JP2016199204A - 車両制御装置 - Google Patents

車両制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016199204A
JP2016199204A JP2015082440A JP2015082440A JP2016199204A JP 2016199204 A JP2016199204 A JP 2016199204A JP 2015082440 A JP2015082440 A JP 2015082440A JP 2015082440 A JP2015082440 A JP 2015082440A JP 2016199204 A JP2016199204 A JP 2016199204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lane
host vehicle
vehicle
display screen
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015082440A
Other languages
English (en)
Inventor
正明 山岡
Masaaki Yamaoka
正明 山岡
陽介 和田
Yosuke Wada
陽介 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2015082440A priority Critical patent/JP2016199204A/ja
Priority to US15/092,710 priority patent/US20160304126A1/en
Priority to CN201610216817.1A priority patent/CN106043306A/zh
Priority to DE102016106832.2A priority patent/DE102016106832A1/de
Publication of JP2016199204A publication Critical patent/JP2016199204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18163Lane change; Overtaking manoeuvres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/025Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
    • B62D15/0255Automatic changing of lane, e.g. for passing another vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/10Path keeping
    • B60W30/12Lane keeping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/025Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/166Navigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/188Displaying information using colour changes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • B60W2520/105Longitudinal acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/12Lateral speed
    • B60W2520/125Lateral acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • B60W2554/80Spatial relation or speed relative to objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

【課題】車線変更を行うように自車両の走行を制御する際に、自車両のドライバーが車線変更の進捗状況をより把握し易くなる車両制御装置を提供する。【解決手段】車両制御装置の表示部により、自車両から自車両前方への視点により、走行車線及び隣車線を区画する車線境界線が表示画面に表示され、車線変更の進捗状況に応じて、車線境界線の位置が変化させられつつ車線境界線が表示される。このため、表示画面の表示での車線境界線の動きと自車両のドライバーの視点での車線境界線の動きとがより同様になる。したがって、自車両のドライバーが表示画面の表示に違和感を覚えることが減少し、自車両のドライバーが車線変更の進捗状況をより把握し易くなる。【選択図】図4

Description

本発明の一側面は、車両制御装置に関する。
従来、特許文献1に記載されているように、自車両の自動運転を実行する装置が知られている。特許文献1の装置は、自車両が走行する走行車線から走行車線に隣接する隣車線に自車両が車線変更を行うように自車両の走行を制御する。特許文献1の装置は、自車両が走行する道路の上方からの視点により、自車両を示す自車両ボックス(アイコン)及び自車両付近の車線を表示画面に表示する。車線変更の際には、特許文献1の装置は、自車両ボックスにより、自車両のドライバーに車線変更の進捗状況を当該表示画面に表示する。
米国特許第8346426号明細書
ところで、上記従来技術では、自車両が走行する道路の上方からの視点により、車線変更の進捗状況に伴い、表示画面内で自車両を示す自車両ボックスが移動する。一方、自車両のドライバーの車室内からの視点では、車線変更の進捗状況に伴い、自車両の外部の車線境界線が移動する。このため、ドライバーが表示画面の表示に違和感を覚え、車線変更の進捗状況を把握し難いことがあり、改善が望まれている。
そこで本発明は、車線変更を行うように自車両の走行を制御する際に、自車両のドライバーが車線変更の進捗状況をより把握し易くなる車両制御装置を提供することを目的とする。
本発明の一側面は、自車両が走行する走行車線から走行車線に隣接する隣車線に自車両が車線変更を行うように自車両の走行を制御し、自車両のドライバーに車線変更の進捗状況を表示画面に表示する車両制御装置であって、自車両から自車両前方への視点により、走行車線及び隣車線を区画する車線境界線を表示画面に表示する表示部を備え、表示部は、車線変更の進捗状況に応じて、車線境界線の位置を変化させつつ車線境界線を表示する車両制御装置である。
この構成によれば、車両制御装置の表示部により、自車両から自車両前方への視点により、走行車線及び隣車線を区画する車線境界線が表示画面に表示され、車線変更の進捗状況に応じて、車線境界線の位置が変化させられつつ車線境界線が表示される。このため、表示画面の表示での車線境界線の動きと自車両のドライバーの視点での車線境界線の動きとがより同様になる。したがって、自車両のドライバーが表示画面の表示に違和感を覚えることが減少し、自車両のドライバーが車線変更の進捗状況をより把握し易くなる。
この場合、表示部は、表示画面中に車線変更の方向を示す第1目標線を表示し、車線変更の進捗状況に応じて、第1目標線の形状を変化させつつ第1目標線を表示してもよい。
この構成によれば、表示部により、ドライバーの視点と同様な表示がされる表示画面中に、車線変更の方向を示す第1目標線が表示され、車線変更の進捗状況に応じて、第1目標線の形状が変化するため、自車両のドライバーが車線変更の方向や車線変更の進捗状況をより把握し易くなる。
