JP2016520693A - 改善された低温流動性及び低ノアックを有するジエステル系基油ブレンド - Google Patents

改善された低温流動性及び低ノアックを有するジエステル系基油ブレンド Download PDF

Info

Publication number
JP2016520693A
JP2016520693A JP2016512073A JP2016512073A JP2016520693A JP 2016520693 A JP2016520693 A JP 2016520693A JP 2016512073 A JP2016512073 A JP 2016512073A JP 2016512073 A JP2016512073 A JP 2016512073A JP 2016520693 A JP2016520693 A JP 2016520693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base oil
isomer
ester
acid
oil blend
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016512073A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョセフ ミラー、スティーブン
ジョセフ ミラー、スティーブン
アリ エロマリ、サレー
アリ エロマリ、サレー
ハオ、ヤリン
マイケル ローゼンバウム、ジョン
マイケル ローゼンバウム、ジョン
チョウ、チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chevron USA Inc
Original Assignee
Chevron USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chevron USA Inc filed Critical Chevron USA Inc
Publication of JP2016520693A publication Critical patent/JP2016520693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/08Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
    • C10M105/32Esters
    • C10M105/38Esters of polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M111/00Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential
    • C10M111/02Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential at least one of them being a non-macromolecular organic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • C10M2207/2835Esters of polyhydroxy compounds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/04Detergent property or dispersant property
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/10Inhibition of oxidation, e.g. anti-oxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/64Environmental friendly compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/74Noack Volatility
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

本発明は一般的に、改善された低温流動性及び改善されたノアックを有するジエステル系基油及び基油ブレンドを目的とする。使用されたジエステルは潤滑剤用途において多くの性能利点を有する。その中には、生分解性、非常に高い温度特性、酸化安定性、添加剤並びに堆積物及びスラッジ前駆体の溶解性、引火点及び発火点がある。しかし、潤滑剤へのエステルの使用は、高価なため非常に制限されてきた。我々は、伝統的なジエステルとは構造的に異なり、脂肪酸とアルファオレフィンから簡単な処理工程で作られるが、より多くの伝統的な潤滑剤エステルに類似した特徴的性能を有する新規な独自のジエステルを使用する。

Description

本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドの低温流動性を改善し且つ揮発性を低下させるのに適切な特性を有するジエステルを含む基油又は基油ブレンドに関する。本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドの一部を、出発基油又は出発基油ブレンドに対応して、低温流動性を改善し且つ揮発性を低下させるのに適切な特性を有するジエステルで置き換えることにより、出発基油又は出発基油ブレンドを改善する方法に関する。
エステルは、50年以上の間、潤滑油として使用されてきた。これらは、ジェットエンジンから冷凍及びモーターオイルに及ぶ種々の用途に使用されている。事実、エステルは、自動車用途における最初の合成クランクケースモーターオイルであった。しかし、エステルは、ポリアルファオレフィン(PAO)がより低コストであり、その配合が鉱油に類似しているため、PAOに道を譲った。しかし、完全合成のモーターオイルでは、エステルは、封止、添加剤の溶解性、揮発性の減少、及び高められた潤滑性によるエネルギー効率の改善についての効果のバランスをとるため、ほぼ常にPAOと組合せて使用されている。この態様では、PAOを含む新規なジエステル系マルチグレードエンジンオイル組成物は、2009年8月26日に提出された、本発明の譲受人に譲渡された米国特許出願番号第12/ 548,191号に記載されている。
エステル系潤滑剤は一般に、潤滑剤に含まれるエステル分子の極性に起因する優れた潤滑特性を有する。このような分子の極性エステル基は、金属表面の摩耗や損傷を遅くする保護膜を作る正電荷を有する金属表面に付着する。このような潤滑剤は、伝統的な潤滑剤よりも低揮発性であり、非常に高い引火点及び非常に低い蒸気圧を有する傾向がある。エステル潤滑剤は、優れた溶媒及び分散剤であり、オイルの分解副生成物を容易に溶媒和し且つ分散させることができる。従って、それらは、スラッジの形成を大幅に低減する。エステル潤滑剤は、熱及び酸化プロセスに対して安定であるが、エステル官能基により、微生物は、鉱油系類似物よりもより効率的に且つより効果的に生分解する手がかりを与えられることになる。従って、低コストで、且つPAOでは得られなかった他の利点を有する、揮発性を低減する代替的なブレンド成分を使用する機会が存在することになる。
そこで、ジエステル系マルチグレードエンジンオイルを生成する、より簡単なより効率的な方法は、非常に有用であり、特にこのような方法は、再生可能な原料を、低級(low value)なフィッシャー・トロプシュ(FT)からのオレフィンとアルコールを高級な(high value)ジエステル基油に転化することと組合せて利用する。
新規なジエステル系潤滑剤組成物及びそれに対応する合成については、2011年1月18日に発行された、本発明の譲渡人に譲渡された米国特許第7,871,967 B2号に記載されている。この特許出願に記載された合成経路は、以下の反応工程(1)〜(3)を含み、この順序により一般的に進行される。即ち、(1)オレフィンをエポキシ化してエポキシドを形成する、(2)エポキシド転化してジオールを形成する、そして(3)ジオールをエステル化してジエステルを形成する。
更に、新規なジエステル系潤滑剤組成物及びそれに対応する合成は、2011年1月11日に発行された、本発明の譲渡人に譲渡された米国特許第7,867,959 B2号に記載されている。この特許出願に記載された合成経路は、以下の反応工程(1)及び(2)を含み、この順序により一般的に進行される。即ち、(1)オレフィンをエポキシ化してエポキシドを形成する、(2)カルボン酸を用いてエポキシドを直接エステル化してジエステル種を形成する。
潤滑基油及びエンジンオイルの仕様では、優れた低温特性、高い酸化安定性、及び低揮発性を有する製品を追求している。現在は、今日製造される基油のうち少しの部分がこれらの厳しい仕様を満たすことができるに過ぎない。
従って、今日の厳しい特性への要求を満たす、改善された低揮発性、優れた冷温流動性、及び改善された燃料経済性を有する基油及び基油ブレンドが必要とされる。
一実施態様では、本発明は、a)ジエステル成分であって、ある量の少なくとも1種の式Iのジエステル種を含み、

