JP2016536340A - コラーゲンおよびエラスチン刺激化合物およびこのような化合物を含む局所組成物 - Google Patents

コラーゲンおよびエラスチン刺激化合物およびこのような化合物を含む局所組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2016536340A
JP2016536340A JP2016542314A JP2016542314A JP2016536340A JP 2016536340 A JP2016536340 A JP 2016536340A JP 2016542314 A JP2016542314 A JP 2016542314A JP 2016542314 A JP2016542314 A JP 2016542314A JP 2016536340 A JP2016536340 A JP 2016536340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
skin
compound
collagen
hair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016542314A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6693878B2 (ja
Inventor
ヴァン ティルボルグ ライナー
ヴァン ティルボルグ ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Joventis SA
Original Assignee
Joventis SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=49253380&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2016536340(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Joventis SA filed Critical Joventis SA
Publication of JP2016536340A publication Critical patent/JP2016536340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6693878B2 publication Critical patent/JP6693878B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • C07C13/32Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings
    • C07C13/39Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with a bicyclo ring system containing seven carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • A61K31/015Hydrocarbons carbocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/12Keratolytics, e.g. wart or anti-corn preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/18Antioxidants, e.g. antiradicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/36Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common
    • C07C2602/42Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common the bicyclo ring system containing seven carbon atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、式(I)の二環式化合物ならびに美容および治療用途のための組成物および許容可能なビヒクルと有効量の式(I)の化合物とを含む組成物に関する。

Description

本発明は、許容可能なビヒクルと、皮膚科学的有効量の式(I):
式(I)(JR101)
を有する二環式化合物と、を含む美容および治療組成物に関する。
本発明はまた、請求項1に記載の化学的化合物、請求項2および3に記載の使用のための医薬化合物、請求項4に記載の局所組成物、請求項9に記載の皮膚におけるコラーゲンおよびエラスチンのレベルを向上させるための請求項4に記載の組成物の使用、請求項10から12に記載の毛髪および/または爪の成長および皮膚若返りならびに皮膚および/または爪修復のための請求項4に記載の組成物の使用、請求項13に記載のクリームにも関する。
先行技術の参考文献は次のとおりである:
Gert Kobrichl(文献D1)はブレット化合物およびブレット則に関する。Tetrahedron Angew.Chem.Internat.Edit.Chem.Ber.Chem.Ber.Bull.Chem.SOC.Lap.J.Org.Chem.F.A.Neugebauer,Chem.Ber,1970年1月1日,71−2744頁。
Wilhelm F.Maierら(文献D2)は、橋頭オレフィンの安定性の評価および予想に関する。Journal of the American Chemical Society,103巻,8号,1981年4月1日,1891−1900頁。
Ermerら(文献D3)は、橋頭オレフィンの構造、エネルギーおよび反応性を開示する。Zeitschrift fur Naturforschung,Teil B,Anorganische chemie,Organische chemie,Tuebingen,vol.32B,no 7,January 1,1977,837−839頁。
Derek L.Ransley(文献D4)は、1,2−ジクロロアルカンでのベンゼンのアルキル化に関する。The journal of Organic chemistry,31巻,11号,1966年11月1日,3595−3599頁。
Shinji Masudaら(文献D5)は、立体特異的なフリーデル・クラフツアルキル化におけるハロゲン原子の関与効果を記載する。Journal of the chemical society,chemical communications,3号,1980年1月1日,86頁。
DD285092(文献D6)は、1,2−ジハロゲンアルカンでのアロメート(aromate)のフリーデル・クラフツアルキル化の選択を促進するための過程に関する。
コラーゲンは、人間の皮膚にその構造を与え、皮膚の外観を滑らかで若々しくするタンパク質である。これは、一緒に巻き付いて強固な三重らせんとなる3本のタンパク質鎖から構成され、皮膚細胞をまとめる網のように働く。コラーゲンは身体で持続的に産生されるが、年齢を重ねるにつれて産生が鈍化し始める。産生が遅くなり、コラーゲンのネットが壊れ始めるとき、皮膚は、皺および他の加齢の兆候により、コラーゲン破壊に気付く最初の領域の1つである。コラーゲンは、我々の皮膚のおよそ75パーセントを構成する。したがって、若く健康な皮膚の滑らかな外観は、殆どが健常なコラーゲンレベルの存在によるものである。このため、世界中で美を追求する者は、コラーゲンレベルを増大させ、過去のコラーゲンダメージを修復するための新たな方法を模索しており、一部は、皺を伸ばし、唇のボリュームを付加するためにコラーゲンタンパク質を皮膚に注入することまでも行う。しかし、コラーゲンを刺激するための多くの試みは不調であったかまたは効果が僅かしかない。また、動物コラーゲンを美容クリームに入れることは、健康に有害な副作用につながり得る(例えばCurcio & Parish,2009)。
エラスチンは、皮膚および身体組織で見られる別のタンパク質である。これは、皮膚を柔軟であるが張りがある状態に維持するのに役立ち、皮膚を引っ張ると跳ね返る反応をもたらす。皮膚のエラスチンが十分であることは、皮膚が引っ張りの後にその正常な形態に戻るということを意味する。これもまた、筋肉を屈伸させるかまたは話すかもしくは食べるために口を開閉するような通常の活動に対応するために伸びる際に、皮膚の滑らかさを維持するのに役立つ。人間の加齢とともに、エラスチンは一般的に激減し、その結果、皮膚に皺ができるかまたは引き延ばされる。エラスチンは「アンチエイジング」のスキンケア製品中の成分としても使用される。しかし、これらのタンパク質はヒト由来ではなく;一般にはウシまたは鳥類の何れかから得られ、理論的にはより良好な皮膚の弾力性を促進するはずである。しかし、これらのスキン製品は、皮膚の弾力性に対してあまり効果がないことが示されている。これは、皮膚のより良好な水分保持に役立つ皮膚上のコーティングを形成し得るが、より良好な柔軟性を提供しない。スキンケア製品において、このタンパク質は、皮膚の弾力性を高めるために必要とされる皮膚層への浸透がない。
したがって、インビボで皮膚コラーゲンおよび/またはエラスチンを保護するかまたは刺激することは、皮膚の外観、その柔軟性および若さを守るかまたは復元することにつながり、脱毛を防ぐかまたは処置し得る。WO2001087292は、コラーゲンおよびエラスチンを保つためのオボトランスフェリンの使用を開示し、一方でWO2013028266は、コラーゲンおよびエラスチンの産生を刺激するためのジュスティシア・ベントリコーサ(Justicia ventricosa)、アルキデンドロン・クリぺアリア(Archidendron clypearia)、アルブス・フルチクロサス(Abrus fruticulosus)抽出物の使用を開示し、WO1997018223A1は二環式化合物の使用を開示する。
二環式化合物は、2個の原子間の結合を横切る(例えば、2個のシクロヘキサン環の間で共有されるC−C結合を有するデカリン)かまたは原子(橋頭)の配列を横切るかまたは1個の原子(スピロ環、スピロ化合物を形成するもの)での何れかで連結され得る2個の環を含む周知の化合物である。
「ブレット化合物」は、橋頭として知られる炭素架橋(図1のAおよびB)の架橋点が炭素二重結合に含まれ得ないカンフェンおよびピナンシリーズにおける周知の二環式化合物である。この経験則は、「Thesis:Studies Towards Anti−Bredt Ring Systems of Natural Products,the University of Tennessee,Knoxville,2002年8月」においてUlf Petersで、「Bredt Compounds and the Bredt Rule」、Angew.Chem.Internat.Edit Vol 12(1973)N°6においてGert Kobrichにより、およびChem.Ber,1970年1月1日,71−2744頁においてF.A.Neugebauerにより論じられるように、ブレット則として知られている。
