JP2017065474A - 車載用バッテリー - Google Patents

車載用バッテリー Download PDF

Info

Publication number
JP2017065474A
JP2017065474A JP2015193222A JP2015193222A JP2017065474A JP 2017065474 A JP2017065474 A JP 2017065474A JP 2015193222 A JP2015193222 A JP 2015193222A JP 2015193222 A JP2015193222 A JP 2015193222A JP 2017065474 A JP2017065474 A JP 2017065474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage case
vehicle
battery
frame
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015193222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6118381B2 (ja
Inventor
俊之 原
Toshiyuki Hara
俊之 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2015193222A priority Critical patent/JP6118381B2/ja
Priority to DE102016218098.3A priority patent/DE102016218098A1/de
Priority to CN201610851488.8A priority patent/CN106553517B/zh
Priority to US15/280,570 priority patent/US9873456B2/en
Publication of JP2017065474A publication Critical patent/JP2017065474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6118381B2 publication Critical patent/JP6118381B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • B62D21/152Front or rear frames
    • B62D21/155Sub-frames or underguards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2072Floor protection, e.g. from corrosion or scratching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/06Arrangement in connection with cooling of propulsion units with air cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/005Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric storage means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0416Arrangement in the rear part of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/01Reducing damages in case of crash, e.g. by improving battery protection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract


【課題】 衝突時における収納ケースの内部に配置されている各部の損傷や破壊を防止する。
【解決手段】 左右に離隔する一対のリアサイドフレーム700間に形成されたクラッシャブルエリア900に所定の機能を有する機能性部品30が配置された車両においてクラッシャブルエリアの前側に収納ケース3が搭載され、前後に離隔された一対の第1の部分6と左右に離隔された一対の第2の部分7とによって構成された枠状部8を有し車体に固定された保持フレーム2と、電池セル21を有する電池モジュール5とを備え、収納ケースは枠状部に挿入された状態で保持フレームに保持され、収納ケースの内部に電池モジュールが収納され、機能性部品が一対の第2の部分間において枠状部より下側に位置され、収納ケースの内部における後端部に、衝突によって機能性部品が前方に移動されたときに機能性部品を収容可能な収容部19aが形成された。
【選択図】図8

