JP2017501918A - 駆動系を選択する方法および関連装置 - Google Patents

駆動系を選択する方法および関連装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017501918A
JP2017501918A JP2016528147A JP2016528147A JP2017501918A JP 2017501918 A JP2017501918 A JP 2017501918A JP 2016528147 A JP2016528147 A JP 2016528147A JP 2016528147 A JP2016528147 A JP 2016528147A JP 2017501918 A JP2017501918 A JP 2017501918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
state
speed
motion state
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016528147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6445005B2 (ja
Inventor
グレゴリー プランシェ,
グレゴリー プランシェ,
フレデリク ロンドー,
フレデリク ロンドー,
オーレリアン ルフェーヴル,
オーレリアン ルフェーヴル,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2017501918A publication Critical patent/JP2017501918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6445005B2 publication Critical patent/JP6445005B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/30Control strategies involving selection of transmission gear ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/11Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand using model predictive control [MPC] strategies, i.e. control methods based on models predicting performance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • B60W40/105Speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/44Inputs being a function of speed dependent on machine speed of the machine, e.g. the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/16Driving resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/10Change speed gearings
    • B60W2710/1005Transmission ratio engaged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/30Wheel torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • F16H2061/0216Calculation or estimation of post shift values for different gear ratios, e.g. by using engine performance tables
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2302/00Determining the way or trajectory to new ratio, e.g. by determining speed, torque or time parameters for shift transition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/93Conjoint control of different elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/945Characterized by control of gearing, e.g. control of transmission ratio

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

自動車両の動力系(2、3)とその車両の1つまたは複数の駆動輪(6、7)との間に1組の連結装置および減速装置(4、5)を備える駆動系の状態を制御する方法であって、駆動系が、動力系のエンジン(2、3)を少なくとも1つの駆動輪(6、7)に連結することを可能にする連結装置および減速装置(4、5)の係合の図表(Rappth、RappE)によってそれぞれが定義される複数の運動状態を取ることができる、制御方法であり、状態変化の最終速度を、車両の現在の速度(V)、車両の現在の運動状態、および現在の状態とは異なる意図する運動状態に依拠して、運動状態を変化させる前に計算すること、およびこの状態変化の最終速度を閾値と比較することを含む制御方法を提供する。【選択図】図1

Description

本発明は、自動車両のモータとその車両の1つまたは複数の車輪との間のエネルギーの伝達に関し、詳細には、その伝達システムを管理する方法に関する。車両は、詳細には、ハイブリッド車両であり得る。
