JP2017159069A - Lamina arcus vertebrae reinforcement implant comprising cantilever shape bridge part - Google Patents

Lamina arcus vertebrae reinforcement implant comprising cantilever shape bridge part Download PDF

Info

Publication number
JP2017159069A
JP2017159069A JP2017083885A JP2017083885A JP2017159069A JP 2017159069 A JP2017159069 A JP 2017159069A JP 2017083885 A JP2017083885 A JP 2017083885A JP 2017083885 A JP2017083885 A JP 2017083885A JP 2017159069 A JP2017159069 A JP 2017159069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing
lamina
thrust
vertebra
implant according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017083885A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ハルム−イフェン・イェンゼン
Jensen Harm-Iven
ヘルムート・デー・リンク
Helmut D Link
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Facet Link Inc
Original Assignee
Facet Link Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Facet Link Inc filed Critical Facet Link Inc
Priority to JP2017083885A priority Critical patent/JP2017159069A/en
Publication of JP2017159069A publication Critical patent/JP2017159069A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a reinforcement implant inserted into lamina arcus vertebrae of vertebra.SOLUTION: A reinforcement implant comprises a main body part including a seat surface against vertebra and a fixation device. A cantilever part 2 laid on an ablation part 92 of lamina arcus vertebrae 91 is provided. Anchor parts are arranged on each of opposing edges of the bridging part. The first anchor part is configured to have a pressure surface 30 sitting on spinous process 90 of the vertebra. The second anchor part is configured to have a thrust inclined surface 40 sitting on the outer surface of the lamina arcus vertebrae 91. An angle between the pressure surface 30 and the thrust inclined surface 40 is an obtuse angle α. A slide prevention device, specifically an intervertebral screw 50, is provided on the thrust inclined surface 40. One edge of the thrust inclined surface 40 is adjacent to an anti-load part 20 of the cantilever part 2 overlapping the ablation part 92 of the lamina arcus vertebrae 91.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、カンチレバー状ブリッジ部を備える椎弓板補強用インプラントに関する。   The present invention relates to a lamina reinforcing implant having a cantilever bridge.

人間や動物の脊柱は、相互に重なる複数の椎骨から構成されている。これらは、耐荷重性と関節接合を実現できるように相互に連結されている。そのために、椎骨は、2つの骨突起(osseous projections)(椎弓根(pedicles))を備える固い椎体を備える。2つの骨突起は、横方向に且つ後部側に向かって突出し、それらの後部において、骨弓(osseous arch)によって連結されている。その連結領域において、骨弓は、広がっており(椎弓板)、その中央に、後方に向かって突出する棘突起を備える。椎弓根の側面上の棘突起および2つのさらなる横突起は、筋肉や靭帯の関節点を形成する。椎弓根が椎弓板に結合する領域において、上側および下側の関節突起が両側に配置されている。これらは、隣接する上側および下側の椎骨に対する椎間関節の部分を形成する。隣接する上側および下側の椎骨に耐荷重連結するために、それぞれに設けられている椎間板は、椎体の底部側や頂部側の平坦な表面上に配置されている。椎体の後部側および椎弓板によって囲まれたスペースは、脊柱に対して平行に延びる神経線維を収容する中空の空間(脊柱管)を形成する。神経線維が、特に脊柱管領域での骨成長や椎間板の突出(いわゆる椎間板ヘルニア)を原因として挟まれるまたは捕えられると、神経線維に圧力がかかり、それにより耐え難い背痛が生じることが分かっている。   The human or animal spinal column is composed of a plurality of vertebrae that overlap each other. These are connected to each other so as to realize load resistance and articulation. To that end, the vertebrae comprise a solid vertebral body with two osteoprojections (pedicles). The two bone processes protrude laterally and towards the posterior side and are connected at their posterior part by an osseoarch. In its connecting region, the bone arch is widened (a lamina) and is provided with a spinous process at its center projecting backwards. The spinous process on the side of the pedicle and two additional transverse processes form the joint points of muscles and ligaments. In the region where the pedicle joins the lamina, the upper and lower articular processes are located on both sides. These form part of the facet joint for adjacent upper and lower vertebrae. In order to make load bearing connections to adjacent upper and lower vertebrae, the intervertebral discs, respectively, are placed on a flat surface on the bottom side or the top side of the vertebral body. The space surrounded by the posterior side of the vertebral body and the lamina forms a hollow space (vertebral canal) that contains nerve fibers that run parallel to the spinal column. It has been shown that when nerve fibers are pinched or trapped, especially due to bone growth in the spinal canal area or disc protrusion (so-called disc herniation), pressure is applied to the nerve fibers, thereby causing unbearable back pain .

治療として、脊柱管にアクセス経路を形成するために、椎弓板を少なくとも部分的に開くことが知られている。この問題を生じさせる成長は、例えば公知の器具によって抑えられ、それにより神経線維に作用する圧力が取り除かれる。圧力によって生まれる痛みは、この方法によって、相応に低減される。椎弓板切除術または減圧術として既に公知のこの方法の場合、椎弓板に形成されたアクセス部、すなわち椎弓板に存在する隙間は、ほとんどの場合において術後に閉じない。これにより、椎骨の機械的安定性が低下することが示されている。   As a treatment, it is known to at least partially open the lamina to create an access path in the spinal canal. The growth causing this problem is suppressed, for example, by known instruments, thereby removing the pressure acting on the nerve fibers. The pain caused by pressure is correspondingly reduced by this method. In the case of this method already known as laminectomy or decompression, the access formed in the lamina, i.e. the gap present in the lamina, in most cases does not close after surgery. This has been shown to reduce the mechanical stability of the vertebrae.

出願人は、先願特許出願において、様々なサイズの複数の補強用インプラントを有する利用可能なインプラントセットを提案している。これらは、椎弓板切除術によって形成された隙間に挿入されて充填されるひし形状のフィラー体を備える。ひし形状のフィラー体は、椎弓板の切除部の対向し合う2つの側面に当接する。この方法により、フィラー体が挿入されることによって椎弓板は元の完全な状態に戻り、再び荷重に対して対抗することができ、特に圧縮荷重によって座屈することがなくなる。切除部を可能な限り完全に且つ拡げることなく充填可能とするために、補強用インプラントについて、側面(左側または右側)ごとに相当な数の異なるサイズ(少なくとも7種類)を用意する必要がある。これにより、インプラントセットが相当複雑なものになる。さらに、圧力を伝えるための要求される機能に関して、椎弓板の切除面に当接するフィラー体の側面は、可能な限り平坦であることが重要である。実際には切除面は平面でないために、圧力は十分に伝わらない。さらに別の考慮すべきこととして、切除面が面でない場合にはフィラー体の挿入が困難であり、それにより、さらに複雑な事態に陥ることがある。   Applicants have proposed an available implant set having a plurality of reinforcing implants of various sizes in a prior patent application. These include a diamond-shaped filler body that is inserted and filled into a gap formed by laminectomy. The rhombus-shaped filler body abuts on the two opposing side surfaces of the cut portion of the lamina. By this method, the lamina returns to its original complete state by inserting the filler body, and can again resist the load, and is not particularly buckled by the compressive load. In order to be able to fill the excision as completely as possible without expanding, it is necessary to prepare a considerable number of different sizes (at least seven) for each side (left or right) of the reinforcing implant. This makes the implant set quite complex. Furthermore, with respect to the required function for transmitting pressure, it is important that the side of the filler body that abuts the cutting surface of the lamina is as flat as possible. Actually, the cut surface is not flat, so the pressure is not transmitted sufficiently. As yet another consideration, it is difficult to insert the filler body when the cut surface is not a surface, which can lead to a more complicated situation.

