JP2016531204A - 熱交換器のための高強度アルミニウム合金フィン素材 - Google Patents

熱交換器のための高強度アルミニウム合金フィン素材 Download PDF

Info

Publication number
JP2016531204A
JP2016531204A JP2016533429A JP2016533429A JP2016531204A JP 2016531204 A JP2016531204 A JP 2016531204A JP 2016533429 A JP2016533429 A JP 2016533429A JP 2016533429 A JP2016533429 A JP 2016533429A JP 2016531204 A JP2016531204 A JP 2016531204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
alloy fin
ingot
intermediate annealing
fin material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016533429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6673826B2 (ja
Inventor
アンドリュー・ディ・ハウエルズ
ケビン・マイケル・ゲイテンビー
ヘイニー・アーメッド
ジョティ・カダリ
デレク・ウィリアム・アルイア
ジョン・マイケル・バチアック・ザ・サード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novelis Inc Canada
Denso International America Inc
Original Assignee
Novelis Inc Canada
Denso International America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novelis Inc Canada, Denso International America Inc filed Critical Novelis Inc Canada
Publication of JP2016531204A publication Critical patent/JP2016531204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6673826B2 publication Critical patent/JP6673826B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/053Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys with zinc as the next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D7/00Casting ingots, e.g. from ferrous metals
    • B22D7/005Casting ingots, e.g. from ferrous metals from non-ferrous metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/02Making non-ferrous alloys by melting
    • C22C1/026Alloys based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/10Alloys based on aluminium with zinc as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/084Heat exchange elements made from metals or metal alloys from aluminium or aluminium alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2215/00Fins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

本発明は、熱交換器、例えば自動車用熱交換器などにおける使用のために、アルミニウム合金フィン素材に、より高い強度及び改良された耐たわみ性を提供する。アルミニウム合金フィン素材は、約0.8〜1.4重量%Si、0.4〜0.8重量%Fe、0.05〜0.4重量%Cu、1.2〜1.7重量%Mn、及び1.20〜2.3重量%Znと残りのAlを含むアルミニウム合金から生産される。アルミニウム合金フィン素材は、アルミニウム合金をインゴットに直接チル鋳造することと、インゴットを予熱することと、予熱されたインゴットを熱間圧延することと、インゴットを冷間圧延することと、275〜400℃の温度で中間アニーリングすることと、を含む方法によって作製される。中間アニーリング後、アルミニウム合金フィン素材は、最終冷間圧延ステップにおいて冷間圧延され、20〜35%の冷間加工%(CW%)を達成する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2013年8月8日に出願された米国仮特許出願通し番号第61/863,572号、ならびに2013年8月8日に出願された米国仮特許出願通し番号第61/863,568号の利益を主張するものであり、それらは、それらの全体が参照によって本明細書に共に組み込まれる。
本発明は、材料科学、材料化学、冶金学、アルミニウム合金、アルミニウム製造の分野、ならびに関連分野に関するものである。本発明は、熱交換器フィンの生産における使用のための新規アルミニウム合金を提供し、それらは、次いで、様々な熱交換器デバイス、例えば、自動車の放熱器、凝縮器、蒸発器及び関連デバイスにおいて利用される。
