JP2017218659A - 斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法 - Google Patents

斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017218659A
JP2017218659A JP2016116323A JP2016116323A JP2017218659A JP 2017218659 A JP2017218659 A JP 2017218659A JP 2016116323 A JP2016116323 A JP 2016116323A JP 2016116323 A JP2016116323 A JP 2016116323A JP 2017218659 A JP2017218659 A JP 2017218659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
wire
less
steel
winding spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016116323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6729018B2 (ja
Inventor
寛 泉田
Hiroshi Izumida
寛 泉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2016116323A priority Critical patent/JP6729018B2/ja
Priority to DE112017002913.9T priority patent/DE112017002913T5/de
Priority to PCT/JP2017/014666 priority patent/WO2017212770A1/ja
Priority to CN202111002383.2A priority patent/CN113913682B/zh
Priority to CN201780035519.5A priority patent/CN109312435B/zh
Priority to US16/308,674 priority patent/US20190154096A1/en
Publication of JP2017218659A publication Critical patent/JP2017218659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6729018B2 publication Critical patent/JP6729018B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/04Wound springs
    • F16F1/045Canted-coil springs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/004Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F35/00Making springs from wire
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/06Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of rods or wires
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/02Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for springs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/525Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length for wire, for rods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/021Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant characterised by their composition, e.g. comprising materials providing for particular spring properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/024Covers or coatings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/04Wound springs
    • F16F1/06Wound springs with turns lying in cylindrical surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2224/00Materials; Material properties
    • F16F2224/02Materials; Material properties solids
    • F16F2224/0208Alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2226/00Manufacturing; Treatments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2226/00Manufacturing; Treatments
    • F16F2226/04Assembly or fixing methods; methods to form or fashion parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2238/00Type of springs or dampers
    • F16F2238/02Springs
    • F16F2238/026Springs wound- or coil-like

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

【課題】ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることが可能な斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法を提供する。【解決手段】斜め巻きばね用線材1は、パーライト組織を有する鋼からなる芯線10と、芯線10の表面11を覆い、銅または銅合金からなるめっき層20と、を備える。芯線10を構成する鋼は、0.5質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.1質量%以上2.5質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンとを含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる。【選択図】図1

Description

本発明は、斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法に関するものである。
軸方向に垂直な面に対して傾斜して線材(金属線)が巻かれた構造を有するつる巻きばねである斜め巻きばねが知られている(たとえば、特許文献1参照)。斜め巻きばねは、軸方向に垂直な方向の一定範囲の変位に対してばね荷重がほぼ一定になる性質(非線形性)を有する。斜め巻きばねは、導電性を有する材料を用いて作製されることにより、たとえば接点部品として使用することができる。斜め巻きばねを構成する材料としては、ベリリウム銅が採用されるのが一般的である。ベリリウム銅は、強度および導電性を高いレベルで両立する観点から、斜め巻きばねを構成する材料として好適である。
しかし、ベリリウム銅に含まれるベリリウムは高価な材料である。また、ベリリウムは、環境負荷が大きい材料である。そのため、斜め巻きばねを構成する材料として、ベリリウム銅に代わる材料の開発が望まれている。
これに対し、オーステナイト系ステンレス鋼からなる芯線と、別途準備した銅、銅合金などの材料からなる外側層となるべき部材とを一体化してクラッド線とした斜め巻きばね用線材、および当該線材をばね加工して得られる斜め巻きばねが提案されている(たとえば、特許文献2参照)。
