JP2016520050A - 老化筋肉再生の増強方法 - Google Patents

老化筋肉再生の増強方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016520050A
JP2016520050A JP2016512033A JP2016512033A JP2016520050A JP 2016520050 A JP2016520050 A JP 2016520050A JP 2016512033 A JP2016512033 A JP 2016512033A JP 2016512033 A JP2016512033 A JP 2016512033A JP 2016520050 A JP2016520050 A JP 2016520050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nutritional composition
muscle
egcg
exemplary embodiments
individual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016512033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016520050A5 (ja
Inventor
ガーベイ,シーン
ペレイラ,サゼット
エデンス,ネイル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Laboratories
Original Assignee
Abbott Laboratories
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Abbott Laboratories filed Critical Abbott Laboratories
Publication of JP2016520050A publication Critical patent/JP2016520050A/ja
Publication of JP2016520050A5 publication Critical patent/JP2016520050A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/175Amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/40Complete food formulations for specific consumer groups or specific purposes, e.g. infant formula
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pediatric Medicine (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

個体の再生能力を増強するための組成物及び方法が提供される。組成物は、筋肉内FGF2のレベルを減少するために、筋肉の再生能力を増強するために、またはその両方のために、有効量の没食子酸エピガロカテキン(EGCg)及び有効量のβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)の組合せを含み、そして方法は、前記組合せを提供する。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国特許仮出願第61/818,237号(2013年5月1日出願)(この出願の全内容が参照により本明細書中で援用される)に対する優先権及びその利益を主張する。
本発明の一般的概念は、筋肉機能を改善するための方法に、さらに特定的には、筋肉内FGF2の量を低減するための、筋肉の再生能力を改善するための、またはその両方のための有効量のEGCg及びHMBの使用に関する。
概して、再生する筋肉の能力は、筋肉質量及び筋機能と直接結びつけられる。したがって、筋肉が有効に再生するその能力を失うと、筋肉損失及び筋機能の損失がしばしば後に続く。筋機能の低下は、個体に及ぼす多数の悪影響、例えば、限定されないが、全身虚弱、疲労、関節可動性の低下、身体活動の低減、落下の脆弱性、及び機能状態の全身性低下を有し得る。
筋機能の損失(筋肉質量の損失を含む)は、多数の因子及び状態、例えば年齢、不使用(例えば不活動からの復帰)、ならびに筋消耗性疾患、例えば癌、末期腎疾患(ESRD)、後天性免疫不全症候群(AIDS)、または慢性閉塞性肺疾患(COPD)のための悪液質から生じ得る。一般的に、これらは、筋肉質量の損失、再生する筋肉の能力の低下、またはその組合せと関連付けられる。
個体における筋肉の再生能力を増強するための、ならびに筋肉内FGF2のレベルを低減するための組成物及び方法が提供される。当該方法は、組み合わせて、個体における筋肉内FGF2のレベルを減少させて所望の治療効果を達成する活性成分の組合せを投与することを包含する。したがって、本明細書中に開示される方法は、筋肉内FGF2のレベルを減少させるのに有効な量で、それを必要とする個体に没食子酸エピガロカテキン(EGCg)(またはEGCg源)及びβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)(またはHMB源)の両方を投与することを包含する。ある実施形態では、当該方法は、栄養組成物の一部としてEGCg及びHMBを投与することを包含する。
第一の例示的実施形態では、個体における筋肉の再生能力を増強するための栄養組成物が提供される。栄養組成物は、栄養組成物1回分当たり0.1〜1グラムのEGCgを提供するのに十分な量でのEGCgの供給源;及び栄養組成物1回分当たり0.5〜3グラムのHMBを提供するのに十分な量でのβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)の供給源を含む。
第二の例示的実施形態では、高齢個体における筋肉の再生能力を増強するための方法が提供される。当該方法は、治療的有効量の没食子酸エピガロカテキン(EGCg)及び治療的有効量のβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)を含む栄養組成物を高齢個体に投与することを包含する。栄養組成物の投与は、高齢個体の筋肉(単数または複数)の再生能力の増強をもたらす。
第三の例示的実施形態では、高齢個体の線維芽細胞増殖因子(FGF2)の筋肉内レベルを低減するための方法が提供される。当該方法は、治療的有効量の没食子酸エピガロカテキン(EGCg)及び治療的有効量のβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)を含む栄養組成物を高齢個体に投与すること(ここで、HMB及びEGCgは、1:2〜30:1の重量比で組成物中に存在する)を包含する。投与は、高齢個体の筋肉(単数または複数)におけるFGF2の筋肉内レベルの減少をもたらす。
いくつかの例示的実施形態が本明細書中で詳細に考察されるが、本発明の例示的実施形態を示し、記載する以下の説明から、本発明の一般概念のさらに他の実施形態が当業者に明らかになる。お気づきのように、本発明は、本発明の概念の精神及び範囲を逸脱しない限り、種々の態様において変更がなされ得る。
加齢(21か月)ラットの群に関する8週間食餌補足試験の結果を示すグラフである。第一群には対照餌を与え、第二群には対照餌にEGCgを加えて与え、第三群には対照餌にHMBを加えて与え、第四群には対照餌にEGCg及びHMBの両方をそれに加えて与えた。
本発明の一般的概念は、個体における筋肉の再生能力を増強するための組成物及び方法、ならびに筋肉内FGF2のレベルを低減するための方法を包含する。当該方法は、筋肉の再生能力を増大するために、筋肉内FGF2のレベルを低減するために、またはその両方のために有効な量で、それを必要とする個体に、没食子酸エピガロカテキン(EGCg)(またはEGCgの供給源)及びβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)(またはその供給源)の組合せを投与することを包含する。ある実施形態では、当該方法は、EGCg及びHMBを含有する栄養組成物を投与することを包含する。
本明細書中で記述されるような用語は、例示的実施形態の記載のために過ぎず、全体として本開示を限定するものではない。別記しない限り、「1つの(a)」、「1つの(an)」、「その(the)」及び「少なくとも1つ」は、互換的に用いられる。さらに、説明及び添付の特許請求の範囲に用いられる場合、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」及び「その(the)」は、明らかにそうでないことが示されない限り、それらの複数形を含む。
「栄養組成物」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、種々の形態、例えば、限定されないが、液体、固体、粉末、半固体、半液体の栄養組成物、栄養補足物、及び当該技術分野で既知のその他の栄養食品を指す。粉末形態の栄養組成物は、しばしば、液体形態の栄養組成物を形成するために再構なされ得る。ある例示的実施形態では、栄養組成物は、少なくとも1つの炭水化物源、少なくとも1つのタンパク質源、少なくとも1つの脂肪源、またはその組合せをさらに含む。本明細書中に開示される栄養組成物は、一般的にヒトによる経口消費に適している。
「個体」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、哺乳動物、例えば伴侶動物、家畜、実験室動物、使役動物、スポーツ用動物、及びヒトを指す。ある例示的実施形態では、個体はヒトである。
「それを必要とする個体」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、少なくとも一部は、加齢(高齢個体としても本明細書中で言及される)、非活動性、損傷、疾患またはその組合せによる筋肉損失を示す個体を指す。ある例示的実施形態では、それを必要とする個体における筋損失は、少なくとも一部は、筋肉タンパク質分解増大、筋肉タンパク質合成減少、筋再生減少、またはその組合せのせいである。ある例示的実施形態では、それを必要とする個体は、高齢ヒト、任意に疾病高齢ヒトである。ある例示的実施形態では、それを必要とする個体は、無能力のための一時的または恒久的期間の無活動、一過性損傷、または手術からの治癒を蒙っているヒトである。ある例示的実施形態では、それを必要とする個体は、疾患、損傷、外科手術、入院及びその組合せのためのリハビリ(すなわち、身体的リハビリテーション)を受けているヒトである。罹患という用語は、それを必要とする個体に言及する場合、筋消耗性疾患を有する個体を指す。筋消耗性疾患の非限定例としては、癌、末期腎疾患(ESRD)、後天性免疫不全症候群(AIDS)、及び慢性閉塞性肺疾患(COPD)のための悪液質が挙げられる。
「高齢」という用語は、本明細書中で用いる場合、少なくとも40歳、例えば少なくとも45歳、少なくとも50歳、少なくとも55歳、少なくとも60歳、少なくとも65歳、少なくとも70歳、少なくとも75歳、例えば少なくとも80歳以上の個体を指す。「高齢」という用語は、45歳から100歳までの群、及び55歳から80歳までの群を含む。
「投与する」、「投与すること」、「投与される」または「投与」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、個体に栄養組成物を提供すること、栄養組成物を消費するという行為、及びその組合せを包含すると理解されるべきである。さらに、本明細書中に開示される方法(例えば、投与すること)は、医師の指示またはその他の医療的指図を伴って、または伴わずに実行され得る、と理解されるべきである。
「治療的有効量」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、筋肉内FGF2のレベルを減少させるために、ならびに治療効果を示すために十分な、活性成分(例えば、EGCg及びHMB)の組合せの量を指す。例示的治療効果としては、以下の:筋肉の再生能力を増強すること、筋機能を保持すること、筋機能を改善することのうちの1つ以上が挙げられる。有効であるために必要とされる正確な量は、特定個体の種、年齢、体重、ライフスタイル及び全身状態によって、個体毎に変わる。
