JP2017140825A - セルフシーリングタイヤの製造方法及びタイヤ - Google Patents

セルフシーリングタイヤの製造方法及びタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2017140825A
JP2017140825A JP2016234012A JP2016234012A JP2017140825A JP 2017140825 A JP2017140825 A JP 2017140825A JP 2016234012 A JP2016234012 A JP 2016234012A JP 2016234012 A JP2016234012 A JP 2016234012A JP 2017140825 A JP2017140825 A JP 2017140825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stripe
sealant
bead
region
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016234012A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス・ベネディクト・ヘルフェン
Benedikt Helfen Thomas
ジャン−クロード・パトリツェ・フィリッペ・グリフォイン
Patrice Philippe Griffoin Jean-Claude
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JP2017140825A publication Critical patent/JP2017140825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0035Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like
    • B08B7/0042Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like by laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/04After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor by wave energy or particle radiation, e.g. for curing or vulcanising preformed articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0005Pretreatment of tyres or parts thereof, e.g. preheating, irradiation, precuring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0061Accessories, details or auxiliary operations not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0662Accessories, details or auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/12Puncture preventing arrangements
    • B60C19/122Puncture preventing arrangements disposed inside of the inner liner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • B60C5/14Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0005Pretreatment of tyres or parts thereof, e.g. preheating, irradiation, precuring
    • B29D2030/0011Surface activation of tyres or parts thereof, e.g. by plasma treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • B29D2030/0686Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • B29D2030/0686Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre
    • B29D2030/0698Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre the sealant being applied by injection, e.g. introducing the sealant through a hole

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

【課題】表面を十分クリーニングするのに要する時間を大きく削減しながらもインナーライナーへの良好な接着を促進できるセルフシーリング空気入りタイヤの製造方法及びセルフシーリング空気入りタイヤの提供。
【解決手段】レーザー放射線のパルスを連続的に空気入りタイヤのインナーライナー10表面に向ける工程を繰り返して連続した非線形経路のストライプ14浄化領域を形成させ、シーラントの連続したビードが少なくとも部分的にストライプを覆うセルフシーリング空気入りタイヤ製造方法及びセルフシーリング空気入りタイヤ。
【選択図】図1

Description

[背景技術]
空気入りタイヤのインナーライナーは、典型的には、過半重量割合のハロブチルゴムを含有するいずれかのコンパウンドから形成される。タイヤが硬化される前、初期のインナーライナーの内表面の全体及び/又は加硫プレスに使用される成形ブラダーの外表面の全体は、離型剤で被覆される。離型剤は、インナーライナーの表面に使用される場合は“ライニングセメント”、成形ブラダーに使用される場合は“ブラダー潤滑油”又は“ブラダースプレー”と一般的に呼ばれている。離型剤は硬化用の金型からの硬化タイヤの取出しを容易にする。