Description

本発明は、クラッシャブルエリアに所定の機能を有する機能性部品が配置された車両に搭載される車載用バッテリーについての技術分野に関する。
特許5206110号公報
自動車等の各種の車両にはモーターや各種の電装部品に電力を供給するための車載用バッテリーが搭載されている。
近年、特に、EV(Electric Vehicle:電気自動車)やHEV(Hybrid Electric Vehicle:ハイブリッド電気自動車)やPHEV(Plug-in Hybrid Electric Vehicle:プラグインハイブリッド電気自動車)等の車両が普及されつつあり、これらの電気を動力とした車両においては高い蓄電機能を有する車載用バッテリーが搭載される。
車載用バッテリーには収納ケースと収納ケースに収納された電池モジュールとが設けられ、電池モジュールは、例えば、ニッケル水素電池やリチウムイオン電池等の複数の電池セル(2次電池)が配列されて構成されている。また、電気自動車等に搭載される車載用バッテリーは、高い蓄電機能を保持するために、複数の電池モジュールが収納ケースに配置され、これらの複数の電池モジュールの各電池セルが直列又は並列に接続されたものもある。
このような車載用バッテリーには、車両の後部に形成された荷室に配置されたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載された車載用バッテリーは、一部がフロアーパネルに上方に開口して形成された配置凹部に挿入され、左右に離隔して設けられた車体のリアサイドフレーム間に位置されている。
特許文献1に記載された車載用バッテリーが搭載された車両にあっては、車載用バッテリーが荷室における前方側に配置されており、荷室における収納ケースの後方側の空間がクラッシャブルエリアとして形成されている。従って、車両の後方からの衝突により後方から荷重が付与されると、一対のリアサイドフレームが圧潰されて衝撃が吸収され、車載用バッテリーが保護される。
一方、特許文献1に記載された車載用バッテリーが搭載された車両において、車両の後方からの衝突が大衝突であった場合には、リアサイドフレームが圧潰されると共に後方から大きな荷重が車載用バッテリーに付与される可能性がある。車載用バッテリーに荷重が付与されると、収納ケースの傾斜部が配置凹部を形成する前面部に案内され車載用バッテリーの全体が配置凹部の前側に位置されたクロスメンバを避けるようにして上斜め前方へ移動される。従って、車載用バッテリーはクロスメンバと衝突することなく、収納ケースの内部に収納された電池モジュールに対する過度の負荷が抑制される。
ところで、上記のような車載用バッテリーが荷室に配置された車両においては、クラッシャブルエリアに所定の機能を有する機能性部品が配置されることがある。機能性部品としては、例えば、収納ケースの内部に配置された各部に対して冷却するための吸気や排気を行うファンモーター、タイヤのパンク時に修理を行うためのパンク修理キット、車両を持ち上げるためのジャッキ類等がある。これらのファンモーター等は剛性が高い部品である。
このような機能性部品がクラッシャブルエリアに配置されている車両に対して大衝突が発生した場合には、クラッシャブルエリアに配置されている機能性部品が衝突に伴って前方に移動されるため、機能性部品によって収納ケースが破壊されて収納ケースの内部に配置されている各部の機能性部品による損傷や破壊が生じるおそれがある。
また、車両の後方からの衝突以外に、例えば、スピン等によって車載用バッテリーが搭載されている車両の後部が電柱等に衝突する所謂ポール衝突が発生したときに、車体における一対のリアサイドフレーム間の部分が電柱等に衝突することもある。このような場合にも、クラッシャブルエリアに配置されている機能性部品が衝突に伴って前方に移動されるため、収納ケースの内部に配置されている各部の機能性部品による損傷や破壊が生じるおそれがある。
そこで、本発明は、上記した問題点を克服し、衝突時における収納ケースの内部に配置されている各部の損傷や破壊を防止することを目的とする。
第1に、本発明に係る車載用バッテリーは、左右に離隔する一対のリアサイドフレーム間に形成されたクラッシャブルエリアに所定の機能を有する機能性部品が配置された車両において前記クラッシャブルエリアの前側に収納ケースが搭載された車載用バッテリーであって、前後に離隔された一対の第1の部分と左右に離隔された一対の第2の部分とによって構成された枠状部を有し車体に固定された保持フレームと、電池セルを有する電池モジュールとを備え、前記収納ケースは前記枠状部に挿入された状態で前記保持フレームに保持され、前記収納ケースの内部に前記電池モジュールが収納され、前記機能性部品が前記一対の第2の部分間において前記枠状部より下側に位置され、前記収納ケースの内部における後端部に、衝突によって前記機能性部品が前方に移動されたときに前記機能性部品を収容可能な収容部が形成されたものである。
これにより、衝突によって機能性部品が前方に移動されたときに、機能性部品が収納ケースの内部に形成された収容部に収容されて収納ケースの内部に配置された各部と機能性部品の接触が回避される。
第2に、上記した本発明に係る車載用バッテリーにおいては、前記電池モジュールが前記一対のリアサイドフレーム間において前記リアサイドフレームの上面以下に位置されることが望ましい。
これにより、後方からの衝突時にリアサイドフレームが圧潰したときに電池モジュールに荷重が付与され難い。
第3に、上記した本発明に係る車載用バッテリーにおいては、前記電池モジュールが左右方向において前記機能性部品より側方に位置されることが望ましい。
これにより、衝突によって機能性部品が前方に移動されたときに機能性部品が電池モジュールに接触されない。
第4に、上記した本発明に係る車載用バッテリーにおいては、前記収納ケースの内部にバッテリーコントロールユニットとジャンクションボックスが配置され、前記バッテリーコントロールユニットと前記ジャンクションボックスが前記一対のリアサイドフレーム間において前記リアサイドフレームの上面以下に位置されることが望ましい。
これにより、後方からの衝突時にリアサイドフレームが圧潰したときにバッテリーコントロールユニットとジャンクションボックスに荷重が付与され難い。