本発明の目的は、これらの問題を解消することができる、利用可能な改良された補強用インプラントを提供することである。   The object of the present invention is to provide an improved reinforcing implant which can be used to overcome these problems.

本発明に係る解決法は、独立請求項の特徴内に存在する。有利な変更は、従属項の対象を形成する。   The solution according to the invention lies within the features of the independent claims. Advantageous changes form the subject of the dependent claims.

椎骨の椎弓板に挿入される補強用インプラントは、椎骨に対する座面を備える本体部および固定デバイスを有する。本発明によれば、切除部にまたがるカンチレバー部が備えられ、カンチレバー部の対向する端それぞれにアンカー部が設けられる。また、第1のアンカー部が椎骨の棘突起に着座するプレッシャ面を備えるように構成され、第2のアンカー部が椎弓板の外面に着座するスラスト斜面(transverse thrust surface)を備えるように構成されている。さらに、プレッシャ面とスラスト斜面との間の角度は鈍角である。さらにまた、ずれ防止デバイス、具体的には椎間ねじ(facet screw)がスラスト斜面に配置されている。そして、スラスト斜面の1つのエッジは、椎弓板の切除部にまたがるカンチレバー部の耐荷重部に隣接している。   A reinforcing implant that is inserted into the vertebral lamina has a body with a seating surface for the vertebrae and a fixation device. According to the present invention, a cantilever portion that spans the excision portion is provided, and an anchor portion is provided at each of opposing ends of the cantilever portion. Further, the first anchor portion is configured to have a pressure surface that is seated on the spinous process of the vertebra, and the second anchor portion is configured to have a thrust slope surface that is seated on the outer surface of the lamina. Has been. Furthermore, the angle between the pressure surface and the thrust slope is an obtuse angle. Furthermore, a slip prevention device, specifically a face screw, is arranged on the thrust ramp. One edge of the thrust slope is adjacent to the load-bearing portion of the cantilever portion that spans the cut portion of the lamina.

本発明は、実際に頑丈であって埋め込みが容易な永続的なブリッジを切除された椎弓板の部分に架けるために、特別なアンカー部を用いることに基づいている。互いに対して鈍角になるように方向付けされた2つの座面、すなわち一方としてプレッシャ面を他方としてスラスト斜面を用いることにより、全ての空間的寸法について安定し、また制約がない保持構成が実現される。この構成により、実質的に互いに平行な対向し合う2つのプレッシャ面を備える従来のインプラント(とりわけフィラー体としてデザインされたインプラント)のような、静的な過剰決定(static overdetermination)が回避される。骨の本質的な弾性は、この方法では考慮され、それにより、制約によって制限されることなく維持される。したがって、このインプラントは、より生理学的に挙動する。これはまた、好ましく挙動するだけでなく、変性を避けることによってインプラントの使用寿命が増加することを意味する。非常に固いインプラントは、実際には、制約されるインプラントであって、現在ストレスを受けていない骨を容易に変性させることがわかっている。   The present invention is based on the use of a special anchor to hang a permanent bridge, which is actually sturdy and easy to implant, on the part of the resected lamina. The use of two bearing surfaces oriented at an obtuse angle relative to each other, ie, a pressure ramp as one and a thrust ramp as the other, provides a stable and unconstrained holding configuration for all spatial dimensions. The This arrangement avoids static overdetermination, such as conventional implants with two pressure surfaces facing each other substantially parallel to each other (especially implants designed as filler bodies). The intrinsic elasticity of the bone is taken into account in this way and is thereby maintained without being limited by constraints. This implant therefore behaves more physiologically. This also not only behaves favorably, but also means that the useful life of the implant is increased by avoiding denaturation. Very hard implants are actually constrained implants that have been found to easily denature bones that are not currently stressed.

さらに、本発明に係るインプラントは、それ自体を埋め込むときに簡単に取り扱うことができる。椎弓板の切除によって形成された自由スペース内に挿入される必要がなく、代わりとして、その自由スペースに架かるように外側から適当な位置に取り付けられる。そのために、インプラントは、その一方側に、椎骨の棘突起の側面に対向配置されるプレッシャ面と、その他方側に、椎弓板の外面に対して配置されてずれ防止デバイスを介して固定されるスラスト斜面とを備える。それにより、インプラントは、自由空間内に向かって押し進められる必要が全くない。そのため、椎弓板の切除によって形成された実際の切除面に対する荷重負荷がない。それゆえ、現実的には外科手術においてしばしば生じる好ましくない切除面の凹凸は、インプラントの位置決めや固定に影響しない。   Furthermore, the implant according to the invention can be easily handled when implanting itself. It does not need to be inserted into the free space formed by the laminectomy, but instead is mounted in place from the outside so as to span the free space. To that end, the implant is placed on one side of the pressure surface facing the side of the spinous process of the vertebra and on the other side against the outer surface of the lamina and secured via a slip prevention device. And a thrust slope. Thereby, the implant need not be pushed into the free space at all. Therefore, there is no load applied to the actual excision surface formed by excision of the lamina. Therefore, in reality, undesirable cut surface irregularities that often occur in surgery do not affect the positioning or fixation of the implant.

補強用インプラントのカンチレバー部は、好ましくは、スラスト斜面からプレッシャ面に負荷を伝える部分がスラスト斜面によって定義される平面と交差しないように構成されている。これは、カンチレバー部の耐荷重部が椎弓板の切除によって形成された自由スペース内に突出しせず、それによってそのブリッジ部が完全に外側に位置することを意味する。したがって、スラスト斜面からプレッシャ面に負荷が伝わることによって生じ、とりわけ敏感な椎弓板の切除部に作用する刺激を著しく抑制することができる。   The cantilever portion of the reinforcing implant is preferably configured such that the portion transmitting the load from the thrust slope to the pressure surface does not intersect the plane defined by the thrust slope. This means that the load bearing part of the cantilever part does not protrude into the free space formed by the excision of the lamina, so that the bridge part is completely outside. Therefore, it is possible to remarkably suppress the stimulation that occurs due to the transmission of the load from the thrust slope to the pressure surface and particularly acts on the excised portion of the sensitive lamina.

補強用インプラントは、便宜上、複数のアンカー部は、カンチレバー部を介して連結される第1および第2のリム状であるように構成されている。このリム構造により、インプラントに使用される材料の量と、インプラントが占有するスペースを低減することができる。スペースが低減されることにより、周囲の細胞に対する影響が最小化され、それにより、インプラントによって生じる炎症の可能性も最小化することができる。固定ピン用のピボットジョイントは、好ましくは、複数のリムの少なくとも一方に配置されている。固定ピンは、特にネジまたは骨びょうとして理解される。このピボットジョイントにより、固定ピンの軸は、所定の範囲内で自由に調整されることができる。中心位置(”通常位置”)に対して各方向に15度の調整範囲が好ましいことが判明している。   For the sake of convenience, the reinforcing implant is configured such that the plurality of anchor portions are in the form of first and second rims connected via cantilever portions. This rim structure can reduce the amount of material used for the implant and the space occupied by the implant. By reducing the space, the impact on surrounding cells can be minimized, thereby minimizing the possibility of inflammation caused by the implant. The pivot pin pivot joint is preferably disposed on at least one of the plurality of rims. The fixing pin is understood in particular as a screw or a bone fin. By this pivot joint, the axis of the fixing pin can be freely adjusted within a predetermined range. It has been found that an adjustment range of 15 degrees in each direction with respect to the center position (“normal position”) is preferred.

