JP2016158227A - イヤホン - Google Patents

イヤホン Download PDF

Info

Publication number
JP2016158227A
JP2016158227A JP2015048814A JP2015048814A JP2016158227A JP 2016158227 A JP2016158227 A JP 2016158227A JP 2015048814 A JP2015048814 A JP 2015048814A JP 2015048814 A JP2015048814 A JP 2015048814A JP 2016158227 A JP2016158227 A JP 2016158227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
air
back cavity
earphone
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015048814A
Other languages
English (en)
Inventor
利夫 小田
Toshio Oda
利夫 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2015048814A priority Critical patent/JP2016158227A/ja
Publication of JP2016158227A publication Critical patent/JP2016158227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

【課題】音漏れを無くし、尚且つ音質(中高音は出しやすいが低音域は出しにくい)を向上させる密閉型イヤホン(カナル型インナーイヤホン)の作製は出来るのか。【解決手段】次の様な形態イヤホンを作製すれば上記の課題に答えられる。図1に描かれている様にバックキャビティBから出た音(空気)が通気路bを通り音導管Cへと誘導する。そしてイヤホンチップを付けて鼓膜に伝える。この時、フロントキャビティAの音とバックキャビティBの音は干渉し合うことなく綺麗な音が出るのである。【選択図】図1

Description

本発明品は開放型インナーイヤホンの欠点である音漏れ、脱落、音源のロス等を軽減し、尚且つ開放型インナーイヤホン(使用されているスピーカはダイナミック型)の長所である(自然な音色)を出すことに成功した。
現在発売されているイヤホン(開放型インナーイヤホン)は、特許文献1の様にバックキャビティBの空気を外気に放出している。特許文献2では外気にそのままバックキャビティBの空気を放出するのではなく、空気を絞って僅かな隙間から空気を外気に出すことによって音漏れを抑えている。この方法は音も悪いし、まだ隙間がある為に音漏れを起こしている。
特開2000−341784 特開2013−21591
特許文献2のハウジングは音漏れを軽減したとはいえ、僅かな隙間を設けている為に音漏れがしている。市場は音質(特に低音域)の向上と、イヤホンの音漏れをゼロにすることが望まれている。
上記の課題を解決する為に、本発明品は次の様な構成になっている。図1に示す様にバックキャビティBから出る音は、bの通気路を通って音導管Cへと流れる。そしてイヤホンチップを取り付けて鼓膜へと伝えられる。
本発明品は、音を外気に逃さないので音漏れが無い。そして低音域の音を出す事が出来る。(低音域の音はバックキャビティBの中の空気が流動する事でダイナミック型スピーカは良く振動する事になる。)このことから、電車の中でも他人に迷惑をかけず音楽を楽しむ事が出来る。また、バックキャビティBに穴aをフタDで開閉が出来る様にした事で、人がいない所ではより音質の良い音楽を聴くことが出来る。
本発明品の断面図である。 フロントキャビティAの図面である。 バックキャビティBの図面である。
以下、本発明品の実施の形態について説明する。
フロントキャビティA側にダイナミック型スピーカを取り付ける。そして音導管Cはイヤホンチップを取り付ける様にしている。このイヤホンハウジングはフロントキャビティA側とバックキャビティB側の2の成形品を組み立てて一つのハウジングとして機能する。バックキャビティBから出た音は通気路bを通って音導管Cへと流れてゆく。また、バックキャビティBの音は穴aとフタDで開閉出来るようにした。
A フロントキャビティ
B バックキャビティ
C 音導管
D フタ
a 穴
b 通気路

Claims (2)