硬化タイヤのインナーライナー表面に何らかの材料を接着するのは、望ましいことが多い。例えば、ポリウレタンフォームをインナーライナーに接着すると、空洞共鳴ノイズの減衰を提供できる(例えば、米国特許出願公開第2013/0032262号参照)。アンテナ、圧力監視装置などの電子装置が取り付けられることもある(例えば、米国特許第7,332,047号参照)。シーラント材料が取り付けられることもある(例えば、米国特許第4,359,078号参照)。いずれの場合も、インナーライナー表面への良好な接着を得るためには、インナーライナー表面から離型剤を除去することが、望ましい時がある。
タイヤのインナーライナー表面のレーザークリーニングが開示されている(例えば、米国特許公開第2005/0274448号参照)。レーザークリーニングは、多大な時間を要しうる。そこで、インナーライナー表面をレーザーを用いて特定のパターンに選択的にクリーニングすることにより、表面を十分クリーニングするのに要する時間を大きく削減しながらもインナーライナーへの良好な接着を促進できることを見出した。
米国特許出願公開第2013/0032262号 米国特許第7,332,047号 米国特許第4,359,078号 米国特許出願公開第2005/0274448号
本発明は、トレッド幅及び半径方向最内表面を有し、最内表面はその上に付着した残留物を有する、セルフシーリング空気入りタイヤの製造方法に関する。該方法は、レーザーを活性化してレーザー放射線を発生させる工程;レーザー放射線のパルスを最内表面の領域に向けて当てる工程、ここで前記放射線のパルスは、領域の残留物の少なくとも一部を除去して浄化領域を形成するに足るパルス幅及びフルエンスを有する;放射線のパルスを連続的に最内表面に向ける工程を繰り返して一連の浄化領域を形成させる工程、ここで前記一連の浄化領域はストライプを画定し、そのストライプは内表面の少なくとも一つの周囲に延びる連続した非線形経路を辿り、そのストライプはストライプ幅W2を有する;および、シーラントのビードを内表面の少なくとも一つの周囲に延びる連続したビード経路に適用する工程、ここで前記シーラントのビードは少なくとも部分的にストライプを覆っている、を含む。本発明はさらに、セルフシーリング空気入りタイヤそのものにも関する。
図1は、本発明によるタイヤのインナーライナー表面上のレーザークリーニングパターンを示す。 図2は、図1のパターンの詳細を示す。 図3は、タイヤのインナーライナー表面における一連のレーザークリーニング工程を表したものである。 図4は、タイヤのインナーライナーの浄化領域を表したものである。 図5は、図1の浄化インナーライナーを覆うシーラントを示す。
トレッド幅及び半径方向最内表面を有し、最内表面はその上に付着した残留物を有する、セルフシーリング空気入りタイヤの製造方法に関する。該方法は、レーザーを活性化してレーザー放射線を発生させる工程;レーザー放射線のパルスを最内表面の領域に向けて当てる工程、ここで前記放射線のパルスは、領域の残留物の少なくとも一部を除去して浄化領域を形成するに足るパルス幅及びフルエンスを有する;放射線のパルスを連続的に最内表面に向ける工程を繰り返して一連の浄化領域を形成させる工程、ここで前記一連の浄化領域はストライプを画定し、そのストライプは内表面の少なくとも一つの周囲に延びる連続した非線形経路を辿り、そのストライプはストライプ幅W2を有する;および、シーラントのビードを内表面の少なくとも一つの周囲に延びる連続したビード経路に適用する工程、ここで前記シーラントのビードは少なくとも部分的にストライプを覆っている、を含む。さらに、セルフシーリング空気入りタイヤそのものにも関する。
本明細書において、“軸方向の”及び“軸方向に”とはタイヤの回転軸のことを言い、“周方向の”及び“周方向に”とはタイヤの周囲のことを言い、そして“半径方向の”及び“半径方向に”とはタイヤの回転軸に垂直な方向のことを言う。
次に、図面を参照する。図1に、本発明によるタイヤのインナーライナー表面(10)上のレーザークリーニングパターンを示す。図1において、黒で示されている領域は、残留物(12)で覆われたインナーライナー表面(10)を表す。そのような残留物は、特に制限されないが、離型剤、汚れ、ワックス、及びインナーライナー表面に移動しうるその他のゴムコンパウンド添加剤などでありうる。複数の非線形のストライプ(14)は、残留物がレーザークリーニング装置(図示せず)からのレーザービームによって除去されたインナーライナー表面の領域を表している。示されているように、ストライプ(14)は、インナーライナーの表面10上で周方向に延び、タイヤのインナーライナー表面(10)の周りに周方向に延びている。前述のように、各ストライプ(14)は、非線形経路を辿っている。図1の態様においては、ストライプは正弦波経路(15)を辿っているのが示されている。鋸歯状など、その他の非線形経路も使用できる。複数のストライプ(14)は、示されているように、タイヤのインナーライナー表面(10)の軸方向に並んで分布している。示されている態様においては、複数の非線形のストライプ(14)領域は、予め決められた幅W1全域に軸方向配列に配置されている。隣接したストライプ(14)は、離型剤の非除去領域(12)によって軸方向に分離されている。
そのような予め決められた幅W1は、タイヤのトレッド幅、タイヤのショルダー−ショルダー距離、又はタイヤのビード−ビード距離に対応しうる。特定の幅W1は、その後の浄化表面の用途によって決定される。例えば、タイヤシーラントが適用される場合、タイヤの接地面におけるパンクをシールするのに足る幅W1が必要とされうるが、これは、当業者によって決定される通り、概ねトレッド幅又はショルダー−ショルダー幅であろう。
図2は、図1の円部分の拡大図を示す。図2から分かるように、各ストライプ(14)は幅(W2)を有している。レーザーの動作経路(15)に従い、浄化されたストライプ(14)は、レーザーの動作経路(15)の振幅(A)及び周期(P)特性を画定する。レーザーの動作経路とは、経路(15)が、表面(10)上でのレーザービーム(図示せず)の相対的動作によって形成されることを意味する。そのような動作は、静止表面(10)にぶつかるレーザービームを物理的に動かすことによって与えられても、静止レーザービーム下で表面(10)を物理的に動かすことによって与えられても、又はその二つの組合せによって与えられてもよい。例えば、表面(10)がタイヤと共に周方向に回転する間、調和した方法でレーザー装置を軸方向に所望の振幅にわたって適切に周期運動させうる。