駆動系は、動力系の1つまたは複数のモータと車両の1つまたは複数のグループの駆動輪とを連結することができる1組の連結装置および減速装置を通常備える。駆動系は、様々な運動状態を取ることができ、各運動状態は、連結装置および減速装置の係合比によって設定される。ある運動状態は、たとえば、車輪が自由回転しているか、または回転を阻止されているかのどちらかである、全てのモータと車両の全ての車輪との間の完全な係合解除に対応し得る。また、駆動系は、通常、車両を推進するために、少なくとも1つのグループの駆動輪に少なくとも1つのモータを連結することをそれぞれが可能にする複数の運動状態を有する。
運動状態は、基本的に、運転者が要求する、たとえばアクセルペダルを押すことによって要求する車輪でのトルク、および車輪の現在の回転速度に基づいて選択される。選択には、利用可能な様々なタイプの燃料の残量(化石燃料、電池内のエネルギー残量)、車両の走行場所(都会か田舎か)、音の快適さ、運転の楽しさなど、他のパラメータも考慮することができる。ある種の運動状態は、その運動状態で少なくとも1つの関連モータに適用されることになる作動点(トルク、回転速度)ではそのモータが使用できないので、禁止する必要がある。したがって、運動状態を変更する前に、その運動状態に使用されるモータのそれぞれの作動点がそのモータに許容される作動点であることを確認する必要がある。そのような手法は、各運動状態の各モータの作動状態を、車両の現在の速度状態の関数として、再計算する必要があるので、複雑になることがある。また、運動状態の変化は瞬間的ではないので、運動状態の変化の終端でのモータの実効作動点が、車両の運動の現在のパラメータに対応する作動点とは異なってくる恐れがあり、使用されているモータの少なくとも1つがオーバスピードで作動する恐れがある。
本発明の目的は、実行するのに簡単であり、運動状態の変化の際の車両の状態の進展を考慮に入れることを可能にする、車両の運動状態を管理する方法を提供することである。
このために、本発明は、自動車両、特にハイブリッド推進機構を有する自動車両の駆動系の状態を制御する方法を提案する。駆動系は、車両の動力系と車両の1つまたは複数の駆動輪との間に1組の連結装置および減速装置を備える。動力系は内燃機関を備え得る。動力系は少なくとも1つの電気モータを備え得る。駆動系は、動力系のモータを少なくとも1つの駆動輪に連結することを可能にする連結装置および減速装置の係合比によってそれぞれが定義される複数の運動状態を取ることができる。本方法では、状態の変化の最終速度が、車両の現在の速度、車両の現在の運動状態、および現在の状態とは異なる意図する運動状態の関数として、運動状態を変化させる前に計算される。状態の変化のこの最終速度が閾値と比較される。閾値は、意図する運動状態の関数としてテーブル化された値であり得る。有利な実施形態によれば、動力系は数個のモータを備え得、すなわち、数個の原動力源を作動させ、相互に独立に駆動輪に連結することができる。複数のモータを、同一の車輪または同一組の駆動輪に結合することができる。複数のモータを、それぞれ、異なる駆動輪の組に結合することができる。変形実施形態によれば、複数のモータ、すなわち数個の原動力源を作動させて、少なくとも一部の利用可能な運動状態で同時に諸車輪に連結することができる。一部の運動状態では、駆動輪に連結されたモータの少なくとも1つは、制動エネルギーを生じさせるのに使用することができ、一部のケースではそれは電気エネルギーに変換される。変形実施形態によれば、本方法は、様々な運動カーブに従って単一のモータを車両の車輪に連結する駆動系に適用することができる。
好ましい実施形態によれば、状態の変化の最終速度を計算するために、第1の時間増分に第1の牽引力が乗算される。好ましくは、第1の時間増分は、現在の運動状態および意図する運動状態の関数としてテーブル化された項を含む。好ましい実施形態によれば、第1の時間増分は、また、意図する運動状態のために使用するモータが、現在停止しており、駆動系を意図する運動状態にするために始動する必要がある場合、特に内燃機関を始動する必要がある場合、追加項も含み得る。
第1の牽引力として選択される値は、指示牽引力と車両速度を牽引力に結び付ける第1のマップから得られる牽引力との最小値を使用して計算することができる。指示牽引力は、たとえば、車両のアクセルペダルからの信号から計算される指示値である。
有利には、第1のマップは、現在の運動状態および意図する運動状態によって形成される対の関数として複数のマップから選択される。実際に、第1のマップによってテーブル化されている第1の牽引力は、中間運動状態が確立されるときに車両速度の関数として車輪で利用可能な最大牽引力である。この中間運動状態は、意図する運動状態が確立されるまで存在するまたは確立される状態である。これは、車輪でのトルクの中断を伴う状態であり得、または車輪でのトルクの少なくとも一部を維持することが可能な状態であり得る。実例として、中間運動状態は、車両が1つまたは複数の電気モータのみで推進されている状態から車両が少なくとも部分的に内燃機関によって推進される状態へ移行するために、車両の一部の車輪が電気モータによって駆動されている状態であり得る。ある場合には、過渡状態が初期運動状態である。
好ましい実施形態によれば、状態の変化の最終速度を計算するために、第2の時間増分にも第2の牽引力が乗算される。好ましくは、第2の時間増分は、たとえば新しい運動状態において必要な最小限の継続時間に対応する一定値であり、または意図する運動状態の関数としてテーブル化された定数値である。第2の時間増分と第2の牽引力との積は、第1の時間増分と第1の牽引力との積に加算される。第1および第2の時間増分は、時間増分に比例する2つの値、たとえば車両の質量で割った時間増分によって置き換えることができる。第2の時間増分は、1〜4sの程度、好ましくは1.5s〜2sであり得る。第1の時間増分は、0.2s〜4s、好ましくは0.5s〜2.5sであり、一定であり得またはテーブル化されていてもよい第1の値と、0.5s〜3s、好ましくは1〜2sであり、ある種の運動状態(たとえばモータを始動する必要がある)についてのみ加えられる第2の値との合計であり得る。
