含み、前記共通プライマーは配列番号:33に示すポリヌクレオチド配列を含む。
また、ここで開示されるのは、少なくとも第1遺伝子座および第2遺伝子座を解析するための組成物であって、第1遺伝子座に対応する前に述べた実施形態のいずれか1つに記載の第1プローブセットと、第2遺伝子座に対応する前に述べた実施形態のいずれか1つに記載の第2プローブセットを備える。一形態において、前記第1プローブセットのプローブは等モル量であり、前記第2プローブセットのプローブは等モル量である。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記第1遺伝子座はSNPまたは点突然変異を含み得、前記第2遺伝子座は欠損および/または挿入を含み得る。ある実施形態において、前記SNPまたは点突然変異は1494C>Tおよび/またはIVS7−2A>Gを含み、前記欠損および/または挿入は235delC、176DEL16、および/または299delATを含む。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記第1プローブセットおよび前記第2プローブセットは、下記のうち少なくとも2つのプローブセットを含み得る。(1)配列番号:21に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブと、配列番号:21に示すポリヌクレオチド配列を含む1以上のプローブ;(2)配列番号:11に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブと、配列番号:7、配列番号:8、配列番号:9または配列番号:10に示すポリヌクレオチド配列を含む1以上のプローブ;(3)配列番号:17に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブと、配列番号:15または配列番号:16に示すポリヌクレオチド配列を含む1以上のプローブ;(4)配列番号:14に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブと、配列番号:12または配列番号:13に示すポリヌクレオチド配列を含む1以上のプローブ;(5)配列番号:20に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブと、配列番号:18または配列番号:19に示すポリヌクレオチド配列を含む1以上のプローブ。
一形態において、ここで提供されるのは、遺伝子座を含む標的ポリヌクレオチド配列を含むサンプルを解析する方法であって、(a)サンプルをプローブセットと接触させ、前記プローブセットは(1)前記遺伝子座の上流または前記遺伝子座を含む前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合する第1ハイブリダイゼーション配列、および(2)前記第1ハイブリダイゼーション配列の上流にあり、前記標的ポリヌクレオチド配列に結合しない第1プライマー配列を含む、1以上の第1プローブと、(i)前記遺伝子座の下流または前記遺伝子座から始まる前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合する第2ハイブリダイゼーション配列、および、(ii)前記第2ハイブリダイゼーション配列の下流にあり、前記標的ポリヌクレオチド配列に結合しない第2プライマー配列を含む、1以上の第2プローブと、を備え、前記第1プローブおよび前記第2プローブの伸長方向は同じであり、前記第1プローブは前記第2プローブの上流にあり、(b)標的ポリヌクレオチド配列に結合した第1プローブおよび前記第2プローブを連結させて、遺伝子座を含む配列を形成し、(c)遺伝子座を含む配列を決定し、それにより、遺伝子座の配列を決定する、方法である。一形態において、前記遺伝子座はSNPまたは点突然変異を含み、前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異を含む前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの3’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のヌクレオチドに相補的であり、前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異の下流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のすぐ下流のヌクレオチドに相補的である、あるいは、前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異の上流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの3’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異のすぐ上流のヌクレオチドに相補的であり、前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異から始まる前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のヌクレオチドに相補的である。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第2プローブの5’末端がリン酸化され得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、第1プローブの第1プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列であり得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第1プローブの第1プライマーは、前記SNPまたは突然変異の位置の塩基に特異的であり得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第2プローブの第2プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列であり得る。
ここで開示される方法の一形態において、前記遺伝子座は、欠損または挿入を含む。
一形態において、前記遺伝子座は野生型標的ポリヌクレオチド配列のn番目の塩基に挿入を含み、前記1以上の第1プローブは少なくとも2つの第1プローブを備え、そのうちの一方は、n番目の塩基までで、n番目を含まない野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、もう一方は、前記挿入配列の最後の塩基までを含む標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記挿入の下流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、n番目の塩基に相補的である、あるいは、前記1以上の第2プローブは少なくとも2つの第2プローブを備え、そのうちの一方は、n番目の塩基から始まる野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、もう一方は、前記挿入配列の最初の塩基から始まる標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記挿入の上流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの3’末端ヌクレオチドは、野生型標的ポリヌクレオチドのn番目の塩基のすぐ上流の塩基に相補的である。他の形態において、前記遺伝子座は野生型標的ポリヌクレオチド配列のn番目の塩基に欠損を含み、前記1以上の第1プローブは少なくとも2つの第1プローブを備え、そのうちの一方は、n番目の塩基までで、n番目を含まない野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、もう一方は、前記欠損配列のすぐ上流の塩基までを含む標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記欠損の下流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、n番目の塩基に相補的である、あるいは、前記1以上の第2プローブは少なくとも2つの第2プローブを備え、そのうちの一方は、n番目の塩基から始まる野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、もう一方は、前記欠損配列の最初の塩基から始まる標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記欠損の上流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、前記1以上の第1プローブの5’末端ヌクレオチドは、野生型ポリヌクレオチドのn番目の塩基のすぐ上流の塩基に相補的である。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第1プローブの第1プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列であり得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記2つの第1プローブは、異なる第1プライマー配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第2プローブの5’末端がリン酸化され得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記1以上の第2プローブの第2プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列であり得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記遺伝子座が、GJB2、SLC26A4または12SrRNAといった難聴関連遺伝子の中にあり、前記遺伝子座は任意選択として、1494C>T、IVS7−2A>G、235delC、176DEL16、および/または299delATを含み得る。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、1494C>Tに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:25に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、IVS7−2A>Gに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:7、配列番号:8、配列番号:9、および/または配列番号:10に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、IVS7−2A>Gに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:11に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、235delCに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:15、および/または配列番号:16に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、235delCに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:17に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、176DEL16に対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:12、および/または配列番号:13に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、176DEL16に対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:14に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、299delATに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:18、および/または配列番号:19に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、299delATに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:20に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記方法は、さらに前記接触ステップの前に、標的ポリヌクレオチドの前増幅を備え得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記前増幅は、GJB2、SLC26A4、または12SrRNAといった難聴関連遺伝子を増幅させるためのプライマー対の使用を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記遺伝子座は、1494C>T、IVS7−2A>G、235delC、176DEL16、および/または299delATを含み得る。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記前増幅は、176DEL16、299delAT、および/または235delCを増幅するために、配列番号:28、および配列番号:29に示すポリヌクレオチド配列を有するプライマー対の使用を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記前増幅は、1494C>Tを増幅するために、配列番号:26、および配列番号:27に示すポリヌクレオチド配列を有するプライマー対の使用を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記前増幅は、IVS7−2A>Gを増幅するために、配列番号:30、および配列番号:31に示すポリヌクレオチド配列を有するプライマー対の使用を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記プライマー対の片方または両方のプライマーはラベルされ得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記ラベルはビオチンを含み得る。
前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記連結ステップは、標的ポリヌクレオチド配列に結合した、前記第1プローブと前記第2プローブとのライゲーションを含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記決定ステップは、前記連結配列の増幅および/またはシーケンスを含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記増幅および/またはシーケンスはバーコード特異的プライマーおよび/または共通プライマーの使用を含み得る。前に述べた実施形態のいずれかにおいて、前記バーコード特異的プライマーは配列番号:32に示すポリヌクレオチド配列を含み、前記共通プライマーは配列番号:33に示すポリヌクレオチド配列を含み得る。
図1は本発明の一形態による検出方法の概略図である。 図2A−2EはプラスミドグループIの試験結果である。図2Aは1494野生型プラスミドの試験結果である。図2BはIVS7−2野生型プラスミドの試験結果である。図2Cは176野生型プラスミドの試験結果である。図2Dは235野生型プラスミドの試験結果である。図2Eは299野生型プラスミドの試験結果である。 図3A−3EはプラスミドグループIIの試験結果である。図3Aは1494部位(C:T=1:1)の試験結果である。図3BはIVS7−2部位(A:G=1:1)の試験結果である。図3Cは176部位(WT:MT=3:1)の試験結果である。図3Dは235部位(WT:MT=3:1)の試験結果である。図3Eは299部位(WT:MT=3:1)の試験結果である。 図4A−4EはプラスミドグループIIIの試験結果である。図4Aは1494変異プラスミドの試験結果である。図4BはIVS7−2変異プラスミドの試験結果である。図4Cは176部位(WT:MT=2:1)の試験結果である。図4Dは235部位(WT:MT=2:1)の試験結果である。図4Eは299部位(WT:MT=2:1)の試験結果である。 図5は、235野生型ゲノムDNAと235delCホモ接合型突然変異ゲノムDNAの試験結果である。
