JP2017500422A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017500422A5
JP2017500422A5 JP2016542747A JP2016542747A JP2017500422A5 JP 2017500422 A5 JP2017500422 A5 JP 2017500422A5 JP 2016542747 A JP2016542747 A JP 2016542747A JP 2016542747 A JP2016542747 A JP 2016542747A JP 2017500422 A5 JP2017500422 A5 JP 2017500422A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
scavenger
separator
polymer
recirculation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2016542747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017500422A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2014/077774 external-priority patent/WO2015097012A1/en
Publication of JP2017500422A publication Critical patent/JP2017500422A/ja
Publication of JP2017500422A5 publication Critical patent/JP2017500422A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Description

実施例2
オレフィン回収システム(12)内のパージガスからのオレフィン及び他の反応物質の回収及び再循環の開始前に再循環システムの分離器にTEALを添加してからそこからパージすること以外は実施例1を繰り返す。
この場合もやはり予想どおりに反応が始動する。反応器の気相内には過剰な水の兆候は観察されない。
本発明は、以下の態様も好ましい。
〔1〕 重合反応器システム内でのオレフィンの重合プロセスであって、この重合反応器システムが、
(i)ガス出口と、ポリマー含有ストリームの回収のための1つ以上の回収ラインとを有する気相反応器、
(ii)前記ガス出口から前記反応器を出るガスを再循環させて前記反応器に戻すための再循環ループ、
(iii)前記回収されたポリマー含有ストリーム中のポリマー生成物から反応物質を分離するためのポリマー分離システム、及び
(iv)前記回収されたポリマー含有ストリーム中の、前記反応器から除去された反応物質を再循環させて前記反応器に戻すための再循環システム
を含むプロセスにおいて、
前記再循環ループ、ポリマー分離システム及び再循環システムの1つ以上にスカベンジャーを直接導入することを特徴とするプロセス。
〔2〕 前記再循環ループ、ポリマー分離システム及び再循環システムの1つ以上に直接導入されるスカベンジャーは、ライン自体が前記反応器に直接送り込まれるいずれのラインにも導入されない、〔1〕に記載のプロセス。
〔3〕 前記再循環ループ内、ポリマー分離システム内又は再循環システム内にある機器のどれかの中に、或いは該機器の上流のラインにスカベンジャーを導入する、〔1〕又は〔2〕に記載のプロセス。
〔4〕 重合中に液体が蓄積し得る容器又は他の機器の中又はその上流にスカベンジャーを導入する、〔1〕〜〔3〕のいずれか1項に記載のプロセス。
〔5〕 前記再循環ループが、重合中に、前記反応器を出たガスを十分に冷却して凝縮液体を形成する少なくとも1つの工程を含む、〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載のプロセス。
〔6〕 前記反応システム内の前記再循環ループが、重合中に、前記反応器を出たガスを十分に冷却して、ガスと凝縮液体の混合物を形成する少なくとも1つの工程と、前記凝縮液体の少なくとも一部を前記混合物から分離する後続の分離器とを含む、〔5〕に記載のプロセス。
〔7〕 前記分離器の上流のラインにスカベンジャーを導入する、〔6〕に記載のプロセス。
〔8〕 前記凝縮器と前記分離器との間のラインにスカベンジャーを導入する、〔7〕に記載のプロセス。
〔9〕 新鮮なコモノマー等の新鮮な供給原料を、供給原料ラインを介して前記分離器に通して前記プロセスに通し、かつスカベンジャーを同じラインに導入して前記分離器に導入する、〔6〕に記載のプロセス。
〔10〕 前記分離器に直接、好ましくは前記分離器内の液相中に直接スカベンジャーを導入する、〔6〕に記載のプロセス。
〔11〕 オレフィンを凝縮する再循環システム内の1つ以上のオレフィン回収工程に、及び/又は前記凝縮オレフィンを前記反応器に再循環させる前記再循環システム内のライン若しくは機器に、スカベンジャーを直接導入する、〔1〕〜〔10〕のいずれか1項に記載のプロセス。
〔12〕 プロセスベントからの凝縮によってオレフィンを回収するさらなる工程の1つにスカベンジャーを直接導入する、〔1〕〜〔11〕のいずれか1項に記載のプロセス。
〔13〕 スカベンジャーを、触媒注入ノズルに導入して再循環ストリーム内に導入する、〔1〕〜〔12〕のいずれか1項に記載のプロセス。
〔14〕 触媒注入の開始前に、前記再循環ループ、ポリマー分離システム及び再循環システムの1つ以上にスカベンジャーを導入する、〔1〕〜〔13〕のいずれか1項に記載のプロセス。

