JP2017204704A - Validity guarantee method, validity guarantee system and validity guarantee program - Google Patents

Validity guarantee method, validity guarantee system and validity guarantee program Download PDF

Info

Publication number
JP2017204704A
JP2017204704A JP2016094673A JP2016094673A JP2017204704A JP 2017204704 A JP2017204704 A JP 2017204704A JP 2016094673 A JP2016094673 A JP 2016094673A JP 2016094673 A JP2016094673 A JP 2016094673A JP 2017204704 A JP2017204704 A JP 2017204704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block chain
validity
content
public key
digital data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016094673A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
滋 藤村
Shigeru Fujimura
滋 藤村
盛徳 大橋
Shigenori Ohashi
盛徳 大橋
大喜 渡邊
Hiroyoshi Watanabe
大喜 渡邊
篤 中平
Atsushi Nakahira
篤 中平
宮崎 泰彦
Yasuhiko Miyazaki
泰彦 宮崎
剛一 丸山
Koichi Maruyama
剛一 丸山
阿久津 明人
Akihito Akutsu
明人 阿久津
岸上 順一
Junichi Kishigami
順一 岸上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Muroran Institute of Technology NUC
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Muroran Institute of Technology NUC
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Muroran Institute of Technology NUC, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Muroran Institute of Technology NUC
Priority to JP2016094673A priority Critical patent/JP2017204704A/en
Publication of JP2017204704A publication Critical patent/JP2017204704A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To guarantee validity of a device or a software generating a content without requiring a trusted third party organization.SOLUTION: An application providing device 10 includes a signature public key transmission unit 103 transmitting an electronic signature public key for application to a block chain network 50b as transaction of block chain. The application includes a content information transmission unit 205 transmitting a content, encrypted with a secret key corresponding to the public key, at the generation timing of content, and the hash value of metadata to a block chain network 50b as transaction of block chain. When there is a public key related to a content generated by a predetermined application in the block chain network 50b, a content use terminal 30 includes a guarantee unit 303 for guaranteeing validity of the predetermined application.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、デジタルデータの生成元・発信元の正当性を保証する技術に関する。   The present invention relates to a technique for assuring the validity of a source / source of digital data.

デジタルデータが通信経路中で改竄されていないことを保証するための技術として電子署名がある。電子署名の実現方式として最も一般的であるのは公開鍵暗号を利用したものである。つまり、デジタルデータに対しハッシュ関数を適用してハッシュ値を算出した上で秘密の暗号鍵で当該ハッシュ値を暗号化し、その値を公開の復号鍵及びデジタルデータと共に流通させるという方式である。デジタルデータの受信者は、公開の復号鍵を用いて暗号化されたハッシュ値を復号し、デジタルデータに対しハッシュ関数を適用して得られたハッシュ値と比較することで、その値が一致している場合には秘密の暗号鍵の所有者がハッシュ値の暗号化を行った時点からデジタルデータに変更がないことが保証される。   An electronic signature is a technique for ensuring that digital data has not been tampered with in a communication path. The most common method for realizing an electronic signature is to use public key cryptography. In other words, a hash value is calculated by applying a hash function to digital data, the hash value is encrypted with a secret encryption key, and the value is distributed along with a public decryption key and digital data. The receiver of the digital data decrypts the encrypted hash value using the public decryption key and compares it with the hash value obtained by applying the hash function to the digital data. In this case, it is guaranteed that there is no change in the digital data from the time when the owner of the secret encryption key encrypts the hash value.

更に、電子署名で利用される公開鍵の所有者が誰であるかを信頼のおける第三者機関に問い合わせ、確認をすることによって、いわゆる中間者攻撃を防ぎ、誰が発信したデジタルデータであるかも保証することが可能となる。   Furthermore, it is possible to prevent so-called man-in-the-middle attacks by inquiring and confirming who is the owner of the public key used in the electronic signature, and confirming who is the digital data sent by the person. It can be guaranteed.

斉藤、“ビットコイン−人間不在のデジタル巨石貨幣”、WIDE Technical-Report in 2013、WIDE Project、2013年12月31日Saito, “Bitcoin – digital megalithic currency without humans”, WIDE Technical-Report in 2013, WIDE Project, December 31, 2013

デジタルデータを生成・発信する装置又はソフトウェアにおいては、生成等されたデジタルデータが当該装置又はソフトウェアから生成等されたものであることを保証可能なことが重要であることは言うまでもない。この要件を電子署名により実現しようとした場合、利用される公開鍵が当該装置又はソフトウェアに紐づいたものであることを保証するため、信頼のおける第三者機関が必要となる。しかし、この第三者機関が必要となる点については、上記要件を満たすための構造自体が複雑化するという課題があった。   It goes without saying that in a device or software that generates / transmits digital data, it is important to be able to guarantee that the generated digital data is generated from the device or software. If this requirement is to be realized by electronic signature, a trusted third party is required to ensure that the public key used is associated with the device or software. However, regarding the point that this third-party organization is necessary, there is a problem that the structure itself for satisfying the above requirements is complicated.

本発明は、上記事情を鑑みてなされたものであり、信頼のおける第三者機関の必要なしに、デジタルデータを生成する生成手段(装置又はソフトウェア)の正当性を保証することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to assure the validity of the generation means (device or software) that generates digital data without the need of a reliable third-party organization. .

以上の課題を解決するため、請求項1に係る正当性保証方法は、デジタルデータを生成可能な生成手段を提供する提供装置と、前記デジタルデータを利用する利用装置とで行う、前記生成手段の正当性を保証する正当性保証方法において、前記提供装置は、前記生成手段に対する電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信ステップを備え、前記生成手段は、デジタルデータを生成したタイミングで、前記公開鍵に対応する秘密鍵で暗号化したデジタルデータのハッシュ値を前記ブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信ステップを備え、前記利用装置は、所定の生成手段で生成されたデジタルデータに係る公開鍵が前記ブロックチェーンネットワークにある場合、前記所定の生成手段の正当性を保証する保証ステップを備える、ことを要旨とする。   In order to solve the above-described problem, a validity guarantee method according to claim 1 is provided by a generating device that provides a generating device capable of generating digital data and a using device that uses the digital data. In the validity guaranteeing method for guaranteeing validity, the providing device includes a transmission step of transmitting a public key for electronic signature for the generating means to a block chain network as a block chain transaction, and the generating means includes digital data A transmission step of transmitting a hash value of digital data encrypted with a secret key corresponding to the public key to the block chain network as a block chain transaction at the timing of generating The public key related to the digital data generated in When in the click chain network, comprising a guaranteed steps to guarantee the validity of the predetermined generation means, and summarized in that.

又、請求項2に係る正当性保証方法は、デジタルデータを生成可能な生成手段を提供する提供装置と、ブロックチェーンネットワークとで行う、前記生成手段の正当性を保証する正当性保証方法において、前記提供装置は、前記生成手段に対する電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信ステップを備え、前記生成手段は、デジタルデータを生成したタイミングで、前記公開鍵に対応する秘密鍵で暗号化したデジタルデータのハッシュ値を前記ブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信ステップを備え、前記ブロックチェーンネットワークは、所定の生成手段から送信されたトランザクションに対応する公開鍵が既に送信されている場合、前記所定の生成手段の正当性を保証する保証ステップを備える、ことを要旨とする。   Further, the validity guarantee method according to claim 2 is a validity guarantee method for guaranteeing the validity of the generation means, which is performed by a providing apparatus that provides generation means capable of generating digital data and a block chain network. The providing apparatus includes a transmission step of transmitting a public key for electronic signature for the generation unit to a block chain network as a block chain transaction, and the generation unit corresponds to the public key at a timing when digital data is generated. A transmission step of transmitting a hash value of digital data encrypted with a secret key to the block chain network as a block chain transaction, the block chain network including a public key corresponding to the transaction transmitted from a predetermined generation unit Already sent If so, and a guaranteed steps to guarantee the validity of the predetermined generation means, and summarized in that.

又、請求項3に係る正当性保証方法は、請求項1又は2に記載の正当性保証方法において、前記生成手段は、デジタルデータを生成するソフトウェア又はハードウェアであることを要旨とする。   According to a third aspect of the present invention, there is provided a validity assurance method according to the first or second aspect, wherein the generation means is software or hardware for generating digital data.

又、請求項4に係る正当性保証システムは、デジタルデータを生成可能な生成手段を提供する提供装置と、前記デジタルデータを利用する利用装置とを備え、前記生成手段の正当性を保証する正当性保証システムにおいて、前記提供装置は、前記生成手段に対する電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信部を備え、前記生成手段は、デジタルデータを生成したタイミングで、前記公開鍵に対応する秘密鍵で暗号化したデジタルデータのハッシュ値を前記ブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信部を備え、前記利用装置は、所定の生成手段で生成されたデジタルデータに係る公開鍵が前記ブロックチェーンネットワークにある場合、前記所定の生成手段の正当性を保証する保証部を備える、ことを要旨とする。   According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a validity assurance system comprising a providing device that provides a generating means capable of generating digital data, and a utilization device that uses the digital data, and the validity guaranteeing the validity of the generating means. In the security guarantee system, the providing device includes a transmission unit that transmits a public key for electronic signature for the generation unit to a block chain network as a block chain transaction, and the generation unit generates digital data at a timing A transmission unit configured to transmit a hash value of digital data encrypted with a secret key corresponding to the public key to the block chain network as a block chain transaction, wherein the using device generates digital data generated by a predetermined generation unit; The public key related to the blockchain network In some cases, including assurance unit to ensure the validity of the predetermined generation means, it is summarized as.

