JP2017054305A - Video recording reproducing apparatus, control method, and computer program - Google Patents

Video recording reproducing apparatus, control method, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2017054305A
JP2017054305A JP2015177713A JP2015177713A JP2017054305A JP 2017054305 A JP2017054305 A JP 2017054305A JP 2015177713 A JP2015177713 A JP 2015177713A JP 2015177713 A JP2015177713 A JP 2015177713A JP 2017054305 A JP2017054305 A JP 2017054305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
unit
video
storage area
video data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015177713A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6466295B2 (en
Inventor
博之 渡邉
Hiroyuki Watanabe
博之 渡邉
雄一郎 花房
Yuichiro Hanabusa
雄一郎 花房
祐紀 上嶋
Yuki Uejima
祐紀 上嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2015177713A priority Critical patent/JP6466295B2/en
Publication of JP2017054305A publication Critical patent/JP2017054305A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6466295B2 publication Critical patent/JP6466295B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a video recording reproducing apparatus configured to efficiently utilize a storage medium to be used for recording and reproducing a content, while maintaining processing performance required for recording and reproducing the content, a control method, and a computer program.SOLUTION: A video recording reproducing apparatus includes a storage unit, a recording reproducing unit, a duplication processing unit, and an execution determination unit. The storage unit stores video data. The recording reproducing unit records a video, and reproduces recorded video data. When the video data accesses a storage area for reproduction, the duplication processing unit duplicates a part or the whole of the video data to a free space of the storage unit, on the basis of access information on the access to the storage area. The execution determination unit determines whether the duplication processing can be executed or not, on the basis of a value indicating the amount of resources required for operation of the recording reproducing unit, a value indicating the amount of resources required for the duplication processing, and a value indicating the total amount of resources of the apparatus.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明の実施形態は、映像収録再生装置、制御方法及びコンピュータプログラムに関する。   Embodiments described herein relate generally to a video recording / playback apparatus, a control method, and a computer program.

テレビ番組などのコンテンツの収録や再生を行う映像収録再生装置は、APC(Automatic Program Controller:自動番組送出制御装置)が制御するタイミングに同期してコンテンツの収録及び再生を行う必要がある。APCは1フレームの再生及び収録が33msecで実行されるようにタイミングを制御する。映像収録再生装置がAPCの制御タイミングに同期できなくなると、コンテンツの収録や再生が正常に行われなくなってしまう。いずれも放送事故を引きおこす要因となり、このような放送事故は社会的に大きな問題となる。そのため、映像収録再生装置は、コンテンツの収録時や再生時において、APCの制御タイミングに同期することができるように確実に制御される必要がある。   A video recording / playback apparatus that records and plays back content such as a TV program needs to record and play back content in synchronization with timing controlled by an APC (Automatic Program Controller). APC controls the timing so that playback and recording of one frame is executed in 33 msec. If the video recording / playback apparatus cannot synchronize with the control timing of the APC, content recording and playback will not be performed normally. Both of these are factors that cause broadcast accidents, and such broadcast accidents become a serious social problem. Therefore, the video recording / playback apparatus needs to be reliably controlled so that it can be synchronized with the control timing of the APC at the time of content recording and playback.

一方で、映像収録再生装置は、不揮発性を有する記憶媒体を複数備え、これらの記憶媒体に映像データを記録することでコンテンツを収録する。このようなコンテンツの収録に用いられる記憶媒体の一つに、NAND型フラッシュメモリがある。NAND型フラッシュメモリはフラッシュメモリの一種であり、NOR型フラッシュメモリと比べて回路規模が小さく、安価に大容量化できるというメリットを持つ。しかしながら、NAND型フラッシュメモリには、長期間のデータ保持によってデータの読み出し時にビットエラーが発生するというデータ保持寿命(Data Retention)の問題がある。またNAND型フラッシュメモリには、データの読み出し回数が増加するにつれて、データの読み出し時にビットエラーが発生する可能性が高くなるというリードディスターブ(Read Disturb)現象の問題がある。そして、リードディスターブ現象が発生するまでの読み出し回数やデータ保持寿命には、データの書き込み回数の影響を受けることが知られている。   On the other hand, the video recording / playback apparatus includes a plurality of nonvolatile storage media, and records content by recording video data in these storage media. One of storage media used for recording such content is a NAND flash memory. A NAND flash memory is a type of flash memory, and has the advantage that the circuit scale is smaller than that of a NOR flash memory and the capacity can be increased at low cost. However, the NAND flash memory has a data retention problem that a bit error occurs when reading data due to long-term data retention. In addition, the NAND flash memory has a problem of a read disturb phenomenon in which the possibility of a bit error occurring at the time of data reading increases as the number of data reading increases. It is known that the number of readings and the data retention lifetime until the read disturb phenomenon is affected by the number of data writings.

映像収録再生装置は、コンテンツの収録及び再生においてAPCの制御タイミングに同期する必要があるため、性能面での高い品質が求められる。そのため、従来の映像収録再生装置では、データの書き込み回数が所定の上限(以下、「書き込み可能回数」という。)を超えないように制御することで、求められる品質を確保しつつNAND型フラッシュメモリの利用を可能としていた。   The video recording / playback apparatus needs to synchronize with the control timing of the APC in the recording and playback of the content, so that high quality in terms of performance is required. Therefore, in the conventional video recording / playback apparatus, the NAND flash memory is secured while ensuring the required quality by controlling so that the number of times of data writing does not exceed a predetermined upper limit (hereinafter referred to as “the number of writable times”). It was possible to use.

しかしながら、NAND型フラッシュメモリをこのような制限の範囲内で利用することは非経済的である。さらに近年では、NAND型フラッシュメモリの低価格化が進むにつれて、データ保持寿命は短くなる傾向にあり、リードディスターブ現象が発生するまでの読み出し回数も減少傾向にある。また、リードディスターブ現象が発生するまでの読み出し回数やデータ保持寿命に影響を与える書き込み回数も減少傾向にある。このような傾向は上記の非経済性をより高めることとなり、装置寿命の短命化や装置コストの増大を招く可能性があった。   However, it is uneconomical to use the NAND flash memory within such limits. Further, in recent years, as the price of the NAND flash memory is reduced, the data retention life tends to be shortened, and the number of times of reading until the read disturb phenomenon is also decreasing. In addition, the number of times of reading until the read disturb phenomenon occurs and the number of times of writing affecting the data retention life are also decreasing. Such a tendency further increases the above-described uneconomical property, which may lead to a shortened apparatus life and an increased apparatus cost.

特開2009−223876号公報JP 2009-223876 A 特開2008−192266号公報JP 2008-192266 A 特開2012−238259号公報JP 2012-238259 A

本発明が解決しようとする課題は、コンテンツの収録及び再生に求められる処理性能を維持しつつ、コンテンツの収録及び再生に用いられる記憶媒体をより効率良く利用することができる映像収録再生装置、制御方法及びコンピュータプログラムを提供することである。   The problem to be solved by the present invention is to provide a video recording / playback apparatus and control capable of more efficiently using a storage medium used for content recording and playback while maintaining processing performance required for content recording and playback. A method and a computer program are provided.

実施形態の映像収録再生装置は、記憶部と、収録再生部と、複製処理部と、実行判定部と、を持つ。記憶部は、映像データを記憶する。収録再生部は、前記映像データを前記記憶部に記憶させることによって映像を収録し、前記記憶部に記憶された映像データを再生する。複製処理部は、前記映像データの再生によって、前記映像データが記憶された記憶領域に対するアクセスが発生した場合、前記記憶領域に対して行われたアクセスに関するアクセス情報に基づいて、前記映像データの一部又は全部を前記記憶部のデータを記憶していない空き領域に複製する。実行判定部は、前記収録再生部の動作に必要な資源の量を示す値と、前記複製処理部による複製処理に必要な資源の量を示す値と、自装置が持つ資源の全体量を示す値と、に基づいて前記複製処理が実行可能であるか否かを判定する。前記複製処理部は、前記実行判定部によって前記複製処理が実行可能であると判定された場合に前記複製処理を実行する。   The video recording / playback apparatus according to the embodiment includes a storage unit, a recording / playback unit, a duplication processing unit, and an execution determination unit. The storage unit stores video data. The recording / playback unit records the video by storing the video data in the storage unit, and plays back the video data stored in the storage unit. When the reproduction of the video data causes an access to the storage area in which the video data is stored, the duplication processing unit, based on access information relating to the access made to the storage area, A part or all of the data is copied to an empty area that does not store data in the storage unit. The execution determination unit indicates a value indicating the amount of resources necessary for the operation of the recording / playback unit, a value indicating the amount of resources required for the duplication processing by the duplication processing unit, and the total amount of resources of the own device. Based on the value, it is determined whether or not the duplication processing can be executed. The replication processing unit executes the replication processing when the execution determination unit determines that the replication processing is executable.

第1の実施形態の映像収録再生装置1を用いて構成される放送番組送出システムの概要を示す概略図。Schematic which shows the outline | summary of the broadcast program transmission system comprised using the video recording / reproducing apparatus 1 of 1st Embodiment. 映像収録再生装置1の機能構成を示す機能ブロック図。2 is a functional block diagram showing a functional configuration of the video recording / playback apparatus 1. FIG. 記憶部13の機能構成の詳細を示す機能ブロック図。3 is a functional block diagram showing details of a functional configuration of a storage unit 13. FIG. メモリ制御部23の機能構成の詳細を示す機能ブロック図。FIG. 3 is a functional block diagram showing details of a functional configuration of a memory control unit 23. 管理情報に含まれる性能情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the performance information contained in management information. 管理情報に含まれる設定情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the setting information contained in management information. 管理情報に含まれるアクセス情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the access information contained in management information. 管理情報に含まれる経過時間情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the elapsed time information contained in management information. 第1の実施形態の映像収録再生装置1が行うメモリ処理の流れを示す第1のフローチャート。The 1st flowchart which shows the flow of the memory process which the video recording / reproducing apparatus 1 of 1st Embodiment performs. 第1の実施形態の映像収録再生装置1が行うメモリ処理の流れを示す第2のフローチャート。The 2nd flowchart which shows the flow of the memory process which the video recording / reproducing apparatus 1 of 1st Embodiment performs. 第1の実施形態の映像収録再生装置1が行うメモリ処理の流れを示す第3のフローチャート。The 3rd flowchart which shows the flow of the memory process which the video recording / reproducing apparatus 1 of 1st Embodiment performs. 第1の実施形態の映像収録再生装置1が行うメモリ処理の流れを示す第4のフローチャート。4 is a fourth flowchart showing the flow of memory processing performed by the video recording / playback apparatus 1 of the first embodiment. 第1の実施形態の映像収録再生装置1が行うメモリ処理の流れを示す第5のフローチャート。FIG. 10 is a fifth flowchart showing the flow of memory processing performed by the video recording / playback apparatus 1 of the first embodiment. 第2の実施形態におけるメモリ制御部23aの機能構成の詳細を示す機能ブロック図。The functional block diagram which shows the detail of a function structure of the memory control part 23a in 2nd Embodiment. 第2の実施形態における設定情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the setting information in 2nd Embodiment. 第2の実施形態における設定情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the setting information in 2nd Embodiment. 第3の実施形態におけるメモリ制御部23bの機能構成の詳細を示す機能ブロック図。The functional block diagram which shows the detail of a function structure of the memory control part 23b in 3rd Embodiment. 管理情報に含まれるチャネル情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the channel information contained in management information. 第3の実施形態における設定情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the setting information in 3rd Embodiment. 第3の実施形態の映像収録再生装置1が行うメモリ処理の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the flow of the memory process which the video recording / reproducing apparatus 1 of 3rd Embodiment performs. 第4の実施形態におけるメモリ制御部23cの機能構成の詳細を示す機能ブロック図。The functional block diagram which shows the detail of a function structure of the memory control part 23c in 4th Embodiment. 第4の実施形態における設定情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the setting information in 4th Embodiment.

以下、実施形態の映像収録再生装置、制御方法及びコンピュータプログラムを、図面を参照して説明する。   Hereinafter, a video recording / playback apparatus, a control method, and a computer program according to embodiments will be described with reference to the drawings.