式中、R、R、R及びRは、同一又は独立に選択されるCからC17の炭化水素基である、上記ジエステル成分と、
b)第2基油であって、グループI基油、グループII基油又はグループIII基油である、上記第2基油と
を含む基油ブレンドを目的とする。
一実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおける低温流動性を改善し且つノアック(Noack)を低下させる方法であって、約5から60重量%の間の出発基油又は出発基油ブレンドを、同量の基油であって、a)ジエステル成分であって、ある量の少なくとも1種の式Iのジエステル種を含み、

式中、R、R、R及びRは、同一又は独立に選択されるCからC17の炭化水素基である上記ジエステル成分を含む基油で、置き換えることを含む方法を目的とし、そして、前記方法により、アップグレードされた基油ブレンドを提供する。
本発明のジエステルのノアック及びCCS粘度を、表6に示された現在市販されているエステル及び他のグループII又はグループIIIの基油と比較して示す図である。
幾つかの実施態様では、本発明は、a)ジエステル成分であって、ある量の少なくとも1種の式Iのジエステル種を含み、式中、R、R、R及びRは、CからC17の炭化水素基から独立に選択されるか又は同じものである、ジエステル成分と、b)第2基油であって、グループI基油、グループII基油又はグループIII基油である第2基油と、を含む基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、そのジエステル成分が異性体の混合物を含み、R及びRが各異性体について異なっている、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、第3基油を更に含む基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、そのジエステル成分が、約6と10重量%の間のノアック揮発度、約700と2000cPの間の−30℃におけるCCS粘度、約−10℃未満の流動点、約−10℃未満の曇点、約2.5と6.5センチストークスの間の100℃における動粘度、及び約110より大きいVI及び約20時間より長いBNオキシデーター(BN Oxidator)を有する、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、そのジエステル成分が、約6と9重量%の間のノアック揮発度、及び約800と1900cPの間の−30℃におけるCCS粘度を有する、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、そのジエステル成分が、約6と9重量%の間のノアック揮発度、及び約400と1250cPの間の−25℃におけるCCS粘度を有する、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、その第2基油が、軽質中性基油、中質中性基油、Yubase 4 、Yubase 6、150R、600R、110RLV、220R又は100Rである、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、その第3基油が、軽質中性基油、中質中性基油、Yubase 4 、Yubase 6、150R、600R、110RLV、220R又は100Rである、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、a)約110と140の間の粘度指数、b)約16重量%未満のノアック揮発度、c)約−12℃未満の流動点、及びd)約−12℃未満の曇点、を有する基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、100℃における動粘度が約3と5.5センチストークスの間である、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、流動点及び曇点が独立に約−20℃以下である、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、−30℃におけるCCS粘度が約4200cP未満である、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、−35℃におけるCCS粘度が約3400cP未満である、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、−25℃におけるCCS粘度が約2400cP未満である、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、ノアック揮発度が約15重量%未満である、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、式IのR及びRが6から16の合計炭素数を有するように選択され、R及びRが10から34の合計炭素数を有するように選択される、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、式IのR及びRがC16、C14、又はC12の合計炭素数を有するように選択され、R及びRがC12とC〜C10の混合物とからなる群から独立に選択される、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、そのジエステル成分がCからC18のオレフィンとCからC14のカルボン酸とから誘導される、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、そのジエステル成分がある量(複数)の少なくとも2種の異なるジエステル異性体を含む、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、そのジエステル成分が少なくとも約340原子質量単位(a.m.u.)から多くとも約780原子質量単位である分子質量を有する、基油ブレンドを目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、基油ブレンドであって、そのジエステル成分が、デカン酸2−デカノイルオキシ−1−ヘキシルオクチルエステル及びその異性体、テトラデカン酸−1−ヘキシル −2−テトラデカノイルオキシオクチルエステル及びその異性体、ドデカン酸2−ドデカノイルオキシ−1−ヘキシルオクチルエステル及びその異性体、ヘキサン酸2−ヘキサノイルオキシ−1−ヘキシオクチルエステル及びその異性体、オクタン酸2-オクタノイルオキシ−1−ヘキシルオクチルエステル及びその異性体、ヘキサン酸2−ヘキサノイルオキシ−1−ペンチルヘプチルエステル及び異性体、オクタン酸2−オクタノイルオキシ−1−ペンチルペプチルエステル及び異性体、デカン酸2−デカノイルオキシ−1−ペンチルヘプチルエステル及び異性体、ドデカン酸−2−ドデカノイルオキシ−1−ペンチルヘプチルエステル及び異性体、テトラデカン酸1−ペンチ−2−テトラデカノイルオキシヘプチルエステル及び異性体、テトラデカン酸1−ブチル−2−テトラデカノイルオキシヘキシエステル及び異性体、ドデカン酸−1−ブチル−2−ドデカノイルオキシヘキシルエステル及び異性体、デカン酸1−ブチル−2−デカノイルオキシヘキシルエステル及び異性体、オクタン酸1−ブチル−2−オクタノイルオキシヘキシルエステル及び異性体、ヘキサン酸1-ブチル−2− ヘキサノイルオキシヘキシルエステル及び異性体、テトラデカン酸1−プロピル−2−テトラデカノイルオキシペンチルエステル及び異性体、ドデカン酸2−ドデカノイルオキシ−1−プロピルペンチルエステル及び異性体、デカン酸2−デカノイルオキシ−1−プロピルペンチルエステル及び異性体、オクタン酸2−オクタノイルオキシ−1−プロピルペンチルエステル及び異性体、ヘキサン酸2−ヘキサノイルオキシ−1−プロピルペンチルエステル及び異性体、及びそれらの混合物からなる群から選択される、基油ブレンドを目的とする。
一実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおける低温流動性を改善し且つノアックを低下させる方法であって、約5から60重量%の出発基油又は出発基油ブレンドを、同量の基油であって、a)ジエステル成分であって、ある量の少なくとも1種の式Iのジエステル種を含み、