好ましい実施形態によれば、第2の牽引力を計算するために、指示牽引力と、車両速度を牽引力に結び付ける第2のマップから得られる牽引力との最小値が使用される。第2のマップ上に示される第2の牽引力は、車両が既に意図する状態にある場合、現在の車両速度に対して車輪で利用可能である最大力に対応する。線形牽引力のマップの代わりに車輪でのトルクのマップを使用し、次いで、たとえば車輪の半径の逆数を乗算計数に統合することによって、得られた値を車輪の半径で割ることが可能である。乗算計数は、車両の質量の逆数を統合することもできる。
最初に力に時間増分を掛ける代わりに、力に、考慮に入れる時間増分の1つのみでなく、様々な実施形態に応じて、車両の質量の逆数および、必要なら、車輪の半径の逆数を統合する乗算計数を直接かける場合も本発明の範囲に入る。乗算計数は、その場合、時間増分と、車両の質量の逆数と、必要なら、車輪の半径の逆数との積である。
有利には、各運動状態に対して、第2のマップを、車両回転速度と、車両の牽引駆動系の運動状態の1つに利用可能な車両の最大牽引力とをそれぞれが結び付けるマップのグループから選択することができる。用いられる意図する運動状態に対応するマップが使用される。牽引駆動系は、モータのトルクが車両の後輪に伝達される場合、当然、後輪駆動系であり得る。
好ましい実施形態によれば、状態の変化の最終速度を計算するとき、特に車輪での牽引力の履歴および車両の速度の履歴の関数として計算される抵抗力が、考慮する力の少なくとも1つから差し引かれる。抵抗力は、道路の傾斜と車両の前進に対抗する摩擦力とを考慮に入れるエネルギー保存のバランスによって計算してもよい。好ましくは、抵抗力は第1の牽引力から差し引かれ、考慮に入れる場合は、抵抗力は第2の牽引力からも差し引かれる。
それら力の減算値のそれぞれに、考慮する時間増分を掛け合わせ、それを車両の質量で割ることによって、第1のおよび第2の時間増分中の車両速度の変化量が得られる。これら速度変化量を加算することによって、意図する運動状態の変化中に車両に起こり得る速度変化量が得られる。
有利には、状態の変化の理論上の最終速度が、意図する運動状態の関数である閾値と比較され、その理論上の速度が前記閾値より大きい場合、この運動状態への状態の変化が、少なくとも一時的に禁止される。
本発明は、また、自動車両、特にハイブリッド推進機構を有する自動車両用の駆動系システムであって、車両の1つまたは複数の駆動輪を車両の動力系に連結することができる1組の連結装置および減速装置を備える駆動系システムを提供する。駆動系は、動力系のモータを少なくとも1つの駆動輪に連結することを可能にする連結装置および減速装置の係合比によってそれぞれが定義される複数の運動状態を取ることができる。システムは、状態の変化の最終速度を、車両の測定速度、伝達システムの現在の運動状態、および現在の状態とは異なる意図する運動状態の関数として、運動状態を変化させる前に計算し、状態の変化の、計算された最終速度を閾値と比較するように構成された電子制御ユニットを備える。車両は、ハイブリッド駆動機構を有する車両でもよく、単一のモータを有する車両でもよい。本発明は、ハイブリッド車両に特に有利であり、ハイブリッド車両の駆動システムは、選択をする必要のある多数の様々な運動状態を取ることができる。本発明は、また、ある種の速度変化を認めたり禁止したりするために、単一のモータを有する車両に適応することもできる。
本発明は、また、上記の伝達システムを備えるハイブリッド推進機構を有する自動車両であって、伝達システムが、車輪でのトルクを少なくとも部分的に第1の内燃機関によって供給することができる少なくとも1つの運動状態と、車輪でのトルクを少なくとも部分的に電気モータによって供給することができる、第1の運動状態とは異なる少なくとも1つの運動状態とを含む様々な運動状態とを占めることができ、伝達システムが、特に、伝達システムの現在の運動状態、車両の速度、および車両の速度の履歴の関数として、運動状態のいくつかを、時々、禁止するように構成された電子制御ユニットを備える、自動車両を提案する。
本発明のさらに別の目的、特徴、および利点が、単に非限定的例として記載された下記の説明を、添付図面を参照して読むことによって明らかになるであろう。
本発明による駆動系システムが装備された車両の構成図である。 本発明による駆動系を管理する方法の単純化されたアルゴリズムの図である。 本発明による管理方法で使用されるマップの単純化された例の図である。
図1に示されるように、ハブリッド駆動機構を有する車両1は、内燃機関2と、電気モータ3と、内燃機関と連係するギアボックス4(BVth)と、場合によっては、電気モータ3と連係するギアボックス5(BVE)と、少なくとも1つの車輪の速度の評価を可能にする速度センサ8と、アクセルペダル9と、内燃機関へ指示トルクCthを負わせ、電気モータ3へ指示トルクCを負わせることを共に可能にする電子制御ユニット10とを備える。電子制御ユニット10は、ギアボックス4の入力と出力との速度比のある状態を達成するために、内燃機関と連係するギアボックス4の様々な連結装置および減速装置の作動位置を決める指示値Rappthを設定するように構成されている。電子制御ユニット10は、ギアボックス5の入力と出力との速度比のある状態を達成するために、内燃機関と連係するギアボックス5の様々な連結装置および減速装置の作動位置を決める指示値Rappを設定するように構成されている。指示値RappthおよびRappが合わさって、車両の駆動系の指示運動状態を定める。
電子制御ユニット10は、指定された運動状態の変化中に車両が経ることになるであろう車両速度の変動を計算するように構成された第1の計算モジュール11と、運動状態の変化に続く、いわゆる「安定化」時間間隔中に車両が経ることになるであろう第2の速度増加を計算するように構成された第2の計算モジュール12とを備える。安定化用の時間増分は、たとえば、運動状態の変化が行われた後に、新しい状態に駆動系をゆだねるために役立つと思われる最小の経過時間に対応し得る。この時間間隔は、現在の運動状態が一旦実行されればもはや関係なくなる場合に(たとえば、ペダルからの新しい信号に従って)、運動状態の新しい変化を整えることができるのに十分な長さに設定することができる。