「栄養液」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、そのまま飲める液体形態、濃縮液体形態、ならびに使用前に本明細書中に記載される栄養粉末を再構成することにより作られる栄養液での栄養組成物を指す。栄養液は、懸濁液、乳濁液、溶液等としても処方され得る。
「栄養粉末」または「再構成可能粉末」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、消費前に水または別の水性液体で再構なされ得る流動性またはすくい取り可能な形態での栄養組成物を指し、噴霧乾燥及び乾燥混合/乾燥配合粉末をともに包含する。
「栄養半固体」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、固体と液体との間の特性、例えば剛性が中間的である栄養組成物を指す。いくつかの半固体例としては、プリン、ヨーグルト、ゲル、ゼラチン及びパン生地が挙げられる。
「栄養半液体」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、液体と固体との間の特性、例えば流動性が中間的である栄養組成物を指す。いくつかの半液体例としては、濃厚シェイク、液体ヨーグルト及び液体ゲルが挙げられる。
「1回分」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、1回の試みで、または1時間以内またはそれより短い時間で個体に消費されるよう意図される任意の量として解釈されるよう意図される。
「筋肉」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、骨格筋、ならびにその他の非骨格横紋筋、例えば横隔膜、外眼筋等を指す。
「筋肉内」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、骨格筋群を構成するすべての細胞部分、例えば、限定されないが、筋線維、筋芽細胞、サテライト細胞、ニューロン、内皮細胞、周皮細胞、単球、マクロファージ、脂肪細胞及び線維芽細胞を指す。
「筋肉質量」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、筋肉重量、質量、面積または体積で表されるような筋肉または筋肉群の量またはサイズを指す。筋肉質量は、総除脂肪体重、身体区画、例えば足の除脂肪体重、あるいは足または腕区画の横断面積としても表され得る。筋肉の体積または質量は、筋肉面積、体積または質量を提供する任意の既知のまたはそうでなければ有効な技法、例えば二重エネルギーX線吸収測定(DEXA)を用いて、あるいは視覚的または画像処理技法、例えば磁気共鳴画像法(MRI)またはコンピューター断層撮影(CT)を用いて決定され得る。
「筋肉強度」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、要するに筋肉または筋肉群が発揮し得る力の量を指す。筋肉強度は、種々の方法、例えば握力、最大挙上重量試験、筋持久力の時間依存性試験、筋肉疲労の時間依存性試験または筋肉持久力及び疲労の時間依存性試験等により評価され得る。
「筋機能」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、筋肉質量及び筋肉強度のうちの少なくとも1つを指す。
「再生」という用語は、本明細書中で用いる場合、別記しない限り、サテライト細胞媒介性合胞体筋線維増殖または筋芽細胞依存性de novo筋線維分化のうちの1つを指し、それにより筋線維増殖も筋芽細胞依存性であり得るし、de novo筋線維分化はサテライト細胞依存性であり得、それにより前記再生は筋肉質量を増大し、筋萎縮の量を減少させるか、またはその両方である。
第一の例示的実施形態では、個体における筋肉の再生能力を増強するための栄養組成物が提供される。栄養組成物は、栄養組成物1回分当たり0.1〜1グラムのEGCgを提供するのに十分な量でのEGCgの供給源;及び栄養組成物1回分当たり0.5〜3グラムのHMBを提供するのに十分な量でのβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)の供給源を含む。
第二の例示的実施形態では、高齢個体における筋肉の再生能力を増強するための方法が提供される。当該方法は、治療的有効量の没食子酸エピガロカテキン(EGCg)及び治療的有効量のβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)を含む栄養組成物を高齢個体に投与することを包含する。栄養組成物の投与は、高齢個体の筋肉(単数または複数)の再生能力の増強をもたらす。
第三の例示的実施形態では、高齢個体の線維芽細胞増殖因子(FGF2)の筋肉内レベルを低減するための方法が提供される。当該方法は、治療的有効量の没食子酸エピガロカテキン(EGCg)及び治療的有効量のβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)を含む栄養組成物を高齢個体に投与することを包含し、この場合、HMB及びEGCgは、1:2〜30:1の重量比で組成物中に存在する。投与は、高齢個体の筋肉(単数または複数)におけるFGF2の筋肉内レベルの減少をもたらす。
前記のように、筋機能(筋肉質量の損失を含む)における減少は、多数の因子及び状態、例えば年齢、不使用(例えば不活動からの回復)、ならびに筋消耗性疾患、例えば癌、末期腎疾患(ESRD)、後天性免疫不全症候群(AIDS)、または慢性閉塞性肺疾患(COPD)のための悪液質から生じ得る(加齢筋肉における筋肉回復の減損の考察に関しては、一般的に:Hvid et al.,J.Appl.Physiol.(2010)109,1628−1634;Suetta et al.,J.Appl.Physiol.(2009)107,1172−1180;及びMagne et al.,J Physiol 589.3(2011)pp 511−524を、不使用のための筋肉回復の減損の考察に関しては、一般的に:Hao et al.,Am.J.Physiol.Regul.Integr.Comp.Physiol.(2011)301,R701−R715;Mozdziak et al.,J.Appl.Physiol.(2001)91,183−190を参照されたい)。
上記のように、本明細書中に開示される例示的栄養組成物及び方法は、筋肉内FGF2のレベルを減少させるために有効なEGCg及びHMBの組合せの量、またはその量の投与を包含する。線維芽細胞増殖因子2(すなわち、FGF2、bfgf、FGFB、FGF−2、ヘパリン結合増殖因子2、HBGF−2、プロスタトロピン)は、細胞増殖及び分化、組織発達及び血管形成ならびに神経栄養性過程に関与する分泌増殖因子である。
成熟成人収縮筋細胞は、筋組織を占める個々の有核細胞(例えば筋芽細胞及びサテライト細胞)の融合前または融合進行中に生成される多核合胞体伸長円筒様細胞(すなわち、筋線維)である。胚発生中、多数の細胞融合のこの過程は、筋形成と呼ばれる。成人では、一部は筋芽細胞及びサテライト細胞により媒介されるこの過程は、筋肉組織の正常の修復、保持、更新及び肥大応答の一部である。絶え間ない再生及び肥大は、筋組織の異所性過剰拡張または増殖を防止するために負調節される。この負調節は、機能性サテライト細胞の数が年齢に伴って減少するので、年齢に伴って増大する。結果的に、筋肉の再生能力は、年齢に伴って低下する。
骨格筋におけるFGF2シグナル伝達の役割は、今までのところ、十分に理解されていないが、しかしいくつかの研究が、他の過程におけるその役割を示している。例えば、Ortega等は、遺伝子ノックアウトマウスにおけるFGF2欠損表現型は、視覚的検査により同腹仔から入手可能、繁殖可能で、且つ区別できないが、しかしながらニューロン密度は前頭運動皮質において減少され、切除創傷治癒は遅延される、ということを示した。Ortega et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,(1998)95,5672−5677。FGF2−欠損マウスは、さらにまた、血管平滑筋収縮性減少、低血圧及び血小板増加を示したが、しかし機械的血管損傷に対しては正常増殖応答を示した。Zhou et al.,Nat.Med.,(1998)4,201−207。さらに、FGF2欠損マウスでは、FGF2は心原性前駆体の分化のために必要とされ、今のところFGF2は前駆体細胞数を調節していない、ということが示された。Rosenblatt−Velin et al.,J.Clin.Invest.,(2005)115,1724−1733。さらに近年、マウスにおいて、FGF2タンパク質シグナル伝達は、筋肉幹細胞の自己更新能力を限定する、ということが実証された。このシグナル伝達は、成熟収縮筋線維の長さに沿って起こり、そこで、サテライト細胞が筋線維と直接相互作用して、その相互作用はサテライト細胞静止のために重要であり、すなわち、増殖性でない。Chakkalakal et al.,Nature,(2012)490,355−360。この静止は、次に順次、幹細胞自己更新及び再生能力のために必要である。継続性サテライト細胞循環(すなわち、非静止)は、自己更新する娘細胞の能力を減少させて、分化及びアポトーシスの限定に好都合である。さらに、FGF2は、筋線維の基底板に局在し、そこでサテライト細胞及び筋線維が相互作用することが判明した。このFGF2発現は年齢に伴って増大し、サテライト細胞の循環(非静止)を誘導する。
本発明の一般的概念は、加齢筋肉中の筋肉内FGF2のレベルを抑制するかまたは減少させることが、筋肉再生を促進し、筋損失を遅らせると理解する。改善された筋肉再生及び肥大の改善は、筋肉質量及び筋肉強度の増大をもたらし、それにより筋機能低下を減少させ、筋機能を改善するかまたはその両方である。予期せぬことに、EGCg及びHMBの組合せは、筋肉内FGF2のレベルを低減することが判明した。したがって、EGCg及びHMBの組合せの投与は、筋肉再生及び肥大の改善、ならびに筋肉質量及び筋肉強度、またはその組合せの増大をもたらすと予測される。
本明細書中で用いる場合、「EGCg」という用語は、没食子酸エピガロカテキンまたはその供給源を指す。同様に、本明細書中で用いる場合、「HMB」という用語は、β−ヒドロキシ−β−メチルブチレートまたはその供給源を指す。前記のように、治療的有効量のEGCg(またはその供給源)及び治療的有効量のHMB(またはその供給源)の組合せの投与は、筋肉内FGF2のレベルを減少させ、これが順次、筋肉機能の加齢性低下を遅らせ、筋肉の再生能力を増強し、またはその両方である、ということが発見された。
本明細書中に開示される例示的栄養組成物及び方法に従って、EGCg及びHMBは適切な組成物(例えば、栄養組成物)中に処方され、次いで、選定投与経路または経過に適合される形態で個体に投与される。本明細書中に開示され、開示方法に利用される組成物としては、経口投与に適したものが挙げられる。経口投与は、本明細書中で定義されるように、活性成分(EGCg及びHMB)が個体の食道を通過する任意の投与形態を包含する。例えば、経口投与は、管を個体の鼻に通して胃に進行させて食物または薬剤を投与する経鼻胃挿管を包含する。
ある例示的実施形態では、ならびに任意に第一の例示的実施形態により、EGCg及びHMBは経口的に個体に投与される。一般的に、治療的有効量のEGCg及び治療的有効量のHMBの組合せは、個体による経口消費のために適した任意の形態で提供され得る。例えば、組合せは、カプレット、錠剤、ピル、カプセル、咀嚼錠剤、迅速溶解錠剤、発泡錠、溶液、懸濁液、乳濁液、多層錠剤、二層錠剤、軟質ゼラチンカプセル、硬質ゼラチンカプセル、ロゼンジ、咀嚼ロゼンジ、ビーズ、顆粒、粒子、微小粒子、分散性顆粒、カシェ剤及びその組合せとして提供され得る。
栄養組成物中に用いられ、本明細書中に開示される方法に従って投与されるEGCgは、天然または合成供給源により提供され得る。本明細書中に開示される方法に用いるためのEGCgの適切な供給源は、緑茶ベースの供給源、例えば、限定されないが、EGCgが、単独で、または他のポリフェノール化合物(例えば、フラバン−3−オール)との組合せで、抽出物として緑茶から単離される緑茶抽出物である。このような適切な緑茶抽出物の例は、高濃度のポリフェノール、固体(例えば、粉末)、及びその混合物を伴う液体の形態である。緑茶抽出物が利用されるある実施形態では、1重量%未満のカフェイン、または0.5重量%未満でさえあるカフェインを含有するよう、抽出物は脱カフェイン処理される。EGCgを含有する他に、栄養組成物中に用いられ、本明細書中に開示される方法により投与される適切な緑茶抽出物は、その他のポリフェノール、例えばその他のフラバン−3−オール、例えばカテキン(例えば、(+)−カテキン、「C」としても既知)、エピカテキン(「EC」)、ガロカテキン(「GC」)、エピガロカテキン(「EGC」)及び没食子酸エピカテキン(「ECg」)、ならびにその立体異性体;フラボン、例えばアピゲニン、イソビロキシン、サポタリン及びビセニン−2;フラボノール、例えばケンフェロール、ケルセチン及びミリセチン;濃縮フラバノイド;ならびにタンニングリコシドを含有し得る。したがって、ある例示的実施形態では、EGCgの他に、個体は投与され、第一の実施形態によるある例示的実施形態では、栄養組成物は、C、EC、GC、EGC及びECgからなる群から選択される1つ以上のフラバン−3−オールを含む。