式中、R、R、R及びRは、同一又は独立に選択されるCからC17の炭化水素基である上記ジエステル成分を含む基油で、置き換えることを含む方法を目的とし、そして、前記方法により、アップグレードされた基油ブレンドを提供する。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおける低温流動性を改善し且つノアックを低下させる方法であって、低温流動性を改善することが、−25℃、−30℃又は−35℃におけるCCS VIS(低温クランキングシミュレーター見掛け粘度)を低下させること、流動点を低下させること、及びノアックを低下させることを更に含む、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおける低温流動性を改善し且つノアックを低下させる方法であって、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法を更に含み、約5から60重量%の出発基油又は出発基油ブレンドを、同量の基油であって、a)ジエステル成分であって、ある量の少なくとも1種の式Iのジエステル種を含み、

式中、R、R、R及びRは、同一又は独立に選択されるCからC17の炭化水素基である上記ジエステル成分を含む基油で置き換えることを含む方法を目的とし、そして、前記方法によりアップグレードされた基油ブレンドを提供する。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、R及びRが各異性体について独立に異なる、異性体の混合物を含むジエステル成分を更に含む、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおいてCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、前記出発基油又は出発基油ブレンドが、グループI基油、グループII基油又はグループIII基油を含む、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、そのアップグレードされた基油ブレンドが少なくとも1種の軽質中性基油、中質中性基油、Yubase 4 、Yubase 6、150R、600R、110RLV、100R又は220Rを含む、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、そのジエステル成分が、6と10重量%の間のノアック揮発度、−10℃未満の流動点、−10℃未満の曇点、約2.5と6.5センチストークスの間の100℃における動粘度、約110より大きいVI及び約20時間より長いBNオキシデーターを有する、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、100℃の温度におけるアップグレードされた基油ブレンドの動粘度が3と5.5センチストークスの間である、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、そのアップグレードされた基油ブレンドが独立に−12℃以下である流動点及び曇点を有する、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、そのアップグレードされた基油ブレンドが4,200cP未満の−30℃におけるCCS粘度を有する、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、そのアップグレードされた基油ブレンドが3,400cP未満の−35℃におけるCCS粘度を有する、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、そのアップグレードされた基油ブレンドが2,400cP未満の−25℃におけるCCS粘度を有する、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、そのアップグレードされた基油ブレンドが15重量%未満のノアック揮発度を有する、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、式IのR及びRが6から16の合計炭素数を有するように選択され、且つR及びRが10から34の合計炭素数を有するように選択される、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、式IのR及びRがC16、C14又はC12の合計炭素数を有するように選択され、且つR及びRがC12とC〜C10の混合物とからなる群から独立に選択される、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、そのジエステル成分がCからC18のオレフィンとCからC14のカルボン酸とから誘導される、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、そのアップグレードされた基油ブレンドがある量(複数)の少なくとも2種の異なるジエステル異性体を含む、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、前記出発基油又は出発基油ブレンドと比較して約2から35%低いノアック揮発度を有するアップグレードされた基油ブレンドを更に含む、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、前記出発基油又は出発基油ブレンドと比較して約2から35%低い−35°におけるCCS粘度又は−30°におけるCCS粘度を有するアップグレードされた基油ブレンドを更に含む、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、そのジエステル成分が少なくとも約340原子質量単位から多くとも約780原子質量単位である分子質量を有する、方法を目的とする。
