JP2016095487A - 周囲光適応ディスプレイ - Google Patents

周囲光適応ディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2016095487A
JP2016095487A JP2015121178A JP2015121178A JP2016095487A JP 2016095487 A JP2016095487 A JP 2016095487A JP 2015121178 A JP2015121178 A JP 2015121178A JP 2015121178 A JP2015121178 A JP 2015121178A JP 2016095487 A JP2016095487 A JP 2016095487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
color
light
ambient light
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015121178A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6099699B2 (ja
Inventor
ウ ジャイン
Jiaying Wu
ウ ジャイン
チャン ル
Lu Zhang
チャン ル
チェン チェン
Chen Chen
チェン チェン
マルク ガブリエル
Marcu Gabriel
マルク ガブリエル
ワン チャオハオ
Chaohao Wang
ワン チャオハオ
シュー ミン
Ming Xu
シュー ミン
モッタ リカルド
Motta Ricardo
モッタ リカルド
チェン ウェイ
Wei Chen
チェン ウェイ
ゼット チョン ジョン
John Z Zhong
ゼット チョン ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2016095487A publication Critical patent/JP2016095487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6099699B2 publication Critical patent/JP6099699B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2003Display of colours
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/3413Details of control of colour illumination sources
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0242Compensation of deficiencies in the appearance of colours
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0666Adjustment of display parameters for control of colour parameters, e.g. colour temperature
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/144Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light being ambient light
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/145Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】異なる周囲光条件に適応するディスプレイを伴う電子装置を提供する。【解決手段】電子装置は、表示ピクセルのアレイを有すると共にディスプレイの動作をコントロールするディスプレイコントロール回路を有するディスプレイを備えている。ディスプレイコントロール回路は、ディスプレイの出力を周囲光条件に基づいて適応調整する。例えば、昼光により支配されるような寒色系の周囲光条件では、ディスプレイは、比較的寒色系の白を使用して中性色を表示する。屋内光源により支配されるような暖色系の周囲光条件においてディスプレイが動作するときには、ディスプレイは、比較的暖色系の白を使用して中性色を表示する。周囲光条件に適応させることは、ユーザの視覚が異なる周囲光条件に色彩的に適応するので、ユーザがディスプレイ上の色ずれを認知しないことを保証する。【選択図】図6