また、表示部は、自車両が隣車線への移動を開始する前は色彩を有しない表示をし、自車両が隣車線への移動を開始した後は色彩を有する表示をしてもよい。
この構成によれば、表示部により、自車両が隣車線への移動を開始する前は色彩を有しない表示をし、自車両が隣車線への移動を開始した後は色彩を有する表示をするため、自車両のドライバーが、隣車線への移動が開始されたか否かをより把握し易くなる。
また、自車両が隣車線への移動を開始した後に、自車両が走行車線に戻るように自車両の走行が制御される場合には、表示部は、表示画面中に走行車線に戻ることを示す第2目標線を表示してもよい。
この構成によれば、表示部により、自車両が隣車線への移動を開始した後に、自車両が走行車線に戻るように自車両の走行が制御される場合には、表示画面中に走行車線に戻ることを示す第2目標線が表示されるため、自車両のドライバーが、自車両が走行車線に戻るように自車両の走行が制御されることをより把握し易くなる。
本発明の一側面によれば、車線変更を行うように自車両の走行を制御する際に、自車両のドライバーが車線変更の進捗状況をより把握し易くなる。
実施形態に係る車両制御装置の構成を示すブロック図である。 図1の車両制御装置の動作を示すフローチャートである。 自車両が車線変更を行うように自車両の走行が制御される場合の各位置の自車両の動作を示す平面図である。 (A)、(B)、(C)、(D)、(E)、(F)及び(G)は、それぞれ図3の各位置での表示画面の表示を示す図である。 自車両が隣車線への移動を開始した後に自車両が走行車線に戻るように自車両の走行が制御される場合の各位置の自車両の動作を示す平面図である。 (X)、(Y)及び(Z)は、それぞれ図5の各位置での表示画面の表示を示す図である。
以下、本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。図1に示すように、車両制御装置100は、乗用車などの自車両Vに搭載される。車両制御装置100は、自車両Vの自動運転を実行する。自動運転とは、自車両Vの加速、減速及び操舵等の運転操作が自車両Vのドライバーの運転操作によらずに実行されることを意味する。車両制御装置100は、自動運転の実行中に、自車両Vの車線変更制御を行う。車線変更制御とは、自車両Vが走行する走行車線から走行車線に隣接する隣車線に自車両Vが車線変更を行うように自車両Vの走行を制御することを意味する。また、車両制御装置100は、自車両Vのドライバーに車線変更の進捗状況を表示画面に表示する。さらに、車両制御装置100は、自動運転中における自車両Vの運転者による運転操作の操作量が所定の閾値以上である場合に、実行中の自動運転を手動運転に切り替える。
図1に示すように、車両制御装置100は、外部センサ1、GPS(Global Positioning System)受信部2、内部センサ3、地図データベース4、ナビゲーションシステム5、アクチュエータ6、HMI(Human Machine Interface)7、補助機器U及びECU10を備えている。
外部センサ1は、自車両Vの周辺情報である外部状況を検出する検出機器である。外部センサ1はカメラを含む。また外部センサ1は、レーダー(Radar)及びライダー(LIDER:LaserImaging Detection and Ranging)のうち少なくとも一つを含む。
カメラは、自車両Vの外部状況を撮像する撮像機器である。カメラは、例えば、自車両Vのフロントガラスの裏側に設けられている。カメラは、単眼カメラであってもよく、ステレオカメラであってもよい。ステレオカメラは、例えば両眼視差を再現するように配置された二つの撮像部を有している。ステレオカメラの撮像情報には、奥行き方向の情報も含まれている。カメラは、自車両Vの外部状況に関する撮像情報をECU10へ出力する。また、カメラは、可視光カメラのみならず赤外線カメラであってもよい。
レーダーは、電波を利用して自車両Vの外部の障害物を検出する。電波は、例えばミリ波である。レーダーは、電波を自車両Vの周囲に送信し、障害物で反射された電波を受信して障害物を検出する。レーダーは、例えば障害物までの距離又は方向を障害物に関する障害物情報として出力する。レーダーは、検出した障害物情報をECU10へ出力する。なお、センサーフュージョンを行う場合には、反射された電波の受信情報をECU10へ出力してもよい。
ライダーは、光を利用して自車両Vの外部の障害物を検出する。ライダーは、光を自車両Vの周囲に送信し、障害物で反射された光を受信することで反射点までの距離を計測し、障害物を検出する。ライダーは、例えば障害物までの距離又は方向を障害物情報として出力することができる。ライダーは、検出した障害物情報をECU10へ出力する。なお、センサーフュージョンを行う場合には、反射された光の受信情報をECU10へ出力してもよい。なお、ライダー及びレーダーは、必ずしも重複して備える必要はない。
GPS受信部2は、3個以上のGPS衛星から信号を受信して、自車両Vの位置を示す位置情報を取得する。位置情報には、例えば緯度及び経度が含まれる。GPS受信部2は、測定した自車両Vの位置情報をECU10へ出力する。なお、GPS受信部2に代えて、自車両Vが存在する緯度及び経度が特定できる他の手段を用いてもよい。
内部センサ3は、自車両Vの走行状態に応じた情報と、自車両Vの運転者による操舵操作、アクセル操作及びブレーキ操作のいずれかの操作量とを検出する検出器である。内部センサ3は、自車両Vの走行状態に応じた情報を検出するために、車速センサ、加速度センサ、ヨーレートセンサ、ヨー角センサ、操舵角センサのうち少なくとも一つを含む。また、内部センサ3は、操作量を検出するために、ステアリングセンサ、アクセルペダルセンサ及びブレーキペダルセンサのうち少なくとも一つを含む。
車速センサは、自車両Vの速度を検出する検出器である。車速センサとしては、例えば、自車両Vの車輪又は車輪と一体に回転するドライブシャフトなどに対して設けられ、車輪の回転速度を検出する車輪速センサが用いられる。車速センサは、自車両Vの速度を含む車速情報(車輪速情報)をECU10へ出力する。
加速度センサは、自車両Vの加速度を検出する検出器である。加速度センサは、例えば、自車両Vの前後方向の加速度を検出する前後加速度センサと、自車両Vの横加速度を検出する横加速度センサとを含んでいる。加速度センサは、自車両Vの加速度を含む加速度情報をECU10へ出力する。
ヨーレートセンサは、自車両Vの重心の鉛直軸周りのヨーレート(回転角速度)を検出する検出器である。ヨーレートセンサとしては、例えばジャイロセンサが用いられる。ヨーレートセンサは、自車両Vのヨーレートを含むヨーレート情報をECU10へ出力する。ヨー角センサは、自車両Vのヨー角を検出する検出器である。ヨー角センサとしては、例えばジャイロ式のセンサを用いることができる。ヨー角センサは、自車両Vのヨー角に応じた信号をECU10に出力する。操舵角センサは、自車両Vの前輪の方向を検出する検出器である。操舵角センサは、前輪の操舵機構に設置される。操舵角センサは、自車両Vの操舵角に応じた信号をECU10に出力する。
ステアリングセンサは、例えば自車両Vの運転者によるステアリングホイールに対する操舵操作の操作量を検出する検出器である。ステアリングセンサが検出する操作量は、例えば、ステアリングホイールの操舵角又はステアリングホイールに対する操舵トルクである。ステアリングセンサは、例えば、自車両Vのステアリングシャフトに対して設けられる。ステアリングセンサは、ステアリングホイールの操舵角又はステアリングホイールに対する操舵トルクを含む情報をECU10へ出力する。