幾つかの実施態様では、本発明は、出発基油又は出発基油ブレンドにおけるCCS粘度を低下させ且つノアックを低下させる方法であって、そのジエステル成分が、デカン酸2−デカノイルオキシ−1−ヘキシルオクチルエステル及びその異性体、テトラデカン酸−1−ヘキシル−2−テトラデカノイルオキシオクチルエステル及びその異性体、ドデカン酸2−ドデカノイルオキシ−1−ヘキシルオクチルエステル及びその異性体、ヘキサン酸2−ヘキサノイルオキシ−1−ヘキシオクチルエステル及びその異性体、オクタン酸2-オクタノイルオキシ−1−ヘキシルオクチルエステル及びその異性体、ヘキサン酸2−ヘキサノイルオキシ−1−ペンチルヘプチルエステル及び異性体、オクタン酸2−オクタノイルオキシ−1−ペンチルヘプチルエステル及び異性体、デカン酸2−デカノイルオキシ−1−ペンチルヘプチルエステル及び異性体、ドデカン酸−2−ドデカノイルオキシ−1−ペンチルヘプチルエステル及び異性体、テトラデカン酸1−ペンチ−2−テトラデカノイルオキシヘプチルエステル及び異性体、テトラデカン酸1−ブチル−2−テトラデカノイルオキシヘキシエステル及び異性体、ドデカン酸−1−ブチル−2−ドデカノイルオキシヘキシルエステル及び異性体、デカン酸1−ブチル−2−デカノイルオキシヘキシルエステル及び異性体、オクタン酸1−ブチル−2−オクタノイルオキシヘキシルエステル及び異性体、ヘキサン酸1-ブチル−2− ヘキサノイルオキシヘキシルエステル及び異性体、テトラデカン酸1−プロピル−2−テトラデカノイルオキシペンチルエステル及び異性体、ドデカン酸2−ドデカノイルオキシ−1−プロピルペンチルエステル及び異性体、デカン酸2−デカノイルオキシ−1−プロピルペンチルエステル及び異性体、オクタン酸2−オクタノイルオキシ−1−プロピルペンチルエステル及び異性体、ヘキサン酸2−ヘキサノイルオキシ−1−プロピルペンチルエステル及び異性体、及びそれらの混合物からなる群から選択される、方法を目的とする。
定義と用語
以下の用語は、本明細書を通して使用され、特に断りがない限り、以下の意味を有する。
「グループI基油」の句は、90%未満の飽和分及び/又は0.03%より多い硫黄を含有し、そして80以上且つ120未満の粘度指数を有し、それは米国石油協会刊行物1509の表E−1で特定されるASTM法の使用による。
「グループII基油」の用語は、90%以上の飽和分及び0.03%以下の硫黄を含有し、そして80以上且つ120未満の粘度指数を有する基油を指し、それは米国石油協会刊行物1509の表E−1で特定されるASTM法の使用による。
「グループII+基油」の用語は、110以上且つ120未満の粘度指数を有するグループII基油を指す。
「グループIII基油」の用語は、90%以上の飽和分及び0.03%以下の硫黄を含有し、そして120以上の粘度指数を有する基油を指し、それは米国石油協会刊行物1509の表E−1で特定されるASTM法の使用による。
「フィッシャー・トロプシュ誘導」の用語は、生成物、留分、又はフィードがフィッシャー・トロプシュ法に由来し、又はフィードがフィッシャー・トロプシュ法によるある段階にて生成されることを意味する。
「石油由来」は、生成物、留分、又はフィードが蒸留石油原油からの蒸気塔頂流、及び非揮発性残部である残留燃料に由来することを意味する。石油由来の生成物、留分又はフィードの源はガス田コンデンセートからであり得る。
「マルチグレードエンジンオイル」の用語は、SAE J300における2つの異なるSAE番号の範囲内に入る粘度/温度特性を有するエンジンオイルを指す。本発明は、MRV粘度仕様を含む、2009年に改訂されたSAE J300における仕様に適合するマルチグレードエンジンオイルを、定義されたシクロパラフィン官能基を有するフィッシャー・トロプシュ基油から、それらに流動点降下基油ブレンド成分及び添加剤パッケージをブレンドする場合に調製することができることについての発見を目的とする。
「軽質中性基油」の用語は、約700°Fから約800°Fの沸点範囲、4cStから約5cStの100℃における動粘度を有する基油を指す。
「中質中性基油」の用語は、約800°Fから約900°Fの沸点範囲、5cStから約8cStの100℃における動粘度を有する基油を指す。
高パラフィン系ワックスは、高含量のn−パラフィンを有するワックスを意味し、通常40重量%より多く、50重量%より多く又は更に75重量%より多く、そして100重量%又は99重量%未満であり得る。高パラフィンワックスの例には、スラックワックス、脱油スラックワックス、精製フットオイル、ワックス状潤滑剤ラフィナート、n−パラフィンワックス、NAOワックス、化学プラントプロセスで生産されたワックス、脱油石油由来ワックス、微結晶ワックス、フィッシャー・トロプシュワックス、及びこれらの混合物が含まれる。
「高パラフィンワックスから誘導された」の用語は、生成物、留分、又はフィードが高パラフィンワックスに由来し、又は高パラフィンワックスからによるある段階にて生成されることを意味する。
芳香族炭化水素は、原子群における非局在化電子数が4n+2(例えば6個の電子の場合n=1等)のヒュッケル則の解に対応する場合、連続した非局在化電子雲を共有する少なくとも1つの原子群を含有する任意の炭化水素様化合物を意味する。代表的な例には、非限定的に、ベンゼン、ビフェニル、ナフタレン等が含まれる。
シクロパラフィン官能基を有する分子は、単環式又は縮合多環式の飽和炭化水素基であるか、これを1つ以上の置換基として含有する任意の分子を意味する。シクロパラフィン基は、1つ以上の、例えば1つから3つの、置換基で任意に置換され得る。代表的な例には、非限定的に、シクロプロピル、シクロブチル、シクロヘキシル、シクロペンチル、シクロヘプチル、デカヒドロナフタレン、オクタヒドロペンタレン、(ペンタデカン−6−イル)シクロヘキサン、3,7,10−トリシクロヘキシルペンタデカン、デカヒドロ−1−(ペンタデカン−6−イル)ナフタレン等が含まれる。