特許請求された主題の1つ以上の実施形態の詳細な説明は、特許請求された主題の原理を示す添付の図と共に以下に提供される。特許請求される主題は、そのような実施形態に関連して説明されるが、特定の実施形態に限定されない。特許請求された主題は、様々な形態で実施することができ、多数の代替物、修正物および均等物を包含することが理解されるべきである。したがって、ここで開示された特定の詳細は、限定として解釈されるのではなく、むしろ請求項の基礎として、および特許請求された主題を実質的に任意の適度に詳細なシステム、構造、または方法で実施することを当業者に教示するための代表的な基礎として解釈される。本開示の完全な理解を提供するために、多くの具体的な詳細が以下の説明に示される。これらの詳細は、例示目的のために提供され、特許請求の主題は、これらの特定の詳細の一部または全部を伴わずに、請求項に従って実施することができる。特許請求された主題の範囲から逸脱することなく、他の実施形態を使用することができ、構造的変更を行うことができることを理解されたい。個々の実施形態の1つ以上に記載された様々な特徴および機能は、その適用性においてそれらが記載された特定の実施形態に限定されないと理解されるべきである。むしろ、そのような実施形態が記載されているかどうか、またそのような特徴が記載された実施形態の一部として提示されるか否かにかかわらず、開示された1つ以上の他の実施形態に、単独でまたは組み合わせて適用され得る。明瞭化のために、特許請求された主題に関連する技術分野において知られている技術的材料は、特許請求された主題が不必要に不明瞭にならないように詳細には記載されていない。
他に定義されない限り、ここで使用される技術分野のすべての用語、表記および他の技術的および科学的用語、または専門用語は、特許請求される主題が関係する当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有することが意図される。場合によっては、一般的に理解される意味をもった用語は、明瞭化および/または容易な参照のためにここで定義され、このような定義を含むことは、当技術分野で一般的に理解されるものと実質的な相違を表すと解釈されるべきではない。ここで記載または参照される技術および手順の多くは、当業者による従来の方法論を使用してよく理解され、一般的に実施される。
本出願で参照された全ての刊行物は、個々の刊行物が個々に参照により組み込まれているのと同程度に、あらゆる目的のためにその全体が参考として組み込まれる。
すべての見出しは読者の便宜のためであり、特定されない限り、見出しに続く本文の意味を限定するために使用されるべきではない。
本開示を通じて、特許請求される主題の様々な態様が範囲形式で提示される。範囲の形式の記述は、便宜上のもの、および簡潔さのためのものであり、特許請求する主題の範囲に対する柔軟性のない限定として解釈されるべきではないことを理解されたい。従って、ある範囲の説明は、その範囲内の全ての可能な下位範囲及び個々の数値を具体的に開示したものとみなされるべきである。例えば、ある範囲の値が与えられている場合、その範囲の上限と下限との間のそれぞれの介在値およびその記載された範囲内の他の記載または介在する値は、請求される主題内に包含されることが理解される。これらのより小さい範囲の上限および下限は、独立して、より小さい範囲に含まれてもよく、記載された範囲内の任意の具体的に除外された限界を条件として、請求される主題内に包含されてもよい。記載された範囲に限度の1つまたは両方が含まれる場合、含まれる限度のいずれかまたは両方を除外した範囲も請求された主題に含まれる。これは範囲の幅に関係なく適用されます。例えば、1〜6のような範囲の記載は、1〜3,1〜4,1〜5,2〜4,2〜6,3〜6など、ならびにその範囲内の個々の数字、例えば、1,2,3,4,5および6を含む。
提供された実施形態の実施は、他に示されない限り、有機化学、ポリマー技術、分子生物学(組換え技術を含む)、細胞生物学、生化学およびシーケンス技術の従来の技術および説明を使用し、これらは当業者の技術分野の範囲内である。そのような従来技術には、ポリペプチドおよびタンパク質の合成および修飾、ポリヌクレオチド合成および修飾、ポリマーアレイ合成、ポリヌクレオチドのハイブリダイゼーションおよびライゲーション、ならびに標識を用いたハイブリダイゼーションの検出が含まれる。適切な技術の特定の例は、本明細書の実施例を参照することによって得ることができる。しかし、他の同等の従来の手順ももちろん使用することができる。そのような従来の技術および説明は、Green et al.、Eds.、Genome Analysis:A Laboratory Manual Series(Vol.I−IV)(1999);Weiner、Gabriel、Stephens、Eds.、Genetic Variation:A Laboratory Manual(2007);Dieffenbach、Dveksler、Eds.、PCR Primer:A Laboratory Manual(2003);Bowtell and Sambrook、DNA Microarrays:A Molecular Cloning Manual(2003);Mount、Bioinfomatics:Sequence and Genome Anazvsis(2004); Sambrook and Russell、Condensed Protocols from Molecular Cloning:A Laboratory Manual(2006);およびSambrook and Russell、Molecular Cloning:A Laboratory Manual(2002)(すべてCold Spring Harbor Laboratory Pressから);Ausubel et al.、eds.、Current Protocols in Molecular Biology(1987);T.Brown編、Essential Molecular Biology(1991)、IRL Press; Goeddel編、Gene Expression Technology(1991)、Academic Press;A.Bothwell et al.、eds.、Methods for Cloning and Analysis of Eukaryotic Genes(1990)、Bartlett Publ.;M.Kriegler、Gene Transfer and Expression(1990)、Stockton Press;R. Wu et al.編、Recombinant DNA Methodology(1989)、Academic Press;M.McPherson et al.、PCR:A Practical Approach(1991)、IRL Press、Oxford University Press;Stryer、Biochemistry(4th Ed。)(1995)、W.H.Freeman、New York N.Y.Gait、Oligonucleotide Synthesis:A Practical Approach(2002)、IRL Press、London;Nelson and Cox、Lehninger、Principles of Biochemistry(2000)3rd Ed.、W.H.Freeman Pub.、New York、N.Y.;Berg et al.、Biochemistry(2002)5th Ed.、W.H.Freeman Pub.、New York、N.Y.のような標準的な実験室マニュアルに見出すことができる。これらの全ては、そのすべての目的のために、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本明細書で使用されるように、単数形(「a」「an」および「the」)は、他に示されない限り、複数の参照を含む。例えば、(単数形の)「a」サンプルは、1以上のサンプルを含む。
本明細書に開示された態様および実施形態は、「からなる」、および/または「実質的にからなる」態様および実施形態を含むことが理解される。
本明細書で、「結合」という用語は、分子が互いに非常に近接している安定した会合をもたらす、2つの分子間の誘因力の強い相互作用を指すために使用される。 分子結合は、以下のタイプ:非共有、可逆的共有および不可逆共有結合に分類することができる。分子結合に関与することができる分子には、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物、脂質、および医薬化合物のような有機小分子が含まれる。他の分子と安定な複合体を形成するポリペプチドはしばしば受容体と呼ばれ、その結合パートナーはリガンドと呼ばれる。ポリヌクレオチドはまた、それら自身または他のもの、例えばDNA−タンパク質複合体、DNA−DNA複合体、DNA−RNA複合体と安定な複合体を形成することもできる。
用語「ポリヌクレオチド」、「オリゴヌクレオチド」、「核酸」および「核酸分子」は、任意の長さのヌクレオチドのポリマー形態を指すために本明細書では互換的に使用され、リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド、その類似体、それらの混合物を含んでもよい。この用語は、分子の一次構造のみを指す。したがって、この用語は、三本鎖、二本鎖および一本鎖デオキシリボ核酸(「DNA」)ならびに三本鎖、二本鎖および一本鎖リボ核酸(「RNA」)を含む。それはまた、例えば、アルキル化、および/またはキャッピングといった修飾、および修飾されていない形態のポリヌクレオチドを含む。より具体的には、用語「ポリヌクレオチド」、「オリゴヌクレオチド」、「核酸」および「核酸分子」は、ポリデオキシリボヌクレオチド(2−デオキシ−D−リボースを含む)、ポリリボヌクレオチド(D−リボースを含む)(tRNA、rRNA、hRNA、スプライシングされているまたはされていないmRNA、プリンまたはピリミジン塩基のN−またはC−グリコシドである任意の他のタイプのポリヌクレオチド、およびノルヌクレオシド主鎖を含む他のポリマー、例えばポリアミド(例えば、ペプチド核酸(「PNA」」))およびポリモルフォルノ(Neugeneとして、Anti−Virals、Inc.Corvallis、OR.から市販されている)ポリマー、およびポリマーがDNAやRNAに見られるような塩基対の形成や積み重ねを可能にする形態で核酸塩基を含むことを提供する他の合成配列特異的核酸ポリマーなどがある。したがって、これらの用語は、例えば、3’−デオキシ−2’、5’−DNA、オリゴデオキシリボヌクレオチドN3’−P5’ホスホラミデート、2’−O−アルキル置換RNA、DNAとRNAのハイブリッド、またはPNAとDNAまたはRNAのハイブリッドを含む。また、既知の修飾、例えば、ラベル化、アルキル化、「キャップ」、1つ以上のヌクレオチドの類似体による置換、例えば、非荷電結合(例えば、メチルスルホン化、ホスホトリエステル化、ホスホロアミノ酸化、カルバミン酸化など)、負電荷結合(例えば、ホスホロチオエート、ホスホロジチオエートなど)および正電荷結合(例えば、アミノアルキルホスホラミデート、アミノアルキルホスホトリエステレート)を有するもの、ペンダント部分を含むもの、例えば、タンパク質(酵素(例えばヌクレアーゼ)を含む)、毒素、抗体、シグナルペプチド、ポリ−L−リジンなど)、インターカレーター(例えば、アクリジン、ソラレンなど)、キレートを含むもの(例えば、金属、放射性金属、ホウ素酸化金属など)、アルキル化剤を含むもの、修飾された結合を有するもの(例えば、アルファアノマー核酸など)、といったヌクレオチド間の修飾、ならびにポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドの未修飾形態を含む。
本明細書中で使用される場合、用語「ヌクレオシド」および「ヌクレオチド」は、既知のプリンおよびピリミジン塩基だけでなく、修飾された他の複素環塩基も含む部分を含むことが理解される。 そのような修飾には、メチル化プリンまたはピリミジン、アシル化プリンまたはピリミジン、または他の複素環が含まれる。修飾されたヌクレオシドまたはヌクレオチドはまた、例えば、ヒドロキシル基の1つ以上がハロゲン、脂肪族基で置換されているか、またはエーテル、アミンなどとして官能化されている糖部分の修飾を含むことができる。用語「ヌクレオシド単位」は、ヌクレオシドおよびヌクレオチドを包含することを意図する。
「核酸プローブ」および「プローブ」は交換可能に使用され、対応する標的に結合することができる核酸配列を含む、上で定義したポリヌクレオチドを含む構造を指す。プローブのポリヌクレオチド領域は、DNA、および/またはRNA、および/または合成ヌクレオチド類似体から構成され得る。
本明細書中で使用される場合、「相補的または適合される」とは、2つの核酸配列が少なくとも50%の配列同一性を有することを意味する。好ましくは、2つの核酸配列は、少なくとも60%、70%、80%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有する。「相補的または適合する」はまた、2つの核酸配列が低、中および/または高ストリンジェンシー条件下でハイブリダイズし得ることを意味する。配列同一性または相同性のパーセンテージは、参照配列の対応する部分に整列されたときに、互いに比較することによって計算される。
本明細書で使用される「実質的に相補的または実質的に一致する」とは、2つの核酸配列が少なくとも90%の配列同一性を有することを意味する。好ましくは、2つの核酸配列は、少なくとも95%、96%、97%、98%、99%または100%の相同性を有することを意味する。あるいは、「実質的に相補的または実質的に一致する」とは、2つの核酸配列が高ストリンジェンシー条件下でハイブリダイズすることができることを意味する。配列同一性または相同性のパーセンテージは、参照配列の対応する部分に整列されたときに、互いに比較することによって計算される。
一般に、ハイブリッドの安定性は、イオン濃度および温度との相関関係である。典型的には、ハイブリダイゼーション反応は、より低いストリンジェンシーの条件下で行われ、その後、様々であるがより高いストリンジェンシーの洗浄が行われる。中程度にストリンジェントなハイブリダイゼーションとは、プローブなどの核酸分子が相補的な核酸分子に結合することを可能になる条件をいう。ハイブリダイズした核酸分子は、一般に、例えば、少なくとも70%、75%、80%、85%、90%または95%の同一性を含む、少なくとも60%の同一性を有する。中程度のストリンジェント条件は、42℃で50%ホルムアミド、5×デンハルト溶液、5×SSPE、0.2%SDS中でハイブリダイゼーションした後、42℃で0.2×SSPE、0.2%SDSで洗浄するのと同等の条件である。高ストリンジェンシー条件は、例えば、50%ホルムアミド、5×デンハルト溶液、5×SSPE、0.2%SDS中、42℃でのハイブリダイゼーション、次いで65℃で0.1×SSPEおよび0.1%SDS中での洗浄によって提供することができる。低ストリンジェンシーハイブリダイゼーションとは、22℃で10%ホルムアミド、5×デンハルト溶液、6×SSPE、0.2%SDSでハイブリダイゼーションした後、37℃で1×SSPE、0.2%SDSで洗浄するのと同等の条件を指す。デンハルト溶液は、1%Ficoll、1%ポリビニルピロリドン、および1%ウシ血清アルブミン(BSA)を含有する。20×SSPE(塩化ナトリウム、リン酸ナトリウム、エチレンジアミン四酢酸(EDTA))は、3M塩化ナトリウム、0.2Mリン酸ナトリウム、および0.025M EDTAを含有する。他の適切な中程度のストリンジェンシーおよび高ストリンジェンシーのハイブリダイゼーションバッファーおよび条件は、当業者に周知であり、例えば、Sambrook et al.、Molecular Cloning:A Laboratory Manual、第2版、Cold Spring Harbor Press、 Plainview、NY(1989); およびAusubel et al.、Short Protocols in Molecular Biology、第4版、John Wiley&Sons(1999)に記載されている。