Claims (11)

  1. 重合反応器システム内でのオレフィンの重合プロセスであって、この重合反応器システムが、
    (i)ガス出口と、ポリマー含有ストリームの回収のための1つ以上の回収ラインとを有する気相反応器、
    (ii)前記ガス出口から前記反応器を出るガスを再循環させて前記反応器に戻すための再循環ループ、
    (iii)前記回収されたポリマー含有ストリーム中のポリマー生成物から反応物質を分離するためのポリマー分離システム、及び
    (iv)前記回収されたポリマー含有ストリーム中の、前記反応器から除去された反応物質を再循環させて前記反応器に戻すための再循環システム
    を含むプロセスであって
    スカベンジャーが、前記再循環ループ、ポリマー分離システム及び再循環システムの1つ以上に直接導入され、且つ前記再循環ループ内、ポリマー分離システム内又は再循環システム内にある容器又は他の機器であって重合中に液体が蓄積し得る前記容器又は他の機器の中又はその上流に直接導入される、前記プロセス。
  2. 前記再循環ループが、重合中に、前記反応器を出たガスを十分に冷却して凝縮液体を形成する少なくとも1つの工程を含む、請求項1に記載のプロセス。
  3. 前記反応システム内の前記再循環ループが、重合中に、前記反応器を出たガスを十分に冷却して、ガスと凝縮液体の混合物を形成する少なくとも1つの工程と、前記凝縮液体の少なくとも一部を前記混合物から分離する後続の分離器とを含む、請求項2に記載のプロセス。
  4. 前記分離器の上流のラインにスカベンジャーを導入する、請求項3に記載のプロセス。
  5. 前記凝縮器と前記分離器との間のラインにスカベンジャーを導入する、請求項4に記載のプロセス。
  6. 新鮮なコモノマー等の新鮮な供給原料を、前記分離器への供給原料ラインを介して前記プロセスに通し、かつスカベンジャーを同じラインに導入して前記分離器に導入する、請求項3に記載のプロセス。
  7. 前記分離器に直接、好ましくは前記分離器内の液相中に直接スカベンジャーを導入する、請求項3に記載のプロセス。
  8. オレフィンを凝縮する再循環システム内の1つ以上のオレフィン回収工程に、及び/又は前記凝縮オレフィンを前記反応器に再循環させる前記再循環システム内のライン若しくは機器に、スカベンジャーを直接導入する、請求項1〜7のいずれか1項に記載のプロセス。
  9. プロセスベントからの凝縮によってオレフィンを回収する1つ以上の工程にスカベンジャーを直接導入する、請求項1〜8のいずれか1項に記載のプロセス。
  10. スカベンジャーを、触媒注入ノズルに導入して再循環ストリーム内に導入する、請求項1〜9のいずれか1項に記載のプロセス。
  11. 触媒注入の開始前に、前記再循環ループ、ポリマー分離システム及び再循環システムの1つ以上にスカベンジャーを導入する、請求項1〜10のいずれか1項に記載のプロセス。
JP2016542747A 2013-12-23 2014-12-15 スカベンジャー注入 Abandoned JP2017500422A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13199329.7 2013-12-23
EP13199329 2013-12-23
PCT/EP2014/077774 WO2015097012A1 (en) 2013-12-23 2014-12-15 Scavenger injection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017500422A JP2017500422A (ja) 2017-01-05
JP2017500422A5 true JP2017500422A5 (ja) 2018-02-01

Family

ID=49880593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016542747A Abandoned JP2017500422A (ja) 2013-12-23 2014-12-15 スカベンジャー注入

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9688799B2 (ja)
EP (1) EP3087106B1 (ja)
JP (1) JP2017500422A (ja)
KR (1) KR20160103039A (ja)
CN (1) CN105829357B (ja)
RU (1) RU2687495C2 (ja)
SG (1) SG11201604581PA (ja)
WO (1) WO2015097012A1 (ja)