ピボットジョイントは、好ましくは、カップ状の受け座と、それに取り付けられ、固定プンをガイドするリングとを備える。カップ状の構成により、固定ピンが緩んでいる状態において低摩擦で無段階の旋回が可能になり、固定ピンが締結状態のときに自己ロックする。   The pivot joint preferably comprises a cup-shaped receiving seat and a ring attached to it and guiding a stationary pung. The cup-shaped configuration allows stepless turning with low friction when the fixing pin is loose, and self-locks when the fixing pin is in the fastened state.

特に、リングが、ピボットジョイントの受け座に対して回転しないようにリングを保持する回転防止部を備えるのが好ましい。ピボットジョイントにおける好ましくないリングの回転は、この種の回転防止部(rotation barrier)を用いることによって防止される。固定ピンがネジであってそのネジが締結されているときに、好ましくない回転が習慣的に起こる可能性がある。その際に、リングが回転しすぎることは好ましくない。回転防止部を用いることにより、リングは、旋回ができることについては規制されていないけれども、固定ピンの軸を中心とする回転が抑制される。   In particular, the ring preferably includes an anti-rotation portion that holds the ring so as not to rotate with respect to the seat of the pivot joint. Undesirable ring rotation in the pivot joint is prevented by using this type of rotation barrier. When the fixing pin is a screw and the screw is fastened, undesired rotation can customarily occur. At that time, it is not preferable that the ring rotate too much. By using the anti-rotation portion, the ring is not restricted for being able to turn, but the rotation about the axis of the fixed pin is suppressed.

ピボットジョイントは、便宜上、固定ピンが通常位置を中心として各方向に少なくとも10°、最大でも20°移動できるように構成されている。調整範囲の角度が大きすぎる場合、固定の信頼性や位置決めの精度が低下する可能性がある。一方、調整の範囲が小さい場合、本発明に係る補強用インプラントの十分な汎用性についての要件を満足できないことがある。   For convenience, the pivot joint is configured such that the fixing pin can move at least 10 ° in each direction about the normal position, and at most 20 °. When the angle of the adjustment range is too large, there is a possibility that the fixing reliability and the positioning accuracy are lowered. On the other hand, when the range of adjustment is small, the requirement for sufficient versatility of the reinforcing implant according to the present invention may not be satisfied.

2つのリムのピボットジョイントは、好ましくは、通常位置の2つのリムの固定ピンが一平面上に位置するように構成されている。これにより、固定面が、両方のリムそれぞれに完全に同じようにおよぶ。一方、共通平面の外側に固定ピンがねじれ配置された場合、静的な過剰決定が、制約につながる可能性がある。これは、共通平面に配置することによって効果的に防止することができる。   The two rim pivot joints are preferably configured in such a way that the two rim fixing pins in the normal position lie on one plane. This ensures that the fixed surface extends in exactly the same way on both rims. On the other hand, if the fixed pins are twisted outside the common plane, static overdetermination can lead to constraints. This can be effectively prevented by arranging them on a common plane.

ずれ防止デバイスは、好ましくは、通常位置において、スラスト斜面の垂線に対して最大で30°、好ましくは少なくとも10°ずれるように方向付けされたネジの形態である。このような配置によれば、2つの目的が相互に関係することができるのは明らかである。一方の目的は、椎弓板に対して好ましくない位置を避けて本発明に係る補強用インプラントを十分に固定することである。他方の目的は、仙骨方向(すなわち脊柱の基底部に向かう方向)に隣接する椎骨の椎間関節の部分と連結させるときに、機械的に強固な骨の部分に固定されるようにねじを方向付けすることである。隣接する下側の椎骨に到達する長いネジ、いわゆる椎間ネジを用いることにより、固定できるとともに、同時に椎間関節を結合することができる。それにより、椎間関節は、こちら側で固定される。固定を意図しない場合、隣接する下側の椎骨に到達しない短いネジで十分である。   The anti-skid device is preferably in the form of a screw that is oriented in the normal position to deviate by a maximum of 30 °, preferably at least 10 °, relative to the normal of the thrust ramp. Obviously, with such an arrangement, the two objectives can be interrelated. One object is to adequately secure the reinforcing implant according to the present invention avoiding unfavorable positions relative to the lamina. The other purpose is to direct the screw so that it is fixed to the mechanically strong bone part when connected to the facet joint part of the adjacent vertebra in the sacral direction (ie towards the base of the spine) It is to attach. By using a long screw that reaches the adjacent lower vertebra, a so-called intervertebral screw, it is possible to fix and simultaneously join the facet joints. Thereby, the facet joint is fixed on this side. If not intended for fixation, a short screw that does not reach the adjacent lower vertebra is sufficient.

補強用インプラントのカンチレバー部には、スラスト斜面のエッジから突出する翼状の伸展部が設けられている。翼状伸展部は、好ましくは、プレッシャ面に対して平行である。翼状伸展部は、それ自身は耐荷重性を備えておらず、切除によって椎弓板に形成された自由スペース内に突出している。これにより、困難な条件下でのインプラントの挿入が容易になる。翼状伸展部のサイズによっては、外部から椎骨の脊柱管内への骨の残留物や他の好ましくない物質の侵入を抑制することができる。そのために、翼状伸展部について、好ましくは、様々なサイズが用意される。   The cantilever part of the reinforcing implant is provided with a wing-like extension part protruding from the edge of the thrust slope. The wing extension is preferably parallel to the pressure surface. The pterygium extension itself is not load bearing and protrudes into the free space formed in the lamina by resection. This facilitates insertion of the implant under difficult conditions. Depending on the size of the pterygium extension, invasion of bone residues and other undesirable materials from the outside into the spinal canal of the vertebra can be suppressed. For this purpose, various sizes are preferably prepared for the winged extension.

翼状伸展部は、プレッシャ面から遠い側に向いている平面状の外面を備えるように好ましくは構成され、また、好ましくは、プレッシャ面側に向いている内面上に補強リブを備えている。外面は、椎弓板の横側切除面の部分に着座するように構成されるが、椎弓板の切除面に対して圧力が作用する状態で着座する必要はない。この間のギャップが小さいほど、物質の侵入をより抑制することができる。翼状伸展部は、便宜上、カンチレバー部に一体的に形成される。さらに機械的に強固にするために、補強リブが内面に設けられている。埋め込まれた状態において、この補強リブは、切除によって形成された自由スペース内に位置し、椎弓板に接触しない。   The winged extension is preferably configured to have a planar outer surface facing away from the pressure surface, and preferably includes reinforcing ribs on the inner surface facing the pressure surface. The outer surface is configured to sit on a portion of the lateral resection surface of the lamina, but does not need to be seated under pressure against the resection surface of the lamina. The smaller the gap between them, the more the material can be prevented from entering. The wing-like extension part is formed integrally with the cantilever part for convenience. Further reinforcing ribs are provided on the inner surface for mechanical strength. In the implanted state, this reinforcing rib is located in the free space formed by the resection and does not contact the lamina.

翼状伸展部は、好ましくは、スラスト斜面からカンチレバー部への移行部に配置され、具体的には、最大でスラスト斜面の幅の半分までおよぶ。これにより、切除スペース内または神経線維が延在して椎弓板によって囲まれている脊柱管内に過度に侵入することなく、翼状伸展部による最大被覆(caverage)は達成される。翼状伸展部は、好ましくは、その下側エッジはずれ防止デバイスの軸に対して傾くように構成されている。これは、その下側エッジが下方向に向かうにしたがってスラスト斜面から離れることを意味する。このような下方向に突出する構成を備える伸展部により、最適被覆(coverage)が達成される。   The winged extension is preferably located at the transition from the thrust ramp to the cantilever, and specifically extends up to half the width of the thrust ramp. This achieves maximum coverage by the pterygium extension without excessive entry into the ablation space or into the spinal canal where nerve fibers extend and are surrounded by the lamina. The wing extension is preferably configured such that its lower edge is inclined with respect to the axis of the slip prevention device. This means that the lower edge moves away from the thrust slope as it goes downward. Optimum coverage is achieved by an extension having such a downward projecting configuration.