自動車用の放熱器を含む様々な熱交換器用途における使用のために、高い強度を備えたアルミニウム合金フィン素材の必要性がある。また、高性能熱交換器用途における使用のために、強いろう付け前の機械的特性、ろう付けの間の良好な挙動、すなわち、ろう付けされた材料の耐たわみ性の強化、及びフィン腐食の削減、ならびにろう付け後の良好な強度及び伝導率特性を備えたアルミニウム合金フィン素材を取得する必要性もある。
本発明は、熱交換器用途、例えば自動車用熱交換器などにおける使用のためのアルミニウム合金フィン素材を提供する。このアルミニウム合金フィン素材合金材料は、直接チル(DC)鋳造によって作製した。本発明の実施形態に係るアルミニウム合金フィン素材は、以下の特性、すなわち、高強度、所望のろう付け後の機械的特性、所望の耐たわみ性、所望の耐腐食性及び所望の伝導率のうちの1つ以上を有する。本発明のいくつかの実施形態に係るアルミニウム合金フィン素材は、ろう付け前により大きな粒子分散質及び改良された強度を示す。アルミニウム合金フィン素材のいくつかの実施形態は、所望のろう付け前のテンパー、例えばH14に生産される。
改良されたアルミニウム合金フィン素材が、様々な用途、例えば、熱交換器において使用され得る。一実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、自動車用熱交換器、例えば放熱器、凝縮器及び蒸発器などにおいて使用され得る。いくつかの実施形態において、アルミニウム合金フィン素材が、高性能、軽量の自動車用熱交換器に有用である。いくつかの他の実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、限定されるものではないが、HVAC用途を含む、他のろう付けされた用途のために使用され得る。発明の他の目的及び利点は、発明の実施形態の以下の発明を実施するための形態から明らかになる。
本発明は、アルミニウム合金フィン素材を提供する。このアルミニウム合金フィン素材合金材料は、直接チル(DC)鋳造によって作製した。アルミニウム合金フィン素材のいくつかの実施形態は、改良された強度、改良された耐腐食性または改良された耐たわみ性のうちの1つ以上を有する。いくつかの実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、所望のろう付け前の(H14)テンパー機械的特性及び所望のろう付け後の機械的特性、耐たわみ性、耐腐食性及び伝導率を呈する。いくつかの他の実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、ろう付け後により大きな粒子サイズ及びろう付け前の改良された強度を示す。アルミニウム合金フィン素材は、様々な用途、例えば、熱交換器において使用され得る。一実施例において、アルミニウム合金フィン素材が、自動車用熱交換器、例えば放熱器、凝縮器及び蒸発器などにおいて使用され得る。
アルミニウム合金フィン素材の組成は、本発明の範囲内にある。アルミニウム合金フィン素材組成のいくつかの例示的な実施形態が、以下に記載される。アルミニウム合金フィン素材組成の構成要素の量に関して以下に及びこの書類の全体にわたって使用される全ての%値は、重量%(wt%)単位である。
一実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、約0.8〜1.4%Si、0.4〜0.8%Fe、0.05〜0.4%Cu、1.2〜1.7%Mn及び1.2〜2.3%Zn、残りのアルミニウムを含む。
別の実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、約0.9〜1.3%Si、0.45〜0.75%Fe、0.10〜0.30%Cu、1.3〜1.7%Mn及び1.30〜2.2%Zn、残りのアルミニウムを含む。
更に別の実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、約0.9〜1.2%Si、0.50〜0.75%Fe、0.15〜0.30%Cu、1.4〜1.6%Mn及び1.4〜2.1%Zn、残りのアルミニウムを含む。
一実施形態では、DCフィン素材が、0.9〜1.1%Si、0.10〜0.25%Cu、0.45〜0.7%Fe、1.4〜1.6%Mn、及び1.4〜1.7%Znを残りのAlと共に含む。
更に別の実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、0.90〜1.0%Si、0.15〜0.25%Cu、0.5〜0.6%Fe、1.5〜1.6%Mn、及び1.5〜1.6%Zn、残りのAlを含む。
更に別の実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、0.9〜1%Si、0.2%Cu、0.5〜0.6%Fe、1.5〜1.6%Mn、及び1.5〜1.6%Zn、残りのAlを含む。
更に別の実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、0.9〜0.95%Si、0.2%Cu、0.5〜0.6%Fe、1.5〜1.6%Mn、及び1.5〜1.6%Zn、残りのAlを含む。
別の実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、0.90〜0.95%Si、0.15〜0.20%Cu、0.55%Fe、1.5%Mn、及び1.5%Zn、残りのAlを含む。
更に別の実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、0.95%Si、0.15%Cu、0.55%Fe、1.5%Mn、及び1.5%Zn、残りのAlを含む。