特開平4−107331号公報 特開2012−248495号公報
しかし、本発明者の検討によれば、上記特許文献2に記載の斜め巻きばねにおいては、軸方向に垂直な方向の変位に対してばね荷重がほぼ一定になる変位の範囲、すなわち非線形領域が狭いという問題がある。そこで、ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることが可能な斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法を提供することを目的の1つとする。
本発明に従った斜め巻きばね用線材は、パーライト組織を有する鋼からなる芯線と、芯線の表面を覆い、銅または銅合金からなるめっき層と、を備える。上記鋼は、0.5質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.1質量%以上2.5質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンとを含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる。
本発明に従った斜め巻きばね用線材の製造方法は、パーライト組織を有する鋼からなる芯線を準備する工程と、芯線の表面を覆うように銅または銅合金からなるめっき層を形成する工程と、めっき層が形成された芯線を伸線加工する工程と、を備える。上記鋼は、0.5質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.1質量%以上2.5質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンとを含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる。
上記斜め巻きばね用線材および斜め巻きばね用線材の製造方法によれば、ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることが可能な斜め巻きばね用線材を提供することができる。
斜め巻きばね用線材の長手方向に垂直な断面を示す概略断面図である。 斜め巻きばねの構造を示す概略図である。 斜め巻きばね用線材および斜め巻きばねの製造方法の概略を示すフローチャートである。 斜め巻きばね用線材および斜め巻きばねの製造方法を説明するための概略断面図である。 斜め巻きばね用線材および斜め巻きばねの製造方法を説明するための概略断面図である。
[本願発明の実施形態の説明]
最初に本願発明の実施態様を列記して説明する。本願の斜め巻きばね用線材は、パーライト組織を有する鋼からなる芯線と、芯線の表面を覆い、銅または銅合金からなるめっき層と、を備える。上記鋼は、0.5質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.1質量%以上2.5質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンとを含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる。
本願の斜め巻きばね用線材においては、パーライト組織を有し、適切な成分組成の鋼からなる高強度な芯線が採用される。これにより、広い非線形領域を確保することができる。また、芯線の表面は、導電性に優れた銅または銅合金からなるめっき層により覆われる。これにより、高い導電性が確保される。
さらに、本願の斜め巻きばね用線材は、芯線と別途準備した外側層となるべき部材とを一体化してクラッド線としたものではなく、芯線の表面にめっき層が形成された構造を有する。本発明者の検討によれば、クラッド線から得られる斜め巻きばねにおいては、荷重が負荷された際に芯線に対して外側層がずれる現象が生じる。そして、この現象が、非線形領域が狭くなる大きな要因となっている。これに対し、芯線の表面にめっき層が形成された本願の斜め巻きばね用線材においては、このような現象の発生が抑制され、広い非線形領域を確保することが可能となる。以上のように、本願の斜め巻きばね用線材によれば、ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることが可能な斜め巻きばね用線材を提供することができる。
上記斜め巻きばね用線材において、上記鋼は、0.1質量%以上0.4質量%以下のニッケル、0.1質量%以上1.8質量%以下のクロム、0.1質量%以上0.4質量%以下のモリブデンおよび0.05質量%以上0.3質量%以下のバナジウムからなる群から選択される一種以上の元素をさらに含有していてもよい。このような成分組成の鋼からなる芯線が採用された場合でも、ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることが可能な斜め巻きばね用線材を提供することができる。
ここで、芯線を構成する鋼の成分組成を上記範囲に限定した理由について説明する。
炭素(C):0.5質量%以上1.0質量%以下
炭素は、パーライト組織を有する鋼の強度および弾性限に大きな影響を与える元素である。斜め巻きばね用線材の芯線として十分な強度および弾性限を得る観点から、炭素含有量は0.5質量%以上とする必要がある。一方、炭素含有量が多くなると靱性が低下し、加工が困難になるおそれがある。十分な靱性を確保する観点から、炭素含有量は1.0質量%以下とする必要がある。強度および弾性限をさらに向上させる観点から、炭素含有量は0.6質量%以上とすることが好ましく、0.8質量%以上とすることがより好ましい。靱性を向上させて加工を容易とする観点から、炭素含有量は0.95質量%以下とすることが好ましい。
珪素(Si):0.1質量%以上2.5質量%以下
珪素は、鋼の精錬において脱酸剤として添加される元素である。脱酸剤としての機能を果たすため、珪素の含有量は0.1質量%以上とする必要があり、0.12質量%以上とすることが好ましい。また、珪素は、鋼中において炭化物生成元素として機能し、加熱による軟化を抑制する性質(軟化抵抗性)を有する。線材がばね加工された後に実施される歪みとり熱処理において軟化を抑制する観点から、珪素含有量は0.8質量%以上とすることが好ましく、1.8質量%以上としてもよい。一方、珪素は過度に添加すると靱性を低下させる。十分な靱性を確保する観点から、珪素含有量は2.5質量%以下とする必要があり、2.3質量%以下とすることが好ましく、さらには2.2質量%以下としてもよい。靱性を重視する観点からは、珪素含有量は1.0質量%以下としてもよい。
マンガン(Mn):0.3質量%以上0.9質量%以下
マンガンは、珪素と同様に鋼の精錬において脱酸剤として添加される元素である。脱酸剤としての機能を果たすため、マンガンの含有量は0.3質量%以上とする必要がある。一方、マンガンは過度に添加すると、靱性や熱間加工における加工性を低下させる。そのため、マンガン含有量は0.9質量%以下とする必要がある。
不可避的不純物
芯線の製造工程において、リン(P)および硫黄(S)が不可避的に芯線を構成する鋼中に混入する。リンおよび硫黄は、過度に存在すると粒界偏析を生じたり、介在物を生成したりして、鋼の特性を悪化させる。そのため、リンおよび硫黄の含有量は、それぞれ0.025質量%以下とすることが好ましい。また、不可避的不純物の含有量は、合計で0.3質量%以下とすることが好ましい。
ニッケル(Ni):0.1質量%以上0.4質量%以下
ニッケルを添加することにより、芯線の伸線加工時や線材のばね加工時における断線の発生が抑制される。この機能を確実に発揮させる観点から、ニッケルは0.1質量%以上添加されてもよい。一方、0.4質量%を超えて添加してもニッケルの上記効果は飽和する。また、高価な元素であるニッケルを0.4質量%を超えて添加すると、芯線の製造コストが上昇する。そのため、ニッケルの添加量は0.4質量%以下とすることが好ましい。
クロム(Cr):0.1質量%以上1.8質量%以下
クロムは、鋼中において炭化物生成元素として機能し、微細な炭化物の生成による金属組織の微細化や加熱時の軟化抑制に寄与する。このような効果を確実に発揮させる観点から、クロムは0.1質量%以上添加されてもよく、0.2質量%以上、さらには0.5質量%以上添加されてもよい。一方、クロムの過度の添加は靱性低下の原因となる。そのため、クロムの添加量は1.8質量%以下とすることが好ましい。クロムの添加による上記効果は、珪素、バナジウムとの共存によって、特に顕著となる。そのため、クロムは、これらの元素とともに添加されることが好ましい。
モリブデン(Mo):0.1質量%以上0.4質量%以下