又、請求項5に係る正当性保証システムは、デジタルデータを生成可能な生成手段を提供する提供装置と、ブロックチェーンネットワークとを備え、前記生成手段の正当性を保証する正当性保証システムにおいて、前記提供装置は、前記生成手段に対する電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信部を備え、前記生成手段は、デジタルデータを生成したタイミングで、前記公開鍵に対応する秘密鍵で暗号化したデジタルデータのハッシュ値を前記ブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信部を備え、前記ブロックチェーンネットワークは、所定の生成手段から送信されたトランザクションに対応する公開鍵が既に送信されている場合、前記所定の生成手段の正当性を保証する保証部を備える、ことを要旨とする。   Further, the validity guarantee system according to claim 5 comprises a providing device that provides a generation means capable of generating digital data, and a block chain network, and a validity guarantee system that guarantees the validity of the generation means. The providing apparatus includes a transmission unit that transmits a public key for electronic signature for the generation unit to a block chain network as a block chain transaction, and the generation unit corresponds to the public key at a timing when digital data is generated. A transmission unit that transmits a hash value of digital data encrypted with a secret key to the block chain network as a block chain transaction, the block chain network including a public key corresponding to a transaction transmitted from a predetermined generation unit Has already been sent If you are provided with a guaranteed portion to ensure the validity of the predetermined generation means, and summarized in that.

又、請求項6に係る正当性保証システムは、請求項4又は5に記載の正当性保証システムにおいて、前記生成手段は、デジタルデータを生成するソフトウェア又はハードウェアであることを要旨とする。   Further, the validity guarantee system according to claim 6 is the validity guarantee system according to claim 4 or 5, wherein the generation means is software or hardware for generating digital data.

又、請求項7に係る正当性保証プログラムは、請求項4乃至6のいずれかに記載の正当性保証システムとしてコンピュータを機能させることを要旨とする。   A gist of a validity guarantee program according to claim 7 is to cause a computer to function as the validity guarantee system according to any one of claims 4 to 6.

本発明によれば、信頼のおける第三者機関の必要なしに、デジタルデータを生成する装置又はソフトウェアの正当性を保証することができる。   According to the present invention, it is possible to guarantee the validity of a device or software that generates digital data without the need of a reliable third party.

第1の実施の形態に係る正当性保証システムの全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the correctness guarantee system which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態に係る正当性保証システムの処理動作を示す図である。It is a figure which shows the processing operation of the correctness assurance system which concerns on 1st Embodiment. 第2の実施の形態に係る正当性保証システムの全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the validity guarantee system which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る正当性保証システムの処理動作を示す図である。It is a figure which shows the processing operation of the validity guarantee system which concerns on 2nd Embodiment. 第3の実施の形態に係る正当性保証システムの全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the validity guarantee system which concerns on 3rd Embodiment. 第3の実施の形態に係る正当性保証システムの処理動作を示す図である。It is a figure which shows the processing operation of the correctness guarantee system which concerns on 3rd Embodiment. 第4の実施の形態に係る正当性保証システムの全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the correctness guarantee system which concerns on 4th Embodiment. 第4の実施の形態に係る正当性保証システムの処理動作を示す図である。It is a figure which shows the processing operation of the correctness assurance system which concerns on 4th Embodiment.

近年、注目が集まっているデジタル仮想通貨の中核技術であるブロックチェーン技術においては、ネットワーク内でやり取りされるデジタルデータの内容については参加者であれば誰でも確認可能であり、かつ、トランザクションとしてやり取りされたデジタルデータの内容を改竄することが事実上不可能であるという特徴を有する(非特許文献1)。   In blockchain technology, which is the core technology of digital virtual currency that has been attracting attention in recent years, the contents of digital data exchanged within the network can be confirmed by any participant and exchanged as transactions. It has a feature that it is virtually impossible to falsify the contents of the digital data (Non-patent Document 1).

そこで本発明においては、このブロックチェーン技術を応用し、デジタルデータを生成・発信する装置又はソフトウェアの提供者が、当該装置又はソフトウェアを製造又は配信するタイミングで、ブロックチェーンネットワークへ当該装置又はソフトウェアにおける電子署名で利用される公開鍵を含む情報をブロックチェーンのトランザクションとして発信することを特徴とする。以下、本発明を実施する一実施の形態について図面を用いて説明する。   Therefore, in the present invention, by applying this blockchain technology, a device or software provider that generates and transmits digital data at the timing when the device or software is manufactured or distributed to the blockchain network in the device or software. Information including a public key used in an electronic signature is transmitted as a block chain transaction. Hereinafter, an embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.

<第1の実施の形態>
第1の実施の形態では、デジタルデータを生成する生成手段としてソフトウェア(以降、アプリ)を用いる。図1は、第1の実施の形態に係る正当性保証システム1の全体構成を示す図である。該正当性保証システム1は、デジタルデータを生成可能なアプリを提供するアプリ提供装置10と、該アプリを動作させるアプリ動作端末20と、該アプリで生成されたデジタルデータ(以降、コンテンツ)を利用するコンテンツ利用端末30と、を備えて構成される。アプリ提供装置10とアプリ動作端末20とコンテンツ利用端末30は、インターネット50aを介して相互通信可能であり、更にブロックチェーンネットワーク50bに接続される。
<First Embodiment>
In the first embodiment, software (hereinafter referred to as an application) is used as generation means for generating digital data. FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a validity assurance system 1 according to the first embodiment. The validity guarantee system 1 uses an application providing device 10 that provides an application capable of generating digital data, an application operation terminal 20 that operates the application, and digital data (hereinafter, content) generated by the application. Content use terminal 30. The application providing device 10, the application operation terminal 20, and the content use terminal 30 can communicate with each other via the Internet 50a, and are further connected to the block chain network 50b.

アプリ提供装置10は、デジタルデータを生成可能なアプリを提供する装置である。具体的には、図1に示すように、該アプリを生成するアプリ生成部101と、該アプリに対する電子署名用の鍵ペアを生成する署名用鍵生成部102と、該鍵ペアのうち公開鍵(=公開の復号鍵)をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する署名用公開鍵送信部103と、アプリの提供先を保持する提供先情報保持部104と、該アプリに秘密鍵(=秘密の暗号鍵)を含めて上記提供先へ配信するアプリ配信部105と、を備えて構成される。   The application providing apparatus 10 is an apparatus that provides an application that can generate digital data. Specifically, as shown in FIG. 1, an application generation unit 101 that generates the application, a signature key generation unit 102 that generates a key pair for electronic signature for the application, and a public key of the key pair (= Public decryption key) is transmitted to the blockchain network 50b as a blockchain transaction, the signature public key transmitting unit 103, the providing destination information holding unit 104 holding the application providing destination, and the private key ( And an application distribution unit 105 that distributes to the provider including a secret encryption key).

アプリ動作端末20は、アプリ提供装置10から配信されるアプリを動作させる任意の端末である。例えば、スマートフォン、タブレット、パソコン等である。配信されたアプリは、アプリ動作端末20において、具体的には、図1に示すように、コンテンツを生成するコンテンツ生成部201と、該コンテンツのメタデータを取得するメタデータ取得部202と、該コンテンツと該メタデータのハッシュ値を算出するハッシュ値算出部203と、アプリ提供装置10で生成された電子署名用の秘密鍵を保持する署名用秘密鍵保持部204と、該秘密鍵で暗号化した上記ハッシュ値をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信するコンテンツ情報送信部205と、を備えて構成される。   The application operation terminal 20 is an arbitrary terminal that operates an application distributed from the application providing apparatus 10. For example, a smartphone, a tablet, a personal computer, or the like. As shown in FIG. 1, the distributed application includes, in the application operating terminal 20, specifically, a content generation unit 201 that generates content, a metadata acquisition unit 202 that acquires metadata of the content, A hash value calculation unit 203 that calculates the hash value of the content and the metadata, a signature private key holding unit 204 that holds a digital signature private key generated by the application providing device 10, and encryption using the private key And a content information transmission unit 205 that transmits the hash value to the block chain network 50b as a block chain transaction.