更に別の実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、0.90〜0.95%Si、0.15〜0.20%Cu、0.5〜0.6%Fe、1.5%Mn及び1.5%Zn、残りのAlを含む。
更に別の実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、1.0〜1.2%Si、0.2〜0.3%Cu、0.5〜0.6%Fe、1.4〜1.55%Mn、及び1.9〜2.1%Zn、残りのAlを含む。
更に別の実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、0.95%±0.05Si、0.2%±0.05Cu、0.6%±0.1Fe、1.45%±0.05Mn、及び1.55%±0.1Zn、残りのAlを含む。
もう1つの実施形態では、アルミニウム合金フィン素材が、1.15%±0.05Si、0.25%±0.05Cu、0.6%±0.1Fe、1.5%±0.05Mn、及び2.0%±0.1Zn、残りのAlを含む。
任意選択的に、Cr及び/もしくはZrまたは他の粒子サイズ制御要素が、それぞれ最大0.2%、それぞれ最大0.15%、それぞれ最大0.1%、それぞれ最大0.05%、あるいはそれぞれ最大0.03%の量でアルミニウム合金フィン素材組成において存在してもよい。本明細書に記載されたアルミニウム合金フィン素材組成が、典型的には0.05%を下回る量で、意図しない要素とも呼ばれることがある他の微量要素を含有してもよいことが理解されることになる。
本発明のアルミニウム合金フィン素材のいくつかの実施形態が、溶融の開始として呼ばれる、より高い固相線温度を呈し、ろう付けされたアルミニウム合金単位が所望の形状を有さないコア収縮の現象の改良をもたらす。以下の記述によって制約されることを望まないものの、示差走査熱量測定(DSC)計量及びThermo−Calc(登録商標)ソフトウェア(Stockholm、Sweden)シミュレーションに基づいて、アルミニウム合金フィン素材組成におけるSi含有量及びZn含有量を低くして、Mn含有量を高くすることが、溶融温度(固相線)のより高い開始をもたらし得、それは、コア収縮の削減に寄与することが、信じられている。一実施例において、本発明の実施形態に係るアルミニウム合金フィン素材組成は、617℃を上回る固相線温度及び約400μmの粗いろう付け後の粒子サイズを呈する。もう1つの実施例では、合金のSi含有量を0.9〜1%に(好適には、0.9〜0.95%に)及びZn含有量を1.5〜1.6%に限定する一方で、Mn含有量を比較的高く(例えば、約1.5%)に維持することが、合金の固相線温度を上昇させ、それは、次いで、材料をろう付け温度で強化させ、それ故、それは、コア収縮を結果としてもたらし得るたわみまたは高温クリープに耐えることができる。
本発明のいくつかの実施形態は、定義された組成を有するアルミニウム合金フィン素材であって、定義された方法ステップ及び条件を含む方法によって取得されたアルミニウム合金フィン素材に関する。定義された組成と生産方法の組み合わせは、アルミニウム合金フィン素材の改良された特性をもたらし得る。そのような改良された特性の一実施例は、改良されたろう付け前の機械的特性である。改良されたろう付け前の機械的特性(「ろう付け前の条件における」特性とも呼ばれる)は、組み立ての間における改良されたフィンの耐破砕性を結果としてもたらしながら、ろう付けした後(ろう付け後)に適切な耐たわみ性及び熱伝導率を維持する。
本発明の実施形態に係るアルミニウム合金フィン素材を生産する方法は、直接チル(DC)鋳造方法によってインゴットを生産するステップを含み、これは、アルミニウム産業全体にわたって一般的に使用され、それによって、大きなインゴット約1.5m×0.6m×4mが、冷却水が供給される浅い鋳型または複数鋳型に金属を供給する大型保持炉から鋳造される。凝固インゴットは、冷却水の直接衝突によって連続的に冷却され、十分なインゴットまたは複数のインゴットが完成されるまで鋳型の基部からゆっくりと引き抜かれる。鋳造プロセスから一旦冷却されると、インゴット圧延表面が機械加工されて、表面分離及び不規則性が取り除かれる。機械加工されたインゴットは、熱間圧延のために予熱される。予熱温度及び持続期間は、低いレベルに制御され、仕上がったフィン素材がろう付けされた後に大きな粒子サイズ及び高い強度を保つ。いくつかのインゴット(約8〜30)が炉に入れられ、ガスまたは電気で圧延温度まで予熱される。予熱によって達成される温度を維持する期間はまた、「ソーク」または「ソーキング」とも呼ばれ得る。一実施形態では、約480℃における最小ソーク時間は、約2時間(換言すれば、少なくとも2時間)である。別の実施形態では、ソーク時間は、480℃で4〜16時間である。アルミニウム合金は、典型的には、約450℃〜約560℃の範囲内で圧延される。温度が冷た過ぎる場合、圧延負荷が高すぎて、温度が熱過ぎる場合には、金属が、柔らかくなりすぎ得、ミルにおいて壊れ得る。
アルミニウム合金フィン素材のいくつかの実施形態を作製するための方法が、1つ以上の冷間圧延ステップを含んでもよい。冷間圧延ステップのそれぞれが、次いで、複数の冷間圧延パスを含んでもよい。冷間圧延ステップは、達成された「冷間加工%」またはCW%によって特徴付けられる。一般に、CW%が、アルミニウム合金フィン素材に適用される冷間圧延の度合いとして定義され得る。本書において使用される際、CW%は以下のように計算される。
Figure 2016531204
CW%の特定の範囲または値を達成することが、アルミニウム合金フィン素材の要求された強度範囲を実現するために望ましいであろう。アルミニウム合金フィン素材のうちのいくつかの実施形態は、25〜35CW%を達成する冷間圧延ステップを含む方法によって生産される。いくつかの実施例では、25%または29%のCW%を達成する冷間圧延ステップが、利用され得る。いくつかの場合では、CW%を例えば35%に増加することが、アルミニウム合金フィン素材のろう付け前の引張強度における増加をもたらし、それは、次いで、放熱器の組み立ての間におけるフィン破砕を有益に削減する。しかしながら、いくつかの他の場合では、CW%を増加することが、所望されない可能性がある。なぜなら、それは再結晶のための駆動力における増加に起因してより細かいろう付け後の粒子サイズをもたらし得るからであり、耐たわみ性の削減を結果としてもたらす。