翼状伸展部は、外面の平面構成のおかげで、また内面上に好ましくは設けられた補強リブのおかげで、緊急事態の発生に備えることができる。例えばずれ防止デバイスの破損によってブリッジ部を介する固定がゆるくなると、切除面を備える椎弓板は、最大でも翼状伸展部の平面状の外面に着座する位置に移動するだけで、そこで支持される。これにより、椎弓の損傷やそれによる患者への劇的な影響が確実に回避される。   The wing extension can be prepared for emergencies thanks to the planar configuration of the outer surface and thanks to the reinforcing ribs preferably provided on the inner surface. If the fixation via the bridge part is loosened, for example due to breakage of the anti-slip device, the lamina with the resection surface is supported only by moving to a position where it is seated on the planar outer surface of the winged extension at most. This ensures that damage to the vertebral arch and its dramatic impact on the patient are avoided.

本発明はさらに、種々のサイズの本発明に係る複数の補強用インプラントを含み、椎骨の椎弓板に挿入されるインプラントセットに関する。補強用インプラントそれぞれは、椎骨に対する座面を備える本体部および固定デバイスを有し、椎弓板の切除部に架けるカンチレバー部が設けられ、そのカンチレバー部の対向する端それぞれにアンカー部が設けられ、第1のアンカー部は、椎骨の棘突起に着座するプレッシャ面を備えるように構成され、第2のアンカー部は、椎弓板の外面に着座するスラスト斜面を備えるように構成され、プレッシャ面とスラスト斜面との間の角度が鈍角であって、ずれ防止デバイス、具体的には椎間ねじがスラスト斜面に配置され、スラスト斜面の一つのエッジが、椎弓板の切除部にまたがるカンチレバー部の耐荷重部に隣接する。   The invention further relates to an implant set comprising a plurality of reinforcing implants according to the invention of various sizes and inserted into the vertebral lamina. Each of the reinforcing implants has a main body portion having a seating surface for the vertebra and a fixing device, provided with a cantilever portion that spans the excision portion of the lamina, and provided with an anchor portion at each of the opposing ends of the cantilever portion, The first anchor portion is configured to have a pressure surface seated on the spinous process of the vertebra, and the second anchor portion is configured to have a thrust slope seated on the outer surface of the lamina, The angle between the thrust slope is obtuse and an anti-slip device, specifically an intervertebral screw, is placed on the thrust slope, and one edge of the thrust slope is located on the cantilever part that spans the resection of the lamina. Adjacent to the load bearing.

詳細な説明やさらなる選択的な実施の形態のために、上述の個々の補強用インプラントの説明は参照される。   For detailed description and further optional embodiments, reference is made to the description of the individual reinforcing implants described above.

本発明は、一例の実施の形態に基づいて、また添付図面を参照しながら説明され、
図1は、本発明に係る補強用インプラントの一例の実施の形態の底面図、 図2は、椎間ネジが挿入された状態の補強用インプラントの平面図(a)および側面図(b)、 様々なサイズの2種類の補強用インプラントの上面図。 第2の実施の形態の補強用インプラントの側面図(a)および上面図(b)、 第3の実施の形態の補強用インプラントの側面図(a)および上面図(b)、 椎弓板切除部を備える椎骨(a)と、図4の第2の実施の形態に係る補強用インプラントが挿入された椎骨(b)、(c)とを示す図
The invention will be described on the basis of an exemplary embodiment and with reference to the accompanying drawings,
FIG. 1 is a bottom view of an embodiment of a reinforcing implant according to the present invention, FIG. 2 is a plan view (a) and a side view (b) of the reinforcing implant with the intervertebral screw inserted. FIG. 3 is a top view of two types of reinforcing implants of various sizes. Side view (a) and top view (b) of the reinforcing implant of the second embodiment, Side view (a) and top view (b) of the reinforcing implant of the third embodiment, The figure which shows the vertebra (a) provided with the laminectomy part, and the vertebrae (b) and (c) into which the reinforcing implant according to the second embodiment of FIG. 4 is inserted.

本発明に係る補強用インプラントの第1の実施の形態が、図1に示されている。それは、全体として、符号1によって指定されている。それは、実質的にリム形状であって、第1のリム3と第2のリムとを備え、これらは相互にブリッジ部2によって連結されている。   A first embodiment of a reinforcing implant according to the present invention is shown in FIG. It is designated as a whole by 1. It is substantially rim-shaped and comprises a first rim 3 and a second rim, which are connected to each other by a bridge part 2.

本発明をより理解するために、以下において、椎骨の構造と、補強用インプラントと椎骨との間の本質的な相互作用とが詳細に説明される。特に図6a〜6cが参照される。椎骨9は、横方向に突出する2つの骨突起(osseous projection)97を備える固い椎体98を備え、2つの骨突起97は、それらの後部領域において、骨アーチ(osseous arch)によって連結されている。骨アーチは椎弓板91を有し、その中央に、後部側に延在する突起(棘突起)90を有する。椎弓板91への移行領域において、上側および下側関節突起は、両側に配置され、隣接する下側椎骨9’に対する椎間関節95、95’の部分を形成する。椎骨9はまた、椎間板99によって隣接する下側の椎骨に連結されている。椎間板99は、椎体98の下側表面と隣接する椎骨9’の対応する上側表面との間に、耐負荷の状態で配置されている。   To better understand the present invention, the structure of the vertebra and the essential interaction between the reinforcing implant and the vertebra are described in detail below. In particular, reference is made to FIGS. The vertebra 9 includes a solid vertebral body 98 with two laterally projecting osteoprojections 97, which are connected in their posterior region by a bone arch. Yes. The bone arch has a lamina 91, and a process (spinous process) 90 extending to the rear side in the center. In the transition region to the lamina 91, the upper and lower articular processes are located on both sides and form part of the facet joints 95, 95 'with respect to the adjacent lower vertebra 9'. The vertebra 9 is also connected to the adjacent lower vertebra by an intervertebral disc 99. Intervertebral disc 99 is placed in a load-bearing state between the lower surface of vertebral body 98 and the corresponding upper surface of adjacent vertebra 9 '.

図6(a)の後面図から明らかなように、椎弓板91の部分において、自由スペース92が棘突起90の右側に存在する。この自由スペースは切除によって形成され、その結果として、自由スペース92の左側および右側の椎弓板91上に、対応し合う切除面93、94が形成される。この自由スペース92によって生じた隙間は、脊柱管96へのアクセス部を形成する。それは、本発明に係る補強用インプラントを用いることによって閉じられ、機械的に安定する。   As is clear from the rear view of FIG. 6A, a free space 92 exists on the right side of the spinous process 90 in the portion of the lamina 91. This free space is formed by resection, resulting in the formation of corresponding resection surfaces 93, 94 on the left and right lamina 91 of free space 92. The gap created by this free space 92 forms an access to the spinal canal 96. It is closed and mechanically stable by using the reinforcing implant according to the invention.