第5に、上記した本発明に係る車載用バッテリーにおいては、前記収納ケースに後方からの衝突時における衝撃を吸収する衝撃吸収部材が取り付けられることが望ましい。
これにより、後方からの衝突による衝撃が衝撃吸収部材によって吸収される。
第6に、上記した本発明に係る車載用バッテリーにおいては、前記衝撃吸収部材が前記収納ケースの底面部に取り付けられ、前記電池モジュールが前記衝撃吸収部材上に配置されることが望ましい。
これにより、衝撃吸収部材が電池モジュールを配置するための配置部として機能する。
第7に、上記した本発明に係る車載用バッテリーにおいては、前記衝撃吸収部材には前記底面部の上方に位置された台部が左右に離隔して複数設けられ、前記電池モジュールが隣り合う前記台部に跨った状態で配置されることが望ましい。
これにより、電池モジュールが衝撃吸収部材に配置された状態において電池モジュールの下方において台部間に空間が形成される。
本発明によれば、衝突によって機能性部品が前方に移動されたときに、機能性部品が収納ケースの内部に形成された収容部に収容されて収納ケースの内部に配置された各部と機能性部品の接触が回避されるため、衝突時における収納ケースの内部に配置されている各部の損傷や破壊を防止することができる。
図2乃至図8と共に本発明車載用バッテリーの実施の形態を示すものであり、本図は、車載用バッテリーの搭載状態等を示す概略側面図である。 車載用バッテリーの搭載状態等を示す斜視図である。 収納ケース等を示す分解斜視図である。 収納ケースに対する各部の配置状態等を示す断面図である。 収納ケースの下段に対する各部の配置状態を示す斜視図である。 収納ケースの上段に対する各部の配置状態を示す斜視図である。 収納ケースに対する各部の配置状態等を示す平面図である。 衝突時のファンモーターに関する状態を示す平面図である。
以下に、本発明車載用バッテリーを実施するための形態について添付図面を参照して説明する。
車載用バッテリー1は保持フレーム2と収納ケース3とカバー体4と電池モジュール5、5を有している(図1乃至図3参照)。
車載用バッテリー1は少なくとも一部が後部座席100の後方に位置された荷室200におけるフロアーパネル300に配置されている(図1参照)。フロアーパネル300には荷室200において上方に開口された配置凹部301が形成されている。フロアーパネル300の下側には燃料タンク400、リアサスペンション500、500及びマフラー600が位置されている。燃料タンク400は後部座席100の下方に位置されている。
保持フレーム2は左右に延び前後に離隔して位置された第1の部分6、6と前後に延び左右に離隔して位置された第2の部分7、7とが井桁状に結合されて成る(図2及び図3参照)。第1の部分6、6は左右両端部6a、6a、・・・がそれぞれ第2の部分7、7から側方(外方)に突出された状態にされている。保持フレーム2は第1の部分6、6の左右両端部6a、6a、・・・を除く部分が矩形の枠状部8として設けられている。
収納ケース3の内部には平板状の仕切板9が配置されている。仕切板9の前端部における一方の側部には切欠9aが形成されている。収納ケース3は仕切板9の上側の部分が上側収納部10として設けられ仕切板9の下側の部分が下側収納部11として設けられている。従って、仕切板9によって収納ケース3の内部は上段と下段に仕切られ、下段には、例えば、二つの電池モジュール5、5が左右に離隔して収納されている。
収納ケース3は上下方向を向く底面部12と下縁が底面部12の外周縁に連続された周面部13とを有している。周面部13は前面壁部13aと後面壁部13bと二つの側面壁部13c、13cと被取付部13dとを有している。被取付部13dは前面壁部13aと後面壁部13bと側面壁部13c、13cの上縁から外方に張り出されたフランジ状に形成されている。
収納ケース3は保持フレーム2の枠状部8に上方から挿入され被取付部13dの下面が枠状部8の上面に接し、被取付部13dがボルト等によって枠状部8に締結されて保持フレーム2に固定されている(図2参照)。
カバー体4の前端部における一方の側部には連通孔4aが形成されている。
車載用バッテリー1は下側収納部11を含む下段がフロアーパネル300の配置凹部301に挿入された状態で荷室200に配置されている(図1及び図2参照)。従って、上側収納部10を含む上段はフロアーパネル300の上面より上方に位置されている。
車載用バッテリー1は保持フレーム2における第1の部分6、6の両端部6a、6a、・・・がフロアーパネル300にボルト等によって固定されている。
収納ケース3の下段の真横には車体の骨格である前後に延びるリアサイドフレーム700、700が位置され、リアサイドフレーム700、700は後端が車載用バッテリー1より後方に位置されている。リアサイドフレーム700、700の後方には左右に延びるバンパービーム800が配置されている。
荷室200における収納ケース3の後方側の空間はクラッシャブルエリア900として形成されている。
上記したように、保持フレーム2がフロアーパネル300に固定されることにより収納ケース3の下側収納部11が配置凹部301に配置され、下側収納部11は左右に離隔して位置されたリアサイドフレーム700、700の間に位置される(図4参照)。
収納ケース3における底面部12の上面には衝撃吸収部材14、14、14が左右に離隔して取り付けられている(図3参照)。衝撃吸収部材14は上下方向を向く平板状の配置面部15と配置面部15から上方に突出され断面形状が下方に開口されたコ字状の突状部16とが一体に形成されて成る。突状部16は一つ又は左右に離隔して二つが設けられ、突状部16の上面部は台部16aとして設けられている。衝撃吸収部材14は突状部16が前後に延びる向きで底面部12に取り付けられ、前後両端部がそれぞれ底面部12の前後両端部に結合されている。
収納ケース3の周面部13における前面壁部13aと後面壁部13bと側面壁部13c、13cの内面にはそれぞれ補強部材17、17、・・・が取り付けられている。補強部材17は断面形状が周面部13の内面側に開口されたハット状に形成され、左右又は前後に延びる向きで前面壁部13aと後面壁部13bと側面壁部13c、13cにそれぞれ取り付けられている。