アルミニウム合金フィン素材のいくつかの実施形態を作製するための方法がまた、本発明の実施形態に係るアルミニウム合金フィン素材の所望の特性を実現するための中間アニーリングステップを含んでもよい。用語「中間アニーリング」または「中間アニール」(IA)は、冷間圧延ステップの間に適用される熱処理のことを言う。IA温度は、本発明の実施形態に係るアルミニウム合金フィン素材の特性に影響を与え得る。例えば、アルミニウム合金フィン素材の一定の実施形態を作製するための方法において使用されるIA温度の調査は、400℃から350℃までIA温度を低減することが、より粗いろう付け後の粒子サイズを結果としてもたらしたことを示した。アルミニウム合金フィン素材のいくつかの実施形態では、生産プロセスにおいて利用されたCW%とIA温度の組み合わせが、所望の特性を結果としてもたらす。一実施例では、350℃のIA温度と35%のCW%の組み合わせが、ろう付け後の粒子サイズと耐たわみ性の有益な組み合わせをアルミニウム合金フィン素材にもたらした。別の実施例では、300℃のIA温度と25%のCW%の組み合わせが、ろう付け後の粒子サイズと耐たわみ性の有益な組み合わせをアルミニウム合金フィン素材にもたらした。別の実施例では、H14テンパーにおけるアルミニウム合金フィン素材の処理の間におけるIA温度とCW%の組み合わせが、耐フィン破砕性の改良を結果としてもたらした。従って、いくつかの実施例では、組み立ての間においてより高いろう付け前の引張強度と改良された耐フィン破砕性をもたらす、特定のIA温度及びCW%を利用するアルミニウム合金フィン素材を生産する方法が、本発明の実施形態内に含まれる。
一旦予熱されると、インゴットが熱間圧延されコイルを形成し、そのコイルは、次いで冷間圧延される。冷間圧延プロセスは、いくつかのステップにおいて行われ、中間アニーリングのステップが、冷間圧延ステップの間に利用され、最終冷間圧延ステップの前に材料を再結晶化する。約275〜400℃、300〜400℃、300〜450℃、340〜460℃、または325〜375℃の範囲におけるIA温度が、利用され得る。例えば、約300℃、350℃または400℃のIA温度が、本発明の実施形態に係るアルミニウム合金フィン素材を生産する方法において利用されてもよい。中間アニーリング後、アルミニウム合金フィン素材が、最終冷間圧延ステップにおいて冷間圧延され、所望の最終ゲージまたは厚さを取得する。最終冷間圧延ステップ後、アルミニウム合金フィン素材が、放熱器及び他の自動車用熱交換器の製造に適した細長い片に切り込まれ得る。いくつかの実施形態において、本発明の実施形態に係るアルミニウム合金フィン素材を生産する方法、最終冷間圧延ステップにおいて利用されるCW%が、20〜35%または25〜35%、例えば、約25%または29%である。
生産パラメータの様々な組み合わせが、本発明の実施形態に係るアルミニウム合金フィン素材を生産する方法のためのプロセスにおいて有益に利用され得る。一実施例では、25〜35%の範囲にあるCW%が、最終圧延ステップにおいて利用され、アルミニウム合金フィン素材の改良されたろう付け前の降伏強度及び引張強度を結果としてもたらし、それは、次いで、組み立ての間におけるフィン破砕の発生の削減をもたらす。別の実施例では、約350℃のIA温度の選択が、より大きなろう付け後の粒子サイズを結果としてもたらす。もう1つの実施例では、最終冷間圧延ステップの間の約29%のCW%の使用が、ろう付け後の粒子サイズを更に増加する。更に別の実施例では、350℃で4時間の中間アニーリングが、最終冷間圧延ステップにおける29CW%と組み合わせて利用され、それは、良好なろう付け前の強度及び大きなろう付け後の粒子サイズという所望の特性、高熱伝導率ならびに良好なたわみ挙動を備える材料を結果としてもたらす。更に別の実施例では、400℃で平均約3時間の中間アニーリングが利用され、続いて、約29%の冷間加工(CW)%を適用することが続き、最終ゲージを達成する。更に別の実施例では、約480℃で平均4時間のソーキングが、約300〜400℃ならびに最終ゲージに対する約25〜35%の最終冷間圧延ステップにおけるCW%での中間アニーリングと組み合わせて、熱間圧延ステップの間に利用される。更に別の実施例では、熱間圧延ステップにおける480℃で4〜16時間のソーキングが、最終圧延ステップにおける350℃及び29%のCW%での中間アニーリングと組み合わせて利用される。更に別の実施例では、熱間圧延ステップにおける480℃で4〜16時間のソーキングが、最終圧延ステップにおける400℃及び29%のCW%での中間アニーリングと組み合わせて利用される。もう1つの実施例では、熱間圧延ステップにおける480℃で平均4時間のソーキングが、最終圧延ステップにおける350℃及び35%のCW%での中間アニーリングと組み合わせて利用される。もう1つの実施例では、325〜375℃及び20〜35CW%での中間アニーリング、例えば、最終冷間圧延ステップにおける300℃及びCW25%での中間アニーリングなどが利用される。