第1および第2の速度増加を計算するために、計算モジュール11および12は、一連のマップ15を使用し、それらマップは、駆動系の各運動状態に対して、車輪で得られる牽引力を車両の線形速度に結び付ける。当然、変形実施形態によっては、マップは、車輪での牽引力の代わりに車輪でのトルクを入力データとして含めてもよく、線形車両速度の代わりに車輪の回転速度を座標に含めてもよい。
運動状態の変更は、たとえば、アクセルペダルからの信号の変化後、車両の1つまたは複数のエネルギー残量に関する閾値を横切った後、運転者から好ましいエネルギー源を使用するよう要求された後、運転者から汚染排出のレベルを抑えるよう要求された後などに、電子制御ユニット10から発動し得る。電子制御ユニット10は、次いで、上記の条件を満足するいくつかの考えられる運動状態に対して、運動状態の変化および安定化フェーズ後の車両速度がいかになるかを求める。制御ユニットは、限界速度テーブル13に纏められている値を用いて、運動状態の変化の終了時に車両によって達成される速度が、この意図する運動状態に対応する限界速度に適合することを検証する。
図2は、図1の車両の電子制御ユニット10によって使用される、考えられる運動状態を破棄または認定する方法の単純化したアルゴリズム20を示す。
図2は、図1と共通な要素を示し、同じ要素は同じ参照符号によって示されている。
図1に示されるように、ステップ21で、電子制御ユニット10は、運動状態E_actuから運動状態E_targetへ切り換える可能性を探ろうと決める。このために、電子制御ユニット10は、1つまたは複数のテーブル23において、先ず、第1の運動状態E_actuから意図する運動状態E_targetへ運動状態を変化させる際に確立が意図される一時的運動状態の識別名「E_trans」を読み取る。電子制御ユニット10は、また、テーブル23または別のテーブルにおいて、現在の運動状態E_actuから意図する運動状態E_targetへの運動状態の変化を行うために必要な経過時間に対応する時間間隔値δttransも読み取る。安全策として、時間間隔δttransは、このタイプの運動移行に関する実験によって得られる値に対して僅かに大きく見積もってもよい。電子制御ユニット10は、一時的運動状態の指標E_transを使用して、一連のマップ15において、先ずこの一時的運動状態に関する第1のカーブ15aを読み取り、次に意図する運動状態E_targetに関する第2のカーブ15bを読み取る。カーブ15aおよび15b上で、電子制御ユニット10は、車輪8の速度センサを使用して得た速度値Vに対して、車両の現在の速度Vに関して一時的運動状態において駆動系が車輪に加えることができる車輪での最大牽引力、および意図する運動状態に関して駆動系が車輪に加えることができる車輪での最大牽引力にそれぞれが対応する第1の牽引力Fmax_transおよび第2の牽引力Fmax_targetそれぞれを取り込む。牽引力と速度とを結び付けるカーブは、車両が加速フェーズにあるときは一般に減少するので、値Fmax_transおよびFmax_targetは、現在の車両の速度のみでなく運動状態の変化中に達することができる速度に関しても駆動系が車輪に加えることができる牽引力に対する最大値でもある。力値Fmax_transおよびFmax_targetが、それぞれ選択オペレータ25および選択オペレータ24に送られる。選択オペレータ25および24は、マップ15の組から受け取った値と、アクセルペダル9の位置から計算される、車輪での指示牽引力を表す値Frefとの小さい方の値をそれぞれ選択する。その結果、選択オペレータ24および25から得られる値は、アクセルペダルからの指示がマップ15内に格納されている最大トルクを超えているか否かに応じて、安定化フェーズ中および運動状態の変化フェーズ中それぞれで発揮され得る車輪での牽引力(またはトルク)の最大値である。これら最大力のそれぞれが、次いで、減算器26および減算器27にそれぞれ送られ、それら減算器が、可能性として車輪に加えられる最大力から抵抗力値Fresistを差し引く。値Fresistは、他でも既知の方式で車両に加えられる諸力の差引勘定を行いそれを車両の加速度の変化と比較することができる計算ユニット38によって計算される。したがって、減算器26および27は、それぞれ、車両の移動の加速方向で車両に加えられる最大総力値をもたらす。減算器26から得られる値は、運動状態の変化後の安定化フェーズ中に加えられる最大総力に対応し、減算器27からの値は、意図する運動状態の変化中に車両に加えられる最大総力に対応する。これら値が乗算器35および29へそれぞれ送られ、それら乗算器が、それら値を、先ず、たとえば車両の質量の平均値として得られた車両の質量の逆数28によって乗算し、時間増分34および37それぞれによって乗算する。時間増分34は、運動状態の変化後の安定化に必要な最小時間に対応する時間増分δtに対応する。この値は一定でもよく、その値は状態の全ての変化に対して同じでもよく、または、その値は、意図する状態に応じ、もしくは意図する状態の変化に応じて変化可能な値でもよい。時間間隔37は、意図する状態変化を行うのに必要な総時間に対応する時間間隔δttrans_totalに対応し得る。この総時間は、特に、加算インテグレータ31に送られる第1の時間間隔δttransを考慮に入れ、その第1の時間間隔δttransは、連結装置および減速装置の係合比を変更するのに必要な時間を表し、電子制御ユニットによってテーブル23において読み取られる。その総時間は、また、意図する状態が内燃機関の使用を必要とし、追加の時間間隔δtstartを必要とする内燃機関の始動を行う必要がある場合にのみ加算インテグレータ31に送られる時間δtstartを考慮に入れる。