アクセルペダルセンサは、例えばアクセルペダルの踏込み量を検出する検出器である。アクセルペダルの踏込み量は、例えば所定位置を基準としたアクセルペダルの位置(ペダル位置)である。所定位置は、定位置であってもよいし、所定のパラメータによって変更された位置であってもよい。アクセルペダルセンサは、例えば自車両Vのアクセルペダルのシャフト部分に対して設けられる。アクセルペダルセンサは、アクセルペダルの踏込み量に応じた操作情報をECU10へ出力する。
ブレーキペダルセンサは、例えばブレーキペダルの踏込み量を検出する検出器である。ブレーキペダルの踏込み量は、例えば所定位置を基準としたブレーキペダルの位置(ペダル位置)である。所定位置は、定位置であってもよいし、所定のパラメータによって変更された位置であってもよい。ブレーキペダルセンサは、例えばブレーキペダルの部分に対して設けられる。ブレーキペダルセンサは、ブレーキペダルの操作力(ブレーキペダルに対する踏力やマスタシリンダの圧力など)を検出してもよい。ブレーキペダルセンサは、ブレーキペダルの踏込み量又は操作力に応じた操作情報をECU10へ出力する。
地図データベース4は、地図情報を備えたデータベースである。地図データベース4は、例えば、自車両Vに搭載されたHDD(Hard disk drive)内に形成されている。地図情報には、例えば、道路の位置情報、道路形状の情報、交差点及び分岐点の位置情報が含まれる。道路形状の情報には、例えばカーブ、直線部の種別、カーブの曲率などが含まれる。さらに、車両制御装置100が建物又は壁などの遮蔽構造物の位置情報、又はSLAM(Simultaneous Localization and Mapping)技術を使用する場合には、地図情報に外部センサ1の出力信号を含ませてもよい。なお、地図データベース4は、自車両Vと通信可能な情報処理センターなどの施設のコンピュータに記憶されていてもよい。
ナビゲーションシステム5は、自車両Vの運転者によって地図上に設定された目的地までの案内を自車両Vの運転者に対して行う装置である。ナビゲーションシステム5は、GPS受信部2によって測定された自車両Vの位置情報と地図データベース4の地図情報とに基づいて、自車両Vの走行するルートを算出する。ルートは、例えば複数車線の区間において自車両Vが走行する走行車線を特定したルートでもよい。ナビゲーションシステム5は、例えば、自車両Vの位置から目的地に至るまでの目標ルートを計算し、ディスプレイの表示及びスピーカの音声出力により目標ルートの報知を運転者に対して行う。ナビゲーションシステム5は、例えば自車両Vの目標ルートの情報をECU10へ出力する。なお、ナビゲーションシステム5は、自車両Vと通信可能な情報処理センターなどの施設のコンピュータに記憶された情報を用いてもよい。あるいは、ナビゲーションシステム5により行われる処理の一部が、施設のコンピュータによって行われてもよい。
アクチュエータ6は、自車両Vの走行制御を実行する装置である。アクチュエータ6は、スロットルアクチュエータ、ブレーキアクチュエータ及びステアリングアクチュエータを含む。スロットルアクチュエータは、ECU10からの制御信号に応じてエンジンに対する空気の供給量(スロットル開度)を制御し、自車両Vの駆動力を制御する。なお、自車両Vがハイブリッド車又は電気自動車である場合には、スロットルアクチュエータを含まず、動力源としてのモータにECU10からの制御信号が入力されて当該駆動力が制御される。
ブレーキアクチュエータは、ECU10からの制御信号に応じてブレーキシステムを制御し、自車両Vの車輪へ付与する制動力を制御する。ブレーキシステムとしては、例えば、液圧ブレーキシステムを用いることができる。ステアリングアクチュエータは、電動パワーステアリングシステムのうちステアリングトルクを制御するアシストモータの駆動を、ECU10からの制御信号に応じて制御する。これにより、ステアリングアクチュエータは、自車両Vのステアリングトルクを制御する。
HMI7は、自車両Vの乗員(運転者を含む)と車両制御装置100との間で情報の出力及び入力をするためのインターフェイスである。HMI7は、例えば、乗員に画像情報を表示するためのディスプレイパネル、音声出力のためのスピーカ及び乗員が入力操作を行うための操作ボタン又はタッチパネルなどを備えている。HMI7は、自車両のドライバーに車線変更の進捗状況を表示するためのディスプレイパネル等の表示画面を備えている。表示画面は、例えば、HUD(head-up display)やインスツールパネルの液晶ディスプレイ等に表示される。HMI7は、無線で接続された携帯情報端末を利用して、乗員に対する情報の出力を行ってもよく、携帯情報端末を利用して乗員による入力操作を受け付けてもよい。
補助機器Uは、通常、自車両Vの運転者によって操作され得る機器である。補助機器Uは、アクチュエータ6に含まれない機器を総称したものである。ここでの補助機器Uは、例えば前照灯、ワイパー等を含む。
ECU10は、自車両Vの自動運転を制御する。ECU10は、CPU[Central Processing Unit]、ROM[Read OnlyMemory]、RAM[Random Access Memory]等を有する電子制御ユニットである。ECU10は、環境認識部11、走行計画生成部12、制御部13及び表示部14を有している。ECU10では、ROMに記憶されているプログラムをRAMにロードし、CPUで実行することで、上記の環境認識部11等の各部の制御を実行する。ECU10は、複数の電子制御ユニットから構成されていてもよい。
環境認識部11は、外部センサ1、GPS受信部2及び地図データベース4により取得された情報に基づいて、自車両V周囲の環境を認識する。環境認識部11は、外部センサ1により取得された情報に基づいて、例えば、道路の車線境界線(白線、黄線)、縁石、ガードレール、ポール、中央分離帯、建物及び樹木等の静止物や、歩行者、他車両、自動二輪車及び自転車等の移動物に関する情報を取得する。環境認識部11は、道路の幅方向における自車両Vと各車線境界線との距離や、道路の幅方向における自車両Vと各車線の中央部との距離に関する情報を取得する。また、環境認識部11は、障害物と自車両Vとの距離、障害物の位置及び自車両Vに対する障害物の相対速度に関する情報を取得する。また、環境認識部11は、GPS受信部2及び地図データベース4により取得された情報に基づいて、自車両Vが走行している道路の形状、曲率、勾配、車線数、分岐の有無、合流の有無等に関する情報を取得する。
走行計画生成部12は、ナビゲーションシステム5で計算された目標ルート、環境認識部11により認識された自車両V周囲の障害物に関する情報、及び地図データベース4から取得された地図情報に基づいて、自車両Vの走行計画を生成する。走行計画は、目標ルートにおいて自車両Vが進む軌跡である。走行計画には、例えば、各時刻における自車両Vの速度、加速度、減速度、方向及び舵角等が含まれる。走行計画生成部12は、目標ルート上において自車両Vが安全、法令順守、走行効率などの基準を満たした走行をするような走行計画を生成する。
制御部13は、走行計画生成部12で生成した走行計画に基づいて自車両Vの走行を自動で制御する。制御部13は、走行計画に応じた制御信号をアクチュエータ6に出力する。これにより、制御部13は、走行計画に沿って自車両Vの自動運転が実行されるように、自車両Vの走行を制御する。制御部13は、走行計画生成部12で生成した走行計画や、環境認識部11で認識された自車両V周囲の他車両等の状況に基づいて、自車両Vが走行する走行車線から走行車線に隣接する隣車線に自車両Vが車線変更を行うように自車両Vの走行を制御する。また、制御部13は、自車両Vが隣車線への移動を開始した後に、他車両等によって車線変更を行うことが困難な場合は、自車両Vが走行車線に戻るように自車両Vの走行を制御する。さらに、制御部13は、内部センサ3により取得された自車両Vのドライバーによる操作量が所定の閾値以上である場合には、実行中の自動運転を手動運転に切り替える。