Description

本発明は、一般的に、ディスプレイを伴う電子装置に関するもので、より詳細には、異なる周囲光条件に適応するディスプレイを伴う電子装置に関する。
(関連出願の相互参照)
本出願は、2015年3月30日に出願された米国特許出願第14/673,685号及び2014年11月17日に出願された米国プロビジョナル特許出願第62/080,934号の優先権を主張するもので、これらは、参考としてここにそのまま援用される。
人間の視覚系統の色彩適応機能は、異なる周囲光条件の下で人間が一定の色認知を一般的に維持できるようにする。例えば、太陽光で照射されたときに赤に見える物体は、屋内の電灯で照射されたときにも赤として認知される。
従来のディスプレイは、典型的に、異なる周囲光条件又は人間の視覚系統の色彩適応を考慮していない。その結果、ユーザは、異なる周囲光条件の下でディスプレイの望ましからぬ色ずれを認知することがある。例えば、ディスプレイの白ポイントは、屋外の周囲光条件ではユーザにとって白く見えるが、屋内環境においてユーザの目が屋内光源により発生される暖色系の光に適応するときにはユーザにとって青みを帯びて見える。
それ故、ディスプレイで画像を表示する改良された方法を提供できることが望まれる。
電子装置は、表示ピクセルのアレイを有すると共にディスプレイの動作をコントロールするディスプレイコントロール回路を有するディスプレイを備えている。ディスプレイコントロール回路は、ディスプレイからの出力を周囲光条件に基づいて適応調整する。
電子装置は、表示ピクセルのアレイを有すると共にディスプレイの動作をコントロールするディスプレイコントロール回路を有するディスプレイを備えている。ディスプレイコントロール回路は、ディスプレイの出力を周囲光条件に基づいて適応調整する。例えば、昼光により支配されるような寒色系の周囲光条件では、ディスプレイは、比較的寒色系の白を使用して中性色を表示する。屋内光源により支配されるような暖色系の周囲光条件においてディスプレイが動作するときには、ディスプレイは、比較的暖色系の白を使用して中性色を表示する。
ディスプレイコントロール回路は、ディスプレイの中性ポイントを調整することによりディスプレイからの出力を調整する。ディスプレイの中性ポイントは、白のような中性色を表示するときにディスプレイにより放射される色として定義される。ディスプレイコントロール回路は、ディスプレイの中性ポイントを、光センサにより収集された周囲光情報に基づいて調整する。
周囲光条件に適応させることは、ユーザの視覚が異なる周囲光条件に色彩的に適応するので、ユーザがディスプレイ上の色ずれを認知しないことを保証する。このように画像を適応調整することで、夕刻に暖色系の色を表示することにより人間の概日リズムに有益な作用を与えることもできる。
ユーザの視覚系統は、ユーザの付近の周囲光(例えば、ディスプレイにより放射される光、太陽又は電灯のような他の光源により放射される光、等)に色彩的に適応する。ディスプレイコントロール回路は、ユーザがどんな光に適応されるか決定する際に他の光源からの周囲光に対してディスプレイの光をどれほど強く重み付けするか指示する適応ファクタに基づいて適応中性ポイントを決定する。
もし要望があれば、ユーザは、適応ファクタを手動で選択及び/又は調整することができる。例えば、電子装置10は、ペーパーモード、ハイブリッドモード及び通常モードのような異なるユーザ選択可能なモードで動作する。通常モードでは、適応ファクタは、ディスプレイの中性ポイントがターゲットの白ポイントに維持されるように1にセットされる。ペーパーモードでは、適応ファクタは、ディスプレイの中性ポイントが周囲光条件に対して適応調整されてディスプレイに画像のペーパー状の見掛けを維持するように0にセットされる。ハイブリッドモードでは、適応ファクタは、ディスプレイの中性ポイントがディスプレイの白ポイント及び周囲光条件の両方に依存するように0と1との間のある値にセットされる。
もし要望があれば、接近センサデータを使用して、ユーザとディスプレイとの間の距離を決定し、次いで、この距離を使用して、ユーザの色彩適応に対するディスプレイの光の貢献を決定することができる。
本発明の更に別の特徴、その性質及び種々の効果は、添付図面及び好ましい実施形態の以下の詳細な説明から明らかとなろう。