「ブレット則」は一般に、本来なら橋頭π結合がある二環系の形成につながる、ある種のタイプの化学反応を実施することができないことの正当性を説明するために使用される。例えばブレット則は、一部の無水物形成およびハロゲン化水素(hydrohalide)除去ができないことを説明する(図2および3の化合物参照)。
しかし、Lease,T.G.ら、「A study of the effects of Strain on the Structure and Reactivity of Bridgehead Olefins」J Am Chem Soc 1993により開示されるように、二重結合が橋頭位置から離れた場所に置かれるか(ブレット−アルケン)または二重結合が橋頭にあるか(アンチブレットアルケン)の何れかである二環式シクロアルケンが得られ得るので、さらに、天然のアンチブレット環系が、タキソールなど、天然産物中で生じ(図1)、そこからの合成が1940年にPrelogおよび共同研究者により達成され、橋頭位置にオレフィンがある[5.3.1]二環式化合物型(図7)として単離されたので、ブレット則は図4で示される化合物の同族体に対しては当てはまらないと思われる。
別の周知の規則は、ビシクロ[x.y.z]アルケンに対して、「S」(架橋原子の数の合計S=x+y+z、これは例えば図2で表される化合物に対しては9に等しく、x=5、y=3、z=1)が9より小さいことはないことを述べる、「Fawcett則」(F.S Fawcett,Chem Rev,47,219(1950)参照)であり、これはしたがって、図8の化合物の構造Bの生成が不調に終わり、構造Aが有利であることを説明する。)。しかし、J.R Wiseman,J Amer.Chem.Soc 89,5966(1967)およびJ Amer Chem Soc 92,956(1970)により開示されるように、ビシクロ[3.3.1]ノン−1−エン(図9)、S=7である構造が合成され得る。
二環式環における歪みをトランス−シクロアルケンの歪みと比較することによって、Wisemanらにより、Fawcett則との明らかな不適合が説明された。図3において、例えば二重結合は、環abに対して環外にあるが、環acおよびbcに対して環内にある。言い換えると、二重結合は、環acに対してトランスとして見られ得、環bcではシスに見られ得る(図10)。これらの知見に基づき、Wisemanは、二重結合が環内にある2個の環の大きい方においてそれがトランスとなるように、橋頭で二重結合が形成されると主張する。全ての分離可能な橋頭オレフィンは、少なくとも8個の炭素原子があるトランスシクロアルケン単位に含有される。トランスアルケン含有環が7または6員である場合、橋頭オレフィンは、室温では観測できないと予想される。残念ながら、このトランスオレフィン則は、異性体化合物を識別しない。現在のところ、Wisemanの前提条件は、二環系中の二重結合がどこで生じるかを予想するための、一般に認められた参考事項である。
ブレット化合物は、不安定な化合物であるものとして与えられる。例えばGert Kobrichは、橋頭化合物が、不安定であるため、橋原子の合計数Sが7未満であると述べているが、この結論は、これらの化合物が中間体として特定の化学反応において反応できないことから生じた。
しかし、橋頭化合物安定性は、Wilhelm F.Maierら、Journal of the American Chemical Society,103巻,8号,1981年4月1日,1891−1900頁により開示されるようにオレフィン歪み(OS)エネルギーを計算することによって予想し得、Ermerら、「Structures,energies and reactivities of bridgehead olefins」、Zeitschrift fur Naturforschung,Teil B,Anorganische chemie,Organische chemie,Tuebingen,32B巻,7号,1977年1月1日,837−839頁により開示されるように、橋頭化合物の反応性を評価し得る。
したがって、安定な橋頭化合物を得ることは、特に芳香族ベースの二環式化合物に対して、化学反応条件で正しい状態を使用する必要性を強調する論点であり得、1,2−ジクロロアルカンとのベンゼンの反応によりにいくつかの生成物が得られること(Derek L.Ransley,Journal of organic chemistry,31巻,11号,1966年11月1日,3595−3599頁)、立体特異的なフリーデル・クラフツアルキル化におけるハロゲン原子の関与効果(Shinji Masudaら、Journal of the chemical society,chemical communications,3号,1980年1月1日,86頁)および1,2−ジハロゲンアルカン(DD285092)での芳香族化合物のフリーデル・クラフツアルキル化における選択促進が知られている。
化合物の調製方式に関して、文献D4、D5およびD6から、これらの反応条件下で1.2−ジクロロプロパンをトルエンと反応させる場合、橋が形成されないが、ジアルキル化生成物が形成されるので、このような反応により得られる化合物が本発明の化合物、すなわち式(I)の化合物と異なるということは明らかである。
国際公開第2001/087292号パンフレット 国際公開第2013/028266号パンフレット 国際公開第1997/018223A1号パンフレット
Gert Kobrichl,Angew.Chem.Internat.Edit.Chem.Ber.Chem.Ber.Bull.Chem.SOC.Lap.J.Org.Chem.F.A.Neugebauer,Chem.Ber,1970年1月1日,71−2744頁 Wilhelm F.Maierら、Journal of the American Chemical Society,103巻,8号,1981年4月1日,1891−1900頁 Ermerら、Zeitschrift fur Naturforschung,Teil B,Anorganische chemie,Organische chemie,Tuebingen,32B巻,7号,1977年1月1日,837−839頁 Derek L.Ransley,The Journal of Organic chemistry,31巻,11号,1966年11月1日,3595−3599頁 Shinji Masudaら、Journal of the chemical society,chemical communications,3号,1980年1月1日,86頁 Curcio,N.M.&Parish,L.C.(2009).Injectable fillers:An American perspective.Giornale Italiano di dermatologia venereologia,3,271−279頁 Ulf Peters:Thesis:Studies Towards Anti−Bredt Ring Systems of Natural Products,the University of Tennessee,Knoxville,2002年8月 Gert Kobrichl,Angew.Chem.Internat.Edit 12巻(1973)N°6 F.A.Neugebauer,Chem.Ber,1970年1月1日,71−2744頁 Lease,T.G.ら、「A study of the effects of Strain on the Structure and Reactivity of Bridgehead Olefins」、J Am Chem Soc 1993 F.S Fawcett,Chem Rev,47,219(1950) J.R Wiseman,J Amer.Chem.Soc 89,5966(1967) J.R Wiseman,J Amer Chem Soc 92,956(1970)
本発明の化学化合物は請求項1で定められ、使用のための医薬化合物は請求項2および3で定められ、局所組成物は請求項4で定められ、皮膚でのコラーゲンおよびエラスチンのレベルを向上させるための組成物の使用は請求項9で定められ、毛髪および/または爪の成長および皮膚若返りおよび皮膚および/または爪の修復のための組成物の使用は、請求項10から12で定められ、クリーム(局所組成物)は請求項13で定められる。
本発明は、先行技術の欠点を与えない溶液を提供する。
本発明は、熱傷および/または化学火傷または熱湯傷および/または脱毛症からヒト皮膚を保護するかまたはこれを処置するための溶液を提供する。
本発明は、熱傷および/または化学火傷または熱湯傷および/または脱毛症からヒト皮膚を保護するかまたはこれを処置するための化粧品としてまたは治療剤としての使用のための代替化合物を提供する。
本発明は、活性化合物としての新規の二環式化合物および、ヒトまたは動物皮膚においてコラーゲンおよびエラスチンを保護または刺激するためのこのような活性成分を含む組成物を提供する。
本発明の式Iの美容活性化合物(JR101)は、それが天然ベースで人間それ自身のコラーゲンおよびエラスチンレベルを刺激するという点で独特である。さらに、これは、加齢皮膚において、短期間で、その元の最大100%、若年者の値までコラーゲンレベルを回復させるように設計される。この美容処方物を使用して、本出願人は、50から70歳の者に対して6から10週間でスタートして、顔面皮膚のエラスチンおよびコラーゲンレベルをその元の値の最大100%まで上昇させるように設計された美容クリームを作り上げた。
本発明の技術的効果は、皮膚においてコラーゲンおよびエラスチンのレベルを増加させるための新規の局所組成物を提供することである。式(I)の化合物の効果は、皮膚におけるコラーゲンおよびエラスチンのレベルを向上させることである。式(I)の化合物の視覚的効果は、毛髪成長を促進し、皮膚を若返らせ、皮膚、特に皮膚の熱傷および化学火傷または皮膚の熱湯傷を修復することでもある。皮膚および毛髪は相互関連があるので、頭皮でのコラーゲンおよびエラスチンの増加は、毛髪成長を促進することも証明された。
美容組成物中で式(I)の化合物を使用する妥当な先行技術は見付かっていない。
本発明の組成物の適用は、美容用途に永続的に連結される予防効果ゆえに、化粧品としてだけでなく、治療態様を含むヒト身体の治療処置としても考慮されるべきである。
本発明により解決しようとする課題は、化粧品としてまたは局所組成物中の治療剤(薬剤)としての使用のための、既存のものに代わる、室温で安定な化合物の提供とみなされ得る。
この問題に対する解決策は、室温で安定であり、先行技術の欠点を提示しない式(I)の化合物を使用することである。