(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態の映像収録再生装置1を用いて構成される放送番組送出システムの概要を示す概略図である。放送番組送出システム100は、映像収録再生装置1、映像取得装置2、再生装置3、ノンリニア編集機4、操作端末5、映像確認用モニタ6及び放送設備7等を備える。映像収録再生装置1は、番組として放送されるコンテンツの収録及び再生を行う装置である。映像収録再生装置1は、APCが制御する1フレーム当たり33msecの制御タイミングに同期して収録及び再生収録を行う。
(First embodiment)
FIG. 1 is a schematic diagram showing an outline of a broadcast program transmission system configured using the video recording / playback apparatus 1 of the first embodiment. The broadcast program transmission system 100 includes a video recording / playback device 1, a video acquisition device 2, a playback device 3, a non-linear editing machine 4, an operation terminal 5, a video confirmation monitor 6, a broadcast facility 7, and the like. The video recording / playback apparatus 1 is a device that records and plays back content broadcast as a program. The video recording / playback apparatus 1 performs recording and playback recording in synchronization with a control timing of 33 msec per frame controlled by the APC.

映像収録再生装置1は、映像取得装置2又は再生装置3から映像信号を取得する。映像収録再生装置1は、取得した映像信号を符号化し再生可能な映像データを生成する。また、映像収録再生装置1は、ノンリニア編集機4から映像ファイルを取得する。映像収録再生装置1は、ノンリニア編集機4から取得された映像ファイルや映像信号から生成された映像データをコンテンツの放送用データ(以下、「コンテンツデータ」という。)として記憶する。映像収録再生装置1が、映像データや映像ファイルをコンテンツデータとして記憶することを収録と呼ぶ。なお、コンテンツの収録は、映像信号の符号化によって生成される映像データをコンテンツデータとして記憶するエンコーダ収録と、ファイルとして取得される映像データをコンテンツデータとして記憶するファイル収録とに分類される。   The video recording / playback apparatus 1 acquires a video signal from the video acquisition apparatus 2 or the playback apparatus 3. The video recording / playback apparatus 1 encodes the acquired video signal and generates video data that can be played back. In addition, the video recording / playback apparatus 1 acquires a video file from the nonlinear editor 4. The video recording / playback apparatus 1 stores video data acquired from the non-linear editing machine 4 and video data generated from the video signal as content broadcast data (hereinafter referred to as “content data”). Recording of video data and video files as content data by the video recording / playback apparatus 1 is called recording. Content recording is classified into encoder recording that stores video data generated by encoding a video signal as content data, and file recording that stores video data acquired as a file as content data.

また、映像収録再生装置1は、自装置に記憶されたコンテンツデータを読み出して映像を再生する。ここでいう再生とは、コンテンツデータに基づいて映像信号を生成することを意味する。映像収録再生装置1は、コンテンツデータの再生により生成した映像信号を映像確認用モニタ6及び放送設備7にストリーム出力する。ストリーム出力とは、映像信号が時系列に連続して出力されることを指す。これに対して、ファイル出力は、映像データをファイルとして出力することを指す。映像収録再生装置1は、ストリーム出力又はファイル出力のいずれかの態様で、映像データを他の装置に出力する。   In addition, the video recording / playback apparatus 1 reads content data stored in its own apparatus and plays back the video. Here, reproduction means that a video signal is generated based on content data. The video recording / playback apparatus 1 outputs the video signal generated by the playback of the content data as a stream to the video check monitor 6 and the broadcast facility 7. Stream output means that video signals are continuously output in time series. On the other hand, file output refers to outputting video data as a file. The video recording / playback apparatus 1 outputs video data to another apparatus in either stream output or file output mode.

映像取得装置2は、コンテンツの映像を撮影する装置である。例えば、映像取得装置2はビデオカメラなどの撮影装置である。映像取得装置2は、撮影したコンテンツの映像信号を生成し、映像収録再生装置1にストリーム出力する。   The video acquisition device 2 is a device that captures video of content. For example, the video acquisition device 2 is a photographing device such as a video camera. The video acquisition device 2 generates a video signal of the captured content and outputs the video signal to the video recording / playback device 1 as a stream.

再生装置3は、種々の記録メディアに記録された映像データを再生する装置である。再生装置3は、記録メディアの再生によって映像信号を生成し、映像収録再生装置1にストリーム出力する。記録メディア8は、映像が記録された記録媒体である。例えば、記録メディア8は、8mmフィルム、ビデオテープ、半導体メモリなどの記録媒体である。   The playback device 3 is a device that plays back video data recorded on various recording media. The playback device 3 generates a video signal by playback of the recording medium, and outputs the video signal to the video recording / playback device 1 as a stream. The recording medium 8 is a recording medium on which video is recorded. For example, the recording medium 8 is a recording medium such as an 8 mm film, a video tape, and a semiconductor memory.

ノンリニア編集機4は、映像ファイルに対してノンリニア編集を行う端末である。ノンリニア編集機4は、編集した映像ファイルを映像収録再生装置1に送信する。
操作端末5は、映像収録再生装置1を操作するために用いられる端末装置である。
The non-linear editor 4 is a terminal that performs non-linear editing on a video file. The non-linear editor 4 transmits the edited video file to the video recording / playback apparatus 1.
The operation terminal 5 is a terminal device used for operating the video recording / playback apparatus 1.

映像確認用モニタ6は、コンテンツの提供者が視聴者に配信される映像を確認するために用いられるモニタ装置である。映像確認用モニタ6は、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイや液晶ディスプレイ、有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等の表示装置を用いて構成される。映像確認用モニタ6は、映像収録再生装置1から映像信号を取得して表示する。
放送設備7は、取得した映像信号をオンエアで放送する設備である。
The video confirmation monitor 6 is a monitor device used for the content provider to confirm the video delivered to the viewer. The video confirmation monitor 6 is configured using a display device such as a CRT (Cathode Ray Tube) display, a liquid crystal display, or an organic EL (Electro-Luminescence) display. The video confirmation monitor 6 acquires the video signal from the video recording / playback apparatus 1 and displays it.
The broadcast facility 7 is a facility that broadcasts the acquired video signal on the air.

なお、以下では、収録時に取得される映像信号や映像ファイル等の情報を総称して収録情報と称する。また、収録情報やコンテンツデータなどの映像データを含む情報を総称して映像情報と称する。これに対して、映像収録再生装置1の動作の制御に関する情報を制御情報と称する。   Hereinafter, information such as a video signal and a video file acquired at the time of recording is collectively referred to as recording information. Information including video data such as recorded information and content data is collectively referred to as video information. On the other hand, information relating to control of the operation of the video recording / playback apparatus 1 is referred to as control information.

図2は、映像収録再生装置1の機能構成を示す機能ブロック図である。映像収録再生装置1は、バスで接続されたCPU(Central Processing Unit)やメモリや補助記憶装置などを備え、映像収録再生プログラムを実行する。映像収録再生装置1は、映像収録再生プログラムの実行によって、制御部11、収録出力部12、記憶部13、再生部14及び伝送部15を備える装置として機能する。なお、映像収録再生装置1の各機能の全て又は一部は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やPLD(Programmable Logic Device)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等のハードウェアを用いて実現されてもよい。映像収録再生プログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてもよい。コンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置である。映像収録再生プログラムは、電気通信回線を介して送信されてもよい。   FIG. 2 is a functional block diagram showing a functional configuration of the video recording / playback apparatus 1. The video recording / playback apparatus 1 includes a CPU (Central Processing Unit), a memory, an auxiliary storage device, and the like connected by a bus, and executes a video recording / playback program. The video recording / playback apparatus 1 functions as a device including a control unit 11, a recording output unit 12, a storage unit 13, a playback unit 14, and a transmission unit 15 by executing a video recording / playback program. Note that all or part of the functions of the video recording / playback apparatus 1 may be realized by using hardware such as an application specific integrated circuit (ASIC), a programmable logic device (PLD), or a field programmable gate array (FPGA). Good. The video recording / playback program may be recorded on a computer-readable recording medium. The computer-readable recording medium is, for example, a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in the computer system. The video recording / playback program may be transmitted via a telecommunication line.

制御部11は、収録出力部12、記憶部13及び再生部14との間で制御情報を送受信することによって、映像収録再生装置1におけるコンテンツの収録及び再生に関する動作を制御する。   The control unit 11 controls operations related to recording and playback of content in the video recording / playback apparatus 1 by transmitting / receiving control information to / from the recording output unit 12, the storage unit 13, and the playback unit 14.

収録出力部12(収録再生部)は、収録情報の取得及びコンテンツデータの外部出力を行う。具体的には、収録出力部12は、コンテンツの収録時において、映像取得装置2や再生装置3、ノンリニア編集機4などの装置から収録情報を取得する。収録出力部12は、収録情報に含まれる映像信号をMPEG−2(Moving Picture Experts Group Phase2)等の符号化方式を用いて符号化する。また、収録出力部12は、収録情報に含まれる映像ファイルについてMXF(Material Exchange Format)解析などの処理を行う。収録出力部12は、符号化や解析処理を施した収録情報を、伝送部15を介して記憶部13に出力する。また、収録出力部12は、ノンリニア編集機4や操作端末5などの外部機器から要求されたコンテンツデータを、伝送部15を介して記憶部13から取得する。収録出力部12は、要求元の外部機器に対して、取得したコンテンツデータをファイル形式で送信する。以下、外部機器に対し、コンテンツデータをファイル形式で送信することをファイル出力と称する。   The recording output unit 12 (recording / playback unit) acquires recording information and externally outputs content data. Specifically, the recording output unit 12 acquires recording information from devices such as the video acquisition device 2, the playback device 3, and the nonlinear editing machine 4 at the time of content recording. The recording output unit 12 encodes the video signal included in the recording information by using an encoding method such as MPEG-2 (Moving Picture Experts Group Phase 2). The recording output unit 12 performs processing such as MXF (Material Exchange Format) analysis on the video file included in the recording information. The recording output unit 12 outputs the recording information subjected to encoding and analysis processing to the storage unit 13 via the transmission unit 15. The recording output unit 12 acquires content data requested from an external device such as the nonlinear editing machine 4 or the operation terminal 5 from the storage unit 13 via the transmission unit 15. The recording output unit 12 transmits the acquired content data in a file format to the requesting external device. Hereinafter, sending content data in a file format to an external device is referred to as file output.

記憶部13は、磁気ハードディスク装置や半導体記憶装置などの記憶装置を用いて構成される。記憶部13は、収録出力部12から出力された収録情報をコンテンツデータとして記憶し、管理する。   The storage unit 13 is configured using a storage device such as a magnetic hard disk device or a semiconductor storage device. The storage unit 13 stores and manages the recording information output from the recording output unit 12 as content data.

再生部14(収録再生部)は、伝送部15を介して記憶部13からコンテンツデータを取得する。再生部14は、取得されたコンテンツデータの再生によってコンテンツデータを復号化し、映像信号を生成する。再生部14は、生成した映像信号を映像確認用モニタ6及び放送設備7にストリーム出力する。   The playback unit 14 (recording / playback unit) acquires content data from the storage unit 13 via the transmission unit 15. The reproducing unit 14 decodes the content data by reproducing the acquired content data, and generates a video signal. The reproduction unit 14 outputs the generated video signal to the video confirmation monitor 6 and the broadcasting facility 7 as a stream.

伝送部15は、収録出力部12、記憶部13及び再生部14との間で映像情報の転送を行う。収録時において伝送部15は、収録出力部12から収録情報を取得し、記憶部13に出力する。また再生時において、伝送部15は、記憶部13からコンテンツデータを取得し、再生部14に出力する。   The transmission unit 15 transfers video information among the recording output unit 12, the storage unit 13, and the reproduction unit 14. At the time of recording, the transmission unit 15 acquires recording information from the recording output unit 12 and outputs it to the storage unit 13. During reproduction, the transmission unit 15 acquires content data from the storage unit 13 and outputs the content data to the reproduction unit 14.

なお、図2において、収録出力部12、記憶部13、再生部14及び各機能部間の入出力を示す矢印が複数表示されているのは、映像収録再生装置1が、複数のコンテンツの収録及び再生を並行して行うことを表している。以下、映像収録再生装置1がコンテンツの収録及び再生を実行する単位をチャネルと呼ぶ。   In FIG. 2, a plurality of arrows indicating input / output between the recording output unit 12, the storage unit 13, the playback unit 14, and the functional units are displayed. The video recording / playback apparatus 1 records a plurality of contents. And that the reproduction is performed in parallel. Hereinafter, a unit in which the video recording / playback apparatus 1 executes content recording and playback is referred to as a channel.