モリブデンを添加することにより、弾性限を上昇させることができる。この機能を確実に発揮させる観点から、モリブデンは0.1質量%以上添加されてもよい。一方、0.4質量%を超えて添加してもモリブデンの上記効果は飽和する。また、高価な元素であるモリブデンを0.4質量%を超えて添加すると、芯線の製造コストが上昇する。そのため、モリブデンの添加量は0.4質量%以下とすることが好ましい。
バナジウム(V):0.05質量%以上0.3質量%以下
バナジウムは、鋼中において炭化物生成元素として機能し、微細な炭化物の生成による金属組織の微細化や加熱時の軟化抑制に寄与する。このような効果を確実に発揮させる観点から、バナジウムは0.05質量%以上添加されてもよい。一方、バナジウムの過剰な添加は、靱性を低下させる。十分な靱性を確保する観点から、バナジウムの添加量は0.3質量%以下とすることが好ましい。バナジウムの添加による上記効果は、珪素、クロムとの共存によって、特に顕著となる。そのため、バナジウムは、これらの元素とともに添加されることが好ましい。
上記斜め巻きばね用線材において、上記鋼の珪素の含有量は1.35質量%以上2.3質量%以下であってもよい。珪素の含有量を1.35質量%以上とすることにより、歪みとり熱処理における軟化を抑制することができる。珪素の含有量を2.3質量%以下とすることにより、靭性の低下を抑制することができる。
上記斜め巻きばね用線材において、上記鋼は、0.6質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.12質量%以上0.32質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなっていてもよい。
また、上記斜め巻きばね用線材において、上記鋼は、0.6質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.7質量%以上1.0質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなっていてもよい。
また、上記斜め巻きばね用線材において、上記鋼は、0.55質量%以上0.7質量%以下の炭素と、1.35質量%以上2.3質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、0.2質量%以上1.8質量%以下のクロムと、0.05質量%以上0.30質量%以下のバナジウムと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなっていてもよい。
芯線を構成する鋼としてこのような成分組成の鋼を採用することにより、より確実に広い非線形領域を得ることができる。
上記斜め巻きばね用線材において、芯線とめっき層との界面における酸素濃度は10質量%以下であってもよい。このようにすることにより、より確実に広い非線形領域を得ることができる。
上記斜め巻きばね用線材の引張強さは1800MPa以上2500MPa以下であってもよい。引張強さを1800MPa以上することにより、広い非線形領域を得ることが容易となる。引張強さを2500MPa以下とすることにより、十分な加工性を確保することが容易となる。
上記斜め巻きばね用線材の導電率は15%IACS(International Annealed Copper Standard)以上50%IACS以下であってもよい。このようにすることにより、接点部品に適した斜め巻きばねを作製可能な斜め巻きばね用線材を得ることができる。
上記斜め巻きばね用線材において、上記めっき層の厚みは10μm以上65μm以下であってもよい。めっき層の厚みを10μm以上とすることにより、十分な導電性を得ることが容易となる。めっき層の厚みを65μm以下とすることにより、高い強度および弾性限を得ることが容易となる。その結果、広い非線形領域を得ることが容易となる。より広い非線形領域を得る観点から、めっき層の厚みは50μm以下としてもよい。
上記斜め巻きばね用線材において、芯線の直径は0.05mm以上2.0mm以下であってもよい。このようにすることにより、斜め巻きばねの製造に特に適した斜め巻きばね用線材を得ることができる。
上記斜め巻きばね用線材は、表面を覆うスズ(Sn)めっき層および銀(Ag)めっき層の少なくともいずれか一方を有していてもよい。このようにすることにより、上記斜め巻きばね用線材からなる斜め巻きばねを電線や電子機器を電気的に接続する導電性コネクタ等の接点部品に使用した場合に、接触抵抗を低減することができる。
本願の斜め巻きばねは、上記斜め巻きばね用線材からなる。上記本願の斜め巻きばね用線材からなることにより、本願の斜め巻きばねによれば、ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることが可能な斜め巻きばねを提供することができる。
上記斜め巻きばねは、表面を覆うスズめっき層および銀めっき層の少なくともいずれか一方を有していてもよい。このようにすることにより、上記斜め巻きばねを接点部品に使用した場合に、接触抵抗を低減することができる。
本願の斜め巻きばね用線材の製造方法は、パーライト組織を有する鋼からなる芯線を準備する工程と、芯線の表面を覆うように銅または銅合金からなるめっき層を形成する工程と、めっき層が形成された芯線を伸線加工する工程と、を備える。上記鋼は、0.5質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.1質量%以上2.5質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンとを含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる。
本願の斜め巻きばね用線材の製造方法によれば、ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることが可能な上記本願の斜め巻きばね用線材を容易に製造することができる。
上記斜め巻きばね用線材の製造方法において、上記鋼は、0.1質量%以上0.4質量%以下のニッケル、0.1質量%以上1.8質量%以下のクロム、0.1質量%以上0.4質量%以下のモリブデンおよび0.05質量%以上0.3質量%以下のバナジウムからなる群から選択される一種以上の元素をさらに含有していてもよい。このような成分組成の鋼からなる芯線が採用された場合でも、ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることが可能な斜め巻きばね用線材を製造することができる。
上記斜め巻きばね用線材の製造方法において、上記鋼の珪素の含有量は1.35質量%以上2.3質量%以下であってもよい。珪素の含有量を1.35質量%以上とすることにより、ばね加工後に実施される歪みとり熱処理における軟化を抑制することができる。珪素の含有量を2.3質量%以下とすることにより、靭性の低下を抑制することができる。
上記斜め巻きばね用線材の製造方法において、上記鋼は、0.6質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.12質量%以上0.32質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなっていてもよい。
また、上記斜め巻きばね用線材の製造方法において、上記鋼は、0.6質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.7質量%以上1.0質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなっていてもよい。
また、上記斜め巻きばね用線材の製造方法において、上記鋼は、0.55質量%以上0.7質量%以下の炭素と、1.35質量%以上2.3質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、0.2質量%以上1.8質量%以下のクロムと、0.05質量%以上0.30質量%以下のバナジウムと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなっていてもよい。
芯線を構成する鋼としてこのような成分組成の鋼を採用することにより、より確実に広い非線形領域を得ることができる。
また、上記斜め巻きばね用線材の製造方法は、上記めっき層上にスズめっき層および銀めっき層の少なくともいずれか一方を形成する工程をさらに備えていてもよい。このようにすることにより、製造される上記斜め巻きばね用線材からなる斜め巻きばねを電線や電子機器を電気的に接続する導電性コネクタ等の接点部品に使用した場合に、接触抵抗を低減することができる。
本願の斜め巻きばねの製造方法は、上記本願の斜め巻きばね用線材の製造方法により製造された斜め巻きばね用線材を準備する工程と、斜め巻きばね用線材に対してばね加工を実施する工程と、を備える。