先行技術は、少なくとも5回の一連の温置を使用することを示唆しておらず、ある1つの順序は、30分間の温置で4℃から−80℃の温度変化、30分間の温置で−80℃から40℃の温度および再び30分間の温置で40℃から−80℃の温度変化である。
本発明は、添付の図面を用いてより詳細に理解されよう。
図1は、乱れたコラーゲンが真皮上層において暗い領域として見られる、光老化が起こっている皮膚構造の高分解能超音波スキャナー画像を与える。 図2は、本発明による化合物により処置した皮膚の高分解能超音波スキャナーを示し、ここでコラーゲンマトリクスは強度が向上しており、皮膚の表面がより滑らかになっている。 図3は、時間および年齢群という変数の関数としての平均コラーゲンスコアを与える。 図4は、文献D1のカンファンおよびピナン環系を与える。 図5は、文献D1のブレット則の第一の実例を与える。 図6は、文献D1のブレット則の第二の実例を与える。 図7は、タキソール分子および文献D1の[5.3.1]型の二環式化合物を与える。 図8は、b−ケト酸脱炭酸(文献D1)を与える。 図9は、ビシクロ[3.3.1]ノン−1−エンを形成するための反応スキームを与える。 図10は、包括的なシクロアルケン(A)およびビシクロ[3.3.1]ノン−1−エン(B)を与える。 図11は、3,6,6−トリメチル−5−(プロパン−2−イル)ビシクロ[3.1.1]ヘプタ−1,3−ジエン(本発明の式(I)の化合物)のモデル化を与える。 図12は、局所組成物に組み込まれるかまたは組み込まれないJR101sの安定性の図表である。赤色の曲線は、4、8、12、16、20、24および28℃でのJR101sのHPGCプロファイルを示す。緑色の曲線は、4、8、12、16、20、24および28℃でのクリーム(JR101s入り)HPGCプロファイルを示す。青色の曲線は、4、8、12、16、20、24および28℃でのクリーム(JR101sなし)HPGCプロファイルを示す。 図13は、第0日での脱毛症を示す(頭頂部をクローズアップ−外傷後に全身の脱毛が起こった女性対象)。 図14は、本発明の式(I)の化合物での処置後の図13と同じ対象の4カ月後の脱毛症を示す(毛髪成長が明らかとなっている。)。 図15は、本発明の式(I)の化合物での処置後の図13と同じ対象の4カ月後の脱毛症(新しい毛髪を手作業で染色)を示す(毛髪成長が明らかとなっている。)。 図16は、第0日の禿髪男性を示す(完全禿髪部および非常に細い(very thing)灰色の毛髪)。 図17は、本発明の式(I)の化合物での処置6カ月後の図16と同じ対象を示す(毛髪成長が明らかとなっている。)。 図18は、第0日の禿髪男性を示す。 図19は、本発明の式(I)の化合物での処置6カ月後の図18と同じ対象を示す。 図20は、トルエンの代表的なクロマトグラムを示す。黒矢印は、カラムからのトルエンの流出に対応する。トルエンのピーク後の他のピークは夾雑物に対応する。 図21は、トルエンの代表的な質量分析を示す。 図22は、トルエンおよびベンゼンの代表的なクロマトグラムを示す。この経験から、JR101s生成で使用されるトルエンの純度%が確認される。本発明者らは、ベンゼンおよび他の夾雑物を検出した(夾雑物の量は1%未満)。 図23は、反応物(1,2ジクロロ−プロパンおよびトルエン)および本発明の化合物(JR101s)の第一の代表的なクロマトグラムを示す。 図24は、本発明の化合物(JR101s)の第二の代表的なクロマトグラムを示す。 図25は、本発明の化合物(JR101s)の質量分析を示す。 図26は、数カ月間の毛髪成長を示す図表を提示する(例えば本発明のクリームを用いた患者の47%が1カ月後に新しい毛髪成長に気付いた。)。 図27は、数カ月間の脱毛を示す図表を示す。 図28は、数カ月間の毛髪の健全性を示す図表を示す。 図29は、数カ月間の毛色が濃くなることを示す図表を示す。 図30は、数カ月間の、禿髪患者における毛髪成長を示す図表を示す。 図31は、数カ月間の、禿髪患者における毛髪成長を示す図表を示す。 図32は、数カ月間の毛髪の太さを示す図表を示す。 図33は、数カ月間の毛色再生を示す図表を示す。
本発明による化合物は、式(I)の3,6,6−トリメチル−5−(プロパン−2−イル)ビシクロ[3.1.1]ヘプタ−1,3−ジエン(JR101s)である。
本発明による化合物は、化学反応により得ることが可能であり、室温で安定であると思われるアンチブレット化合物である。
本発明は、式(I):
式(I)(JR101s)
を有する、化学的化合物、医薬化合物または医薬的に許容可能なその塩および美容化合物に関する。
式(I)の化合物は、熱傷および化学火傷または熱湯傷に対して患者の皮膚を処置することにおいて使用される(エクスビボ)。
本発明はまた、美容的に/医薬的に許容可能なビヒクルおよび皮膚科学的に有効量の化学式(I):
式(I)
を有する化合物を含む局所的美容/医薬組成物(例えばクリーム)にも関する。
別の実施形態において、本発明の式(I)の化合物は、身体においてもコラーゲンレベルを向上させる(老化防止効果)ので、これは薬剤としても使用し得る。
本発明は、薬剤としての使用のための医薬的に有効な濃度の式(I)の化合物を含む組成物に関する。
本発明は、熱傷(火傷)および化学物質(酸)火傷または熱湯傷(加熱液体による火傷)の治癒および処置における使用のための医薬的に有効な濃度の式(I)の化合物を含む組成物にも関する。
本発明は、医薬品(薬剤として)における使用のための、すなわち、皮膚損傷、すなわち皮膚熱傷および化学火傷または熱湯傷に対する処置における使用のための、式(I)を有する化合物に関する。
本発明は、毛髪成長に対する美容用途のための式(I)を有する化合物にも関する。
本発明は、少なくとも皮膚科学的に有効量の式(I)の化合物と、許容可能なビヒクル(例えばオリーブ油またはホホバ油)と、を含有する組成物に関する。本発明はオリーブ油およびホホバ油に限定されない。
特定の実施形態によれば、本発明の組成物は、1または次の特徴のうち何れかの適切な組み合わせを含む:
本発明の組成物は、0.1重量%から20重量%、0.2重量%から19重量%、0.3重量%から17重量%、0.4重量%から16重量%、0.5重量%から15重量%、0.6重量%から14重量%、0.7重量%から13重量%、0.8重量%から12重量%、0.9重量%から11重量%、1重量%から20重量%、2重量%から19重量%、3重量%から17重量%、4重量%から16重量%、5重量%から15重量%、6重量%から14重量%、7重量%から13重量%、8重量%から12重量%、9重量%から11重量%、9重量%から10重量%、10重量%から11重量%、12重量%から14重量%、0.1重量%から30重量%、0.1重量%から40重量%、0.1重量%から50重量%、0.1重量%から60重量%、0.1重量%から70重量%、0.1重量%から80重量%、0.1重量%から90重量%、0.1重量%から99重量%、1重量%から20重量%、1重量%から30重量%、1重量%から40重量%、1重量%から50重量%、1重量%から60重量%、1重量%から70重量%、1重量%から80重量%、1重量%から90重量%、1重量%から99重量%、10重量%から20重量%、10重量%から30重量%、10重量%から40重量%、10重量%から50重量%、10重量%から60重量%、10重量%から70重量%、10重量%から80重量%、10重量%から90重量%、10重量%から99重量%の式(I)の皮膚科学的に有効な化合物(JR101s)を含み得る/含有し得る。
他の適切な範囲は、次のとおりでもあり得る:
0.001重量%から0.01重量%、0.001重量%から0.02重量%,0.001重量%から0.03重量%、0.001重量%から0.04重量%、0.001重量%から0.05重量%、0.001重量%から0.06重量%、0.001重量%から0.07重量%、0.001重量%から0.08重量%、0.001重量%から0.09重量%、0.001重量%から0.1重量%、0.001重量%から0.2重量%、0.001重量%から0.3重量%、0.001重量%から0.4重量%、0.001重量%から0.5重量%、0.001重量%から0.6重量%、0.001重量%から0.7重量%、0.001重量%から0.8重量%、0.001重量%から0.9重量%、0.001重量%から1重量%、0.001重量%から2重量%、0.001重量%から3重量%、0.001重量%から4重量%、0.001重量%から5重量%、0.001重量%から6重量%、0.001重量%から7重量%、0.001重量%から8重量%、0.001重量%から9重量%、0.001重量%から10重量%、0.001重量%から11重量%、0.001重量%から12重量%、0.001重量%から13重量%、0.001重量%から13重量%、0.001重量%から14重量%、0.001重量%から15重量%、0.001重量%から16重量%、0.001重量%から17重量%、0.001重量%から18重量%、0.001重量%から19重量%、0.001重量%から20重量%の式(I)の有効な化合物。
本発明の組成物は、0.001重量%から99.9重量%、好ましくは0.1重量%から99.9重量%、より好ましくは0.1重量%から50重量%、最も好ましくは0.1重量%から20重量%、さらにより好ましくは0.1%から15%の式(I)の有効な化合物を含む/含有する。
新しい範囲を形成させるために、本発明で言及される何らかの範囲の値を何らかの他の言及される範囲と組み合わせ得る。
本発明の組成物の許容可能なビヒクルは、パルミチン酸、パルミトレイン酸、エルカ酸、エイコセン酸、ドコセン酸、オレイン酸およびリノール酸からなる群から選択される。
本発明の組成物は、少なくとも次のカテゴリーの老化防止成分:DNA修復、細胞修復、抗皺、抗発赤、抗着色、抗UV損傷、抗酸化、バリア修復、皮膚軟化/保湿特性、プロコラーゲン、抗異常皮膚病変およびUV損傷改善の活性形態で含まれるものと定義されるヒト皮膚への適用のための局所的老化防止化合物である。
本発明の組成物は、次のものを含む:
−生成物A:式(I)の化合物:0.1重量%から99.9重量%
−許容可能なビヒクル(基油=例えばホホバ油またはオリーブ油):0から99.9重量%
−水:0から99.9重量%
−乳化剤(tefose(登録商標)2000):0から50重量%
−プロピレングリコール:0から99.9重量%。
本発明の好ましい組成物は、次のものを含む:
−生成物A:式(I)の化合物(100倍希釈):13重量%
−許容可能なビヒクル(基油=例えばホホバ油またはオリーブ油):7重量%
−水:57重量%
−乳化剤(tefose(登録商標)2000):3重量%
−プロピレングリコール:20重量%。
皮膚でのコラーゲンおよびエラスチンのレベルを向上させるために本発明の組成物を使用し得る。
本発明の美容組成物を毛髪成長のために美容目的で使用し得る。皮膚若返りおよび皮膚修復のために本発明の治療組成物を使用し得る。
爪の若返りおよび修復のために本発明の組成物を美容目的で/治療的に使用し得る。
本発明の組成物は、爪真菌によりできた爪の損傷を修復し得、また真菌の破壊により爪を治療的に処置し得る。