時間間隔δttrans_totalを計算するために、電子制御ユニット10は、第1に内燃機関2が停止しているか否か、第2に意図する運動状態E_targetが内燃機関2の使用を必要とするか否かを確認する検証22を実行する。検証の結果は、乗算器30に送られるブール値Boolである。乗算器30は、たとえば内燃機関を始動するのに必要な時間に対応する、ここではδtstartと記されている値33を別のアウトプットから受け取る。乗算器30の結果は加算インテグレータ31に送られ、加算インテグレータ31は、その別のインプットで、指標E_actuおよびE_targetの対の関数としてテーブル23から読み取られた値δttransを受け取る。加算インテグレータ31からの結果は、次いで、乗算器29に送られ、乗算器29は、運動状態の変化中に車両の速度がそれによって変化するであろう速度増分の見積もりに対応する値ΔVtransを出す。同様に、乗算器35は、運動状態の安定化に必要と考えられる時間δt中に車両の速度がそれによって変化するであろう速度増分に対応する値ΔVstabを出す。加算インテグレータ32は、車両の現在の速度の値Vと値ΔVstabおよびΔVtransとを合算する。その結果は、運動状態が変化した後、意図する運動状態の安定化フェーズ後に車両が取るであろう最大最終速度の見積もりに対応する値V_endである。速度値V_endは、この速度を、駆動系に関して考えられる諸運動状態とこれら運動状態のそれぞれに対して車両に許容される最大速度とを結び付けるテーブル13から読み取られる値Vthres(E_target)と比較する検証部36に送られる。検証36に続いて、状態の変化の最終速度V_endが、意図する運動状態に対する最大許容速度Vthresより小さい場合、電子制御ユニット10は、運動状態E_targetに関連し、たとえば運動状態E_targetへの移行が認められれば1に等しくすることができ、運動状態E_targetへの移行が禁止されれば0に等しくすることができる変数、たとえばブール変数Statusを更新する。
閾値との比較のために考慮される速度V_endが、運動状態の変化の完了前の一時的状態中に加えられる力のみを考慮することによって計算される変形実施形態を考えることもできる。
ただし、駆動系および関連管理システムの反応時間のために、運動状態の変化が行われた後は、第3の運動状態への切換えが可能になる前に最小限の時間が経過する。したがって、意図する運動状態の安定化フェーズ中に車両に起こり得る速度増加を考慮に入れることが有利である。
運動状態の変化の最終速度をさらに大きく見積もる傾向の変形実施形態を考えることもできる。たとえば、車両の速度の関数としての車輪での力のカーブをたとえばただ1つだけ考慮する変形形態を考えることができ、その場合このカーブは意図する運動状態に対応し、一時的状態に対応するカーブは考慮しない。その場合、この値とペダルからの信号によって生じる力との小さい方に、運動状態の変化を行うのに必要な時間に対応する経過時間とこの運動状態の安定化に必要な時間との合計を乗算することが考えられる。さらに別の変形実施形態によれば、一時的状態に対応する車輪での力のみを考慮することもできる。
運動状態の変化が車両の速度の減少によって行われる場合、安全側であるために、運動状態の変化の最後かつ安定化後の速度を大きく見積もることもまた有効である。運動状態の変化中および安定化フェーズ中に加えられる最大力を評定する本方法がやはり関連する。
図3は、図1および2で参照符号15を付されたマップに対応する一群のカーブ、および本発明による方法において考慮されたいくつかの作動点の、これらカーブに対する配置を示す。ここではその一部が参照符号F1、F2、F3、F4、F5によって示されたそれらカーブが、それぞれ、所与の運動状態において車輪で発揮することができるニュートンでの最大牽引力を車両のkm/hでの速度に関連付ける。意図する状態「E_target」を選択する前に、図2のアルゴリズム20に従ってその状態の特性の許容可能性を検討するために、電子制御ユニット10は、要求された作動点(車両の速度V、ペダルの信号によって要求された指示力)が、考慮されている運動状態のカーブの下にあることを確認する必要があり、そうでない場合は、ペダルで要求されたトルクを達成することはできない。この確認が行われると、図2の分析により、それぞれの運動状態に関して、前述の作動点の検証を開始することができる。
図3は、運動状態の変化中の典型的な作動点に対応する点A、A’、B、C、D、Eを示す。所期の時点で、進行する運動状態がカーブF1に対応する。車両の作動点が点Aに対応する。この状態は、図3に示されているカーブの全ての運動状態に適合する。この作動点Aは、車両の現在の速度Vおよび現在の指示牽引力Fref1に対応する。次いで、運転者がアクセルペダル9を押し、それによって値Fref2に対応する指示牽引力を与える。点Bは、同じ速度Vでの対応する作動点を示す。この指示牽引力Fref2は、点Bの上にあるカーブの運動状態、すなわちカーブF2、F3、およびF4に対応する運動状態を使用する場合にのみ得ることができる。この場合、電子制御ユニット10が、駆動系を、カーブF1に対応する状態からカーブF2に対応する状態に移行させる可能性を検討すること、および過渡状態がカーブF1自体に対応する状態であることを想定する。横軸に記された時間間隔ΔVtrans中、および運動状態の実際の変化中に、車両の速度は、通常、点A’から点Cへ移動する作動点の速度のように進展する。作動点A’は、運動状態の変化の前に可能な牽引力の最大増加量に対応し、カーブのA’とCとの間の部分は、車両の速度の連続的な増加に対応し、トルク値はカーブF1の位置によって制約される。運動状態が変化し終わると、作動点は再び点Dに移ることができる。点Dの横座標は、運動状態の終了時の車両の速度を示し、縦座標は、ペダルが発するトルク指示Fref2を示す。点Dが、これから適用される新しい運動状態のカーブF2の下にあるので、車両の作動点は、次いで、時間間隔δtの間、ペダルからの指示力Fref2の適用に対応する水平なD−Eに従って進展することができ、それは、ΔVstabの速度増加を生じさせる。したがって、運動状態の変化の安定化の終了時に達成される速度の変化量は、速度変化量ΔVtransおよび速度変化量ΔVstabの合計に対応する。速度変化量ΔVtransは、この場合、点A’の縦座標に対応するFmax_transから見積もられ、速度変化量ΔVstabは、ペダル指示Fref2がカーブF2によって許容される最大値より低いので、このペダル指示Fref2から見積もられる。