  1. バックキャビティBの音(空気)を外気に出さず通気路bを設けて音導管Cに誘導する形態は、カナル型イヤホンの常識を覆す方法である。また、これはダイナミック型スピーカの将来に光明を見出すものである。低音域の音は現在発売されているカナル型イヤホン(ダイナミックスピーカ使用)の中で一番と言っても過言ではない。したがって本発明品の特許たるバックキャビティBの音(空気)を外気を通さず、音導管Cに送り込む形態(本発明品は通気路bを通して音導管Cに誘導したもの)バックキャビティBのハウジングに穴を空け、管を通して音導管Cに送り込む方法等、バックキャビティBの音(空気)音導管Cに送り込む形態は本発明品の特許権に触れることを請求します。
  2. 図3の穴aとフタDはイヤホンを周りの環境に応じて使い分けることが必要であると思い考えたもの。他の製品ではいまだ見たことがない。したがって、バックキャビティBの音(空気)を開閉出来るアイデアをどの様な形態でもあっても本発明品の特許権に触れることを請求します。
JP2015048814A 2015-02-23 2015-02-23 イヤホン Pending JP2016158227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015048814A JP2016158227A (ja) 2015-02-23 2015-02-23 イヤホン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015048814A JP2016158227A (ja) 2015-02-23 2015-02-23 イヤホン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016158227A true JP2016158227A (ja) 2016-09-01

Family

ID=56826850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015048814A Pending JP2016158227A (ja) 2015-02-23 2015-02-23 イヤホン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016158227A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019114993A (ja) * 2017-12-26 2019-07-11 Ttr株式会社 カナル型イヤホン及びカナル型イヤホンのアダプタ
WO2020250791A1 (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 利夫 小田 イヤホン
CN112584265A (zh) * 2019-09-27 2021-03-30 华为技术有限公司 一种耳机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287674A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Victor Co Of Japan Ltd バスレフ型ヘッドホン
JP2009525629A (ja) * 2006-01-30 2009-07-09 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 漏れ制御機能を有するイヤホンと当該イヤホンのための装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287674A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Victor Co Of Japan Ltd バスレフ型ヘッドホン
JP2009525629A (ja) * 2006-01-30 2009-07-09 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 漏れ制御機能を有するイヤホンと当該イヤホンのための装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019114993A (ja) * 2017-12-26 2019-07-11 Ttr株式会社 カナル型イヤホン及びカナル型イヤホンのアダプタ
WO2020250791A1 (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 利夫 小田 イヤホン
JP2020202547A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 利夫 小田 イヤホン
JP7155469B2 (ja) 2019-06-12 2022-10-19 利夫 小田 イヤホン
CN112584265A (zh) * 2019-09-27 2021-03-30 华为技术有限公司 一种耳机
CN112584265B (zh) * 2019-09-27 2023-03-17 华为技术有限公司 一种耳机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2965411C (en) Open headphone
US9438989B2 (en) Headphone structure for adjusting audio frequencies
WO2015198683A1 (ja) 骨伝導スピーカ
WO2016033911A1 (zh) 一种双喇叭式入耳式耳塞
CN204334906U (zh) 具有导音管的耳机结构
TWM453318U (zh) 入耳式耳機
JPWO2016103983A1 (ja) 骨伝導ヘッドホン
JP2018085726A (ja) イヤホン及びその製造方法
JP2012244350A (ja) カナル型イヤホン
KR101310879B1 (ko) 이어폰
CN113163297B (zh) 音频装置以及智能头戴设备
JP2014220782A (ja) パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン
JP2016158227A (ja) イヤホン
CN204948303U (zh) 一种动圈式耳机
US9967657B1 (en) Directional loudspeaker box with directional acoustic transmission holes
CN102595266A (zh) 一种头戴式耳机
WO2018110160A1 (ja) スピーカ装置及び再生装置
JP2013143735A (ja) イヤホン
US9813807B2 (en) Ear-canal earpiece
US9609413B2 (en) Headphone
JP2019004444A (ja) イヤホン
DK1716722T3 (da) Hovedtelefon
CN204031408U (zh) 耳机前腔调音结构
JP6473856B2 (ja) イヤホン
JP2020202547A (ja) イヤホン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180131

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180305

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181127