コンテンツ利用端末30は、所定のアプリ動作端末で生成されたコンテンツを利用する任意の端末である。例えば、アプリ動作端末20と同様に、スマートフォン、タブレット、パソコン等である。具体的には、図1に示すように、コンテンツを所定のアプリ動作端末から受信するコンテンツ受信部301と、該コンテンツに対応する登録情報(電子署名用の公開鍵、秘密鍵で暗号化されたハッシュ値)をブロックチェーンネットワーク50bから取得する登録情報取得部302と、該コンテンツに対応する登録情報の有無に基づき上記所定のアプリ動作端末(≒アプリ)の正当性を保証する保証部303と、を備えて構成される。   The content use terminal 30 is an arbitrary terminal that uses content generated by a predetermined application operation terminal. For example, as with the application operation terminal 20, a smartphone, a tablet, a personal computer, or the like. Specifically, as shown in FIG. 1, a content receiving unit 301 that receives content from a predetermined application operating terminal, and registration information corresponding to the content (encrypted with a public key and a private key for electronic signature) A hash value) from the blockchain network 50b, a guarantee unit 303 that guarantees the validity of the predetermined application operating terminal (≈app) based on the presence or absence of registration information corresponding to the content, It is configured with.

引き続き、ブロックチェーンネットワーク50bについて説明する。ブロックチェーンネットワーク50bは、各参加者が使用する複数の参加者端末が相互に接続され、集中管理の役割を担う端末のない、ピア・ツー・ピア型で構成される。各参加者端末では図1のブロック生成装置40が動作し、取引情報にあたるトランザクションを一定時間間隔もしくは一定数に到達した場合にブロックとして纏めることを試み、ブロックの生成に成功した場合もしくは他のブロック生成装置から新しいブロックを受信した場合はブロックチェーン保持部403で保持している現状のブロックチェーンに連鎖させる。なお、他のブロック生成装置から新しいブロックを受信した場合には、ブロックおよびブロック内に含まれているトランザクションの検証を行った上で正当と認められる場合のみ連鎖させる。これにより、全てのブロック生成装置が参加者全体の取引情報を記録した唯一絶対のブロックチェーンをそれぞれ有することが可能となる。この機能を備えることにより、冒頭で述べたように、トランザクションとしてやり取りされるコンテンツに関する諸情報(本実施の形態では、電子署名用の公開鍵、秘密鍵で暗号化されたハッシュ値)を改竄することが事実上不可能となる。それ故、ブロックチェーンネットワーク50bは、信頼のおける第三者機関として機能することになる。尚、ブロックチェーンネットワーク50bは既知の手法により構築可能なネットワークであり、その仕組み、機能、作用効果について詳しくは非特許文献1等を参照されたい。又、本実施の形態では、発明の理解を容易にするため、図1においてブロックチェーンネットワーク50bをインターネット50aとは系の異なるネットワークとして表現しているが、通常、ブロックチェーンネットワーク50bはインターネット上のオーバーレイネットワークとして形成される。   Next, the block chain network 50b will be described. The block chain network 50b is configured in a peer-to-peer type in which a plurality of participant terminals used by each participant are connected to each other, and there is no terminal that plays a central management role. In each participant terminal, the block generation device 40 of FIG. 1 operates, and when the transaction corresponding to the transaction information reaches a certain time interval or a certain number, it tries to collect it as a block, and when the block is successfully generated or another block When a new block is received from the generation device, it is chained to the current block chain held by the block chain holding unit 403. When a new block is received from another block generation device, the block and the transaction contained in the block are verified, and only when it is recognized as valid. This makes it possible for all block generators to each have a unique absolute block chain that records transaction information for all participants. By providing this function, as described at the beginning, various pieces of information related to contents exchanged as a transaction (in this embodiment, a public key for electronic signature and a hash value encrypted with a private key) are falsified. It becomes virtually impossible. Therefore, the block chain network 50b functions as a reliable third party organization. The block chain network 50b is a network that can be constructed by a known method. For details on the mechanism, function, and effect of the block chain network 50b, see Non-Patent Document 1 and the like. Further, in this embodiment, in order to facilitate understanding of the invention, the block chain network 50b is expressed as a network having a different system from the Internet 50a in FIG. 1, but the block chain network 50b is usually on the Internet. Formed as an overlay network.

本実施の形態において、ブロック生成装置40は、アプリ提供装置10から送信された電子署名用の公開鍵に係るトランザクションを受信し、アプリ動作端末20から送信された秘密鍵で暗号化されたハッシュ値に係るトランザクションを受信するトランザクション受信部401と、上記各トランザクションにそれぞれ対応するブロックをそれぞれ生成するブロック生成部402と、各ブロックをブロックチェーンに連結(=登録)して保持するブロックチェーン保持部403と、生成したブロックを他のブロック生成装置へ送信し、又は他のブロック生成装置から送信されたブロックを受信するブロック送受信部404と、保持しているブロックチェーンのブロックを参照し、所定のコンテンツに対応する電子署名用の公開鍵、又は秘密鍵で暗号化されたハッシュ値を登録情報として送信する登録情報送信部405と、を備えて構成される。   In the present embodiment, the block generation device 40 receives a transaction related to the public key for electronic signature transmitted from the application providing device 10, and is a hash value encrypted with the private key transmitted from the application operation terminal 20. A transaction receiving unit 401 that receives a transaction related to the transaction, a block generation unit 402 that generates a block corresponding to each transaction, and a block chain holding unit 403 that connects (= registers) and holds each block in a block chain. The block transmission / reception unit 404 that transmits the generated block to another block generation device or receives the block transmitted from the other block generation device, and refers to the block of the block chain that is held, and the predetermined content Public key or private key for electronic signature corresponding to A registration information transmitting unit 405 for transmitting the encrypted hash value as the registration information, and includes a.

次に、図2を参照しながら、上述した正当性保証システム1において、アプリの正当性を保証する正当性保証方法の処理動作例について説明する。これは、あるアプリで生成されるコンテンツが、確かに当該アプリ(正規のアプリ)で生成されたものであることを保証するための処理であり、コンテンツを利用するコンテンツ利用端末30で行われる。尚、アプリ提供装置10は、コンテンツを生成するアプリを提供する際、その都度、アプリ毎に異なる電子署名用の鍵ペアを生成し、かつ、その鍵のうち秘密鍵を該アプリの安全な領域に保存するものとする。ここで、安全な領域からは該秘密鍵を第三者が取得することができないものとする。以降、アプリの例として画像撮影用の撮影アプリを用いる。   Next, with reference to FIG. 2, an example of the processing operation of the validity guarantee method for guaranteeing the validity of the application in the validity guarantee system 1 described above will be described. This is a process for ensuring that content generated by a certain application is certainly generated by the application (regular application), and is performed by the content use terminal 30 that uses the content. Each time the application providing device 10 provides an application for generating content, the application providing apparatus 10 generates a key pair for electronic signature that is different for each application, and uses the private key of the key as a secure area of the application. Shall be stored. Here, it is assumed that the third party cannot obtain the secret key from the secure area. Hereinafter, a shooting application for image shooting is used as an example of the application.

まず、アプリ提供装置10は、提供対象の撮影アプリに対する電子署名用の鍵ペアを生成したタイミングで、該撮影アプリで利用する電子署名用の公開鍵を公開する目的で、該公開鍵をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する(ステップS101)。   First, the application providing apparatus 10 blocks the public key for the purpose of publishing the public key for electronic signature used in the photographing application at the timing when the key pair for electronic signature for the photographing application to be provided is generated. It is transmitted as a block chain transaction to the network 50b (step S101).

このとき、該トランザクションはブロックチェーンネットワーク50bのブロック生成装置40で受信され、該ブロック生成装置40により、該トランザクションのブロックが生成され、ブロックチェーンに連結(=登録)される。尚、ここで登録される電子署名用の公開鍵には、撮影アプリのIDが関連付けられている。   At this time, the transaction is received by the block generation device 40 of the block chain network 50b, and the block generation device 40 generates a block of the transaction and connects (= registers) the block to the block chain. Note that the ID of the photographing application is associated with the public key for electronic signature registered here.

次に、アプリ提供装置10は、電子署名用の秘密鍵を撮影アプリの安全な領域に保存し、秘密鍵が登録された撮影アプリをインターネット50aを介して所定の提供先へ配信する(ステップS102)。   Next, the application providing apparatus 10 stores the electronic signature private key in a secure area of the imaging application, and distributes the imaging application in which the private key is registered to a predetermined providing destination via the Internet 50a (step S102). ).

次に、配信中の撮影アプリを使用したい撮影者が自身の端末(=アプリ動作端末20)に該撮影アプリをインストールして撮影すると、該撮影アプリは、コンテンツを生成したタイミングで、該コンテンツと該コンテンツに付随するメタデータとのハッシュ値を算出し、該ハッシュ値に対して電子署名(秘密鍵で暗号化)を施し、ブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する(ステップS103)。   Next, when a photographer who wants to use the currently-captured shooting app installs the shooting app on his terminal (= app operation terminal 20) and shoots, the shooting app generates the content and A hash value with the metadata attached to the content is calculated, an electronic signature (encrypted with a secret key) is applied to the hash value, and it is transmitted to the block chain network 50b as a block chain transaction (step S103).

このとき、該トランザクションもブロックチェーンネットワーク50bのブロック生成装置40で受信され、該ブロック生成装置40により、該トランザクションのブロックが生成され、ブロックチェーンに連結(=登録)される。尚、ここで登録される秘密鍵で暗号化されたハッシュ値にも、撮影アプリのIDが関連付けられている。   At this time, the transaction is also received by the block generation device 40 of the block chain network 50b, and the block generation device 40 generates a block of the transaction and connects (= registers) the block to the block chain. The hash value encrypted with the secret key registered here is also associated with the ID of the photographing application.