美容および/または治療用途のために使用されるクリームとして本発明の組成物を使用し得る。
本発明は、式(I)の化合物を含有する治療用/美容クリームに関する。
本発明の組成物の適用は、美容適用/用途(毛髪および爪成長)としてだけでなく、美容用途に永続的に連結される予防効果ゆえに、治療態様を含むヒト身体の治療的処置(皮膚および爪若返りおよび真菌損傷を含む皮膚および爪修復)としても考慮されるべきである。
本発明は、ヒトまたは動物患者において熱傷および化学火傷または熱湯傷のような皮膚損傷疾患を治療的に予防または処置するための方法にも関し、この方法は、熱傷および化学火傷または熱湯傷のような皮膚損傷疾患を治療的に予防または処置することを必要とする患者に、0.1重量%から99.9重量%の式(I)の化合物と、0から99.9重量%の基油(例えばホホバ油またはオリーブ油)と、0から99.9重量%の水と、0から50重量%のtefose(登録商標)2000(乳化剤)と、0から99.9重量%のプロピレングリコールと、を含む組成物を投与することを含む。
請求項1に記載の化合物の合成:
当業者は、次の情報により、本発明の化合物を製造する方法が分かる。
続く実験的製造例は実例であり、本発明の範囲を限定するものではない。
不可逆的に反応する十分にエネルギーに富む前駆体により、および利用可能な唯一の方向で、高度に歪んだ化合物が形成され得、続く反応が起こらない場合、その単離が成功し得ると思われる。
フリーデル・クラフツアルキル化中に起こる化学反応の推定反応機序を次のスキームのように描き得る。
ベンゼン部分との1,2−ジクロロアルカンの反応は、2個のカルボカチオン(1)および(2)につながり、(1)が最も安定であるので、得られる主要な1−クロロフェニルアルカンは、スキーム2で示されるものである。
使用される反応条件、特に本発明の化合物の合成で言及されるようないくつかの(少なくとも5種類の)様々な反応温度および時間のサイクル(合成の必須特性を参照)によって、本発明による式(I)の化合物を形成することが可能になると思われる。
したがって、有機疎水性溶媒、例えば:ヘキサンおよびトルエンなど、質量分析での参照物質としても使用される溶媒中で化合物を希釈することによる質量分析によって、得られた化合物の特徴を評価した。例えば、図20は、トルエンに対して得られるクロマトグラムを表し、矢印は、カラムからのトルエンの溶出に対応し、他のピークは、夾雑物に対応し、図21はトルエンの質量スペクトルを表す。
図22から25は、本発明による化合物のクロマトグラムおよび質量スペクトルを表す。
反応完了に従い、化合物を定量し、試験した各化合物の面積および高さによる結果を表1で与えるが、ここでインデックス3(3)は、1,2−ジクロロプロパンに対応し、インデックス5(5)はトルエンに対応し、インデックス6(6)およびインデックス7(7)は反応の生成物に対応する。
質量分析スペクトル:
本発明の化合物(すなわち式(I)のJR101s化合物)の化学的特徴評価を行うために、ヘキサンおよびトルエンなどの有機疎水性溶媒を用いて質量分析を行った。また、質量分析研究において溶媒を参照物質として使用した。
試料調製:本発明の化合物(JR101s)を疎水性溶媒中で希釈し、図20で示し、トルエン化合物に対してクロマトグラムおよびスペクトルを得た。
質量分析によってトルエンの特徴評価を行い、結果を図21で示す。図22において、JR101s合成中に含まれる生成物反応の特徴評価を示す。
このようにして、ベンゼン(約99%純度)JR101s生成を行い、JR101sの生成における反応物および生成物のスペクトルを図23で示す。
反応完了により「反応の生成物」を定量し、表1は、試験した各化合物の面積および高さによる結果を示す。
表1:代表的なJR101s生成の%
インデックス3(3)は1,2−ジクロロプロパンに対応する。
インデックス5(5)はトルエンに対応する。
インデックス6(6)およびインデックス7(7)は反応の生成物に対応する。
単位(最後のカラム)は各反応物および生成物の分子量の%に対応する。
本発明者らは、JR101sの形成を質量クロマトグラフィーによって確認した(図24および25を参照)。
したがって、本発明による化合物を同定し、定量することができた。
本発明による化合物の安定性を計算によって確認した。Stephen L.Mayoら、「DREIDING:A Generic Force Field for Molecular Simulation.」J.Phys Chem.1990,94,8897−8909頁により開示されるようなドレイディング(DREIDING)法を用いて、化合物3,6,6−トリメチル−5−(プロパン−2−イル)ビシクロ[3.1.1]ヘプタ−1,3−ジエンの最も安定な異性体のエネルギーの計算を行った。
経験的力場計算は、より大きい分子の全ての立体配座異性体の全体最適化を可能にする唯一の計算法である。これらはまた、一般に、実験との比較をなし得る信頼できる配置およびエネルギーを与える。さらに、このような計算はまた、現在は未知で利用不可能であり、到達不可能であるかまたは実験的に不可能な系の即時試験も可能とする。経験的力場計算は基底状態を指し、熱力学的安定性のみを反映する。
計算されたオレフィン歪み、OS、値によれば、[4]の表IIの二環式[1.1.1]ペント−1−エン(2)は、(10)が観測可能でないかもしれない一方で、観測可能であると予想される。Wiseman則「トランスアルケン含有環が7または6員である場合、橋頭オレフィンは、室温で観測可能ではないと予想される。」に関して、(2)はこの規則に反した。これは、「これらの規則が他のタイプの歪みがあるオレフィンに適用可能であるか。残念ながら必ずしもそうではない[4]」という疑問につながる。本発明者らの発明において、(10)は、化合物3,6,6−トリメチル−5−(プロパン−2−イル)ビシクロ[3.1.1]ヘプタ−1,3−ジエンの同族体であるが、同様ではなく、これらは絶対的に同じ規則に従い得るわけではない。この主張を裏付けるために、本発明者らは、ウェブサイトchemicalize.org.において化合物3,6,6−トリメチル−5−(プロパン−2−イル)ビシクロ[3.1.1]ヘプタ−1,3−ジエンの分析を行った。
このサイトは、下記で挙げられるような化合物3,6,6−トリメチル−5−(プロパン−2−イル)ビシクロ[3.1.1]ヘプタ−1,3−ジエンの特性を与える。
chemicalize.org(http://www.chemicalize.org/structure/#!mol=C1C%28C%3DC%28C2%29C%29%28C%28C%29C%29C%28C1%3D2%29%28C%29C&source=calculate)のウェブサイトにより提供されるモデリングツールを用いて、3,6,6−トリメチル−5−(プロパン−2−イル)ビシクロ[3.1.1]ヘプタ−1,3−ジエンの特性を試験したが、これによりその安定性エネルギー(187.59kcal/mil)が与えられ、また分子の幾何学的表示も与えられる(図11を参照)。このモデリングはまた、オレフィンがより歪んだ状態になるほど橋頭炭素がより電子欠乏状態になると予想され得るので、分子が二重結合での歪みゆえに橋頭分子で一般に観察される電子の非対称性の分布を持たず、一方で環外炭素が電子密度を得て、このようにして結合を極性化することも示す。S.Bartlettら、「Configurational stability of bisindolylmaleimide cyclophanes:from conformers to the first configurationally stable,atropisomeric bisindolylmaleimides」.Chemistry.2005 Oct 21;11(21):6277−85頁およびLi Cら、「Molecular dynamics study of the molecular weight dependence of surface tensions of normal alkanes and methyl methacrylate oligomers」.J Phys Chem B.2006年4月6日;110(13):6864−70頁およびCurcio,N.M.ら、「Injectable fillers:An American perspective」.Giornale Italiano di dermatologia venereologia,3,271−279頁(2009)によって開示されるように、化合物の表面張力が、低分子量の分子に付随するエントロピー変化の減少に関連してアルキル基によって低下させられることに気付かなければならない。ガンマ=(偏微分U/偏微分シグマ)n、V、Sの定義に基づき開発された新たに提案される分子力学(MD)シミュレーションストラテジーを用いて、低分子量のアルキル基を含む3,6,6−トリメチル−5−(プロパン−2−イル)ビシクロ[3.1.1]ヘプタ−1,3−ジエン(JR101s)直鎖アルカンの表面張力(ガンマ)を計算した。
また、3,6,6−トリメチル−5−(プロパン−2−イル)ビシクロ[3.1.1]ヘプタ−1,3−ジエン(JR101s)立体効果は、立体配置の安定性の大きな相違につながっている。シクロヘキサンに対するアルキル基の配向性は、安定な3D立体配座を得ることにつながる。
本発明の式(I)の化合物の合成スキームで言及される変動、温度および時間条件下で高速ガスクロマトグラフィー(HPGC)を用いて、単独での、または局所調製物中に組み込まれる、本発明による化合物の安定性が評価されており(図11)、その結果から、本化合物が室温で長時間にわたり安定であることが示される。
結論として、化合物3,6,6−トリメチル−5−(プロパン−2−イル)ビシクロ[3.1.1]ヘプタ−1,3−ジエンの最も安定な異性体のドリーディング(Drieding)エネルギーを計算する場合、本発明の化合物が室温で安定なままであることが明らかになる。したがって、本発明の式(I)の化合物、組成物およびクリームは室温で安定である。
(実施例1)
Sempervivumという名称の医療美容会社(medical esthetics company)により行われた臨床試験によって本発明による美容組成物の効果が評価された。
24名のボランティア(女性22名、男性2名)がこの試験に参加した。参加者の平均年齢は59歳であった(平均(M)=59歳、標準偏差(SD)=12歳)。明確にするために、(M)は平均(全年齢を加算し、参加者数で除する。)を表し、(SD)は標準偏差(変動の平方根)を意味する。スコア/年齢が与えられる場合、科学論文において常にこれに言及する。今回の場合、参加者の年齢は、59歳で平均偏差が12歳である。
参加者は、美容外科手術歴がなく、摂食および睡眠パターンが正常であると述べた。