補強部材17、17、・・・が収納ケース3の周面部13に取り付けられることにより、収納ケース3の強度が高くなり、収納ケース3の内部に配置された各部の保護を強化することができる。
また、補強部材17、17、・・・上には仕切板9が載置されて取り付けられ、補強部材17、17、・・・は収納ケース3を補強する機能と仕切板9を取り付ける取付部材としての双方の機能を有している。従って、車載用バッテリー1にあっては、仕切板9を取り付けるための専用の部材を必要とせず、部品点数の削減による構造の簡素化を図ることができる。
収納ケース3の外面には上方に開口する略コ字状に形成された撓み防止部材18、18が左右に離隔した状態で取り付けられている。撓み防止部材18は前面壁部13aと底面部12と後面壁部13cと被取付部13dに亘る位置に取り付けられている。
撓み防止部材18、18が収納ケース3に取り付けられることにより、収納ケース3が枠状部8に挿入されて保持フレーム2に保持された状態における収納ケース3の撓みが防止され、収納ケース3の内部に配置された各部の安定した配置状態を確保することができる。
収納ケース3の内部空間19は電池モジュール5、5の他に、後述する各部が収納される空間とされている。
電池モジュール5は前後方向が長手方向になる箱状のセルカバー20とセルカバー20の内部において前後に並んで配列された複数の電池セル21、21、・・・とを有している(図3参照)。電池モジュール5、5は収納ケース3の下側収納部11に左右に離隔した状態で収納されている(図4及び図5参照)。
電池モジュール5は衝撃吸収部材14における隣り合う突状部16、16の台部16a、16aに跨がった状態で配置されている。
このように電池モジュール5が台部16a、16aに跨った状態で配置されることにより、電池モジュール5が衝撃吸収部材14に配置された状態において電池モジュール5の下方において台部16a、16a間に空間が形成され、電池モジュール5の配置状態の安定化を図った上で電池モジュール5における放熱性の向上を図ることができる。
また、衝撃吸収部材14、14が収納ケース3の底面部12に取り付けられ、電池モジュール5、5が衝撃吸収部材14、14上に配置されているため、衝撃吸収部材14、14が電池モジュール5、5を配置するための配置部として機能し、部品点数の増加を来すことなく電池モジュール5、5の配置状態の安定化を図ることができる。
収納ケース3の下側収納部11には、電池モジュール5、5を挟んで左右方向における反対側にバッテリーコントロールユニット22とジャンクションボックス23が収納されている。従って、電池モジュール5、5とバッテリーコントロールユニット22とジャンクションボックス23は収納ケース3の内部空間19における下段に収納され、リアサイドフレーム700、700の上面以下に位置されている(図4参照)。バッテリーコントロールユニット22は車載用バッテリー1の全体の制御を司る機能を有している。ジャンクションボックス23はリレーやヒューズやコネクター端子等を有している。
上記したように、収納ケース3の下側収納部11はリアサイドフレーム700、700の間に位置されており、下側収納部11に収納された電池モジュール5、5とバッテリーコントロールユニット22とジャンクションボックス23もリアサイドフレーム700、700の間に位置されている。
収納ケース3の上側収納部10には、前半部に端子台24と電動オイルポンプのポンプ用インバータ25が左右に並んで配置され、後半部にDC/DCコンバータ26とバッテリーコントロールユニット22のユニット用インバータ27が左右に並んで配置されている(図4及び図6参照)。従って、端子台24とポンプ用インバータ25とDC/DCコンバータ26とユニット用インバータ27は収納ケース3の内部空間19における上段に収納されている。
収納ケース3にはジャンクションボックス23の前側にサービスプラグ28が配置されている。サービスプラグ28は仕切板9の切欠9aに位置されている。サービスプラグ28はカバー体4が収納ケース3に取り付けられた状態において、カバー体4の連通孔4aから臨まれる位置に配置されている。
上記したように、収納ケース3の内部には電池モジュール5、5、バッテリーコントロールユニット22、ジャンクションボックス23、端子台24、ポンプ用インバータ25、DC/DCコンバータ26及びユニット用インバータ27が配置され、車載用バッテリー1の駆動に必要とされる全ての電装部品がカバー体4に覆われた状態で収納ケース3の内部に配置されている。
従って、車載用バッテリー1の駆動に必要とされる電装部品に対して外部からの電磁ノイズが遮蔽可能とされ、電磁シールドの強化により車載用バッテリー1の良好な駆動状態を確保することができる。
また、収納ケース3の内部空間19には電池モジュール5、5等の各部が配置されているが、内部空間19において電池モジュール5、5とバッテリーコントロールユニット22とジャンクションボックス23の後側には隙間が形成されており、この隙間が収容部19aとして形成されている(図7参照)。
車載用バッテリー1には吸気用ダクト29が設けられている(図2参照)。吸気用ダクト29は収納ケース3を貫通され一部を除いて収納ケース3の後側に形成されたクラッシャブルエリア900に位置されている。吸気用ダクト29の内部には機能性部品として設けられた重量の大きなファンモーター30が配置されている。ファンモーター30は収納ケース3の下側収納部11と同じ高さに位置され、リアサイドフレーム700、700間に配置されている。
ファンモーター30の回転軸には図示しない冷却ファンが連結されている。冷却ファンは回転されることにより冷却風を吸気用ダクト29から取り込み収納ケース3の内部に配置された各部に向けて送る機能を有し、ファンモーター30は冷却ファンを回転させる機能を有している。
機能性部品として設けられたファンモーター30はクラッシャブルエリア900において、例えば、ジャンクションボックス23の真後ろに位置されている(図7参照)。従って、ファンモーター30は右側に配置された電池モジュール5の右端より右方に位置されている。尚、ファンモーター30は左側に配置された電池モジュール5の左端より左方に位置されていてもよい。