本発明の実施形態による周囲光適応ディスプレイを有するポータブルコンピュータのような電子装置を示す斜視図である。 本発明の実施形態による周囲光適応ディスプレイを有するセルラー電話又は他のハンドヘルド装置のような電子装置を示す斜視図である。 本発明の実施形態による周囲光適応ディスプレイを有するタブレットコンピュータのような電子装置を示す斜視図である。 本発明の実施形態による周囲光適応ディスプレイを有するコンピュータ内蔵のコンピュータモニタのような電子装置を示す斜視図である。 本発明の実施形態による周囲光適応ディスプレイが設けられた形式の電子装置を含む例示的システムの概略図である。 本発明の実施形態によるディスプレイ及びディスプレイコントロール回路を有する例示的電子装置の概略図である。 異なる周囲光条件に対して人間の視覚系統の色彩的適応を考慮しない従来のディスプレイを使用するときにユーザが望ましからぬ色ずれをどのように認知するかを示す図である。 本発明の実施形態によりディスプレイが現在周囲光条件に基づき適応中性ポイントをどのように有するか示す色度図である。 本発明の実施形態により周囲光条件に対して補償された画像を表示するのに含まれるステップを例示するフローチャートである。 本発明の実施形態により適応中性ポイントを決定するのに含まれるステップを例示するフローチャートである。
電子装置、例えば、セルラー電話、メディアプレーヤ、コンピュータ、セットトップボックス、ワイヤレスアクセスポイント及び他の電子装置は、ディスプレイを備えている。ディスプレイは、視覚情報及び状態データを与えるのに使用され、及び/又はユーザ入力データを収集するのに使用される。
周囲光適応ディスプレイが設けられるタイプの例示的電子装置が図1に示されている。この電子装置10は、コンピュータ、例えば、コンピュータモニタのようなディスプレイに一体化されるコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、若干小さなポータブル装置、例えば、リストウオッチ装置、ペンダント装置、或いは他のウェアラブル又は小型装置、セルラー電話、メディアプレーヤ、タブレットコンピュータ、ゲーム機、ナビゲーション装置、コンピュータモニタ、テレビジョン、又は他の電子装置である。
図1に示したように、装置10は、ディスプレイ14のようなディスプレイを備えている。ディスプレイ14は、容量性タッチ電極又は他のタッチセンサコンポーネントを合体するタッチスクリーンであるか、或いはタッチ感知でないディスプレイである。ディスプレイ14は、発光ダイオード(LED)、有機発光ダイオード(OLED)、プラズマセル、電気泳動ディスプレイ要素、エレクトロウエッティングディスプレイ要素、液晶ディスプレイ(LCD)コンポーネント、或いは他の適当な画像ピクセル構造体から形成された画像ピクセルを含む。有機発光ダイオードピクセルを使用してディスプレイ14を形成する構成をここでは時々一例として説明する。しかしながら、これは、単なる例示に過ぎない。ディスプレイ14を形成するのに、必要に応じて、任意の適当な形式のディスプレイ技術が使用されてもよい。
装置10は、ハウジング12のようなハウジングを有する。時々、ケースとも称されるハウジング12は、プラスチック、ガラス、セラミック、繊維組成物、金属(例えば、ステンレススチール、アルミニウム、等)、他の適当な材料、或いは2つ以上のそれら材料の組み合わせで形成される。
ハウジング12は、ハウジング12のある部分又は全部が単一構造体として加工され又は成形されるユニボディー構成を使用して形成されるか、或いは複数の構造体(例えば、内部フレーム構造体、ハウジング外面を形成する1つ以上の構造体、等)を使用して形成される。
図1に示すように、ハウジング12は、複数の部分を有する。例えば、ハウジング12は、上部12A及び下部12Bを有する。上部12Aを下部12Bに対して回転軸16の周りで回転できるようにするヒンジを使用して、上部12Aが下部12Bに結合される。ハウジングの部分12Bにはキーボード18のようなキーボード及びタッチパッド20のようなタッチパッドがマウントされる。
図2の例では、装置10は、ユーザの手の中に適合するに充分なほど小さいハウジングを使用して実施されている(例えば、図2の装置10は、セルラー電話のようなハンドヘルド電子装置である)。図2に示すように、装置10は、ハウジング12の前部にマウントされたディスプレイ14のようなディスプレイを備えている。ディスプレイ14は、アクティブな表示ピクセルで実質的に埋められるか、又はアクティブな部分及びインアクティブな部分を有する。ディスプレイ14は、ボタン22を収容する開口及びスピーカポート24を収容する開口のような開口(例えば、ディスプレイ14のインアクティブ又はアクティブな部分の開口)を有する。