軸方向に隣接したストライプ(14)は、非除去残留物の領域(12)によって隔てられ、非除去領域は、軸方向に隣接したストライプ(14)の間に最小限の分離部分(16)を有する。軸方向に隣接したストライプは周方向にずれていてもよい。例えば、図1及び2の態様に示されているように、軸方向に隣接したストライプは、周期(P)の半分だけ周方向にずれており、一つのストライプ(14)のピーク(18)は、隣接するストライプ(14)のトラフ(20)と周方向位置で整列している。
上記のように、本方法は、最内表面の周りに周方向に延びる浄化表面領域の一つ又は複数の連続非線形のストライプでクリーニングパターンを生成する。連続非線形のストライプとは、インナーライナー表面にぶつかるレーザー放射線が、インナーライナー表面上の連続経路をタイヤの全周にわたって浄化することを意味する。さらに、経路は、インナーライナーを偏平にして平面配置にした場合、経路が、表面の周りを周方向に延び、ゆえに連続した周方向のストライプになるので、周期と振幅によって特徴付けられるという意味で非線形である。一態様において、連続非線形経路は、周期と振幅を有する正弦波経路である。他の態様において、連続非線形周方向経路は、鋸歯状経路、ジグザグ経路などを辿ってもよい。
上記様式でのタイヤのインナーライナー最内表面のクリーニングは、レーザーを活性化してレーザー放射線を発生させる工程;レーザー放射線のパルスを最内表面の領域に向けて当てる工程、ここで前記放射線のパルスは、領域の残留物の少なくとも一部を除去して浄化領域を形成するに足るパルス幅及びフルエンスを有する;および、放射線のパルスを連続的に最内表面に向ける工程を繰り返して一連の浄化領域を形成させる工程、ここで前記一連の浄化領域はストライプを画定し、そのストライプは内表面の少なくとも一つの周囲に延びる連続した非線形経路を辿り、そのストライプはストライプ幅W2を有する、を含む方法を用いて実施できる。
図3及び4にインナーライナー表面のクリーニング法を図示する。最内表面110を半径方向外側の視点から見ている。
図3に、レーザークリーニングのパートを通る回転に伴う一連の最内表面110の9個の図R1〜R9を示す。図R1において、浄化領域131は、レーザービームへの暴露後、向けられたレーザーパルス(図示せず)の初期位置にある。方向矢印140は、レーザーが辿る表面110上の経路を示している。軸200の周りの矢印150によって示されている方向に1回の増分だけ回転した後、図R2は、レーザービームへの暴露後、レーザー経路140に沿って追加されて位置する浄化領域132を示している。浄化領域132は浄化領域131に隣接している。明らかな通り、浄化領域131及び132は、正方形の断面を有するレーザーパルス(図示せず)によって形成されたため、正方形の形状をしている。続く図R3〜R9は、最内表面110が増分づつ回転し、レーザーパルスが方向矢印140を辿った結果、順次追加された浄化領域133〜139と、ストライプ114が徐々に画定される様子を示している。
図4を参照すると、最内表面110が、方法をより良く例示するために偏平にされた平面として示されている(一周期の回転後)。ストライプ114は、レーザーによってクリーニングされた一連の浄化領域130を含む。領域112は、レーザーでクリーニングされていない、残留物で覆われた最内表面の領域である。ストライプ114は幅W2を有し、周期P及び振幅Aを有する非線形経路115(破線で示す)を辿っている。
図3及び4のイラストは単なる例示である。実際、ストライプ幅全体に軸方向に延びる浄化領域の数は、ストライプ幅とパルス幅の両方に依存する。一態様において、パルス幅は0.25mm〜1mmの範囲である。例えば、ストライプ幅が10mmで、正方形のレーザーパルスが0.625mmのパルス幅を有している場合、合計16個の軸方向に隣接したクリーニング領域が必要となる。パルスは、様々な形状の断面領域を有しうる。例えば、正方形、円形などであるが、これらに限定されない。
レーザーパルスのその経路に沿った進行は、得られるストライプが段階的な軸方向割出しを有する連続巻付けになるように実施することができる。この態様では、ストライプは、内表面の周囲を回る連続らせん巻きと見られる。限定された領域を半径方向に眺めると、らせん巻きは図1に見られるような複数のストライプのように見えるであろう。あるいは、連続的ならせん巻きとは対照的に、各個別のストライプをインナーライナー表面の同じ位置で終始させて、複数の不連続ストライプにしてもよい。
図3のように、特定の方向経路を辿るレーザーパルスは、他の浄化領域に隣接する浄化領域をもたらす。この態様において、各浄化領域は、少なくとも一つの他の浄化領域に隣接している。別の態様においては、レーザーパルスは、前にクリーニングされた浄化領域と少なくとも部分的にオーバーラップしていてもよく、その場合は浄化領域の完全又は部分オーバーラップがもたらされる。そのようなオーバーラップは、同じ領域を複数回効果的にクリーニングして、残留物のより完全な除去を得るような様式で行うことができる。
タイヤのインナーライナー表面をレーザー装置でクリーニングするための装置は当分野では公知であり、これらの装置は本方法を実施するために容易に適応できる。公知の装置は、例えば、米国特許第8,442,670号;米国特許出願公開第2005/0274448号;独国特許発明第202012104243号;及び欧州特許2674287号に記載されている。そのような装置を修正して本開示の教示に合わせることは、必要以上の実験をせずとも当業者には可能である。
一態様において、除去される残留物質はタイヤの離型剤である。タイヤの離型剤は当業者には周知であり、シリコーン離型剤、テフロン(登録商標)離型剤などを含む。
正弦波ストライプの場合、周期及び振幅は図に示されているとおりである。様々な態様において、正弦波ストライプの周期及び振幅は、表面のクリーニングに使用されるレーザービーム幅に関連する。一態様において、振幅のレーザー幅に対する比率は2.5〜3.5の範囲である。一態様において、周期距離の振幅距離に対する比率は1.5〜2.5の範囲である。
一般的に、レーザーをインナーライナー表面に2回以上通過させることにより、浄化されたインナーライナー表面が作り出される。一態様において、放射線のストリップを動かす工程は、タイヤのトレッド幅にわたって軸方向に連続的に繰り返され、複数の非線形周方向のストライプが形成される。一態様においては、該方法は、タイヤのトレッド幅にわたって繰り返されてもよい。しかしながら、各正弦波経路の位置決め(ポジショニング)は、例えば、軸方向に隣接した浄化経路の起伏を相殺するように実施できる。一態様において、インナーライナー表面の軸方向を見ると、特定のストライプのピークは、隣接するストライプのピークから周期の半分だけずらせるので、一つのストライプのピークは、隣接するストライプのトラフと同じ周方向の位置にあることになる。