次に、上記アプリ動作端末20で生成されたコンテンツを利用したい場合、その利用者は、自身の端末(=コンテンツ利用端末30)に該コンテンツと該コンテンツのメタデータをダウンロードする(ステップS104)。ここで、コンテンツとメタデータの入手方法については任意であり、ダウンロード以外にアプリ動作端末20からの送信、配信等も考えられる。   Next, when the user wants to use the content generated by the application operation terminal 20, the user downloads the content and the metadata of the content to his terminal (= content use terminal 30) (step S104). Here, the method for obtaining content and metadata is arbitrary, and transmission, distribution, and the like from the application operation terminal 20 can be considered in addition to downloading.

その後、コンテンツ利用端末30は、ダウンロードしたコンテンツが正規の撮影アプリで生成されたものかを検証するため、該コンテンツに含まれる撮影アプリのIDに対応する電子署名用の公開鍵と秘密鍵で暗号化されたハッシュ値とをブロックチェーンネットワーク50bから取得し(ステップS105)、ダウンロードしたコンテンツとメタデータの真正性を検証する(ステップS106)。   Thereafter, in order to verify whether or not the downloaded content is generated by a legitimate shooting application, the content use terminal 30 encrypts with the public key and private key for electronic signature corresponding to the ID of the shooting application included in the content The converted hash value is acquired from the block chain network 50b (step S105), and the authenticity of the downloaded content and metadata is verified (step S106).

具体的には、コンテンツ利用端末30は、少なくとも電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワーク50bから取得できた場合、つまり、少なくとも電子署名用の公開鍵がブロックチェーンネットワーク50bに登録されていた場合、アプリ動作端末20の撮影アプリで生成されたコンテンツが正規の撮影アプリで撮影されたものであるとし、該撮影アプリの正当性を保証する。即ち、ブロックチェーンに該当の公開鍵が登録されていれば、対象コンテンツは正規の撮影アプリで生成されたコンテンツであると特定、つまり、撮影アプリの正当性を肯定する。このとき、更に秘密鍵で暗号化されたハッシュ値がブロックチェーンネットワーク50bから取得できた場合に該撮影アプリの正当性を肯定してもよい。一方、ブロックチェーンに該当の公開鍵が登録されていない場合、撮影アプリの正当性を否定する。   Specifically, the content use terminal 30 can acquire at least the public key for electronic signature from the block chain network 50b, that is, if at least the public key for electronic signature is registered in the block chain network 50b, It is assumed that the content generated by the photographing application of the application operation terminal 20 is photographed by the regular photographing application, and the validity of the photographing application is guaranteed. In other words, if the corresponding public key is registered in the block chain, the target content is identified as a content generated by a regular shooting application, that is, the validity of the shooting application is affirmed. At this time, when the hash value encrypted with the secret key can be acquired from the block chain network 50b, the validity of the photographing application may be affirmed. On the other hand, if the corresponding public key is not registered in the block chain, the validity of the shooting application is denied.

その後、コンテンツ利用端末30は、ダウンロードしていたコンテンツ及びメタデータのハッシュ値を算出し、ブロックチェーンネットワーク50bから取得した電子署名用の公開鍵を用いて、同取得していた秘密鍵で暗号化されたハッシュ値を復号し、それら2つのハッシュ値を比較して一致するかを判定する。一致する場合、ダウンロードしたコンテンツが正規の撮影アプリで撮影されたものであることを保証し、更にダウンロードしたコンテンツとメタデータの真正性を検証する。一方、一致しない場合、コンテンツとメタデータの真正性を否定する。   Thereafter, the content use terminal 30 calculates a hash value of the downloaded content and metadata, and encrypts it with the private key obtained using the public key for electronic signature obtained from the block chain network 50b. The hash value is decrypted, and the two hash values are compared to determine whether they match. If they match, it is ensured that the downloaded content was taken with a legitimate shooting application, and the authenticity of the downloaded content and metadata is verified. On the other hand, if they do not match, the authenticity of the content and metadata is denied.

以上より、本実施の形態によれば、アプリ提供装置10は、アプリに対する電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する署名用公開鍵送信部103を備え、該アプリは、コンテンツを生成したタイミングで、上記公開鍵に対応する秘密鍵で暗号化したコンテンツとメタデータのハッシュ値をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信するコンテンツ情報送信部205を備え、コンテンツ利用端末30は、所定のアプリで生成されたコンテンツに係る公開鍵がブロックチェーンネットワーク50bにある場合、該所定のアプリの正当性を保証する保証部303を備えるので、信頼のおける第三者機関の必要なしに、コンテンツを生成するアプリの正当性を保証することができる。   As described above, according to the present embodiment, the application providing apparatus 10 includes the signature public key transmission unit 103 that transmits the public key for electronic signature for the application to the block chain network 50b as a block chain transaction. Includes a content information transmission unit 205 that transmits a content encrypted with a secret key corresponding to the public key and a hash value of metadata to the block chain network 50b as a block chain transaction at a timing when the content is generated. The use terminal 30 includes a guarantee unit 303 that guarantees the validity of the predetermined application when the public key related to the content generated by the predetermined application is in the blockchain network 50b. Content without the need for It is possible to guarantee the validity of the generated application.

<第2の実施の形態>
第2の実施の形態では、デジタルデータを生成する生成手段として装置(以降、コンテンツ生成装置)を用いる。図3は、第2の実施の形態に係る正当性保証システム1の全体構成を示す図である。該正当性保証システム1は、コンテンツ生成装置提供装置10’と、コンテンツ生成装置20’と、コンテンツ利用端末30と、ブロック生成装置40と、を備えて構成される。
<Second Embodiment>
In the second embodiment, an apparatus (hereinafter referred to as a content generation apparatus) is used as generation means for generating digital data. FIG. 3 is a diagram showing an overall configuration of the validity assurance system 1 according to the second embodiment. The validity guarantee system 1 includes a content generation device providing device 10 ′, a content generation device 20 ′, a content usage terminal 30, and a block generation device 40.

コンテンツ生成装置提供装置10’は、コンテンツを生成可能なコンテンツ生成装置を提供する装置である。第1の実施の形態で説明したアプリ提供装置10に相当し、アプリ生成部101とアプリ配信部105の代わりにコンテンツ生成装置製造部101’を備える。具体的には、図3に示すように、該コンテンツ生成装置を電子署名用の秘密鍵を含めて製造するコンテンツ生成装置製造部101’と、該コンテンツ生成装置に対する電子署名用の鍵ペアを生成する署名用鍵生成部102’と、該鍵ペアのうち公開鍵をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する署名用公開鍵送信部103’と、コンテンツ生成装置の提供先を保持する提供先情報保持部104’と、を備えて構成される。尚、コンテンツ生成装置製造部101’は、コンテンツ生成装置を製造する任意の製造システムで実現可能である。又、製造されるコンテンツ生成装置は、例えば、LSIやチップ等で構成されるハードウェアエンコーダ等である。   The content generation device providing device 10 ′ is a device that provides a content generation device capable of generating content. It corresponds to the application providing device 10 described in the first embodiment, and includes a content generation device manufacturing unit 101 ′ instead of the application generation unit 101 and the application distribution unit 105. Specifically, as shown in FIG. 3, a content generation device manufacturing unit 101 ′ that manufactures the content generation device including a private key for electronic signature and a key pair for electronic signature for the content generation device are generated. Signature key generation unit 102 ', a signature public key transmission unit 103' for transmitting a public key of the key pair to the block chain network 50b as a block chain transaction, and a provision for holding a provision destination of the content generation device And a destination information holding unit 104 ′. The content generation device manufacturing unit 101 ′ can be realized by any manufacturing system that manufactures the content generation device. The manufactured content generation apparatus is, for example, a hardware encoder configured with an LSI, a chip, or the like.

図3のコンテンツ生成装置20’は、コンテンツ生成装置提供装置10’のコンテンツ生成装置製造部101’で製造されたコンテンツ生成装置である。該コンテンツ生成装置20’は、第1の実施の形態で説明したアプリと同様の機能を備え、具体的には、コンテンツ生成部201’と、メタデータ取得部202’と、ハッシュ値算出部203’と、署名用秘密鍵保持部204’と、コンテンツ情報送信部205’と、を備えて構成される。   The content generation device 20 ′ in FIG. 3 is a content generation device manufactured by the content generation device manufacturing unit 101 ′ of the content generation device providing apparatus 10 ′. The content generation apparatus 20 ′ has the same function as the application described in the first embodiment. Specifically, the content generation unit 201 ′, the metadata acquisition unit 202 ′, and the hash value calculation unit 203 ', A signature private key holding unit 204', and a content information transmission unit 205 '.

コンテンツ利用端末30とブロック生成装置40については、第1の実施で説明した機能と同じ機能を備える。   The content use terminal 30 and the block generation device 40 have the same functions as those described in the first embodiment.