図6(a)および6(b)に示すように、本発明に係る補強用インプラントは、後方から、例えば臀部方向から、椎弓板91の所定の位置に取り付けられる。具体的には、第1のリム3が棘突起90上に、且つ、第2のリム4が切除面94の右側の椎弓板91の部分の後面上に着座するように取り付けられる。右側インプランテーションが図6(a)〜6(c)に図示されている。好適な鏡像構造の構成(図3参照)を備える補強用インプラントを用いることにより、同様に、左側インプランテーションも可能である。   As shown in FIGS. 6 (a) and 6 (b), the reinforcing implant according to the present invention is attached to a predetermined position of the lamina 91 from the rear, for example, from the buttock direction. Specifically, the first rim 3 is mounted on the spinous process 90 and the second rim 4 is seated on the rear surface of the portion of the lamina 91 on the right side of the resection surface 94. The right implantation is illustrated in FIGS. 6 (a) -6 (c). By using a reinforcing implant with a suitable mirror image configuration (see FIG. 3), left-side implantation is possible as well.

椎骨9に補強用インプラント1を固定するために、第1のリム3の外面にプレッシャ面30が設けられている。プレッシャ面30は、実質的に平面状である。スラスト斜面40が、第2のリム4の外面上に設けられ、椎骨9の椎弓板91の外面上に着座するように構成されている。スラスト斜面40に、ずれ防止デバイス5が設けられている。図示する一例の実施の形態において、それはスパイク51(2つしか図示されていないが、それ以下またはそれ以上の数でも可能である)および椎間ねじ50(図2参照)を有する。椎間ねじ50は、通常位置において、その軸55とスラスト斜面40の垂線67との間の角度γが30°になるように方向付けされている。   In order to fix the reinforcing implant 1 to the vertebra 9, a pressure surface 30 is provided on the outer surface of the first rim 3. The pressure surface 30 is substantially planar. A thrust ramp 40 is provided on the outer surface of the second rim 4 and is configured to sit on the outer surface of the lamina 91 of the vertebra 9. A slip prevention device 5 is provided on the thrust slope 40. In the illustrated example embodiment, it has spikes 51 (only two are shown, but fewer or more are possible) and intervertebral screws 50 (see FIG. 2). The intervertebral screw 50 is oriented so that in the normal position, the angle γ between its axis 55 and the normal 67 of the thrust ramp 40 is 30 °.

椎間ねじ50は、頭部52と、ねじが形成されていないシャフト部53と、その先端の骨ねじ部(bone thread)54とを備える。ねじが形成されていないシャフト部53の長さは、椎間ねじ50の後半部分が椎間関節95の近位側部分内に完全に存在するような、その一方で、隣接する下側椎骨9’上の向こう側の椎間関節の部分に骨ねじ部54を備えるシャフト部の部分のみが存在するような長さである。これによる効果として、ねじ50が締結されたとき、向こう側の椎間関節95の部分が骨ねじ部54の力を受けてねじの頭部52に向かって引っ張られ、それにより椎間関節95の近位側部分に支持される。これにより、椎間関節95の信頼できる固定が実現される。   The intervertebral screw 50 includes a head portion 52, a shaft portion 53 on which no screw is formed, and a bone thread portion 54 at the tip thereof. The length of the unthreaded shaft portion 53 is such that the latter half of the intervertebral screw 50 is completely within the proximal portion of the facet joint 95, while the adjacent lower vertebra 9 The length is such that only the portion of the shaft portion including the bone screw portion 54 is present in the portion of the facet joint on the far side. As an effect of this, when the screw 50 is fastened, the portion of the facet joint 95 on the far side is pulled toward the head 52 of the screw under the force of the bone screw part 54, thereby Supported on the proximal portion. Thereby, reliable fixation of the facet joint 95 is realized.

第2の椎間ねじ50’が、第1のリム3に挿入されている。この椎間ねじ50’は、椎骨の向こう側に位置する椎間関節95’と一列に並ぶように方向付けされている。第2の椎間ねじ50’の構造は、原理上は、椎間ねじ50のものに対応する。それは、頭部52’と、ねじが形成されていないシャフト部53’と、骨ねじ部54’とを有する。ねじが形成されていないシャフト部53’の長さは、シャフト部53に比べて著しく長い。それは、向こう側の椎間関節95’までの距離が、著しく長いからである。第2の椎間ねじ50’はまた、トランスラミナーねじ(translaminar screw)と呼ばれている。   A second intervertebral screw 50 ′ is inserted into the first rim 3. The intervertebral screw 50 'is oriented to align with the facet joint 95' located on the other side of the vertebra. The structure of the second intervertebral screw 50 ′ corresponds in principle to that of the intervertebral screw 50. It has a head portion 52 ', a shaft portion 53' that is not threaded, and a bone screw portion 54 '. The length of the shaft portion 53 ′ where no screw is formed is significantly longer than that of the shaft portion 53. This is because the distance to the opposite facet joint 95 'is significantly long. The second intervertebral screw 50 'is also referred to as a translaminar screw.

補強用インプラント1の固定をシンプルなものにする場合、椎間関節95、95’を固定する必要はなく、ネジ50、50’は、椎骨9内に完全に受け入れられる範囲において、すなわち隣接する下側の椎骨9’上の向こう側の椎間関節の部分に突き出ないように、短くされる(”短ねじ”)。軸の全長にわたってねじが形成された特別なねじが用いられてもよい。   When the fixation of the reinforcing implant 1 is simplified, it is not necessary to fix the facet joints 95, 95 ′, and the screws 50, 50 ′ are in a range that can be completely received in the vertebra 9, ie adjacent to the lower part. It is shortened ("short screw") so that it does not protrude into the part of the facet joint on the other side of the vertebra 9 '. A special screw with a thread formed over the entire length of the shaft may be used.

椎間ネジ50、50’は、第1および第2のリム3、4にしっかりと取り付けられておらず、ねじ軸を中心として、具体的には両方向に15°の角度で回転できるように取り付けられている。そのために、椎間ねじ50、50’それぞれ用に、ピボットジョイント6がリム3、5に設けられている。ピボットジョイント6は、カップ状の座部60と、球状のジャケット面を備えて座部60に係合するリング61とを有する。   Intervertebral screws 50, 50 'are not securely attached to the first and second rims 3, 4 so that they can be rotated about the screw axis, specifically at an angle of 15 ° in both directions. It has been. For this purpose, pivot joints 6 are provided on the rims 3, 5 for the intervertebral screws 50, 50 ', respectively. The pivot joint 6 includes a cup-shaped seat 60 and a ring 61 that has a spherical jacket surface and engages the seat 60.

2つのリム3、4の形状は、その外面同士が鈍角αになるように、またその上にプレッシャ面30とスラスト斜面40とが配置されるように構成されている。角度αは、好ましくは、95°から125°の間であり、図に示す一例の実施の形態においては110°である。鈍角のおかげで、補強用インプラントは、背中側から埋め込まれ、それにより椎弓板91の切除によって形成された自由スペース92を橋渡しすることができる。そのために、補強用インプラント1は、椎弓板91の後面に対するスラスト斜面を備える第2のリム4を有する。これにより、一方のアンカー部が形成される。他方のアンカー部は、第1のリム3によって形成され、第1のリム3はプレッシャ面を備える。プレッシャ面は、椎骨9の棘突起90の側面によって押圧される。したがって、2つのリム3、4の間に位置するカンチレバー部2は、切除によって形成された自由スペース92に架かるブリッジのように機能する。2つのリム3、4間の力伝達ライン(force transfer line)は、カンチレバー部2の耐荷重部20を通過し、具体的には、自由スペース92の完全に外側で負荷の流れが生じるように通過する。構造上、これは、耐荷重部20内の力伝達ラインが、スラスト斜面40によって定義される平面24に交差しないように延在し、この領域の外側(すなわち後ろ側)のみで延在することを意味する。   The shapes of the two rims 3 and 4 are configured such that the outer surfaces thereof have an obtuse angle α, and the pressure surface 30 and the thrust slope 40 are disposed thereon. The angle α is preferably between 95 ° and 125 °, and is 110 ° in the exemplary embodiment shown in the figure. Thanks to the obtuse angle, the reinforcing implant can be implanted from the back side, thereby bridging the free space 92 formed by resection of the lamina 91. For this purpose, the reinforcing implant 1 has a second rim 4 with a thrust ramp against the rear surface of the lamina 91. Thereby, one anchor part is formed. The other anchor portion is formed by the first rim 3, and the first rim 3 has a pressure surface. The pressure surface is pressed by the side surface of the spinous process 90 of the vertebra 9. Therefore, the cantilever part 2 located between the two rims 3 and 4 functions like a bridge over the free space 92 formed by cutting. The force transfer line between the two rims 3, 4 passes through the load bearing 20 of the cantilever part 2, and specifically, the load flow is generated completely outside the free space 92. pass. Structurally, this means that the force transmission line in the load bearing 20 extends so as not to intersect the plane 24 defined by the thrust ramp 40 and extends only outside this area (ie the rear side). Means.