図3は、記憶部13の機能構成の詳細を示す機能ブロック図である。図3において破線矢印は映像情報を伴う入出力を表し、細線の矢印は映像情報を伴わない入出力を表す。記憶部13は、メモリ部10、メモリコントローラ部20及びメモリ管理部30を備える。メモリ部10は、複数のNAND型フラッシュメモリ(以下、「NANDメモリ」という。)を備える。メモリ部10は、複数のNANDメモリ上に、映像情報を記憶する映像情報記憶領域110を備えるとともに、コンテンツ情報を記憶するためのNORメモリやHDD、SD、NVSRAM等の不揮発性の補助記憶装置からなるコンテンツ情報記憶領域120を持つ。コンテンツ情報は、収録されたコンテンツデータの管理情報である。   FIG. 3 is a functional block diagram showing details of the functional configuration of the storage unit 13. In FIG. 3, broken line arrows represent input / output with video information, and thin line arrows represent input / output without video information. The storage unit 13 includes a memory unit 10, a memory controller unit 20, and a memory management unit 30. The memory unit 10 includes a plurality of NAND flash memories (hereinafter referred to as “NAND memories”). The memory unit 10 includes a video information storage area 110 for storing video information on a plurality of NAND memories, and includes a NOR memory for storing content information and a nonvolatile auxiliary storage device such as an HDD, SD, and NVSRAM. Content information storage area 120. The content information is management information of recorded content data.

メモリコントローラ部20は、映像情報入力部21、映像情報出力部22及びメモリ制御部23を備える。コンテンツの収録時においては、映像情報入力部21が伝送部15を介して収録出力部12から収録情報を取得する。映像情報入力部21は、取得した収録情報をメモリ管理部30に出力する。一方、コンテンツの再生時においては、映像情報出力部22が、メモリ部10から読み出されたコンテンツデータをメモリ管理部30から取得する。映像情報出力部22は、取得したコンテンツデータを、伝送部15を介して再生部14に出力する。   The memory controller unit 20 includes a video information input unit 21, a video information output unit 22, and a memory control unit 23. At the time of content recording, the video information input unit 21 acquires the recording information from the recording output unit 12 via the transmission unit 15. The video information input unit 21 outputs the acquired recording information to the memory management unit 30. On the other hand, at the time of content reproduction, the video information output unit 22 acquires content data read from the memory unit 10 from the memory management unit 30. The video information output unit 22 outputs the acquired content data to the playback unit 14 via the transmission unit 15.

メモリ制御部23は、制御部11との間で制御情報の送受信を行う。メモリ制御部23は、メモリ管理部30の制御情報入出力部32に制御情報を出力することでメモリ管理部30の各機能部を制御する。   The memory control unit 23 transmits / receives control information to / from the control unit 11. The memory control unit 23 controls each functional unit of the memory management unit 30 by outputting control information to the control information input / output unit 32 of the memory management unit 30.

メモリ管理部30は、映像情報入出力部31、制御情報入出力部32、メモリ入出力部33、コンテンツ制御部34及びメモリ処理部35を備える。映像情報入出力部31は、映像情報入力部21及びメモリ入出力部33との間で、映像情報の入出力を行う。収録時において映像情報入出力部31は、映像情報入力部21から収録情報を取得する。映像情報入出力部31は、取得した収録情報をメモリ入出力部33に出力する。また、再生時において映像情報入出力部31は、メモリ入出力部33からコンテンツデータを取得する。映像情報入出力部31は、取得したコンテンツデータを映像情報出力部22に出力する。   The memory management unit 30 includes a video information input / output unit 31, a control information input / output unit 32, a memory input / output unit 33, a content control unit 34, and a memory processing unit 35. The video information input / output unit 31 inputs and outputs video information between the video information input unit 21 and the memory input / output unit 33. At the time of recording, the video information input / output unit 31 acquires the recording information from the video information input unit 21. The video information input / output unit 31 outputs the acquired recording information to the memory input / output unit 33. At the time of reproduction, the video information input / output unit 31 acquires content data from the memory input / output unit 33. The video information input / output unit 31 outputs the acquired content data to the video information output unit 22.

制御情報入出力部32は、メモリ制御部23と、コンテンツ制御部34及びメモリ処理部35との間で制御情報の入出力を行う。   The control information input / output unit 32 inputs / outputs control information between the memory control unit 23, the content control unit 34, and the memory processing unit 35.

メモリ入出力部33は、メモリ部10に対するコンテンツデータ及びコンテンツ情報の書き込み及び読み出しを行う。収録時においてメモリ入出力部33は、映像情報入出力部31から収録情報を取得し、コンテンツデータとして映像情報記憶領域110に保存する。またメモリ入出力部33は、コンテンツ制御部34からコンテンツ情報を取得し、コンテンツ情報記憶領域120に保存する。一方、再生時においてメモリ入出力部33は、コンテンツ情報記憶領域120からコンテンツ情報を取得してコンテンツ制御部34に出力する。またメモリ入出力部33は、コンテンツ制御部34の指示に応じて映像情報記憶領域110からコンテンツデータを取得し、映像情報入出力部31に出力する。   The memory input / output unit 33 writes and reads content data and content information to and from the memory unit 10. At the time of recording, the memory input / output unit 33 acquires the recording information from the video information input / output unit 31 and stores it in the video information storage area 110 as content data. The memory input / output unit 33 acquires content information from the content control unit 34 and stores it in the content information storage area 120. On the other hand, during playback, the memory input / output unit 33 acquires content information from the content information storage area 120 and outputs the content information to the content control unit 34. Further, the memory input / output unit 33 acquires content data from the video information storage area 110 in accordance with an instruction from the content control unit 34 and outputs the content data to the video information input / output unit 31.

コンテンツ制御部34は、制御情報入出力部32から制御情報を取得する。コンテンツ制御部34は、制御情報に基づいてコンテンツの収録及び再生に関するメモリ管理部30の動作を制御する。具体的には、コンテンツ制御部34は、コンテンツの収録時において、コンテンツデータの記憶領域及びデータ構成を管理するためのコンテンツ情報を生成する。コンテンツ制御部34は、生成したコンテンツ情報をメモリ入出力部33に出力する。また、コンテンツ制御部34は、コンテンツ情報で管理される記憶領域に収録情報が保存されるように、映像情報入出力部31及びメモリ入出力部33を制御する。また、コンテンツ制御部34は、コンテンツの再生時において、再生対象のコンテンツ情報をメモリ入出力部33から取得する。コンテンツ制御部34は、コンテンツ情報が示す記憶領域からコンテンツデータを読み出し、読み出したコンテンツデータをメモリコントローラ部20に出力するように映像情報入出力部31及びメモリ入出力部33を制御する。   The content control unit 34 acquires control information from the control information input / output unit 32. The content control unit 34 controls the operation of the memory management unit 30 related to content recording and reproduction based on the control information. Specifically, the content control unit 34 generates content information for managing the storage area and data structure of the content data when content is recorded. The content control unit 34 outputs the generated content information to the memory input / output unit 33. In addition, the content control unit 34 controls the video information input / output unit 31 and the memory input / output unit 33 so that the recorded information is stored in a storage area managed by the content information. In addition, the content control unit 34 acquires content information to be reproduced from the memory input / output unit 33 during content reproduction. The content control unit 34 reads the content data from the storage area indicated by the content information, and controls the video information input / output unit 31 and the memory input / output unit 33 so as to output the read content data to the memory controller unit 20.

メモリ処理部35(複製処理部)は、メモリ部10のNANDメモリの使用効率の向上や、アクセス効率の向上、データの信頼性の確保、メモリの長寿命化などを目的としたメモリ処理を実行する機能を有する。いずれの目的によるメモリ処理も、処理対象として選択されたエリアに保持されるデータを、他のエリアに複製する複製処理を実行することで実現される。   The memory processing unit 35 (replication processing unit) executes memory processing for the purpose of improving the use efficiency of the NAND memory of the memory unit 10, improving access efficiency, ensuring data reliability, and extending the life of the memory. It has the function to do. Memory processing for any purpose is realized by executing replication processing for copying data held in an area selected as a processing target to another area.

図4は、メモリ制御部23の機能構成の詳細を示す機能ブロック図である。メモリ制御部23は、管理情報記憶部231、制御情報取得部232及びメモリ処理制御部233を備える。制御情報取得部232は、制御部11から送信される制御情報を取得する。管理情報記憶部231は、メモリ処理の制御に必要な管理情報を記憶する。管理情報には、自装置の性能に関する性能情報、自装置に予め設定された設定値を示す設定情報、自装置におけるメモリ部10へのアクセス状況を示すアクセス情報、及び各コンテンツが収録されてから経過した時間を示す経過時間情報が含まれる。   FIG. 4 is a functional block diagram showing details of the functional configuration of the memory control unit 23. The memory control unit 23 includes a management information storage unit 231, a control information acquisition unit 232, and a memory processing control unit 233. The control information acquisition unit 232 acquires control information transmitted from the control unit 11. The management information storage unit 231 stores management information necessary for controlling memory processing. The management information includes performance information related to the performance of the own device, setting information indicating setting values preset in the own device, access information indicating an access status to the memory unit 10 in the own device, and each content. Elapsed time information indicating the elapsed time is included.

図5は、管理情報に含まれる性能情報の具体例を示す図である。例えば、性能情報は、図5に示される性能情報テーブル200として管理情報記憶部231に記憶される。性能情報テーブル200は、性能種別ごとの性能情報レコードを有する。性能情報レコードは性能種別及び性能値の各値を有する。性能種別は、自装置の性能に関する項目を表す。性能値は、性能種別が示す項目の値を表す。   FIG. 5 is a diagram illustrating a specific example of the performance information included in the management information. For example, the performance information is stored in the management information storage unit 231 as the performance information table 200 shown in FIG. The performance information table 200 has a performance information record for each performance type. The performance information record has values of performance type and performance value. The performance type represents an item related to the performance of the own device. The performance value represents the value of the item indicated by the performance type.

例えば、性能情報テーブル200は、コンテンツ再生時における1フレーム当たりの読み出し回数、コンテンツ収録時における1フレーム当たりの書き込み回数、1回の読み出しに要する性能量(以下、「読み出し性能」という。)、1回の書き込みに要する性能量(以下、「書き込み性能」という。)、記憶部13が有する全体の性能量(以下、「全体性能」という。)、及びメモリ処理の実行に要する性能量(以下、「メモリ処理性能」という。)を記憶する。ここでいう性能量とは、性能種別が示す項目に必要な映像収録再生装置1のリソース(資源)量を意味する。例えば性能量は、CPUやメモリなどのリソースの使用率で表されてもよい。また性能量は、1種類のリソース量で表されてもよいし、複数種類のリソース量に基づいて算出される値であってもよい。   For example, the performance information table 200 includes the number of readings per frame during content reproduction, the number of writings per frame during content recording, and the amount of performance required for one reading (hereinafter referred to as “reading performance”). The amount of performance required for one-time writing (hereinafter referred to as “write performance”), the overall performance amount of the storage unit 13 (hereinafter referred to as “total performance”), and the performance amount required for execution of memory processing (hereinafter referred to as “performance”) "Memory processing performance") is stored. The amount of performance here means the amount of resources of the video recording / playback apparatus 1 required for the item indicated by the performance type. For example, the performance amount may be represented by a usage rate of a resource such as a CPU or a memory. The performance amount may be represented by one type of resource amount or may be a value calculated based on a plurality of types of resource amounts.

図6は、管理情報に含まれる設定情報の具体例を示す図である。例えば、設定情報は、図6に示される設定情報テーブル300として管理情報記憶部231に記憶される。設定情報テーブル300は、設定項目ごとの設定情報レコードを有する。設定情報レコードは設定項目及び設定値の各値を有する。   FIG. 6 is a diagram illustrating a specific example of the setting information included in the management information. For example, the setting information is stored in the management information storage unit 231 as the setting information table 300 shown in FIG. The setting information table 300 has a setting information record for each setting item. The setting information record has values of setting items and setting values.

例えば、設定情報テーブル300は、リトライ回数閾値、エラービット数閾値、読み出し可能回数、書き換え可能回数及び最大データ保持期間を記憶する。リトライ回数閾値はデータの読み出しをリトライする回数の上限である。一般にNANDメモリには、構造上の理由により、読み出し時においてビットエラーが発生しやすいという特徴がある。そのため、このようなビットエラーを検出及び訂正するために、NANDメモリに記憶されるデータにはECC(Error Correction Code)等の誤り検出訂正符号が付加される。データ読み出しのリトライは、このような誤り検出訂正符号によってもビットエラーを訂正できない場合に実行される。   For example, the setting information table 300 stores a retry count threshold, an error bit count threshold, a readable count, a rewritable count, and a maximum data holding period. The retry count threshold is an upper limit of the number of times to retry reading data. In general, a NAND memory has a feature that a bit error is likely to occur at the time of reading for structural reasons. Therefore, in order to detect and correct such a bit error, an error detection correction code such as ECC (Error Correction Code) is added to the data stored in the NAND memory. Data read retry is executed when a bit error cannot be corrected even by such an error detection and correction code.