モノシクロパラフィン官能基を有する分子は、3個から7個の環炭素を有する単環式飽和炭化水素基である任意の分子、又は3個から7個つの環炭素を有する1つの単環式飽和炭化水素基で置換された任意の分子を意味する。シクロパラフィン基は、1つ以上の、例えば1つから3つの、置換基で任意に置換され得る。代表的な例には、非限定的に、シクロプロピル、シクロブチル、シクロヘキシル、シクロペンチル、シクロヘプチル、(ペンタデカン−6−イル)シクロヘキサン等が含まれる。
マルチシクロパラフィン官能基を有する分子は、2つ以上の縮合環を有する縮合多環式飽和炭化水素環基である任意の分子であり、又は2つ以上の縮合環を有する1つ以上の縮合多環式飽和炭化水素環基で置換された任意の分子であり、又は3個から7個の環炭素を有する1つより多い単環式飽和炭化水素基で置換された任意の分子を意味する。縮合多環式飽和炭化水素環基は、2つの縮合環を有することが多い。シクロパラフィン基は1つ以上の、例えば1つから3つの、置換基で任意に置換され得る。代表的な例には、非限定的に、デカヒドロナフタレン、オクタヒドロペンタレン、3,7,10−トリシクロヘキシルペンタデカン、デカヒドロ−1−(ペンタデカン−6−イル)ナフタレン等が含まれる。
ブルックフィールド粘度:ASTM D2983−04aは、低温における自動車用流体潤滑剤の低剪断速度粘度を測定するために使用される。オートマチックトランスミッション流体、ギアオイル、トルク及びトラクター流体、及び工業用及び自動車用油圧油における低温、低剪断速度粘度は、頻繁にブルックフィールド粘度によって特定される。
動粘度は、重力下の流体の流れに対する抵抗の測定値である。多くの基油、それから作られる潤滑剤組成物、及び機器の適切な動作は、使用されている流体の適切な粘度に依存する。動粘度は、ASTM D445−06によって測定される。その結果はmm/sで報告される。
粘度指数(VI)は、オイルの動粘度における温度変化の影響を示す経験的な、単位のない数である。粘度指数はASTM D2270−04によって測定される。
流動点は、基油のサンプルが、注意深く制御された条件下で流れ始めるときの温度の測定値である。流動点は、ASTM D5950−02に記載されたように測定できる。その結果は摂氏度で報告される。多くの市販の基油には、流動点についての仕様がある。基油が低流動点を有する場合、基油は更に、他の良好な低温特性、例えば低曇点、低低温フィルター目詰まり点、及び低温クラッキング粘度を有するようである。
ノアック揮発度は通常、ASTM D5800−05手順Bに準じて試験される。ノアック揮発度及びASTM D5800−05と良く相関するものを計算するためのより便利な方法は、ASTM D6375−05による熱重量分析計(TGA)試験を使用することによる。TGAノアック揮発度は特に断りのない限り、本開示全体を通して使用される。
本明細書に開示された潤滑剤組成物の基油は更に、低温且つ高剪断下で優れた粘度特性を有し、そのためマルチグレードエンジンオイルに非常に有用になる。低温クランキングシミュレーター見掛け粘度(CCS VIS)は、低温且つ高剪断下での基油の粘度特性を測定するのに使用される試験である。CCS VISを測定する試験方法は、ASTM D5293−02である。結果は、mPa・sで報告される。CCS VISは低温エンジンクランキングと相関することがわかった。最大CCS VISに対する仕様は2009年に改訂されたSEA J300による自動車用エンジンオイルについて定義されている。0W SAE粘度等級エンジンオイルに対する最大CCS VISは、−35℃にて6200mPa・sである。
「低温流動性の改善」の句は、−25℃、−30℃又は−35℃におけるCCS VIS(低温クランキングシミュレーター見掛け粘度)の低下及び流動点の低下及びナアックの低下のうちの1つ以上を指す。
ポンパビリティのメカニズムに関連するミニロータリー粘度計(MRV)試験であるASTM D4684−07は、低剪断速度の測定である。遅いサンプル冷却速度は、この方法の重要な特徴である。サンプルは、暖め、徐冷、及び浸漬のサイクルを含む特定の熱履歴をもつように前処理される。MRVは、見掛けの降伏応力を測定し、これが、しきい値より大きい場合は、空気結合によるポンプ故障の問題の可能性があることを示す。ある粘度(現在、SAE J300 2009によって60,000mPa・sとして定義されている)より高い粘度にて、そのオイルは「流れ限界」挙動と称されるメカニズムによるポンパビリティの不具合をきたす可能性がある。例えばSAE 0Wオイルは降伏応力なしで−40℃にて60,000mPa・sの最大粘度を有することが要求される。この方法により更に、毎秒1から50の剪断速度下で見掛け粘度を測定する。
高温高剪断速度粘度(HTHS)は、燃焼内燃機関における高負荷ジャーナル軸受け、典型的には150℃で毎秒100万、に似た条件下での流れに対する流体の抵抗の測定値である。HTHSは、100℃における低剪断速度動粘度よりも、エンジンが所定の潤滑剤を用いて高温にていかに動作するかについてのより良好な指標である。HTHS値は、軸受けにおける油膜厚に直接相関する。SAE J300 2009には、ASTM D4683、ASTM D4741、又はASTM D5481によって測定されるHTHSに対する現在の仕様が含まれている。例えばSAE 20粘度グレードのエンジンオイルは、2.6mPa・sの最小HTHSを有することが要求される。