本発明は、説明された例示的実施形態に限定されることはなく、多数の変形形態を含み得る。安定化に対応する時間間隔は全ての運動状態に関して同じでもよく、最終運動状態の関数でもよく、初期状態と最終運動状態との対の関数でもよい。ペダル指示に加えて、力と車両の速度とを結び付ける単一のカーブから読み取られる1つの最大力値のみを考慮することも可能である。ペダル指示とマップから読み取られる力との最小値を取らずに、ペダル指示から生じる力のみまたはマップのみで読み取られる力のみを考慮することによる高い方の値によって、加えられる力を制約することが可能である。しかし、これらの場合には、車両の最終速度を大きく見積もり過ぎ、それによって、一部の運動状態を必要以上にしばしば禁止する恐れがある。本発明による駆動系の運動状態を管理する方法は、車両の1つまたは複数のモータを損傷することなく、また連結装置または減速装置などの伝達要素を損傷することなく、簡単な方式で、可能または不可能な運動状態からの体系的な事前選択を可能にする。

Claims (10)

  1. 自動車両、特にハイブリッド推進機構を有する自動車両の駆動系の状態を制御する方法であって、前記駆動系が、前記車両の動力系(2、3)と前記車両の1つまたは複数の駆動輪(6、7)との間に1組の連結装置および減速装置(4、5)を備え、前記駆動系が、前記動力系のモータ(2、3)を少なくとも1つの駆動輪(6、7)に連結することを可能にする前記連結装置および減速装置(4、5)の係合比(Rappth、Rapp)によってそれぞれが定義される複数の運動状態(E_actu、E_target、E_trans)を取ることができる、制御方法であり、前記状態の変化の最終速度(V_end)が、前記車両の現在の速度(V)、前記車両の現在の運動状態(E_actu)、および前記現在の状態とは異なる意図する運動状態(E_target)の関数として、前記運動状態が変化する前に計算され、当該状態の変化の最終速度が閾値(Vthres)と比較される、制御方法。
  2. 前記状態の変化の前記最終速度(V_end)を計算するために、第1の時間増分(δttran_total)に第1の牽引力(mAcctrans)が乗算される、請求項1に記載の制御方法。
  3. 前記第1の牽引力(mAcctrans)を計算するために、指示牽引力(Fref)と、前記車両速度(V)を牽引力に結び付ける第1のマップ(15a)から得られる牽引力(Fmax_trans)との最小値が使用される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のマップ(15a)が、前記現在の運動状態および前記意図する運動状態によって形成される対(E_actu、E_target)の関数として複数のマップから選択される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記状態の変化の前記最終速度(V_end)を計算するために、第2の時間増分(δt)にも第2の牽引力(mAcctarget)が乗算される、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記第2の牽引力(mAcctarget)を計算するために、指示牽引力(Fref)と、前記車両速度(V)を牽引力に結び付ける第2のマップ(15b)から得られる牽引力(Fmax_target)との最小値が使用される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記状態の変化の前記最終速度(V_end)を計算するとき、特に、前記車輪での牽引力の履歴および前記車両の前記速度(V)の履歴の関数として計算される抵抗力(Fresist)が、考慮される前記力(Fmax_target、Ftrans、Fref)の少なくとも1つから減算される、請求項3から6のいずれか一項に記載の制御方法。
  8. 前記状態の変化の前記最終速度(V_end)が、前記意図する運動状態(E_target)の関数である閾値(Vthres)と比較され、前記理論上の速度(V_end)が前記閾値(Vthres)より大きい場合、前記運動状態(E_target)への前記状態の変化が少なくとも一時的に禁止される、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 自動車両(1)、特にハイブリッド推進機構を有する自動車両用の駆動系システムであって、前記車両(1)の1つまたは複数の駆動輪(6、7)を前記車両(1)の動力系(2、3)に連結することができる1組の連結装置および減速装置(4、5)を備え、前記動力系のモータ(2、3)を少なくとも1つの駆動輪(6、7)に連結することを可能にする前記連結装置および減速装置(4、5)の係合比によってそれぞれが定義される複数の運動状態(E_actu、E_target、E_trans)を取ることができる駆動系システムであり、前記状態の変化の最終速度(V_end)を、前記車両の測定速度(V)、前記伝達システムの現在の運動状態(E_actu)、および前記現在の状態とは異なる意図する運動状態(E_target)の関数として、前記運動状態を変化させる前に計算し、前記状態の変化の前記計算された最終速度(V_end)を閾値(Vthres)と比較するように構成された電子制御ユニット(10)を備える駆動系システム。
  10. 請求項9に記載の伝達システムを備えるハイブリッド推進機構を有する自動車両であって、前記伝達システムが、前記車輪でのトルクを少なくとも部分的に第1の内燃機関(2)によって供給することができる少なくとも1つの運動状態と、前記車輪での前記トルクを少なくとも部分的に電気モータ(3)によって供給することができる、前記第1の運動状態とは異なる少なくとも1つの運動状態とを含む様々な運動状態とを占めることができ、前記伝達システムが、特に、前記伝達システムの前記現在の運動状態(E_actu)、前記車両の前記速度(V)、および前記車両の前記速度の履歴の関数として、前記運動状態のいくつかを、時々、禁止するように構成された電子制御ユニット(10)を備える、自動車両。