本発明のいくつかの実施形態に従って生産されたアルミニウム合金フィン素材は、45μm〜80μmの間のゲージ(厚さ)において変動するシートとして生産される。本発明の実施形態に係るアルミニウム合金フィン素材は、以下の特性のうちの1つ以上を有する。すなわち、ろう付け後に測定される130MPaの最小極限引張強度(UTS)(換言すれば、130MPa以上、または少なくとも130MPa)(例えば、134または137MPa)、約43%、約41.5%、約42.7%または約43.3%(国際軟銅規格(IACS)の平均伝導率値、−680mV以下、−700mV以下または−740以下(例えば、−710mv、−720mv、−724mv、−725mv、−743mv、−740mVまたは−758mV)の標準カロメル電極(SCE)に対する開路電位腐食値、35mmの片持ち式長さで、最終ゲージが47.5μmであった7mmと最終ゲージが50μmであった5mmとの間のたわみ値。アルミニウム合金フィン素材シートの上記特性は、高速ろう付け周期を適用した後に測定され、それによって、材料は、605℃の温度まで加熱され、約20分間室温まで冷却され、商業用ろう付けプロセスの温度時間プロファイルをシミュレーションする。本発明の実施形態に係るアルミニウム合金フィン素材は、180〜220MPa(例えば、185または190MPa)の範囲にあるろう付け前のUTSを有することができる。本発明の実施形態に係るアルミニウム合金フィン素材はまた、200μmを超える粒子サイズ、例えば、200または400μmを有することができる。
以下の実施例は、同時に、しかしながら、それらの何の限定も構成せずに、本発明を更に例示するのに役立つことになる。その反対に、再分類をそれらの様々な実施形態、修正及び等価物にする必要があり得、それらは、本明細書における記載を読んだ後に、発明の趣旨から逸脱することなく、当業者にそれら自体を提案し得ることが明確に理解されることになる。
・実施例1
アルミニウム合金フィン素材は、DC鋳造することと、インゴットを480℃まで約8時間予熱することと、続いて、約2.5mmまで熱間圧延することと、冷間圧延することと、最終冷間圧延ステップの前に350℃で約2時間中間アニーリングすることと、を含んだ方法によって作製した。アルミニウム合金フィン素材の組成範囲は、以下の仕様、すなわち、1.1±0.1%Si、0.6±0.1%Fe、0.2±0.05%Cu、1.4±0.1%Mn及び1.50±0.1%Znと、残りのAlを含むものの範囲内であった。アルミニウム合金フィン素材は、49μm〜83μmの間のゲージにおいて変動させて生産した。アルミニウム合金フィン素材は、約130MPaの最小極限引張強度を有した。アルミニウム合金フィン素材は、約43IACSのろう付け後の平均伝導率及び−741mVのSCEに対する開路電位腐食値を有した。これらの値は、シミュレーションしたろう付け周期を適用した後に測定した。それによって、サンプルを605℃の温度まで加熱して、約20分間室温まで冷却して、商業用ろう付けプロセスの温度時間プロファイルをシミュレーションした。
・実施例2
アルミニウム合金フィン素材の2つのサンプルが、DC鋳造、続いて、480℃で4〜16時間予熱することを用いる熱間圧延することと、冷間圧延することと、29%のCW%までの最終冷間圧延の前に、第1のサンプルについて350℃で及び第2のサンプルについて400℃で中間アニーリングすることと、を含んだ方法によって作製した。第1のサンプルの組成は、0.95%Si、0.6%Fe、0.2%Cu、1.45%Mn及び1.55%Znと残りのAlを含んだものであった。第2のサンプルの組成は、1.15%Si、0.6%Fe、0.25%Cu、1.5%Mn及び2%Znと残りのAlを含んだものであった。アルミニウム合金フィン素材が、第1のサンプルについて約134MPa及び第2のサンプルについて約137MPaのろう付け後の極限引張強度を有した。アルミニウム合金フィン素材が、第1のサンプルについて約42.7IACS及び第2のサンプルについて約43.3IACSのろう付け後の平均伝導率を有した。アルミニウム合金フィン素材は、第1のサンプルについて−710mV及び第2のサンプルについて−743mVのSCEに対する開路電位腐食値を有した。アルミニウム合金フィン素材は、第1のサンプルについて400μm及び第2のサンプルについて200μmの粒子サイズを有した。アルミニウム合金フィン素材が、第1のサンプルについて185MPa及び第2のサンプルについて190MPaのろう付け前のUTSを呈した。2つのサンプル間の比較は、両方のサンプルが魅力的な機械的特性を生み出したものの、第1のサンプルの開路電位腐食値がより低かったことを明らかにし、Zn含有量における増加が望ましいであろうことを示す。第2のサンプルは、有利により低い開路電位腐食値を有した。
上記した全ての特許、特許出願、公報、及び要約は、それらの全体が参照によって本明細書に組み込まれる。発明の様々な実施形態が、発明の様々な目的の履行において記載された。これらの実施形態が本発明の原理の単なる例示的なものであることを認識されたい。それらの多数の修正及び適合は、以下の特許請求の範囲に定義されるような発明の趣旨及び範囲から逸脱すること無く、当業者に容易に明らかになる。

Claims (33)

  1. 約0.8〜1.4重量%Si、0.4〜0.8重量%Fe、0.05〜0.4重量%Cu、1.2〜1.7重量%Mn、及び1.20〜2.3重量%Znを残りのAlと共に含む、アルミニウム合金。
  2. 約0.9〜1.3重量%Si、0.45〜0.75重量%Fe、0.10〜0.3重量%Cu、1.3〜1.7重量%Mn、及び1.30〜2.2重量%Znを残りのAlと共に含む、請求項1に記載のアルミニウム合金。
  3. 約0.9〜1.2重量%Si、0.5〜0.75重量%Fe、0.15〜0.3重量%Cu、1.4〜1.6重量%Mn、及び1.4〜2.1重量%Znを残りのAlと共に含む、請求項1に記載のアルミニウム合金。
  4. 約0.9〜1.1重量%Si、0.5〜0.6重量%Fe、0.15〜0.25重量%Cu、1.5〜1.6重量%Mn、及び1.5〜1.6重量%Znを残りのAlと共に含む、請求項1に記載のアルミニウム合金。
  5. 約0.90〜1.0重量%Si、0.55重量%Fe、0.15〜0.20重量%Cu、1.5重量%Mn、及び1.5重量%Znを残りのAlと共に含む、請求項1に記載のアルミニウム合金。
  6. 約0.95重量%Si及び0.15重量%Cuを含む、請求項5に記載のアルミニウム合金。