エラービット数閾値は、データの読み出し時にビットエラーが発生したビット数の累積値に対する閾値である。読み出し可能回数は、データの読み出しが行われる単位の記憶領域(以下、「単位領域」という。)に対してデータの読み出しを行うことができる回数の上限である。書き込み可能回数は、データの書き込みが行われる単位領域に対してデータの書き込みを行うことができる回数の上限である。   The error bit number threshold is a threshold for the cumulative value of the number of bits in which a bit error has occurred during data reading. The number of times that data can be read is the upper limit of the number of times data can be read from a storage area of a unit from which data is read (hereinafter referred to as “unit area”). The number of writable times is the upper limit of the number of times data can be written to a unit area where data is written.

図7は、管理情報に含まれるアクセス情報の具体例を示す図である。例えば、アクセス情報は、図7に示されるアクセス情報テーブル400として管理情報記憶部231に記憶される。アクセス情報テーブル400は、領域IDごとのアクセス情報レコードを有する。アクセス情報レコードは、領域ID、読み出し回数及び書き込み回数の各値を有する。領域IDは、メモリ部10における各単位領域の識別情報である。読み出し回数は、領域IDが示す単位領域に対して行われたデータの読み出し回数の累積値である。書き込み回数は、領域IDが示す単位領域に対して行われたデータの書き込み回数の累積値である。アクセス情報は、コンテンツの収録及び再生においてメモリ部10へのアクセスが発生するごとにメモリ制御部23によって更新される。なお、メモリ部10に対して発生したアクセスは、コンテンツ制御部34によってメモリ制御部23に通知される。   FIG. 7 is a diagram illustrating a specific example of the access information included in the management information. For example, the access information is stored in the management information storage unit 231 as the access information table 400 shown in FIG. The access information table 400 has an access information record for each area ID. The access information record has values of area ID, read count, and write count. The area ID is identification information of each unit area in the memory unit 10. The number of readings is a cumulative value of the number of readings of data performed on the unit area indicated by the area ID. The number of times of writing is an accumulated value of the number of times data is written to the unit area indicated by the area ID. The access information is updated by the memory control unit 23 every time access to the memory unit 10 occurs during content recording and reproduction. The access that has occurred to the memory unit 10 is notified to the memory control unit 23 by the content control unit 34.

図8は、管理情報に含まれる経過時間情報の具体例を示す図である。例えば、経過時間情報は、図8に示される経過時間情報テーブル500として管理情報記憶部231に記憶される。経過時間情報テーブル500は、コンテンツIDごとの経過時間情報レコードを有する。コンテンツIDは、メモリ部10に収録されたコンテンツの識別情報である。経過時間は、コンテンツIDが示すコンテンツが収録されてから経過した時間を表す。   FIG. 8 is a diagram illustrating a specific example of elapsed time information included in the management information. For example, the elapsed time information is stored in the management information storage unit 231 as an elapsed time information table 500 shown in FIG. The elapsed time information table 500 has an elapsed time information record for each content ID. The content ID is identification information of content recorded in the memory unit 10. The elapsed time represents the time that has elapsed since the content indicated by the content ID was recorded.

図4の説明に戻る。制御情報取得部232は、制御部11及び制御情報入出力部32との間で制御情報の送受信を行う。制御情報取得部232は、制御部11からコンテンツの収録及び再生に関する制御情報を取得し、制御情報入出力部32を介してコンテンツ制御部34に出力する。また、制御情報取得部232は、コンテンツの収録及び再生に関するアクセス情報を、制御情報入出力部32を介してコンテンツ制御部34から取得する。制御情報取得部232は、取得したアクセス情報をメモリ処理制御部233に出力する。   Returning to the description of FIG. The control information acquisition unit 232 transmits and receives control information between the control unit 11 and the control information input / output unit 32. The control information acquisition unit 232 acquires control information regarding content recording and playback from the control unit 11 and outputs the control information to the content control unit 34 via the control information input / output unit 32. In addition, the control information acquisition unit 232 acquires access information regarding content recording and reproduction from the content control unit 34 via the control information input / output unit 32. The control information acquisition unit 232 outputs the acquired access information to the memory processing control unit 233.

メモリ処理制御部233(実行判定部)は、制御情報取得部232から出力されるアクセス情報に基づいて管理情報を更新するとともに、アクセス対象のメモリ領域についてメモリ処理の要否を判定する。メモリ処理制御部233は、メモリ処理の要否の判定結果に応じて、メモリ処理の実行を指示する制御情報を、制御情報入出力部32を介してメモリ処理部35に送信する。   The memory processing control unit 233 (execution determination unit) updates the management information based on the access information output from the control information acquisition unit 232 and determines whether or not the memory process is necessary for the memory area to be accessed. The memory processing control unit 233 transmits control information instructing execution of the memory processing to the memory processing unit 35 via the control information input / output unit 32 according to the determination result of whether or not the memory processing is necessary.

図9は、第1の実施形態の映像収録再生装置1が行うメモリ処理の流れを示す第1のフローチャートである。なお、図9のフローチャートが示す処理は、再生される映像のフレームごとに実行される。図9のフローチャートは、コンテンツの再生中において、あるフレーム(以下、「対象フレーム」という。)の読み出しにおいてエラーが発生したことを契機に開始される。   FIG. 9 is a first flowchart showing the flow of memory processing performed by the video recording / playback apparatus 1 of the first embodiment. Note that the processing shown in the flowchart of FIG. 9 is executed for each frame of a video to be reproduced. The flowchart in FIG. 9 is started when an error occurs in reading a certain frame (hereinafter referred to as “target frame”) during content reproduction.

この場合、まずコンテンツ制御部34が、対象フレームの読み出しにおいて発生したエラーに関する情報(以下、「エラー情報」という。)をメモリ制御部23に送信する。エラー情報は、対象フレームに関するアクセス情報に含めて送信されてもよい。メモリ処理制御部233は、コンテンツ制御部34から送信されたエラー情報を取得する(ステップS101)。このエラー情報には、対象フレームの読み出しにおいて発生したリトライ回数が含まれる。   In this case, the content control unit 34 first transmits information related to an error that has occurred in reading the target frame (hereinafter referred to as “error information”) to the memory control unit 23. The error information may be transmitted by being included in access information regarding the target frame. The memory processing control unit 233 acquires error information transmitted from the content control unit 34 (step S101). This error information includes the number of retries that occurred in reading the target frame.

メモリ処理制御部233は、エラー情報が示すリトライ回数がリトライ回数閾値を超過しているか否かを判定する(ステップS102)。リトライ回数がリトライ回数閾値を超過していない場合(ステップS102−NO)、メモリ処理制御部233は処理を終了する。一方、リトライ回数がリトライ回数閾値を超過している場合(ステップS102−YES)、メモリ処理制御部233は性能情報に基づいて、現時点での自装置の動作に必要な性能量(以下、「現在性能」という。)を算出する(ステップS103)。   The memory processing control unit 233 determines whether or not the retry count indicated by the error information exceeds the retry count threshold (step S102). If the retry count does not exceed the retry count threshold (step S102—NO), the memory processing control unit 233 ends the process. On the other hand, when the retry count exceeds the retry count threshold (step S102—YES), the memory processing control unit 233 determines the performance amount necessary for the operation of the current apparatus (hereinafter “currently”) based on the performance information. Performance ") is calculated (step S103).

例えば、映像収録再生装置1において、ある1つのチャネルでコンテンツの収録が行われ、他の1つのチャネルでコンテンツの再生が行われている場合、現在性能Pnowは、例えば次の式(1)で算出される。 For example, in the video recording / playback apparatus 1, when content is recorded in one channel and content is played back in another channel, the current performance Pnow is, for example, the following equation (1): Is calculated by

Figure 2017054305
Figure 2017054305

式(1)において、nは1フレーム当たりの読み出し回数を表し、Pは読み出し性能を表す。また、nは1フレーム当たりの書き込み回数を表し、Pは書き込み性能を表す。 In the formula (1), n r represents the number of times of reading per frame, P r represents the read performance. N w represents the number of times of writing per frame, and P w represents the writing performance.

続いて、メモリ処理制御部233は、自装置が現時点でメモリ処理を実行した場合の性能量(以下、「合計性能」という。)を算出する(ステップS104)。例えば、合計性能Ptotalは次の式(2)によって算出される。式(2)においてPmemは、メモリ処理性能を表す。 Subsequently, the memory processing control unit 233 calculates a performance amount (hereinafter referred to as “total performance”) when the device itself executes memory processing (step S104). For example, the total performance P total is calculated by the following equation (2). In formula (2), P mem represents memory processing performance.

Figure 2017054305
Figure 2017054305

続いて、メモリ処理制御部233は、合計性能が全体性能未満であるか否かを判定する(ステップS105)。合計性能が全体性能未満である場合(ステップS105−YES)、メモリ処理制御部233は、メモリ処理部35に対してメモリ処理の実行を指示する制御情報を生成する。メモリ処理制御部233は、生成した制御情報をメモリ処理部35に送信する。   Subsequently, the memory processing control unit 233 determines whether or not the total performance is less than the overall performance (step S105). When the total performance is less than the overall performance (step S105—YES), the memory processing control unit 233 generates control information that instructs the memory processing unit 35 to execute the memory processing. The memory processing control unit 233 transmits the generated control information to the memory processing unit 35.

メモリ処理部35は、メモリ処理制御部233から送信された制御情報を受信する。メモリ処理部35は、制御情報の受信に応じてメモリ処理を実行する。具体的には、メモリ処理部35は、対象フレームのデータが記憶された単位領域のうち、リトライ回数がリトライ回数閾値を超過した領域のデータを他の領域に複製する(ステップS106)。   The memory processing unit 35 receives the control information transmitted from the memory processing control unit 233. The memory processing unit 35 executes memory processing in response to receiving control information. Specifically, the memory processing unit 35 copies the data of the area where the retry count exceeds the retry count threshold among the unit areas storing the data of the target frame to another area (step S106).

なお、複製先となる記憶領域は、データの複製先として使用可能な空き領域であればどのように決定されてもよい。なお、NANDメモリの未使用領域は、空き領域と削除済み領域とに分類される。空き領域はデータを保持していない領域であり、削除済み領域は削除済みのデータを保持する領域である。削除済み領域は、データ消去の操作が行われることによって空き領域となる。このような未使用領域の管理は、コンテンツ情報で管理される。そのため、メモリ処理部35は、コンテンツ制御部34への問い合わせによって複製先の空き領域を決定してもよい。   The storage area to be a copy destination may be determined as long as it is a free area that can be used as a data copy destination. The unused area of the NAND memory is classified into a free area and a deleted area. The empty area is an area that does not hold data, and the deleted area is an area that holds deleted data. The deleted area becomes an empty area when a data erasing operation is performed. Such management of unused areas is managed by content information. Therefore, the memory processing unit 35 may determine the copy destination free area by inquiring to the content control unit 34.

また、複製先となる空き領域は、メモリ処理制御部233から制御情報によって通知されてもよい。この場合、メモリ処理制御部233は、コンテンツ制御部34への問い合わせによって複製先となる空き領域を取得してもよいし、コンテンツ制御部34から送信されるアクセス情報に基づいてメモリ部10の空き領域を管理してもよい。また、メモリ処理制御部233は、消去可能な削除済み領域のデータを消去することによって、空き領域を確保してもよい。   Also, the free area that becomes the copy destination may be notified from the memory processing control unit 233 by the control information. In this case, the memory processing control unit 233 may acquire a free area as a duplication destination by an inquiry to the content control unit 34, or based on the access information transmitted from the content control unit 34 The area may be managed. Further, the memory processing control unit 233 may secure a free area by erasing data in an erasable deleted area.

メモリ処理部35は、複製対象のデータを複製した後、複製元のデータを削除する(ステップS107)。メモリ処理部35は、複製元と複製先の領域の情報をコンテンツ制御部34やメモリ処理制御部233に通知する。コンテンツ制御部34やメモリ処理制御部233は、通知された情報に基づいて各々の管理情報を更新する。   After copying the data to be copied, the memory processing unit 35 deletes the copy source data (step S107). The memory processing unit 35 notifies the content control unit 34 and the memory processing control unit 233 of information on the copy source and copy destination areas. The content control unit 34 and the memory processing control unit 233 update each management information based on the notified information.