図3は、電子装置10がタブレットコンピュータの形態で実施された構成の電子装置10の斜視図である。図3に示すように、ディスプレイ14は、ハウジング12の上面(前面)にマウントされる。ディスプレイ14には、ボタン22を収容するための開口が形成される。
図4は、コンピュータモニタへと一体化されたコンピュータの形態で電子装置10が実施された構成の電子装置10の斜視図である。図4に示すように、ディスプレイ14は、ハウジング12の前面にマウントされる。スタンド26は、ハウジング12を支持するのに使用される。
図5は、装置10の概略図である。図5に示したように、電子装置10は、ストレージ及び処理回路40のようなコントロール回路を備えている。ストレージ及び処理回路40は、1つ以上の異なる形式のストレージ、例えば、ハードディスクドライブストレージ、不揮発性メモリ(例えば、フラッシュメモリ又は他の電気的にプログラム可能なリードオンリメモリ)、揮発性メモリ(例えば、スタティック又はダイナミックランダムアクセスメモリ)、等を含む。ストレージ及び処理回路40の処理回路は、装置10の動作をコントロールするのに使用される。処理回路は、1つ以上のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、基本帯域プロセッサ集積回路、特定用途向け集積回路、等に基づく。
1つの適当な構成では、ストレージ及び処理回路40は、装置10のソフトウェア、例えば、インターネットブラウジングアプリケーション、eメールアプリケーション、メディアプレイバックアプリケーション、オペレーティングシステム機能、画像捕獲及び処理のためのソフトウェア、センサデータの収集及び処理に関連した機能を実施するソフトウェア、ディスプレイの輝度及びタッチセンサの機能の調整を行うソフトウェア、等を実行するのに使用される。
外部装置との相互作用をサポートするために、ストレージ及び処理回路40は、通信プロトコルを実施するのに使用される。ストレージ及び処理回路40を使用して実施される通信プロトコルは、インターネットプロトコル、ワイヤレスローカルエリアネットワークプロトコル(例えば、WiFi(登録商標)とも称されるIEEE 802.11プロトコル)、Bluetooth(登録商標)プロトコルのような他の短距離ワイヤレス通信リンクのためのプロトコル、等を含む。
入力/出力回路32は、ユーザ又は外部装置から装置10へ入力を供給できるようにすると共に、装置10からユーザ又は外部装置へ出力を供給できるようにするために使用される。
入力/出力回路32は、ワイヤード及びワイヤレス通信回路34を含む。この通信回路34は、1つ以上の集積回路で形成された高周波(RF)トランシーバ回路、電力増幅回路、低ノイズ入力増幅器、受動的RFコンポーネント、1つ以上のアンテナ、及びRFワイヤレス信号を取り扱うための他の回路を含む。ワイヤレス信号は、光を使用して(例えば、赤外線通信を使用して)送信することもできる。
入力/出力回路32は、入力/出力装置36、例えば、図2のボタン22、ジョイスティック、クリックホイール、スクロールホイール、タッチスクリーン(例えば、図1、2、3又は4のディスプレイ14は、タッチスクリーンディスプレイである)、他のタッチセンサ、例えば、トラックパッド又はタッチセンサベースのボタン、バイブレータ、オーディオコンポーネント、例えば、マイクロホン及びスピーカ、画像捕獲装置、例えば、画像センサ及びそれに対応するレンズシステムを有するカメラモジュール、キーボード、状態インジケータライト、トーンジェネレータ、キーパッド、並びにユーザ又は他の外部ソースから入力を収集し及び/又はユーザ又は外部装置のための出力を発生する他の装置を含む。
図5のセンサ38のようなセンサ回路は、周囲光に関する情報を収集するための周囲光センサ、接近センサコンポーネント(例えば、光ベースの接近センサ及び/又は他の構造に基づく接近センサ)、加速度計、ジャイロスコープ、磁気センサ、及び他のセンサ構造体を含む。図5のセンサ38は、例えば、1つ以上のマイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)センサ(例えば、加速度計、ジャイロスコープ、マイクロホン、力センサ、圧力センサ、容量性センサ、又はマイクロエレクトロメカニカルシステム装置を使用して形成された他の適当な形式のセンサ)を含む。