車載用バッテリー1には排気用ダクト31が設けられている(図2参照)。排気用ダクト31は収納ケース3を貫通され一部を除いて収納ケース3の側方(左方)に位置されている。排気用ダクト31によって吸気用ダクト29から取り込まれ収納ケース3の内部に配置された各部を冷却した冷却風が収納ケース3の外部に放出される。
上記した吸気用ダクト29から収納ケース3の内部を経て排気用ダクト31によって放出される冷却風の流動は冷却ファンによって強制的に行われ、収納ケース3の内部に配置された各部、特に、電池モジュール5、5やバッテリーコントロールユニット22やジャンクションボックス23等が効率的に冷却される。
以上のように構成された車載用バッテリー1が搭載された車両に、万が一、後方からトラック等の車高の高い他の車両が衝突したときには、トラック等の他の車両のリアサイドフレーム及びバンパービームの高さが車載用バッテリー1が搭載された車両のリアサイドフレーム700、700及びバンパービーム800の高さより高い位置に存在するため、収納ケース3の上段に他の車両からの衝撃による荷重が付与される。
収納ケース3の上段に他の車両からの衝撃による荷重が付与されると、収納ケース3の上段に収納された端子台24とポンプ用インバータ25とDC/DCコンバータ26とユニット用インバータ27に荷重が付与される可能性があるが、下段に収納された電池モジュール5、5とバッテリーコントロールユニット22とジャンクションボックス23には荷重が付与され難い。従って、電池モジュール5、5とバッテリーコントロールユニット22とジャンクションボックス23が保護される。
一方、車載用バッテリー1が搭載された車両に、万が一、後方から乗用車等の車高の低い他の車両が衝突したときには、車載用バッテリー1が搭載された車両のリアサイドフレーム700、700及びバンパービーム800の高さが乗用車等の他の車両のリアサイドフレーム及びバンパービームの高さと略同じであるため、リアサイドフレーム700、700とバンパービーム800が圧潰されてリアサイドフレーム700、700とバンパービーム800によって収納ケース3の後方において衝撃が吸収される。
このように乗用車等の車高の低い車両が衝突したときには、リアサイドフレーム700、700とバンパービーム800によって衝撃が吸収されるため、収納ケース3に大きな荷重が付与されず、収納ケース3の荷室200に配置された状態が保持され車載用バッテリー1を保護することができる。
また、車載用バッテリー1が搭載された車両に、万が一、後方から乗用車等の車高の低い他の車両が衝突し衝突が大衝突であるときには、リアサイドフレーム700、700とバンパービーム800が圧潰されてリアサイドフレーム700、700とバンパービーム800によって衝撃が吸収された後に収納ケース3に荷重が付与される。
このとき収納ケース3には衝撃吸収部材14、14、14が取り付けられているため、衝撃吸収部材14、14、14によって衝撃が吸収され、収納ケース3に大きな荷重が付与されず、収納ケース3の内部に配置された各部を保護することができる。
さらに、車載用バッテリー1が搭載された車両に、万が一、後方から乗用車等の車高の低い他の車両が衝突したとき又はスピン等によって車載用バッテリー1が搭載されている車両の後部が電柱等に衝突する所謂ポール衝突が発生したときには、クラッシャブルエリア900に配置されている重量の大きな機能性部品であるファンモーター30が衝突によって前方へ移動される可能性がある。
このときファンモーター30は左右方向において電池モジュール5、5の左方又は右方に位置されているため、ファンモーター30が電池モジュール5、5に接触されず、電池モジュール5、5を保護することができる。
また、ファンモーター30は収納ケース3を突き破って収納ケース3の内部まで前方に移動される可能性もあるが、収納ケース3の内部空間19における後端部が収容部19aとして形成されているため、ファンモーター30が収納ケース3の内部まで前方に移動されたときにはファンモーター30が収容部19aに収容される(図8参照)。
従って、収納ケース3の内部に配置された各部、特に、ジャンクションボックス23や電池モジュール5、5と機能性部品の接触が回避されるため、衝突時における収納ケース3の内部に配置されている各部の損傷や破壊を防止することができる。
尚、上記には、機能性部品として収納ケース3の内部に配置された各部に対して冷却するための吸気や排気を行うファンモーター30が設けられた例を示したが、機能性部品は、例えば、タイヤのパンク時に修理を行うためのパンク修理キットや車両を持ち上げるためのジャッキ類等の重量の大きな部品であってもよい。
1…車載用バッテリー、2…保持フレーム、3…収納ケース、5…電池モジュール、6…第1の部分、7…第2の部分、8…枠状部、12…底面部、14…衝撃吸収部材、16a…台部、17…補強部材、19a…収容部、21…電池セル、22…バッテリーコントロールユニット、23…ジャンクションボックス、30…ファンモーター(機能性部品)、700…リアサイドフレーム、900…クラッシャブルエリア
第1に、本発明に係る車載用バッテリーは、左右に離隔する一対のリアサイドフレーム間に形成されたクラッシャブルエリアのうちの収納ケースの後方に所定の機能を有する機能性部品が配置された車両において前記クラッシャブルエリアの前側に前記収納ケースが搭載された車載用バッテリーであって、前後に離隔された一対の第1の部分と左右に離隔された一対の第2の部分とによって構成された枠状部を有し車体に固定された保持フレームと、電池セルを有する電池モジュールとを備え、前記収納ケースは前記枠状部の内側に挿入され、少なくとも一部が前記一対の第2の部分間において前記保持フレームより下側に位置された状態で前記保持フレームに保持され、前記収納ケースの内部に前記電池モジュールが収納され、前記機能性部品が前記一対の第2の部分間において前記保持フレームより下側に位置され、前記収納ケースの内部における後端部に、衝突によって前記機能性部品が前方に移動されたときに前記機能性部品を収容可能な収容部が形成されたものである。