表示部14は、自車両Vのドライバーに車線変更の進捗状況をHMI7の表示画面に表示する。後述するように、表示部14は、自車両Vから自車両V前方への視点により、走行車線及び隣車線を区画する車線境界線を表示画面に表示する。また、表示部14は、車線変更の進捗状況に応じて、車線境界線の位置を変化させつつ車線境界線を表示する。車線変更の進捗状況とは、例えば、車線変更時における自車両Vと車線境界線との相対的な位置関係の変化を意味する。また、車線変更の進捗状況とは、例えば、車線変更時における自車両Vと走行車線又は隣車線の中央部との相対的な位置関係の変化を意味する。あるいは、車線変更の進捗状況とは、例えば、車線変更の開始からの経過時間を意味する。
次に、車両制御装置100で実行される処理について説明する。図2に示すように、ECU10の制御部13は、走行計画生成部12で生成した走行計画及び環境認識部11で認識された自車両V周囲の他車両等の状況に基づいて、自車両Vが走行する走行車線から走行車線に隣接する隣車線に自車両Vが車線変更を行うように、自車両Vの車線変更制御を開始する(S1)。
以下の説明では、図3に示すように、自車両Vが走行する走行車線201から走行車線201に隣接する隣車線202に車線変更を行う状況を想定する。走行車線201及び隣車線202は、車線境界線203,204,205により区画されている。走行車線201の路端側は車線境界線203により区画されている。走行車線201と隣車線202との間は車線境界線204により区画されている。隣車線202の路端側は車線境界線205により区画されている。車線変更制御が開始された時に、自車両Vは位置PAを走行している。
図4(A)に示すように、位置PAにおいては、ECU10の表示部14は、HMI7の表示画面70中に、自車両Vから自車両V前方への視点により、自車両Vの前部を表現する自車両前部71、車線境界線203を表現する車線境界線72、車線境界線204を表現する車線境界線73、走行車線201を表現する走行車線74及び隣車線202を表現する隣車線75を表示する。表示部14は、表示画面70の中央部に自車両前部71を表示し、表示画面70の左右両側に略対称に車線境界線72,73それぞれを表示する。自車両Vが隣車線202への移動を開始していない位置PAにおいては、表示部14は、色彩を有しない自車両前部71及び車線境界線72,73を表示する。
図3に示すように、自車両Vが位置PBに到達する。制御部13は、自車両Vの隣車線202側の方向指示灯を点灯する。図2及び図4(B)に示すように、表示部14は、表示画面70中に車線変更の方向を示す第1目標線77を表示する(S2)。第1目標線77は、表示画面70の中央部の自車両前部71から、車線変更の方向である車線境界線73に交差しつつ、隣車線75に向かって伸びる。第1目標線77は、隣車線75において、隣車線75の進行方向と平行な方向に屈曲する。第1目標線77の先端は、隣車線75の進行方向を示す矢印となっている。表示部14は、表示画面70中に車線変更の準備中であることを示す準備表示76を表示する。自車両Vが隣車線202への移動を開始していない位置PBにおいては、表示部14は、色彩を有しない自車両前部71、車線境界線72,73、準備表示76及び第1目標線77を表示する。
図3に示すように、自車両Vが位置PCに到達する。図2に示すように、制御部13は、自車両Vに隣車線202への移動を開始させる(S3)。図2及び図4(C)に示すように、自車両Vが隣車線202への移動を開始した後の位置PCにおいては、表示部14は、色彩を有する自車両前部71、車線境界線72,73及び第1目標線77を表示する(S4)。表示部14は、例えば、青色、赤色、黄色、緑色又は紫色の色彩を有する自車両前部71、車線境界線72,73及び第1目標線77を表示する。
図2に示すように、自車両Vが隣車線202への移動を開始した後に、制御部13により、自車両Vが走行車線201に戻るように自車両Vの走行が制御されない場合は(S5)、表示部14は、車線変更の進捗状況に応じて、表示画面70中における車線境界線72,73の位置を変化させつつ車線境界線72,73を表示する(S6)。
図3に示すように、隣車線202への移動を開始した自車両Vが位置PDに到達する。自車両Vは、車線境界線204に接近する。図4(D)に示すように、表示部14は、環境認識部11により認識された道路の幅方向における自車両Vと車線境界線203,204,205との距離や、道路の幅方向における自車両Vと走行車線201及び隣車線202の中央部との距離に対応させて、表示画面70の中央部の自車両前部71に近接させて車線境界線73を表示し、自車両前部71から離間させて車線境界線72を表示する。自車両Vが車線境界線204に接近するのに伴い、自車両前部71から伸びた第1目標線77が屈曲するまでの長さが短くなる。
図3に示すように、自車両Vが車線境界線204を跨ぐ位置PEに到達する。図4(E)に示すように、表示部14は、自車両Vと車線境界線203,204との位置関係に対応させて、表示画面70の中央部の自車両前部71が車線境界線73を跨ぐように表示し、自車両前部71からさらに離間させて車線境界線72を表示する。自車両Vが車線境界線204を跨いだため、自車両前部71から伸びた第1目標線77が屈曲するまでの長さがさらに短くなる。
図3に示すように、自車両Vが車線境界線204を通過した位置PFに到達する。図4(F)に示すように、表示部14は、自車両Vと車線境界線204,205との位置関係に対応させて、表示画面70中に、車線境界線73と車線境界線205を表現する車線境界線78とを表示する。第1目標線77は、自車両前部71から隣車線75の中央部まで伸び、隣車線75の中央部から隣車線75の進行方向に向かって屈曲する。
図3に示すように、自車両Vが隣車線202の中央部を走行する位置PGに到達する。図4(G)に示すように、自車両Vと車線境界線204,205との位置関係に対応させて、表示画面70中に、表示画面70の中央部の自車両前部71と、表示画面70の左右両側に略対称に車線境界線73,78それぞれを表示する。第1目標線77は、自車両前部71から隣車線75の中央部まで屈曲せずに伸びる。
図2に示すように、制御部13が車線変更制御を終了すると(S7)、表示部14は、表示画面70から第1目標線77を消去する(S8)。表示部14は、表示画面70中に、色彩を有しない自車両前部71及び車線境界線73,78を表示する。
一方、図2に示すように、自車両Vが隣車線202への移動を開始した後に、他車両の存在等により車線変更が困難となり、制御部13により、自車両Vが走行車線201に戻るように自車両Vの走行が制御された場合について説明する(S5)。図5に示すように、位置PXにおいて、制御部13は、自車両Vの走行車線201側の方向指示灯を点灯しつつ、自車両Vが走行車線201に戻るように自車両Vを制御する。図2及び図6(X)に示すように、表示部14は、表示画面70中に走行車線74に戻ることを示す第2目標線79を表示する(S9)。
第2目標線79は、表示画面70の中央部の自車両前部71から走行車線74の中央部まで伸び、走行車線74の中央部から走行車線74の進行方向に向かって屈曲する。第2目標線79の先端は、走行車線74の進行方向を示す矢印となっている。表示部14は、自車両前部71及び車線境界線72,73と同様に色彩を有する第2目標線79を表示する。