図6は、装置10のユーザのための画像をディスプレイ14のピクセルアレイ92に表示するのに使用される例示的回路を示す装置10の図である。図6に示すように、ディスプレイ14は、アレイ92のデータラインDへデータ信号(アナログ電圧)を駆動する列ドライバ回路120を有する。ゲートドライバ回路118は、アレイ92のゲートラインGへゲートライン信号を駆動する。データライン及びゲートラインを使用して、表示ピクセル52は、ユーザのためにディスプレイ14に画像を表示するように構成される。ゲートドライバ回路118は、ガラス又はプラスチックディスプレイ基板のようなディスプレイ基板に薄膜トランジスタ回路を使用して実施されるか、或いはディスプレイ基板にマウントされ又は柔軟な印刷回路又は他の接続層によってディスプレイ基板に取り付けられる集積回路を使用して実施される。列ドライバ回路120は、ディスプレイ基板にマウントされる1つ以上の列ドライバ集積回路を使用して実施されるか、又は他の基板にマウントされた列ドライバ回路を使用して実施される。
装置10の動作中に、ストレージ及び処理回路40は、ディスプレイ14に表示されるべきデータを発生する。この表示データは、グラフィック処理ユニット124を使用してタイミングコントローラ集積回路126のようなディスプレイコントロール回路へ供給される。
タイミングコントローラ126は、経路128を使用して列ドライバ回路120へデジタル表示データを供給する。列ドライバ回路120は、タイミングコントローラ126からデジタル表示データを受け取る。列ドライバ回路120内のデジタル/アナログコンバータ回路を使用して、列ドライバ回路120は、それに対応するアナログ出力信号を、アレイ92の表示ピクセル52の列に沿って延びるデータラインDに供給する。
ストレージ及び処理回路40、グラフィック処理ユニット124、及びタイミングコントローラ126は、総体的に、ディスプレイコントロール回路30と称される。このディスプレイコントロール回路30は、ディスプレイ14の動作をコントロールするのに使用される。
各ピクセル52は、必要に応じて、赤(R)ピクセル、緑(G)ピクセル、青(B)ピクセル、白(W)ピクセル、又は別の色のピクセルのようなカラーピクセルである。カラーピクセルは、特定の色の光を透過するカラーフィルタエレメントを含むか、又は所与の色の光を放射する放射エレメントで形成される。ピクセル52は、適当な色のピクセルを含む。例えば、ピクセル52は、シアン、マゼンタ及びイエローピクセルのパターンを含むか、或いは他の適当なカラーパターンを含む。ここでは、ピクセル52が赤、緑及び青ピクセルのパターンを含む構成を、時々、一例として説明する。
ディスプレイ14に関連したディスプレイコントロール回路30及びその関連薄膜トランジスタ回路は、ピクセル52を動作する(例えば、ピクセル52をターンオン及びオフし、ピクセル52の強度を調整し、等々)ためのデータ信号及びゲートライン信号のような信号を発生するのに使用される。動作中に、ディスプレイコントロール回路30は、データ信号及びゲート信号の値をコントロールして、各表示ピクセルに関連した光の強度をコントロールし、それにより、ディスプレイ14に画像を表示する。
ディスプレイコントロール回路30は、所与のピクセルにより表示されるべき色に対応する赤、緑及び青のピクセル値(RGB値又はデジタル表示コントロール値とも称される)を得る。RGB値は、各ピクセルの輝度をコントロールするためのアナログ表示信号へ変換される。RGB値(例えば、0から255までの範囲の値をもつ整数)は、各ピクセルの望ましいピクセル強度に対応する。例えば、0のデジタル表示コントロール値は、「オフ」ピクセルを生じ、一方、255のデジタル表示コントロール値は、利用可能な最大電力で動作するピクセルを生じる。
これらは、各カラーチャンネルが8つの専用ビットを有する例に過ぎないことが明らかである。別の実施形態では、カラーチャンネル当たりより多数のビット又はより少数のビットが使用される。例えば、各色は、必要に応じて、6つの専用ビットを有してもよい。このタイプの構成では、RGB値は、0から64までの範囲の1組の整数である。各カラーチャンネルが8つの専用ビットを有する構成は、ここでは、一例として説明される。