JP2016528147A 2013-11-08 2014-09-22 駆動系を選択する方法および関連装置 Active JP6445005B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1360968A FR3013019B1 (fr) 2013-11-08 2013-11-08 Procede de selection de chaine de transmission cinematique et dispositif associe
FR1360968 2013-11-08
PCT/FR2014/052345 WO2015067863A1 (fr) 2013-11-08 2014-09-22 Procede de selection de chaine de transmission cinematique et dispositif associe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017501918A true JP2017501918A (ja) 2017-01-19
JP6445005B2 JP6445005B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=49911720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016528147A Active JP6445005B2 (ja) 2013-11-08 2014-09-22 駆動系を選択する方法および関連装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10688982B2 (ja)
EP (1) EP3065982B1 (ja)
JP (1) JP6445005B2 (ja)
KR (1) KR102032250B1 (ja)
CN (1) CN105705394B (ja)
FR (1) FR3013019B1 (ja)
WO (1) WO2015067863A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022189468A1 (fr) * 2021-03-10 2022-09-15 Renault S.A.S Procede de detection d'un etat de masse excessive d'un vehicule automobile et methode de gestion de la charge d'une batterie de traction

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3101305B1 (fr) 2019-09-26 2022-07-29 Renault Sas Procede de selection de la consigne d’etat d’une chaine cinematique de vehicule

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008201382A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Toyota Motor Corp 自動変速機の変速判断装置、変速判断方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
US20120053767A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-01 Hyundai Motor Company Shift control system and shift control method for hybrid vehicle
WO2013001206A1 (fr) * 2011-06-30 2013-01-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de controle d'une boite de vitesses automatique

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2370130B (en) * 2000-10-11 2004-10-06 Ford Motor Co A control system for a hybrid electric vehicle
DE102005049667A1 (de) * 2004-11-11 2006-06-14 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Verfahren zum Durchführen einer Zielgangprognose und System zum Ermitteln eines zu schaltenden Zielganges bei einem automatisierten Getriebe, insbesondere zum Durchführen des Verfahrens
JP2006248469A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Hitachi Ltd 電動4輪駆動車およびその制御装置
CN100476253C (zh) * 2007-01-19 2009-04-08 重庆大学 多模式混合动力汽车传动系统
DE102008042132A1 (de) * 2008-09-16 2010-03-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Hybridantriebes für ein Fahrzeug