  7. 約1.0〜1.2重量%Si、0.5〜0.6重量%Fe、0.2〜0.3重量%Cu、1.4〜1.55重量%Mn、及び1.9〜2.1重量%Znを残りのAlと共に含む、請求項1に記載のアルミニウム合金。
  8. 約0.95%Si、0.2%Cu、0.6%Fe、1.45%Mn、及び1.55%Zn、残りのAlを含む、請求項1に記載のアルミニウム合金。
  9. 約1.15重量%Si、0.25重量%Cu、0.6重量%Fe、1.5重量%Mn、及び2.0重量%Zn、残りのAlを含む、請求項1に記載のアルミニウム合金。
  10. CrもしくはZrのうちの1つまたは両方のそれぞれを最大0.2%更に含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載のアルミニウム合金。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載のアルミニウム合金から生産されたアルミニウム合金フィン素材であって、
    前記アルミニウム合金をインゴットに直接チル鋳造すること、
    前記インゴットを450〜500℃まで2〜16時間予熱すること、
    前記予熱されたインゴットを熱間圧延すること、
    前記インゴットを冷間圧延すること、
    275〜400℃の温度で中間アニーリングすること、および
    中間アニーリング後、最終冷間圧延ステップを行い、20〜35%の冷間加工%(CW%)を達成すること、を含む方法により生産された、前記アルミニウム合金フィン素材。
  12. 前記インゴットが、480℃で2〜16時間予熱される、請求項11に記載のアルミニウム合金フィン素材。
  13. 前記インゴットが、2〜12時間予熱される、請求項11に記載のアルミニウム合金フィン素材。
  14. 前記中間アニーリング温度が、325〜375℃である、請求項11に記載のアルミニウム合金フィン素材。
  15. 前記中間アニーリング温度が、300℃、350℃または400℃である、請求項11に記載のアルミニウム合金フィン素材。
  16. 前記中間アニーリング温度が300℃であり、CW%が約25%である、請求項11に記載のアルミニウム合金フィン素材。
  17. 前記中間アニーリング温度が350℃または400℃であり、CW%が約29%である、請求項11に記載のアルミニウム合金フィン素材。
  18. 前記最終冷間圧延ステップにおいて達成されたゲージが、45μm〜80μmの間にある、請求項11〜17のいずれか一項に記載のアルミニウム合金フィン素材。
  19. ろう付け後に測定された約130MPaの最小極限引張強度を有する、請求項11〜18のいずれか一項に記載のアルミニウム合金フィン素材。
  20. ろう付け後に測定された約137MPaの極限引張強度を有する、請求項11〜18のいずれか一項に記載のアルミニウム合金フィン素材。
  21. 標準カロメル電極(SCE)に対して−680mV以下の腐食電位を有する、請求項11〜18のいずれか一項に記載のアルミニウム合金フィン素材。
  22. 約41.5%または43.3%の国際軟銅規格(IACS)の導電率を有する、請求項11〜18のいずれか一項に記載のアルミニウム合金フィン素材。
  23. 請求項1〜10のいずれか一項に記載のアルミニウム合金または請求項11〜22のいずれか一項に記載のアルミニウム合金フィン素材を含む、熱交換器。
  24. 前記熱交換器が、自動車用熱交換器である、請求項23に記載の前記熱交換器。
  25. 前記熱交換器が、放熱器、凝縮器、または蒸発器である、請求項23に記載の前記熱交換器。
  26. 熱交換器フィンの製造のための請求項1〜10のいずれか一項に記載のアルミニウム合金または請求項11〜22のいずれか一項に記載のアルミニウム合金フィン素材の使用。
  27. アルミニウム合金フィン素材を作製するための方法であって、
    請求項1〜10のいずれかに記載のアルミニウム合金をインゴットに直接チル鋳造することと、
    前記インゴットを450〜500℃まで2〜16時間予熱することと、
    前記予熱されたインゴットを熱間圧延することと、
    前記インゴットを冷間圧延することと、
    275〜400℃の温度で中間アニーリングすることと、
    中間アニーリング後、最終冷間圧延ステップを行い、20〜35%の冷間加工%(CW%)を達成することと、を含む、前記方法。
  28. 前記インゴットが、480℃で2〜16時間予熱される、請求項27に記載の前記方法。
  29. 前記インゴットが、2〜12時間予熱される、請求項27に記載の前記方法。
  30. 前記中間アニーリング温度が、325〜375℃である、請求項27に記載の前記方法。
  31. 前記中間アニーリング温度が、300℃、350℃または400℃である、請求項27に記載の前記方法。
  32. 前記中間アニーリング温度が300℃であり、CW%が約25%である、請求項27に記載の前記方法。
  33. 前記中間アニーリング温度が350℃または400℃であり、CW%が約29%である、請求項27に記載の前記方法。
JP2016533429A 2013-08-08 2014-08-07 熱交換器のための高強度アルミニウム合金フィン素材 Active JP6673826B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361863568P 2013-08-08 2013-08-08
US201361863572P 2013-08-08 2013-08-08
US61/863,572 2013-08-08
US61/863,568 2013-08-08
PCT/US2014/050086 WO2015021244A1 (en) 2013-08-08 2014-08-07 High strength aluminum alloy fin stock for heat exchanger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016531204A true JP2016531204A (ja) 2016-10-06