ブルックフィールド粘度の走査:ASTM D5133−05は、エンジンオイルについて低温、低剪断速度の粘度/温度依存性を測定するのに使用される。エンジンオイルの低温、低剪断粘度挙動は、オイルが、オイルパン入口スクリーンに、その後、オイルポンプに、その後充分な量での潤滑が要求されるエンジン内の部位に流れ、低温始動の直後か又は最終的にエンジンの損傷を防止するかを測定する。ASTM D5133−05、即ち、ブルックフィールド粘度の走査技術は、1℃/時の一定の割合で試料を冷却する際のサンプルのブルックフィールド粘度を測定する。MRVのように、ASTM D5133−05は、低温におけるオイルのポンパビリティに関連することを意図している。この試験からは、サンプルが30,000mPa・sに到達するときの温度として定義されたゲル化点が報告される。ゲル化点は更に報告され、そしてそれは、−5℃から最低試験温度までの粘度増加の変化の最大速度として定義される。乗用車用エンジンオイルに対する最大のAPI SM/ILSAC GF−4仕様では、最大ゲル化指数12が必要である。
「潤滑剤」は、本明細書で定義されるように、2つの動面間の摩擦や摩耗を減少させるためにそれらの間に導入される物質(通常、動作条件下で流体である。)である。モーターオイルとして使用される基油は一般に、米国石油協会によって、鉱油(グループI、II、及びIII)又は合成油(グループIV及びV)であるとして分類されている。米国
石油協会(API)刊行物1509を参照。
「流動点」は、本明細書で定義されるように、流体が流され又は流れるときの最低温度を表す。例えば、ASTM国際標準試験法D5950−96、D6892−03、及びD97を参照。
「曇点」は、本明細書で定義されるよに、流体が結晶形成のために相分離し始めるときの温度を表す。例えば、ASTM標準試験法D5773−95、D2500、D5551、及びD5771を参照。
「センチストークス」は「cSt」と省略され、流体(例えば潤滑剤)の動粘度の単位であり、1センチストークスは、毎秒1平方ミリメートル(1cSt=1mm/s)に等しい。例えば、ASTM標準ガイド及び試験法D2270−04、D445−06、D6074、及びD2983を参照。
本明細書における分子及び/又は分子フラグメントの記載に関して、「Rn」について、「n」は指数であり、「Rn」は炭化水素基であり、その分子及び/又は分子フラグメントは直鎖及び/又は分枝鎖であり得る。
「Cn」について、本明細書に定義したように、「n」は整数であり、「Cn」は炭化水素分子又はフラグメント(例えば、アルキル基)を表し、「n」はそのフラグメント又は分子の炭素原子の数を表す。
「バイオ」の接頭辞は、本明細書で使用されるように、生物由来の再生可能な資源、例えば一般的に化石燃料を除いた資源、との繋がりを表す。
「内部オレフィン」の用語は、本明細書で使用されるように、非末端炭素−炭素二重結合(C=C)を有するオレフィン(即ち、アルケン)を指す。これは、末端炭素−炭素二重結合を有する「アルファオレフィン」と対比される。
「アップグレードされた基油ブレンド」の句は、本明細書では一部がジエステルと置き換えられた基油又は基油ブレンドを指して、出発基油又は基油ブレンドと比べて、改善された低温流動性及びより低いノアックを有するアップグレードされた基油ブレンドを提供する。
Yubase 4及びYubase 6の用語は、以下の表1に記載されるように定義される基油である。
「100R、150R、220R、600R、110RLV」の用語は、以下の表2に記載されるように定義される基油である。
本明細書において特に断りがない限り、本発明との関連で使用される科学的及び技術的用語は、当業者により通常理解される意味を有するものとする。更に、特に文脈上必要とされない限り、単数の用語は複数のものを含むものとし、複数の用語は単数のものを含むものとする。更に特に、本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用されるように、「1つ(a)」「1つ(an)」及び「その(the)」の単数形式は、文脈上明確に別のこのとを示さない限り、複数の指示物を含む。従って例えば、「1種の脂肪酸(a fatty acid)」への言及は、複数種の脂肪酸等を含む。加えて、明細書及び添付の特許請求の範囲に示される範囲には、両端点及び端点間の全ての点を含む。従って、2.0から3.0の範囲には2.0、3.0及び2.0と3.0の間の全ての点が含まれる。更に、本明細書及び特許請求の範囲で使用される量、百分率又は比率、及び他の数値を表す全ての数は、全ての場合において「約」の用語によって修正されるものとして理解されるべきである。本明細書で使用されるように、「を含む(include)」の用語及びその文法的変形は、非限定的であることを意図しており、リストに列挙された項目によって、そのリストされた用語に対して、置換又は付加可能な項目等の他のものを排除しない。本明細書で使用されるように、「を含む(comprising)」の用語は、後続する用語を特定する要素又は工程を含んでいることを意味し、そのような要素又は工程は網羅的ではなく、そして、実施態様には他の要素又は工程が含まれ得る。
以下の例は、本発明の特定の実施態様を説明するために提供される。以下の実施例において開示される方法は、本発明の代表的な実施態様を単に示すものであることは、当業者には理解されるべきである。しかし、当業者は、本開示に照らして、多くの変更が、開示された具体的な実施態様においてなされ、本発明の精神及び範囲から乖離することなく、依然として同様の又は類似の結果を得ることができることを理解すべきである。
例1
この例は、本発明のジエステルを含む基油ブレンド及びこれを含まない基油ブレンドを説明するのに役立ち、その分析結果を以下の表3に示す。
ジエステルを含まない基油ブレンドを82.67重量%のYubase4と17.33重量%のYubase6を混合することによって調製した。ジエステルを含む基油成分を69.7重量%のYubase4と13.8重量%のYubase6と16.5重量%の式Iのジエステルを混合することによって調製した。なお、式中、R及びRは合計してC12の炭素数を有し、R及びRは両方ともC12である。両サンプルを、API比重、40℃及び100℃における粘度、粘度指数、流動点、曇点、ノアック揮発度、低温クランキング粘度、及び臭素価を含む標準基油試験用に供した。