Claims (7)

  1. 左右に離隔する一対のリアサイドフレーム間に形成されたクラッシャブルエリアに所定の機能を有する機能性部品が配置された車両において前記クラッシャブルエリアの前側に収納ケースが搭載された車載用バッテリーであって、
    前後に離隔された一対の第1の部分と左右に離隔された一対の第2の部分とによって構成された枠状部を有し車体に固定された保持フレームと、
    電池セルを有する電池モジュールとを備え、
    前記収納ケースは前記枠状部に挿入された状態で前記保持フレームに保持され、
    前記収納ケースの内部に前記電池モジュールが収納され、
    前記機能性部品が前記一対の第2の部分間において前記枠状部より下側に位置され、
    前記収納ケースの内部における後端部に、衝突によって前記機能性部品が前方に移動されたときに前記機能性部品を収容可能な収容部が形成された
    車載用バッテリー。
  2. 前記電池モジュールが前記一対のリアサイドフレーム間において前記リアサイドフレームの上面以下に位置された
    請求項1に記載の車載用バッテリー。
  3. 前記電池モジュールが左右方向において前記機能性部品より側方に位置された
    請求項1又は請求項2に記載の車載用バッテリー。
  4. 前記収納ケースの内部にバッテリーコントロールユニットとジャンクションボックスが配置され、
    前記バッテリーコントロールユニットと前記ジャンクションボックスが前記一対のリアサイドフレーム間において前記リアサイドフレームの上面以下に位置された
    請求項1、請求項2又は請求項3に記載の車載用バッテリー。
  5. 前記収納ケースに後方からの衝突時における衝撃を吸収する衝撃吸収部材が取り付けられた
    請求項1、請求項2、請求項3又は請求項4に記載の車載用バッテリー。
  6. 前記衝撃吸収部材が前記収納ケースの底面部に取り付けられ、
    前記電池モジュールが前記衝撃吸収部材上に配置された
    請求項5に記載の車載用バッテリー。
  7. 前記衝撃吸収部材には前記底面部の上方に位置された台部が左右に離隔して複数設けられ、
    前記電池モジュールが隣り合う前記台部に跨った状態で配置された
    請求項6に記載の車載用バッテリー。
JP2015193222A 2015-09-30 2015-09-30 車載用バッテリー Active JP6118381B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015193222A JP6118381B2 (ja) 2015-09-30 2015-09-30 車載用バッテリー
DE102016218098.3A DE102016218098A1 (de) 2015-09-30 2016-09-21 Bordbatterie für Fahrzeug
CN201610851488.8A CN106553517B (zh) 2015-09-30 2016-09-26 车载用电池
US15/280,570 US9873456B2 (en) 2015-09-30 2016-09-29 Onboard battery for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015193222A JP6118381B2 (ja) 2015-09-30 2015-09-30 車載用バッテリー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017065474A true JP2017065474A (ja) 2017-04-06
JP6118381B2 JP6118381B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=58282126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015193222A Active JP6118381B2 (ja) 2015-09-30 2015-09-30 車載用バッテリー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9873456B2 (ja)
JP (1) JP6118381B2 (ja)
CN (1) CN106553517B (ja)
DE (1) DE102016218098A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10784752B2 (en) 2018-02-02 2020-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Inverter protecting structure
JPWO2019211924A1 (ja) * 2018-11-09 2021-11-11 株式会社テクノクラーツ アンダーカット処理機構、成形用金型及び成形品