あるいは、RNAまたはDNA鎖が選択的ハイブリダイゼーション条件下でその相補体にハイブリダイズする場合、実質的相補性が存在する。典型的には、選択的ハイブリダイゼーションは、少なくとも14〜25ヌクレオチドの長さで、少なくとも約65%、好ましくは少なくとも約75%、より好ましくは少なくとも約90%の相補性が存在する場合に起こる。M.Kanehisa Nucleic Acids Res.12:203(1984)を参照されよ。
本明細書で使用する用語「相同な」、「実質的に相同な」および「実質的な相同性」は、少なくとも50%、60%、70%、80%または90%の同一性を有するアミノ酸の配列を意味し、アミノ酸の参照配列と比較した。配列同一性または相同性のパーセンテージは、参照配列の対応する部分にアライメントされたときに互いに比較することによって計算される。
1つの態様においては、ここで提供されるのは、試料中のSNPまたは突然変異を検出するための、ハイスループットシーケンスのようなシーケンスに基づく方法である。いくつかの実施形態では、突然変異は、点突然変異、欠損、挿入、インデル、またはそれらの組み合わせを含み得る。
一実施形態では、この方法は、SNPおよび/または突然変異部位を含む1つ以上の標的配列を検出するために、1つ以上のプローブおよび/または1つ以上の前増幅プライマー対を設計することを含む。先に述べた実施形態のいずれかにおいて、突然変異部位は、SNP、点突然変異、挿入、および/または欠損であり得る。
いくつかの実施形態では、1つ以上のプローブは、1つ以上の検出プローブを含む。先に述べた実施形態のいずれかにおいて、1つ以上の検出プローブは、SNPまたは点突然変異を検出するための1つ以上の検出プローブAを含むことができる。先に述べた実施形態のいずれかにおいて、1つまたは複数の検出プローブは、挿入および/または欠損を検出するための1つまたは複数の検出プローブBをさらに含むことができる。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、各検出プローブAは、SNPまたは点突然変異に対応し、特異的に検出することができる。例えば、SLC26A1遺伝子中のIVS7−2部位の検出プローブAおよび12SrRNA遺伝子の1494部位の検出プローブAは、試料中の対応するSNPまたは点突然変異を検出するための1回以上の反応操作に使用することができる。特定のSNPまたは点突然変異位置の検出プローブAは、A、T、CまたはGで終わる1つまたは複数のプローブを含むことができる。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、各検出プローブBは、挿入または欠損に対応して特異的に検出することができる。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、1つ以上のSNP部位を検出するための検出プローブAは、1つ以上の上流ジェノタイピングプローブASO−Aおよび1つ以上の下流部位特異的プローブLSO−Aを含み得る。いくつかの実施形態では、ASO−AプローブおよびLSO−Aプローブは、同じ伸長方向である。先に述べた実施形態のいずれかにおいて、ASO−Aプローブの3’末端は、SNP部位の標的配列(野生型または変異体のいずれか)と同一または相補的であり得る。例えば、2つのASO−Aプローブを使用することができ、一方はSNP部位の野生型標的配列と同一または相補的な3’末端を有し、他方はSNP部位の変異型標的配列と同一または相補的な3’末端を有する。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、ASO−Aプローブの3’末端ヌクレオチドは、野生型または変異型SNP部位のヌクレオチドと同一または相補的であり得る。先に述べた実施形態のいずれかにおいても、ASO−Aプローブの5’末端は、SNP部位の標的配列から遊離していてもよい。別の態様では、ASO−Aプローブの5’末端は標的配列とは離れている。いくつかの様態においては、ASO−Aプローブは、標的配列と同一または相補的ではない5’末端配列を含み、5’末端配列は標的配列またはその相補配列にハイブリダイズしない。いくつかの態様において、5’末端配列は、共通プローブ配列P1を含む。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、各SNPまたは突然変異は、ASO−Aプローブに対応し得る。例えば、A、T、C、またはGの4つすべてが可能な点突然変異部位については、4つのASO−Aプローブをサンプル中の部位を解析するために設計し得る。4つのASO−Aプローブのいずれか1つ以上を反応に使用することができる。したがって、4つのASO−Aプローブの3’末端の塩基は、それぞれA、T、CまたはGであり得る。各ASO−Aプローブの5’末端は、標的配列とは遊離しており、ユニバーサルプローブP1を含む。
いくつかの実施形態では、4つのASO−Aプローブのうちの3つを使用することができる。例えば、2つのASO−Aプローブの3’末端の塩基は、それぞれ野生型または変異状態のSNP部位に相補的である。第3のASO−Aプローブは、最初の2つのASO−Aプローブの3’末端ヌクレオチドとは異なる3’末端ヌクレオチドを含む。各ASO−Aプローブの5’末端は、標的配列から遊離しており、ユニバーサルプローブP1を含む。
いくつかの実施形態では、4つのASO−Aプローブのうちの2つを使用することができる。例えば、2つのASO−Aプローブの3’末端の塩基は、それぞれ野生型または変異状態のSNP部位に相補的である。各ASO−Aプローブの5’末端は、標的配列から分離しており、ユニバーサルプローブP1を含む。
いくつかの実施形態では、4つのASO−Aプローブのうちの1つが使用される。ASO−Aプローブの3’末端ヌクレオチドは、検出されるSNPまたは突然変異のヌクレオチドと同一または相補的である。
先の実施形態のいずれかにおいて、LSO−Aプローブの5’末端は、標的配列と同一または相補的であり得る。一態様では、LSO−Aプローブの5’末端ヌクレオチドは、プローブ伸長の方向でSNP部位のすぐ下流の標的配列の最初のヌクレオチドと同一または相補的である。
先に述べた実施形態のいずれかにおいても、LSO−Aプローブの3’末端は、SNP部位の標的配列を含まなくてもよい。別の態様では、LSO−Aプローブの3’末端は標的配列から離れている。いくつかの態様において、LSO−Aプローブは、標的配列と同一または相補的ではない3’末端配列を含み、3’末端配列は標的配列またはその相補配列にハイブリダイズしない。いくつかの態様では、3’末端配列は共通プローブ配列P2を含む。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、LSO−Aプローブの5’末端はリン酸化され得る。一態様では、LSO−Aプローブの5’末端ヌクレオチドはリン酸化される。
先に述べた実施形態のいずれにおいても、挿入/欠損変異部位を検出するための検出プローブBは、挿入/欠損変異を検出するための上流ジェノタイピングプローブASO−B、野生型配列を検出するための上流ジェノタイピングプローブASO−B、および下流部位特異的プローブLSO−Bを含む。3つのプローブは同じ伸長方向であり得る。
1つの局面において、挿入/欠損変異を検出するための上流ジェノタイピングプローブASO−Bは、挿入を検出するための上流ジェノタイピングプローブASO−Bおよび/または欠損を検出するための上流ジェノタイピングプローブASO−Bを含む。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、挿入を検出するための上流ジェノタイピングプローブASO−Bプローブの3’末端は、標的配列と同一または相補的な配列、および/または挿入配列と同一または相補的な配列を含むことができる。一態様では、ASO−Bプローブの3’末端ヌクレオチドは、挿入された配列の最後のヌクレオチド、例えば、挿入された配列の5’末端ヌクレオチドと同一であるかまたは相補的である。
野生型配列を検出するための上流ジェノタイピングプローブASO−Bプローブの3’末端は、挿入されていない野生型標的配列と同一または相補的であってもよく、一態様では、ASO−Bプローブの3’末端ヌクレオチドは、挿入部位のすぐ上流の野生型配列のヌクレオチドと同一または相補的である。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、欠損を検出するための上流ジェノタイピングプローブASO−Bプローブの3’末端は、欠損配列の上流の標的配列と同一または相補的な配列、および/または欠損配列の下流の標的配列と同一または相補的な配列を含み得る。一態様では、ASO−Bプローブの3’末端ヌクレオチドは、欠損配列の最初のヌクレオチドのすぐ5’である野生型配列のヌクレオチドと同一または相補的である。一態様では、ASO−Bプローブの3’末端ヌクレオチドは、欠損配列の最初のヌクレオチドのすぐ上流(5’から3’方向の)にある野生型配列のヌクレオチドと同一または相補的である。一態様では、ASO−Bプローブの3’末端ヌクレオチドは、欠損部位の次の第1上流ヌクレオチドと同一または相補的である。
いくつかの様態において、挿入/欠損変異部位の標的配列は、n番目の塩基の前に挿入または欠損を有する野生型標的配列である。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、下流部位特異的プローブLSO−Bの5’末端は、野生型部位の標的配列と同一または相補的であってもよく、5’末端ヌクレオチドは、プローブ伸長方向で野生型部位配列のn番目のヌクレオチドに同一または相補的であり得る。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、LSO−Bプローブの3’末端は標的配列を含まず、ユニバーサルプローブP2を含むことができる。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、SNPまたは突然変異部位の上流ジェノタイピングプローブASOおよび対応する下流部位特異的プローブLSOは、分析されるべき遺伝子座を含む配列を得るために、重複またはギャップなしで互いに連結され得る。一態様では、配列は標的配列の逆相補配列を含む。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、第1プローブと第2プローブとの連結は、ライゲーションによって行うことができる。他の実施形態では、1つ以上のアダプター(例えば、第1プローブと第2プローブとの間の標的配列にハイブリダイズするアダプター配列)を用いて、その後、第1のプローブをアダプターに連結し、アダプターを第2のプローブに連結してカップリングを行うことができる。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、前増幅プライマー対は、1つ以上の前増幅プライマー対を含むことができる。一態様では、前増幅プライマー対は、1つ以上の標的SNPまたは突然変異部位を含む標的配列を増幅することができる。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、各前増幅プライマー対の一方のプライマーの5’末端は、例えばビオチンで標識することができる。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、本明細書中に開示される方法は、例えば、標的配列が標識されたポリヌクレオチドを得るために、本明細書中に開示される1以上の前増幅プライマー対を用いて試験サンプルを前増幅するステップを含み得る。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、本明細書中に開示される方法は、標的配列の前増幅されたポリヌクレオチド(例えば、ビオチン標識された核酸)とハイブリダイズし、ハイブリダイゼーション産物を得るために、1つ以上の検出プローブA、検出プローブAの混合物、1つ以上の検出プローブB、および/または検出プローブBの混合物を使用するステップをさらに含み得る。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、本明細書中に開示される方法は、DNAリガーゼを用いてハイブリダイゼーション産物を連結して、1以上のシーケンス標的配列を得るステップをさらに含み得る。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、本明細書中に開示される方法は、標的増幅産物のシーケンス結果を得るために、バーコード特異的プライマーおよび共通プライマーを用いて、標的配列を増幅および配列決定するステップをさらに含み得る。1つの態様において、バーコードプライマーおよび共通プライマーの3’末端の20塩基は、ユニバーサルプローブ配列P1またはP2にそれぞれ相補的である。別の態様では、バーコード特異的プライマーは、A、T、C、およびGのランダムヘキサマー配列であるバーコード配列XXXXXXを含み、各組み合わせを用いて異なるサンプルを同定することができる。
先に述べた実施形態のいずれかにおいて、本明細書中に開示される方法は、試験サンプルが変異部位を含有するかどうかおよび/または変異部位の遺伝子型を決定するために、シーケンス結果を解析するステップをさらに含み得る。
試験サンプルが変異部位を含むかどうかを決定する、または変異部位遺伝子型を決定するためのシーケンス結果の解析は、変異を含む標的配列の逆相補配列とシーケンス結果との比較を含み得る。標的配列の逆相補配列と同じ配列を有するシーケンス結果中の配列の数は、変異のコピー数として記録される。シーケンス結果の総数における変異コピー数の比率が計算される。次いで、その比に基づいてサンプル中の部位の遺伝子型情報を決定することができる。
一態様では、部位の遺伝子型情報を解析することは、既知の情報および統計解析に基づいて、適切な閾値を設定し、閾値に従って位置の情報を決定することによって行われる。
一実施形態では、変異部位の比率が90%より大きい場合、試験サンプルは変異部位を含むか、または含む可能性が高く、または試験サンプルの遺伝子型は変異部位のホモ接合体またはホモ接合変異部位の候補である。変異部位の比率が20〜90%である場合、試験サンプルは変異部位を含むか、または含む可能性が高く、または試験サンプルの遺伝子型はヘテロ接合変異部位またはヘテロ接合変異部位の候補である。変異部位比が20%未満である場合、試験サンプルは変異部位を含有していないか、または含有していない可能性が高く、または試験サンプルの遺伝子型は野生型または野生型試料の候補である。
シーケンス結果の解析は、野生型標的配列の逆相補配列をシーケンス結果と比較することを含むことができる。野生型標的配列の逆相補配列と同じ配列を有するシーケンス結果中の配列の数を野生型配列のコピー数として記録する。シーケンス結果の総数における野生型コピー数の比が計算される。次いで、その比に基づいて試料中の部位の遺伝子型情報を決定することができる。配列決定の結果の総数は、野生型コピー数と突然変異コピー数の合計に等しい。
先の実施形態のいずれかにおいて、突然変異部位は、SNP部位および/または挿入/欠損変異部位であり得る。
先の実施形態のいずれかにおいて、検出プローブは、(SNPまたは点突然変異遺伝子座のための)複数の検出プローブAおよび/または(欠損および/または挿入のための)複数の検出プローブBを含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、各プローブは等モル比で混合され得る。
先の実施形態のいずれかにおいて、前増幅プライマーは、複数の前増幅プライマー対の等モル混合物を含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、サンプルは1つ以上のサンプルであり得、各バーコード特異的プライマーは1つのサンプルに対応し得る。
先の実施形態のいずれかにおいて、検出プローブAは等モル比の複数の検出プローブAの混合物であってもよい。
先の実施形態のいずれかにおいて、検出プローブBは等モル比の複数の検出プローブBの混合物であってもよい。