一方、ステップS105において、合計性能が全体性能以上である場合(ステップS105−NO)、メモリ処理制御部233は、メモリ処理の実行を次のフレームまで待機する(ステップS108)。このように次のフレームに持ち越されたメモリ処理は、後続のフレームの読み出しにおいて、合計性能が全体性能未満となったタイミングでまとめて実行される。なお、メモリ処理が持ち越された場合、メモリ処理制御部233は、持ち越されたメモリ処理のデータ量等に応じて、メモリ処理性能に重み付けを行ってもよい。   On the other hand, in step S105, when the total performance is equal to or higher than the overall performance (step S105-NO), the memory processing control unit 233 waits for execution of the memory processing until the next frame (step S108). Thus, the memory processing carried over to the next frame is collectively executed at the timing when the total performance becomes less than the overall performance in the subsequent frame reading. When the memory processing is carried over, the memory processing control unit 233 may weight the memory processing performance according to the data amount of the carried over memory processing.

図10は、第1の実施形態の映像収録再生装置1が行うメモリ処理の流れを示す第2のフローチャートである。なお、第2のフローチャートにおいて第1のフローチャートと同様の処理については、図9と同じ符号を付すことにより説明を省略する。
第1のフローチャートと同様に、まず、コンテンツ制御部34がエラー情報をメモリ制御部23に送信する。このエラー情報には、対象フレームの読み出しを行った際のエラービット数が含まれる。
FIG. 10 is a second flowchart showing the flow of memory processing performed by the video recording / playback apparatus 1 of the first embodiment. In the second flowchart, the same processes as those in the first flowchart are denoted by the same reference numerals as those in FIG.
Similar to the first flowchart, first, the content control unit 34 transmits error information to the memory control unit 23. This error information includes the number of error bits when the target frame is read.

メモリ処理制御部233は、エラー情報が示すエラービット数がエラービット数閾値を超過しているか否かを判定する(ステップS201)。エラービット数がエラービット数閾値を超過していない場合(ステップS201−NO)、メモリ処理制御部233は処理を終了する。一方、エラービット数がエラービット数閾値を超過している場合(ステップS201−YES)、メモリ処理制御部233は性能情報に基づいて、自装置の現在性能を算出する(ステップS103)。   The memory processing control unit 233 determines whether or not the number of error bits indicated by the error information exceeds the error bit number threshold (step S201). If the number of error bits does not exceed the error bit number threshold (step S201—NO), the memory processing control unit 233 ends the process. On the other hand, when the number of error bits exceeds the error bit number threshold (step S201—YES), the memory processing control unit 233 calculates the current performance of the own device based on the performance information (step S103).

図11は、第1の実施形態の映像収録再生装置1が行うメモリ処理の流れを示す第3のフローチャートである。図11のフローチャートは、コンテンツの再生においてフレームの読み出しが行われたことを契機に開始される。なお、第3のフローチャートにおいて第1のフローチャートと同様の処理については、図9と同じ符号を付すことにより説明を省略する。   FIG. 11 is a third flowchart showing the flow of memory processing performed by the video recording / playback apparatus 1 of the first embodiment. The flowchart of FIG. 11 is started when a frame is read out during content playback. In the third flowchart, the same processes as those in the first flowchart are denoted by the same reference numerals as those in FIG.

この場合、まずコンテンツ制御部34が、対象フレームの読み出しに関するアクセス情報をメモリ制御部23に送信する。メモリ制御部23は、コンテンツ制御部34からアクセス情報を取得する(ステップS301)。メモリ処理制御部233は、アクセス情報が示す読み出し回数が読み出し可能回数を超過しているか否かを判定する(ステップS302)。読み出し回数が読み出し可能回数を超過していない場合(ステップS302−NO)、メモリ処理制御部233は処理を終了する。   In this case, the content control unit 34 first transmits access information related to reading of the target frame to the memory control unit 23. The memory control unit 23 acquires access information from the content control unit 34 (step S301). The memory processing control unit 233 determines whether or not the number of readings indicated by the access information exceeds the number of possible readings (step S302). If the number of readings does not exceed the number of possible readings (step S302—NO), the memory processing control unit 233 ends the process.

一方、読み出し回数が読み出し可能回数を超過している場合(ステップS302−YES)、メモリ処理制御部233は性能情報に基づいて自装置の現在性能を算出する(ステップS103)。   On the other hand, when the read count exceeds the readable count (step S302—YES), the memory processing control unit 233 calculates the current performance of the own device based on the performance information (step S103).

図12は、第1の実施形態の映像収録再生装置1が行うメモリ処理の流れを示す第4のフローチャートである。なお、第4のフローチャートにおいて第3のフローチャートと同様の処理については、図11と同じ符号を付すことにより説明を省略する。
メモリ処理制御部233は、アクセス情報が示す書き込み回数が書き込み可能回数を超過しているか否かを判定する(ステップS401)。書き込み回数が書き込み可能回数を超過していない場合(ステップS401−NO)、メモリ処理制御部233は処理を終了する。
FIG. 12 is a fourth flowchart showing the flow of the memory process performed by the video recording / playback apparatus 1 of the first embodiment. In the fourth flowchart, the same processes as those in the third flowchart are denoted by the same reference numerals as those in FIG.
The memory processing control unit 233 determines whether or not the number of writes indicated by the access information exceeds the number of writable times (step S401). If the number of times of writing does not exceed the number of times of writing (step S401—NO), the memory processing control unit 233 ends the process.

一方、書き込み回数が書き込み可能回数を超過している場合(ステップS401−YES)、メモリ処理制御部233は性能情報に基づいて自装置の現在性能を算出する(ステップS103)。   On the other hand, when the write count exceeds the write enable count (step S401—YES), the memory processing control unit 233 calculates the current performance of the own device based on the performance information (step S103).

図13は、第1の実施形態の映像収録再生装置1が行うメモリ処理の流れを示す第5のフローチャートである。なお、第5のフローチャートにおいて第1のフローチャートと同様の処理については、図9と同じ符号を付すことにより説明を省略する。   FIG. 13 is a fifth flowchart showing the flow of memory processing performed by the video recording / playback apparatus 1 of the first embodiment. In the fifth flowchart, the same processes as those in the first flowchart are denoted by the same reference numerals as those in FIG.

まず、メモリ処理制御部233は、管理情報記憶部231から経過時間情報を取得する(ステップS501)。メモリ処理制御部233は、対象フレームを記憶する領域の経過時間が最大データ保持期間を超過しているか否かを判定する(ステップS502)。経過時間が最大データ保持期間未満である場合(ステップS502−NO)、メモリ処理制御部233は処理を終了する。   First, the memory processing control unit 233 acquires elapsed time information from the management information storage unit 231 (step S501). The memory processing control unit 233 determines whether the elapsed time of the area storing the target frame exceeds the maximum data holding period (step S502). When the elapsed time is less than the maximum data holding period (step S502—NO), the memory processing control unit 233 ends the process.

一方、経過時間が最大データ保持期間を超過している場合(ステップS502−YES)、メモリ処理制御部233は性能情報に基づいて自装置の現在性能を算出する(ステップS103)。   On the other hand, when the elapsed time exceeds the maximum data holding period (step S502—YES), the memory processing control unit 233 calculates the current performance of the own device based on the performance information (step S103).

このように構成された第1の実施形態の映像収録再生装置1は、コンテンツの収録及び再生において、フレームごとに現在性能を算出し、メモリ処理が実行可能か否かを判定するメモリ処理制御部233を持つ。このような機能を備えることによって、映像収録再生装置1は、コンテンツの収録及び再生に求められる処理性能を維持しつつ、コンテンツの収録及び再生に用いられる記憶媒体をより効率良く利用することが可能となる。   The video recording / playback apparatus 1 according to the first embodiment configured as described above calculates a current performance for each frame in content recording and playback, and determines whether or not memory processing can be executed. 233. By providing such a function, the video recording / playback apparatus 1 can more efficiently use the storage medium used for content recording and playback while maintaining the processing performance required for content recording and playback. It becomes.

(第2の実施形態)
第1の実施形態の映像収録再生装置1は、リトライ回数、エラービット数、読み出し回数、書き込み回数及び経過時間のそれぞれを、予め設定された1つの設定値と比較することによってメモリ処理の実行可否を判断した。これに対して第2の実施形態の映像収録再生装置1a(図示せず)は、リトライ回数、エラービット数、読み出し回数、書き込み回数及び経過時間のそれぞれを、書き込み回数に応じて設定された設定値を用いてメモリ処理の実行可否を判断する。第2の実施形態の映像収録再生装置1aは、メモリ制御部23に代えてメモリ制御部23aを備える点で第1の実施形態の映像収録再生装置1と異なる。
(Second Embodiment)
The video recording / playback apparatus 1 according to the first embodiment determines whether or not to execute memory processing by comparing each of the number of retries, the number of error bits, the number of reads, the number of writes, and the elapsed time with one preset value. Judged. On the other hand, the video recording / playback apparatus 1a (not shown) of the second embodiment is configured such that the number of retries, the number of error bits, the number of reads, the number of writes, and the elapsed time are set according to the number of writes. Whether or not the memory process can be executed is determined using the value. The video recording / reproducing apparatus 1a of the second embodiment is different from the video recording / reproducing apparatus 1 of the first embodiment in that a memory control unit 23a is provided instead of the memory control unit 23.

図14は、第2の実施形態におけるメモリ制御部23aの機能構成の詳細を示す機能ブロック図である。メモリ制御部23aは、管理情報記憶部231に代えて管理情報記憶部231aを備える点、メモリ処理制御部233に代えてメモリ処理制御部233aを備える点でメモリ制御部23と異なる。他の機能部は第1の実施形態におけるメモリ処理制御部233と同様である。そのため、図4と同じ符号を付すことにより、メモリ処理制御部233と同様の機能部についての説明を省略する。   FIG. 14 is a functional block diagram showing details of the functional configuration of the memory control unit 23a in the second embodiment. The memory control unit 23a is different from the memory control unit 23 in that a management information storage unit 231a is provided instead of the management information storage unit 231, and a memory processing control unit 233a is provided instead of the memory processing control unit 233. The other functional units are the same as the memory processing control unit 233 in the first embodiment. Therefore, the same reference numerals as those in FIG. 4 are attached, and the description of the functional units similar to the memory processing control unit 233 is omitted.

図15及び図16は、第2の実施形態における設定情報の具体例を示す図である。例えば第2の実施形態における設定情報は、図15に示される第1設定情報テーブル310及び図16に示される第2設定情報テーブル320として管理情報記憶部231aに記憶される。   15 and 16 are diagrams illustrating specific examples of setting information in the second embodiment. For example, the setting information in the second embodiment is stored in the management information storage unit 231a as the first setting information table 310 shown in FIG. 15 and the second setting information table 320 shown in FIG.

第1設定情報テーブル310は、設定項目ごとの第1設定情報レコードを有する。第1設定情報レコードは、設定項目、第1設定値、第2設定値及び第3設定値の各値を有する。第1設定値、第2設定及び第3設定値は、設定項目に対する設定値であり、書き込み回数に応じて異なる値を持つ。   The first setting information table 310 has a first setting information record for each setting item. The first setting information record has values of a setting item, a first setting value, a second setting value, and a third setting value. The first setting value, the second setting, and the third setting value are setting values for setting items, and have different values depending on the number of times of writing.

第2設定情報テーブル320は、書き込み回数範囲ごとの第2設定情報レコードを有する。第2設定情報レコードは、書き込み回数範囲と、設定項目ごとの設定値種別の各値を有する。設定値種別は、書き込み回数が書き込み回数範囲内にある場合に適用される設定値の種別(第1設定値、第2設定値又は第3設定値)を表す。   The second setting information table 320 includes a second setting information record for each writing frequency range. The second setting information record has each value of a write count range and a set value type for each setting item. The set value type represents a set value type (first set value, second set value, or third set value) that is applied when the write count is within the write count range.

図14の説明に戻る。メモリ処理制御部233aは、コンテンツの再生において、アクセス対象のメモリ領域についてメモリ処理の要否を判定する。具体的には、メモリ処理制御部233aは、アクセス対象のメモリ領域に対する書き込み回数に応じて、異なる設定値を用いてメモリ処理の要否を判定する。   Returning to the description of FIG. The memory processing control unit 233a determines whether or not memory processing is necessary for the memory area to be accessed in the reproduction of content. Specifically, the memory processing control unit 233a determines whether or not the memory processing is necessary using different set values according to the number of times of writing to the memory area to be accessed.