スラスト斜面40を備える第2のリム4を椎弓板91に確実に固定するために、特に椎弓板91に対する好ましくないせん断方向の動作を防止するために、ずれ防止デバイス5が、スパイク51や固定ピンとしての椎間ねじ50の両形態で設けられている。上述の2つのデバイスそれぞれは、それ自体、好ましくないせん断方向の動作を停止させるのには十分である。固定の信頼性を向上させるために、また椎弓板91の外面からスラスト斜面40が持ち上がることを抑制するために、椎間ねじ50が設けられている。好ましくないせん断方向の動作を抑制するために、ねじ50は、図2に示す長さを備える必要はない。椎骨9内に完全にとどまる短さである、より短いねじ50で十分である。ねじ50が椎間関節95の固定を目的としている場合、ねじ50の長さは、椎骨9からねじ部54が突出し、それが隣接する下部の椎骨9’に貫通し、それによって椎間関節95を固定するような長さにされる。   In order to securely fix the second rim 4 with the thrust bevel 40 to the lamina 91, in particular to prevent undesired shearing movement relative to the lamina 91, the anti-slip device 5 is provided with spikes 51 and It is provided in both forms of an intervertebral screw 50 as a fixing pin. Each of the above two devices is itself sufficient to stop the undesired shearing movement. An intervertebral screw 50 is provided to improve fixation reliability and to prevent the thrust slope 40 from lifting from the outer surface of the lamina 91. The screw 50 need not have the length shown in FIG. 2 in order to suppress unwanted shearing movement. A shorter screw 50, which is short enough to stay completely within the vertebra 9, is sufficient. When the screw 50 is intended for fixation of the facet joint 95, the length of the screw 50 is such that the threaded portion 54 protrudes from the vertebra 9 and penetrates into the adjacent lower vertebra 9 ', thereby causing the facet joint 95. The length is fixed.

本発明に係る補強用インプラントの第2および第3の実施の形態において、図4および図5に示すように、翼状伸展部7が付加的に設けられる。図4(a)および4(b)を参照する。翼状伸展部7は、スラスト斜面40から突出している。特に、第2のリム4とカンチレバー部2の間の移行部における、すなわちスラスト斜面40とカンチレバー部2の間の移行部における、スラスト斜面40の下部3分の1に配置されている。翼状伸展部7は、第1のリム3のプレッシャ面30に対して平行になるように方向付けされている。翼状伸展部7は、スラスト斜面40側に向いた外面70上に平面を備える。プレッシャ面30側に向いた反対側の内面には、補強用リブ71が設けられている。翼状伸展部7は、第2のリム4の下部と一体に、おおむね斜め下方向に突出するように(補強用インプラント1’が埋め込まれた状態のとき)第2のリム4を有する。下側エッジ72は、第2のリム4に取り付けられた椎間ねじ50の軸55に対して外側に傾くように方向付けされている。その傾き角βは、15°と20°との間であり、図示されている一例の実施の形態においては約18°である。斜め下方向に突出する翼状伸展部7により、椎弓板91によって境界される脊柱管96が、特に自由スペース90の切除中に形成された骨片の侵入から保護される。患者について言えば、この種の骨片の好ましくない侵入により、手術の功を奏する所望な結果を得ることができない結果として、脊柱管96内を延在する神経線維に対する圧縮負荷を再び引き起こす悪影響が起こる。   In the second and third embodiments of the reinforcing implant according to the present invention, as shown in FIGS. 4 and 5, a wing-like extension portion 7 is additionally provided. Reference is made to FIGS. 4 (a) and 4 (b). The wing extension part 7 protrudes from the thrust slope 40. In particular, it is arranged at the lower third of the thrust slope 40 at the transition between the second rim 4 and the cantilever part 2, ie at the transition between the thrust slope 40 and the cantilever part 2. The wing extension portion 7 is oriented so as to be parallel to the pressure surface 30 of the first rim 3. The wing extension part 7 is provided with a flat surface on the outer surface 70 facing the thrust slope 40 side. A reinforcing rib 71 is provided on the inner surface on the opposite side facing the pressure surface 30 side. The wing-like extension portion 7 includes the second rim 4 integrally with the lower portion of the second rim 4 so as to protrude substantially obliquely downward (when the reinforcing implant 1 ′ is embedded). The lower edge 72 is oriented to tilt outward relative to the axis 55 of the intervertebral screw 50 attached to the second rim 4. The tilt angle β is between 15 ° and 20 °, and is about 18 ° in the illustrated embodiment. The winged extension 7 projecting diagonally downward protects the spinal canal 96 bounded by the lamina 91 from the invasion of bone fragments formed especially during resection of the free space 90. For the patient, the undesirable invasion of this type of bone fragment has the negative effect of reinducing a compressive load on the nerve fibers extending through the spinal canal 96 as a result of not being able to obtain the desired outcome of the surgery. Occur.

翼状伸展部7のさらなる機能は、機械的に剛性を高める負荷的な役割をすることである。その一方で、機械的な安定性を向上させるためにブリッジ部20も設けられる。翼状伸展部7は、ブリッジ部20と一体的に構成されている。その平面構成の外面70のおかげで、切除面94に着座することができる。圧力が作用する状態で着座する必要はない。しかしながら、この間のギャップが小さいほど、物質、特に上述したように骨片の侵入をより抑制することができる。可能か限りギャップを小さくすると、翼状伸展部7が非常時の座部として機能することができるという利点がある。第2のリム4のアンカー部上のブリッジ部20の固定がゆるくなると(例えば、椎間ねじ50が破損するなどしてずれ防止デバイス5が損傷すると)、切除面94を備える椎弓板91は、最大でも翼状伸展部7の平面状の外面70に着座する位置に移動するだけであり、それによって翼状伸展部7に支持され、それにより損傷が抑制される。   A further function of the wing-like extension portion 7 is to play a role of increasing mechanical rigidity. On the other hand, a bridge portion 20 is also provided to improve the mechanical stability. The wing-like extension part 7 is configured integrally with the bridge part 20. Thanks to its planar outer surface 70, it can be seated on the cut surface 94. There is no need to sit under pressure. However, the smaller the gap between them, the more the invasion of the substance, particularly the bone fragment, can be suppressed as described above. If the gap is made as small as possible, there is an advantage that the wing-like extension part 7 can function as an emergency seat. When the fixation of the bridge portion 20 on the anchor portion of the second rim 4 becomes loose (for example, when the slip prevention device 5 is damaged due to the intervertebral screw 50 being broken or the like), the lamina 91 having the resection surface 94 is At most, it only moves to a position where it is seated on the planar outer surface 70 of the wing-like extension portion 7, thereby being supported by the wing-like extension portion 7, thereby suppressing damage.