本願の斜め巻きばね用線材の製造方法により製造された斜め巻きばね用線材対してばね加工を実施して斜め巻きばねを製造することにより、ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることが可能な斜め巻きばねを容易に製造することができる。
上記斜め巻きばねの製造方法は、ばね加工された上記斜め巻きばね用線材を250℃以上400℃以下の温度域に加熱する工程をさらに備えていてもよい。このようにすることにより、一層広い非線形領域を得ることが可能となる。
上記斜め巻きばねの製造方法は、上記めっき層上にスズめっき層および銀めっき層の少なくともいずれか一方を形成する工程をさらに備えていてもよい。このようにすることにより、製造される斜め巻きばねを接点部品に使用した場合に、接触抵抗を低減することができる。
[本願発明の実施形態の詳細]
次に、本発明にかかる斜め巻きばね用線材および斜め巻きばねの実施の形態を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、以下の図面において同一または相当する部分には同一の参照番号を付しその説明は繰返さない。
図1を参照して、本実施の形態における斜め巻きばね用線材1は、芯線10と、めっき層20とを備える。芯線10は、パーライト組織を有する鋼からなる。めっき層20は、芯線10の表面11を覆う。めっき層20は、銅または銅合金からなる。斜め巻きばね用線材1の長手方向に垂直な断面は円形である。
芯線10を構成する鋼は、0.5質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.1質量%以上2.5質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンとを含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる。
図2を参照して、本実施の形態における斜め巻きばね2は、本実施の形態における斜め巻きばね用線材1からなっている。斜め巻きばね2は、つる巻きばねであって、軸方向に垂直な面に対して傾斜して斜め巻きばね用線材1が巻かれた構造を有する。斜め巻きばね2は、軸方向に垂直な方向に荷重が負荷されるように使用される。
本実施の形態の斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2においては、パーライト組織を有し、適切な成分組成の鋼からなる高強度な芯線10が採用される。これにより、広い非線形領域を確保することができる。また、芯線10の表面11は、導電性に優れた銅または銅合金からなるめっき層20により覆われる。これにより、高い導電性が確保される。
さらに、斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2は、芯線と別途準備した外側層となるべき部材とを一体化してクラッド線としたものではなく、芯線10の表面11にめっき層20が形成された構造を有する。そのため、荷重が負荷された際に芯線10に対して外側層であるめっき層20がずれる現象の発生が抑制される。その結果、広い非線形領域を確保することが可能となっている。このように、本実施の形態の斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2は、ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることが可能な斜め巻きばね用線材および斜め巻きばねとなっている。
斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2において、芯線10を構成する鋼は、0.1質量%以上0.4質量%以下のニッケル、0.1質量%以上1.8質量%以下のクロム、0.1質量%以上0.4質量%以下のモリブデンおよび0.05質量%以上0.3質量%以下のバナジウムからなる群から選択される一種以上の元素をさらに含有していてもよい。このような成分組成の鋼からなる芯線10が採用された場合でも、斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2は、ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることができる。
斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2において、芯線10を構成する鋼の珪素の含有量は1.35質量%以上2.3質量%以下であってもよい。珪素の含有量を1.35質量%以上とすることにより、歪みとり熱処理における軟化を抑制することができる。珪素の含有量を2.3質量%以下とすることにより、靭性の低下を抑制することができる。
斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2において、芯線10を構成する鋼は、0.6質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.12質量%以上0.32質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなっていてもよい。
また、斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2において、芯線10を構成する鋼は、0.6質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.7質量%以上1.0質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなっていてもよい。
また、斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2において、芯線10を構成する鋼は、0.55質量%以上0.7質量%以下の炭素と、1.35質量%以上2.3質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、0.2質量%以上1.8質量%以下のクロムと、0.05質量%以上0.30質量%以下のバナジウムと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなっていてもよい。
芯線10を構成する鋼としてこのような成分組成の鋼を採用することにより、より確実に広い非線形領域を得ることができる。
斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2において、芯線10とめっき層20との界面における酸素濃度は10質量%以下であることが好ましい。これにより、より確実に広い非線形領域を得ることができる。なお、芯線10とめっき層20との界面における酸素濃度は、たとえば斜め巻きばね用線材1の長手方向に垂直な断面において芯線10とめっき層20との界面を含む一辺300μmの正方形領域に対してEDS(Energy Dispersive X−ray Spectrometry)による定量分析を実施することにより測定することができる。
斜め巻きばね用線材1の引張強さは1800MPa以上2500MPa以下であることが好ましい。引張強さを1800MPa以上することにより、広い非線形領域を得ることが容易となる。引張強さを2500MPa以下とすることにより、十分な加工性を確保することが容易となる。
斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2の導電率は15%IACS以上50%IACS以下であることが好ましい。これにより、接点部品に適した斜め巻きばねおよび斜め巻きばね用線材を得ることができる。
斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2において、めっき層20の厚みは10μm以上65μm以下であることが好ましい。めっき層20の厚みを10μm以上とすることにより、十分な導電性を得ることが容易となる。めっき層20の厚みを65μm以下とすることにより、高い強度および弾性限を得ることが容易となる。その結果、広い非線形領域を得ることが容易となる。
斜め巻きばね用線材1において、芯線10の直径は0.05mm以上2.0mm以下とすることが好ましい。これにより、斜め巻きばねの製造に特に適した斜め巻きばね用線材を得ることができる。