一態様において、隣接するストライプの間には非浄化表面の最小幅が維持されている。従って、例えば、一つのストライプのトラフと軸方向に隣接したストライプのピークが上記のようにずれたパターンで軸方向に整列している正弦波パターンにおいては、最小距離が維持される。一態様において、この、軸方向に隣接したストライプ間の最小の軸方向離隔は、レーザー幅の0.5倍である。
次に、図5を参照すると、パンクシーラント層30が浄化されたインナーライナー表面10を覆っている。シーラント層30は、軸方向に隣接した複数のシーラントビード32を含む。説明のために、シーラントビード32は、網掛け図32aと透視図32bの両方で示されているので、シーラントビード32の位置が浄化されたインナーライナー表面10の上に配置されていることが分かる。シーラントビード32は、W3で示された幅を有している。図1、2及び5に示された態様において、シーラントビード幅W3は、レーザークリーニングされたストライプ14の幅W2と概ね等しい。ストライプ14が取る正弦波経路15とストライプ幅W2及びビード幅W3の組合せは、適用されたシーラントビード32が常にインナーライナー表面10の少なくとも一部の浄化領域と接触することを確実にする。すなわち、ビード32は少なくとも部分的にストライプ14を覆う。シーラントビード32とレーザー浄化されたストライプ14の領域との接触は、シーラント層30のインナーライナー表面30への良好な接触を促進する。
タイヤのインナーライナー表面10のクリーニングとその後のシーラント層30の適用は、硬化タイヤに対して実施される。硬化タイヤ上に形成される場合、シーラントビード32は、単一連続長(長尺)の、所望する断面形状に押し出された又はさもなければ分配されたシーラント材料として形成されている。ビード32は、内表面の少なくとも一つの周囲に延びる連続経路に適用される。一態様において、ビードはスパイラル状又はヘリカル状に巻き付けられて層30を形成する。シーラントビード32は、軸方向にその前に適用されたビード32の巻付けと軸方向に隣接して及び接触して適用される(順次適用されるビード32の巻付けと軸方向に最緊密接近するか又は多少オーバーラップするかのいずれかで)。軸方向に順に並ぶビードの巻付けは、タイヤ周方向の各ビード32の巻付けが、その前のシーラントビードの巻付けのビードと軸方向に隣接して及び接触して位置する追加のビードをもたらすという意味において“追加ビード”である。図5に見られるように、周方向に及びスパイラル状に巻き付けられたビード32は、インナーライナー表面10上に配置された、複数の本質的に周方向に平行で、軸方向に接触したビード32を形成する。巻付け及びビード適用の工程は、予め決められた幅W1全体に続けられる。タイヤのインナーライナーにそのような様式で材料を混合、押出及び分配するための適切な装置は当該技術分野で公知であり、例えば米国特許第7,368,024号及び米国特許第8,821,982号に開示されている。
シーラント層は、当分野で公知の様々なシーラント組成物のいずれかを含みうる。一態様において、シーラント組成物は、エラストマー、熱可塑性エラストマー、アイオノマー、ポリブテン、オイル及び粘着付与樹脂の少なくとも一つを含む様々な成分を含みうる。所望であれば、硬化剤及びフィラーもシーラントに含めることができる。
一態様において、シーラントは、エラストマー及び液体ポリマー又はオイル希釈剤、及び適切な硬化剤を含む。このタイプの適切なシーラント組成物は、米国特許第6,303,694号及び米国特許第8,821,982号に開示されており、いずれも全内容を引用によって本明細書に援用する。特に、このタイプのシーラントは、ブチルゴム、ポリブテン、及びキノイド硬化剤を含む。
一態様において、シーラントは、熱可塑性エラストマー及び液体ポリマー又はオイル希釈剤を含む。このタイプの適切なシーラント組成物は、米国特許第8,871,852号;米国特許第8,573,271号;米国特許第8,602,075号;欧州特許第2,125,949号;及び中国特許第100594225号に開示されている。特に、このタイプのシーラントは、SEBS(スチレン/エチレン−ブチレン/スチレン)熱可塑性エラストマー、及びポリブテンを含む。
シーラント成分の混合及び必要な何らかの反応及び硬化の後、シーラント組成物は硬化タイヤのインナーライナーに適用される。シーラントの混合及びタイヤのインナーライナーへの適用のための適切な方法は、米国特許第8,821,982号に開示されている通りである。
周方向シーラント層30の厚さは、所望されるシーリング能力の程度のほか、タイヤそのもの、例えばタイヤサイズ及びタイヤの使用目的に応じて多少変動しうる。例えば、シーラント層の厚さは、多少はタイヤそのもの及びその使用目的にもよるが、約0.13cm(0.05インチ)〜約1.9cm(0.75インチ)の範囲であろう。例えば、乗用車用タイヤの場合、シーラント層30は、例えば約0.33cm(0.125インチ)の範囲の厚さを有しうるが、トラック用タイヤの場合、シーラント層30は、例えば約0.76cm(0.3インチ)の範囲の厚さを有しうる。硬化後のタイヤに適用されたシーラント層30は、一般的に、タイヤのクラウン部に配置され、所望であれば、タイヤのパンクを認識できるように、黒以外の色の着色剤を包含させて、黒色のインナーライナー、トレッド、又はサイドウォールと対比できるようにしてもよい。
一般的に、パンクシーラントとして作用する上で、シーラント層の半径方向内表面は、高レベルの接着性ないし粘着性を維持するのが望ましい。この接着性は、釘などによるタイヤのパンク時に、パンク穴からタイヤ内に突き出す釘にシーラントが接着するのを確実にするために望ましい。そして、シーラントの釘への接着は、釘がタイヤ内に残っている間、パンクシール及びタイヤ圧を維持する。
パンク釘はタイヤの運転中に徐々に緩みを生じ、パンク穴からの釘の脱離をもたらしうる。そのような場合、シーラントはパンク穴に流れ込んで、パンクをシールし、タイヤ圧を維持することになる。
本発明の現在の例示的態様及びその実施法を例示及び記載してきたが、本発明は、以下の特許請求の範囲内でこれ以外にも様々な態様及び実施法が可能であることは分かるであろう。
[発明の態様]
[1] トレッド幅及び半径方向最内表面を有し、該最内表面はその上に付着残留物を有する、セルフシーリング空気入りタイヤの製造方法であって、
レーザーを活性化してレーザー放射線を発生させる工程;
レーザー放射線のパルスを最内表面の領域に向けて当てる工程、ここで前記放射線のパルスは、領域の残留物の少なくとも一部を除去して浄化領域を形成するに足るパルス幅及びフルエンスを有する;