ある例示的実施形態では、緑茶ベースの供給源以外のEGCg源が利用され得る。これらの供給源としては、限定されないが、ウーロン茶ベースの供給源、例えばウーロン茶、ウーロン茶抽出物等;白茶ベースの供給源、例えば白茶、白茶抽出物等;抹茶、抹茶抽出物等;黄茶、黄茶抽出物等;及びプーアル茶(すなわち、チャイニーズプーアル茶)、プーアル茶抽出物等が挙げられる。
ある例示的実施形態では、EGCgが緑茶抽出物の一部として栄養組成物中に提供される場合、緑茶抽出物は少なくとも10重量%のEGCgを含有する。例示的実施形態では、EGCgが緑茶抽出物の一部として提供される場合、緑茶抽出物は少なくとも25重量%のEGCgを含有する。例示的実施形態では、EGCgは、10〜100重量%のEGCgを含有する緑茶抽出物の一部として提供される。例示的実施形態では、EGCgは、25〜100重量%のEGCgを含有する緑茶抽出物の一部として提供される。例示的実施形態では、EGCgは、50〜100重量%のEGCgを含有する緑茶抽出物の一部として提供される。例示的実施形態では、EGCgは、60〜100重量%のEGCgを含有する緑茶抽出物の一部として提供される。例示的実施形態では、EGCgは、70〜100重量%のEGCgを含有する緑茶抽出物の一部として提供される。例示的実施形態では、EGCgは、80〜100重量%のEGCg、例えば90〜100重量%のEGCgを含有する緑茶抽出物の一部として提供される。
ある例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり0.1〜1グラムのEGCgを含む。さらに、他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり0.25グラム〜1グラムのEGCgを含む。他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり0.5グラム〜0.75グラムのEGCgを含む。他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり0.25グラム〜0.5グラムのEGCgを含む。緑茶抽出物の一部として提供されるEGCgの市販の供給源の例としては、Teavigo(登録商標)(>90%のEGCg)(DSM,Netherlands)及びSUNPHENON(登録商標)90D(Taiyo International,Inc.,Minneapolis,Minnesota)が挙げられる。
EGCgの他に、栄養組成物は、HMB(またはその供給源)も含む。HMBは、必須アミノ酸であるロイシンの代謝産物である。本明細書中で用いる場合、HMB及びβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレートという用語は、1つの形態のみが意図されるということが文脈から明白でない限り、その多数の形態、例えば、限定されないが、塩(無水塩を含む)、遊離酸、エステル及びラクトンを包含する。利用され得るHMBの適切な一形態は、Ca−HMBとも呼ばれるHMBのカルシウム塩であり、これは、最も典型的には、カルシウム塩の一水和物である。使用されるHMBは、任意の供給源からであり得る。カルシウムHMB一水和物は、ユタ州ソルトレークシティーのTechnical Sourcing International(TSI)から市販されている。本明細書中でHMBの量に言及する場合、その量は、具体的に別記されない限り、HMBがCa−HMBとして提供されるものである、という前提に基づいている。本明細書中で用いるためのHMB(水和化または無水)の適切な塩の非限定例としては、ナトリウム、カリウム、クロム、カルシウム及びその他の非毒性塩形態が挙げられる。ある例示的実施形態では、HMBという用語は、ロイシンのその他の代謝産物、例えばα−ケト−イソカプロエート、α−ヒドロキシイソカプロン酸またはその組合せ(例えば、β−ヒドロキシ−β−メチルブチレートとの組合せ)を指す。
ある例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり0.5〜3グラムのHMBを含む。さらに、他の例示的実施形態では、栄養組成物は、栄養組成物の1回分当たり0.5グラム〜2.5グラムのHMBを含む。他の例示的実施形態では、栄養組成物は、栄養組成物の1回分当たり0.5グラム〜2グラムのHMBを含む。他の例示的実施形態では、栄養組成物は、栄養組成物の1回分当たり1グラム〜2グラムのHMBを含む。他の例示的実施形態では、栄養組成物は、栄養組成物の1回分当たり1グラム〜1.5グラムのHMBを含む。
本明細書中に開示されるある例示的方法に従って、治療的有効量のEGCgを治療的有効量のHMBと組み合わせて含む組成物は、1つ以上の用量または1回分で、一定期間に亘って、それを必要とする個体に提供され得る。本明細書中に開示される方法によるある例示的実施形態では、治療的有効量のEGCgは、治療的有効量のHMBと組み合わせて、2回分/日でそれを必要とする個体に提供されるかまたは投与される。他の例示的実施形態では、治療的有効量のEGCgは、治療的有効量のHMBと組み合わせて、1日当たり2回分、3回分または4回分で、それを必要とする個体に投与される。ある例示的実施形態では、EGCgは1日当たり0.5〜1.5グラムの量で投与され、HMBは、1日当たり2〜4グラムの量で投与される。
前記のように、筋肉内FGF2のレベルは、治療的有効量のEGCgを治療的有効量のHMBと組み合わせて投与することにより、個体において減少される。ある例示的実施形態では、所望の作用を達成するために、個体に投与されるEGCgの量は、個体に投与されるHMBの量とは異なる。このような例示的実施形態では、EGCg及びHMBの量は、比(重量/重量)として表され得る。したがって、ある例示的実施形態では、HMB及びEGCgは、1:2〜30:1(HMB重量/EGCg重量)の比で栄養組成物中に存在する。ある他の例示的実施形態では、HMB及びEGCgは、3:1〜10:1(HMB重量/EGCg重量)の比で栄養組成物中に存在する。
ある例示的実施形態は、それを必要とする個体に、筋肉内FGF2のレベルを減少させるために、筋肉の再生能力を増強するために、またはその両方のために有効な量のEGCgをその量のHMBと組み合わせて投与することを包含する。筋肉内FGF2の減少は、筋肉におけるFGF2関連シグナル伝達も減少させ、これがサテライト細胞静止を促進し得る。これらの結果は、順次、それを必要とする個体の筋肉における正の治療効果、例えば筋肉機能の保持、筋肉持久力増大、及び筋肉肥大増大をもたらす。
ある例示的実施形態では、それを必要とする個体は、ヒトである。ある例示的実施形態では、それを必要とする個体は、高齢ヒトである。ある例示的実施形態では、それを必要とする個体は、筋機能低下を経験している個体である。ある例示的実施形態では、それを必要とする個体は、サルコペニア、悪液質、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、末期腎疾患(ESRD)、後天性免疫不全症候群(AIDS)のうちの1つ以上を有するという理由で筋肉再生能力の増強を必要とする個体;ならびに寝たきりであるかまたはそうでなければ動かせず、筋廃用に罹っているか;あるいはその組合せである個体である。筋肉再生能力を減少させる症候としては、限定されないが、筋肉増殖減少、筋肉酸素供給減少、筋肉炎症及び筋肉異化作用増大が挙げられる。このような症候は、加齢、サルコペニア、悪液質、不活動性、不動性(例えば寝たきり、またはギプスのため等)、AIDS、ESRD、COPD、またはその組合せの結果として現れ得る。ある他の例示的実施形態では、それを必要とする個体は入院させられている。さらに他の例示的実施形態では、それを必要とする個体は、損傷、疾患、外科手術、固定化、入院またはその組合せの期間の後にリハビリを受けている。
本明細書中で用いる場合、「筋肉の再生能力を増強する」という語句は、筋機能低下(例えば筋機能の加齢性低下)の速度を低減すること、筋機能を保持すること、または筋機能を改善することのうちの1つ以上を含むと理解されるべきである。上記のように、筋機能は、筋肉質量及び筋肉強度のうちの少なくとも1つを包含する。さらに、ある例示的実施形態では、「筋肉の再生能力を増強すること」は、筋肉増殖を増大すること、筋肉持久力を増大すること、筋肉炎症を低減すること、筋肉異化作用を減少すること、筋肉質量を増大すること、ならびに筋肉強度を増大することのうちの1つ以上を包含すると理解されるべきである。
ある例示的実施形態では、個体における筋肉の再生能力(筋機能の変化により立証される)は、広範な種々の方法により評価され得る。例えば、個体における、筋肉質量の点から見た筋機能は、筋肉面積、体積または質量を提供する任意の既知のまたはそうでなければ有効な技法、例えばDEXAを用いることにより、あるいは視覚的または画像処理技法、例えばMRIまたはCTスキャンを用いて、確定され得る。さらに、筋肉質量に関する筋機能は、電気インピーダンス法、例えば生体電気インピーダンス分析(BIA)及び生体電気インピーダンス分光分析(BIS)により確定され得る。さらに、筋肉強度に関する個体における筋機能は、最大出力の短期試験、筋持久力の時間依存性試験、筋肉疲労の時間依存性試験、筋肉持久力及び疲労の時間依存性試験、またはその組合せを用いて定量的に測定され得る。さらに、個体における筋機能は、握力計を用いることにより、等運動性膝伸展または膝屈曲強度を測定するための設備を用いて下肢強度を評価することにより、ならびに歩行及び平衡を測定することにより(例えば、Tinetti歩行及び平衡試験)、測定され得る。さらに、個体における筋肉再生は、筋組織試料を獲得し(例えば穿刺生検)、そして検定(例えば、ELISA、ウェスタン・ブロット、定量的逆転写−ポリメラーゼ連鎖反応、RNアーゼプロテクション分析)を実施して、FGF2タンパク質またはメッセンジャーリボ核酸の筋肉内レベルを測定することにより、測定され得る。さらに、ある例示的実施形態では、個体における筋肉再生は、筋肉組織以外の身体試料、例えば血液、尿、唾液またはその他の流体試料を獲得して、筋肉組織試料の代用品として役立て、そして検定(例えば、ELISA、ウェスタン・ブロット、定量的逆転写−ポリメラーゼ連鎖反応、RNアーゼプロテクション分析)を実施して、FGF2タンパク質またはメッセンジャーリボ核酸の筋肉内レベルを測定することにより測定され得る。
ある例示的実施形態では、「筋肉の再生能力を増強すること」は、本明細書中で用いる場合、個体における筋機能の保持も指す。この文脈では、個体における筋機能の保持は、本明細書中に開示される方法を開始する前の個体の筋機能の測定値に対応する筋機能の量またはそのパーセンテージを保持することを指す。したがって、本明細書中に開示される方法の種々の例示的実施形態では、筋肉内FGF2のレベルを減少させるのに有効な量のEGCg及びHMBの組合せを投与することは、個体の筋機能の100%の、あるいは他の実施形態ではそれより低い量の保持をもたらす。例えば、ある例示的実施形態では、当該方法は、少なくとも50%の筋機能の保持をもたらす。あるその他の例示的実施形態では、当該方法は、少なくとも60%の筋機能の保持をもたらす。他のある例示的実施形態では、当該方法は、少なくとも70%の筋機能の保持をもたらす。あるその他の例示的実施形態では、当該方法は、少なくとも80%の筋機能の保持をもたらす。あるその他の例示的実施形態では、当該方法は、少なくとも90%の筋機能の保持をもたらす。あるその他の例示的実施形態では、当該方法は、少なくとも95%の筋機能の保持をもたらす。あるその他の例示的実施形態では、当該方法は、50%〜100%の範囲、例えば50%〜80%、50%〜90%、60%〜80%及び60%〜90%の範囲の任意の量での筋機能の保持をもたらす。あるその他の例示的実施形態では、筋機能低下は、完全に防止される。言い換えれば、個体は、100%筋機能を保持し、あるいは筋機能を増大することさえある。一般的に、個体における筋機能が100%より多く「保持される」場合、この結果は、筋機能の改善として本明細書中に記載される。