図5(a)および5(b)は、第3の実施の形態を示している。図4(a)および4(b)に示す第2の実施の形態と比較した場合、その違いは、より大きい翼状伸展部7’が使用されていることのみである。したがって、第2の実施の形態に対して上述した説明が適用される。   5 (a) and 5 (b) show a third embodiment. When compared to the second embodiment shown in FIGS. 4 (a) and 4 (b), the only difference is that a larger wing extension 7 'is used. Therefore, the above description is applied to the second embodiment.

本発明に係る補強用インプラント1は、好ましくは、図3に示すようなインプラントセットの一部である。サイズに関して異なる様々な種類が列に並んだ状態で示されている。各サイズについて、補強用インプラントは、右側埋め込み用(図3の右手側半分)バージョンと左側埋め込み用(図3の左手側半分)バージョンの両方が存在する。各バージョンについて、翼状伸展部がないもの、小さい翼状伸展部を備えるもの、そして大きい翼状伸展部を備えるものとが存在する。   The reinforcing implant 1 according to the present invention is preferably a part of an implant set as shown in FIG. Various types with different sizes are shown in a row. For each size, there are both a right implant (right hand half in FIG. 3) version and a left implant (left hand half in FIG. 3) version of the reinforcing implant. For each version, there are those without a wing extension, those with a small wing extension, and those with a large wing extension.

Claims (20)

椎骨(9)の椎弓板(91)に挿入される補強用インプラントであって、
椎骨に対する座面を備える本体部および固定デバイスを有し、
椎弓板(91)の切除部(92)に架けるカンチレバー部(2)が設けられ、
その橋渡し部の対向する端それぞれにアンカー部が設けられ、
第1のアンカー部は、椎骨(9)の棘突起(90)に着座するプレッシャ面(40)を備えるように構成され、
第2のアンカー部は、椎弓板(91)の外面に着座するスラスト斜面(40)を備えるように構成され、
プレッシャ面(30)とスラスト斜面(40)との間の角度が鈍角(α)であって、
ずれ防止デバイス(5)、具体的には椎間ねじ(50)がスラスト斜面(40)に配置され、
スラスト斜面(40)の一つのエッジが、椎弓板(91)の切除部(92)にまたがるカンチレバー部(2)の耐荷重部(20)に隣接する、補強用インプラント。
A reinforcing implant to be inserted into the lamina (91) of the vertebra (9),
Having a body with a seating surface for the vertebrae and a fixation device;
A cantilever portion (2) is provided over the excision portion (92) of the lamina (91);
An anchor part is provided at each of the opposing ends of the bridging part,
The first anchor portion is configured to include a pressure surface (40) seated on the spinous process (90) of the vertebra (9);
The second anchor portion is configured to include a thrust ramp (40) seated on the outer surface of the lamina (91),
The angle between the pressure surface (30) and the thrust slope (40) is an obtuse angle (α),
A slip prevention device (5), in particular an intervertebral screw (50), is arranged on the thrust ramp (40),
A reinforcing implant, wherein one edge of the thrust ramp (40) is adjacent to the load bearing (20) of the cantilever part (2) that spans the resection (92) of the lamina (91).
スラスト斜面からプレッシャ面に負荷を伝えるカンチレバー部(2)の部分(20)は、スラスト斜面(40)によって定義される平面(24)に対して交差していない、請求項1に記載の補強用インプラント。   The reinforcing part according to claim 1, wherein the portion (20) of the cantilever part (2) that transmits the load from the thrust slope to the pressure surface does not intersect the plane (24) defined by the thrust slope (40). Implant. 本体部は、プレッシャ面(30)が配置されている第1のリム(3)と、スラスト斜面(40)が配置されている第2のリム(4)とを備える、請求項1または2に記載の補強用インプラント。   The body part comprises a first rim (3) on which the pressure surface (30) is arranged and a second rim (4) on which the thrust slope (40) is arranged. Reinforcing implant as described. 固定ピン用のピボットジョイント(6)が、リム(3、4)の少なくとも一方に配置されている、請求項3に記載の補強用インプラント。   Reinforcing implant according to claim 3, characterized in that a pivot joint (6) for the fixing pin is arranged on at least one of the rims (3, 4). ピボットジョイント(6)は、カップ状の受け座(60)と、それに取り付けられ、固定ピンをガイドするリング(61)とを備える、請求項4に記載の補強用インプラント。   5. Reinforcing implant according to claim 4, wherein the pivot joint (6) comprises a cup-shaped seat (60) and a ring (61) attached to it for guiding the fixing pin. リング(61)は、受け座(60)に対して回転しないようにリングを保持する回転防止部を備える、請求項5に記載の補強用インプラント。   The reinforcing implant according to claim 5, wherein the ring (61) comprises an anti-rotation part for holding the ring against rotation with respect to the seat (60). ピボットジョイント(6)は、固定ピンが通常位置を中心として各方向に10°から20°の範囲で移動できるように構成されている、請求項3から6のいずれか一項に記載の補強用インプラント。   The pivot joint (6) is configured to reinforce according to any one of claims 3 to 6, wherein the fixing pin is configured to be movable in a range of 10 ° to 20 ° in each direction around a normal position. Implant. ピボットジョイント(6)は、通常位置の2つのリム(3、4)の固定ピンが一平面上に位置するように構成されている、請求項7に記載の補強用インプラント。   The reinforcing implant according to claim 7, wherein the pivot joint (6) is configured such that the fixing pins of the two rims (3, 4) in the normal position lie on one plane. 固定ピンは、通常位置において、スラスト斜面(40)の垂線に対して最大で30°、好ましくは少なくとも10°ずれている、請求項7または8に記載の補強用インプラント。   Reinforcing implant according to claim 7 or 8, wherein the fixing pin is offset in the normal position by a maximum of 30 °, preferably at least 10 ° with respect to the normal of the thrust ramp (40). プレッシャ面(40)内の固定ピンは、通常位置において、埋め込まれた状態において、椎骨(9)の反対側の椎間関節(95’)に向くように方向付けされている、請求項7から9のいずれか一項に記載の補強用インプラント。   The fixation pin in the pressure surface (40) is oriented in its normal position, in the implanted state, towards the facet joint (95 ') opposite the vertebra (9). The reinforcing implant according to claim 9. スラスト斜面(40)から突出する翼状伸展部(7)を備える、請求項1から10のいずれか一項に記載の補強用インプラント。   11. The reinforcing implant according to claim 1, comprising a winged extension (7) projecting from the thrust ramp (40). 翼状伸展部(7)は、プレッシャ面(30)に対して平行である、請求項11に記載の補強用インプラント。   The reinforcing implant according to claim 11, wherein the winged extension (7) is parallel to the pressure surface (30). 翼状伸展部(7)は、プレッシャ面(30)から遠い側に向いている平面状の外面(70)を備え、また好ましくは、プレッシャ面(30)側に向いている内面に補強リブ(71)を備える、請求項11または12に記載の補強用インプラント   The airfoil extension (7) includes a planar outer surface (70) facing away from the pressure surface (30), and preferably a reinforcing rib (71 on the inner surface facing toward the pressure surface (30). The reinforcing implant according to claim 11 or 12, comprising: 翼状伸展部(7)は、スラスト斜面(40)からカンチレバー部(2)への移行部に配置されている、請求項11から13のいずれか一項に記載の補強用インプラント。   The reinforcing implant according to any one of claims 11 to 13, wherein the wing-like extension part (7) is arranged at a transition part from the thrust slope (40) to the cantilever part (2). 翼状伸展部(7)は、最大でスラスト斜面(40)の幅の半分までおよぶ、請求項11から14のいずれか一項に記載の補強用インプラント。   15. A reinforcing implant according to any one of claims 11 to 14, wherein the wing extension (7) extends up to half the width of the thrust ramp (40). 翼状伸展部(7)の下側エッジ(72)は、すれ防止デバイスの軸(55)に対して傾いている、請求項11に記載の補強用インプラント。   The reinforcing implant according to claim 11, wherein the lower edge (72) of the wing extension (7) is inclined with respect to the axis (55) of the anti-skid device. 固定ピンは、長いまたは短いねじ(50、50’)であって、
長いねじは、隣接する下側の椎骨(9’)内に到達し、
短いねじは、到達することなく、その端が椎骨(9)内に位置する、請求項7から16のいずれか一項に記載の補強用インプラント。
The fixing pin is a long or short screw (50, 50 '),
The long screw reaches into the adjacent lower vertebra (9 ')
17. A reinforcing implant according to any one of claims 7 to 16, wherein the short screw is not reached and its end is located in the vertebra (9).
長いネジのシャフト部は、頭部側にねじが形成されていない部分(53、53’)と、先端側にねじ部(54、54’)とを備え、
ねじが形成されていない部分は、隣接する下部の椎骨(9’)まで到達するような大きさである、請求項17に記載の補強用インプラント。
The shaft portion of the long screw includes a portion (53, 53 ′) where no screw is formed on the head side, and a screw portion (54, 54 ′) on the tip side,
18. A reinforcing implant according to claim 17, wherein the non-threaded portion is sized to reach the adjacent lower vertebra (9 ').
椎骨(9)の椎弓板(91)に挿入されるインプラントセットであって、
種々のサイズの複数の補強用インプラントを含み、
補強用インプラントそれぞれは、
椎骨に対する座面を備える本体部および固定デバイスを有し、
椎弓板(91)の切除部(92)に架けるカンチレバー部(2)が設けられ、
その橋渡し部の対向する端それぞれにアンカー部が設けられ、
第1のアンカー部は、椎骨(9)の棘突起(90)に着座するプレッシャ面(40)を備えるように構成され、
第2のアンカー部は、椎弓板(91)の外面に着座するスラスト斜面(40)を備えるように構成され、
プレッシャ面(30)とスラスト斜面(40)との間の角度が鈍角(α)であって、
ずれ防止デバイス(5)、具体的には椎間ねじ(50)がスラスト斜面(40)に配置され、
スラスト斜面(40)の一つのエッジが、椎弓板(91)の切除部(92)にまたがるカンチレバー部(2)の耐荷重部(20)に隣接する、インプラントセット。
An implant set to be inserted into the lamina (91) of the vertebra (9),
Including a plurality of reinforcing implants of various sizes,
Each of the reinforcing implants
Having a body with a seating surface for the vertebrae and a fixation device;
A cantilever portion (2) is provided over the excision portion (92) of the lamina (91);
An anchor part is provided at each of the opposing ends of the bridging part,
The first anchor portion is configured to include a pressure surface (40) seated on the spinous process (90) of the vertebra (9);
The second anchor portion is configured to include a thrust ramp (40) seated on the outer surface of the lamina (91),
The angle between the pressure surface (30) and the thrust slope (40) is an obtuse angle (α),
A slip prevention device (5), in particular an intervertebral screw (50), is arranged on the thrust ramp (40),
The implant set, wherein one edge of the thrust ramp (40) is adjacent to the load bearing portion (20) of the cantilever portion (2) spanning the resection (92) of the lamina (91).
補強用インプラントが、請求項1から18のいずれか一項に記載の補強用インプラントである、請求項19に記載のインプラントセット。   The implant set according to claim 19, wherein the reinforcing implant is the reinforcing implant according to any one of claims 1 to 18.
JP2017083885A 2017-04-20 2017-04-20 Lamina arcus vertebrae reinforcement implant comprising cantilever shape bridge part Pending JP2017159069A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017083885A JP2017159069A (en) 2017-04-20 2017-04-20 Lamina arcus vertebrae reinforcement implant comprising cantilever shape bridge part