先の実施形態のいずれかにおいて、前増幅の後、本方法は、例えば、ビオチン標識核酸を得るために、システム内の前増幅プライマーおよびdNTPを除去するために、前増幅産物にエキソヌクレアーゼIおよび/またはアルカリホスファターゼを添加することをさらに備えることができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、本方法は、ハイブリダイゼーション産物を吸着および捕捉するために、磁気ビーズを用いるステップをさらに含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、シーケンスステップは、第2世代シーケンス法を用いることを含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、検出プローブは、SNPまたは突然変異を検出するための2つの検出プローブAおよび欠損および/または挿入を検出するための3つの検出プローブBを含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、SNP部位は1494C>Tおよび/またはIVS7−2A>Gであり得る。
先の実施形態のいずれかにおいて、欠損または挿入変異部位は、235delC、176DEL16および/または299delATであり得る。
先の実施形態のいずれかにおいて、検出プローブAは1494C>Tに対するプローブを含むことができる。一態様では、プローブは、配列番号:21に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Aプローブ、配列番号:22に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Aプローブ、配列番号:23に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Aプローブ、および/または配列番号:24に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Aプローブを含むことができる。先の実施形態のいずれかにおいて、プローブは、LSO−Aプローブ、例えば、配列番号:25に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブを含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、検出プローブAは、IVS7−2A>Gに対するプローブを含むことができる。一態様では、プローブは、配列番号:7に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Aプローブ、配列番号:8に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Aプローブ、配列番号:9に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Aプローブ、および/または配列番号:10に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Aプローブを含むことができる。先の実施形態のいずれかにおいて、プローブは、LSO−Aプローブ、例えば、配列番号:11に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブを含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、検出プローブBは、235delCに対するプローブを含むことができる。一態様では、プローブは、配列番号:15に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Bプローブ、および/または配列番号:16に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Bプローブを含むことができる。先の実施形態のいずれかにおいて、プローブは、LSO−Bプローブ、例えば、配列番号:17に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブを含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、検出プローブBは、176DEL16に対するプローブを含むことができる。一態様では、プローブは、配列番号:12に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Bプローブ、および/または配列番号:13に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Bプローブを含むことができる。先の実施形態のいずれかにおいて、プローブは、LSO−Bプローブ、例えば、配列番号:14に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブを含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、検出プローブBは、299delATに対するプローブを含むことができる。一態様では、プローブは、配列番号:18に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Bプローブ、および/または配列番号:19に示すポリヌクレオチド配列を含むASO−Bプローブを含むことができる。先の実施形態のいずれかにおいて、プローブは、LSO−Bプローブ、例えば、配列番号:20に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブを含むことができる。
先の実施形態のいずれにおいても、前増幅プライマーは、176del16,299delATおよび/または235delCを増幅するためのプライマー対を含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、前増幅プライマーは、1494C>Tを増幅するためのプライマー対を含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、前増幅プライマーは、IVS7−2A>Gを増幅するためのプライマー対を含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、前増幅プライマーは、配列番号:28の一本鎖ポリヌクレオチド配列を含むプライマーと、配列番号:29の一本鎖ポリヌクレオチド配列を含む別のプライマーを有するプライマー対を含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、前増幅プライマーは、配列番号:26の一本鎖ポリヌクレオチド配列を含むプライマーと、配列番号:27の一本鎖ポリヌクレオチド配列を含む別のプライマーを有するプライマー対を含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、前増幅プライマーは、配列番号:30の一本鎖ポリヌクレオチド配列を含むプライマーと、配列番号:31の一本鎖ポリヌクレオチド配列を含む別のプライマーを有するプライマー対を含むことができる。
一態様では、本明細書に開示されるのは、1つ以上のSNPまたは突然変異部位を検出するためのキットである。一実施形態では、キットは、1494C>Tを検出するための1つ以上の検出プローブA、IVS7−2A>Gを検出するための1つ以上の検出プローブA、235delCを検出するための1つ以上の検出プローブB,176DEL16を検出するための1つ以上の検出プローブBおよび/または299delATを検出するための1つ以上の検出プローブBを含む。先の実施形態のいずれかにおいて、キットは、176del16,299delATおよび/または235delCを増幅するための前増幅プライマー対、1494C>Tを増幅するための前増幅プライマー対、IVS7−2A>Gを増幅するための前増幅プライマー対をさらに含む。
先の実施形態のいずれかにおいて、突然変異部位は1494C>T、IVS7−2A>G、235delC、176DEL16および/または299delATを含み得る。
先の実施形態のいずれかにおいて、バーコードプライマーヌクレオチド配列は、配列番号:32のポリヌクレオチド配列を含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、共通プライマーヌクレオチド配列は、配列番号:33のポリヌクレオチド配列を含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、複数のSNPおよび/または突然変異の検出は、本明細書中に開示される方法を用いて実施され得る。例えば、サンプル中の異なる標的ポリヌクレオチドを増幅するために、複数の前増幅プライマーを混合することができる。別の態様では、複数の検出プローブを混合し、サンプル中の異なる標的ポリヌクレオチドにハイブリダイズさせることができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、変異部位は、235delC(Cの欠損)、176del16(16bpの欠損)、299delAT(ATの欠損)、IVS7−2A>G(AがGに変異した)および/または1494C>T(CがTに変異した)を含むことができる。
先の実施形態のいずれかにおいて、本方法は、ハイブリダイゼーションおよびビーズによるハイブリダイゼーション産物の捕捉をさらに含み得る。1つの態様では、適切な濃度の検出プローブASOおよびLSO、ならびにサンプル(前処理あり、または、前処理なし)を反応系に添加する。別の態様では、適切な塩濃度を有するハイブリダイゼーション溶液または結合緩衝液を添加する。次いで、反応物を高温下で変性させ、次いで低温でアニーリングすることにより、ASOおよびLSOプローブ配列とSNPまたは変異部位周辺の標的ポリヌクレオチド中の配列は完全にハイブリダイズされる。アニーリングが完了した後、ビーズを加え、反応を適当な温度でインキュベートする。インキュベーションの完了後、洗浄バッファーおよびTaqライゲーションバッファーを用いてビーズを洗浄して、ハイブリダイズしていないプローブを除去する。
洗浄が完了した後、DNAリガーゼを用いて、標的配列に結合したプローブを適切な温度でライゲーションする。一態様では、ライゲーションが完了した後にプローブを連結した後、ライゲーション溶液を廃棄し、ビーズを適切な量のddHOに再懸濁する。次いで、再懸濁したビーズを加熱して、ライゲーションされたプローブを解離させる。
1つの局面において、ライゲーションされたプローブは、バーコードプライマーおよび/または共通プライマーを使用して、例えばPCRによって増幅および/またはシーケンスされる。
1つの態様において、サンプルは、ハイブリダイゼーションのために2つに分けることができる。これらのうちの1つについては、に野生型配列の検出プローブのみがハイブリダイゼーションのために添加される。他方については、ハイブリダイゼーションのために、突然変異配列の検出プローブ(例えば、SNPまたは点突然変異については、野生型プローブを除く他の3つのプローブ)を加える。次いでサンプルをライゲーションに供し、バーコードプライマーおよび/または共通プライマーを用いて増幅する。増幅産物を定量することができ、その部分を既知の比に従って混合することができ、次いでこの混合物をシーケンス、例えばハイスループットシーケンスに供する。このように、大規模SNP突然変異スクリーニングを低頻度突然変異の検出に使用する場合、突然変異特異的プローブは突然変異座を検出するためにのみ使用でき、それによりシーケンススペースを効果的に使用し、シーケンスのコストを節約することができる。
いくつかの態様では、本明細書の方法によって提供される技術的改善は、以下を含む。
(1)前増幅ステップの導入は、50コピー未満の核酸が検出され得るように系の感度を大きく増加させる。
(2)試料標識ステップが簡単である。追加の標識ステップを必要とせずに、前増幅の進行中に試料を標識することができる。
(3)前増幅後、検出のための特異的プローブが使用され、濃縮される。アンプリコンシーケンス法と比較して、本方法は、前増幅における非特異的増幅産物の影響を排除する。これは、データ解析に有用である。
(4)データベースを構築する方法が簡便である。ゲノム断片や人工的な連結などの煩わしい作業が不要である。
(5)DNAリガーゼを使用することで、SNPヌクレオチドを直接区別し、伸長によって生じるランダムな変異のプロセスを回避し、それによってシーケンスの精度を向上させる。
(6)プローブは、大規模なサンプルスクリーニングに用いることができ、シーケンスのコストを大幅に低減する。
(7)全ての配列が既知であるため、データ解析が容易である。
(8)部位選択の融通が利く。この方法は、適度な数の突然変異の大規模なサンプルスクリーニングを行うには理想的である。
一態様では、DNAリガーゼの特徴に基づいて、本開示は、SNP部位情報に従って2つの隣接するプローブを設計するライブラリー構築方法を提供する。一態様では、プローブのうちの1つの3'末端はSNP部位に対応する。一態様では、2つの隣接するプローブがSNP部位配列に対して完全に相補的である場合、それらはDNAリガーゼによって連結され得る;それ以外の場合はライゲーションされない。プローブ中のユニバーサルプライマー配列を用いることにより、PCR増幅およびライブラリー構築を行うことができる。その後、SNPサイト配列情報のハイスループットシーケンスおよび解析のために、第2世代シーケンス技術を使用することができる。一態様では、複数の部位を検出するための異なるプローブの組み合わせによって、複数の遺伝子座の同時分析を達成することができる。バーコードプライマーを使用して、サンプルを混合することができ、各サンプルはバーコードプライマーによって同定される。例えば、サンプルは既知の比に従って混合し、その後同時にシーケンスされ、マルチサイト、マルチサンプルおよびハイスループット試験を達成する。遺伝子突然変異の大規模な集団スクリーニングを行う場合、より効率的なシーケンススペースの使用とより低コストでの検出のために、変異プローブは単独で使用される。
本開示の装置における様々な実施形態は、漸進的に説明される。様々な実施形態間の差異は、明細書において強調されているが、その共通の構造は、明細書から引用することができる。
実施形態1:試験サンプル中の変異部位を検出するためのハイスループットシーケンスに基づく方法であって、以下のステップを含む方法。
1)既知の突然変異部位の標的配列を検出するためのプローブおよび前増幅プライマー対を設計する。前記突然変異部位はSNP部位および挿入/欠損である。前記検出プローブは、SNP遺伝子座を検出するための1以上の検出プローブAおよび/または挿入または欠損を検出するための1以上の検出プローブBである。前記各プローブAまたはプローブBは前記突然変異部位の1つに対応し、前記SNP部位を検出するための前記検出プローブAは、上流ジェノタイピングプローブASO−Aおよび下流部位特異的プローブLSO−Aを含み;前記ASO−Aプローブおよび前記LSO−Aプローブは同じ伸長方向を有する。前記ASO−Aプローブの3’末端は、野生型または変異体のSNP部位の標的配列と同一または相補的であり;前記ASO−Aプローブの3’末端ヌクレオチドは野生型または変異体のSNP部位と同一または相補的であり;前記ASO−Aプローブの5’末端は、野生型または変異体のSNP部位の標的配列を含まず、ユニバーサルプローブP1である。前記各SNP突然変異は、ASO−Aプローブに対応する。前記LSO−Aプローブの5’末端は、野生型または変異体のSNP部位の標的配列と同一または相補的であり;前記LSO−Aプローブの5’末端ヌクレオチドは、末端ヌクレオチドリン酸化を伴い、プローブ伸長方向でSNP部位の標的配列の第1のヌクレオチドと同一または相補的であり、前記LSO−Aプローブの3’末端は標的配列を含まず、ユニバーサルプローブP2である。挿入/欠損変異部位を検出するための前記検出プローブBは、挿入/欠損変異を検出するための上流ジェノタイピングプローブASO−B、野生型検出用の上流ジェノタイピングプローブASO−B、および下流部位特異的プローブLSO−Bを含む。前記3つのプローブは同じ伸長方向を有し、挿入/欠損変異を検出するための上流ジェノタイピングプローブASO−Bは、挿入を検出するための上流ジェノタイピングプローブASO−Bまたは欠損を検出するための上流ジェノタイピングプローブASO−Bである。挿入を検出するための前記上流ジェノタイピングプローブASO−Bプローブの3’末端は、野生型または変異体における挿入部位の標的配列と同一または相補的であり;前記ASO−Bプローブの3’末端ヌクレオチドは挿入部位の最後のヌクレオチドと同一または相補的であり;欠損を検出するための前記上流ジェノタイピングプローブASO−Bプローブの3’末端は、野生型または変異体の欠損部位の標的配列と同一または相補的であり;前記ASO−Bプローブの3’末端ヌクレオチドは、欠損部位の次の第1上流ヌクレオチドと同一または相補的であり;挿入/欠損変異部位の標的配列は、n番目の塩基の前に挿入または欠損を有する野生型標的配列である。下流部位特異的プローブLSO−Bの5’末端は野生型部位の標的配列と同一または相補的であり、5’末端ヌクレオチドはプローブの延伸方向で野生型部位配列のn番目のヌクレオチドと同一または相補的である。前記LSO−Bプローブの3’末端は標的配列を含まず、ユニバーサルプローブP2である;突然変異部位の各上流ジェノタイピングプローブASOおよび対応する下流部位特異的プローブLSOは、重複またはギャップなしで相互に連結され、標的配列の逆相補配列を得る。前記前増幅プライマー対は1つ以上の前増幅プライマー対であり、前記前増幅プライマー対は前記1つ以上の標的突然変異部位を増幅することができ、前記前増幅プライマー対の各々の5’末端はビオチンで標識される;