本明細書中に開示されるある例示的実施形態は、個体における筋機能の改善をもたらす。「改善する」、「改善する(単数)」、「改善」または「改善すること」という用語は、筋機能と結びつけて用いられる場合、筋機能における増大を指し、あるいは、本明細書中に開示される組成物または方法の適用前の期間と比較して、100%を上回る筋機能の保持を指す。例えば、一例示的実施形態では、筋肉内FGF2のレベルを減少させるのに有効な量のEGCg及びHMBの組合せを個体に投与することは、少なくとも10%、例えば10%〜100%、個体の筋機能を増大し得る。ある例示的実施形態では、筋機能は、少なくとも1%(すなわち、1〜100%)改善され得る。ある他の例示的実施形態では、筋機能は、少なくとも5%改善され得る。ある他の例示的実施形態では、筋機能は、少なくとも20%改善され得る。ある他の例示的実施形態では、筋機能は、少なくとも30%改善され得る。ある他の例示的実施形態では、筋機能は、少なくとも40%改善され得る。ある他の例示的実施形態では、筋機能は、少なくとも50%改善され得る。ある他の例示的実施形態では、筋機能は、少なくとも60%改善され得る。ある他の例示的実施形態では、筋機能は、少なくとも70%改善され得る。ある他の例示的実施形態では、筋機能は、少なくとも80%改善され得る。ある他の例示的実施形態では、筋機能は、少なくとも90%またはそれ以上改善され得る。
筋機能における変化、例えば筋機能の改善、筋機能低下の低減、または筋機能の保持を測定する場合、個体の筋機能の第一の測定は、本明細書中に開示される方法の開始前に実施される。本明細書中に開示される方法のある例示的実施形態では、第一測定は、本明細書中に開示される方法の開始の1週間前(例えば1〜7日前、または7日前)に実施される。次いで、個体の筋機能の第二の測定は、本明細書中に開示される方法を開始後の何らかの時点で実施され、第二測定は、第一測定と比較される。注目すべきは、第二測定の第一測定との比較は、前記の測定技法を用いた直接の結果を示すわけではないということである。その結果生じる効果は、上記の記述された測定可能な筋機能結果を得るために、本明細書中に前記の投与量による、ならびに間隔での治療的有効量のEGCg及び治療的有効量のHMBの組合せ(またはEGCg及びHMBを含有する栄養組成物)の、数日、数週間または数か月の調節投与を要し得る。
ある例示的実施形態では、筋肉内FGF2のレベルは、EGCg及びHMB含有組成物の投与により減少(または低減)される。ある例示的実施形態では、筋肉内FGF2のレベルは、1〜50%低減される。ある他の例示的実施形態では、筋肉内FGF2のレベルは、1〜40%低減される。ある他の例示的実施形態では、筋肉内FGF2のレベルは、1〜30%低減される。ある他の例示的実施形態では、筋肉内FGF2のレベルは、1〜20%低減される。ある他の例示的実施形態では、筋肉内FGF2のレベルは、1〜10%低減される。ある他の例示的実施形態では、筋肉内FGF2のレベルは、10〜50%低減される。ある他の例示的実施形態では、筋肉内FGF2のレベルは、20〜50%低減される。ある他の例示的実施形態では、筋肉内FGF2のレベルは、20〜40%低減される。ある他の例示的実施形態では、筋肉内FGF2のレベルは、30〜40%低減される。前記と同様に、筋肉内FGF2レベルにおける減少を測定する場合、個体の筋肉内FGF2レベルの第一の測定は、本明細書中に開示される方法を開始する前に実施される。本明細書中に開示される方法のある例示的実施形態では、第一測定は、本明細書中に開示される方法の開始の1週間前(例えば1〜7日前、または7日前)に実施される。次いで、個体の筋肉内FGF2レベルの第二の測定は、本明細書中に開示される方法を開始後の何らかの時点で実施され、第二測定は、第一測定と比較される。注目すべきは、第二測定の第一測定との比較は、前記の測定技法を用いた直接の結果を示すわけではないということである。その結果生じる効果は、上記の記述された測定可能な筋機能結果を得るために、本明細書中に前記の投与量による、ならびに間隔での治療的有効量のEGCg及び治療的有効量のHMBの組合せ(またはEGCg及びHMBを含有する栄養組成物)の、数日、数週間または数か月の調節投与を要し得る。あるいは、個体の筋肉内FGF2レベルは、本明細書中に開示される方法を開始する前に実施された個体からの筋肉内FGF2レベルのいくつかの(例えば3〜5)測定の平均と比較される。さらに、本明細書中に開示される方法を開始後の個体の筋肉内FGF2レベルは、本明細書中に開示される方法をさらにまた開始しなければならない個体からの試料の筋肉内FGF2の対照レベル(すなわち、平均濃度)と比較され得る。
上記のように、個体における筋肉再生能力の増強、筋機能の改善、または筋肉内FGF2のレベルの減少は、種々の方法で、例えば、本明細書中に開示される方法を開始する前に、そして本明細書中に開示される方法の開始後の時点で、個体から筋組織試料を獲得すること(例えば穿刺生検)、そして標準検定(例えば、ELISA、ウェスタン・ブロット、定量的逆転写−ポリメラーゼ連鎖反応、RNアーゼプロテクション分析)を実施して、FGF2の筋肉内レベルを測定し、比較することにより、測定され得る。さらに、動物試験(例えば、実施例3または同様の試験による)を用いて、本明細書中に開示される方法によるEGCg及びHMBの組合せ(またはEGCg及びHMBを含有する栄養組成物)の投与が筋機能低下の減少または筋機能の改善をもたらす、ということを示し得る。
本明細書中に開示される種々の例示的実施形態に従って、治療的有効量のEGCg(またはその供給源)を治療的有効量のHMB(またはその供給源)と組み合わせて、所望の効果を達成するのに適した期間、1日当たり1回以上、それを必要とする個体に投与し得る(または消費させ得る)。例えば、EGCg及びHMBの両方を含む組成物は、少なくとも1週間、毎日、それを必要とする個体に投与され得る。ある例示的実施形態では、EGCg及びHMBの両方を含む組成物は、少なくとも2週間、毎日投与される。ある他の例示的実施形態では、EGCg及びHMBの両方を含む組成物は、少なくとも1か月間、毎日投与される。ある他の例示的実施形態では、EGCg及びHMBの両方を含む組成物は、少なくとも6か月間、毎日投与される。ある他の例示的実施形態では、EGCg及びHMBの両方を含む組成物は、1年間以上、毎日投与される。別の例として、EGCg及びHMBの両方を含む組成物は、少なくとも1週間、1日2回、それを必要とする個体に投与され得る。ある他の例示的実施形態では、EGCg及びHMBの両方を含む組成物は、少なくとも2週間、1日2回、投与される。ある他の例示的実施形態では、EGCg及びHMBの両方を含む組成物は、少なくとも1か月間、1日2回、投与される。ある他の例示的実施形態では、EGCg及びHMBの両方を含む組成物は、少なくとも6か月間、1日2回、投与される。ある他の例示的実施形態では、EGCg及びHMBの両方を含む組成物は、1年間以上、1日2回、投与される。個体に用量を投与することの状況内で、毎日は、個体がEGCg及びHMBの組合せを毎日摂取するよう指示された期間を反映するよう意図され、この場合、EGCg及びHMBの組合せは、所望の投与期間の間の日にちの少なくとも70%の間、個体に実際に投与される。
ある例示的実施形態では、治療的有効量のEGCgは、治療的有効量のHMBと組み合わせて(またはEGCg及びHMBの両方を含有する組成物)、長期投与される。「長期投与すること」は、一例示的実施形態では、無期限に提供される定期的投与を指す。他の例示的実施形態では、当該用語は、有意期間中の定期的投与を指す。例えば、ある例示的実施形態では、長期投与は、少なくとも1か月間の定期的投与を含み得る。ある他の例示的実施形態では、長期投与は、少なくとも6週間の定期的投与を含み得る。ある他の例示的実施形態では、長期投与は、少なくとも2か月間の定期的投与を含み得る。ある他の例示的実施形態では、長期投与は、少なくとも3か月間の定期的投与を含み得る。ある他の例示的実施形態では、長期投与は、少なくとも4か月間の定期的投与を含み得る。ある他の例示的実施形態では、長期投与は、少なくとも5か月間の定期的投与を含み得る。ある他の例示的実施形態では、長期投与は、少なくとも6か月間の定期的投与を含み得る。ある他の例示的実施形態では、長期投与は、少なくとも9か月間の定期的投与を含み得る。さらなる例示的実施形態では、長期投与は、少なくとも1年間の定期的投与を指す。ある他の例示的実施形態では、長期投与は、少なくとも1.5年間の定期的投与を含み得る。ある他の例示的実施形態では、長期投与は、少なくとも2年間の定期的投与を含み得る。ある他の例示的実施形態では、長期投与は、2年間より長い定期投与を含み得る。「定期投与」は、一定間隔でそれを必要とする個体がEGCg及びHMBの組合せを摂取するよう意図されるスケジュールによる投与を指す。
本明細書中で用いる場合、「一定間隔」は、投与間の時間がおよそ(またはおよそであるよう意図される)同じである反復性周期的方式での投与を指す。ある例示的実施形態では、一定間隔での投与は、毎日投与または毎週投与を含む。ある例示的実施形態では、当該用語は、週に1〜2回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、週に1〜3回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、週に2〜3回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、週に1〜4回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、週に1〜5回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、週に2〜5回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、週に3〜5回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、1日当たり1〜2回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、1日当たり1〜3回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、1日当たり1〜4回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、1日当たり2〜3回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、1日当たり2〜4回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、1日当たり3〜4回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、1日当たり2〜5回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、1日当たり3〜5回の投与を指す。ある例示的実施形態では、当該用語は、1日当たり4〜5回の投与を指す。
本明細書中で考察される場合、EGCg及びHMBの組合せの治療的有効量は、筋肉内FGF2のレベルを減少させるために、ならびにその結果生じる治療効果(例えば、筋機能の保持、筋肉再生能力の増強)を示すために十分な組み合わせたEGCg及びHMBの量を指す。筋肉内FGF2における減少及び治療的効果を達成するために必要とされるEGCg及びHMBの組合せの正確な量は、特定の個体または同様に適合される個体のクラスを適合させるために変更され得る。同様に、組合せEGCg及びHMBの送達の型(すなわち、EGCg及びHMB含有栄養組成物の型)は、特定の個体または同様に適合される個体のクラスを適合させるために変更され得る。
前記のように、ある例示的実施形態では、EGCg及びHMBは、栄養組成物の一部として提供される。ある例示的実施形態では、栄養組成物は、任意の既知の、またはそうでなければ適切な経口組成物形態として処方され、ならびにその形態で消費のために意図される。任意の固体、液体、半固体、半液体または粉末組成物形態は、その組合せまたは変形を含めて、本明細書中で用いるために適しているが、但し、このような形態は、本明細書中でさらにまた定義されるような成分の経口消費を介した個体への安全且つ有効な経口送達を可能にする。