放射線のパルスを連続的に最内表面に向ける工程を繰り返して一連の浄化領域を形成させる工程、ここで前記一連の浄化領域はストライプを画定し、そのストライプは内表面の少なくとも一つの周囲に延びる連続した非線形経路を辿り、そのストライプはストライプ幅W2を有する;および
シーラントのビードを内表面の少なくとも一つの周囲に延びる連続したビード経路に適用する工程、ここで前記シーラントのビードは少なくとも部分的にストライプを覆っている
を含む方法。
[2] 連続した非線形周方向経路は、周期及び振幅を有する正弦波経路を含む、[1]の方法。
[3] 周期距離の振幅距離に対する比率は1.5〜2.5の範囲であり、振幅のストライプ幅に対する比率は2.5〜3.5の範囲である、[2]の方法。
[4] ストライプ幅は5mm〜15mmの範囲である、[2]の方法。
[5] 各非線形周方向ストライプは、その隣接した非線形周方向ストライプから周期距離の半分だけ周方向にずれている、[1]の方法。
[6] 軸方向に隣接したストライプ間の最小軸方向離隔はストライプ幅の0.5倍である、[1]の方法。
[7] シーラントビードはタイヤの周囲にスパイラル状に延び、軸方向に隣接したビードの巻付けと共に、予め決められた幅全体に軸方向に延びている、[1]の方法。
[8] ビードは、ストライプ幅と実質的に等しいビード幅を有する、[1]の方法。
[9] ビードの各巻付けは、少なくとも一つの軸方向に隣接したビードの巻付けを覆っている、[1]の方法。
[10] ビードの各巻付けは、少なくとも一つの軸方向に隣接したビードの巻付けと接触している、[1]の方法。
[11] 半径方向最内部周方向インナーライナー表面及びトレッド幅を有する空気入りタイヤであって、前記表面は、
残留物で覆われた第一の領域;
第一の領域で軸方向に隔てられた少なくとも一つのストライプ領域、ここで少なくともストライプ領域は実質的に残留物がなく、少なくとも一つのストライプ領域はストライプ幅を有し、少なくとも一つのストライプ領域は内表面の少なくとも一つの周囲に延びる連続非線形経路を取り囲んでいる;および
周方向に連続して延びるシーラントの層、ここで前記シーラントの層は、インナーライナー表面の半径方向内側で、インナーライナー表面を覆っている
を含む空気入りタイヤ。
[12] シーラントの層は、内表面の少なくとも一つの周囲の連続したビード経路に延びるシーラントのビードを含み、前記シーラントのビードは少なくとも部分的にストライプを覆っている、[11]の空気入りタイヤ。
[13] シーラントビードは、ストライプ幅と実質的に等しいビード幅を有する、[12]の空気入りタイヤ。
[14] シーラントビードはタイヤの周囲にスパイラル状に延び、軸方向に隣接したビードの巻付けと共に、予め決められた幅に渡って軸方向に延びている、[12]の空気入りタイヤ。
[15] 各ビードは、別のビードと軸方向に隣接して配置され、そして接触している、[14]の空気入りタイヤ。
[16] 連続した非線形経路は、周期及び振幅を有する正弦波経路を含む、[11]の空気入りタイヤ。
[17] 周期距離の振幅距離に対する比率は1.5〜2.5の範囲であり、振幅のストライプ幅に対する比率は2.5〜3.5の範囲である、[16]の空気入りタイヤ。
[18] 予め決められた幅は、トレッド幅距離、ショルダー−ショルダー幅距離、及びビード−ビード距離の少なくとも一つである、[14]の空気入りタイヤ。
[19] 残留物は離型剤を含む、[11]の空気入りタイヤ。
[20] 残留物は離型剤を含む、[1]の方法。
10 インナーライナー表面
12 残留物(非除去領域)
14 ストライプ
15 経路
16 最小離隔
18 ピーク
20 トラフ
30 シーラント層
32 シーラントビード
32a シーラントビード(網掛け図)
32b シーラントビード(透視図)
110 最内表面
112 残留物非除去領域
114 ストライプ
115 経路
130 浄化領域
131 浄化領域
132 浄化領域
133 浄化領域
134 浄化領域
135 浄化領域
136 浄化領域
137 浄化領域
138 浄化領域
139 浄化領域
140 方向矢印(レーザー経路)
150 矢印
200 軸

Claims (5)

  1. トレッド幅及び半径方向最内表面を有し、かつ前記最内表面上に付着残留物を有するセルフシーリング空気入りタイヤの製造方法であって、
    レーザーを活性化してレーザー放射線を発生させる工程;
    レーザー放射線のパルスを最内表面の領域に向けて当てる工程、ここで前記放射線のパルスは、領域の残留物の少なくとも一部を除去して浄化領域を形成するに足るパルス幅及びフルエンスを有する;
    放射線のパルスを連続的に最内表面に向ける工程を繰り返して一連の浄化領域を形成させる工程、ここで前記一連の浄化領域はストライプを画定し、そのストライプは内表面の少なくとも一つの周囲に延びる連続した非線形経路を辿り、そのストライプはストライプ幅W2を有する;および
    シーラントのビードを内表面の少なくとも一つの周囲に延びる連続したビード経路に適用する工程、ここで前記シーラントのビードは少なくとも部分的にストライプを覆っている
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 連続した非線形周方向経路が、周期及び振幅を有する正弦波経路を含み、周期距離の振幅距離に対する比率が1.5〜2.5の範囲であり、振幅のストライプ幅に対する比率が2.5〜3.5の範囲であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. ストライプ幅が5mm〜15mmの範囲であることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 半径方向最内部周方向インナーライナー表面及びトレッド幅を有する空気入りタイヤであって、前記表面は、
    残留物で覆われた第一の領域;
    第一の領域と軸方向に境界を接する少なくとも一つのストライプ領域、ここで少なくともストライプ領域は実質的に残留物がなく、少なくとも一つのストライプ領域はストライプ幅を有し、少なくとも一つのストライプ領域は内表面の少なくとも一つの周囲に延びる連続非線形経路を取り囲んでいる;および
    周方向に連続して延びるシーラントの層、ここで前記シーラントの層は、インナーライナー表面の半径方向内側で、インナーライナー表面を覆っている
    を特徴とする空気入りタイヤ。