皮膚の皮膚エラスチンおよびコラーゲンレベルを科学的に評価するために、DermaLab Comboを使用した(Cortex Technology,Denmark 2010)。DermaLab Comboは、皮膚の全てのその測定パラメーターに対して高い精密性および再現性を示すので、長期にわたる比較に理想的である。組み込み型のクライアントデータベースによって、以前の記録を呼び出し、新しい測定と比較することが容易になる。DermaLab comboは、皮膚の弾力性およびコラーゲン繊維を測定するための個別のプローブを有する。さらに、これは世界で同様の製品ラインで例を見ない正確なコラーゲン測定を可能にする唯一の超音波装置である。
DermaLab(登録商標)のコラーゲンプローブは、皮膚適用専用の高分解能超音波スキャナーである。これは、真皮の断面像を提供し(図1参照)、これにより光老化の結果としてのコラーゲン繊維マトリクスの変化が明らかに示され、天然コラーゲンの産生を刺激することによってどのようにこの過程が逆転され得るかを明らかにし得る。コラーゲンプローブを皮膚に投与する場合、皮膚の超音波像を撮影し、この像での光反射に基づいて、皮膚のその部分におけるコラーゲンの総量の推定が強度スコアとして与えられる。超音波皮膚イメージングは、音響パルスが皮膚に送られる際の、皮膚からの音響応答を測定することに基づく。音響パルスのエネルギーは非常に低く、皮膚に何ら影響を与えない。送信された音響パルスが皮膚の構造において異なる境界にヒットする場合、送信されたパルスの一部が反射され、シグナルが戻り、超音波プローブにより拾い上げられる。皮膚上の同じ位置におけるDermaLab(登録商標)でのコラーゲンスコア測定の精密性は5%以内である。断面像は、これらの返されたシグナルの強度(振幅)分析を表す。受信されたシグナルの強度はカラースケールを参照し、暗い色は、低反射の(すなわち皮膚の構造間で密度変化がないかまたは小さい。)皮膚の領域を表し、明るい色は、強反射がある(すなわち構造間の密度の変化が顕著である。)領域を表す。一般的には表皮は高い強度(白色/黄色っぽい)を与え、真皮は多くの色が混じり合っている。真皮領域内側(またはあるいは赤色格子左/右カーソルにより定められる「赤色格子」領域の内側)の受信超音波シグナルからの平均強度(=修正振幅)としてコラーゲンスコアを計算する。この測定は、コラーゲンレベルに対する超音波皮膚イメージング関連の大きな一連の研究に基づく(De Rigalら、1989 Assessment of aging of the human skin by In vivo ultrasonic imaging.J Invest Dermatol.93,621−625)。DermaLab(登録商標)測定における強度は0から255の範囲を有し、真皮はこのような強い反応を与え得ない(これは全て明るい画像である。)ので、実際には150を超えるレベルに到達することはない。したがってコラーゲンスコアを1.5で除し、100で切り捨てる。典型的なスコアは5から65ポイントの範囲である。美容製品の結果としての10ポイントの強度スコアの増加は、大きな治療効果と考えられる。
DermaLab(登録商標)のエラスチンプローブは吸着カップ弾力性プローブである。偏りのない読み取りを確実にするために、DermaLab(登録商標)は、二重粘着ステッカーを用いて皮膚に張り付けた場合にプローブを保持することによる運動アーチファクトを排除する軽量プローブを特徴とする。このユニットによって、測定部位および実際の皮膚状態に従い気流を調整することが可能となる。適所でのプローブを用いて、陰圧が皮膚を持ち上げ、皮膚を所定の距離に持ち上げるために必要とされる異なる陰圧が、ヤング係数(E)を計算するためにインプットとして使用される。皮膚弾力性を説明するために、2つのさらなるパラメーター:収縮時間(R)および粘弾性(VE)を与え、1つのパラメーターが1つの数で上昇相および後退相の両方を兼ね備える。(VE)−スコアおよび(E)−スコアの両方とも、皮膚の弾力性に対する機能パラメーターである。
次のプロトコールに従い、本発明による化合物を含む局所組成物を調製した。40mLのJR101sを4リットルの油(ホホバまたはオリーブ油)に添加し、「生成物A」を得る。生成物Aは、JR101sの1/100希釈液であり、2から3週間マセレーション処理(任意)下にある。(混合物を毎日撹拌5分間)。マセレーション処理後の生成物Aは2相(油+水性)を含み、油相を回収した。分析後、合成された総JR101sの90%が油相に存在すると思われる。
局所調製物の組成を表2で与える。
美容製品をどのように適用するかを参加者に説明した。各参加者は、1日2回その製品を適用し、中性ローション以外、試験期間中に他の美容製品を何ら使用しない。各参加者の顔の正面の写真を1枚と横顔の写真を2枚(左右)撮影した。次いで、DermaLab(登録商標)Comboによってコラーゲンおよびエラスチンレベルを測定した。1カ月間に十分な供給量である美容組成物(50ml)の広口瓶を参加者に与えた。各月後、参加者は顔写真のさらなるセットならびにエラスチンおよびコラーゲンレベルの測定のために、およびさらなるクリームを受け取るために再び来所する必要があった。
測定は常に、コラーゲンレベルを試験するための超音波プローブで開始した。皮膚の異なる3カ所でコラーゲンレベルを試験し、1カ所は前額部、1カ所は頬部、1カ所は下顎部であった。皮膚の特定の部分にプローブを置き、超音波像を撮影した。得られた皮膚像ならびにコラーゲン強度スコアを機器上で保存した。その後、弾力性プローブを用いて、皮膚の2カ所、すなわち頬部および下顎部でエラスチンレベルを測定した。吸着カップを皮膚に取り付け、DermaLab(登録商標)のポンピング機構によって拡大させた。異なる弾力性スコアを機器上で保存した。データ分析のためにこれらの測定を使用した。
(実施例2)
分析的理由のために、参加者を4つの異なる年齢群に分けた。第一の群では、参加者は55歳より若く;第二の群では55歳から64歳の参加者が含まれた。第三の群では、参加者は65歳から74歳の間であり、第四の群では参加者は75歳超であった。
コラーゲンレベルを評価するために、従属変数としてコラーゲンスコアを用いた測定分散分析(ANOVA)を用いて反復して、皮膚の3カ所(測定領域:前額部、頬部、下顎部)で5回(測定時間:開始、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月)の測定を行った。重要なこととして、F−検定、F(4,92)=8.91、p<0.001で時間の有意な主効果があった。より具体的には、有意な線形的傾向があった、F(1,23)=55.91、p<0.001。実際に、統計学的分析においては特定の検定を行わなければならず、一般に主効果を分析するためにF−検定を使用した。これは、ある特定の群における平均スコア(この場合、開始時のスコア)およびこれらがいかに別の群と異なるかを分析する。いくつかの群に対してこれを行うことによって(この場合、第1カ月、第2カ月の始めなどのスコア)、特定の値を返すF−検定を使用する。
値が0である場合、効果はない。値4および92は、検定それ自身の変動度を示す。p−値がある種の確率スコアであることを知ることは重要である。F−検定を用いて行われることは、改善がない場合、これらのスコアを得るための確率がいかに大きいかを見ることである。0.05のp−値は、測定1の時間と測定2の時間との間の参加者のスコアが異なるであろう機会が96%であることを意味する。
一般に、p−値が0.05より小さい場合、効果が有意であることが受け入れられる。p<0.001は、本発明者らが、その後の測定(前回の測定の後)でスコアがより高いという、99.9%の機会を有することを意味する。これらは全て、明確に本発明において当てはまる。
参加者のコラーゲンスコアは、試験開始時(平均弾力性スコア(Mes)=28.1、標準偏差(SD)=1.6)よりも、クリーム適用の4カ月後(平均弾力性スコア(Mes)=41.9、標準偏差(SD)=3.6)に有意に高かった。明確にするために、(Mes)は平均コラーゲン強度スコアであり、(SD)はその平均偏差である。調べる領域全てにわたり平均した平均コラーゲンスコアは、クリーム使用の1カ月後に4ポイント、2カ月後には8ポイント、3カ月後には14ポイント、4カ月後には15ポイント上昇した。
測定領域の主効果も有意性に到達した、F(2,46)=18.95、p<0.001。コラーゲンスコアは、前額部または頬部(前額部:平均弾力性スコア(Mes)=29.6、標準偏差(SD)=1.3;頬部:平均弾力性スコア(Mes)=33.9、標準偏差(SD)=1.8)よりも下顎領域(平均弾力性スコア(Mes)=45.3、標準偏差(SD)=2.8)で高かった。しかし、時間x場所の相互作用効果は有意でなく、F(8,184)=0.97、p=0.46、顔面の全ての場所で同じ方向性でクリームが効果を有したという証拠を提供する。異なる領域に対する平均スコアを表2で見ることができる。
表2:
表2において、異なる測定領域に対して、試験の開始時および1、2、3および4カ月後の平均コラーゲンスコア(および標準偏差)を与える。
「Mes」は「平均弾力性スコア」を表す。
「SD」は「標準偏差」を表す。
その後、本発明者らは、対象間因子として含まれた年齢群変数を含んだANOVAを行った。時間の効果は有意なままであった、F(4,80)=6.71、p<0.001。しかし、年齢群の主効果はなかった、F(3,20)=0.19、p=0.90。参加者は、それらの年齢に依存して、有意により低いコラーゲンスコアを有することはなかった。これは、参加者数が少ないことおよび試料の不均一性によるものであり得る。時間x年齢群の相互作用効果がなく(図3参照)、何らかの他の有意な相互作用効果もなかった(Fs<1、ps>0.50)。しかし、時間効果は、4つの年齢群全てにおいて有意であり、これにより、スコアの差は僅かであったものの、全ての試料に対して治療が有効であったことが示された。
皮膚弾力性を評価するために、弾力性スコアに対する反復測定分散分析(ANOVA)を用いて、皮膚の2カ所(測定領域:下顎部、頬部)で2回繰り返して(スコア:E、VE)、5回(時間:開始、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月)の測定を行った。重要なこととして、時間の有意な主効果があった、F(4,96)=8.02、p<0.001。再び、有意な線形的傾向が観察された、F(1,24)=27.87、p<0.001。弾力性スコアは、治験開始時(平均弾力性スコア(Mes)=2.75、標準偏差SD=0.3)よりも局所調製物(クリーム)の適用4カ月後(平均弾力性スコア(Mes)=3.55、標準偏差SD=0.3)に有意に高かった。調べる領域両方にわたり平均した平均弾力性スコアは、局所調製物(クリーム)使用の1カ月後に0.3ポイント、2カ月後に0.7ポイント、3カ月後に0.7ポイントおよび4カ月後に0.8ポイント上昇した。
また、スコアの有意な主効果もあり、VE−スコアはE−スコアよりも低い。しかし、場所の主効果はなかった。より重要なこととして、時間x場所の相互作用効果は有意でなく、三元相互作用効果もなかった、ps>0.50。様々な領域に対する平均スコアは表3で見ることができる。
表3.