ある例示的実施形態では、栄養組成物は、固体栄養組成物である。固体栄養組成物の非限定例としては、軽食及び食事代替物組成物、例えばバー、スティック、クッキーまたはパン、またはケーキまたはその他のオーブンで焼いた食べ物、冷凍液体、キャンディー、朝食用穀類、粉または顆粒化固体またはその他の粒子、軽食チップスまたはバイト、冷凍またはレトルト食品等として処方されるものが挙げられる。ある例示的実施形態では、栄養組成物が固体組成物である場合、1回分は25グラム〜150グラムの範囲内である。
ある例示的実施形態では、栄養組成物は栄養液であり得る。栄養液の非限定例としては、軽食及び食事代替物組成物、温かいかまたは冷たい飲料、炭酸または非炭酸飲料、ジュースまたはその他の酸性化飲料、ミルクまたはダイズベースの飲料、シェイク、コーヒー、紅茶、経鼻胃栄養による投与のための組成物等が挙げられる。一般的に、栄養液は懸濁液または乳濁液として処方されるが、しかし栄養液は任意の他の適切な形態、例えば透明液、溶液、液体ゲル、液体ヨーグルト等でも処方され得る。
ある例示的実施形態では、栄養組成物が液体である場合、1回分は30ミリリットル〜500ミリリットル(〜1fl.oz.から〜17fl.oz.まで)の範囲内である。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物が液体である場合、1回分は237ミリリットル(〜8fl.oz.)である。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物が液体である場合、1回分は125ミリリットル(〜4fl.oz.)である。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物が液体である場合、1回分は177ミリリットル〜417ミリリットル(〜6fl.oz.から〜14fl.oz.まで)である。さらに他の例示的実施形態では、栄養組成物が液体である場合、1回分は207ミリリットル〜266ミリリットル(〜7fl.oz.から〜9fl.oz.まで)。さらなる他の例示的実施形態では、栄養組成物が液体である場合、1回分は30ミリリットル〜75ミリリットル(〜1fl.oz.から〜2.5fl.oz.まで)である。ある例示的実施形態では、栄養組成物が液体として投与される場合、栄養組成物の1回分〜14回分が1週間当たりで個体に投与される。
ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は半固体または半液体組成物(例えば、プリン、ゲル、ヨーグルト等)、ならびにより伝統的な形態、例えばカプセル、錠剤、カプレット、ピル等として処方され得る。
本明細書中に開示される実施例による栄養組成物は、栄養の単独の、主要なまたは補足的供給源を提供するために有用であり、ならびに本明細書中に記載される利益のうちの1つ以上を提供する。したがって、ある例示的実施形態では、本明細書中に開示される栄養組成物は、1つ以上の主要栄養素を含み得る。例えば、ある実施形態では、栄養組成物は、脂肪の少なくとも1つの供給源、炭水化物の少なくとも1つの供給源、タンパク質の少なくとも1つの供給源またはその組合せを含む。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、タンパク質の少なくとも1つの供給源、炭水化物の少なくとも1つの供給源を含むが、しかし脂肪の供給源を含まない。ある例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分または用量当たり1000kcalまでのエネルギーを提供する。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり20kcal〜900kcalのエネルギーを提供する。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり25kcal〜700kcalのエネルギーを提供する。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり50kcal〜500kcalのエネルギーを提供する。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり100kcal〜450kcalのエネルギーを提供する。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり150kcal〜400kcalのエネルギーを提供する。
ある例示的実施形態では、栄養組成物は、栄養組成物の1回分当たり5〜50グラムのタンパク質を提供するのに十分な量で、タンパク質の少なくとも1つの供給源を含む。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、栄養組成物の1回分当たり5〜40グラムのタンパク質を含む。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、栄養組成物の1回分当たり10〜30グラムのタンパク質を含む。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、栄養組成物の1回分当たり10〜25グラムのタンパク質を含む。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、栄養組成物の1回分当たり5〜20グラムのタンパク質を含む。
経口栄養組成物中に用いるのに適しており、そうでなければ栄養組成物中の任意の他の選定成分または特徴と適合性である限り、タンパク質の事実上あらゆる供給源が用いられ得る。タンパク質の供給源としては、限定されないが、無傷の、加水分解された、及び部分的に加水分解されたタンパク質が挙げられるが、これは、任意の既知のまたはそうでなければ適切な供給源、例えばミルク(例えば、カゼイン、ホエイ)、動物(例えば、食肉、魚、ミミズ)、穀類(例えば、米、トウモロコシ)、野菜(例えば、ダイズ、エンドウ)、昆虫(例えば、コオロギ、イナゴ)、及びその組合せから得られる。タンパク質の供給源の非限定例としては、ホエイタンパク質濃縮物、ホエイタンパク質単離物、ホエイタンパク質加水分解物、酸カゼイン、カゼイン酸ナトリウム、カゼイン酸カルシウム、カゼイン酸カリウム、カゼイン加水分解物、ミルクタンパク質濃縮物、ミルクタンパク質単離物、ミルクタンパク質加水分解物、脱脂粉乳、コンデンススキムミルク、ダイズタンパク質濃縮物、ダイズタンパク質単離物、ダイズタンパク質加水分解物、エンドウタンパク質濃縮物、エンドウタンパク質単離物、エンドウタンパク質加水分解物、コラーゲンタンパク質、コラーゲンタンパク質濃縮物、コラーゲンタンパク質単離物、昆虫タンパク質単離物、及びその組合せが挙げられる。さらに、1回分当たり5〜50グラムのタンパク質を提供するのに十分な量でのタンパク質の少なくとも1つの供給源は、タンパク質のいずれか1つの供給源または上記で提示された非限定一覧中に提供されたタンパク質の種々の供給源のいずれかの任意の組合せを含み得る。
タンパク質の少なくとも1つの供給源の他に、ある例示的実施形態では、栄養組成物はさらに、炭水化物の少なくとも1つの供給源、脂肪の少なくとも1つの供給源またはその組合せを含む。したがって、ある例示的実施形態では、栄養組成物はさらに、炭水化物の少なくとも1つの供給源を含むが、一方、他の例示的実施形態では、栄養組成物はさらに脂肪の少なくとも1つの供給源を含み、さらに他の例示的実施形態では、栄養組成物はさらに、炭水化物の少なくとも1つの供給源及び脂肪の少なくとも1つの供給源を含む。
栄養組成物が炭水化物を含むある例示的実施形態では、1回分当たり10グラム〜110グラムのタンパク質の少なくとも1つの供給源が、栄養組成物中に存在する。他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり10グラム〜90グラムの炭水化物の少なくとも1つの供給源を含む。他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり10グラム〜65グラムの炭水化物の少なくとも1つの供給源を含む。他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり10グラム〜55グラムの炭水化物の少なくとも1つの供給源を含む。他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり10グラム〜25グラムの炭水化物の少なくとも1つの供給源を含む。
本明細書中に開示される栄養組成物のある例示的実施形態に用いるのに適した炭水化物の少なくとも1つの供給源は、単一、複合または変形あるいはその組合せであり得る。一般的に、経口栄養組成物中に用いるのに適しているか、そうでなければ栄養組成物中に存在する任意の他の選定成分または特徴と適合性である限り、炭水化物のあらゆる供給源が用いられ得る。本明細書中に記載される栄養組成物中に用いるのに適した炭水化物の供給源の非限定例としては、マルトデキストリン、加水分解または化工デンプンまたはコーンスターチ、グルコースポリマー、コーンシロップ、コーンシロップ固体、コメ由来炭水化物、スクロース、グルコース、フルクトース、ラクトース、高フルクトースコーンシロップ、蜂蜜、糖アルコール(例えば、マルチトール、エリトリトール、ソルビトール等)、イソマルツロース、スクロマルト、プルラン、ジャガイモデンプン、ならびにその他のゆっくり消化される炭水化物、食物線維、例えば、限定されないが、フルクトオリゴ糖(FOS)、ガラクトオリゴ糖(GOS)、オートムギ線維、ダイズ線維、アラビアゴム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、グアーゴム、ゲランゴム、イナゴマメゴム、コンニャク粉、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、トラガカントゴム、カラヤゴム、アラビアゴム、キトサン、アラビノグラクチン、グルコマンナン、キサンタンゴム、アルギネート、ペクチン、低及び高メトキシペクチン、穀類β−グルカン(すなわち、オートムギβ−グルカン、オオムギβ−グルカン)、カラギーナン、アメリカオオバコ、ファイバーゾル(商標)、その他の難消化性デンプン、ならびにその組合せが挙げられる。
前記のように、ある例示的実施形態では、栄養組成物はさらに、脂肪の少なくとも1つの供給源を含む。他の例示的実施形態では、栄養組成物は、脂肪を含まないか、または本質的に含まない(すなわち、1回分当たり0.5グラム未満の脂肪)。栄養組成物が脂肪を含有するある例示的実施形態では、栄養組成物は、栄養組成物の1回分当たり0.5グラム〜45グラムの脂肪の少なくとも1つの供給源を含む。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり5グラム〜25グラムの脂肪の少なくとも1つの供給源を含む。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり10グラム〜20グラムの脂肪の少なくとも1つの供給源を含む。ある他の例示的実施形態では、栄養組成物は、1回分当たり10グラム〜15グラムの脂肪の少なくとも1つの供給源を含む。
概して、経口栄養組成物中に用いるのに適しており、そうでなければ栄養組成物中に存在する任意の他の選定成分または特徴と適合性である限り、脂肪のあらゆる供給源が用いられ得る。脂肪の供給源は、植物、動物またはその組合せから得られる。本明細書中に記載される栄養組成物中に用いるための脂肪の適切な供給源の非限定例としては、ヤシ油、分留ヤシ油、ダイズ油、トウモロコシ油、オリーブ油、ベニバナ油、高オレイン酸ベニバナ油、高ガンマリノール酸(GLA)ベニバナ油、MCT油(中鎖トリグリセリド)、ヒマワリ油、高オレイン酸ヒマワリ油、パーム油及びパーム核油、パームオレイン、キャノーラ油、魚油、綿実油、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、ガンマ−リノレン酸、任意の供給源からの共役リノレン酸、またはその組合せが挙げられる。
ある例示的実施形態では、栄養組成物はさらに、筋肉タンパク質合成を増大する、または筋肉タンパク質分解を減少させる、あるいは筋肉壊死またはアポトーシスを低減するか、その組合せである1つ以上の機能性成分を含む。例えば、本明細書中に開示されるある例示的実施形態では、栄養組成物はさらに、以下のものからなる群から選択される機能性成分を含む:ロイシン、イソロイシン、バリンからなる群から選択される分枝鎖アミノ酸、前記の分枝鎖アミノ酸のいずれかの代謝産物、例えばα−ケトイソカプロン酸及びα−ヒドロキシイソカプロン酸、α−ケトイソ吉草酸、α−ヒドロキシイソ吉草酸、β−ヒドロキシイソ酪酸、2−オキソ−3−メチル吉草酸、2−ヒドロキシ−3−メチル吉草酸、3−ヒドロキシ−2−エチルプロピオン酸、3−ヒドロキシ−2−メチル酪酸及びその組合せ;β−アラニン;ビタミンD;クレアチン;カルニチン;カルノシン;アンセリン;タウリン;α−ヒドロキシイソ吉草酸;α−ケトグルタレート、シトルリン、アルギニン、またはその組合せ。