図5に示すように、自車両Vがより走行車線201の中央部に戻った位置PYに到達する。図2及び図6(Y)に示すように、表示部14は、走行車線201への帰還の進捗状況に応じて、表示画面70中における車線境界線72,73の位置を変化させつつ車線境界線72,73を表示する(S10)。自車両Vが走行車線201の中央部に接近するのに伴い、自車両前部71から伸びた第2目標線79が屈曲するまでの長さが短くなる。
図5に示すように、自車両Vが走行車線201の中央部を走行する位置PZに帰還する。図6(Z)に示すように、自車両Vと車線境界線203,204との位置関係に対応させて、表示画面70中に、表示画面70の中央部の自車両前部71と、表示画面70の左右両側に略対称に車線境界線72,73それぞれを表示する。第2目標線79は、自車両前部71から走行車線74の中央部まで屈曲せずに伸びる。
制御部13が走行車線201へ自車両Vを帰還させる制御を終了すると(S11)、表示部14は、表示画面70から第2目標線79を消去する(S12)。表示部14は、図4(A)に示すように、表示画面70中に、色彩を有しない自車両前部71及び車線境界線72,73を表示する。
本実施形態によれば、車両制御装置100の表示部14により、自車両Vから自車両V前方への視点により、走行車線74及び隣車線75を区画する車線境界線73が表示画面70に表示され、車線変更の進捗状況に応じて、車線境界線73の位置が変化させられつつ車線境界線73が表示される。このため、表示画面70の表示での車線境界線73の動きと自車両Vのドライバーの視点での車線境界線204の動きとがより同様になる。したがって、自車両Vのドライバーが表示画面70の表示に違和感を覚えることが減少し、自車両Vのドライバーが車線変更の進捗状況をより把握し易くなる。
また、表示部14により、ドライバーの視点と同様な表示がされる表示画面70中に、車線変更の方向を示す第1目標線77が表示され、車線変更の進捗状況に応じて、第1目標線77の形状が変化するため、自車両Vのドライバーが車線変更の方向や車線変更の進捗状況をより把握し易くなる。
また、表示部14により、自車両Vが隣車線202への移動を開始する前は色彩を有しない表示がされ、自車両Vが隣車線202への移動を開始した後は色彩を有する表示がされるため、自車両Vのドライバーが、隣車線202への移動が開始されたか否かをより把握し易くなる。
また、表示部14により、自車両Vが隣車線202への移動を開始した後に、自車両Vが走行車線201に戻るように自車両Vの走行が制御される場合には、表示画面70中に走行車線201に戻ることを示す第2目標線79が表示されるため、自車両Vのドライバーが、自車両Vが走行車線201に戻るように自車両Vの走行が制御されることをより把握し易くなる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されることなく様々な形態で実施される。例えば、表示部14は、表示画面70中に自車両前部71を表示しなくともよい。また、表示部14は、第1目標線77及び第2目標線79のいずれか又は両方を表示しなくとも良い。また、表示部14は、必ずしも色彩を有しない表示と有する表示とのいずれかのみを表示してもよい。
また、表示部14は、必ずしも正確に認識された道路の幅方向における自車両Vと車線境界線203,204,205との距離や、正確に認識された道路の幅方向における自車両Vと走行車線201及び隣車線202の中央部との距離に対応させて、表示画面70中に車線境界線72,73,78の位置を変化させつつ表示しなくともよい。例えば、表示部14は、GPS受信部2により取得された自車両Vのおおよその位置に関する情報に基づいて、表示画面70中に車線境界線72,73,78の位置を変化させつつ表示してもよい。また、例えば、表示部14は、車線変更の開始時からの経過時間に基づいて、表示画面70中に車線境界線72,73,78の位置を変化させつつ表示してもよい。
また、表示部14は、必ずしも、表示画面70中に、車線境界線72,73,78の位置や第1目標線77及び第2目標線79の形状を滑らかに連続的に変化させつつ表示しなくともよい。表示部14は、例えば、表示画面70中に車線境界線72,73,78の位置や第1目標線77及び第2目標線79の形状を離散時間ごとに段階的に変化させつつ表示してもよい。
また、表示部14は、内部センサ3により検出された自車両Vのヨーレート、ヨー角及び操舵角等に応じて、表示画面70中に、車線境界線72,73,78の位置や第1目標線77及び第2目標線79の形状を変化させつつ表示してもよい。この場合、例えば、自車両Vのヨーレート、ヨー角及び操舵角等が大きいほど、表示部14は、表示画面70中の車線境界線72,73,78の位置や第1目標線77及び第2目標線79の形状が変化する速度を速くすることができる。また、例えば、自車両Vのヨーレート、ヨー角及び操舵角等が大きいほど、表示部14は、表示画面70中の第1目標線77及び第2目標線79の走行車線74及び隣車線75の進行方向に対する角度を大きくすることができる。
また、表示部14は、互いに異なる色彩を有する第1目標線77と第2目標線79とを表示してもよい。あるいは、自車両Vが隣車線202への移動を開始した後に、制御部13により、自車両Vが走行車線201に戻るように自車両Vの走行が制御された場合は、表示部14は、表示画面70中に、第2目標線79に加えて、自車両Vが走行車線201に戻る旨の文字等を表示してもよい。
また、車両制御装置100は、必ずしも自車両Vの自動運転を実行しなくともよい。車両制御装置100は、例えば、自車両Vのドライバーによる隣車線への車線変更指示に応じて、自車両Vの車線変更の開始から終了までの全ての動作又は一部の動作において、自車両Vのドライバーの運転操作によらずに自車両Vを隣車線に車線変更させるための制御を実行しつつ、上記実施形態のように、自車両Vのドライバーに車線変更の進捗状況を表示画面70に表示してもよい。車線変更指示とは、例えば、自車両Vのドライバーの方向指示器等に対する入力操作等によって、ドライバーが車両制御装置100に隣車線202への車線変更制御を行わせるための指示を意味する。車線変更指示は、ドライバーの音声入力、隣車線202への顔向け動作の検出、及び視線検出(例えば、隣車線202を写すサイドミラーの注視の検出)によって行なわれてもよい。
1…外部センサ、2…GPS受信部、3…内部センサ、4…地図データベース、5…ナビゲーションシステム、6…アクチュエータ、7…HMI、U…補助機器、10…ECU、11…環境認識部、12…走行計画生成部、13…制御部、14…表示部、70…表示画面、71…自車両前部、72,73,78…車線境界線、74…走行車線、75…隣車線、76…準備表示、77…第1目標線、79…第2目標線、100…車両制御装置、201…走行車線、202…隣車線、203,204,205…車線境界線、V…自車両。

Claims (4)

  1. 自車両が走行する走行車線から前記走行車線に隣接する隣車線に前記自車両が車線変更を行うように前記自車両の走行を制御し、前記自車両のドライバーに前記車線変更の進捗状況を表示画面に表示する車両制御装置であって、
    前記自車両から前記自車両前方への視点により、前記走行車線及び前記隣車線を区画する車線境界線を前記表示画面に表示する表示部を備え、
    前記表示部は、前記車線変更の前記進捗状況に応じて、前記車線境界線の位置を変化させつつ前記車線境界線を表示する、車両制御装置。
  2. 前記表示部は、前記表示画面中に前記車線変更の方向を示す第1目標線を表示し、前記車線変更の前記進捗状況に応じて、前記第1目標線の形状を変化させつつ前記第1目標線を表示する、請求項1に記載の車両制御装置。
  3. 前記表示部は、前記自車両が前記隣車線への移動を開始する前は色彩を有しない表示をし、前記自車両が前記隣車線への移動を開始した後は色彩を有する表示をする、請求項1又は2に記載の車両制御装置。