次に、図4を参照しながら、上述した正当性保証システム1において、コンテンツ生成装置の正当性を保証する正当性保証方法の処理動作例について説明する。   Next, with reference to FIG. 4, an example of processing operation of the validity guarantee method for guaranteeing the validity of the content generation apparatus in the above-described validity guarantee system 1 will be described.

まず、コンテンツ生成装置提供装置10’は、提供対象のコンテンツ生成装置に対する電子署名用の鍵ペアを生成したタイミングで、該コンテンツ生成装置で利用する電子署名用の公開鍵を公開する目的で、該公開鍵をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する(ステップS201)。尚、ここで登録される電子署名用の公開鍵には、コンテンツ生成装置のIDが関連付けられている。   First, the content generation device providing device 10 ′ has the purpose of publishing the public key for electronic signature used in the content generation device at the timing when the key pair for electronic signature for the content generation device to be provided is generated. The public key is transmitted as a block chain transaction to the block chain network 50b (step S201). Note that the ID of the content generation apparatus is associated with the public key for electronic signature registered here.

次に、コンテンツ生成装置の製造者(例えば、ハードウェアエンコード用のチップ製造者)は、電子署名用の秘密鍵をコンテンツ生成装置の安全な領域に保存し、所定の提供先へ提供する(ステップS202)。   Next, the manufacturer of the content generation device (for example, the chip manufacturer for hardware encoding) stores the electronic signature private key in a secure area of the content generation device and provides it to a predetermined destination (step). S202).

次に、提供されたコンテンツ生成装置20’は、コンテンツを生成したタイミングで、該コンテンツと該コンテンツに付随するメタデータとのハッシュ値を算出し、該ハッシュ値に対して電子署名(秘密鍵で暗号化)を施し、ブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する(ステップS203)。尚、ここで登録される電子署名用の公開鍵にも、コンテンツ生成装置のIDが関連付けられている。   Next, the provided content generation device 20 ′ calculates a hash value between the content and metadata attached to the content at the timing of generating the content, and an electronic signature (with a secret key) is applied to the hash value. (Encryption) is performed and transmitted to the block chain network 50b as a block chain transaction (step S203). The ID of the content generation apparatus is also associated with the public key for electronic signature registered here.

次に、上記コンテンツ生成装置20’で生成されたコンテンツを利用したい場合、その利用者は、自身の端末(=コンテンツ利用端末30)に該コンテンツと該コンテンツのメタデータをダウンロードする(ステップS204)。   Next, when the user wants to use the content generated by the content generation device 20 ′, the user downloads the content and the metadata of the content to his / her terminal (= content usage terminal 30) (step S204). .

その後、コンテンツ利用端末30は、ダウンロードしたコンテンツが正規のコンテンツ生成装置で生成されたものかを検証するため、該コンテンツに含まれるコンテンツ生成装置のIDに対応する電子署名用の公開鍵と秘密鍵で暗号化されたハッシュ値とをブロックチェーンネットワーク50bから取得し(ステップS205)、ダウンロードしたコンテンツとメタデータの真正性を検証する(ステップS206)。   Thereafter, the content use terminal 30 verifies whether the downloaded content has been generated by a legitimate content generation device, so that the public key and private key for electronic signature corresponding to the ID of the content generation device included in the content are included. The hash value encrypted in (1) is acquired from the block chain network 50b (step S205), and the authenticity of the downloaded content and metadata is verified (step S206).

具体的には、コンテンツ利用端末30は、少なくとも電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワーク50bから取得できた場合、つまり、少なくとも電子署名用の公開鍵がブロックチェーンネットワーク50bに登録されていた場合、コンテンツ生成装置20’で生成されたコンテンツが正規のコンテンツ生成装置で撮影されたものであるとし、該コンテンツ生成装置の正当性を保証する。即ち、正規のコンテンツ生成装置で生成されたコンテンツであると特定する。   Specifically, the content use terminal 30 can acquire at least the public key for electronic signature from the block chain network 50b, that is, if at least the public key for electronic signature is registered in the block chain network 50b, It is assumed that the content generated by the content generation device 20 ′ is taken by a regular content generation device, and the validity of the content generation device is guaranteed. That is, it is specified that the content is generated by a regular content generation device.

以上より、本実施の形態によれば、コンテンツ生成装置提供装置10’は、コンテンツ生成装置に対する電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する署名用公開鍵送信部103’を備え、該コンテンツ生成装置20’は、コンテンツを生成したタイミングで、上記公開鍵に対応する秘密鍵で暗号化したコンテンツとメタデータのハッシュ値をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信するコンテンツ情報送信部205’を備え、コンテンツ利用端末30は、所定のコンテンツ生成装置で生成されたコンテンツに係る公開鍵がブロックチェーンネットワーク50bにある場合、該所定のコンテンツ生成装置の正当性を保証する保証部303を備えるので、信頼のおける第三者機関の必要なしに、コンテンツを生成するコンテンツ生成装置の正当性を保証することができる。   As described above, according to the present embodiment, the content generation device providing device 10 ′ transmits the public key for electronic signature for the content generation device to the block chain network 50b as a block chain transaction. The content generation apparatus 20 ′ transmits the content encrypted with the secret key corresponding to the public key and the hash value of the metadata to the block chain network 50b as a block chain transaction at the timing when the content is generated. The content information transmission unit 205 ′, and the content use terminal 30 guarantees the validity of the predetermined content generation device when the public key relating to the content generated by the predetermined content generation device is in the block chain network 50b. Do Since comprises a testimony unit 303 can be without the need for reliable third party, to ensure the validity of the content generation apparatus for generating a content.

<第3の実施の形態>
第1の実施の形態及び第2の実施の形態では、コンテンツの真正性を確認したい者が自身でブロックチェーンを基にコンテンツの生成元(アプリ、コンテンツ生成装置)の正当性を確認する方法について説明した。一方、第3の実施の形態及び第4の実施の形態では、ブロックを作成する者(いわゆるマイナー)が、生成元から送信されるトランザクションに対し、対応する公開鍵が既にブロックチェーン内に登録されているか否かに基づき該生成元の正当性を確認する方法について説明する。
<Third Embodiment>
In the first embodiment and the second embodiment, a person who wants to confirm the authenticity of the content himself confirms the validity of the content generation source (app, content generation device) based on the block chain. explained. On the other hand, in the third and fourth embodiments, the person who creates the block (so-called minor) has already registered the corresponding public key in the block chain for the transaction transmitted from the generation source. A method of confirming the validity of the generation source based on whether or not it is present will be described.

図5は、第3の実施の形態に係る正当性保証システム1の全体構成を示す図である。該正当性保証システム1は、アプリ提供装置10と、アプリ動作端末20と、ブロック生成装置40と、を備えて構成される。図1との差異は、コンテンツ利用端末30を不要とし、ブロック生成装置40が登録情報送信部405の代わりに保証部406を備えている。   FIG. 5 is a diagram showing an overall configuration of the validity assurance system 1 according to the third embodiment. The validity assurance system 1 includes an application providing device 10, an application operation terminal 20, and a block generation device 40. The difference from FIG. 1 is that the content use terminal 30 is unnecessary, and the block generation device 40 includes a guarantee unit 406 instead of the registration information transmission unit 405.

次に、図6を参照しながら、上述した正当性保証システム1において、ブロックチェーンネットワーク50bでアプリの正当性を保証する正当性保証方法の処理動作例について説明する。   Next, a processing operation example of a validity guarantee method for guaranteeing the validity of an application in the blockchain network 50b in the above-described validity guarantee system 1 will be described with reference to FIG.

まず、アプリ提供装置10は、提供対象の撮影アプリに対する電子署名用の鍵ペアを生成したタイミングで、該撮影アプリで利用する電子署名用の公開鍵を公開する目的で、該公開鍵をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する(ステップS301)。尚、ここで送信される電子署名用の公開鍵には、撮影アプリのIDが関連付けられている。   First, the application providing apparatus 10 blocks the public key for the purpose of publishing the public key for electronic signature used in the photographing application at the timing when the key pair for electronic signature for the photographing application to be provided is generated. The data is transmitted as a block chain transaction to the network 50b (step S301). Note that the ID of the photographing application is associated with the public key for electronic signature transmitted here.

次に、アプリ提供装置10は、電子署名用の秘密鍵を撮影アプリの安全な領域に保存し、秘密鍵が登録された撮影アプリをインターネット50aを介して所定の提供先へ配信する(ステップS302)。   Next, the application providing apparatus 10 stores the electronic signature private key in a secure area of the photographing application, and distributes the photographing application in which the private key is registered to a predetermined provision destination via the Internet 50a (step S302). ).