次に、斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2の製造方法の一例について説明する。図3を参照して、本実施の形態の斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2の製造方法においては、まず工程(S10)として原料鋼線準備工程が実施される。この工程(S10)では、芯線10となるべき鋼線が準備される。具体的には、0.5質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.1質量%以上2.5質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンとを含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる鋼からなる鋼線が準備される。鋼線を構成する鋼は、0.1質量%以上0.4質量%以下のニッケル、0.1質量%以上1.8質量%以下のクロム、0.1質量%以上0.4質量%以下のモリブデンおよび0.05質量%以上0.3質量%以下のバナジウムからなる群から選択される一種以上の元素をさらに含有していてもよい。
次に、工程(S20)としてパテンティング工程が実施される。この工程(S20)では、工程(S10)において準備された原料鋼線に対してパテンティングが実施される。具体的には、原料鋼線がオーステナイト化温度(A点)以上の温度域に加熱された後、M点よりも高い温度域まで急冷され、当該温度域で保持される熱処理が実施される。これにより、原料鋼線の金属組織がラメラ間隔の小さい微細パーライト組織となる。ここで、上記パテンティング処理において、原料鋼線をA点以上の温度域に加熱する処理は、脱炭の発生を抑制する観点から不活性ガス雰囲気中で実施される。
次に、工程(S30)として第1伸線工程が実施される。この工程(S30)では、工程(S20)においてパテンティングが実施された原料鋼線が伸線加工(引抜き加工)される。これにより、図4を参照して、パーライト組織を有し、長手方向に垂直な断面が円形である芯線10が得られる。
次に、工程(S40)としてめっき工程が実施される。この工程(S40)では、図4および図5を参照して、工程(S30)において得られた芯線10の表面11を覆うように、銅または銅合金からなるめっき層20が形成される。工程(S40)において形成されるめっき層20の厚みは、たとえば30μm以上90μm以下である。
次に、工程(S50)として第2伸線工程が実施される。この工程(S50)では、図5および図1を参照して、工程(S40)においてめっき層20が形成された芯線10が伸線加工される。これにより、所望の斜め巻きばね2に適した線径を有する斜め巻きばね用線材1が得られる。以上の手順により、本実施の形態における斜め巻きばね用線材1の製造が完了する。以下、斜め巻きばね用線材1を用いた斜め巻きばね2の製造方法を説明する。
次に、工程(S60)としてばね加工工程が実施される。この工程(S60)では、図1および図2を参照して、工程(S50)において得られた斜め巻きばね用線材1が斜め巻きばね2の形状に加工される。具体的には、斜め巻きばね用線材1がらせん状に加工されて、斜め巻きばね2の形状に成形される。
次に、工程(S70)として歪みとり工程が実施される。この工程(S70)では、工程(S60)において斜め巻きばね2の形状に成形された斜め巻きばね用線材1に対して、250℃以上400℃以下の温度域に加熱する熱処理が実施される。これにより、工程(S60)における加工により斜め巻きばね用線材1に導入された歪みが低減される。その結果、広い非線形領域を得ることが可能となる。以上の手順により、本実施の形態の斜め巻きばね2の製造が完了する。
本実施の形態の斜め巻きばね用線材および斜め巻きばねの製造方法によれば、ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることが可能な本実施の形態の斜め巻きばね用線材1および斜め巻きばね2を容易に製造することができる。
工程(S10)において準備される原料鋼線を構成する鋼の珪素の含有量は1.35質量%以上2.3質量%以下であってもよい。
また、工程(S10)において準備される原料鋼線を構成する鋼は、0.6質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.12質量%以上0.32質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなっていてもよい。
また、工程(S10)において準備される原料鋼線を構成する鋼は、0.6質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.7質量%以上1.0質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなっていてもよい。
また、工程(S10)において準備される原料鋼線を構成する鋼は、0.55質量%以上0.7質量%以下の炭素と、1.35質量%以上2.3質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、0.2質量%以上1.8質量%以下のクロムと、0.05質量%以上0.30質量%以下のバナジウムと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなっていてもよい。
芯線を構成する鋼としてこのような成分組成の鋼を採用することにより、より確実に広い非線形領域を得ることができる。
(実施例1)
本願の斜め巻きばね用線材を用いて実際に斜め巻きばねを作製し、導電率および非線形領域の広さを確認する実験を行った。実験の手順は以下の通りである。
上記実施の形態において説明した斜め巻きばね2の製造方法と同様の手順で斜め巻きばねを作製した。芯線10として用いた鋼線の成分組成(鋼種)を表1に示す。
Figure 2017218659
表1を参照して、芯線10としてピアノ線(表1の鋼種A)、ピアノ線において珪素含有量を増加させたもの(表1の鋼種B)およびピアノ線において炭素含有量を減少させるとともに珪素含有量を増加させ、さらにクロムおよびバナジウムを添加したもの(表1の鋼種C)を採用した。芯線10の表面11を覆うように、厚み30μmの銅からなるめっき層20を形成した。斜め巻きばね用線材1の線径は0.60mmとした。この斜め巻きばね用線材1を斜め巻きばね2に加工した。斜め巻きばね2は、端面側から軸方向に見た平面形状が長径5.4mm、短径5.0mmの楕円形状、軸方向の長さ(ばねの自然長)が45mm、総巻数が50の構造を有するものとした(実施例A、BおよびC)。一方、比較のため、オーステナイト系ステンレスを芯線とし、銅からなる外側層を形成したクラッド線を用いて同構造の斜め巻きばねに加工したもの(比較例A)、およびベリリウム銅からなる線材を用いて同構造の斜め巻きばねに加工したもの(比較例B)についても準備した。いずれの斜め巻きばねについても、ばね形状に加工後、250℃に加熱して30分間保持する熱処理である歪みとり熱処理を実施した。
そして、実施例A〜Cおよび比較例A〜Bについて、導電率、および軸方向に垂直な方向に荷重を負荷した場合の荷重変化が20N以内となる変位量の最大値(非線形領域長さ)を測定した。実験結果を表2に示す。
Figure 2017218659
表2を参照して、本願の斜め巻きばねである実施例A〜Cにおいては、いずれも比較例Aと同等以上、比較例Bよりも高い導電率を確保しつつ、比較例AおよびBよりも広い非線形領域が達成されている。このことから、本願の斜め巻きばね用線材および斜め巻きばねによれば、ベリリウム銅に代わる材料からなり、広い非線形領域を得ることが可能であることが確認される。特に、芯線を構成する鋼の珪素含有量が高い実施例B、およびクロムおよびバナジウムがさらに添加された実施例Cにおいては、一層広い非線形領域が得られている。これは、鋼の加熱に対する軟化抵抗性を向上させる珪素、クロムなどが添加されることにより、高い弾性限を維持しつつ歪みとり熱処理により転位の低減が可能であったためであると考えられる。
(実施例2)
斜め巻きばねの特性に及ぼす芯線を構成する鋼の組成(鋼種)の影響を調査する実験を行った。具体的には、表1を参照して、上記実施例1と同様の構造の斜め巻きばねであって、芯線を構成する鋼種として鋼種Cを採用したもの(実施例C)、鋼種Cにおいてクロム含有量を増加させた鋼種Dを採用したもの(実施例D)、鋼種Cにおいてクロム含有量およびバナジウム含有量を増加させた鋼種Eを採用したもの(実施例E)、鋼種Cにおいてニッケルを添加した鋼種Fを採用したもの(実施例F)、および鋼種Cにおいてモリブデンを添加した鋼種Gを採用したもの(実施例G)を準備した。そして、実施例1の場合と同様に特性を評価する実験を行った。実験結果を表3に示す。
Figure 2017218659