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017083885A JP2017159069A (en) 2017-04-20 2017-04-20 Lamina arcus vertebrae reinforcement implant comprising cantilever shape bridge part

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015502100A Division JP2015514459A (en) 2012-03-28 2012-03-28 A lamina reinforcing implant with a cantilever bridge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017159069A true JP2017159069A (en) 2017-09-14

Family

ID=59852937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017083885A Pending JP2017159069A (en) 2017-04-20 2017-04-20 Lamina arcus vertebrae reinforcement implant comprising cantilever shape bridge part

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017159069A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007105477A (en) * 2005-10-12 2007-04-26 Rsb Spine Llc Interbody device for fixation and support of adjacent bone bodies
US20080215096A1 (en) * 2004-04-07 2008-09-04 Lance Nash Devices to Stabilise the Lamina
JP2008537498A (en) * 2005-03-17 2008-09-18 スパイナル・エレメンツ・インコーポレーテッド Interbody fusion device with flange
US20110172666A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 Heilman Benjamin P Variable angle locking screw
US20120071923A1 (en) * 2010-09-16 2012-03-22 Mi4Spine, Llc Minimally invasive vertebral laminar reconstructive plate

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080215096A1 (en) * 2004-04-07 2008-09-04 Lance Nash Devices to Stabilise the Lamina
JP2008537498A (en) * 2005-03-17 2008-09-18 スパイナル・エレメンツ・インコーポレーテッド Interbody fusion device with flange
JP2007105477A (en) * 2005-10-12 2007-04-26 Rsb Spine Llc Interbody device for fixation and support of adjacent bone bodies
US20110172666A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 Heilman Benjamin P Variable angle locking screw
US20120071923A1 (en) * 2010-09-16 2012-03-22 Mi4Spine, Llc Minimally invasive vertebral laminar reconstructive plate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015514459A (en) A lamina reinforcing implant with a cantilever bridge
US20220323120A1 (en) Surgical tether apparatus and methods of use
US8562653B2 (en) Surgical tether apparatus and methods of use
CN101330886B (en) Facet joint prosthesis
US8273127B2 (en) Interbody fusion device and associated methods
ES2236470T3 (en) INTERESPINOUS VERTEBRAL IMPLANT.
US8162981B2 (en) Method and apparatus for spinal facet fusion
ES2601355T3 (en) Dynamic post stabilization system
US8529606B2 (en) Surgical tether apparatus and methods of use
US8114158B2 (en) Facet device and method
US8323342B2 (en) Intervertebral implant
JP2021013756A (en) Facet joint implant
US20100036423A1 (en) Dynamic rod
US20070233096A1 (en) Dynamic inter-spinous device
US20100082109A1 (en) Expandable intervertebral implant
US8753400B2 (en) Prosthesis of anterior spinal column, instrument guiding the prosthesis and method for installation thereof
CA2680065A1 (en) Multi-level minimally invasive spinal stabilization system
US9456904B2 (en) Facet fixation device
JP2017534430A (en) Laminoplasty spacer
WO2009042489A2 (en) Dynamic rod
JP2017159069A (en) Lamina arcus vertebrae reinforcement implant comprising cantilever shape bridge part
US9833266B2 (en) Implantable vertebral arthrodesis device for fusing two overlying and underlying vertebrae
JP2013538605A (en) Intervertebral support
KR20090015294A (en) Artificial disk for anterior lumbar interbody fusion
CA2700324A1 (en) Dynamic rod

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190409