JP6673826B2 JP6673826B2 (ja) 2020-03-25

Family

ID=51358137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533429A Active JP6673826B2 (ja) 2013-08-08 2014-08-07 熱交換器のための高強度アルミニウム合金フィン素材

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20150041027A1 (ja)
EP (1) EP3030685B1 (ja)
JP (1) JP6673826B2 (ja)
KR (1) KR101988704B1 (ja)
CN (2) CN110512124A (ja)
BR (1) BR112016002328A2 (ja)
CA (1) CA2919662C (ja)
ES (1) ES2779052T3 (ja)
MX (1) MX2016001558A (ja)
WO (1) WO2015021244A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9719156B2 (en) 2011-12-16 2017-08-01 Novelis Inc. Aluminum fin alloy and method of making the same

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106574326B (zh) 2014-08-06 2019-05-21 诺维尔里斯公司 用于热交换器翅片的铝合金
AU2017269097B2 (en) * 2016-05-27 2019-06-13 Novelis Inc. High strength and corrosion resistant alloy for use in HVAC&R systems
JP7107690B2 (ja) * 2018-01-31 2022-07-27 Maアルミニウム株式会社 強度、導電性、耐食性、およびろう付性に優れる熱交換器用アルミニウム合金フィン材および熱交換器
FR3080058B1 (fr) * 2018-04-16 2023-05-12 Constellium Neuf Brisach Tole de brasage multicouche
TWI690601B (zh) * 2019-01-03 2020-04-11 中國鋼鐵股份有限公司 散熱片之製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62196348A (ja) * 1986-02-20 1987-08-29 Sumitomo Light Metal Ind Ltd アルミニウム合金製熱交換器用フイン材
JPH1081932A (ja) * 1996-09-03 1998-03-31 Furukawa Electric Co Ltd:The 熱交換器フィン用アルミニウム合金
JPH1088265A (ja) * 1996-09-06 1998-04-07 Sumitomo Light Metal Ind Ltd ろう付け後の強度および犠牲陽極効果に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2000169926A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 機械かしめ式熱交換器用フィン材
JP2002161323A (ja) * 2000-11-17 2002-06-04 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 成形性及びろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2002161324A (ja) * 2000-11-17 2002-06-04 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 成形性及びろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2004084060A (ja) * 2002-06-24 2004-03-18 Denso Corp 熱交換器用アルミニウム合金フィン材および該フィン材を組付けてなる熱交換器
JP2013040367A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Sumitomo Light Metal Ind Ltd ろう付け後の強度及び耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050150642A1 (en) * 2004-01-12 2005-07-14 Stephen Baumann High-conductivity finstock alloy, method of manufacture and resultant product
JP4725019B2 (ja) * 2004-02-03 2011-07-13 日本軽金属株式会社 熱交換器用アルミニウム合金フィン材およびその製造方法並びにアルミニウム合金フィン材を備える熱交換器
MXPA06013571A (es) * 2004-05-26 2007-03-15 Corus Aluminium Walzprod Gmbh Procedimiento para producir una lamina de cobresoldadura de aleacion de aluminio y lamina de cobresoldadura de aleacion de aluminio.