  4. 前記自車両が前記隣車線への移動を開始した後に、前記自車両が前記走行車線に戻るように前記自車両の走行が制御される場合には、
    前記表示部は、前記表示画面中に前記走行車線に戻ることを示す第2目標線を表示する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の車両制御装置。
JP2015082440A 2015-04-14 2015-04-14 車両制御装置 Pending JP2016199204A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015082440A JP2016199204A (ja) 2015-04-14 2015-04-14 車両制御装置
US15/092,710 US20160304126A1 (en) 2015-04-14 2016-04-07 Vehicle control device
CN201610216817.1A CN106043306A (zh) 2015-04-14 2016-04-08 车辆控制装置
DE102016106832.2A DE102016106832A1 (de) 2015-04-14 2016-04-13 Fahrzeugsteuerungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015082440A JP2016199204A (ja) 2015-04-14 2015-04-14 車両制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016199204A true JP2016199204A (ja) 2016-12-01

Family

ID=57043578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015082440A Pending JP2016199204A (ja) 2015-04-14 2015-04-14 車両制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160304126A1 (ja)
JP (1) JP2016199204A (ja)
CN (1) CN106043306A (ja)
DE (1) DE102016106832A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018203097A (ja) * 2017-06-06 2018-12-27 トヨタ自動車株式会社 操舵支援装置
JP2020044988A (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 本田技研工業株式会社 表示システム、表示方法、およびプログラム
WO2020110186A1 (ja) * 2018-11-27 2020-06-04 三菱電機株式会社 運転計画変更指示装置および運転計画変更指示方法
WO2020230613A1 (ja) * 2019-05-15 2020-11-19 日産自動車株式会社 表示制御方法及び表示制御装置
US11008016B2 (en) 2018-03-15 2021-05-18 Honda Motor Co., Ltd. Display system, display method, and storage medium
US11183069B2 (en) 2019-03-28 2021-11-23 Honda Motor Co., Ltd. Display control device, display control method, and storage medium
JP2022039614A (ja) * 2020-08-28 2022-03-10 株式会社デンソー 車両の情報表示装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6106229B2 (ja) * 2015-08-10 2017-03-29 富士重工業株式会社 車線認識装置
JP6294905B2 (ja) * 2016-03-31 2018-03-14 株式会社Subaru 表示装置
JP6387369B2 (ja) * 2016-05-23 2018-09-05 本田技研工業株式会社 走行制御装置
DE102016223908A1 (de) * 2016-12-01 2018-06-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Projektionsanzeigesystem sowie Verfahren zum Betreiben eines Projektionsanzeigesystems
CN109891474B (zh) * 2016-12-06 2021-10-29 本田技研工业株式会社 车辆用控制装置
DE102018107508A1 (de) * 2017-03-31 2018-10-04 Ford Global Technologies, Llc Echtzeitfahrstreifenwechselanzeige
US10754029B2 (en) 2017-03-31 2020-08-25 Ford Global Technologies, Llc Vehicle human machine interface control
US11142246B2 (en) * 2017-04-12 2021-10-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Lane change assist apparatus for vehicle
US10814913B2 (en) 2017-04-12 2020-10-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Lane change assist apparatus for vehicle
RU2737645C1 (ru) * 2017-07-28 2020-12-01 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Способ отображения окружающей обстановки и устройство отображения окружающей обстановки
JP6653300B2 (ja) * 2017-09-15 2020-02-26 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
JP2019074850A (ja) * 2017-10-13 2019-05-16 株式会社デンソー 画像処理装置
US11060881B2 (en) * 2017-11-01 2021-07-13 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for navigation instructions including enhanced lane guidance
JP6877571B2 (ja) * 2017-11-10 2021-05-26 本田技研工業株式会社 表示システム、表示方法、およびプログラム
KR102540919B1 (ko) * 2018-02-20 2023-06-07 현대자동차주식회사 차량의 주행 제어 장치 및 방법
JP6861669B2 (ja) * 2018-06-15 2021-04-21 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