次に、配信中の撮影アプリを使用したい撮影者が自身の端末(=アプリ動作端末20)に該撮影アプリをインストールして撮影すると、該撮影アプリは、コンテンツを生成したタイミングで、該コンテンツと該コンテンツに付随するメタデータとのハッシュ値を算出し、該ハッシュ値に対して電子署名(秘密鍵で暗号化)を施し、ブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する(ステップS303)。尚、ここで送信される秘密鍵で暗号化されたハッシュ値にも、撮影アプリのIDが関連付けられている。   Next, when a photographer who wants to use the currently-captured shooting app installs the shooting app on his terminal (= app operation terminal 20) and shoots, the shooting app generates the content and A hash value with the metadata attached to the content is calculated, an electronic signature (encrypted with a secret key) is applied to the hash value, and it is transmitted to the block chain network 50b as a block chain transaction (step S303). Note that the ID of the photographing application is also associated with the hash value encrypted with the secret key transmitted here.

次に、ブロック生成装置40は、秘密鍵で暗号化されたハッシュ値が正規の撮影アプリで生成されたものかを検証するため、該ハッシュ値の撮影アプリのIDに対応する電子署名用の公開鍵をブロックチェーン保持部403から取得し、該電子署名用の公開鍵の取得の有無、つまり、電子署名用の公開鍵の既登録の有無に基づき検証する(ステップS304)。   Next, in order to verify whether the hash value encrypted with the secret key is generated by a regular shooting application, the block generation device 40 publishes an electronic signature corresponding to the shooting application ID of the hash value. The key is acquired from the block chain holding unit 403 and verified based on whether or not the public key for electronic signature is acquired, that is, whether or not the public key for electronic signature is already registered (step S304).

具体的には、ブロック生成装置40は、電子署名用の公開鍵を取得できた場合、つまり、電子署名用の公開鍵がブロックチェーンに登録されている場合、ステップS303で受信した秘密鍵で暗号化されたハッシュ値が正規の撮影アプリで生成されたものであるとし、該撮影アプリの正当性を保証する。即ち、正規の撮影アプリで生成されたハッシュ値であると特定する。その後、その正当性が保証された場合、秘密鍵で暗号化されたハッシュ値に係るトランザクションのブロックを生成し、ブロックチェーンに連結する。これにより、ブロックチェーンに登録されるコンテンツ生成に係るトランザクションについては、撮影アプリの正当性が確定したものだけが含まれることになる。   Specifically, if the public key for electronic signature can be obtained, that is, if the public key for electronic signature is registered in the block chain, the block generation device 40 encrypts with the private key received in step S303. It is assumed that the converted hash value is generated by a regular photographing application, and the validity of the photographing application is guaranteed. That is, the hash value generated by the regular photographing application is specified. Thereafter, when the validity is guaranteed, a block of a transaction related to the hash value encrypted with the secret key is generated and linked to the block chain. As a result, the transaction related to content generation registered in the block chain includes only those for which the validity of the photographing application is confirmed.

以上より、本実施の形態によれば、アプリ提供装置10は、アプリに対する電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する署名用公開鍵送信部103を備え、該アプリは、コンテンツを生成したタイミングで、上記公開鍵に対応する秘密鍵で暗号化したコンテンツとメタデータのハッシュ値をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信するコンテンツ情報送信部205を備え、ブロック生成装置40は、所定のアプリから送信されたトランザクションに対応する公開鍵が既に送信されている場合、該所定のアプリの正当性を保証する保証部406を備えるので、信頼のおける第三者機関の必要なしに、コンテンツを生成するアプリの正当性を保証することができる。   As described above, according to the present embodiment, the application providing apparatus 10 includes the signature public key transmission unit 103 that transmits the public key for electronic signature for the application to the block chain network 50b as a block chain transaction. Includes a content information transmission unit 205 that transmits the content encrypted with the secret key corresponding to the public key and the hash value of the metadata to the block chain network 50b as a block chain transaction at the time when the content is generated. The generation device 40 includes a guarantee unit 406 that guarantees the validity of the predetermined application when the public key corresponding to the transaction transmitted from the predetermined application has already been transmitted. Content generation without the need for It is possible to guarantee the validity of the Li.

<第4の実施の形態>
第4の実施の形態では、第3の実施の形態の場合において、デジタルデータを生成する生成手段としてコンテンツ生成装置を用いる。図7は、第4の実施の形態に係る正当性保証システム1の全体構成を示す図である。該正当性保証システム1は、図3と同様に、コンテンツ生成装置提供装置10’と、コンテンツ生成装置20’と、ブロック生成装置40と、を備えて構成される。図3との差異は、コンテンツ利用端末30を不要とし、ブロック生成装置40が登録情報送信部405の代わりに保証部406を備えている。
<Fourth embodiment>
In the fourth embodiment, in the case of the third embodiment, a content generation device is used as a generation unit that generates digital data. FIG. 7 is a diagram showing an overall configuration of the validity assurance system 1 according to the fourth embodiment. Similar to FIG. 3, the validity guarantee system 1 includes a content generation device providing device 10 ′, a content generation device 20 ′, and a block generation device 40. The difference from FIG. 3 is that the content use terminal 30 is not required, and the block generation device 40 includes a guarantee unit 406 instead of the registration information transmission unit 405.

次に、図8を参照しながら、上述した正当性保証システム1において、ブロックチェーンネットワーク50bでブロック生成装置の正当性を保証する正当性保証方法の処理動作例について説明する。   Next, with reference to FIG. 8, an example of the processing operation of the validity guarantee method for guaranteeing the validity of the block generation device in the block chain network 50b in the above-described validity guarantee system 1 will be described.

まず、コンテンツ生成装置提供装置10’は、提供対象のコンテンツ生成装置に対する電子署名用の鍵ペアを生成したタイミングで、該コンテンツ生成装置で利用する電子署名用の公開鍵を公開する目的で、該公開鍵をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する(ステップS401)。尚、ここで送信される電子署名用の公開鍵には、コンテンツ生成装置のIDが関連付けられている。   First, the content generation device providing device 10 ′ has the purpose of publishing the public key for electronic signature used in the content generation device at the timing when the key pair for electronic signature for the content generation device to be provided is generated. The public key is transmitted to the block chain network 50b as a block chain transaction (step S401). The ID of the content generation device is associated with the public key for electronic signature transmitted here.

次に、コンテンツ生成装置の製造者は、電子署名用の秘密鍵をコンテンツ生成装置の安全な領域に保存し、所定の提供先へ提供する(ステップS402)。   Next, the manufacturer of the content generation apparatus stores the private key for electronic signature in a secure area of the content generation apparatus and provides it to a predetermined providing destination (step S402).

次に、提供されたコンテンツ生成装置20’は、コンテンツを生成したタイミングで、該コンテンツと該コンテンツに付随するメタデータとのハッシュ値を算出し、該ハッシュ値に対して電子署名(秘密鍵で暗号化)を施し、ブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する(ステップS403)。尚、ここで送信される秘密鍵で暗号化されたハッシュ値にも、コンテンツ生成装置のIDが関連付けられている。   Next, the provided content generation device 20 ′ calculates a hash value between the content and metadata attached to the content at the timing of generating the content, and an electronic signature (with a secret key) is applied to the hash value. (Encryption) is performed and transmitted to the block chain network 50b as a block chain transaction (step S403). The ID of the content generation device is also associated with the hash value encrypted with the secret key transmitted here.

次に、ブロック生成装置40は、秘密鍵で暗号化されたハッシュ値が正規のコンテンツ生成装置で生成されたものかを検証するため、該ハッシュ値の撮影アプリのIDに対応する電子署名用の公開鍵をブロックチェーン保持部403から取得し、該電子署名用の公開鍵の取得の有無、つまり、電子署名用の公開鍵の既登録の有無に基づき検証する(ステップS404)。   Next, the block generation device 40 verifies whether the hash value encrypted with the secret key is generated by a legitimate content generation device, and for the electronic signature corresponding to the ID of the photographing application of the hash value. The public key is acquired from the block chain holding unit 403 and verified based on whether or not the public key for electronic signature is acquired, that is, whether or not the public key for electronic signature is already registered (step S404).

具体的には、ブロック生成装置40は、電子署名用の公開鍵を取得できた場合、つまり、電子署名用の公開鍵がブロックチェーンに登録されている場合、ステップS303で受信した秘密鍵で暗号化されたハッシュ値が正規のコンテンツ生成装置で生成されたものであるとし、該コンテンツ生成装置の正当性を保証する。即ち、正規のコンテンツ生成装置で生成されたハッシュ値であると特定する。   Specifically, if the public key for electronic signature can be obtained, that is, if the public key for electronic signature is registered in the block chain, the block generation device 40 encrypts with the private key received in step S303. It is assumed that the converted hash value is generated by a regular content generation device, and the validity of the content generation device is guaranteed. That is, the hash value generated by the regular content generation device is specified.