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4981929A (en) * 1986-06-23 1991-01-01 Union Carbide Chemicals And Plastics Company, Inc. Catalyst productivity in the polymerization of olefins
CN1077111A (zh) * 1992-04-11 1993-10-13 韩建华 磁极针
ZA943399B (en) * 1993-05-20 1995-11-17 Bp Chem Int Ltd Polymerisation process
US5442019A (en) 1994-03-25 1995-08-15 Exxon Chemical Company Process for transitioning between incompatible polymerization catalysts
US5763543A (en) 1994-09-14 1998-06-09 Exxon Chemical Patents Inc. Olefin polymerization process with little or no scavenger present
US6245868B1 (en) * 1998-05-29 2001-06-12 Univation Technologies Catalyst delivery method, a catalyst feeder and their use in a polymerization process
JP2002540266A (ja) 1999-03-31 2002-11-26 シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー 非相容性重合触媒の交換方法
EP1218417A1 (en) 1999-09-09 2002-07-03 BP Chemicals Limited Process for the continuous gas-phase (co-)polymerisation of olefins in a fluidised bed reactor
US20050148742A1 (en) 2004-01-02 2005-07-07 Hagerty Robert O. Method for controlling sheeting in gas phase reactors
CN101056899B (zh) 2004-11-15 2010-09-08 英尼奥斯欧洲有限公司 添加剂改善细料流动性的用途以及将它们再引入烯烃反应器的连续气相(共)聚合中
CN101098897B (zh) * 2005-01-11 2010-05-26 尤尼威蒂恩技术有限公司 环境温度下的原料纯化方法
WO2007071527A1 (en) 2005-12-23 2007-06-28 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Gas-phase process and apparatus for the polymerization of olefins
CN103159872B (zh) 2007-03-06 2015-08-19 尤尼威蒂恩技术有限责任公司 溶液催化剂涂布反应器表面的方法
RU2464281C2 (ru) 2007-05-18 2012-10-20 Инеос Мэньюфекчуринг Белджиум Нв Полимеризация в фазе суспензии
EP2103632A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-23 Ineos Europe Limited Polymerisation process
EA201190006A1 (ru) 2008-11-18 2012-02-28 Тотал Петрокемикалс Рисерч Фелюй Способ оптимизации подачи суспензии катализатора в реактор полимеризации
BRPI1015361A2 (pt) * 2009-07-23 2018-02-20 Univation Tech Llc sistema de reação de polimerização
EP2374823A1 (en) 2010-04-07 2011-10-12 Borealis AG Production of alpha-olefin copolymers in a loop reactor with variable comonomer feed
CA2760264C (en) * 2011-12-05 2018-08-21 Nova Chemicals Corporation Passivated supports for use with olefin polymerization catalysts
WO2013098197A1 (en) 2011-12-28 2013-07-04 Ineos Europe Ag Polymerisation process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2016132466A (ru) Установка для полимеризации этилена и альфа-олефина и способ получения
CN108602900B (zh) 一种用于在溶液聚合过程中回收烃的方法
US10829610B2 (en) Process and apparatus for in-line blending of polymers
KR102065862B1 (ko) 올레핀 중합 공정으로부터 미반응된 단량체의 회수
WO2007092136A3 (en) Process for generating alpha olefin comonomers
SA517381698B1 (ar) جهاز بلمرة أوليفين وعملية بلمرة أوليفين
US11512157B2 (en) Method of recovering olefins in a solution polymerisation process
RU2017132830A (ru) СПОСОБ ДЛЯ ПРОИЗВОДСТВА НИЗКОМОЛЕКУЛЯРНОГО ПОЛИМЕРА a-ОЛЕФИНА
CN102432703A (zh) 聚烯烃粉料后处理工艺方法
US11149096B2 (en) Method of recovering olefins in a solution polymerization process
CA3005935C (en) Process for withdrawing polyolefins
US10570223B2 (en) Stripping apparatus
US9856188B2 (en) Integration of N-C4/N-C4=/BD separation system for on-purpose butadiene synthesis
JP2017500422A5 (ja)
WO2015183006A1 (ko) 탈거 장치
RU2016130151A (ru) Введение улавливателя
CA3229201A1 (en) Process for producing a polyolefin with low volatile content