2)ビオチン標識された核酸を得るために、1以上の前増幅プライマー対によって、試験サンプルを前増幅する;
3)前記検出プローブAの1つ、複数の前記検出プローブAの混合物、前記検出プローブBの1つ、および/または複数の前記検出プローブBの混合物を用いて、前記ビオチン標識された核酸とハイブリダイズし、ハイブリダイゼーション産物を得る;
4)前記ハイブリダイゼーション産物をDNAリガーゼを用いて連結し、シーケンス標的配列を得る;
5)標的増幅産物のシーケンス結果を得るために、バーコード特異的プライマーおよび共通プライマーによって標的配列を増幅およびシーケンスする。バーコードプライマーおよび共通プライマーの3’末端の20塩基は、ユニバーサルプローブP1またはP2に相補的である。前記バーコード特異的プライマーは、A、T、CおよびGのランダム配列であるバーコード配列XXXXXXサンプルを含有し、異なる組み合わせに基づいて異なるサンプルを決定する;
6)シーケンス結果を分析して、試験サンプルが突然変異部位を含むかどうかを決定する、または突然変異部位の遺伝子型を決定する。
実施形態2:実施形態1に記載の方法であって、ステップ1)において、前記検出プローブは、前記SNPを検出するための複数の検出プローブAおよび欠損または挿入変異部位を検出するための複数の検出プローブBを備え、各プローブは等モル比で混合され;ステップ2)において、前記複数の前記前増幅プライマーは、前記複数の前増幅プライマー対の等モル混合物であり、前記試験サンプルは1つ以上であり、各バーコード特異的プライマーは1つの試験サンプルに対応し;ステップ3)において、前記複数の検出プローブAの混合物は等モル比の複数の検出プローブであり、前記複数の検出プローブBの混合物は等モル比の複数の検出プローブBである、方法。
実施形態3:実施形態1または2に記載の方法であって、ステップ2)において、前増幅の後、エキソヌクレアーゼIおよびアルカリホスファターゼを前記前増幅産物に添加して、前増幅プライマーおよびdNTPを反応系から除去し、ビオチン標識核酸を得るステップをさらに含む、方法。
実施形態4:実施形態1〜3のいずれか1つに記載の方法であって、ステップ3)において、ハイブリダイゼーションの間に、磁気ビーズがハイブリダイゼーション産物を吸着および捕捉する、方法。
実施形態5:実施形態1〜4のいずれか1つに記載の方法であって、ステップ5)において、第2世代シーケンス機器を用いるシーケンスを含む、方法。
実施形態6:実施形態1〜5のいずれか1つに記載の方法であって、前記検出プローブが、SNPを検出するための2つの検出プローブAと、欠損または挿入を検出するための3つの検出プローブBとをさらに含む、方法。前記SNP部位は1494C>TおよびIVS7−2A>Gであり、前記欠損または挿入変異部位は235delC、176DEL16および299delATであり;1494C>Tに対応する前記検出プローブAは、配列番号:21に示されるプローブASO−A、配列番号:22に示されるプローブASO−A、配列番号:23に示されるプローブASO−A、配列番号:24に示されるプローブLSO−Aと、および配列番号:25に示されるプローブLSO−Aとを含む。IVS7−2A>Gに対応する前記検出プローブAは、配列番号:7に示されるプローブASO−A、配列番号:8に示されるプローブASO−A、配列番号:9に示されるプローブASO−A、配列番号:10に示されるプローブASO−A、および配列番号:11に示されるプローブLSO−Aとを含む。235delCに対応する前記検出プローブAは、配列番号:15に示されるASO−Bプローブ、配列番号:16に示されるASO−Aプローブ、および配列番号:17に示されるLSO−Bプローブを含む。176DEL16に対応する前記検出プローブAは、配列番号:12に示されるASO−Bプローブ、配列番号:13に示されるASO−Aプローブ、および配列番号:14に示されるLSO−Bプローブを含む。299delATに対応する前記検出プローブAは、配列番号:18に示すASO−Bプローブ、配列番号:19に示されるASO−Aプローブ、および配列番号:20に示すLSO−Bプローブを含む。前記前増幅プライマーは、176del16、299delATおよび235delCを増幅するためのプライマー対1、1494C>Tを増幅するためのプライマー対2、およびIVS7−2A>Gを増幅するためのプライマー対3を含む。前記プライマー対1は、配列番号:28に示される一本鎖DNAおよび配列番号:29に示される一本鎖DNAを含み、前記プライマー対2は、配列番号:26に示される一本鎖DNAおよび配列番号:27に示される一本鎖DNAを含み、前記プライマー対3は、配列番号:30に示される一本鎖DNAおよび配列番号:31に示される一本鎖DNAを含む。
実施形態7:実施形態6において、1494C>Tを検出するための検出用プローブA、IVS7−2A>Gを検出するための検出用プローブA、235delCを検出するための検出用プローブB、176DEL16を検出するための検出用プローブB、299delATを検出するための検出用プローブB、176del16,299delATおよび235delCを増幅するための前増幅プライマー対1、1494C>Tを増幅するための前増幅プライマー対2およびIVS7−2A>Gを増幅するための前増幅プライマー対3、を含むキット。前記突然変異部位は1494C>T、IVS7−2A>G、235delC、176DEL16および299delATである。
下記の実施例に使用されるすべての方法は、特に指定がない限り、一般的な方法である。下記の実施例に使用されるすべての材料および試薬は、特に指定がない限り、市販のものを使用できる。本発明は下記の実施例によって説明されるが、これに限定されるものではない。下記の実施例の定量的な試験は、3度の反復実験として行われ、結果は平均化されている。図1は本発明の検出方法を示す例である。
混合されたプラスミドサンプル中における、ハイスループットシーケンス技術に基づく、5つの難聴変異部位(SNP)の検出。
本実施例においては、複数の難聴部位が検出され、難聴部位を検出するためのプラスミドは、キャピタルバイオコーポレーション(CapitalBio Corporation)によって構築された。プラスミドの配列はシークエンシング検証によって確められている。プラスミドの情報は表1に示され、突然変異は、SNP、欠損、および/または挿入を含む。
[pGENT−299WTプラスミドの構築]
235、176、299部位を含む299WT遺伝子断片を得るために、XPMS0229F/XPMS0229Rプライマーを用いて、ヒトゲノムDNAを増幅した。次いで、299WT断片をpGEMT−easyベクターにクローニングした。
235delC(GJB2遺伝子の235Cが欠損している。参照配列GenBank No.:KF638275.1、2013年11月30日提出)、176del16(GJB2遺伝子の176〜191部位の16塩基が欠損している。参照配列GenBank No.:KF638275.1、2013年11月30日提出)、299delAT(GJB遺伝子の299〜300AT塩基が欠損している。参照配列GenBank No.:KF638275.1、2013年11月30日提出)、を得るために、299WT断片の235、176、または299部位に突然変異を導入した。次いで、pCMV−235delC,pCMV−176del16、およびpCMV−299ATプラスミドを得るために、断片をPCMVプラスミドにクローニングした。
[pGEMT−IVSAプラスミドの構築]
IVS7−2部位(SLC26A4遺伝子のIVS7−2部位、参照配列GenBank No.:NG_008489、2013年7月25日提出)を含むIVSA遺伝子断片を得るために、XPMS0919F/XPMS0919Rプライマーを用いて、ヒトゲノムDNAを増幅した。次いで、断片をpGEMT−easyベクターにクローニングした。
IVS7−2A>G断片(SLC26A4遺伝子のIVS7−2部位にA>Gの突然変異がある。参照配列GenBank No.:NG_008489、2013年7月25日提出)を得るために、IVS7−2断片のIVSA部位に突然変異を導入した。次いで、pCMV−IVSGプラスミドを得るために、断片をNaeIを用いてPCMVプラスミドにクローニングした。
[pGEMT−1555WTプラスミドの構築]
1494部位(ミトコンドリア遺伝子12SrRNAの1494部位、参照配列GenBank No.:J01415.2、2013年7月17日提出)を含む1494WT遺伝子断片を得るために、XPMS1555F/XPMS1555FRプライマーを用いて、ヒトゲノムDNAを増幅した。次いで、断片をpGEMT−easyベクターにクローニングした。
1494C>T断片(ミトコンドリア遺伝子12SrRNAの1494部位にC>Tの突然変異がある。参照配列GenBank No.:J01415.2、2013年7月17日提出)を得るために、1494WT断片の1494部位に突然変異を導入した。次いで、pCMV−1494C>Tプラスミドを得るために、断片をNaeIを用いてPCMVプラスミドにクローニングした。
(I)プローブと前増幅プライマーの設計
(1)試験サンプルの準備
表1のプラスミドの定量後、プラスミドを下記のように混合した。
実験群I:pGEMT−299WT、pGEMT−IVSA、およびpGEMT−1555WTプラスミドを等コピー数(例えば5×10コピー)ずつ、混合した。すなわち、235WT、176WT、299WT、IVS7−2WT、および1494WTプラスミドのコピー数は5×10である。したがって、5つのプラスミドは混合物中で等濃度で存在する。そして、混合されたプラスミドを、各プラスミドのコピー数がそれぞれ5×10、10、5×10、10、5×10、および10である6つの試験サンプルを得るために、希釈した。
実験群II:pGEMT−299WT、pGEMT−IVSA、pGEMT−1555WT、pCMV−235delC、pCMV−299delAT、pCMV−176del16、pCMV−1494C>T、およびpCMV−IVSGをそれぞれ5×10コピーずつ、混合した。そして、混合されたプラスミドを、各プラスミドのコピー数がそれぞれ5×10、10、5×10、10、5×10、および10である6つの試験サンプルを得るために、希釈した。
実験群IIにおいて、部位情報によると、混合プラスミド中で、5×10、10、5×10、10、5×10、および10の希釈勾配で、SLC26A4プラスミドの50%は、変異のあるpCMV−IVSGプラスミドである(なぜなら、pGEMT−IVSAとpCMV−1494C>Tは、等コピー数であるから)。5×10、10、5×10、10、5×10、および10の希釈勾配で、12SrRNAプラスミドの50%は、変異のあるpCMV−1494C>Tプラスミドである(なぜなら、pGEMT−1555WTとpCMV−1494C>Tは、等コピー数であるから)。pGEMT−299WT、pCMV−235delC、pCMV−299delAT、およびpCMV−176del16プラスミドは、等コピー数であるため、10、2×10、4×10、2×10、および4×10のそれぞれの変異体の希釈勾配で、各プラスミドはGJB2プラスミドの25%に相当する。
実験群III:pCMV−235delC、pCMV−299delAT、pCMV−176del16、pCMV−1494C>T、およびpCMV−IVSGプラスミドをそれぞれ5×10コピーずつ、混合した。そして、混合されたプラスミドを、各プラスミドのコピー数がそれぞれ5×10、10、5×10、10、5×10、および10である6つの試験サンプルを得るために、希釈した。
実験群IIIにおいて、部位情報によると、混合プラスミド中で、5×10、10、5×10、10、5×10、および10の希釈勾配で、SLC26A4プラスミドの100%は変異のあるpCMV−IVSGプラスミドである。5×10、10、5×10、10、5×10、および10の希釈勾配で、12Srプラスミドの100%は変異のあるpCMV−1494C>Tプラスミドである。pCMV−235delC、pCMV−299delAT、およびpCMV−176del16プラスミドは、等コピー数であるため、7.5×10、3×10、1.5×10、3×10、1.5×10および3×10のそれぞれの変異体の希釈勾配で、各プラスミドはGJB2プラスミドの33%に相当する。
(2)プローブと前増幅プライマーの設計
1)プローブの設計
原則:
検出プローブは、突然変異部位、例えば、SNPや挿入および/または欠損に隣接する40bpのヌクレオチドに従って設計され得る。検出プローブAはSNP部位の検出に使用され、検出プローブBは挿入および/または欠損の検出に使用される。それぞれの検出プローブは約13bpから約25bpの間である。
SNPを検出するための検出プローブAは、上流ジェノタイピングプローブASO−Aおよび下流部位特異的プローブLSO−Aを含み得、ASO−AとLSO−Aプローブは同じ伸長方向である。
一形態において、ASO−Aプローブの3’末端は、SNP部位に野生型または変異の塩基が存在する標的配列と同一または相補的である。ASO−Aプローブの3’末端ヌクレオチドは、SNP部位の野生型または変異の塩基と同一または相補的である。他の形態において、ASO−Aプローブの5’末端は、SNP部位に野生型または変異の塩基が存在する標的配列と離れている。いくつかの形態において、ASO−Aプローブは、標的配列と同一または相補的でない5’末端配列を含み、5’末端配列は標的配列またはその相補配列にハイブリダイズしない。いくつかの形態において、5’末端配列は共通プローブ配列P1を含む。
ASO−Aプローブは、SNP部位の各野生型または変異塩基に一致するように提供され得る。例えば、ASO−Aプローブは12SrRNA遺伝子の1494Cに一致するように提供され、他のASO−Aプローブは12SrRNAの1494Tに一致するように提供され得る。
LSO−Aプローブの5’末端は標的配列と同一または相補的である。LSO−Aプローブの5’末端ヌクレオチドは、末端ヌクレオチドリン酸化されており、プローブ伸長方向で、SNP部位の下流の標的配列の最初のヌクレオチドに同一または相補的である。一形態において、LSO−Aプローブの3’末端は、SNP部位が存在する標的配列から離れている。いくつかの形態において、LSO−Aプローブは、標的配列と同一または相補的でない3’末端配列を含み、3’末端配列は標的配列またはその相補配列にハイブリダイズしない。いくつかの形態において、LSO−Aプローブの3’末端配列はユニバーサルプローブ配列P2を含み、例えば、配列番号:11の5’末端から22〜42番目のヌクレオチドである。
挿入/欠損を検出するための検出プローブBは、挿入および/または欠損変異を検出するための、上流ジェノタイピングプローブASO−B(1)、野生型配列を検出するための、上流ジェノタイピングプローブASO−B(2)、および下流部位特異的プローブLSO−Bを含み得る。3つのプローブはすべて同じ伸長方向である。
挿入および/または欠損変異を検出するための、上流ジェノタイピングプローブASO−Bは、挿入を検出するためのASO−Bプローブと欠損を検出するためのASO−Bプローブを含み得る。
一形態において、挿入を検出するためのASO−Bプローブの3’末端は、挿入配列が存在する標的配列と同一または相補的である。ASO−Bプローブの3’末端ヌクレオチドは、挿入配列の末端ヌクレオチドと同一または相補的である。
一形態において、欠損を検出するためのASO−Bプローブの3’末端は、欠損配列が存在する標的配列と同一または相補的である。ASO−Bプローブの3’末端ヌクレオチドは、欠損部位のすぐ上流の最初のヌクレオチドと同一または相補的である。