ある例示的実施形態に従って、栄養組成物は液体として処方される。あるこのような例示的実施形態では、栄養組成物は、2〜5の範囲のpHを有する、さらにまた栄養組成物の0.5重量%以下の脂肪を有する透明液体である。限定量の脂肪は、所望の透明性に寄与し、栄養組成物のある実施形態に関しては2〜5のpHに相溶性である。典型的には、透明であると、または少なくとも実質的に透明であることが所望される液体栄養組成物は、実質的に脂肪を含有しない。本明細書中で用いる場合、「実質的に脂肪を含有しない」は、0.5重量%未満、例えば総組成物の0.1重量%未満の脂肪を含有する栄養組成物を指す。「実質的に脂肪を含有しない」は、さらにまた、脂肪を含有しない、すなわち脂肪ゼロである本明細書中に開示される栄養組成物を指すこともある。さらに、2〜5の範囲の所望の酸性pHを有する液体栄養組成物の実施形態、例えばジュース、フルーツジュース、フルーツ風味飲料等は、典型的には、脂肪を実質的に含有しない。透明であり且つ2〜5の範囲のpHを有する液体栄養組成物は、さらにまた、典型的には、脂肪を実質的に含有しない。ある例示的実施形態では、栄養組成物のpHは、2.5〜4.6であり得る。他の例示的実施形態では、栄養組成物のpHは、3〜3.5であり得る。実質的に脂肪を含有しないが、存在する多少量の脂肪を有する栄養組成物のそれらの実施形態では、脂肪は、別の成分(例えば、タンパク質の供給源)中に固有に存在している結果として存在し得るし、あるいは脂肪の1つ以上の別個の供給源として添加されている結果として存在し得る。
本明細書中に開示されるある例示的実施形態では、栄養組成物はさらに、栄養組成物の物理的、化学的、審美的または加工処理特質を改質し得るか、あるいは薬学的または付加的栄養組成物として役立ち得る他の任意の構成成分または成分を含み得る。多数のこのような任意の成分は、既知であるか、そうでなければ医療食または他の栄養組成物または薬学的剤形中に用いるのに適しているし、さらにまた、本明細書中に開示される栄養組成物中に用いられ得るが、但し、このような任意の成分は、経口投与のために安全であり、選定組成物形態中の必須の及びその他の成分と相溶性である。
このような任意の成分の非限定例としては、防腐剤、乳化剤、緩衝剤、フルクトオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、ポリデキストロース、ならびにその他のプレバイオティクス、プロバイオティクス、薬学的活性物質、抗炎症剤、付加的栄養素、着色剤、風味剤、増粘剤及び安定化剤、乳化剤、潤滑剤等が挙げられる。
本明細書中に開示されるある例示的実施形態では、栄養組成物はさらに、少なくとも1つの甘味剤を含み得る。少なくとも1つの甘味剤の非限定例としては、少なくとも1つの糖アルコール、例えばマルチトール、エリトリトール、ソルビトール、キシリトール、マンニトール、イソマルト及びラクチトール、あるいは少なくとも1つの人工または高効能甘味剤、例えばアセスルファムK、アスパルテーム、スクラロース、サッカリン、ステビア、羅漢果、タガトース、またはその組合せが挙げられる。特に糖アルコール及び人工甘味剤の組合せとしての甘味剤は、望ましい風味プロフィールを有する液体栄養組成物を処方するのに特に有用である。これらの甘味剤組合せは、例えば時として液体栄養組成物に植物タンパク質を添加するのに関連する場合のように、望ましくない風味を遮蔽するのに特に有効である。本明細書中に開示されるある例示的実施形態では、栄養組成物は、栄養組成物の重量の少なくとも0.01%、例えば約0.1%〜約10%、さらにまた例えば約1%〜約6%の範囲の濃度で少なくとも1つの糖アルコールを含み得る。
流動化剤または固化防止剤は、経時的に栄養組成物の凝集または固化(粉末の形態の場合)を遅らせるために、ならびに栄養組成物をその容器から容易に流動させるために、栄養組成物のある例示的実施形態において含まれ得る。既知であるか、そうでなければ栄養粉末または組成物形態中に用いるのに適している任意の既知の流動化剤または固化防止剤は、本明細書中で用いるのに適しており、その非限定例としては、リン酸三カルシウム、ケイ酸三カルシウム及びその組合せが挙げられる。栄養組成物のある例示的実施形態における流動化剤または固化防止剤の濃度は、組成物形態、他の選定成分、所望の流動特性等によって変わるが、しかし最も典型的には、栄養組成物の重量の約0.1%〜約4%、例えば約0.5%〜約2%の範囲である。
本明細書中に開示されるある他の例示的実施形態では、栄養組成物はさらに、種々のビタミンまたは関連栄養素、あるいはその組合せのいずれかを含み得るし、その非限定例としては、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンAパルミテート、ビタミンEアセテート、ビタミンCパルミテート(アスコルビルパルミテート)、ビタミンK、チアミン、リボフラビン、ピリドキシン、ビタミンB12、カロテノイド(例えば、β−カロテン、ゼアキサンチン、ルテイン、リコペン)、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンC、コリン、イノシトール、その塩及び誘導体が挙げられる。本明細書中に開示されるさらに他の例示的実施形態では、栄養組成物は、種々の付加的無機物またはその組合せのいずれかを含み、その非限定例としては、カルシウム、セレン、カリウム、ヨウ素、リン、マグネシウム、鉄、亜鉛、マンガン、銅、ナトリウム、モリブデン、クロム塩化物が挙げられる。
本明細書中に開示されるある例示的実施形態では、栄養組成物は、任意に、経時的に栄養組成物における任意の残留苦味及び後味の発症を低減するか、そうでなければ曖昧にするための1つ以上の遮蔽剤を含む。適切な遮蔽剤としては、天然及び人工甘味剤、ナトリウム源、例えば塩化ナトリウム、及びハイドロコロイド、例えばグアーゴム、キサンタンゴム、カラギーナン、ゲランゴム、ならびにその組合せが挙げられる。栄養組成物のある例示的実施形態における遮蔽剤の量は、選択される特定の遮蔽剤、製剤中の他の成分、及びその他の製剤または生成物目標変数によって変わり得る。しかしながら、このような量は、最も典型的には、栄養組成物の重量の0.1%〜3%、例えば0.2%〜2.5%の範囲である。
本明細書中に開示される栄養組成物の種々の例示的実施形態は、選定組成物形態、例えば栄養固体、栄養粉末または栄養液体を製造するための任意のプロセスまたは適切な方法(現在既知の、または将来的に既知の)により調製され得る。多数のこのような技法が任意の所定の組成物形態、例えば栄養液体または栄養粉末に関して既知であり、当業者により、本明細書中に開示される栄養組成物の種々の実施形態に容易に適用され得る。
液体栄養組成物に関する適切な一製造方法では、例えば少なくとも3つの別個のスラリー、例えば脂肪中タンパク質(PIF)スラリー、炭水化物−無機物(CHO−MIN)スラリー、及び水中タンパク質(PIW)スラリーが調製される。PIFスラリーは、油(例えば、キャノーラ油、トウモロコシ油等)を加熱し、混合し、次に乳化剤(例えば、レシチン)、脂溶性ビタミン、ならびに総タンパク質の一部分(例えば、ミルクタンパク質濃縮物等)を、加熱、撹拌し続けながら添加することにより生成される。CHO−MINスラリーは、加熱撹拌しながら、水:無機物(例えば、クエン酸カリウム、リン酸二カリウム、クエン酸ナトリウム等)、微量及び超微量無機物(TM/UTMプレミックス)、増粘剤または沈澱防止剤(例えば、アビセル、ゲラン、カラギーナン)に添加することにより生成される。その結果生じるCHO−MINスラリーは、連続加熱撹拌しながら10分間保持された後、さらに無機物(例えば、塩化カリウム、炭酸マグネシウム、ヨウ化カリウム等)、または炭水化物(例えば、フルクトオリゴ糖、スクロース、コーンシロップ等)、またはその組合せが添加される。次いで、残りのタンパク質を加熱撹拌しながら混合することにより、PIWスラリーが生成される。
このプロセスに従って、3つのその結果生じるスラリーが、加熱撹拌しながら一緒に配合され、所望の範囲、例えば6.6〜7にpH調整され、その後、栄養組成物は高温短時間(HTST)加工処理に付される。栄養組成物は、HTST中に加熱処理され、乳化され、均質化され、そして冷却される。水溶性ビタミン及びアスコルビン酸が添加され(適応可能な場合)、pHが再び調整され(必要な場合)、風味剤が添加され、そして任意の付加的水が添加されて、固体濃度を所望の範囲に調整し得る。この時点で、液体栄養組成物は包装され、任意の適切な滅菌技法、例えば無菌、レトルトまたは湯張り滅菌法により滅菌され得る。
栄養粉末、例えば噴霧乾燥栄養粉末または乾燥混合栄養粉末は、栄養粉末の製造及び処方に適した既知の、またはそうでなければ有効な技法の任意の収集により、調製され得る。例えば、栄養粉末が噴霧乾燥栄養粉末である場合、噴霧乾燥ステップは、同様に、栄養粉末の生成に用いるための既知の、またはそうでなければそれに適している任意の噴霧乾燥技法を包含し得る。栄養分野に用いるための多数の異なる噴霧乾燥方法及び技法が知られており、その多くは、本明細書中の噴霧乾燥栄養粉末の製造に用いるのに適している。
噴霧乾燥栄養粉末を調製する一方法は、事前消化脂肪、任意にタンパク質、炭水化物、及びその他の脂肪源を含む水性スラリーまたは液体を生成し、均質化すること、次いで、スラリーまたは液体を噴霧乾燥して、噴霧乾燥栄養粉末を生成することを包含する。当該方法は、付加的栄養または機能性成分、例えば本明細書中に記載される成分のうちの任意の1つ以上を噴霧乾燥し、乾燥混合し、そうでなければ添加して、噴霧乾燥栄養粉末にするステップをさらに包含し得る。
栄養組成物を製造するためのその他の適切な方法は、例えば、米国特許第6,365,218号(Borschel等)、米国特許第6,589,576号(Borschel等)、米国特許第6,306,908号(Carlson等)、米国特許出願公開第20030118703 A1号(Nguyen等)に記載されており、これらの記載内容はこれと一致する程度に参照により本明細書中で援用される。
以下の実施例は、栄養組成物及び方法のある実施形態または特徴を、本明細書中に開示されるある例示的実施形態により例証する。実施例は単に例証のためのものであって、本開示の精神及び範囲を逸脱しない限りその多数の変更が可能であり、本発明の開示を限定するよう意図されない。
実施例1
実施例1は、一例示的実施形態により栄養組成物を例証する。表1に列挙される成分量はすべて、別記しない限り、生成物の1000kgバッチ当たりのキログラムとして記載する。表1は、脂肪、タンパク質及び炭水化物を含有する乳濁液型液体栄養組成物の一例示的製剤を示しており、6.6〜7の範囲のpHを有する。密度が1.075g/mL及び1回分サイズが約237mL(約8fl.oz.)と考えると、表1に示される製剤による栄養組成物は、1回分当たり約177mgのEGCg、及び1回分当たり約1.5gのHMBを有する。さらに、栄養組成物は、1回分当たり11gのタンパク質(または約0.047g/mL)、1回分当たり40gの炭水化物(または約0.17g/mL)、ならびに1回分当たり6gの脂肪(または約0.24g/mL)を含む。
Figure 2016520050
実施例2
実施例2は、一例示的実施形態により栄養組成物を例証する。表2に列挙される成分量はすべて、別記しない限り、生成物の1000kgバッチ当たりのキログラムとして記載する。表2は、実質的に脂肪を含有しない透明型の液体栄養組成物の一例示的製剤を示しており、3〜3.5の範囲のpHを有する。密度が1.05g/mL及び1回分サイズが約296mL(約10fl.oz.)と考えると、表2に示される製剤による栄養組成物は、1回分当たり約188mgのEGCg、及び1回分当たり約1.5gのHMBを有する。さらに、栄養組成物は、1回分当たり9gのタンパク質(または約0.0304g/mL)、1回分当たり35gの炭水化物(または約0.118g/mL)、1回分当たり0gの脂肪、ならびに1回分当たり180kcalのエネルギー含量(または約0.61kcal/mL)を含む。
Figure 2016520050
実施例3
実施例3は、サルコペニアの高齢Sprague Dawley(SD)ラットモデルにおける8週間の栄養素補助の作用を例証する。さらに特定的には、高齢SDラット(21月齢)の腓腹筋における筋肉内FGF2のレベルを分析し、比較した。4つの実験群は、以下の通りであった:
1)対照群:AIN−93M(精製食餌)を給餌;
2)EGCg群:AIN−93M+EGCg(Teavigo(登録商標)−DSM−50mg/kg bw)を給餌;
3)HMB群:AIN−93M+Ca−HMB(340mg/kg bw)を給餌;及び
4)HMB+EGCg群:AIN−93M+Ca−HMB(340mg/kg bw)+EGCg(Teavigo(登録商標)−50mg/kg bw)を給餌。
合計40匹のラットを、等しく4群に分けた。全腓腹筋を安楽死ラットから採取し、液体窒素中で瞬間冷凍した。機械的生検パンチにより、およそ200mgの組織を各筋肉から得た。次に、検体を液体窒素上で粉砕し、15mL円錐管に移して、計量した。低刺激性の洗剤無含有溶解緩衝液(9×)を、円錐管中の乾燥検体に添加した。9×溶解緩衝液(50mMトリス・HCl、2mM EDTA、pH7.4/NaOH)に哺乳動物プロテアーゼ阻害剤カクテル(Sigma)を伴う1:200希釈液を補足し、氷上で保存した。次に、検体を10秒間、再び掻き回し、1.5mL試験管に移した。溶解物を、標準卓上型エッペンドルフ遠心機中で、4℃で5分間、11000rpmで遠心分離/清澄化した。上清(1mL)をアリコート化して2mLクリオチューブに入れ、−80℃で保存した。溶解物は、Myriad Rules Based Medicine(Austin,Texas)により、RodentMAP(登録商標)v.2.0抗原及びラットMETABOLIC(登録商標)多分析物プロファイリングプラットフォームで分析された。表3は、8週間試験の終了時のラットに関する筋肉内FGF2のレベル(ng/溶解物1mL)を示す。
Figure 2016520050
図1は、表3で示されたデータを例証するグラフである。表3は、EGCg+HMB群に関するFGF2の筋肉内レベルにおける34%の減少を示す。この実質的減少は、他の処置群のいずれにおいても観察されなかった。したがって、本明細書中に開示されるように、EGCg及びHMBの組合せは、EGCgまたはHMB群単独の値から予測されるより大きく筋肉内FGF2のレベルを減少させる。
「〜を含む」または「〜を含んでいる」という用語が本明細書または特許請求の範囲で用いられる限りでは、特許請求の範囲で移行語として用いられる場合、その用語が解釈されるように「〜からなる」という用語と同様に包括的であるよう意図される。さらに、「または」という用語が用いられる(例えば、AまたはB)限りでは、それは、「AまたはBまたはその両方」を意味するよう意図される。本出願人等が「AまたはBのみで、両方ではない」ことを示したい場合には、「AまたはBのみで、両方ではない」という用語が用いられる。したがって、本明細書中での「または」という用語の使用は、包括的であり、排他的使用ではない。Bryan A.Garner,A Dictionary of Modern Legal Usage 624(2d.Ed.1995)を参照されたい。さらにまた、「〜の中」または「〜の中に」という用語が本明細書または特許請求の範囲で用いられる限りでは、それは「〜の上」または「〜の上に」を付加的に意味するよう意図される。
本出願をその実施形態の説明により例証してきたが、そして実施形態をかなり詳細に記載してきたが、添付の特許請求の範囲をこのような詳細に制限するかまたはあらゆる点で限定することは本出願人等の意図ではない。付加的利点及び変更は、当業者には容易に明らかになる。したがって、本出願は、そのより広範な態様において、示され、記述された特定の詳細、代表的組成物及びプロセス、ならびに例証的実施例に限定されない。したがって、本発明の一般的概念の精神または範囲を逸脱しない限り、発展がなされ得る。

Claims (21)

  1. 個体における筋肉の再生能力を増強するための栄養組成物であって、以下の:
    栄養組成物1回分当たり0.1〜1グラムのEGCgを提供するのに十分な量でのEGCgの供給源;及び
    栄養組成物1回分当たり0.5〜3グラムのHMBを提供するのに十分な量でのβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)の供給源
    を含む前記栄養組成物。
  2. タンパク質源、炭水化物源、脂肪源及びその組合せのうちの少なくとも1つをさらに含む、請求項1に記載の栄養組成物。
  3. 栄養組成物1回分当たり5〜50グラムのタンパク質を提供するのに十分な量でタンパク質を含む請求項1に記載の栄養組成物。
  4. 液体栄養組成物である、請求項2に記載の栄養組成物。
  5. 6〜9のpHを有する請求項4に記載の栄養組成物。
  6. 炭水化物源、タンパク質源を含み、2〜5のpHを有する透明液体栄養組成物である請求項2記載の栄養組成物。
  7. 固体栄養組成物である請求項2に記載の栄養組成物。
  8. ロイシン、イソロイシン、バリン、α−ケトイソカプロン酸及びα−ヒドロキシイソカプロン酸、α−ケトイソ吉草酸、α−ヒドロキシイソ吉草酸、β−ヒドロキシイソ酪酸、2−オキソ−3−メチル吉草酸、2−ヒドロキシ−3−メチル吉草酸、3−ヒドロキシ−2−エチルプロピオン酸、3−ヒドロキシ−2−メチル酪酸及びその組合せからなる群から選択される少なくとも1つの分枝鎖アミノ酸をさらに含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の栄養組成物。
  9. 高齢個体における筋肉の再生能力の増強方法であって、以下の:
    高齢個体に、以下の:
    治療的有効量の没食子酸エピガロカテキン(EGCg);及び
    治療的有効量のβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)
    を含む組成物を投与すること;
    それにより前記投与が高齢個体の筋肉(単数または複数)の再生能力の増強をもたらすこと
    を包含する前記増強方法。
  10. 増強が骨格筋内である請求項9に記載の方法。
  11. 前記高齢個体が、0.5〜4グラムのHMB/日を提供するのに十分な量でのHMB;及び0.1〜1.5グラムのEGCg/日を提供するのに十分な量でのEGCgを投与される請求項9に記載の方法。
  12. 前記高齢個体が2か月以上の間前記組成物を投与される請求項9に記載の方法。
  13. 前記組成物が毎日投与される請求項9記載の方法。
  14. タンパク質源、炭水化物源、脂肪源及びその組合せのうちの少なくとも1つを含む栄養組成物の一部として組成物が投与される請求項9〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記投与が、前記高齢個体の線維芽細胞増殖因子(FGF2)の筋肉内レベルの減少をもたらす請求項9〜13のいずれか一項に記載の方法。
  16. FGF2の筋肉内レベルが、当該方法開始前のFGF2のレベルと比較して1〜50%減少される請求項15に記載の方法。
  17. 高齢個体の筋肉における線維芽細胞増殖因子(FGF2)のレベルを減少するための方法であって、以下の:
    治療的有効量の没食子酸エピガロカテキン(EGCg)及び治療的有効量のβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)を含む組成物を高齢個体に投与することであって、HMB及びEGCgは、1:2〜30:1の重量比で前記組成物中に存在する、ことと;
    それにより前記投与が前記高齢個体のFGF2の筋肉内レベルの減少をもたらすこと
    を包含する、前記方法。
  18. タンパク質源、炭水化物源、脂肪源及びその組合せのうちの少なくとも1つを含む栄養組成物の一部として前記組成物が投与される請求項17に記載の方法。
  19. FGF2の筋肉内レベルが、方法開始前のFGF2のレベルと比較して1〜50%減少される請求項17に記載の方法。
  20. 個体における減損筋肉機能を処置するための請求項1〜8のいずれか一項に記載の栄養組成物。
  21. 前記個体が、サルコペニア、悪液質、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、末期腎疾患(ESRD)及び後天性免疫不全症候群(AIDS)のうちの少なくとも1つに罹患しているか;または前記個体が寝たきりであるかまたは動かせず、筋廃用に罹っているか;または前記個体が、損傷、疾患、外科手術、固定化、入院またはその組合せの期間の後にリハビリを受けている請求項20に記載の栄養組成物。
JP2016512033A 2013-05-01 2014-05-01 老化筋肉再生の増強方法 Pending JP2016520050A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361818237P 2013-05-01 2013-05-01
US61/818,237 2013-05-01
PCT/US2014/036297 WO2014179526A1 (en) 2013-05-01 2014-05-01 Methods for enhancing aged muscle regeneration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016520050A true JP2016520050A (ja) 2016-07-11
JP2016520050A5 JP2016520050A5 (ja) 2017-06-01

Family

ID=50885012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016512033A Pending JP2016520050A (ja) 2013-05-01 2014-05-01 老化筋肉再生の増強方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20160066610A1 (ja)
EP (1) EP2999359A1 (ja)
JP (1) JP2016520050A (ja)
CN (1) CN105188413A (ja)
BR (1) BR112015027563A2 (ja)
CA (1) CA2911471A1 (ja)
HK (1) HK1221609A1 (ja)
MX (1) MX2015015178A (ja)
PH (1) PH12015502319A1 (ja)
SG (1) SG11201508388YA (ja)
WO (1) WO2014179526A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019531748A (ja) * 2016-10-21 2019-11-07 メタボリック・テクノロジーズ,インコーポレーテッド β−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)およびプロバイオティックを使用する組成物および方法
JP2021512918A (ja) * 2018-02-09 2021-05-20 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット α−ヒドロキシ化合物の製造方法およびその使用
US11992041B2 (en) 2017-06-09 2024-05-28 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article having fibrous filter segment and hollow, tubular support element located immediately downstream the aerosol-forming substrate

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160361291A1 (en) * 2013-12-18 2016-12-15 Abbott Laboratories Methods for increasing skeletal muscle protein synthesis using green tea extract
WO2016044272A1 (en) * 2014-09-16 2016-03-24 Abbott Laboratories Methods of preserving muscle strength during a period of muscle disuse by administering beta-hydroxy-beta-methylbutyrate and green tea extract