例えば図9の例のように、リトライ回数でメモリ処理の要否を判定する場合、メモリ処理制御部233aは、ステップS102の判定に用いられるリトライ回数閾値を次のように選択する。まず、メモリ処理制御部233aは、管理情報記憶部231aに記憶されているアクセス情報に基づいて、アクセス対象のメモリ領域について行われた書き込み回数の累積値を取得する。メモリ処理制御部233aは、第2設定情報テーブル320を参照し、取得した書き込み回数の累積値が含まれる書き込み回数範囲を持つ第2設定情報レコードを選択する。メモリ処理制御部233aは、選択された第2設定情報レコードからリトライ回数の設定値種別を取得する。例えば、アクセス対象のメモリ領域の書き込み回数が5000回である場合、図15の第2設定情報テーブル320からは“第1設定値”の値がリトライ回数の設定値種別として選択される。メモリ処理制御部233aは、第1設定情報テーブル310を参照し、選択された設定値種別に応じた設定値を取得する。   For example, as in the example of FIG. 9, when determining the necessity of memory processing based on the number of retries, the memory processing control unit 233a selects the retry number threshold used for the determination in step S102 as follows. First, based on the access information stored in the management information storage unit 231a, the memory processing control unit 233a acquires the cumulative value of the number of times of writing performed on the memory area to be accessed. The memory processing control unit 233a refers to the second setting information table 320 and selects a second setting information record having a write count range that includes the acquired cumulative value of the write count. The memory processing control unit 233a acquires the setting value type of the number of retries from the selected second setting information record. For example, when the number of writes in the memory area to be accessed is 5000, the value of “first set value” is selected as the set value type of the number of retries from the second setting information table 320 of FIG. The memory processing control unit 233a refers to the first setting information table 310 and acquires a setting value corresponding to the selected setting value type.

このように構成された第2の実施形態の映像収録再生装置1aは、アクセス対象のメモリ領域の書き込み回数に応じた設定値でメモリ処理の要否を判定する。このような機能を備えることにより、映像収録再生装置1aは、コンテンツの収録及び再生に求められる処理性能を維持しつつ、コンテンツの収録及び再生に用いられる記憶媒体をより効率良く利用することが可能となる。   The video recording / playback apparatus 1a of the second embodiment configured as described above determines whether or not the memory processing is necessary based on a set value corresponding to the number of times of writing in the memory area to be accessed. With such a function, the video recording / playback apparatus 1a can more efficiently use the storage medium used for content recording and playback while maintaining the processing performance required for content recording and playback. It becomes.

例えば、書き込み回数が少ない場合、記憶領域の劣化の度合いは小さいと考えられるため、メモリ処理の実行頻度が小さくなるように各設定値を設定することによって、メモリ処理が過度に実行されることによる記憶領域の劣化を抑制することができる。これに対して、書き込み回数が多い場合、記憶領域の劣化の度合いが大きいと考えられるため、メモリ処理の実行頻度が大きくなるように各設定値を設定することによって、記憶領域の劣化が及ぼす収録及び再生に対する影響を抑制することができる。   For example, when the number of times of writing is small, it is considered that the degree of deterioration of the storage area is small. Therefore, by setting each setting value so that the execution frequency of the memory processing becomes small, the memory processing is excessively executed. Deterioration of the storage area can be suppressed. On the other hand, if the number of writings is large, the degree of deterioration of the storage area is considered to be large. Therefore, the recording effected by the deterioration of the storage area is set by setting each setting value so that the execution frequency of the memory processing increases. And the influence on reproduction can be suppressed.

(第3の実施形態)
第1の実施形態の映像収録再生装置1及び第2の実施形態の映像収録再生装置1aは、自装置の合計性能が全体性能を越えない場合にメモリ処理を実行した。これに対して、第3の実施形態の映像収録再生装置1b(図示せず)は、自装置で実行されている処理のうち、優先度の低い処理を停止又は中断してメモリ処理を実行する。第3の実施形態の映像収録再生装置1bは、メモリ制御部23に代えてメモリ制御部23bを備える点で第1の実施形態の映像収録再生装置1と異なる。
(Third embodiment)
The video recording / playback apparatus 1 according to the first embodiment and the video recording / playback apparatus 1a according to the second embodiment execute the memory processing when the total performance of the own apparatus does not exceed the overall performance. On the other hand, the video recording / playback apparatus 1b (not shown) according to the third embodiment executes the memory process by stopping or interrupting the low-priority process among the processes executed by the own apparatus. . The video recording / playback apparatus 1b of the third embodiment is different from the video recording / playback apparatus 1 of the first embodiment in that a memory control unit 23b is provided instead of the memory control unit 23.

図17は、第3の実施形態におけるメモリ制御部23bの機能構成の詳細を示す機能ブロック図である。メモリ制御部23bは、管理情報記憶部231に代えて管理情報記憶部231bを備える点、メモリ処理制御部233に代えてメモリ処理制御部233bを備える点でメモリ制御部23と異なる。他の機能部はメモリ制御部23と同様である。そのため、図4と同じ符号を付すことにより、メモリ制御部23と同様の機能部についての説明を省略する。   FIG. 17 is a functional block diagram showing details of the functional configuration of the memory control unit 23b in the third embodiment. The memory control unit 23b is different from the memory control unit 23 in that a management information storage unit 231b is provided instead of the management information storage unit 231, and a memory processing control unit 233b is provided instead of the memory processing control unit 233. Other functional units are the same as those of the memory control unit 23. For this reason, the same reference numerals as those in FIG.

管理情報記憶部231bには、性能情報、設定情報、アクセス情報及び経過時間情報に加えて、チャネル情報が管理情報としてさらに記憶される。チャネル情報は、自装置の各チャネルにおける収録及び再生の状態を示す情報である。   The management information storage unit 231b further stores channel information as management information in addition to performance information, setting information, access information, and elapsed time information. The channel information is information indicating the recording and playback status in each channel of the own device.

図18は、管理情報に含まれるチャネル情報の具体例を示す図である。例えば、チャネル情報は、図18に示されるチャネル情報テーブル600として管理情報記憶部231bに記憶される。チャネル情報テーブル600は、チャネルIDごとのチャネル情報レコードを有する。チャネル情報レコードは、チャネルID及びチャネル状態の各値を有する。チャネルIDはチャネルの識別情報である。チャネル状態は、チャネルIDが示すチャネルの状態を表す。   FIG. 18 is a diagram illustrating a specific example of channel information included in management information. For example, the channel information is stored in the management information storage unit 231b as the channel information table 600 shown in FIG. The channel information table 600 has a channel information record for each channel ID. The channel information record has channel ID and channel state values. The channel ID is channel identification information. The channel state represents the state of the channel indicated by the channel ID.

例えば、映像収録再生装置1bが行うコンテンツの収録は、エンコーダ収録とファイル収録とに大別される。エンコーダ収録は、ストリームとして入力される信号を、APCの制御タイミングに同期しつつ符号化する収録方法である。これに対してファイル収録は、符号化されたファイルをコンテンツとして記憶する収録方法であり、APCの制御タイミングに同期して行われる必要がない。   For example, content recording performed by the video recording / playback apparatus 1b is roughly divided into encoder recording and file recording. Encoder recording is a recording method in which a signal input as a stream is encoded in synchronization with APC control timing. On the other hand, file recording is a recording method in which an encoded file is stored as content, and does not need to be performed in synchronization with the APC control timing.

同様に、映像収録再生装置1bがコンテンツのデータを出力する処理は、コンテンツの再生とファイル出力とに大別される。コンテンツの再生は、コンテンツの映像データを、APCの制御タイミングに同期してストリーム出力する処理である。これに対してファイル出力は、コンテンツの映像データをファイルとして出力する処理であり、他の映像収録再生装置に対するコンテンツの配信や、ノンリニア編集機に対する映像データの送信などで行われる処理である。ファイル出力は、APCの制御タイミングに同期して行われる必要がない。   Similarly, the process in which the video recording / playback apparatus 1b outputs content data is broadly divided into content playback and file output. The content reproduction is a process of outputting the video data of the content stream in synchronization with the APC control timing. On the other hand, file output is a process of outputting content video data as a file, and is a process performed by distributing content to other video recording / playback apparatuses, transmitting video data to a non-linear editing machine, or the like. The file output need not be performed in synchronization with the APC control timing.

映像収録再生装置1bは、このようなエンコーダ収録、ファイル収録、再生及びファイル出力の処理ごとに複数のチャネルを有している。チャネル情報レコードのチャネルIDは、映像収録再生装置1bが有するこれらの複数のチャネルの識別情報であり、チャネル状態は、各チャネルが使用中の状態であるか、又は未使用の状態であるかを示す。   The video recording / playback apparatus 1b has a plurality of channels for each process of encoder recording, file recording, playback, and file output. The channel ID of the channel information record is identification information of the plurality of channels included in the video recording / playback apparatus 1b, and the channel state indicates whether each channel is in use or unused. Show.

図19は、第3の実施形態における設定情報の具体例を示す図である。例えば第3の実施形態における設定情報は、図6の設定情報テーブル300と同様の第1設定情報テーブルと、図19に示される第2設定情報テーブル330として管理情報記憶部231bに記憶される。   FIG. 19 is a diagram showing a specific example of setting information in the third embodiment. For example, the setting information in the third embodiment is stored in the management information storage unit 231b as a first setting information table similar to the setting information table 300 in FIG. 6 and a second setting information table 330 shown in FIG.

第2設定情報テーブル330は、チャネルIDごとの第2設定情報レコードを有する。第2設定情報レコードは、チャネルID及び優先度の各値を有する。優先度は、チャネルIDが示すチャネルの優先度を表す。例えば、図19の例では、“○”及び“×”の2種類の優先度が示されている。ここで“○”は、チャネルIDが示すチャネルで行われる処理の停止又は中断が不可能であることを示す優先度であり、“×”は当該チャネルで行われる処理の停止又は中断が可能であることを示す優先度である。   The second setting information table 330 has a second setting information record for each channel ID. The second setting information record has channel ID and priority values. The priority indicates the priority of the channel indicated by the channel ID. For example, in the example of FIG. 19, two types of priority, “◯” and “x”, are shown. Here, “◯” is a priority indicating that the process performed on the channel indicated by the channel ID cannot be stopped or interrupted, and “X” indicates that the process performed on the channel can be stopped or interrupted. It is a priority indicating that there is.

図17の説明に戻る。メモリ処理制御部233bは、メモリ処理の要否の判定結果に応じて、メモリ処理部35にメモリ処理の実行を指示する制御情報を送信する。このときメモリ処理制御部233bは、メモリ処理の実行に必要な性能量を確保して制御情報を送信する。   Returning to the description of FIG. The memory processing control unit 233b transmits control information instructing execution of the memory processing to the memory processing unit 35 according to the determination result of whether or not the memory processing is necessary. At this time, the memory processing control unit 233b secures a performance amount necessary for executing the memory processing and transmits the control information.

図20は、第3の実施形態の映像収録再生装置1が行うメモリ処理の流れを示すフローチャートである。ここでは、リトライ回数に基づいてメモリ処理の実行要否を判定する場合を例に説明する。なお、図20のフローチャートにおいて、第1実施形態における第1のフローチャートと同様の処理については、図9と同じ符号を付すことにより説明を省略する。   FIG. 20 is a flowchart showing the flow of memory processing performed by the video recording / playback apparatus 1 of the third embodiment. Here, a case where it is determined whether or not to execute memory processing based on the number of retries will be described as an example. In the flowchart of FIG. 20, the same processes as those of the first flowchart in the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those in FIG.

ステップS105において、合計性能が全体性能以上である場合(ステップS105−NO)、メモリ処理制御部233bは、自装置で収録処理又は再生処理を実行しているチャネルのうち、実行中の処理を停止又は中断可能なチャネルがあるか否かを判定する(ステップS601)。具体的には、メモリ処理制御部233bは、チャネル情報テーブル600を参照し、チャネル状態が“使用中”であるチャネル情報レコードを選択する。メモリ処理制御部233bは、選択されたチャネル情報レコードのチャネルIDを取得する。メモリ処理制御部233bは、第2設定情報テーブル330を参照し、取得したチャネルIDと優先度の値“×”とを持つ第2設定情報レコードを選択する。メモリ処理制御部233bは、選択された第2設定情報レコードが持つチャネルIDを、実行中の処理を停止又は中断可能なチャネルであると判定する。   In step S105, when the total performance is equal to or higher than the overall performance (step S105-NO), the memory processing control unit 233b stops the process that is being executed among the channels that are executing the recording process or the reproduction process in its own device. Alternatively, it is determined whether there is a channel that can be interrupted (step S601). Specifically, the memory processing control unit 233b refers to the channel information table 600 and selects a channel information record whose channel state is “in use”. The memory processing control unit 233b acquires the channel ID of the selected channel information record. The memory processing control unit 233b refers to the second setting information table 330 and selects the second setting information record having the acquired channel ID and the priority value “×”. The memory processing control unit 233b determines that the channel ID of the selected second setting information record is a channel that can stop or interrupt the process being executed.