例2
この例は、本発明のジエステルを含む基油ブレンド、ジエステルを含まない1つの比較例及び市販のエステル(即ち、Esterex A51)を含む第2比較例を説明するのに役立ち、その分析結果を以下の表4に示す。ジエステルAは、式Iのジエステルであり、R及びRは合計してC12の炭素数を有し、R及びRは両方ともC12である。ジエステルB2は式Iのジエステルであり、式中、R及びRは合計してC12の炭素数を有し、R及びRは両方とも独立にC〜C10である。表3の例を本明細書の例1のものと類似の方法で調製した。

例3
この例は、表5に示されたように調製されたジエステル及びそれらの各特性を説明するのに役立つ。

例4
この例は、本表6及び図1に示されるような現在市販されているエステル及び他のグループII及びIIIの基油と比較した発明のジエステルのノアック及びCCS粘度を説明するのに役立つ。
各個の特許、特許出願又は刊行物が具体的に且つ個別に援用するために示されているかのように、全ての特許、特許出願及び刊行物を同じ程度に本明細書中に援用する。
本発明の個々の態様の1つの例示であるとして意図され本明細書に記載された具体的な例によって範囲が限定されない場合、、本発明、並びに機能的に等価な方法及び成分は、本発明の範囲内にある。実際、本発明の種々の改変は、本明細書に示され且つ記載されたものに加えて、前記説明及び添付図面から当業者に明白になるであろう。このような改変は添付の特許請求の範囲内に入ることが意図される。

Claims (14)

  1. 基油ブレンドであって、
    a)ジエステル成分であって、ある量の少なくとも1種の式Iのジエステル種を含み、

    式中、R、R、R及びRは、同一又は独立に選択されるCからC17の炭化水素基である、上記ジエステル成分と
    b)第2基油であって、該第2基油がグループI基油、グループII基油又はグループIII基油である、上記第2基油と、
    を含む基油ブレンド。
  2. 前記ジエステル成分が、異性体の混合物を含み、R及びRが各異性体について異なっている、請求項1に記載の基油ブレンド。
  3. 第3基油を更に含む、請求項1に記載の基油ブレンド。
  4. 前記ジエステル成分が、約6から10重量%の間のノアック揮発度、約−10℃未満の流動点、約700から2000cPの間の−30℃におけるCCS粘度、約−10℃未満の曇点、約2.5から6.5センチストークスの間の100℃における動粘度、及び約110より大きいVI及び約20時間より長いBNオキシデーターを有する、請求項1に記載の基油ブレンド。
  5. 前記第2基油が、軽質中性基油、中質中性基油、Yubase 4、 Yubase 6、150R、600R、110RLV、220R又は100Rである、請求項1に記載の基油ブレンド。
  6. 前記第3基油が、軽質中性基油、中質中性基油、Yubase 4、 Yubase 6、150R、600R、110RLV、220R又は100Rである、請求項3に記載の基油ブレンド。
  7. a)約110から140の間の粘度指数、
    b)約16重量%未満のノアック揮発度、
    c)約−12℃未満の流動点、及び
    d)約−12℃未満の曇点、
    を有する、請求項1に記載の基油ブレンド。
  8. 100℃の温度における前記動粘度が、約3から5.5センチストークスの間にある、請求項1に記載の基油ブレンド。
  9. 前記流動点及び曇点が独立に約−20℃以下である、請求項7に記載の基油ブレンド。
  10. −30℃における前記CCS粘度が、約4200cP未満である、請求項1に記載の基油ブレンド。
  11. 前記ノアック揮発度が、約15重量%未満である、請求項1に記載の基油ブレンド。
  12. 式IのR及びRが、6から16の合計炭素数を有するように選択され、且つR及びRが、10から34の合計炭素数を有するように選択される、請求項1に記載の基油ブレンド。
  13. 式IのR及びRが、C16、C14又はC12の合計炭素数を有するように選択され、且つR及びRが、C12とC〜C10の混合物とからなる群から独立に選択される、請求項1に記載の基油ブレンド。
  14. 前記ジエステル成分が、デカン酸2−デカノイルオキシ−1−ヘキシルオクチルエステル及びその異性体、テトラデカン酸−1−ヘキシル −2−テトラデカノイルオキシオクチルエステル及びその異性体、ドデカン酸2−ドデカノイルオキシ−1−ヘキシルオクチルエステル及びその異性体、ヘキサン酸2−ヘキサノイルオキシ−1−ヘキシオクチルエステル及びその異性体、オクタン酸2-オクタノイルオキシ−1−ヘキシルオクチルエステル及びその異性体、ヘキサン酸2−ヘキサノイルオキシ−1−ペンチルヘプチルエステル及び異性体、オクタン酸2−オクタノイルオキシ−1−ペンチルペプチルエステル及び異性体、デカン酸2−デカノイルオキシ−1−ペンチルヘプチルエステル及び異性体、ドデカン酸−2−ドデカノイルオキシ−1−ペンチルヘプチルエステル及び異性体、テトラデカン酸1−ペンチ−2−テトラデカノイルオキシヘプチルエステル及び異性体、テトラデカン酸1−ブチル−2−テトラデカノイルオキシヘキシエステル及び異性体、ドデカン酸−1−ブチル−2−ドデカノイルオキシヘキシルエステル及び異性体、デカン酸1−ブチル−2−デカノイルオキシヘキシルエステル及び異性体、オクタン酸1−ブチル−2−オクタノイルオキシヘキシルエステル及び異性体、ヘキサン酸1-ブチル−2−ヘキサノイルオキシヘキシルエステル及び異性体、テトラデカン酸1−プロピル−2−テトラデカノイルオキシペンチルエステル及び異性体、ドデカン酸2−ドデカノイルオキシ−1−プロピルペンチルエステル及び異性体、デカン酸2−デカノイルオキシ−1−プロピルペンチルエステル及び異性体、オクタン酸2−オクタノイルオキシ−1−プロピルペンチルエステル及び異性体、ヘキサン酸2−ヘキサノイルオキシ−1−プロピルペンチルエステル及び異性体、及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載の基油ブレンド。
JP2016512073A 2013-05-03 2014-05-02 改善された低温流動性及び低ノアックを有するジエステル系基油ブレンド Pending JP2016520693A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361819446P 2013-05-03 2013-05-03
US201361819442P 2013-05-03 2013-05-03
US61/819,446 2013-05-03
US61/819,442 2013-05-03
US201361823999P 2013-05-16 2013-05-16
US201361823996P 2013-05-16 2013-05-16
US61/823,999 2013-05-16
US61/823,996 2013-05-16
PCT/US2014/036628 WO2014179723A1 (en) 2013-05-03 2014-05-02 Diester-based base oil blends with improved cold flow properties and low noack