以上より、本実施の形態によれば、コンテンツ生成装置提供装置10’は、コンテンツ生成装置に対する電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信する署名用公開鍵送信部103’を備え、該コンテンツ生成装置20’は、コンテンツを生成したタイミングで、上記公開鍵に対応する秘密鍵で暗号化したコンテンツとメタデータのハッシュ値をブロックチェーンネットワーク50bへブロックチェーンのトランザクションとして送信するコンテンツ情報送信部205’を備え、ブロック生成装置40は、所定のコンテンツ生成装置から送信されたトランザクションに対応する公開鍵が既に送信されている場合、該所定のコンテンツ生成装置の正当性を保証する保証部406を備えるので、信頼のおける第三者機関の必要なしに、コンテンツを生成するコンテンツ生成装置の正当性を保証することができる。   As described above, according to the present embodiment, the content generation device providing device 10 ′ transmits the public key for electronic signature for the content generation device to the block chain network 50b as a block chain transaction. The content generation apparatus 20 ′ transmits the content encrypted with the secret key corresponding to the public key and the hash value of the metadata to the block chain network 50b as a block chain transaction at the timing when the content is generated. The block generation device 40 guarantees the validity of the predetermined content generation device when the public key corresponding to the transaction transmitted from the predetermined content generation device has already been transmitted. Guarantee 406 Because provided, it is possible without the need for reliable third party, to ensure the validity of the content generation apparatus for generating a content.

最後に、各実施の形態で説明したアプリ提供装置10、アプリ動作端末20、コンテンツ利用端末30、ブロック生成装置40、コンテンツ生成装置提供装置10’、コンテンツ生成装置20’は、CPU等の演算機能やメモリ等の記憶機能を備えたコンピュータで実現できる。また、それら各装置としてコンピュータを機能させるための正当性保証プログラムや該正当性保証プログラムの記憶媒体を作成することも可能である。   Finally, the application providing device 10, the application operation terminal 20, the content use terminal 30, the block generation device 40, the content generation device provision device 10 ′, and the content generation device 20 ′ described in each embodiment have an arithmetic function such as a CPU. And a computer having a storage function such as a memory. It is also possible to create a validity guarantee program for causing a computer to function as each of these devices and a storage medium for the validity guarantee program.

1…正当性保証システム
10…アプリ提供装置(提供装置)
10’ …コンテンツ生成装置提供装置
101…アプリ生成部
101’…コンテンツ生成装置製造部
102,102’…署名用鍵生成部
103,103’…署名用公開鍵送信部(送信部)
104,104’…提供先情報保持部
105…アプリ配信部
20…アプリ動作端末
20’…コンテンツ生成装置(生成手段)
201,201’…コンテンツ生成部
202,202’…メタデータ取得部
203,203’…ハッシュ値算出部
204,204’…署名用秘密鍵保持部
205,205’…コンテンツ情報送信部(送信部)
30…コンテンツ利用端末(利用装置)
301…コンテンツ受信部
302…登録情報取得部
303…保証部(保証部)
40…ブロック生成装置
401…トランザクション受信部
402…ブロック生成部
403…ブロックチェーン保持部
404…ブロック送受信部
405…登録情報送信部
406…保証部(保証部)
50a…インターネット
50b…ブロックチェーンネットワーク
S101〜S106、S201〜S206、S301〜S304、S401〜S404…ステップ
1 ... Legitimacy assurance system 10 ... Application providing device (providing device)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 '... Content production | generation apparatus provision apparatus 101 ... Application production | generation part 101' ... Content production | generation apparatus manufacturing part 102, 102 '... Signature key generation part 103, 103' ... Public key transmission part for signature (transmission part)
104, 104 '... providing destination information holding unit 105 ... application distribution unit 20 ... application operation terminal 20' ... content generation device (generation means)
201, 201 '... content generation unit 202, 202' ... metadata acquisition unit 203, 203 '... hash value calculation unit 204, 204' ... signature private key holding unit 205, 205 '... content information transmission unit (transmission unit)
30 ... Content use terminal (use device)
301: Content reception unit 302 ... Registration information acquisition unit 303 ... Guarantee unit (guarantee unit)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 40 ... Block generation apparatus 401 ... Transaction reception part 402 ... Block generation part 403 ... Block chain holding | maintenance part 404 ... Block transmission / reception part 405 ... Registration information transmission part 406 ... Guarantee part (guarantee part)
50a ... Internet 50b ... Blockchain network S101 to S106, S201 to S206, S301 to S304, S401 to S404 ... step

Claims (7)

デジタルデータを生成可能な生成手段を提供する提供装置と、前記デジタルデータを利用する利用装置とで行う、前記生成手段の正当性を保証する正当性保証方法において、
前記提供装置は、
前記生成手段に対する電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信ステップを備え、
前記生成手段は、
デジタルデータを生成したタイミングで、前記公開鍵に対応する秘密鍵で暗号化したデジタルデータのハッシュ値を前記ブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信ステップを備え、
前記利用装置は、
所定の生成手段で生成されたデジタルデータに係る公開鍵が前記ブロックチェーンネットワークにある場合、前記所定の生成手段の正当性を保証する保証ステップを備える、
ことを特徴とする正当性保証方法。
In a validity guarantee method for guaranteeing the validity of the generating means, which is performed by a providing apparatus that provides generating means capable of generating digital data and a utilization apparatus that uses the digital data,
The providing device includes:
A transmission step of transmitting a public key for electronic signature to the generation means to the block chain network as a block chain transaction,
The generating means includes
A transmission step of transmitting a hash value of the digital data encrypted with a secret key corresponding to the public key to the block chain network as a block chain transaction at a timing when the digital data is generated;
The utilization device is:
When the public key related to the digital data generated by the predetermined generation means is in the blockchain network, the guarantee step of guaranteeing the validity of the predetermined generation means,
A validity guarantee method characterized by that.
デジタルデータを生成可能な生成手段を提供する提供装置と、ブロックチェーンネットワークとで行う、前記生成手段の正当性を保証する正当性保証方法において、
前記提供装置は、
前記生成手段に対する電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信ステップを備え、
前記生成手段は、
デジタルデータを生成したタイミングで、前記公開鍵に対応する秘密鍵で暗号化したデジタルデータのハッシュ値を前記ブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信ステップを備え、
前記ブロックチェーンネットワークは、
所定の生成手段から送信されたトランザクションに対応する公開鍵が既に送信されている場合、前記所定の生成手段の正当性を保証する保証ステップを備える、
ことを特徴とする正当性保証方法。
In a validity guarantee method for guaranteeing the validity of the generation means, which is performed by a providing apparatus that provides generation means capable of generating digital data and a block chain network,
The providing device includes:
A transmission step of transmitting a public key for electronic signature to the generation means to the block chain network as a block chain transaction,
The generating means includes
A transmission step of transmitting a hash value of the digital data encrypted with a secret key corresponding to the public key to the block chain network as a block chain transaction at a timing when the digital data is generated;
The blockchain network is
When a public key corresponding to the transaction transmitted from the predetermined generation unit has already been transmitted, the security step includes a guarantee step for guaranteeing the validity of the predetermined generation unit.
A validity guarantee method characterized by that.
前記生成手段は、
デジタルデータを生成するソフトウェア又はハードウェアであることを特徴とする請求項1又は2に記載の正当性保証方法。
The generating means includes
3. The validity guarantee method according to claim 1, wherein the validity guarantee method is software or hardware for generating digital data.
デジタルデータを生成可能な生成手段を提供する提供装置と、前記デジタルデータを利用する利用装置とを備え、前記生成手段の正当性を保証する正当性保証システムにおいて、
前記提供装置は、
前記生成手段に対する電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信部を備え、
前記生成手段は、
デジタルデータを生成したタイミングで、前記公開鍵に対応する秘密鍵で暗号化したデジタルデータのハッシュ値を前記ブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信部を備え、
前記利用装置は、
所定の生成手段で生成されたデジタルデータに係る公開鍵が前記ブロックチェーンネットワークにある場合、前記所定の生成手段の正当性を保証する保証部を備える、
ことを特徴とする正当性保証システム。
In a validity guarantee system comprising a providing device that provides a generating means capable of generating digital data, and a utilization device that uses the digital data, and guarantees the validity of the generating means,
The providing device includes:
A transmission unit that transmits a public key for electronic signature to the generation means to the block chain network as a block chain transaction;
The generating means includes
A transmission unit that transmits a hash value of digital data encrypted with a secret key corresponding to the public key to the block chain network as a block chain transaction at a timing when the digital data is generated;
The utilization device is:
When the public key related to the digital data generated by the predetermined generation unit is in the block chain network, the guarantee unit for guaranteeing the validity of the predetermined generation unit,
A validity guarantee system characterized by that.
デジタルデータを生成可能な生成手段を提供する提供装置と、ブロックチェーンネットワークとを備え、前記生成手段の正当性を保証する正当性保証システムにおいて、
前記提供装置は、
前記生成手段に対する電子署名用の公開鍵をブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信部を備え、
前記生成手段は、
デジタルデータを生成したタイミングで、前記公開鍵に対応する秘密鍵で暗号化したデジタルデータのハッシュ値を前記ブロックチェーンネットワークへブロックチェーンのトランザクションとして送信する送信部を備え、
前記ブロックチェーンネットワークは、
所定の生成手段から送信されたトランザクションに対応する公開鍵が既に送信されている場合、前記所定の生成手段の正当性を保証する保証部を備える、
ことを特徴とする正当性保証システム。
In a validity guarantee system comprising a providing device for providing a generation means capable of generating digital data and a block chain network, and guaranteeing the validity of the generation means,
The providing device includes:
A transmission unit that transmits a public key for electronic signature to the generation means to the block chain network as a block chain transaction;
The generating means includes
A transmission unit that transmits a hash value of digital data encrypted with a secret key corresponding to the public key to the block chain network as a block chain transaction at a timing when the digital data is generated;
The blockchain network is
When a public key corresponding to the transaction transmitted from the predetermined generation unit has already been transmitted, a guarantee unit that guarantees the validity of the predetermined generation unit is provided.
A validity guarantee system characterized by that.
前記生成手段は、
デジタルデータを生成するソフトウェア又はハードウェアであることを特徴とする請求項4又は5に記載の正当性保証システム。
The generating means includes
6. The validity guarantee system according to claim 4, wherein the validity guarantee system is software or hardware for generating digital data.
請求項4乃至6のいずれかに記載の正当性保証システムとしてコンピュータを機能させることを特徴とする正当性保証プログラム。   A validity guarantee program for causing a computer to function as the validity guarantee system according to claim 4.
JP2016094673A 2016-05-10 2016-05-10 Validity guarantee method, validity guarantee system and validity guarantee program Pending JP2017204704A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016094673A JP2017204704A (en) 2016-05-10 2016-05-10 Validity guarantee method, validity guarantee system and validity guarantee program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016094673A JP2017204704A (en) 2016-05-10 2016-05-10 Validity guarantee method, validity guarantee system and validity guarantee program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017204704A true JP2017204704A (en) 2017-11-16