  5. シーラントの層が、内表面の少なくとも一つの周囲の連続したビード経路に延びるシーラントのビードを含み、前記シーラントのビードは少なくとも部分的にストライプを覆っていることを特徴とする、請求項4に記載の空気入りタイヤ。
JP2016234012A 2015-12-01 2016-12-01 セルフシーリングタイヤの製造方法及びタイヤ Pending JP2017140825A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/955,295 2015-12-01
US14/955,295 US10086577B2 (en) 2015-12-01 2015-12-01 Method of making a self-sealing tire, and a tire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017140825A true JP2017140825A (ja) 2017-08-17

Family

ID=57354145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016234012A Pending JP2017140825A (ja) 2015-12-01 2016-12-01 セルフシーリングタイヤの製造方法及びタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10086577B2 (ja)
EP (1) EP3175975B1 (ja)
JP (1) JP2017140825A (ja)
KR (1) KR102537273B1 (ja)
CN (1) CN107030065B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170064488A (ko) * 2015-12-01 2017-06-09 더 굿이어 타이어 앤드 러버 캄파니 자가 밀봉 타이어 제조 방법, 및 타이어
JP2019098996A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 株式会社ブリヂストン タイヤ及びタイヤの製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11396150B2 (en) * 2018-02-14 2022-07-26 Android Industries Llc Tire preparation for adhesive using laser ablation system and method
US10870319B2 (en) 2018-05-24 2020-12-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire with post cure sealant layer
CN112373083A (zh) * 2020-10-22 2021-02-19 南通骏标自密封安全轮胎科技有限公司 一种涂覆式刺扎自密封轮胎表层无脱膜剂轮胎的加工工艺
CN112898672B (zh) * 2021-01-26 2022-04-29 赛轮集团股份有限公司 一种具有自密封功能的橡胶组合物、制备方法及轮胎
IT202100010571A1 (it) 2021-04-27 2022-10-27 Bridgestone Europe Nv Sa Metodo e sistema di pulizia di una superficie interna di uno pneumatico

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127212A (en) * 1979-03-14 1980-10-01 Goodyear Tire & Rubber Pneumatic tire with puncture sealing characteristic
JPS62263878A (ja) * 1986-05-10 1987-11-16 Sumitomo Special Metals Co Ltd クラツド板の製造方法
JPH06210838A (ja) * 1992-12-10 1994-08-02 Baldwin Gegenheimer Gmbh 印刷機におけるドラム等の非接触式清掃方法及びその装置
JPH08296035A (ja) * 1995-04-28 1996-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ・アブレーションを用いた薄膜形成法
JP2005205833A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Sumitomo Heavy Ind Ltd 金型クリーニング装置
JP2005212002A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 加工物品の製造方法
JP2005350057A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Goodyear Tire & Rubber Co:The トランスポンダを取付けるためのタイヤ表面の前処理方法、およびその装置
JP2007514531A (ja) * 2003-12-19 2007-06-07 コミサリア ア レナジー アトミク レーザビームを用いた表面清浄化方法および装置
JP2011105521A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Hamamatsu Photonics Kk ガラス溶着方法
CN102886363A (zh) * 2012-10-23 2013-01-23 中国船舶重工集团公司第七一七研究所 一种橡胶模具激光清洗系统
EP2674287A1 (de) * 2012-06-11 2013-12-18 Continental Reifen Deutschland GmbH Verfahren zum Aufbringen einer selbstdichtenden Pannenschutzschicht auf der Reifeninnenseite eines Fahrzeugluftreifens
WO2015170575A1 (ja) * 2014-05-09 2015-11-12 株式会社ブリヂストン 離型剤除去方法、及びタイヤ

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3981342A (en) * 1975-03-12 1976-09-21 Uniroyal Inc. Puncture sealing composition and tire