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10493834B2 (en) * 2014-11-07 2019-12-03 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle
WO2016143214A1 (ja) * 2015-03-06 2016-09-15 本田技研工業株式会社 車両用高圧系機器ユニット、車両用バッテリユニット及び車両
DE102015013533B3 (de) * 2015-10-19 2016-09-15 Audi Ag Hilfsrahmen für eine Fahrzeug- Hinterachse
JP6536512B2 (ja) * 2016-07-29 2019-07-03 トヨタ自動車株式会社 車両後部構造
US10160492B2 (en) * 2016-10-14 2018-12-25 Inevit Llc Battery junction box housing configured to direct crash forces in an electric vehicle
US10381621B2 (en) * 2016-11-01 2019-08-13 Ford Global Technologies, Llc Traction battery energy absorbing method and assembly
US10431791B2 (en) * 2016-11-01 2019-10-01 Ford Global Technologies, Llc Traction battery pack shield and shielding method
DE102017100685A1 (de) * 2017-01-16 2018-07-19 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Energieversorgungssystem für ein Kraftfahrzeug
JP6631565B2 (ja) * 2017-03-08 2020-01-15 トヨタ自動車株式会社 車両のダクト構造
JP2018188106A (ja) * 2017-05-11 2018-11-29 本田技研工業株式会社 車体下部構造
JP6541724B2 (ja) * 2017-07-10 2019-07-10 株式会社Subaru 自動車車両
JP6582025B2 (ja) * 2017-09-14 2019-09-25 本田技研工業株式会社 バッテリユニット
JP6870588B2 (ja) * 2017-11-16 2021-05-12 トヨタ自動車株式会社 車両後部構造
CN109808774B (zh) * 2017-11-16 2021-05-18 上海汽车集团股份有限公司 电动汽车及其碰撞保护装置
JP6819569B2 (ja) * 2017-12-28 2021-01-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気接続箱
JP7006390B2 (ja) * 2018-03-09 2022-01-24 トヨタ自動車株式会社 車両の下部車体構造
JP6988590B2 (ja) * 2018-03-09 2022-01-05 トヨタ自動車株式会社 車両後部構造
DE102018106399A1 (de) * 2018-03-19 2019-09-19 Muhr Und Bender Kg Gehäuseanordnung zur Aufnahme elektrischer Speichermittel und Verfahren zur Herstellung einer Gehäuseanordnung
JP7124559B2 (ja) * 2018-08-27 2022-08-24 トヨタ自動車株式会社 車両のダクト構造
JP2020032742A (ja) 2018-08-27 2020-03-05 トヨタ自動車株式会社 車両のダクト構造
JP7191290B2 (ja) * 2018-12-26 2022-12-19 マツダ株式会社 バッテリ搭載装置
CN110416450B (zh) * 2019-01-09 2020-10-23 比亚迪股份有限公司 电动车
JP7209563B2 (ja) * 2019-03-19 2023-01-20 株式会社Subaru 車載装置
JP2020203559A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 本田技研工業株式会社 スペアタイヤ取付構造
JP7275979B2 (ja) * 2019-08-08 2023-05-18 スズキ株式会社 車両用バッテリパック
JP7221844B2 (ja) * 2019-10-24 2023-02-14 トヨタ自動車株式会社 電動車両
US11247727B2 (en) * 2019-12-02 2022-02-15 Woven Planet North America, Inc. Safety-enhanced storage system for autonomous vehicle compute units
CN110884337A (zh) * 2019-12-24 2020-03-17 东风小康汽车有限公司重庆分公司 一种动力电池安装结构
JP2021109593A (ja) * 2020-01-14 2021-08-02 トヨタ自動車株式会社 電気自動車の車両後部構造
JP7327245B2 (ja) * 2020-03-31 2023-08-16 マツダ株式会社 車両の下部構造
JP2022150708A (ja) * 2021-03-26 2022-10-07 マツダ株式会社 電動車両の下部構造
KR20230013856A (ko) * 2021-07-20 2023-01-27 현대자동차주식회사 차체 구조