実行中の処理を停止又は中断可能なチャネルがある場合(ステップS601−YES)、メモリ処理制御部233bは、当該チャネルで実行中の処理を停止又は中断(ステップS602)し、ステップS105に戻る。一方、実行中の処理を停止又は中断可能なチャネルがない場合(ステップS601−NO)、メモリ処理制御部233bはステップS108を実行して処理を終了する。   If there is a channel that can stop or interrupt the process being executed (YES in step S601), the memory processing control unit 233b stops or interrupts the process being executed on the channel (step S602), and returns to step S105. On the other hand, when there is no channel that can stop or interrupt the process being executed (step S601-NO), the memory process control unit 233b executes step S108 and ends the process.

このように構成された第3の実施形態の映像収録再生装置1bは、合計性能が全体性能を超過する場合、自装置で実行中の収録処理及び再生処理のうち、優先度の低い処理を停止又は中断してメモリ処理の実行に必要なリソースを確保する。このような機能を備えることにより、映像収録再生装置1bは、優先度の高い処理を停止させることなくメモリ処理を実行することができる。   When the total performance exceeds the overall performance, the video recording / playback apparatus 1b according to the third embodiment configured as described above stops the low-priority processing among the recording processing and playback processing being executed by the own device. Alternatively, the resources necessary for executing the memory processing are secured by interruption. By providing such a function, the video recording / playback apparatus 1b can execute memory processing without stopping high priority processing.

例えば、映像収録再生装置1bは、APCの制御タイミングに同期する必要のないファイル収録処理及びファイル出力処理を停止又は中断して、メモリ処理を実行することができる。これにより、APCの制御タイミングに同期して処理を行う必要のあるエンコーダ収録処理及び再生処理を停止させることなく、メモリ処理を実行することができる。   For example, the video recording / playback apparatus 1b can execute the memory process by stopping or interrupting the file recording process and the file output process that do not need to be synchronized with the control timing of the APC. Thereby, the memory process can be executed without stopping the encoder recording process and the reproduction process that need to be performed in synchronization with the control timing of the APC.

(第4の実施形態)
第3の実施形態の映像収録再生装置1bは、優先度の低い処理を停止又は中断してメモリ処理を実行した。これに対して第4の実施形態の映像収録再生装置1c(図示せず)は、メモリ処理の実行に必要な性能量を予め確保したうえでメモリ処理を実行する。映像収録再生装置1cは、メモリ制御部23bに代えてメモリ制御部23cを備える点、コンテンツ制御部34に代えてコンテンツ制御部34c(図示せず)を備える点で第3の実施形態の映像収録再生装置1bと異なる。
(Fourth embodiment)
The video recording / playback apparatus 1b according to the third embodiment executes the memory process by stopping or interrupting the low priority process. On the other hand, the video recording / playback apparatus 1c (not shown) of the fourth embodiment executes the memory process after securing a performance amount necessary for executing the memory process in advance. The video recording / playback apparatus 1c includes the memory control unit 23c instead of the memory control unit 23b, and the content recording unit 34c (not shown) instead of the content control unit 34. Different from the playback device 1b.

図21は、メモリ制御部23cの機能構成の詳細を示す機能ブロック図である。メモリ制御部23cは、管理情報記憶部231bに代えて管理情報記憶部231cを備える点、メモリ処理制御部233bに代えてメモリ処理制御部233cを備える点でメモリ制御部23bと異なる。   FIG. 21 is a functional block diagram showing details of the functional configuration of the memory control unit 23c. The memory control unit 23c is different from the memory control unit 23b in that a management information storage unit 231c is provided instead of the management information storage unit 231b, and a memory processing control unit 233c is provided instead of the memory processing control unit 233b.

図22は、第4の実施形態における設定情報の具体例を示す図である。例えば第4の実施形態における設定情報は、図22に示される第1設定情報テーブル340及び図19に示される第2設定情報テーブル330として管理情報記憶部231cに記憶される。   FIG. 22 is a diagram illustrating a specific example of the setting information in the fourth embodiment. For example, the setting information in the fourth embodiment is stored in the management information storage unit 231c as the first setting information table 340 shown in FIG. 22 and the second setting information table 330 shown in FIG.

第1設定情報テーブル340は、エンコーダ収録可能チャネル数、再生可能チャネル数、ファイル収録可能チャネル数及びファイル出力可能チャネル数の設定項目を持つ第1設定情報レコードをさらに有する点で、第3の実施形態における第1設定情報テーブルと異なる。これらの設定項目の設定値は、映像収録再生装置1cがエンコーダ収録、再生、ファイル収録及びファイル出力を実行可能なチャネル数の上限である。   The first setting information table 340 is a third embodiment in that it further includes a first setting information record having setting items of the number of encoder recordable channels, the number of reproducible channels, the number of file recordable channels, and the number of file output channels. Different from the first setting information table in the embodiment. The setting values of these setting items are the upper limit of the number of channels that the video recording / playback apparatus 1c can execute encoder recording, playback, file recording, and file output.

図21の説明に戻る。コンテンツ制御部34cは、予め設定されたチャネル数の範囲内で収録処理又は再生処理を実行する。例えば、コンテンツ制御部34cは、メモリ制御部23cからチャネル情報と、設定情報とを取得する。コンテンツ制御部34cは、設定情報が示すエンコーダ収録可能チャネル数、再生可能チャネル数、ファイル収録可能チャネル数及びファイル出力可能チャネル数に基づいて、コンテンツの収録要求及び再生要求を受け付けるか否かを判定する。   Returning to the description of FIG. The content control unit 34c executes the recording process or the reproduction process within a preset number of channels. For example, the content control unit 34c acquires channel information and setting information from the memory control unit 23c. The content control unit 34c determines whether or not to accept a content recording request and a reproduction request based on the number of encoder recordable channels, the number of reproducible channels, the number of file recordable channels, and the number of file output channels indicated by the setting information. To do.

例えば、エンコーダ収録可能チャネル数が2であり、チャネル情報が自装置の2つのチャネルでエンコーダ収録が実行中であることを示す場合、コンテンツ制御部34cは、新規のエンコーダ収録の実行要求を受け付けない。また例えば、再生可能チャネル数が3であり、チャネル情報が自装置の1つのチャネルで再生が実行中であることを示す場合、コンテンツ制御部34cは、新規の再生要求を2チャネルまで受け付ける。   For example, when the number of encoder recordable channels is 2, and the channel information indicates that encoder recording is being executed on the two channels of the own apparatus, the content control unit 34c does not accept a new encoder recording execution request. . For example, when the number of reproducible channels is 3, and the channel information indicates that reproduction is being performed on one channel of the own device, the content control unit 34c accepts a new reproduction request up to two channels.

このように構成された第4の実施形態の映像収録再生装置1cは、予め設定されたチャネル数の範囲内で、エンコーダ収録、再生、ファイル収録及びファイル出力を実行する。このような機能を備えることにより、映像収録再生装置1cは、メモリ処理の実行に必要な性能量を予め確保しておくことが可能となる。   The video recording / playback apparatus 1c of the fourth embodiment configured as described above executes encoder recording, playback, file recording, and file output within a preset number of channels. By providing such a function, the video recording / playback apparatus 1c can secure a performance amount necessary for executing the memory processing in advance.

以下、実施形態の映像収録再生装置の変形例について説明する。   Hereinafter, modifications of the video recording / playback apparatus according to the embodiment will be described.

上記実施形態の映像収録再生装置は、リトライ回数、エラービット数、読み出し回数、書き込み回数又は経過時間のいずれかに基づいてメモリ処理の実行要否を判断したが、映像収録再生装置1は、これらの複数の条件を組み合わせてメモリ処理の実行要否を判断してもよい。   The video recording / playback apparatus according to the above embodiment determines whether or not the memory process needs to be executed based on any of the number of retries, the number of error bits, the number of reads, the number of writes, or the elapsed time. It is also possible to determine whether or not to execute the memory process by combining a plurality of conditions.

以上説明した少なくともひとつの実施形態によれば、コンテンツの再生時における記憶領域へのアクセスの状況に応じて、コンテンツデータの一部又は全部を空き領域に複製するメモリ処理部と、コンテンツの収録及び再生の動作に必要な性能を示す値と、複製処理に必要な性能を示す値と、自装置が持つ性能の全体を示す値と、に基づいて複製処理が実行可能であるか否かを判定するメモリ処理制御部と、を持つことにより、コンテンツの収録及び再生に求められる処理性能を維持しつつ、コンテンツの収録及び再生に用いられる記憶媒体をより効率良く利用することができる。   According to at least one embodiment described above, according to the state of access to the storage area at the time of content playback, a memory processing unit that copies part or all of the content data to a free area, Determining whether replication processing can be performed based on a value indicating the performance required for playback operation, a value indicating the performance required for replication processing, and a value indicating the overall performance of the device By having the memory processing control unit that performs the processing, the storage medium used for content recording and reproduction can be used more efficiently while maintaining the processing performance required for content recording and reproduction.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

100…放送番組送出システム、1,1a,1b,1c…映像収録再生装置、2…映像取得装置、3…再生装置、4…ノンリニア編集機、5…操作端末、6…映像確認用モニタ、7…放送設備、8…記録メディア、11…制御部、12…収録出力部、13…記憶部、14…再生部、15…伝送部、10…メモリ部、110…映像情報記憶領域、120…コンテンツ情報記憶領域、20…メモリコントローラ部、21…映像情報入力部、22…映像情報出力部、23,23a,23b,23c…メモリ制御部、231,231a,231b,231c…管理情報記憶部、232…制御情報取得部、233,233a,233b,233c…メモリ処理制御部、30…メモリ管理部、31…映像情報入出力部、32…制御情報入出力部、33…メモリ入出力部、34,34c…コンテンツ制御部、35…メモリ処理部、200…性能情報テーブル、300…設定情報テーブル、310,340…第1設定情報テーブル、320,330…第2設定情報テーブル、400…アクセス情報テーブル、500…経過時間情報テーブル、600…チャネル情報テーブル DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Broadcast program transmission system, 1, 1a, 1b, 1c ... Video recording / reproducing apparatus, 2 ... Video acquisition apparatus, 3 ... Reproducing apparatus, 4 ... Non-linear editing machine, 5 ... Operation terminal, 6 ... Monitor for image confirmation, 7 ... Broadcasting equipment, 8 ... Recording media, 11 ... Control section, 12 ... Recording output section, 13 ... Storage section, 14 ... Playback section, 15 ... Transmission section, 10 ... Memory section, 110 ... Video information storage area, 120 ... Content Information storage area, 20... Memory controller unit, 21... Video information input unit, 22... Video information output unit, 23, 23 a, 23 b, 23 c ... memory control unit, 231, 231 a, 231 b, 231 c. ... Control information acquisition unit, 233, 233a, 233b, 233c ... Memory processing control unit, 30 ... Memory management unit, 31 ... Video information input / output unit, 32 ... Control information input / output unit, 33 ... Re-input / output unit, 34, 34c ... content control unit, 35 ... memory processing unit, 200 ... performance information table, 300 ... setting information table, 310, 340 ... first setting information table, 320, 330 ... second setting information table , 400 ... access information table, 500 ... elapsed time information table, 600 ... channel information table

Claims (12)