CN109143262A (zh) * 2018-07-27 2019-01-04 南京威尔瑞智能科技有限公司 无人驾驶汽车自动控制装置及其控制方法
WO2020100585A1 (ja) * 2018-11-13 2020-05-22 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
CN111831664B (zh) * 2019-04-16 2024-05-28 北京四维图新科技股份有限公司 一种地图数据更新方法及装置
US20220139093A1 (en) * 2019-04-24 2022-05-05 Mitsubishi Electric Corporation Travel environment analysis apparatus, travel environment analysis system, and travel environment analysis method
CN110775063B (zh) * 2019-09-25 2021-08-13 华为技术有限公司 一种车载设备的信息显示方法、装置及车辆
JP7327307B2 (ja) * 2020-07-13 2023-08-16 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
JP7508953B2 (ja) * 2020-08-31 2024-07-02 トヨタ自動車株式会社 車両用表示装置、表示方法及びプログラム
JP7494663B2 (ja) * 2020-08-31 2024-06-04 トヨタ自動車株式会社 車載表示制御装置、車載表示装置、表示制御方法及び表示制御プログラム

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0991596A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Mitsubishi Motors Corp 車両周囲情報表示装置
JPH10281795A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Toyota Motor Corp 車両用案内表示装置
JPH11264868A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Hitachi Ltd 車両用表示装置
JP2005038225A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Nissan Motor Co Ltd 車線追従装置
JP2008049918A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Toyota Motor Corp 車両用制御装置、及び、車両用表示装置
JP2009116723A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Denso Corp 車線変更支援装置
JP2011240843A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Denso It Laboratory Inc 車両用表示装置、それを備えた車両及び車両用情報表示方法
WO2012160590A1 (ja) * 2011-05-20 2012-11-29 本田技研工業株式会社 車線変更支援情報可視化システム
JP2013117515A (ja) * 2011-11-02 2013-06-13 Aisin Aw Co Ltd レーン案内表示システム、方法およびプログラム
JP2014048146A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Aisin Aw Co Ltd レーン案内表示システム、方法およびプログラム
JP2014076689A (ja) * 2012-10-09 2014-05-01 Toyota Motor Corp 車両制御装置
JP2015011458A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 株式会社デンソー 車両用情報提供装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007046688A1 (de) * 2007-09-28 2009-04-16 Audi Ag Verfahren zum Betrieb wenigstens eines auf eine Querführung eines Kraftfahrzeugs bezogenen Fahrerassistenzsystems sowie zugehöriges Kraftfahrzeug
US8346426B1 (en) * 2010-04-28 2013-01-01 Google Inc. User interface for displaying internal state of autonomous driving system
US8799032B2 (en) * 2012-05-22 2014-08-05 Hartford Fire Insurance Company System and method to predict an insurance policy benefit associated with telematics data
US9085262B2 (en) * 2012-10-08 2015-07-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Tinting indication of environmental conditions
JP2015096377A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 株式会社デンソー 車線逸脱警報装置
KR20150087619A (ko) * 2014-01-22 2015-07-30 한국전자통신연구원 증강 현실 기반의 차로 변경 안내 장치 및 방법
BR112016021450B1 (pt) * 2014-03-18 2022-05-10 Nissan Motor Co. Ltd Dispositivo de operação de veículo
US9522676B2 (en) * 2014-04-30 2016-12-20 Denso International America, Inc. Situation awareness assistant for vehicle control
JP6149824B2 (ja) * 2014-08-22 2017-06-21 トヨタ自動車株式会社 車載装置、車載装置の制御方法及び車載装置の制御プログラム
US9487139B1 (en) * 2015-05-15 2016-11-08 Honda Motor Co., Ltd. Determining a driver alert level for a vehicle alert system and method of use
US9816830B2 (en) * 2015-05-20 2017-11-14 Uber Technologies, Inc. Navigation lane guidance
US20180005887A1 (en) * 2016-06-30 2018-01-04 International Business Machines Corporation Through-silicon via with injection molded fill