US4359078A (en) 1979-03-14 1982-11-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having puncture sealing feature and method of making same
JPS60196331A (ja) * 1984-03-21 1985-10-04 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの製造方法
EP0650824B1 (en) 1993-11-03 2000-06-14 Bridgestone Corporation Method and apparatus for ablative processing of elastomeric products
JP3497277B2 (ja) * 1994-12-21 2004-02-16 本田技研工業株式会社 チューブ入りタイヤに用いるチューブの製造方法
IT1282722B1 (it) * 1996-03-01 1998-03-31 Pirelli Metodo ed apparato per la pulitura di stampi di vulcanizzazione di articoli in materiale elastomerico
US6369353B1 (en) 1998-02-20 2002-04-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Robotic laser tire mold cleaning system and method of use
US6303694B1 (en) 2000-02-18 2001-10-16 Bridgestone Corporation Compounding process for achieving uniform, fine particle size dispersion of curing agents in the substantial absence of solvents and a sealant produced thereby
CN100448703C (zh) 2001-06-07 2009-01-07 横滨橡胶株式会社 充气轮胎及其制造方法
US6726012B2 (en) 2002-04-25 2004-04-27 Tracking Systems Llc Manufacturing a tire tracking identification unit
US7332047B2 (en) 2002-12-03 2008-02-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Adherent, removable barrier film for tire carcass
US6915826B2 (en) 2002-12-06 2005-07-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Puncture sealing pneumatic tire
ATE402888T1 (de) 2003-06-23 2008-08-15 Bridgestone Firestone North Am Verfahren und system zum markieren von reifen
EP1598121A3 (de) 2004-05-18 2007-02-14 Airbus Deutschland GmbH Lasergestütztes Entschichtungsverfahren
US7368024B2 (en) 2005-09-01 2008-05-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Balanced tire assembly and method
US7419557B2 (en) * 2005-09-08 2008-09-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Method for protecting tire innerliner using thermoformable film coated with pressure-sensitive adhesive
WO2007101112A1 (en) 2006-02-24 2007-09-07 Uvtech Systems, Inc. Method and apparatus for delivery of pulsed laser radiation
FR2910478B1 (fr) 2006-12-22 2009-03-06 Michelin Soc Tech Composition auto-obturante pour objet pneumatique
CN100594225C (zh) 2006-12-27 2010-03-17 浙江奇林实业有限公司 无内胎轮胎抗扎防漏材料及其制备和喷涂方法
JP2008230408A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Asahi Tec Corp 車両用ホイールとその製造方法
DE102007023994B4 (de) 2007-05-23 2014-10-30 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zum Herstellen eines lösungsmittelfreien Reifendichtmittels auf polymerer Basis
FR2917996B1 (fr) 2007-06-28 2009-08-21 Michelin Soc Tech Pneumatique avec une couche auto-obturante.
WO2009070146A1 (en) 2007-11-30 2009-06-04 Societe De Technologie Michelin Automated surface preparations for the inner surface of a tire
FR2932810B1 (fr) 2008-06-24 2010-08-20 Soc Tech Michelin Composition elastomere auto-obturante.