挿入/欠損変異部位の標的配列は、n番目の前の塩基の挿入および/または欠損を伴う野生型標的配列である。
下流部位特異的プローブLSO−Bの5’末端は野生型部位の標的配列と同一または相補的である。5’末端ヌクレオチドは、プローブの伸長方向で、野生型部位の配列のn番目のヌクレオチドと同一または相補的である。
一形態において、LSO−Bプローブの3’末端は標的配列とは離れている。いくつかの形態において、LSO−Bプローブは、標的配列と同一または相補的でない3’末端配列を含み、3’末端配列は標的配列またはその相補配列にハイブリダイズしない。いくつかの形態において、LSO−Bの3’末端配列は、ユニバーサルプローブ配列P2を含む。
いくつかの形態において、各上流ジェノタイピングプローブASOと、変異部位に対応する下流部位特異的プローブLSOとは、塩基の重複やギャップはなく、互いに連結され得る。つながった配列は、野生型または変異のどちらかの標的配列の逆相補配列を提供し得る。
例えば、図1に示すように、検出プローブAは4つの上流ジェノタイピングプローブ(ASO)と1つの下流部位特異的プローブ(LSO)を含み得る。ASOとLSOは同じ伸長方向であり、標的配列の逆相補配列を得るために、重複やギャップなく連結され得る。
図1において、4つのASO−AプローブはSNPを検出するために、使用され得る。4つのASO−Aプローブの3’末端ヌクレオチドはそれぞれA、T、C,およびGであり、ASO−Aプローブの5’末端は標的配列とは離れており、ユニバーサルプローブP1(例えば、配列番号:7の5’末端の1〜20番目のヌクレオチド)を含む。
いくつかの例において、4つのASO−Aプローブのうち3つを使用してもよく、そのASO−Aプローブのうち2つは、それぞれ野生型とSNPの変異塩基と一致する3’末端ヌクレオチドを含み得る。その他のASO−Aプローブの3’末端は野生型とSNPの変異部位とは異なる。ASO−Aプローブの5’末端は標的配列から離れており、ユニバーサルプローブP1(例えば、配列番号:7の5’末端の1〜20番目のヌクレオチド)を含み得る。
あるいは、4つのASO−Aプローブのうち2つを使用してもよく、それぞれは野生型塩基とSNPの変異塩基と一致する3’末端ヌクレオチドを含む。ASO−Aプローブの5’末端は標的配列とは離れており、ユニバーサルプローブP1(例えば、配列番号:7の5’末端の1〜20番目のヌクレオチド)を含み得る。
ある特定のSNP(すなわち、SNP部位の1塩基)を検出するときは、4つのASO−Aプローブのうち1つが使用され得、ASO−Aプローブの3’末端塩基は、検出するSNP塩基と同一または相補的である。ASO−Aプローブの5’末端は標的配列とは離れており、ユニバーサルプローブP1(例えば、配列番号:7の5’末端の1〜20番目のヌクレオチド)を含み得る。
末端ヌクレオチドリン酸化されたLSOプローブの5’末端は、標的配列に相補的で、LSOプローブの5’末端塩基は、プローブの伸長方向においてSNP部位の下流の標的配列の隣の塩基に相補的である。LSOプローブの3’末端は、標的配列とは離れており、ユニバーサルプローブP2(例えば、配列番号:11の5’末端から22から42番目のヌクレオチド)を含み得る。
検出プローブBは変異配列を検出するための上流ジェノタイピングプローブ(ASO)と、野生型配列を検出するための上流ジェノタイピングプローブ(ASO)と、下流部位特異的プローブ(LSO)と、を含み得る。プローブは同じ伸長方向である。一形態において、変異配列を検出するための上流ジェノタイピングプローブと下流部位特異的プローブは、標的配列の逆相補配列を得るために、重複やギャップなくつなぎ合わされ得る。他の形態において、野生型配列を検出するための上流ジェノタイピングプローブと下流部位特異的プローブは、野生型標的配列の逆相補配列を得るために、重複やギャップなくつなぎ合わされ得る。一形態において、変異型標的配列は、n番目の塩基の前に挿入または欠損を伴う野生型標的配列である。
上記の設計原則に従って、5つの難聴関連変異部位(235delC、176del16、299delAT、IVS7−2A>Gおよび1494C>T)の約40bp隣接配列について検出プローブを設計した。プローブの感受性と特異性を確保するために、12SrRNA遺伝子の1494部位では、プローブとテンプレートの結合領域は13ntであり、GcCCGからGgCCGへの変異を伴う。
2)前増幅プライマーの設計
設計の原則:検出すべきヌクレオチド配列に基づき、変異部位を含む標的配列を増幅するように、プライマーを設計する。そののち、プライマーはサンプルの前増幅およびビオチン標識に使用される。
前増幅プライマーは5つの難聴変異部位(IVS7−2A>G、176del16(176部位に16bpの欠損)、299delAT、235delCおよび1494C>T)に従って、設計した。
GJB234F1/GJB234R1−Bの増幅産物は、176del116、299delAT、および/または235delCを含む配列を含む。1555F1/1555R1−Bの増幅産物は1494C>T部位を含む配列を含む。IVS7−2F1−B/IVS7−2R1の増幅産物はIVS7−2A>G部位を含む配列を含む。
上記6プライマーの等モル混合物を、Multi−P3と命名した。
(II)前増幅
前増幅は、実験群1〜3の各群の6つのサンプルの上記Multi−P3を使用して行った。
前増幅システムの容量は10μLであり、1μL DNAテンプレート、1μL 1×PCRバッファー、0.5U DNAポリメラーゼ、1μL ビオチン標識化混合プライマーMulti−p3(各プライマー50nM)200μM dNTP、4.5mM MgCl、水を全容積が10μLとなるように加える。
PCRの条件:まず、95度(摂氏)で5分間変性ののち、95度(摂氏)で20秒間変性、60度(摂氏)で4分間アニーリングを20サイクル。ビオチン標識は、前増幅のステップで加える。前増幅後、前増幅システムのプライマーとdNTPを除くため、終濃度1U/μLのエキソヌクレアーゼ(ExoI)と終濃度0.1U/μLのアルカリフォスファターゼ(AP)を増幅産物に加えた。37度(摂氏)で3時間反応させた後、実験群Iの6つのビオチン標識核酸サンプル、実験群IIの6つのビオチン標識核酸サンプル、実験群IIIの6つのビオチン標識核酸サンプルが得られた。
(III)ハイブリダイゼーション
検出プローブセットを得るために、表3の19このプローブを、等モル比で混合した。
上記(II)で得られた、各ビオチン標識核酸サンプルを検出プローブセットとハイブリダイズして(各プローブは100fmol)、ハイブリダイゼーション産物は磁気ビーズによって、捕獲、吸収された。
例えば、ビオチン標識核酸サンプルのそれぞれ(8μL)と検出プローブセット 2μL(それぞれのプローブの濃度50pM)を20μL ハイブリダイゼーションバッファー(2×)(100mM Tris−HCl、500mM NaCl、1mM EDTA、0.2% tween80、pH=7.6)に加えた。次いで、ASOおよびLSOプローブが検出部位の隣接配列に完全にハイブリダイズするように、混合物を高温変性にかけ、続いて低温アニーリングした(95度(摂氏)で5分間、次いで、45度(摂氏)で10分間アニーリング)。そののち、磁気ビーズを加え、45度(摂氏)で2時間インキュベートした。非ハイブリダイズプローブを除くために、1×洗浄バッファー(50mM Tris−HCl、100mM NaCl、0.5mM EDTA、0.1% tween80、pH=7.6)およびTaq ライゲーションバッファー(NEB)で磁気ビーズを洗浄し、実験群Iの6つのハイブリダイゼーション産物、実験群IIの6つのハイブリダイゼーション産物、実験群IIIの6つのハイブリダイゼーション産物を得た。
(IV)ライゲーション
実験群Iの6つのハイブリダイゼーション産物、実験群IIの6つのハイブリダイゼーション産物、実験群IIIの6つのハイブリダイゼーション産物に、DNAリガーゼを加え、ライゲーション反応を行った。完全に一致したプローブをライゲーションした後、ライゲーション反応バッファーを除き、ビーズをddHOに再懸濁した。ハイブリダイズしたプローブを乖離させるために、反応物を95度(摂氏)で5分間インキュベートし、実験群Iの6つのライゲーション配列、実験群IIの6つのライゲーション配列、実験群IIIの6つのライゲーション配列を得た。
(V)増幅とシーケンス
バーコードプライマー:
CAAGCAGAAGACGGCATACGAGATAXXXXXXGTGACTGGAGTTCAGACGTGTGCTCTTCCGATCT(配列番号:32)。XXXXXXはサンプルを区別するためのバーコード配列で、6塩基は各サンプルを区別するために、A、T、C、およびGのランダムな組み合わせであってもよい。
共通プライマー:
AATGATACGGCGACCACCGAGATCTACACACACTCTTTCCCTACACGACGCTCTTCCGATCT(配列番号:33)。
バーコードプライマーの3’末端の20塩基および共通プライマーはそれぞれP1およびP2に相補的な配列である。バーコードプライマーおよび共通プライマーを用いて、実験群Iの6つのライゲーション配列、実験群IIの6つのライゲーション配列、実験群IIIの6つのライゲーション配列をPCRにより増幅した。次いで、増幅サンプルを抽出し、第二世代ハイスループットシーケンス機器によって、シーケンスを行った。
(VI)データ解析
配列アライメントは、シーケンス結果と、変異または野生型の標的配列の各々の逆相補配列と、の間で行った。標的配列と一致するシーケンス結果の数が計測され、各サンプル中の変異体の比率を計算した。
変異の比率は全部位に対する、変異の部位の割合とし、全部位は変異部位と野生型部位の合計である。変異の比率を用いて、統計解析および適切な閾値設定によって部位の遺伝子型情報を判定し、閾値によって遺伝子座の遺伝子型情報を判定した。
本例において、変異部位の割合が90%より大きいとき、試験サンプルは変異部位を含んでいるか、含んでいる可能性が高く、すなわち試験サンプルの遺伝子型は変異部位のホモ接合体またはホモ接合体変異部位の候補である。
実験結果によると、ここで開示された方法を用いると、プラスミドグループI(1494部位、IVS7−2部位、176部位、235部位、および299部位はすべて野生型)では、感受性は5×10コピーであった(図2)。プラスミドグループII(1494部位はすべて変異体、IVS7−2部位の50%は変異体、176部位、235部位、および299部位の25%は変異体)では、1494部位およびIVS7−2部位の感受性は10コピー、176部位、235部位または299部位の感受性は4×10コピーであった(図3)。プラスミドグループIII(IVS7−2部位と1494部位はすべて変異体、176部位、235部位および299部位の33.3%は変異体)では、1494部位およびIVS7−2部位の感受性は5×10コピー、176部位、235部位または299部位の感受性は3×10コピーであった(図4)。
ヒトゲノムDNAサンプル中における、ハイスループットシーケンス技術に基づく、SNPの検出。
プローブおよび前増幅プライマーの設計
1.試験サンプルの準備
難聴患者の血液ゲノムDNA(GJB2遺伝子の235塩基に、ホモ接合型突然変異ゲノムDNAが確認されている)と健常ヒト血液ゲノムDNA(野生型ゲノムDNA)を用い、各サンプルは3回繰り返し行った。核酸の濃度は、10ng/μLである。
2.プローブおよび前増幅プライマーの設計
1)プローブの設計
設計の原則は、実験例1と同様である。プローブの配列は表5に記載されている。
2)プローブおよび前増幅プライマーの設計
設計の原則は、実験例1と同様である。使用されたプライマーは、GJB234F1/GJB234R1−Bである。
前増幅、ハイブリダイゼーション、ライゲーション、増幅、およびデータ解析は実施例1と実質的に実施例1と同様の方法で行った。
結果は図5に示す。難聴患者のゲノムDNAは235部位にホモ接合型の変異、176部位では野生型、299部位では野生型であった。この結果はサンプル設定と一致していた。

Claims (76)

  1. 標的ポリヌクレオチド配列の遺伝子座を解析するためのプローブセットであって、
    (1)前記遺伝子座の上流または前記遺伝子座を含む前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合する第1ハイブリダイゼーション配列、および、
    (2)前記第1ハイブリダイゼーション配列の上流にあり、前記標的ポリヌクレオチド配列に結合しない第1プライマー配列
    を含む、1以上の第1プローブと、
    (i)前記遺伝子座の下流または前記遺伝子座から始まる前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合する第2ハイブリダイゼーション配列、および、
    (ii)前記第2ハイブリダイゼーション配列の下流にあり、前記標的ポリヌクレオチド配列に結合しない第2プライマー配列
    を含む、1以上の第2プローブと、を備え、
    前記第1プローブおよび前記第2プローブの伸長方向は同じであり、
    前記第1プローブは前記第2プローブの上流にあり、
    前記第1プローブおよび前記第2プローブは隣接しており、連結すると遺伝子座を含む配列を形成する、プローブセット。
  2. 前記遺伝子座はSNPまたは点突然変異を含み、
    前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異を含む前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第1プローブの3’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のヌクレオチドに相補的であり、
    前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異の下流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のすぐ下流のヌクレオチドに相補的である、
    あるいは、
    前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異の上流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第1プローブの3’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のすぐ上流のヌクレオチドに相補的であり、
    前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異から始まる前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のヌクレオチドに相補的である、請求項1に記載のプローブセット。
  3. 前記1以上の第2プローブの5’末端がリン酸化されている、請求項1または2に記載のプローブセット。
  4. 前記1以上の第1プローブの第1プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のプローブセット。
  5. 前記1以上の第1プローブの第1プライマー配列は、SNPまたは突然変異の位置の塩基に特異的である、請求項2または3に記載のプローブセット。
  6. 前記1以上の第2プローブの第2プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列である、請求項1〜5のいずれか1項に記載のプローブセット。
  7. 前記遺伝子座が欠損または挿入を含む、請求項1に記載のプローブセット。
  8. 前記遺伝子座は野生型標的ポリヌクレオチド配列のn番目の塩基に挿入を含み、
    前記1以上の第1プローブは少なくとも2つの第1プローブを備え、
    そのうちの一方は、n番目の塩基までで、n番目を含まない野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    もう一方は、前記挿入配列の最後の塩基までを含む標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記挿入の下流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、n番目の塩基に相補的である、
    あるいは、