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006335243A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Honda Motor Co Ltd 車両用電源装置
JP2010089567A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Honda Motor Co Ltd 車両におけるバッテリ支持構造
JP2014222640A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 本田技研工業株式会社 車両用蓄電装置
JP2014221625A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 本田技研工業株式会社 車両用蓄電装置
JP2014222641A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 本田技研工業株式会社 車両用蓄電装置
JP2015117021A (ja) * 2015-02-02 2015-06-25 本田技研工業株式会社 車両の接続部配置構造

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526110A (en) 1975-07-03 1977-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cross flow fan
DE3423954C1 (de) * 1984-06-29 1986-01-02 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Kraftstofftankanordnung im Heckbereich eines Kraftwagens
JP2932133B2 (ja) * 1993-03-19 1999-08-09 トヨタ自動車株式会社 電気自動車の補機部品配置構造
DE19613870C2 (de) * 1996-04-06 1999-12-02 Porsche Ag Fangvorrichtung für ein Antriebsaggregat
JP4259694B2 (ja) * 1999-09-29 2009-04-30 富士重工業株式会社 車両用バッテリの搭載構造
DE19953496C2 (de) * 1999-11-06 2001-11-22 Daimler Chrysler Ag Anordnung eines plattenförmigen Trägerbauteils in der Karosserie eines Kraftfahrzeuges
JP3941563B2 (ja) * 2002-04-02 2007-07-04 日産自動車株式会社 車両前部構造
JP3842204B2 (ja) * 2002-11-11 2006-11-08 本田技研工業株式会社 前部車体構造
JP2004243882A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Toyota Motor Corp 車両用電気機器の搭載構造
US7070015B2 (en) * 2003-05-12 2006-07-04 Ford Global Technologies Llc Battery mounting system for automotive vehicle
JP4649849B2 (ja) * 2004-03-02 2011-03-16 トヨタ自動車株式会社 蓄電機構の取付構造
US7066515B2 (en) * 2004-10-08 2006-06-27 General Motors Corporation Deformable component carrier
AT9328U1 (de) * 2006-02-27 2007-08-15 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag Fahrzeug mit elektrischem antrieb
JP5141026B2 (ja) * 2006-02-27 2013-02-13 トヨタ自動車株式会社 蓄電パックの車載構造
JP4935112B2 (ja) * 2006-02-28 2012-05-23 トヨタ自動車株式会社 蓄電パックの車載構造
JP4434213B2 (ja) * 2007-01-26 2010-03-17 三菱自動車工業株式会社 電気自動車のバッテリ搭載構造
US7568755B2 (en) * 2007-03-23 2009-08-04 Honda Motor Co., Ltd. Rear frame structure for vehicle
JP4308285B2 (ja) * 2007-07-17 2009-08-05 本田技研工業株式会社 サブフレーム構造
WO2009031331A1 (ja) * 2007-09-06 2009-03-12 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha 電気自動車
JP5206110B2 (ja) 2008-05-16 2013-06-12 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置の支持構造
JP2010284984A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用バッテリ搭載構造
US8900744B2 (en) * 2010-01-15 2014-12-02 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Automotive battery case
JP5071538B2 (ja) * 2010-09-03 2012-11-14 トヨタ自動車株式会社 車両用電池搭載構造
JP5519559B2 (ja) * 2011-03-10 2014-06-11 トヨタ自動車株式会社 車載の電気機器のプロテクト構造
JP5375886B2 (ja) * 2011-07-26 2013-12-25 トヨタ自動車株式会社 自動車の電池保護構造
JP5364767B2 (ja) * 2011-09-26 2013-12-11 富士重工業株式会社 車両用バッテリ支持構造
DE102011118181A1 (de) * 2011-11-10 2013-05-16 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Querträger einer Kraftfahrzeugkarosserie
EP2910394B1 (en) * 2012-10-16 2018-12-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cell installation structure for vehicle
JP5645147B2 (ja) * 2013-05-20 2014-12-24 三菱自動車工業株式会社 自動車の車体構造
DE102013114311A1 (de) * 2013-12-18 2015-06-18 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugheck
US9139074B2 (en) * 2014-01-16 2015-09-22 Ford Global Technologies, Llc Methods and devices for positioning a traction battery on a hybrid or electric vehicle
JP6063406B2 (ja) * 2014-03-06 2017-01-18 本田技研工業株式会社 燃料電池スタックのマウント構造
JP6478266B2 (ja) 2014-03-18 2019-03-06 ローム株式会社 圧電体膜利用装置
JP6213331B2 (ja) * 2014-03-24 2017-10-18 トヨタ自動車株式会社 電動車両
US20160137046A1 (en) * 2014-11-13 2016-05-19 Hyundai Motor Company Trunk room mounting structure of hybrid vehicle
US9517686B1 (en) * 2015-09-03 2016-12-13 Ford Global Technologies, Llc Traction battery dual-stage mounting bracket
JP6181723B2 (ja) * 2015-09-30 2017-08-16 株式会社Subaru 車体構造及び車載用バッテリー

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006335243A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Honda Motor Co Ltd 車両用電源装置
JP2010089567A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Honda Motor Co Ltd 車両におけるバッテリ支持構造
JP2014222640A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 本田技研工業株式会社 車両用蓄電装置
JP2014221625A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 本田技研工業株式会社 車両用蓄電装置
JP2014222641A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 本田技研工業株式会社 車両用蓄電装置
JP2015117021A (ja) * 2015-02-02 2015-06-25 本田技研工業株式会社 車両の接続部配置構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10784752B2 (en) 2018-02-02 2020-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Inverter protecting structure
JPWO2019211924A1 (ja) * 2018-11-09 2021-11-11 株式会社テクノクラーツ アンダーカット処理機構、成形用金型及び成形品
JP7097635B2 (ja) 2018-11-09 2022-07-08 株式会社テクノクラーツ アンダーカット処理機構及び成形用金型

Also Published As

Publication number Publication date
US9873456B2 (en) 2018-01-23
JP6118381B2 (ja) 2017-04-19
US20170088182A1 (en) 2017-03-30
CN106553517A (zh) 2017-04-05
CN106553517B (zh) 2018-03-06
DE102016218098A1 (de) 2017-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6118381B2 (ja) 車載用バッテリー
JP6181723B2 (ja) 車体構造及び車載用バッテリー
CN107546346B (zh) 车载用蓄电池
JP5829706B2 (ja) 車載用バッテリー
JP6352972B2 (ja) 車載用バッテリー
JP6626903B2 (ja) 高電圧制御機器ユニットの搭載構造
JP6997525B2 (ja) 車載用バッテリー
JP5831550B2 (ja) 蓄電装置の搭載構造
JP6607889B2 (ja) 車体構造
JP6135694B2 (ja) 車載電池
US11840278B2 (en) Vehicle impact energy absorption system
JP2007106244A (ja) 電気部品の取り付け構造
US10272761B2 (en) Battery pack
JP6769903B2 (ja) 車載用バッテリー
JP5790266B2 (ja) 高電圧電装部品の保護構造
JP5807596B2 (ja) 電動車両
CN114194297A (zh) 车辆碰撞能量吸收系统和车辆
US20230137848A1 (en) Battery-module protection structure
JP6777580B2 (ja) 車載用バッテリー
JP6525657B2 (ja) 車載用バッテリー
JP6777581B2 (ja) 車載用バッテリー
JP2017024574A (ja) 車両のバッテリパック
CN219467694U (zh) 用于车辆的供电系统和车辆
CN112572150A (zh) 蓄电池保护构造
CN111640886A (zh) 车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6118381

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250