CN102472689B (zh) 2009-06-30 2015-01-14 米其林研究和技术股份有限公司 在沿轮胎胎圈的不同轨道位置通过烧蚀进行的均匀性校正
US20130032262A1 (en) 2011-08-02 2013-02-07 Bormann Rene Louis Tire with foamed noise damper
DE202012104243U1 (de) 2012-11-05 2014-02-06 Slcr Lasertechnik Gmbh Reinigungsvorrichtung
CN104368564A (zh) * 2013-08-16 2015-02-25 北京合众建业机电科技有限公司 轮胎模具的激光清洗方法
DE102013220066B3 (de) 2013-10-02 2014-12-18 4Jet Technologies Gmbh Verfahren zum Reinigen einer Oberfläche eines Hohlraums
EP3085523B1 (en) 2015-04-24 2020-04-01 Nokian Renkaat Oyj A method for manufacturing a sealant layer to a pneumatic tire
WO2017082162A1 (ja) 2015-11-11 2017-05-18 横浜ゴム株式会社 タイヤの洗浄システム
US10086577B2 (en) * 2015-12-01 2018-10-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of making a self-sealing tire, and a tire

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127212A (en) * 1979-03-14 1980-10-01 Goodyear Tire & Rubber Pneumatic tire with puncture sealing characteristic
JPS62263878A (ja) * 1986-05-10 1987-11-16 Sumitomo Special Metals Co Ltd クラツド板の製造方法
JPH06210838A (ja) * 1992-12-10 1994-08-02 Baldwin Gegenheimer Gmbh 印刷機におけるドラム等の非接触式清掃方法及びその装置
JPH08296035A (ja) * 1995-04-28 1996-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ・アブレーションを用いた薄膜形成法
JP2007514531A (ja) * 2003-12-19 2007-06-07 コミサリア ア レナジー アトミク レーザビームを用いた表面清浄化方法および装置
JP2005205833A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Sumitomo Heavy Ind Ltd 金型クリーニング装置
JP2005212002A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 加工物品の製造方法
JP2005350057A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Goodyear Tire & Rubber Co:The トランスポンダを取付けるためのタイヤ表面の前処理方法、およびその装置
JP2011105521A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Hamamatsu Photonics Kk ガラス溶着方法
EP2674287A1 (de) * 2012-06-11 2013-12-18 Continental Reifen Deutschland GmbH Verfahren zum Aufbringen einer selbstdichtenden Pannenschutzschicht auf der Reifeninnenseite eines Fahrzeugluftreifens
CN102886363A (zh) * 2012-10-23 2013-01-23 中国船舶重工集团公司第七一七研究所 一种橡胶模具激光清洗系统
WO2015170575A1 (ja) * 2014-05-09 2015-11-12 株式会社ブリヂストン 離型剤除去方法、及びタイヤ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170064488A (ko) * 2015-12-01 2017-06-09 더 굿이어 타이어 앤드 러버 캄파니 자가 밀봉 타이어 제조 방법, 및 타이어
KR102537273B1 (ko) 2015-12-01 2023-05-25 더 굿이어 타이어 앤드 러버 캄파니 자가 밀봉 타이어 제조 방법, 및 타이어
JP2019098996A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 株式会社ブリヂストン タイヤ及びタイヤの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN107030065A (zh) 2017-08-11
US10086577B2 (en) 2018-10-02
CN107030065B (zh) 2019-10-18
US20170151740A1 (en) 2017-06-01
EP3175975B1 (en) 2018-08-22
KR20170064488A (ko) 2017-06-09
US20180361694A1 (en) 2018-12-20
KR102537273B1 (ko) 2023-05-25
EP3175975A1 (en) 2017-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017140825A (ja) セルフシーリングタイヤの製造方法及びタイヤ
JP5833139B2 (ja) カスタムプレキュア型再生タイヤ
CN100522579C (zh) 形成环形的弹性轮胎部件的方法和设备
US20190001597A1 (en) Method of laser cleaning a tire inner surface, and a tire
JPH08323889A (ja) タイヤの再生方法及びその再生タイヤ組立体
EP3085523B1 (en) A method for manufacturing a sealant layer to a pneumatic tire
JP2008254339A (ja) タイヤの製造方法及びその装置並びに吸音材
CA1322638C (en) Method and apparatus for replacing sidewall of tire
JP7500393B2 (ja) タイヤ製造装置
RU2560397C1 (ru) Установка и способ изготовления невулканизированной шины и/или невулканизированной рессоры
US10821693B2 (en) Method and apparatus for improved tread splicing
HRP960366A2 (en) Method and apparatus for trimming the shoulder areas of retreaded tires
EP3717222B1 (en) Process for manufacturing self-sealing tyres
CN111479675B (zh) 用于生产自密封轮胎的方法
JP7169202B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
EP3337655B1 (en) Methods for retreading tires employing cushion gum with stable dinitrile oxide cure system
JP2022076891A (ja) 空気入りタイヤ
WO1987007209A1 (en) Vulcanization sleeve for repairing or retreading vehicle tyres
JP5476010B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ
US1276821A (en) Method of making solid tires.
JP5688272B2 (ja) タイヤ製造方法及びタイヤ製造用治具
US20120216933A1 (en) Tire design for ease of inner liner removal and method there for
WO2024054741A1 (en) Fabrication of pre-cured tread using additive manufacturing techniques
JP2024014334A (ja) 空気入りタイヤの製造方法及び製造装置
JP2022090757A (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210817