映像データを記憶する記憶部と、
前記映像データを前記記憶部に記憶させることによって映像を収録し、前記記憶部に記憶された映像データを再生する収録再生部と、
前記映像データの再生によって、前記映像データが記憶された記憶領域に対するアクセスが発生した場合、前記記憶領域に対して行われたアクセスに関するアクセス情報に基づいて、前記映像データの一部又は全部を前記記憶部のデータを記憶していない空き領域に複製する複製処理部と、
前記収録再生部の動作に必要な資源の量を示す値と、前記複製処理部による複製処理に必要な資源の量を示す値と、自装置が持つ資源の全体量を示す値と、に基づいて前記複製処理が実行可能であるか否かを判定する実行判定部と、
を備え、
前記複製処理部は、前記実行判定部によって前記複製処理が実行可能であると判定された場合に前記複製処理を実行する、
映像収録再生装置。
A storage unit for storing video data;
Recording and reproducing the video data by storing the video data in the storage unit, and reproducing the video data stored in the storage unit,
When access to the storage area in which the video data is stored occurs due to the reproduction of the video data, a part or all of the video data is transferred to the storage area based on access information related to the access performed on the storage area. A replication processing unit that replicates to a free area that does not store data in the storage unit;
Based on a value indicating the amount of resources required for the operation of the recording / playback unit, a value indicating the amount of resources required for the duplication processing by the duplication processing unit, and a value indicating the total amount of resources of the own device An execution determination unit that determines whether or not the duplication process can be executed;
With
The replication processing unit executes the replication processing when the execution determination unit determines that the replication processing is executable.
Video recording and playback device.
前記収録再生部は、前記映像の収録及び再生を前記映像のフレームごとに行い、
前記実行判定部は、前記フレームに関する複製処理が実行可能か否かを前記フレームごとに判定し、
前記複製処理部は、あるフレームに関する複製処理が実行不可と判定された場合、複製処理が実行可能と判定されるタイミングまでの間に収録又は再生されるフレームに関して、複製処理の実行を前記タイミングまで待機する、
請求項1に記載の映像収録再生装置。
The recording / playback unit performs recording and playback of the video for each frame of the video,
The execution determination unit determines, for each frame, whether or not replication processing related to the frame can be executed,
When it is determined that the duplication process regarding a certain frame cannot be performed, the duplication processing unit performs the duplication process until the timing when the frame is recorded or reproduced until the timing when the duplication process is determined to be executable. stand by,
The video recording / reproducing apparatus according to claim 1.
前記アクセス情報は、前記記憶領域ごとにデータの読み出しにおいて発生したリトライの回数を示す情報を含み、
前記複製処理部は、前記フレームの記憶領域の読み出しにおいて発生したリトライの回数が所定の閾値を越えている場合に、前記記憶領域の複製処理を実行する、
請求項2に記載の映像収録再生装置。
The access information includes information indicating the number of retries that occurred in reading data for each storage area,
The replication processing unit executes the storage area replication process when the number of retries that occurred in reading the storage area of the frame exceeds a predetermined threshold;
The video recording / reproducing apparatus according to claim 2.
前記アクセス情報は、前記記憶領域ごとにデータの読み出しにおいてエラーが発生したビット数を示す情報を含み、
前記複製処理部は、前記フレームの記憶領域の読み出しにおいてエラーが発生したビット数が所定の閾値を越えている場合に、前記記憶領域の複製処理を実行する、
請求項2又は3に記載の映像収録再生装置。
The access information includes information indicating the number of bits in which an error has occurred in reading data for each storage area,
The duplication processing unit executes duplication processing of the storage area when the number of bits in which an error has occurred in reading of the storage area of the frame exceeds a predetermined threshold;
The video recording / reproducing apparatus according to claim 2 or 3.
前記アクセス情報は、前記記憶領域ごとにデータの読み出しが行われた回数を示す情報を含み、
前記複製処理部は、前記フレームの記憶領域の読み出しが行われた回数が所定の閾値を越えている場合に、前記記憶領域の複製処理を実行する、
請求項2から4のいずれか一項に記載の映像収録再生装置。
The access information includes information indicating the number of times data is read for each storage area,
The replication processing unit executes the replication processing of the storage area when the number of times the storage area of the frame has been read exceeds a predetermined threshold;
The video recording / reproducing apparatus according to any one of claims 2 to 4.
前記アクセス情報は、前記記憶領域ごとにデータの書き込みが行われてから現在までの経過時間を示す情報を含み、
前記複製処理部は、前記フレームの記憶領域の経過時間が所定の閾値を越えている場合に、前記記憶領域の複製処理を実行する、
請求項2から5のいずれか一項に記載の映像収録再生装置。
The access information includes information indicating an elapsed time from the writing of data for each storage area to the present,
The duplication processing unit executes duplication processing of the storage area when the elapsed time of the storage area of the frame exceeds a predetermined threshold;
The video recording / reproducing apparatus according to any one of claims 2 to 5.
前記アクセス情報は、前記記憶領域ごとにデータの書き込みが行われた回数を示す情報を含み、
前記複製処理部は、前記リトライ回数、前記エラービット数、前記読み出し回数及び前記経過時間の一部又は全部が、前記書き込み回数に応じたそれぞれの閾値を越えている場合に、前記記憶領域の複製処理を実行する、
請求項6に記載の映像収録再生装置。
The access information includes information indicating the number of times data is written for each storage area,
The replication processing unit replicates the storage area when some or all of the number of retries, the number of error bits, the number of reads, and the elapsed time exceed respective thresholds corresponding to the number of writes. Execute the process,
The video recording / reproducing apparatus according to claim 6.
前記実行判定部は、前記収録再生部の動作のうち、優先度の高い動作に必要な資源の量を示す値と、前記複製処理部による複製処理に必要な資源の量を示す値と、自装置が持つ資源の全体量を示す値と、に基づいて前記複製処理が実行可能であるか否かを判定する、
請求項1から7のいずれか一項に記載の映像収録再生装置。
The execution determination unit includes a value indicating an amount of a resource required for a high-priority operation among operations of the recording / playback unit, a value indicating an amount of a resource required for a duplication process by the duplication processing unit, Determining whether or not the duplication processing can be executed based on a value indicating the total amount of resources of the device;
The video recording / reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 7.
前記収録再生部は、自装置が持つ資源の全体量を示す値から前記複製処理に必要な資源の量を示す値を引いた値が示す量の資源の範囲内で動作する、
請求項1から8のいずれか一項に記載の映像収録再生装置。
The recording / playback unit operates within a range of resources indicated by a value obtained by subtracting a value indicating the amount of resources required for the duplication processing from a value indicating the total amount of resources of the own device.
The video recording / reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 8.
前記複製処理部は、前記実行判定部によって前記複製処理が実行不可と判定された場合、前記収録再生部が実行中の収録処理又は再生処理のうち、優先度の低い処理を中断して前記複製処理の実行に必要な量の資源を確保して前記複製処理を実行する、
請求項1から9のいずれか一項に記載の映像収録再生装置。
When the execution determination unit determines that the duplication process is not executable, the duplication processing unit interrupts a low-priority process among the recording process or the reproduction process that is being executed by the recording / playback unit and performs the duplication. Securing the amount of resources necessary for execution of the process and executing the replication process;
The video recording / reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 9.
映像データを記憶する記憶部と、前記映像データを前記記憶部に記憶させることによって映像を収録し、前記記憶部に記憶された映像データを再生する収録再生部と、を備える映像収録再生装置が行う制御方法であって、
前記映像データの再生によって、前記映像データが記憶された記憶領域に対するアクセスが発生した場合、前記記憶領域に対して行われたアクセスに関するアクセス情報に基づいて、前記映像データの一部又は全部を前記記憶部のデータを記憶していない空き領域に複製する映像データ複製ステップと、
前記収録再生部の動作に必要な資源の量を示す値と、前記映像データ複製ステップにおける複製処理に必要な資源の量を示す値と、自装置が持つ資源の全体量を示す値と、に基づいて前記複製処理が実行可能であるか否かを判定する実行判定ステップと、
前記実行判定ステップにおいて前記複製処理が実行可能であると判定された場合に前記複製処理を実行するステップと、
を有する制御方法。
A video recording / playback apparatus comprising: a storage unit that stores video data; and a recording / playback unit that records video by storing the video data in the storage unit and plays back the video data stored in the storage unit. A control method to perform,
When access to the storage area in which the video data is stored occurs due to the reproduction of the video data, a part or all of the video data is transferred to the storage area based on access information related to the access performed on the storage area. A video data duplication step for duplicating the data in the storage unit in an empty area not storing,
A value indicating the amount of resources necessary for the operation of the recording / playback unit, a value indicating the amount of resources required for the duplication processing in the video data duplication step, and a value indicating the total amount of resources of the device itself An execution determination step for determining whether or not the duplication processing is executable based on;
Executing the replication process when it is determined in the execution determination step that the replication process is executable;
A control method.
映像データを記憶する記憶部と、前記映像データを前記記憶部に記憶させることによって映像を収録し、前記記憶部に記憶された映像データを再生する収録再生部と、を備える映像収録再生装置に対して、
前記映像データの再生によって、前記映像データが記憶された記憶領域に対するアクセスが発生した場合、前記記憶領域に対して行われたアクセスに関するアクセス情報に基づいて、前記映像データの一部又は全部を前記記憶部のデータを記憶していない空き領域に複製する映像データ複製ステップと、
前記収録再生部の動作に必要な資源の量を示す値と、前記映像データ複製ステップにおける複製処理に必要な資源の量を示す値と、自装置が持つ資源の全体量を示す値と、に基づいて前記複製処理が実行可能であるか否かを判定する実行判定ステップと、
前記実行判定ステップにおいて前記複製処理が実行可能であると判定された場合に前記複製処理を実行するステップと、
をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
A video recording / playback apparatus comprising: a storage unit that stores video data; and a recording / playback unit that records video by storing the video data in the storage unit and plays back the video data stored in the storage unit for,
When access to the storage area in which the video data is stored occurs due to the reproduction of the video data, a part or all of the video data is transferred to the storage area based on access information related to the access performed on the storage area. A video data duplication step for duplicating the data in the storage unit in an empty area not storing,
A value indicating the amount of resources necessary for the operation of the recording / playback unit, a value indicating the amount of resources required for the duplication processing in the video data duplication step, and a value indicating the total amount of resources of the device itself An execution determination step for determining whether or not the duplication processing is executable based on;
Executing the replication process when it is determined in the execution determination step that the replication process is executable;
A computer program for causing a computer to execute.
JP2015177713A 2015-09-09 2015-09-09 Video recording / playback apparatus, control method, and computer program Active JP6466295B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015177713A JP6466295B2 (en) 2015-09-09 2015-09-09 Video recording / playback apparatus, control method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015177713A JP6466295B2 (en) 2015-09-09 2015-09-09 Video recording / playback apparatus, control method, and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017054305A true JP2017054305A (en) 2017-03-16
JP6466295B2 JP6466295B2 (en) 2019-02-06

Family

ID=58320897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015177713A Active JP6466295B2 (en) 2015-09-09 2015-09-09 Video recording / playback apparatus, control method, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6466295B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008192266A (en) * 2007-02-07 2008-08-21 Megachips Lsi Solutions Inc Memory controller
JP2009087509A (en) * 2007-10-03 2009-04-23 Toshiba Corp Semiconductor storage device
WO2009119009A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 パナソニック株式会社 Access controller
JP2015075931A (en) * 2013-10-09 2015-04-20 日本放送協会 Video recording device and video recording method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008192266A (en) * 2007-02-07 2008-08-21 Megachips Lsi Solutions Inc Memory controller
JP2009087509A (en) * 2007-10-03 2009-04-23 Toshiba Corp Semiconductor storage device
WO2009119009A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 パナソニック株式会社 Access controller
JP2015075931A (en) * 2013-10-09 2015-04-20 日本放送協会 Video recording device and video recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JP6466295B2 (en) 2019-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8208793B2 (en) Recording apparatus
US8375246B2 (en) Information recording apparatus and information recording method
JP6466295B2 (en) Video recording / playback apparatus, control method, and computer program
US9786317B2 (en) Recording apparatus and method of controlling recording apparatus
JP2011159240A (en) Recording device and control method of the same
JP4325194B2 (en) Apparatus and method for managing access to storage medium
JP2015028826A (en) Tape drive transferring plurality of records including video data between host and tape drive, method and program for transferring plurality of records including video data between host and tape drive
JP2011159239A (en) Recording device and control method of the same
JP2016170595A (en) Image recording/reproduction apparatus, storage medium management method and computer program
JP5178355B2 (en) Recording device
JP2016133916A (en) Image recording and reproducing apparatus, storage medium management method and computer program
JP6847635B2 (en) Memory management device, video recording / playback device, memory management method, video recording / playback method and computer program
JP2013090134A (en) Recording device and recording method
JP5375134B2 (en) Recording device
US20190304509A1 (en) Image recording apparatus and control method thereof
US20210055874A1 (en) Electronic device and control method therefor
JP2009123293A (en) Video recorder and method for managing video material
JP6884675B2 (en) Video server and broadcasting system
US20090304364A1 (en) Digital video recorder and hard disc management method
JP2008140487A (en) Recording and reproducing device
JP2023005845A (en) Editing apparatus, control method thereof, and program
JP2011061720A (en) Information processing apparatus, broadcast material recording device, and broadcast material recording control method
JP2004355792A (en) Data processing device, data processing method, program, and program recording medium
JP2012027854A (en) Video server
JP4987813B2 (en) Formatting device, formatting method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170912

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170912

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6466295

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150