GB201106768D0 (en) * 2011-04-20 2011-06-01 Ricardo Uk Ltd An energy storage system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008201382A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Toyota Motor Corp 自動変速機の変速判断装置、変速判断方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
US20120053767A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-01 Hyundai Motor Company Shift control system and shift control method for hybrid vehicle
WO2013001206A1 (fr) * 2011-06-30 2013-01-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de controle d'une boite de vitesses automatique

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022189468A1 (fr) * 2021-03-10 2022-09-15 Renault S.A.S Procede de detection d'un etat de masse excessive d'un vehicule automobile et methode de gestion de la charge d'une batterie de traction
FR3120698A1 (fr) * 2021-03-10 2022-09-16 Renault S.A.S. Procede de detection d’un etat de masse excessive d’un vehicule automobile et methode de gestion de la charge d’une batterie de traction

Also Published As

Publication number Publication date
JP6445005B2 (ja) 2018-12-26
CN105705394A (zh) 2016-06-22
US20160236673A1 (en) 2016-08-18
US10688982B2 (en) 2020-06-23
EP3065982A1 (fr) 2016-09-14
KR20160083869A (ko) 2016-07-12
EP3065982B1 (fr) 2019-07-03
WO2015067863A1 (fr) 2015-05-14
FR3013019A1 (fr) 2015-05-15
CN105705394B (zh) 2018-07-17
FR3013019B1 (fr) 2017-01-13
KR102032250B1 (ko) 2019-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10836375B2 (en) Powertrain configurations for single-motor, two-clutch hybrid electric vehicles
US8954215B2 (en) Driveline lash control method during driver tip-in/out
US9037329B2 (en) Lash zone detection in a hybrid vehicle
KR100679541B1 (ko) 기계식 자동 변속 제어 장치
US20130035817A1 (en) Land vehicle driven by an electric or hydraulic motor
CN105460003A (zh) 使用道路坡度及质量估算值的缓慢行进补偿
CN104627170A (zh) 基于负荷的车辆运转控制
CN104828070A (zh) 消除混合动力车辆中的滑移扭矩
JP6018407B2 (ja) 車両の運転形式を選択するための方法
CN105818809A (zh) 混合动力车辆和混合动力车辆中的降挡策略
CN104627169B (zh) 基于负荷的车辆运转控制
JP5059247B2 (ja) 変速制御装置、ハイブリッド自動車、および変速制御方法、並びにプログラム
CN104787034A (zh) 车辆
Muravyev et al. Research of control algorithm of traction drive of a mining dump truck using simulation models of motion
CN107021093A (zh) 混合动力电动车辆
CN108068797A (zh) 防止传动系在间隙区域中浮动的系统和方法
US20120065822A1 (en) Speed control method and speed control device for automatic transmission
JP2018095040A (ja) 発進制御装置
JP6445005B2 (ja) 駆動系を選択する方法および関連装置
US10480645B2 (en) Method for controlling an automatic gearbox for a motor vehicle
KR102394865B1 (ko) 하이브리드 차량의 제어 방법
CN108082177A (zh) 混合动力传动系中的蠕行消除方法
JP5359937B2 (ja) ハイブリッド車両
JP2014136477A (ja) 車両の制御装置
US11872890B2 (en) Control method for generating virtual sensation of gear shifting of electric vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6445005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350