表3を参照して、鋼の加熱に対する軟化抵抗を向上させるクロムやバナジウムを増加させることにより(実施例DおよびE)、一層広い非線形領域が得られることが分かる。これは、高い弾性限を維持しつつ歪みとり熱処理により転位の低減が可能であったためであると考えられる。また、ニッケルを添加した場合でも(実施例F)、ニッケルを添加しない実施例Cと遜色ない特性が得られている。ニッケルを添加することにより、芯線の伸線加工時や線材のばね加工時における断線の発生が抑制される。すなわち、ニッケルを添加することにより、特性に大きな影響を与えることなく、加工性を向上させることができる。また、モリブデンを添加することにより(実施例G)、一層広い非線形領域が得られることが分かる。これは、モリブデンの添加により、高い弾性限が得られるためであると考えられる。
(実施例3)
斜め巻きばねの特性に及ぼす歪みとり熱処理の温度の影響を調査する実験を行った。具体的には、上記実施例1の実施例A、BおよびCにおいて、歪みとり熱処理における加熱温度を300℃に変更したもの(実施例A1、B1およびC1)、350℃に変更したもの(実施例A2、B2およびC2)および400℃に変更したもの(実施例A3、B3およびC3)について、上記実施例1の場合と同様に特性を評価する実験を行った。歪みとり熱処理における加熱時間は、実施例1の場合と同様に30分間である。実験結果を表4に示す。
Figure 2017218659
表4を参照して、いずれの成分組成の芯線を採用した場合も、250℃以上400℃以下の温度範囲に、非線形領域の広さが極大となる熱処理温度が存在することが分かる。このことから、歪みとり熱処理の加熱温度は、250℃以上400℃以下とすることが好ましいことが確認される。なお、歪みとり熱処理における加熱時の保持時間は、20分間以上60分間以下が好ましい。
(実施例4)
斜め巻きばねの特性に及ぼす、材料の機械的性質と導電率の影響を調査する実験を行った。具体的には、表1を参照して、上記実施例1と同様の構造の斜め巻きばねであって、芯線を構成する鋼種として鋼種Aを採用したもの(実施例A)、鋼種Aからなる芯線を用いて、銅めっきの厚さ調整と引抜きの加工減面率を調整し、導電率を15%程度としたもの(実施例H)、鋼種Aからなる芯線を用いて、同様に銅めっきの厚さ調整と引抜きの加工減面率を調整し、導電率を50%程度としたもの(実施例I)を準備した。そして、実施例1の場合と同様に特性を評価する実験を行った。実験結果を表5に示す。
Figure 2017218659
表5を参照して、ばね用線材の引張強さが同等のとき、導電率が15〜50%の範囲で変化しているにもかかわらず、そのばね特性(非線形領域長さ)は変化しないことが分かる。これは銅合金では、強度と導電性のトレードオフの関係から、決して得られない本願の斜め巻きばね用線材の特長であり、芯線と外側層とがめっきによって強固に繋がっているとき、長い非線形領域長さを得ることが出来ることを示している。
今回開示された実施の形態および実施例はすべての点で例示であって、どのような面からも制限的なものではないと理解されるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって規定され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
本願の斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法は、広い非線形領域を得ることが求められる斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法に、特に有利に適用され得る。
1 斜め巻きばね用線材
2 斜め巻きばね
10 芯線
11 表面
20 めっき層

Claims (20)

  1. パーライト組織を有する鋼からなる芯線と、
    前記芯線の表面を覆い、銅または銅合金からなるめっき層と、を備え、
    前記鋼は、0.5質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.1質量%以上2.5質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンとを含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる、斜め巻きばね用線材。
  2. 前記鋼は、0.1質量%以上0.4質量%以下のニッケル、0.1質量%以上1.8質量%以下のクロム、0.1質量%以上0.4質量%以下のモリブデンおよび0.05質量%以上0.3質量%以下のバナジウムからなる群から選択される一種以上の元素をさらに含有する、請求項1に記載の斜め巻きばね用線材。
  3. 前記鋼の珪素の含有量が1.35質量%以上2.3質量%以下である、請求項1または2に記載の斜め巻きばね用線材。
  4. 前記鋼は、0.6質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.12質量%以上0.32質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる、請求項1に記載の斜め巻きばね用線材。
  5. 前記鋼は、0.6質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.7質量%以上1.0質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる、請求項1に記載の斜め巻きばね用線材。
  6. 前記鋼は、0.55質量%以上0.7質量%以下の炭素と、1.35質量%以上2.3質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、0.2質量%以上1.8質量%以下のクロムと、0.05質量%以上0.30質量%以下のバナジウムと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる、請求項2に記載の斜め巻きばね用線材。
  7. 前記芯線と前記めっき層との界面における酸素濃度は10質量%以下である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の斜め巻きばね用線材。
  8. 引張強さが1800MPa以上2500MPa以下である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の斜め巻きばね用線材。
  9. 導電率が15%IACS以上50%IACS以下である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の斜め巻きばね用線材。
  10. 前記めっき層の厚みは10μm以上65μm以下である、請求項1〜9のいずれか1項に記載の斜め巻きばね用線材。
  11. 前記芯線の直径は0.05mm以上2.0mm以下である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の斜め巻きばね用線材。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の斜め巻きばね用線材からなる、斜め巻きばね。
  13. パーライト組織を有する鋼からなる芯線を準備する工程と、
    前記芯線の表面を覆うように銅または銅合金からなるめっき層を形成する工程と、
    前記めっき層が形成された前記芯線を伸線加工する工程と、を備え、
    前記鋼は、0.5質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.1質量%以上2.5質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンとを含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる、斜め巻きばね用線材の製造方法。
  14. 前記鋼は、0.1質量%以上0.4質量%以下のニッケル、0.1質量%以上1.8質量%以下のクロム、0.1質量%以上0.4質量%以下のモリブデンおよび0.05質量%以上0.3質量%以下のバナジウムからなる群から選択される一種以上の元素をさらに含有する、請求項13に記載の斜め巻きばね用線材の製造方法。
  15. 上記鋼の珪素の含有量が1.35質量%以上2.3質量%以下である、請求項13または14に記載の斜め巻きばね用線材の製造方法。
  16. 前記鋼は、0.6質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.12質量%以上0.32質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる、請求項13に記載の斜め巻きばね用線材の製造方法。