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0991596A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Mitsubishi Motors Corp 車両周囲情報表示装置
JPH10281795A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Toyota Motor Corp 車両用案内表示装置
JPH11264868A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Hitachi Ltd 車両用表示装置
JP2005038225A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Nissan Motor Co Ltd 車線追従装置
JP2008049918A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Toyota Motor Corp 車両用制御装置、及び、車両用表示装置
JP2009116723A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Denso Corp 車線変更支援装置
JP2011240843A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Denso It Laboratory Inc 車両用表示装置、それを備えた車両及び車両用情報表示方法
WO2012160590A1 (ja) * 2011-05-20 2012-11-29 本田技研工業株式会社 車線変更支援情報可視化システム
JP2013117515A (ja) * 2011-11-02 2013-06-13 Aisin Aw Co Ltd レーン案内表示システム、方法およびプログラム
JP2014048146A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Aisin Aw Co Ltd レーン案内表示システム、方法およびプログラム
JP2014076689A (ja) * 2012-10-09 2014-05-01 Toyota Motor Corp 車両制御装置
JP2015011458A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 株式会社デンソー 車両用情報提供装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018203097A (ja) * 2017-06-06 2018-12-27 トヨタ自動車株式会社 操舵支援装置
US11008016B2 (en) 2018-03-15 2021-05-18 Honda Motor Co., Ltd. Display system, display method, and storage medium
JP2020044988A (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 本田技研工業株式会社 表示システム、表示方法、およびプログラム
JP7023817B2 (ja) 2018-09-19 2022-02-22 本田技研工業株式会社 表示システム、表示方法、およびプログラム
US11338821B2 (en) 2018-09-19 2022-05-24 Honda Motor Co., Ltd. Display system, display method, and storage medium
WO2020110186A1 (ja) * 2018-11-27 2020-06-04 三菱電機株式会社 運転計画変更指示装置および運転計画変更指示方法
US11183069B2 (en) 2019-03-28 2021-11-23 Honda Motor Co., Ltd. Display control device, display control method, and storage medium
WO2020230613A1 (ja) * 2019-05-15 2020-11-19 日産自動車株式会社 表示制御方法及び表示制御装置
US12030511B2 (en) 2019-05-15 2024-07-09 Nissan Motor Co., Ltd. Display control method and display control device
JP2022039614A (ja) * 2020-08-28 2022-03-10 株式会社デンソー 車両の情報表示装置
JP7484585B2 (ja) 2020-08-28 2024-05-16 株式会社デンソー 車両の情報表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106043306A (zh) 2016-10-26
US20160304126A1 (en) 2016-10-20
DE102016106832A1 (de) 2016-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016199204A (ja) 車両制御装置
US10293748B2 (en) Information presentation system
CN107807634B (zh) 用于车辆的驾驶辅助装置
JP6137212B2 (ja) 運転支援装置
JP6583061B2 (ja) 自動運転制御装置
JP6304086B2 (ja) 自動運転装置
JP6583252B2 (ja) 運転支援装置
JP6269534B2 (ja) 走行制御装置
JP6252575B2 (ja) 自動運転装置
JP6361567B2 (ja) 自動運転車両システム
JP7172257B2 (ja) 自動運転システム
US9896098B2 (en) Vehicle travel control device
JP6555067B2 (ja) 車線変更支援装置
US20160214612A1 (en) Autonomous driving device
JP6613527B2 (ja) 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
EP3121076A2 (en) Vehicle control device
JP2016207060A (ja) 車線変更支援装置
JP2017197053A (ja) 自動運転制御装置
JP2008242544A (ja) 衝突回避装置および方法
CN109278726B (zh) 行驶辅助装置和行驶辅助方法
US20200051436A1 (en) Vehicle control apparatus and vehicle control method
JP2019104430A (ja) 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
CN109291919B (zh) 行驶辅助装置和行驶辅助方法
US10854172B2 (en) Display system, display control method, and storage medium
JP7206886B2 (ja) 運転支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190129