JP6664956B2 (ja) * 2015-02-27 2020-03-13 キリンホールディングス株式会社 筋分化促進組成物
EP3349596B1 (en) 2015-09-16 2020-04-29 Abbott Laboratories Reduced fat, shelf stable liquid nutritional composition
JP7401969B2 (ja) * 2016-01-13 2023-12-20 メタボリック・テクノロジーズ,インコーポレーテッド 関節安定性のためのβ-ヒドロキシ-β-メチルブチレート(HMB)の組成物および使用方法
KR102392078B1 (ko) * 2016-04-01 2022-04-29 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 제분된 루테인의 안정한 과립을 포함하는 음료
CN109640704A (zh) * 2016-08-04 2019-04-16 西雅图咖米公司 用于运动后恢复的组合物及其制造和使用方法
CN109640705A (zh) * 2016-08-04 2019-04-16 西雅图咖米公司 矿物质组合物及其制备和使用方法
US20210369674A1 (en) * 2016-08-04 2021-12-02 Seattle Gummy Company Health management compositions and methods of making and using thereof
US20190037904A1 (en) * 2017-08-04 2019-02-07 Sean R. Daly Food-based protein formulation
CN112312772A (zh) * 2018-06-23 2021-02-02 西雅图咖米公司 用于降低咖啡因副作用的方法和组合物
JP6541047B1 (ja) * 2018-10-18 2019-07-10 株式会社東洋新薬 経口組成物
WO2021072450A2 (en) * 2020-03-10 2021-04-15 The Regents Of The University Of California Novel nutrients to enhance load-induced muscle hypertrophy
US11850217B2 (en) 2020-05-20 2023-12-26 Advanced Food Concepts, Inc. Athletic performance enhancement composition using menthol
CN112568444A (zh) * 2020-11-20 2021-03-30 格乐瑞(无锡)营养科技有限公司 一种缓解肌肉流失的组合物及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008063321A (ja) * 2006-08-10 2008-03-21 Kao Corp 筋肉老化抑制剤
JP2009517473A (ja) * 2005-11-30 2009-04-30 ネステク ソシエテ アノニム 筋肉損失の治療のための方法
WO2012092035A1 (en) * 2010-12-27 2012-07-05 Abbott Laboratories Methods for facilitating muscle recovery after a period of disuse using beta-hydroxy-beta-methylbutyrate

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7445807B2 (en) * 2002-10-15 2008-11-04 Western Holdings, Llc Agglomerated granular protein-rich nutritional supplement
CA2648644C (en) * 2006-04-07 2016-01-05 Osaka University Muscle regeneration promoter
AU2010274125B2 (en) * 2009-07-20 2015-11-05 Société des Produits Nestlé S.A. Methods of attenuating the loss of functional status
WO2012097061A1 (en) * 2011-01-13 2012-07-19 Abbott Laboratories Nutritional compositions and methods for improving skeletal muscle protein metabolism
WO2012097064A1 (en) * 2011-01-13 2012-07-19 Abbott Laboratories Nutritional compositions and methods for controlling blood glucose

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009517473A (ja) * 2005-11-30 2009-04-30 ネステク ソシエテ アノニム 筋肉損失の治療のための方法
JP2008063321A (ja) * 2006-08-10 2008-03-21 Kao Corp 筋肉老化抑制剤
WO2012092035A1 (en) * 2010-12-27 2012-07-05 Abbott Laboratories Methods for facilitating muscle recovery after a period of disuse using beta-hydroxy-beta-methylbutyrate

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019531748A (ja) * 2016-10-21 2019-11-07 メタボリック・テクノロジーズ,インコーポレーテッド β−ヒドロキシ−β−メチルブチレート(HMB)およびプロバイオティックを使用する組成物および方法
US11992041B2 (en) 2017-06-09 2024-05-28 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article having fibrous filter segment and hollow, tubular support element located immediately downstream the aerosol-forming substrate
JP2021512918A (ja) * 2018-02-09 2021-05-20 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット α−ヒドロキシ化合物の製造方法およびその使用
JP7368364B2 (ja) 2018-02-09 2023-10-24 トプソー・アクチエゼルスカベット α-ヒドロキシ化合物の製造方法およびその使用
US11882852B2 (en) 2018-02-09 2024-01-30 Haldor Topsøe A/S Process of producing alpha-hydroxy compounds and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US20160066610A1 (en) 2016-03-10
HK1221609A1 (zh) 2017-06-09
EP2999359A1 (en) 2016-03-30
SG11201508388YA (en) 2015-11-27
WO2014179526A1 (en) 2014-11-06
MX2015015178A (es) 2016-02-26
BR112015027563A2 (pt) 2017-07-25
PH12015502319A1 (en) 2016-02-10
CN105188413A (zh) 2015-12-23
CA2911471A1 (en) 2014-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016520050A (ja) 老化筋肉再生の増強方法
US9844531B2 (en) Methods of maintaining and improving muscle function
CA2999763C (en) Flavonoid compositions and methods of use
US20160361291A1 (en) Methods for increasing skeletal muscle protein synthesis using green tea extract
US9579347B2 (en) Methods for enhancing the effect of EGCg on mitigating skeletal muscle loss
PT2590521T (pt) Composição nutricional para a estimulação da síntese de proteínas musculares
CA2903561C (en) Nutritional compositions including calcium beta-hydroxy-beta-methylbutyrate, casein phosphopeptide, and protein
US20210220301A1 (en) Pharmaceutical or Nutritional Combination Comprising Beta-Hydroxy-Betamethylbutyrate
WO2013148685A1 (en) Pea protein containing nutritional compositions
WO2014099904A1 (en) Methods for enhancing motor function, enhancing functional status and mitigating muscle weakness in a subject
JP2016520664A (ja) 粘弾性を付与する分子を含む凝集性液状ボーラス
WO2015094767A1 (en) Methods for maintaining or increasing bodyweight using decaffeinated green tea extract
US20160015777A1 (en) Protein Delivery System and Method of Making Same
WO2016044272A1 (en) Methods of preserving muscle strength during a period of muscle disuse by administering beta-hydroxy-beta-methylbutyrate and green tea extract
US20150057346A1 (en) Methods of maintaining intramuscular myoglobin levels, maintaining maximal aerobic capacity, and enhancing the oxidative capacity of muscle in a subject
WO2015095725A1 (en) Methods and compositions for attenuating muscle protein degradation and preserving lean body mass
AU2019305075A1 (en) Nutritional compositions for enhancement of muscle performance
TW201244642A (en) Methods for improving bone health in infants using prebiotics

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170411

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190226