  17. 前記鋼は、0.6質量%以上1.0質量%以下の炭素と、0.7質量%以上1.0質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる、請求項13に記載の斜め巻きばね用線材の製造方法。
  18. 前記鋼は、0.55質量%以上0.7質量%以下の炭素と、1.35質量%以上2.3質量%以下の珪素と、0.3質量%以上0.9質量%以下のマンガンと、0.2質量%以上1.8質量%以下のクロムと、0.05質量%以上0.30質量%以下のバナジウムと、を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる、請求項14に記載の斜め巻きばね用線材の製造方法。
  19. 請求項13〜18のいずれか1項に記載の斜め巻きばね用線材の製造方法により製造された斜め巻きばね用線材を準備する工程と、
    前記斜め巻きばね用線材に対してばね加工を実施する工程と、を備える斜め巻きばねの製造方法。
  20. ばね加工された前記斜め巻きばね用線材を250℃以上400℃以下の温度域に加熱する工程をさらに備える、請求項19に記載の斜め巻きばねの製造方法。
JP2016116323A 2016-06-10 2016-06-10 斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法 Active JP6729018B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016116323A JP6729018B2 (ja) 2016-06-10 2016-06-10 斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法
DE112017002913.9T DE112017002913T5 (de) 2016-06-10 2017-04-10 Drahtmaterial für eine geneigte Spiralfeder, geneigte Spiralfeder und Herstellungsverfahren dafür
PCT/JP2017/014666 WO2017212770A1 (ja) 2016-06-10 2017-04-10 斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法
CN202111002383.2A CN113913682B (zh) 2016-06-10 2017-04-10 倾斜螺旋弹簧用线材、倾斜螺旋弹簧及其制造方法
CN201780035519.5A CN109312435B (zh) 2016-06-10 2017-04-10 倾斜螺旋弹簧用线材、倾斜螺旋弹簧及其制造方法
US16/308,674 US20190154096A1 (en) 2016-06-10 2017-04-10 Wired material for canted coil spring, canted coil spring, and manufacturing methods therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016116323A JP6729018B2 (ja) 2016-06-10 2016-06-10 斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017218659A true JP2017218659A (ja) 2017-12-14
JP6729018B2 JP6729018B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=60577706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016116323A Active JP6729018B2 (ja) 2016-06-10 2016-06-10 斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190154096A1 (ja)
JP (1) JP6729018B2 (ja)
CN (2) CN113913682B (ja)
DE (1) DE112017002913T5 (ja)
WO (1) WO2017212770A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020040388A1 (ko) * 2018-08-21 2020-02-27 주식회사 포스코 인성 및 부식피로특성이 향상된 스프링용 선재, 강선 및 이들의 제조방법
KR20200075644A (ko) * 2018-12-18 2020-06-26 주식회사 포스코 신선가공성이 향상된 고강도 강선 및 그 제조방법
CN113474574A (zh) * 2019-02-26 2021-10-01 贝卡尔特公司 用于打开和关闭汽车的车门或尾门的执行器的螺旋压缩弹簧
US11505856B2 (en) 2018-08-07 2022-11-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Copper-coated steel wire and stranded wire

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112017007218T5 (de) * 2017-03-10 2019-11-28 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Drahtmaterial für schräggewickelte Schraubenfeder und schräggewickelte Schraubenfeder
DE112018002665T5 (de) 2017-05-25 2020-02-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Geneigte Spiralfeder und Verbindungselement
CN111684095B (zh) * 2018-02-01 2021-12-10 住友电气工业株式会社 覆铜钢线和斜圈弹簧
SI3702638T1 (sl) * 2019-02-26 2021-09-30 Nv Bekaert Sa Pogon za odpiranje in zapiranje vrat ali prtljažnih vrat avtomobila
US20220230775A1 (en) * 2019-06-28 2022-07-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Copper-coated steel wire, stranded wire, insulated electric wire, and cable
JP7259958B2 (ja) * 2019-06-28 2023-04-18 住友電気工業株式会社 銅被覆鋼線、ばね、撚線、絶縁電線およびケーブル
DE112019007523T5 (de) * 2019-07-02 2022-03-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Kupferbeschichteter Stahldraht, Litze, isolierter elektrischer Draht und Kabel

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08337844A (ja) * 1995-06-10 1996-12-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 鋼線材および鋼線とその製造方法
WO1999067437A1 (fr) * 1998-06-23 1999-12-29 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Tige en fil d'acier et procede de fabrication de l'acier destine a ce fil
JP2002178077A (ja) * 2000-12-14 2002-06-25 Chuo Spring Co Ltd コイルばねの製造方法
JP2002235148A (ja) * 2001-02-05 2002-08-23 Sumitomo Electric Ind Ltd ばね用極細鋼線