SE530437C2 (sv) * 2006-10-13 2008-06-03 Sapa Heat Transfer Ab Rankmaterial med hög hållfasthet och högt saggingmotstånd
CN101230431B (zh) * 2006-12-21 2011-08-03 三菱铝株式会社 制造用于汽车热交换器的高强度铝合金材料的方法
CN101220430B (zh) * 2008-01-31 2010-09-01 河南永顺铝业有限公司 钎焊式热交换器用铝合金箔材料及生产方法
JP5613548B2 (ja) * 2010-12-14 2014-10-22 三菱アルミニウム株式会社 熱交換器用アルミニウム合金フィン材および該フィン材を用いた熱交換器
EP2791378B1 (en) 2011-12-16 2017-10-11 Novelis, Inc. Aluminium fin alloy and method of making the same
CN103906852B (zh) * 2012-01-27 2015-08-19 株式会社Uacj 热交换器翅用铝合金材料及其制造方法、以及使用该铝合金材料的热交换器
KR20180063380A (ko) * 2013-08-08 2018-06-11 노벨리스 인크. 열 교환기용 고강도 알루미늄 합금 핀 스톡

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62196348A (ja) * 1986-02-20 1987-08-29 Sumitomo Light Metal Ind Ltd アルミニウム合金製熱交換器用フイン材
JPH1081932A (ja) * 1996-09-03 1998-03-31 Furukawa Electric Co Ltd:The 熱交換器フィン用アルミニウム合金
JPH1088265A (ja) * 1996-09-06 1998-04-07 Sumitomo Light Metal Ind Ltd ろう付け後の強度および犠牲陽極効果に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2000169926A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 機械かしめ式熱交換器用フィン材
JP2002161323A (ja) * 2000-11-17 2002-06-04 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 成形性及びろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2002161324A (ja) * 2000-11-17 2002-06-04 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 成形性及びろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2004084060A (ja) * 2002-06-24 2004-03-18 Denso Corp 熱交換器用アルミニウム合金フィン材および該フィン材を組付けてなる熱交換器
JP2013040367A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Sumitomo Light Metal Ind Ltd ろう付け後の強度及び耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9719156B2 (en) 2011-12-16 2017-08-01 Novelis Inc. Aluminum fin alloy and method of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP3030685A1 (en) 2016-06-15
KR20160042055A (ko) 2016-04-18
CN110512124A (zh) 2019-11-29
CA2919662C (en) 2020-08-25
JP6673826B2 (ja) 2020-03-25
MX2016001558A (es) 2016-05-02
EP3030685B1 (en) 2020-02-19
ES2779052T3 (es) 2020-08-13
CN105593391A (zh) 2016-05-18
CA2919662A1 (en) 2015-02-12
BR112016002328A2 (pt) 2017-08-01
WO2015021244A1 (en) 2015-02-12
US20150041027A1 (en) 2015-02-12
KR101988704B1 (ko) 2019-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11933553B2 (en) Aluminum alloy for heat exchanger fins
JP6673826B2 (ja) 熱交換器のための高強度アルミニウム合金フィン素材
JP5186185B2 (ja) ろう付けによって製造される高強度自動車熱交換器用フィン材に用いられる、成形性と耐エロージョン性に優れた自動車熱交換器フィン材用高強度アルミニウム合金材、及びその製造方法
JP4408567B2 (ja) アルミニウム合金フィン素材を製造する方法
JP2008308761A (ja) ろう付によって製造される高強度自動車熱交換器用部材に用いられる、耐エロージョン性に優れた自動車熱交換器用高強度アルミニウム合金材の製造方法
CN105734368B (zh) 铝合金翅片材料、其制造方法及具备该材料的换热器
JP6247225B2 (ja) アルミニウムフィン合金およびその製造方法
JP2016534223A (ja) 熱交換器のための高強度アルミニウム合金フィン素材
JP2009293059A (ja) 耐エロージョン性に優れた高強度アルミニウム合金フィン材及びその製造方法、並びに自動車熱交換器
JP2016121373A (ja) 熱交換器用フィン材および熱交換器用組み付け体
JP3735700B2 (ja) 熱交換器用アルミニウム合金製フィン材およびその製造方法
JP4326907B2 (ja) ブレージングシートの製造方法
JP4326906B2 (ja) ブレージングシートの製造方法
JP2005125364A (ja) ブレージングシートの製造方法
JP2005125362A (ja) ブレージングシート
JPH0699785B2 (ja) 真空ろう付け用アルミニウム合金軟質板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180227

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181203

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6673826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250