    前記1以上の第2プローブは少なくとも2つの第2プローブを備え、
    そのうちの一方は、n番目の塩基から始まる野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    もう一方は、前記挿入配列の最初の塩基から始まる標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記挿入の上流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第1プローブの3’末端ヌクレオチドは、野生型標的ポリヌクレオチドのn番目の塩基のすぐ上流の塩基に相補的である、請求項7に記載のプローブセット。
  9. 前記遺伝子座は野生型標的ポリヌクレオチド配列のn番目の塩基に欠損を含み、
    前記1以上の第1プローブは少なくとも2つの第1プローブを備え、
    そのうちの一方は、n番目の塩基までで、n番目を含まない野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    もう一方は、前記欠損配列のすぐ上流の塩基までを含む標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記欠損の下流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、n番目の塩基に相補的である、
    あるいは、
    前記1以上の第2プローブは少なくとも2つの第2プローブを備え、
    そのうちの一方は、n番目の塩基から始まる野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    もう一方は、前記欠損配列の最初の塩基から始まる標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記欠損の上流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第1プローブの5’末端ヌクレオチドは、野生型標的ポリヌクレオチドのn番目の塩基のすぐ上流の塩基に相補的である、請求項7に記載のプローブセット。
  10. 前記1以上の第1プローブの第1プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列である、請求項7〜9のいずれか1項に記載のプローブセット。
  11. 前記2つの第1プローブは、異なる第1プライマー配列を含む、請求項8または9に記載のプローブセット。
  12. 前記1以上の第2プローブの5’末端がリン酸化されている、請求項7〜11のいずれか1項に記載のプローブセット。
  13. 前記1以上の第2プローブの第2プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列である、請求項7〜12のいずれか1項に記載のプローブセット。
  14. 前記遺伝子座が、GJB2、SLC26A4または12SrRNAなどの難聴関連遺伝子の中にあり、前記遺伝子座は任意に、1494C>T、IVS7−2A>G、235delC、176DEL16、および/または299delATを含む、請求項1〜13のいずれか1項に記載のプローブセット。
  15. 1494C>Tに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:21、配列番号:22、配列番号:23、および/または配列番号:24に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項14に記載のプローブセット。
  16. 1494C>Tに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:25に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項14または15に記載のプローブセット。
  17. IVS7−2A>Gに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:7、配列番号:8、配列番号:9、および/または配列番号:10に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項14〜16のいずれか1項に記載のプローブセット。
  18. IVS7−2A>Gに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:11に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項14〜17のいずれか1項に記載のプローブセット。
  19. 235delCに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:15、および/または配列番号:16に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項14〜18のいずれか1項に記載のプローブセット。
  20. 235delCに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:17に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項14〜19のいずれか1項に記載のプローブセット。
  21. 176DEL16に対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:12、および/または配列番号:13に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項14〜20のいずれか1項に記載のプローブセット。
  22. 176DEL16に対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:14に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項14〜21のいずれか1項に記載のプローブセット。
  23. 299delATに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:18、および/または配列番号:19に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項14〜22のいずれか1項に記載のプローブセット。
  24. 299delATに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:20に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項14〜23のいずれか1項に記載のプローブセット。
  25. 請求項1〜24のいずれか1項に記載のプローブセットを備える、遺伝子座を解析するためのキット。
  26. 176del16、299delAT、および/または235delCを増幅するプライマー対をさらに備える、請求項25に記載のキット。
  27. 前記176del16、299delAT、および/または235delCを増幅するプライマー対は、配列番号:28および配列番号:29に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項26に記載のキット。
  28. 1494C>Tを増幅するプライマー対をさらに備える、請求項25〜27のいずれか1項に記載のキット。
  29. 前記1494C>Tを増幅するプライマー対は、配列番号:26および配列番号:27に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項28に記載のキット。
  30. IVS7−2A>Gを増幅するプライマー対をさらに備える、請求項25〜29のいずれか1項に記載のキット。
  31. 前記IVS7−2A>Gを増幅するプライマー対は、配列番号:30および配列番号:31に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項30に記載のキット。
  32. 前記プライマー対の片方または両方のプライマーはラベルされている、請求項25〜31のいずれか1項に記載のキット。
  33. 前記ラベルはビオチンを含む、請求項32に記載のキット。
  34. バーコード特異的プライマーおよび/または共通プライマーをさらに備える、請求項25〜33のいずれか1項に記載のキット。
  35. 前記バーコード特異的プライマーは配列番号:32に示すポリヌクレオチド配列を含み、前記共通プライマーは配列番号:33に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項34に記載のキット。
  36. 少なくとも第1遺伝子座および第2遺伝子座を解析するための組成物であって、第1遺伝子座に対応する請求項1〜24のいずれか1項に記載の第1プローブセットと、第2遺伝子座に対応する請求項1〜24のいずれか1項に記載の第2プローブセットを備える組成物。
  37. 前記第1プローブセットの複数のプローブは等モル量であり、前記第2プローブセットの複数のプローブは等モル量である、請求項36に記載の組成物。
  38. 前記第1遺伝子座はSNPまたは点突然変異を含み、前記第2遺伝子座は欠損および/または挿入を含む、請求項36または37に記載の組成物。
  39. 前記SNPまたは点突然変異は1494C>Tおよび/またはIVS7−2A>Gを含み、前記欠損および/または挿入は235delC、176DEL16、および/または299delATを含む、請求項38に記載の組成物。
  40. 前記第1プローブセットおよび前記第2プローブセットは、下記のうち少なくとも2つのプローブセットを含む、請求項36〜39のいずれか1項に記載の組成物。
    (1)配列番号:21に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブと、配列番号:21に示すポリヌクレオチド配列を含む1以上のプローブ;
    (2)配列番号:11に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブと、配列番号:7、配列番号:8、配列番号:9または配列番号:10に示すポリヌクレオチド配列を含む1以上のプローブ;
    (3)配列番号:17に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブと、配列番号:15または配列番号:16に示すポリヌクレオチド配列を含む1以上のプローブ;
    (4)配列番号:14に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブと、配列番号:12または配列番号:13に示すポリヌクレオチド配列を含む1以上のプローブ;および
    (5)配列番号:20に示すポリヌクレオチド配列を含むプローブと、配列番号:18または配列番号:19に示すポリヌクレオチド配列を含む1以上のプローブ。
  41. 遺伝子座を含む標的ポリヌクレオチド配列を含むサンプルを解析する方法であって、
    (a)サンプルをプローブセットと接触させ、前記プローブセットは
    (1)前記遺伝子座の上流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合する第1ハイブリダイゼーション配列、および
    (2)前記第1ハイブリダイゼーション配列の上流にあり、前記標的ポリヌクレオチド配列に結合しない第1プライマー配列
    を含む、1以上の第1プローブと、
    (i)前記遺伝子座の下流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合する第2ハイブリダイゼーション配列、および、
    (ii)前記第2ハイブリダイゼーション配列の下流にあり、前記標的ポリヌクレオチド配列に結合しない第2プライマー配列
    を含む、1以上の第2プローブと、を備え、
    前記第1プローブおよび前記第2プローブの伸長方向は同じであり、
    (b)前記標的ポリヌクレオチド配列に結合した前記第1プローブと前記第2プローブとを連結させて、遺伝子座を含む配列を形成し、
    (c)遺伝子座を含む配列を決定し、それにより、遺伝子座の配列を決定する、方法。
  42. 前記遺伝子座はSNPまたは点突然変異を含み、
    前記1以上の第1プローブの第1ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異の上流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第1プローブの3’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のヌクレオチドに相補的であり、
    前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記SNPまたは点突然変異の下流の前記標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、前記SNPまたは点突然変異の位置のすぐ下流のヌクレオチドに相補的である、請求項41に記載の方法。
  43. 前記1以上の第2プローブの5’末端がリン酸化されている、請求項41または42に記載の方法。
  44. 前記1以上の第1プローブの第1プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列である、請求項41〜43のいずれか1項に記載の方法。
  45. 前記1以上の第1プローブの第1プライマーは、前記SNPまたは突然変異の位置の塩基に特異的である、請求項42または43に記載の方法。
  46. 前記1以上の第2プローブの第2プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列である、請求項41〜45のいずれか1項に記載の方法。
  47. 前記遺伝子座が欠損または挿入を含む、請求項41に記載の方法。
  48. 前記遺伝子座は野生型標的ポリヌクレオチド配列のn番目の塩基に挿入を含み、
    前記1以上の第1プローブは少なくとも2つの第1プローブを備え、
    そのうちの一方は、n番目の塩基までで、n番目を含まない野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    もう一方は、前記挿入配列の最後の塩基までを含む標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記挿入の下流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、n番目の塩基に相補的である、請求項47に記載の方法。
  49. 前記遺伝子座は野生型標的ポリヌクレオチド配列のn番目の塩基に欠損を含み、
    前記1以上の第1プローブは少なくとも2つの第1プローブを備え、
    そのうちの一方は、n番目の塩基までで、n番目を含まない野生型標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    もう一方は、前記欠損配列のすぐ上流の塩基までを含む標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第2プローブの第2ハイブリダイゼーション配列は、前記欠損の下流の標的ポリヌクレオチド配列に特異的に結合し、
    前記1以上の第2プローブの5’末端ヌクレオチドは、n番目の塩基に相補的である、請求項47に記載の方法。
  50. 前記1以上の第1プローブの第1プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列である、請求項47〜49のいずれか1項に記載の方法。
  51. 前記2つの第1プローブは、異なる第1プライマー配列を含む、請求項48または49に記載の方法。
  52. 前記1以上の第2プローブの5’末端がリン酸化されている、請求項47〜51のいずれか1項に記載の方法。
  53. 前記1以上の第2プローブの第2プライマー配列は、ユニバーサルプライマー配列である、請求項47〜52のいずれか1項に記載の方法。