表3において、様々な測定領域に対する試験開始時および1カ月および2カ月後の平均弾力性スコアおよび標準偏差を与える。
「Mes」は「平均弾力性スコア」を表す。
「SD」は「標準偏差」を表す。
(E)はヤング係数である。(VE)は粘弾性である。
コラーゲンスコアの分析に従い、本発明者らは、年齢群変数を対象内因子として使用してANOVAを行った。時間の効果が再び有意となった、F(4,84)=8.56、p<0.001。年齢群の主効果はなかった、F(3,21)=1.78、p=0.18。参加者は、その年齢に依存して、有意により低いエラスチンスコアとなることはなかった。これは、参加者数が少ないことおよび試料の不均一性によるものであり得る。重要なこととして、時間x年齢群の相互作用効果はなかった、F(12,84)=0.87、p=0.58。治療介入は、参加者の年齢に関連する差動効果がなかった。
皮膚コラーゲンの像を図1および図2で示す。データと一致して、処置後の画像は、顕著な強度上昇を示す。より相互接続したコラーゲン繊維が皮膚の真皮に存在すると思われる。また、コラーゲンを表すスポットは、表皮層に対してより連結され、より近いと思われる。
顔面の皺の減少が予想されるが、参加者の顔面像において使用して正確に評価することができなかった。より多くの試験を行うべきである。
脱毛があり、毛髪が菲薄化した85歳の参加者に対して毛髪成長も評価した。その対象者は、前額部の頭皮の基部に6カ月にわたり局所調製物(クリーム)を適用した。その後の分析から、既に3カ月後に健康で太い毛髪の回復が示された。
毛髪菲薄化によりDHTが起こった男性が、頭皮の後ろ側の菲薄領域に本発明の組成物(JR101)のスプレーを2カ月間適用した。毛髪が太くなりはじめ、2カ月後にはより豊富になった。
両手を火傷した実験室技術者において皮膚火傷を評価した。一方の手を本発明の組成物(JR101)で1カ月間処置し、他方は処置しなかった。1カ月後、JR101で処置した手では新しい滑らかな皮膚が成長していた。他方の処置しなかった手は代わりに硬く肥厚していた。
考察
4カ月の試験において、皮膚におけるコラーゲンおよびエラスチンレベルを、これらのレベルに対する局所組成物(クリーム)中の本発明の化合物(JR101)の有効性と一緒に調べた。結果から、顔面の異なる数カ所の皮膚におけるコラーゲンおよびエラスチンレベルを刺激することにおいて、局所組成物が非常に有効であることが示唆される。皮膚における効果は、少なくとも最初の2カ月間にわたって持続すると思われ、全ての様々な年齢群に対して観察されると思われる。2カ月後のコラーゲンレベルにおける効果は、8強度ポイントのオーダーであり、ベースラインと比較してコラーゲンが30%増加している。4カ月後、増加は、最大15ポイントであるかまたはベースラインと比較してコラーゲンが55%増加した。2カ月後のエラスチンレベルに対する効果は、0.7弾力性ポイントのオーダーであり、ベースラインと比較してエラスチンが25%増加している。4カ月後、ベースラインと比較してエラスチンレベルが28%上昇した。
皺の減少に対する局所組成物の効果は、このエラスチンおよびコラーゲンレベルの上昇に続いて起こるはずである。これは、処置を開始したときにすぐに開始するはずであるが、コラーゲン繊維が皮膚で蓄積するので、これらの繊維が皮膚の表面に連結し、到達するために幾分かの時間を要する。皮膚に対する大きな効果は、およそ3から4カ月後に明らかになるはずである。
(実施例3)
20名のボランティア(8名の女性)がこの試験に参加した。参加者の平均年齢は54歳(SD=11歳)であった。参加者は毛髪移植歴がなく、摂食および睡眠パターンは正常であった。
参加者は最初にインフォームドコンセントの用紙を読み、署名し、ここで参加者は毛髪再生製品に関する情報を得た。参加者は、この製品JR101sが、毛髪成長を促進するために設計され、これが天然化合物に基づいたものであり、この製品の使用が有害効果につながらないという情報を得た。参加者は製品の使用法について明確な指示を受け、参加者に対して、この製品を頭皮に少なくとも1日1回適用し、この試験期間中に他の毛髪成長または再生製品を使用しないよう求めた。
毛成長、毛髪の太さおよび色の再生を測定するために、参加者はそれらの進行をスクリーニングするために月1回の面談を行った。この面談において、実際の毛髪増加を測定し、カウントするために写真を撮影し、質問表に記入させて製品使用の効果について調べた。
質問表には、Barber(1998)の毛髪成長質問表に基づく14個の質問を含めた。参加者は、各質問に対して、「はい」または「いいえ」を示すことにより回答した。最初の2問は、「過去数カ月間に新しい毛髪成長に気付いたか。」および「処置を開始してから新しい毛髪成長に気付いたか。」であった。次の2問では脱毛について同じ質問を行い:「過去数カ月間に/処置を開始してから、新しい脱毛に気付いたか。」であった。第6問は、「処置を開始してから、以前よりも多くの脱毛があると感じたか。」であった。次に、参加者が、「過去数カ月間/処置の開始から、毛髪がより太くなったと感じたか。」および「過去数カ月間/処置の開始から、毛髪がより健康になったと感じたか。」という質問に回答した。第10問および第11問は、過去数カ月間/処置の開始から、毛髪が脆弱でなくなってきたと感じたか。」であった。最後は、過去数カ月間/処置の開始から、毛髪の色が濃くなったと感じたか否かおよび灰色/白色が少なくなったと感じたか否かを尋ねる質問であった。
質問は多くの問題を取り扱い、前月中および処置開始からの両方において注目に値する差異を探ることを目的とした。最初に、毛髪成長および脱毛について結果を考察した。毛髪の健全性および強度および太さを扱う知見を考察した。最後に、色の変化に対する証拠を考察した。
2問の異なる質問を用いて毛髪成長を調べた。図26において、前月中および処置開始からの毛髪成長の両方について、注目に値する毛髪成長に対するデータを与える。処置1カ月後、参加者の47%が新しい毛髪成長に気付いた。処置6カ月後、参加者の94%が新しい毛髪成長に気付いた。
脱毛について探る質問では、参加者が何らかの新しい毛髪の抜け落ちに気付いたか否かおよび処置の開始から脱毛が増加したか否かを尋ねた。処置の全コースにわたり、参加者の14%が幾分かの新しい毛髪が抜け落ちたことに気付いた。参加者の20%が、処置中のいくつかのポイントで、処置以来、脱毛が増加したことに気付いたことを示す。さらなる質問から、参加者が、この脱毛がより健康な毛髪が古い脆弱な毛髪と取って代わるためであると感じたことが示された。
図27は、前月中の新しい脱毛および処置開始からのより多くの脱毛について調べる質問に対する回答を示す。2名の脱毛症患者のデータは、これらの質問に対しても、何れの続く質問に対しても取り上げられなかったことに留意されたい。
毛髪の健全性、太さおよび脆弱性に対する質問は全参加者に対して同様の回答を導き、このことから毛髪がより健康で、より太く、脆弱性が低下したと感じたことが示唆される。
参加者のおよそ85から92%が、処置中、健康な毛髪が増加し、毛髪がより太くなり、毛髪の脆弱性が低下したことに気付いた(図28)。
最後の質問では、参加者に、参加者の毛色がより濃くなった(例えば白色/灰色の毛髪が少なくなった)ことに気付いたか否かを尋ねた。これらの質問に対する回答の分析に対して、本発明者らは、処置の開始前に白色/灰色毛髪があった参加者のデータのみを含めた。結果から、白色/灰色毛髪がある全参加者が、一連の処置中に色が顕著に濃くなったことに気付いたことが示される(図29)。
各参加者に対して、毛髪成長分析のためにある特定の場所を選択した。一般的には、これは、禿髪スポットまたは毛髪菲薄化があるスポットであった。デジタル分析写真に基づき、特定のスポットでの太い/細い毛髪の総量をカウントし、見積もることによって、毛髪成長を測定した。
第一の分析は、脱毛症患者データを含め、禿髪の参加者のデータにおけるものであった。平均で、このデータから、調べた場所で毛髪がなかった参加者に対して、細い毛髪およびより太い毛髪の両方が急激に成長し始めたという明確な証拠が提供される(図30)。
禿髪の参加者に対して、本発明者らは、総毛髪の%増加を調べた。これらのデータから、毛髪成長の顕著な促進が明らかに示される。6カ月後、長く細いおよび太い毛髪の両方の3から4倍の全体的増加があった(図31)。
細いおよび太い毛髪に関するデータの分析から、毛髪が細い参加者において太い毛髪の量が顕著に増加することが明らかに示される(図32)。
質問表の結果に従い、白色/灰色毛髪の参加者からのデータから、参加者の毛髪の色が濃くなる証拠が明らかに示される(図33)。