Family

ID=60322408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016094673A Pending JP2017204704A (en) 2016-05-10 2016-05-10 Validity guarantee method, validity guarantee system and validity guarantee program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017204704A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109034796A (en) * 2018-06-15 2018-12-18 重庆金融资产交易所有限责任公司 Transaction monitoring and managing method, electronic device and readable storage medium storing program for executing based on alliance's chain
KR20190129629A (en) * 2018-05-11 2019-11-20 주식회사 팀그릿 Method and apparatus for contents management over block-chain
WO2019236470A1 (en) * 2018-06-08 2019-12-12 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Blockchain-embedded secure digital camera system to verify audiovisual authenticity
JP2020077353A (en) * 2018-11-05 2020-05-21 緯創資通股▲ふん▼有限公司Wistron Corporation Authentication and approval method and authentication server
KR20200069034A (en) * 2018-12-06 2020-06-16 한국과학기술연구원 Method for preventing falsification data from being stored in network and system performing the method
JPWO2022003864A1 (en) * 2020-07-01 2022-01-06
US11496304B2 (en) 2020-01-27 2022-11-08 Fujitsu Limited Information processing device, information processing method, and storage medium
JP2023511249A (en) * 2020-01-08 2023-03-17 ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド Authenticity assessment of processed content
WO2024038510A1 (en) * 2022-08-17 2024-02-22 日本電気株式会社 Information processing system, information processing method, and program
JP7513802B2 (en) 2019-06-17 2024-07-09 株式会社野村総合研究所 Systems that use blockchain
US12047511B2 (en) 2018-07-30 2024-07-23 Madoka SAKAITANI Information processing system and information processing method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH096237A (en) * 1995-06-16 1997-01-10 Ricoh Co Ltd Filing system
JP2017157926A (en) * 2016-02-29 2017-09-07 富士ゼロックス株式会社 Information processing unit and program

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH096237A (en) * 1995-06-16 1997-01-10 Ricoh Co Ltd Filing system
JP2017157926A (en) * 2016-02-29 2017-09-07 富士ゼロックス株式会社 Information processing unit and program

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
児玉明: "自己動画コンテンツチェックによるコンテンツ正当性検証方式", 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 第109巻,第203号, JPN6019010432, 17 September 2009 (2009-09-17), JP, pages 41 - 46, ISSN: 0004004189 *
大橋盛徳ほか: "デジタルコンテンツのスマートプロパティ化に向けた情報登録方法の提案と実装", 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 第116巻,第23号, JPN6019010430, 5 May 2016 (2016-05-05), JP, pages 13 - 18, ISSN: 0004146846 *
福光正幸ほか: "秘密分散法と匿名通信による秘匿性に優れたP2P型ストレージ技術の提案", 情報処理学会研究報告, vol. 第2016-CSEC-72巻,第6号, JPN6019010435, 3 March 2016 (2016-03-03), JP, pages 1 - 8, ISSN: 0004004190 *
阿久津明人ほか: "ユーザを感動させるエポックメイキングなサービス創出への挑戦", NTT技術ジャーナル, vol. 第27巻,第5号, JPN6019010431, 1 May 2015 (2015-05-01), pages 10 - 14, ISSN: 0004004188 *

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190129629A (en) * 2018-05-11 2019-11-20 주식회사 팀그릿 Method and apparatus for contents management over block-chain
KR102109845B1 (en) * 2018-05-11 2020-05-13 주식회사 팀그릿 Method and apparatus for contents management over block-chain
WO2019236470A1 (en) * 2018-06-08 2019-12-12 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Blockchain-embedded secure digital camera system to verify audiovisual authenticity
CN109034796A (en) * 2018-06-15 2018-12-18 重庆金融资产交易所有限责任公司 Transaction monitoring and managing method, electronic device and readable storage medium storing program for executing based on alliance's chain
CN109034796B (en) * 2018-06-15 2023-09-22 安达数据技术(深圳)有限公司 Alliance chain-based transaction supervision method, electronic device and readable storage medium
US12047511B2 (en) 2018-07-30 2024-07-23 Madoka SAKAITANI Information processing system and information processing method
JP7241814B2 (en) 2018-11-05 2023-03-17 緯創資通股▲ふん▼有限公司 Authentication and authorization method and authentication server
JP2021152953A (en) * 2018-11-05 2021-09-30 緯創資通股▲ふん▼有限公司Wistron Corporation Authentication and approval method and authentication server
JP2020077353A (en) * 2018-11-05 2020-05-21 緯創資通股▲ふん▼有限公司Wistron Corporation Authentication and approval method and authentication server
KR102199967B1 (en) * 2018-12-06 2021-01-11 한국과학기술연구원 Method for preventing falsification data from being stored in network and system performing the method
KR20200069034A (en) * 2018-12-06 2020-06-16 한국과학기술연구원 Method for preventing falsification data from being stored in network and system performing the method
JP7513802B2 (en) 2019-06-17 2024-07-09 株式会社野村総合研究所 Systems that use blockchain
JP2023511249A (en) * 2020-01-08 2023-03-17 ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド Authenticity assessment of processed content
JP7473652B2 (en) 2020-01-08 2024-04-23 ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド Authenticity assessment of manipulated content
US11496304B2 (en) 2020-01-27 2022-11-08 Fujitsu Limited Information processing device, information processing method, and storage medium
JPWO2022003864A1 (en) * 2020-07-01 2022-01-06
WO2022003864A1 (en) * 2020-07-01 2022-01-06 日本電信電話株式会社 Registrant terminal, verifier terminal, management system, and program
JP7424490B2 (en) 2020-07-01 2024-01-30 日本電信電話株式会社 Registrant terminal, verifier terminal, management system and program
WO2024038510A1 (en) * 2022-08-17 2024-02-22 日本電気株式会社 Information processing system, information processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017204704A (en) Validity guarantee method, validity guarantee system and validity guarantee program
US11228582B2 (en) Digital certificate with software enabling indication
US11032086B2 (en) Certificate authority master key tracking on distributed ledger
US10574460B2 (en) Mechanism for achieving mutual identity verification via one-way application-device channels
JP6483827B2 (en) Agreement agreement method, agreement verification method, agreement agreement system, agreement validation device, agreement agreement device, agreement agreement program and agreement validation program
JP6731491B2 (en) Data transfer method, non-transitory computer-readable storage medium, cryptographic device, and method of controlling data use
WO2019127278A1 (en) Safe access blockchain method, apparatus, system, storage medium, and electronic device
JP2018503199A (en) Account recovery protocol
JP6882705B2 (en) Key exchange system and key exchange method
US20210377022A1 (en) Unmanaged secure inter-application data communications
CN106941404B (en) Key protection method and device
JP6326173B1 (en) Data transmission / reception system and data transmission / reception method
WO2019093478A1 (en) Key exchange device, key exchange system, key exchange method, and key exchange program
KR20190033380A (en) Authenticating a networked camera using a certificate having device binding information
KR102026375B1 (en) Apparatus and method for supporting communication of wearable device
CN111181944B (en) Communication system, information distribution method, device, medium, and apparatus
EP3627361B1 (en) Media content control
JPWO2018109897A1 (en) Access token system, information processing apparatus, information processing method and information processing program
JP2024027133A (en) Program, information processing apparatus, and method
CN114760046A (en) Identity authentication method and device
KR101256114B1 (en) Message authentication code test method and system of many mac testserver
JP2005175992A (en) Certificate distribution system and certificate distribution method
CN114128213B (en) Apparatus, method, and program for verifying the authenticity of a public key
CN113918971A (en) Block chain based message transmission method, device, equipment and readable storage medium
JP2008152737A (en) Service provision server, authentication server, and authentication system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160516

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20160531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191105