JP2009263704A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Nippon Steel Corp 伸線加工性と耐疲労特性に優れた鋼線材
JP2010202954A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Nippon Steel Corp 高強度極細鋼線用線材、高強度極細鋼線、及び、これらの製造方法
JP2011058035A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 硬引き線
JP2012052218A (ja) * 2010-08-03 2012-03-15 Sumitomo Electric Ind Ltd ばね用鋼線及びその製造方法、並びにばね
JP2012248495A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 斜め巻きばね及び斜め巻きばね用線材

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2209469A1 (en) * 1996-09-16 1998-03-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Process for producing patented steel wire
DE69839353T2 (de) * 1997-08-28 2009-06-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Stahldraht und verfahren zu dessen herstellung
KR100368530B1 (ko) * 1998-12-21 2003-01-24 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 가공성이 우수한 스프링용 강
US6596098B1 (en) * 1999-01-28 2003-07-22 Nippon Steel Corporation Wire rod for high-fatigue-strength steel wire, steel wire and method of producing the same
JP4245457B2 (ja) * 2003-10-29 2009-03-25 住友電工スチールワイヤー株式会社 ステンレス鋼線、ばね、及びばねの製造方法
US9293849B2 (en) * 2008-07-30 2016-03-22 Bal Seal Engineering, Inc. Electrical connector using a canted coil multi-metallic wire
JP5796781B2 (ja) * 2012-03-07 2015-10-21 株式会社神戸製鋼所 ばね加工性に優れた高強度ばね用鋼線材およびその製造方法、並びに高強度ばね
JP2016116323A (ja) 2014-12-15 2016-06-23 住友電気工業株式会社 電力消費管理装置、電力消費管理方法および電力消費管理プログラム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08337844A (ja) * 1995-06-10 1996-12-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 鋼線材および鋼線とその製造方法
WO1999067437A1 (fr) * 1998-06-23 1999-12-29 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Tige en fil d'acier et procede de fabrication de l'acier destine a ce fil
JP2002178077A (ja) * 2000-12-14 2002-06-25 Chuo Spring Co Ltd コイルばねの製造方法
JP2002235148A (ja) * 2001-02-05 2002-08-23 Sumitomo Electric Ind Ltd ばね用極細鋼線
JP2009263704A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Nippon Steel Corp 伸線加工性と耐疲労特性に優れた鋼線材
JP2010202954A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Nippon Steel Corp 高強度極細鋼線用線材、高強度極細鋼線、及び、これらの製造方法
JP2011058035A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 硬引き線
JP2012052218A (ja) * 2010-08-03 2012-03-15 Sumitomo Electric Ind Ltd ばね用鋼線及びその製造方法、並びにばね
JP2012248495A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 斜め巻きばね及び斜め巻きばね用線材

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11505856B2 (en) 2018-08-07 2022-11-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Copper-coated steel wire and stranded wire
WO2020040388A1 (ko) * 2018-08-21 2020-02-27 주식회사 포스코 인성 및 부식피로특성이 향상된 스프링용 선재, 강선 및 이들의 제조방법
KR20200075644A (ko) * 2018-12-18 2020-06-26 주식회사 포스코 신선가공성이 향상된 고강도 강선 및 그 제조방법
KR102181731B1 (ko) * 2018-12-18 2020-11-24 주식회사 포스코 신선가공성이 향상된 고강도 강선 및 그 제조방법
CN113474574A (zh) * 2019-02-26 2021-10-01 贝卡尔特公司 用于打开和关闭汽车的车门或尾门的执行器的螺旋压缩弹簧
CN113474574B (zh) * 2019-02-26 2024-04-09 贝卡尔特公司 用于打开和关闭汽车的车门或尾门的执行器的螺旋压缩弹簧

Also Published As

Publication number Publication date
CN109312435A (zh) 2019-02-05
DE112017002913T5 (de) 2019-02-21
US20190154096A1 (en) 2019-05-23
JP6729018B2 (ja) 2020-07-22
CN113913682B (zh) 2022-09-20
CN109312435B (zh) 2022-01-07
CN113913682A (zh) 2022-01-11
WO2017212770A1 (ja) 2017-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017212770A1 (ja) 斜め巻きばね用線材、斜め巻きばねおよびそれらの製造方法
WO2018163541A1 (ja) 斜め巻きばね用線材および斜め巻きばね
JP5782298B2 (ja) 斜め巻きばね及び斜め巻きばね用線材
JP7296388B2 (ja) 銅被覆鋼線および撚線
JP5320541B2 (ja) 電気・電子部品用銅合金材
CN110621798B (zh) 斜圈弹簧和连接器
JP4245457B2 (ja) ステンレス鋼線、ばね、及びばねの製造方法
WO2019150667A1 (ja) 銅被覆鋼線および斜め巻きばね
CN116250046A (zh) 导电性线材
CN113811958B (zh) 铜包钢线、绞合线、绝缘电线及线缆
JP6423232B2 (ja) 伸線性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼
JP2017027705A (ja) コネクタ用端子およびその製造方法
JP2005524206A (ja) 銅クラッド超高強度導電体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6729018

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250