質問表および写真分析を介して得られたデータから、本発明の式(I)の化合物を含有する組成物が毛髪成長を再生させることにおいて非常に有効であるという明らかな証拠が提供される。データから、調べた場所で毛髪がなかった参加者においてでさえも、および完全脱毛症の臨床状態を有する参加者においても、本発明の式(I)の化合物を含有する組成物の頭皮への適用が毛髪の総量の顕著な増加につながるということが示唆される。さらに、結果から、毛髪を回復させることにおいて本処方物が強力であり、より太く、より健康な毛髪ならびに元の毛色の毛髪に導くことが示唆される。全体的なこれらの結果から、毛髪および細胞の再生が毛髪成長サイクルに関連することが示唆される。
しかし、処置効果において幾分かの個々の変動があることは明らかである。すなわち、全参加者において同じ毛髪成長および健康な毛髪の増加が示されたわけではない。これは多数の様々な因子によるものであり得るが、ストレス因子および栄養因子が含まれるようである。
結論として、本試験の目的は、式HRF1に基づくローションの適用が毛髪成長を顕著に変化させるか否かを調べることであった。6カ月を超える期間にわたり得られた結果を分析した。結果から、本発明の式(I)の化合物を含有する組成物が毛髪成長促進において非常に有効であることが示唆される。
(実施例4)
菲薄爪であり、長期間持続する爪真菌疾患がある女性が、1カ月間にわたり1日2回足を処置した。爪は、より強く、よりつややかになり、爪先の真菌は徐々に消失した。1カ月後、爪先には完全に真菌がなくなった。
実験データ:
クリーム調製物(美容および治療):
次のプロトコールに従い、パイロット生産用の活性成分/生成物としてJR101s入りのクリームを作製した:油性調製物:
希釈1/100の例:40mL(JR101s 不純)+および4リットルの油(例えば:ホホバまたはオリーブ油)=生成物A
ある調製方法は、両JR101sを基油と撹拌するかまたは激しく混合して、何らかのタイプの局所適用の基剤を形成させる油性生成物Aを得るというものである。
別の代替的調製方法は、基油と化合物JR101sをマセレーション処理するというものである。マセレーション処理は周知の工程である。マセレーション処理の好ましい方法は、上述の比率で化合物JR101sを基油とともに添加し、2から3週間にわたり室温で1日5分間撹拌するというものである。JR101s化合物は、最適に基油と混合され、精製される。
マセレーション処理工程後、当業者は、生成物Aが2つの面を有することに気付くであろう(上相:油相+下相:水性相)。次いで当業者は、マセレーション処理工程の精製部分である油面を採取する。マセレーション処理は、幾分か高度に精製された生成物を与えるが、皮膚に侵入する毒性要素がないので完成品の有効性に必須ではない。
次のプロトコールは、基油と混合される純粋JR101sと、または基油と混合したマセレーション処理形態で、皮膚適用のための非常に油分の高いクリームから毛髪成長適用のためのより水性ベースのスプレーに及ぶ、JR101sに基づくクリームの可能性のある混合物の実例の一部である。
表4:
(局所組成物(クリーム)+JR101sおよびJR101s不含の局所組成物(クリーム)(プラセボ))間のコラーゲン回復の比較研究。
表5:
(局所組成物+JR101sおよびJR101s不含(プラセボ))間のコラーゲン回復の比較研究の結果を表5で与え、括弧中の最初の値は6カ月処置に対応し、第二の値は48カ月処置に対応し、100%コラーゲンまたは皮膚修復は、皮膚における総コラーゲンに対応し、100%毛髪成長は2から6cm長の毛髪の存在に対応する。表5において、使用する基油はオリーブ油である。
結論として、毛髪成長効果および皮膚修復は、コラーゲン回復と直接関与する。化合物JR101sは、コラーゲン回復の正の効果を有する。
基油のみ(オリーブ油またはホホバ油)を用いた表5のプラセボ試験(対照)から、コラーゲンレベルの変動が示されるが、上昇傾向はないことが示され、コラーゲン回復におけるJR101s作用が確認される。プラセボ試験が幾分かのコラーゲン回復を示すことが明らかであるが、標準偏差(standard variation)ゆえに、対象がコラーゲンを失ったことも示される。これは正常であるが、それはコラーゲンレベルが日光(UV)、ストレスおよび栄養などの外部要素における曝露によって上下するからである。標準+−偏差は、それを反映するはずである。したがって、驚くべき効果(6から48カ月の、コラーゲン回復の%および毛髪成長の%)は、本発明の式(I)の活性化合物、すなわちJR101sによるもののみである。)。
当業者は、表5で述べられる結果(基油とともにJR101sを使用する場合)がスキンヘッド(skin head)の単純なマッサージにより得られないであろうことを知っている。スキンヘッド(skin head)の単純なマッサージにより得られる結果は、プラセボを用いた場合に得られるものと同様かまたはそれよりさらに低いであろう。
本発明をその具体的な実施形態と組み合わせて説明してきたが、多くの代替物、改変物および変更物が当業者にとって明らかになろうことは明白である。したがって、添付の特許請求の範囲の技術的思想および広い範囲内に入る全てのこのような代替物、改変物および変更物を包含するものとする。
参考文献:
[1] Ulf Peters: Thesis: Studies Towards Anti-Bredt Ring Systems of Natural Products, the University of Tennessee, Knoxville, August 2002
[2] Gert Kobrich: Bredt Compounds and the Bredt Rule. Angew. Chem. Internat. Edit 1973
[3] A study of the effects of Strain on the Structure and Reactivity of Bridgehead Olefins: Lease, T.G., et al J Am Chem Soc 1993
[4] Wilhelm F. Maer and Paul von Rague Schleyer: Evaluation and Prediction of the stability of Bridgehead Olefins. J. Am Chem Soc 1981 , 103, 1891-1900
[5] Stephen L. Mayo et al: DREIDING: A Generic Force Field for Molecular Simulation. J. Phys Chem. 1990, 94, 8897-8909.
[6] Bartlett S, Bolt A, Ironmonger A, Joce C, Nelson A, Woodhall T. Configurational stability of bisindolylmaleimide cyclophanes: from conformers to the first configurationally stable, atropisomeric bisindolylmaleimides. Chemistry. 2005 Oct 21 ;1 1 (21 ):6277-85.
[7] Li C1 , Choi P. Molecular dynamics study of the molecular weight dependence of surface tensions of normal alkanes and methyl methacrylate oligomers. J Phys Chem B. 2006 Apr 6;110(13):6864-70.Curcio, N.M. & Parish, L.C. (2009). Injectable fillers: An American perspective. Giomale Italiano di dermatologia venereologia, 3, 271- 279.
DermaLab Combo (2010). Cortex Technology, Denmark.
De Rigal, J., Escoffier, C, Querleux, B., Faivre, B, Agache, P, & Leveque, J.J. (1989). Assessment of aging of the human skin by In vivo ultrasonic imaging. J Invest Dermatol. 93, 621 -625.