  54. 前記遺伝子座が、GJB2、SLC26A4または12SrRNAといった難聴関連遺伝子の中にあり、前記遺伝子座は任意選択として、1494C>T、IVS7−2A>G、235delC、176DEL16、および/または299delATを含む、請求項41〜53のいずれか1項に記載の方法。
  55. 1494C>Tに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:21、配列番号:22、配列番号:23、および/または配列番号:24に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項54に記載の方法。
  56. 1494C>Tに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:25に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項54または55に記載の方法。
  57. IVS7−2A>Gに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:7、配列番号:8、配列番号:9、および/または配列番号:10に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項54〜56のいずれか1項に記載の方法。
  58. IVS7−2A>Gに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:11に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項54〜57のいずれか1項に記載の方法。
  59. 235delCに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:15、および/または配列番号:16に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項54〜58のいずれか1項に記載の方法。
  60. 235delCに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:17に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項54〜59のいずれか1項に記載の方法。
  61. 176DEL16に対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:12、および/または配列番号:13に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項54〜60のいずれか1項に記載の方法。
  62. 176DEL16に対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:14に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項54〜61のいずれか1項に記載の方法。
  63. 299delATに対する前記1以上の第1プローブは、配列番号:18、および/または配列番号:19に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項54〜62のいずれか1項に記載の方法。
  64. 299delATに対する前記1以上の第2プローブは、配列番号:20に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項54〜63のいずれか1項に記載の方法。
  65. さらに前記接触ステップの前に、標的ポリヌクレオチドの前増幅を備える、請求項41〜64のいずれか1項に記載の方法。
  66. 前記前増幅は、GJB2、SLC26A4、または12SrRNAなどの難聴関連遺伝子を増幅させるためのプライマー対の使用を含む、請求項65に記載の方法。
  67. 前記遺伝子座は、1494C>T、IVS7−2A>G、235delC、176DEL16、および/または299delATを含む、請求項66に記載の方法。
  68. 前記前増幅は、176DEL16、299delAT、および/または235delCを増幅するために、配列番号:28、および配列番号:29に示すポリヌクレオチド配列を有するプライマー対の使用を含む、請求項67に記載の方法。
  69. 前記前増幅は、1494C>Tを増幅するために、配列番号:26、および配列番号:27に示すポリヌクレオチド配列を有するプライマー対の使用を含む、請求項67または68に記載の方法。
  70. 前記前増幅は、IVS7−2A>Gを増幅するために、配列番号:30、および配列番号:31に示すポリヌクレオチド配列を有するプライマー対の使用を含む、請求項67〜69のいずれか1項に記載の方法。
  71. 前記プライマー対の片方または両方のプライマーはラベルされている、請求項67〜70のいずれか1項に記載の方法。
  72. 前記ラベルはビオチンを含む、請求項71に記載の方法。
  73. 前記連結ステップは、標的ポリヌクレオチド配列に結合した、前記第1プローブと前記第2プローブとのライゲーションを含む、請求項41〜72のいずれか1項に記載の方法。
  74. 前記決定ステップは、前記連結配列の増幅および/またはシーケンスを含む、請求項41〜73のいずれか1項に記載の方法。
  75. 前記増幅および/またはシーケンスはバーコード特異的プライマーおよび/または共通プライマーの使用を含む、請求項74に記載の方法。
  76. 前記バーコード特異的プライマーは配列番号:32に示すポリヌクレオチド配列を含み、前記共通プライマーは配列番号:33に示すポリヌクレオチド配列を含む、請求項75に記載の方法。
JP2017525077A 2014-11-10 2015-11-10 シーケンスに基づく検出方法 Active JP6684790B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410643497.9A CN104372093B (zh) 2014-11-10 2014-11-10 一种基于高通量测序的snp检测方法
CN201410643497.9 2014-11-10
PCT/CN2015/000784 WO2016074338A1 (en) 2014-11-10 2015-11-10 Detection methods based on sequencing

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017532980A true JP2017532980A (ja) 2017-11-09
JP2017532980A5 JP2017532980A5 (ja) 2018-11-29
JP6684790B2 JP6684790B2 (ja) 2020-04-22

Family

ID=52551284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017525077A Active JP6684790B2 (ja) 2014-11-10 2015-11-10 シーケンスに基づく検出方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10704092B2 (ja)
EP (1) EP3218522B1 (ja)
JP (1) JP6684790B2 (ja)
CN (1) CN104372093B (ja)
WO (1) WO2016074338A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10829816B2 (en) 2012-11-19 2020-11-10 Apton Biosystems, Inc. Methods of analyte detection
CA2891939C (en) 2012-11-19 2020-10-27 Apton Biosystems, Inc. Digital analysis of molecular analytes using single molecule detection
CN104372093B (zh) * 2014-11-10 2016-09-21 博奥生物集团有限公司 一种基于高通量测序的snp检测方法
CN105177160B (zh) * 2015-10-16 2018-10-16 浙江大学 检测多种新生儿遗传代谢病致病基因的引物及试剂盒
CN105506120B (zh) * 2016-01-05 2019-10-18 石玉玲 线粒体突变性耳聋的多重Taqman荧光检测试剂盒
CN105734130B (zh) * 2016-03-11 2019-10-25 中国农业科学院生物技术研究所 全基因组范围的植物基因功能鉴定的方法
JP7305611B2 (ja) 2017-03-17 2023-07-10 アプトン バイオシステムズ インコーポレイテッド 配列決定および高分解能画像化の方法
WO2018175402A1 (en) * 2017-03-23 2018-09-27 Apton Biosystems, Inc. Polymorphism detection with increased accuracy
CN107119122B (zh) * 2017-05-08 2020-07-07 苏州先达基因科技有限公司 一种单核苷酸多态性检测用试剂盒及检测方法
CN108018344A (zh) * 2017-12-22 2018-05-11 美因健康科技(北京)有限公司 基于MLPA+Seq的高通量测序的肿瘤检测方法
CN113677806A (zh) 2018-09-19 2021-11-19 雅普顿生物系统公司 密集聚集的分析物层和检测方法
CN111379032B (zh) * 2018-12-28 2024-07-23 北京贝瑞和康生物技术有限公司 一种用于构建同时实现基因组拷贝数变异检测和基因突变检测的测序文库的方法和试剂盒
CN110379465A (zh) * 2019-07-19 2019-10-25 元码基因科技(北京)股份有限公司 基于rna靶向测序和机器学习的癌症组织溯源方法
CN112301430B (zh) * 2019-07-30 2022-05-17 北京泛生子基因科技有限公司 一种建库方法及应用
CN111549107B (zh) * 2020-06-10 2021-08-31 华中农业大学 一种利用高通量测序进行基因分型的方法、试剂盒及应用
CN114317748B (zh) * 2021-12-28 2023-09-29 江苏先声医学诊断有限公司 一种基于ddPCR的AML微小残留病变监测方法、试剂盒及其应用

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPO524897A0 (en) * 1997-02-21 1997-03-20 Johnson & Johnson Research Pty. Limited Method of amplifying specific nucleic acid target sequences
EP1602733A1 (en) 2004-06-02 2005-12-07 Keygene N.V. Detection of target nucleotide sequences using an asymmetric oligonucleotide ligation assay
CN1896284B (zh) * 2006-06-30 2013-09-11 博奥生物有限公司 一种鉴别等位基因类型的方法
CN101275904A (zh) * 2007-03-30 2008-10-01 上海捷瑞生物工程有限公司 多元连接酶检测反应等位基因精确分型的方法
WO2010129937A2 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 Life Technologies Corporation Methods for detecting genetic variations in dna samples
US20130261003A1 (en) * 2010-08-06 2013-10-03 Ariosa Diagnostics, In. Ligation-based detection of genetic variants
US9310375B2 (en) * 2010-10-27 2016-04-12 Capitalbio Corporation Luminophore-labeled molecules coupled with particles for microarray-based assays
CN102181443B (zh) 2011-03-21 2013-10-23 中国科学院植物研究所 一种多重检测基因组dna多态性的方法及其专用探针
JP6028025B2 (ja) * 2011-07-08 2016-11-16 キージーン・エン・フェー オリゴヌクレオチド・ライゲーション・アッセイに基づく配列ベースの遺伝子型決定
CN103194534A (zh) * 2012-01-09 2013-07-10 上海生物芯片有限公司 检测点突变基因的方法及试剂盒
CN104372093B (zh) 2014-11-10 2016-09-21 博奥生物集团有限公司 一种基于高通量测序的snp检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104372093A (zh) 2015-02-25
EP3218522A4 (en) 2018-06-13
EP3218522B1 (en) 2020-02-26
JP6684790B2 (ja) 2020-04-22
US20190085393A1 (en) 2019-03-21
US10704092B2 (en) 2020-07-07
EP3218522A1 (en) 2017-09-20
WO2016074338A1 (en) 2016-05-19
CN104372093B (zh) 2016-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6684790B2 (ja) シーケンスに基づく検出方法
TWI797118B (zh) 用於資料庫建立及序列分析之組合物及方法
EP2964778B1 (en) Detection of genomic rearrangements by sequence capture
JP7379418B2 (ja) 腫瘍のディープシークエンシングプロファイリング
JP6785839B2 (ja) Dna試料を分析するためのプローブ組及びその使用方法
JP2008508901A (ja) 核酸の単離および増幅方法
CN102373265B (zh) 一种检测遗传性耳聋的试剂盒
KR20160138579A (ko) 게놈 및 치료학적 적용을 위한 핵산 분자의 클론 복제 및 증폭을 위한 시스템 및 방법
CN109628573B (zh) 一种用于无创产前检测12种染色体微缺失微重复综合征的试剂盒及其专用探针组
WO2022007863A1 (zh) 一种靶基因区域快速富集方法
WO2012083845A1 (zh) 用于除去测序文库中载体片段的方法及其用途
CN112639127A (zh) 用于对基因改变进行检测和定量的方法
WO2021042131A1 (en) Compositions and methods for oncology precision assays
US7862998B2 (en) Assist probe and method of using the same
JP7490071B2 (ja) シーケンシングのための新規核酸鋳型構造
WO2024117970A1 (en) Method for efficient multiplex detection and quantification of genetic alterations
WO2023225515A1 (en) Compositions and methods for oncology assays
CN117965709A (zh) 用于单端多重扩增检测基因突变频率的接头及使用方法
JP2008136436A (ja) 1本鎖dna結合蛋白質を用いた核酸の変異検出方法
JP2007330134A (ja) 核酸の検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6684790

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250