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016520693A true JP2016520693A (ja) 2016-07-14

Family

ID=50842390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016512073A Pending JP2016520693A (ja) 2013-05-03 2014-05-02 改善された低温流動性及び低ノアックを有するジエステル系基油ブレンド

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2992072A1 (ja)
JP (1) JP2016520693A (ja)
CN (1) CN105189715A (ja)
CA (1) CA2910832A1 (ja)
WO (1) WO2014179723A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3064987A1 (en) * 2017-06-19 2018-12-27 Neste Oyj Method for converting carboxylic acids and esters into base oil hydrocarbons
CN110770328A (zh) * 2017-06-28 2020-02-07 陶氏环球技术有限责任公司 低voc润滑剂组合物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005154726A (ja) * 2003-05-19 2005-06-16 New Japan Chem Co Ltd 潤滑油
US20080194444A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-14 Chevron U.S.A. Inc. Diester-Based Lubricants and Methods of Making Same
US20100120642A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-13 Chevron U.S.A. Inc. Synthesis of diester-based lubricants from enzymatically-directed epoxides
US20110053817A1 (en) * 2007-02-12 2011-03-03 Chevron U.S.A. Inc. Multi-grade engine oil formulations comprising a bio-derived ester component
US20130029893A1 (en) * 2011-07-27 2013-01-31 Chevron U.S.A. Process for Preparing a Turbine Oil Comprising an Ester Component

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4859352A (en) * 1988-02-29 1989-08-22 Amoco Corporation Low temperature high performance grease
US20070213235A1 (en) * 2002-07-29 2007-09-13 Saini Mandeep S Lubricant and additive formulation
US7867959B2 (en) 2008-01-31 2011-01-11 Chevron U.S.A. Inc. Synthesis of diester-based biolubricants from epoxides

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005154726A (ja) * 2003-05-19 2005-06-16 New Japan Chem Co Ltd 潤滑油
US20080194444A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-14 Chevron U.S.A. Inc. Diester-Based Lubricants and Methods of Making Same
US20110053817A1 (en) * 2007-02-12 2011-03-03 Chevron U.S.A. Inc. Multi-grade engine oil formulations comprising a bio-derived ester component
US20100120642A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-13 Chevron U.S.A. Inc. Synthesis of diester-based lubricants from enzymatically-directed epoxides
US20130029893A1 (en) * 2011-07-27 2013-01-31 Chevron U.S.A. Process for Preparing a Turbine Oil Comprising an Ester Component

Also Published As

Publication number Publication date
EP2992072A1 (en) 2016-03-09
CA2910832A1 (en) 2014-11-06
WO2014179723A1 (en) 2014-11-06
CN105189715A (zh) 2015-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105051171B (zh) 变速机用润滑油组合物
JP7246368B2 (ja) ジエステルを含有する潤滑組成物
US20110034358A1 (en) Lubricating oil composition
US20140342960A1 (en) Base oil blend upgrading process with a diester base oil to yield improved cold flow properties and low noack
CN102300966B (zh) 多元醇酯润滑油
KR101130460B1 (ko) 피셔 트로슈 합성 오일을 포함하는 야채 오일 윤활제
EP3013925A1 (en) Lubricating compositions containing isoprene based components
US20130102509A1 (en) Lubricating composition for use in diesel engines compatible with biofuel
WO2020132068A1 (en) Low viscosity heat transfer fluids with increasing flash point and thermal conductivity
JP2018517749A (ja) エーテル化合物ならびに関連の組成物および方法
JP2022544282A (ja) 再生可能な潤滑油組成物でエンジン性能を改善するための方法
JP6721377B2 (ja) 潤滑油組成物
US20140342959A1 (en) Diester-based base oil blends with improved cold flow properties and low noack
JP2011513580A (ja) 低品質基油の潤滑品質を改善する方法
JP2016520693A (ja) 改善された低温流動性及び低ノアックを有するジエステル系基油ブレンド
JP5507933B2 (ja) エンジン油組成物
US20140342961A1 (en) Diester-based engine oil formulations with improved low noack and cold flow properties
JP2023173003A (ja) 潤滑油基油
JP6574390B2 (ja) 潤滑油組成物
JPWO2016152229A1 (ja) 変速機用潤滑油組成物
WO2014207172A1 (en) A drive system transmission lubricant oil composition
WO2024076465A1 (en) Renewable base stock from biological materials
JP6309017B2 (ja) ギヤ用潤滑油組成物
JP2020502341A (ja) エーテルベースの潤滑剤組成物、方法および使用
JP2020502338A (ja) エーテルベースの潤滑剤組成物、方法および使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180417