Claims (14)

  1. 式(I)
    式(I)
    を有する化合物。
  2. 薬剤としての使用のための、式(I):
    式(I)
    を有する化合物
    または医薬的に許容可能なその塩。
  3. 熱傷および/または化学火傷または熱湯傷および/または脱毛症からヒト皮膚を予防するかまたはこれを処置することにおける使用のための、式(I):
    式(I)
    を有する化合物
    または医薬的に許容可能なその塩。
  4. 少なくともある許容可能なビヒクルと、有効量の式(I)
    式(I)
    の化合物と、を含む組成物。
  5. 0.001重量%から99.9重量%、好ましくは0.1重量%から99.9重量%、より好ましくは0.1重量%から50重量%、最も好ましくは0.1重量%から20重量%、さらにより好ましくは0.1%から15%の式(I)の有効な化合物を含有する、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記許容可能なビヒクルが、パルミチン酸、パルミトレイン酸、エルカ酸、エイコセン酸、ドコセン酸、オレイン酸およびリノール酸からなる群から選択される、請求項4または5の何れかに記載の組成物。
  7. 前記式(I)の化合物が、少なくとも以下の老化防止成分のカテゴリー:DNA修復、細胞修復、抗皺、抗発赤、抗着色、抗UV損傷、抗酸化、バリア修復、皮膚軟化/保湿特性、プロコラーゲン、抗異常皮膚病変、抗爪真菌およびUV損傷改善またはそれらの組み合わせ:の活性形態に含まれると定義される、ヒト皮膚、毛髪および爪への適用のための局所老化防止化合物である、請求項4から6の何れかに記載の組成物。
  8. −式(I)の化合物:0.1重量%から99.9重量%と、
    −許容可能なビヒクル:0重量%から99.9重量%と、
    −水:0重量%から99.9重量%と、
    −乳化剤:0重量%から50重量%と、
    −プロピレングリコール:0重量%から99.9重量%と、
    を含む、請求項4から7の何れかに記載の組成物。
  9. ヒト皮膚においてコラーゲンおよびエラスチンのレベルを上昇させるための、請求項4から8の何れかに記載の組成物の使用。
  10. 毛髪または爪の成長のための、請求項4から8の何れかに記載の組成物の使用。
  11. 美容的な皮膚若返りおよび修復のための、請求項4から8の何れかに記載の組成物の使用。
  12. 美容的な爪若返りおよび爪修復のための、請求項4から8の何れかに記載の組成物の使用。
  13. 請求項4から8の何れかに記載の組成物を含むクリーム。
  14. 美容または治療用途用である、請求項13に記載のクリーム。
JP2016542314A 2013-09-11 2014-09-11 コラーゲンおよびエラスチン刺激化合物およびこのような化合物を含む局所組成物 Active JP6693878B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
LU92277A LU92277B1 (fr) 2013-09-11 2013-09-11 Composé cosmétique
LU92277 2013-09-11
PCT/EP2014/069424 WO2015036498A1 (en) 2013-09-11 2014-09-11 Collagen and elastin stimulating compound and topical compositions comprising such compound

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016536340A true JP2016536340A (ja) 2016-11-24
JP6693878B2 JP6693878B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=49253380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016542314A Active JP6693878B2 (ja) 2013-09-11 2014-09-11 コラーゲンおよびエラスチン刺激化合物およびこのような化合物を含む局所組成物

Country Status (33)

Country Link
US (1) US10426741B2 (ja)
EP (1) EP3044195B1 (ja)
JP (1) JP6693878B2 (ja)
KR (1) KR102080966B1 (ja)
CN (1) CN105683138A (ja)
AU (1) AU2014320342B2 (ja)
BR (1) BR112016005532B1 (ja)
CA (1) CA2924170C (ja)
CL (1) CL2016000561A1 (ja)
CY (1) CY1124142T1 (ja)
DK (1) DK3044195T3 (ja)
EA (1) EA033121B1 (ja)
ES (1) ES2869898T3 (ja)
HR (1) HRP20210717T1 (ja)
HU (1) HUE054445T2 (ja)
IL (1) IL244543B (ja)
LT (1) LT3044195T (ja)
LU (1) LU92277B1 (ja)
MA (1) MA38905B1 (ja)
MX (1) MX2016003257A (ja)
MY (1) MY173634A (ja)
NZ (1) NZ717696A (ja)
PE (1) PE20170293A1 (ja)
PH (1) PH12016500460B1 (ja)
PL (1) PL3044195T3 (ja)
PT (1) PT3044195T (ja)
RS (1) RS61792B1 (ja)
SG (1) SG11201601729PA (ja)
SI (1) SI3044195T1 (ja)
TN (1) TN2016000097A1 (ja)
UA (1) UA119752C2 (ja)
WO (1) WO2015036498A1 (ja)
ZA (1) ZA201602266B (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE285092C (ja)
DD285092A5 (de) * 1989-06-22 1990-12-05 Veb Chemische Werke Buna,Dd Verfahren zur erhoehung der selektivitaet der friedel-crafts-alkylierung von aromaten mit 1,2-dihalogenalkanen
ZA969617B (en) 1995-11-15 1998-02-19 Picower Inst Med Res Method and agents for inhibiting protein aging.
WO2001087292A2 (en) 2000-05-15 2001-11-22 Canadian Inovatech, Inc. Compositions for the preservation of collagen and elastin
US10195136B2 (en) 2011-08-24 2019-02-05 Avon Products, Inc. Collagen and elastin stimulating compositions and uses thereof
US10434049B2 (en) * 2013-09-11 2019-10-08 Joventis, S.A. Methods of producing compounds that stimulate hair regrowth, topical formulations, and methods of use

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DEREK L. RANSLEY: "The Alkylation of Benzene with 1,2-Dichloroalkanes", THE JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY, vol. 31, no. 11, JPN6018016691, 1 November 1966 (1966-11-01), pages 3595 - 3599, XP055115841, DOI: doi:10.1021/jo01349a029 *
SHINJI MASUDA; MASAHITO SEGI; TADASHI NAKAJIMA; SOHEI SUGA: "THE PARTICIPATION EFFECT OF HALOGEN ATOMS IN STEREOSPECIFIC FRIEDEL-CRAFTS ALKYLATIONS", JOURNAL OF THE CHEMICAL SOCIETY; CHEMICAL COMMUNICATIONS, vol. NR:3, JPN5016009914, 1 January 1980 (1980-01-01), pages PAGE(S):86 - 87 *

Also Published As

Publication number Publication date
NZ717696A (en) 2019-12-20
RS61792B1 (sr) 2021-06-30
KR20160054548A (ko) 2016-05-16
ZA201602266B (en) 2017-09-27
EA033121B1 (ru) 2019-08-30
DK3044195T3 (da) 2021-05-03
PL3044195T3 (pl) 2021-08-16
CY1124142T1 (el) 2022-05-27
MA38905A1 (fr) 2017-11-30
PT3044195T (pt) 2021-04-28
IL244543B (en) 2019-11-28
TN2016000097A1 (en) 2017-07-05
LU92277B1 (fr) 2015-03-12
MY173634A (en) 2020-02-12
CA2924170A1 (en) 2015-03-19
AU2014320342A1 (en) 2016-03-24
SI3044195T1 (sl) 2021-08-31
MA38905B1 (fr) 2018-09-28
LT3044195T (lt) 2021-05-25
AU2014320342B2 (en) 2018-05-31
PE20170293A1 (es) 2017-03-19
MX2016003257A (es) 2016-07-26
KR102080966B1 (ko) 2020-02-24
US10426741B2 (en) 2019-10-01
JP6693878B2 (ja) 2020-05-13
CL2016000561A1 (es) 2017-02-24
ES2869898T3 (es) 2021-10-26
HRP20210717T1 (hr) 2021-06-11
PH12016500460A1 (en) 2016-05-16
CA2924170C (en) 2020-05-12
EP3044195A1 (en) 2016-07-20
EP3044195B1 (en) 2021-02-17
UA119752C2 (uk) 2019-08-12
EA201690527A1 (ru) 2016-07-29
IL244543A0 (en) 2016-04-21
CN105683138A (zh) 2016-06-15
SG11201601729PA (en) 2016-04-28
WO2015036498A1 (en) 2015-03-19
PH12016500460B1 (en) 2016-05-16
US20160213623A1 (en) 2016-07-28
BR112016005532B1 (pt) 2020-12-15
HUE054445T2 (hu) 2021-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101180030B (zh) 化妆品及皱纹改善剂
US11318077B2 (en) Retinaldehyde containing compositions and methods of use
Raikou et al. The efficacy study of the combination of tripeptide‐10‐citrulline and acetyl hexapeptide‐3. A prospective, randomized controlled study
MX2013004214A (es) Uso de inhibidores de monoamina oxidasa para mejorar la biologia epitelial.
KR20200050944A (ko) 미용 조성물 및 사용 방법
WO2012049697A1 (en) Preparation for antiwrinkle treatment based on caffeine micro - patches beta-glucan polysaccarides
JP6693878B2 (ja) コラーゲンおよびエラスチン刺激化合物およびこのような化合物を含む局所組成物
US20240074964A1 (en) A nutraceuticals formulation with an enhanced organoleptic properties used for skin care
LODéN et al. Changes in European legislation make it timely to introduce a transparent market surveillance system for cosmetics
JP5952261B2 (ja) 化粧用組成物における機能的なチラコイドを含む光合成細胞抽出物の使用
EP2253304B1 (en) Nifedipine-based compositions for anti-wrinkle treatments
EA019383B1 (ru) Косметическое средство, предназначенное для ухода за кожей лица и тела (варианты)
US20220331223A1 (en) Hair treatment compositions and methods of use
US20230301890A1 (en) Compositions comprising urolithins
Matthews‑Brzozowska et al. CGF Harmony facial skin revitalization for a 40+ patient
WO2017095887A1 (en) Topical skin compositions having proteins and methods of use
RU2568589C1 (ru) Способ коррекции эстетических и возрастных проблем кожи
EP4255369A1 (en) Peeling formulation
JP4456918B2 (ja) シワ改善剤
Adikrishnan et al. Murugan S, Mahalakshmi V, Anandan S, Sudha R Department of Dermatology, Sri Ramachandra University, Chennai, India Introduction: Kerion is an inflammatory type of tinea capitis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6693878

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250