図6に示したように、ディスプレイコントロール回路30は、入力/出力回路32から情報を収集し、周囲光条件に基づいて表示光をどのように調整するか適応的に決定する。例えば、ディスプレイコントロール回路30は、1つ以上の光センサ(例えば、周囲光センサ、光メータ、カラーメータ、色温度計及び/又は他の光センサ)からの光情報、クロック、カレンダー、及び/又は他の時間ソースからの時間情報、位置検出回路(例えば、グローバルポジショニングシステム受信回路、IEEE 802.11トランシーバ回路又は他の位置検出回路)からの位置情報、タッチスクリーン(例えば、タッチスクリーンディスプレイ14)又はキーボードのようなユーザ入力装置からのユーザ入力情報、等を収集する。ディスプレイコントロール回路30は、ディスプレイ14から放射される表示光を入力/出力回路32からの情報に基づいて調整する。
カラー光センサ及びカメラのような光センサは、異なる方向からの光を検出するために、必要に応じて、電子装置10上の異なる位置に分散される。加速度計及び/又はジャイロスコープのような他のセンサは、異なる光センサからのセンサデータをどのように重み付けするか決定するのに使用される。例えば、電子装置10がディスプレイ14を上に向けてテーブルに平らに配置されたことをジャイロスコープセンサのデータが指示する場合には、電子装置10は、(例えば、電子装置10の裏面における)後部光センサによって収集される光センサデータを使用してはならないと決定する。
ディスプレイコントロール回路30は、ディスプレイ14からの出力を、周囲光条件に基づいて適応的に調整するように構成される。ディスプレイ14からの出力を調整する際に、ディスプレイコントロール回路30は、人間の視覚系統の色彩適応機能を考慮に入れる。これは、例えば、ユーザの目が曝される光の特性を決定することを含む。
図7は、人間の視覚の色彩適応を考慮しない従来のディスプレイを使用する効果を示す図である。シナリオ46Aでは、ユーザ44は、発光体42(例えば、暖色系の光を発生する屋内光源)のもとで外部物体48を観察する。ユーザ44の視覚は、周囲光条件の色及び輝度に適応する。シナリオ46Bは、ユーザが発光体42の周囲光に適応した後に装置100のディスプレイ140からの光をどのように認知するか示している。装置100は、人間の視覚の色彩適応を考慮していないので、ディスプレイ140は、ユーザ44にとって青みを帯びて見苦しく見える。
ディスプレイ14の認知変色を回避するために、図6のディスプレイコントロール回路30は、周囲光条件に基づいてディスプレイ14からの出力を調整し、ユーザの視覚が異なる周囲光条件に適応するときでも望ましい認知見掛けを維持するようにする。
ユーザの視覚系統の色彩適応は、ユーザ付近の光源により決定される。しかしながら、電球及び太陽のような光源は、色彩適応に唯一貢献するものではない。ディスプレイ14は、それ自体発光体であるから、ディスプレイ14から放射される光も、ユーザの視覚系統の色彩適応に貢献する。ユーザの視覚がその周囲光(例えば、ディスプレイ14以外の光源により発生される)に適応される量に比して、ユーザの視覚が表示光に適応される量は、種々のファクタに依存する。例えば、ユーザの目とディスプレイとの間の距離が減少されるにつれて、表示光がユーザの色彩適応に及ぼす効果は、周囲光に対して増加する。ユーザ周囲の周囲光の輝度が高くなるにつれて、周囲光がユーザの色彩適応に及ぼす効果は、表示光に対して増加する。
ディスプレイコントロール回路30は、ユーザが適応される光を特徴付けるとき表示光を他の周囲光源に対してどれほど強く重み付けすべきか決定するために「適応ファクタ」Radpを使用する。ユーザの視覚が(例えば、ユーザが暗い部屋でディスプレイ14を見ているとき)周囲の光源からの周囲光に適応されずに表示光に完全に適応されると仮定すれば、適応ファクタは、1に等しい。逆に、ユーザの視覚が表示光に適応されずに周囲光に完全に適応されると仮定すれば、適応ファクタは、0に等しい。
又、コントロール回路30は、ユーザの色彩適応を受け容れるために表示光をどのように調整する必要があるか決定するために適応ファクタを使用する。適応ファクタは、ユーザの好み、ユーザの入力、接近センサのデータ(例えば、ユーザの目がディスプレイ14からどれほど離れているかを示す接近データ)、周囲光センサのデータ(例えば、装置10の付近の周囲光の輝度を示す周囲光センサのデータ)、及び/又は他のファクタに基づいて決定される。
適応ファクタは、(例えば、ディスプレイ10の動作中に)オンザフライで決定されるか、又は(例えば、主観的なユーザの研究を使用して)製造中に決定されて電子装置10に記憶される。必要があれば、特定の1組の周囲光条件及び表示条件に各々関連した所定の1組の適応ファクタが電子装置10に記憶され、そしてディスプレイコントロール回路30は、どの適応ファクタを使用すべきかを、現在の周囲光条件及び表示条件に基づいてオンザフライで決定する。これは、例えば、電子装置10に記憶された所定の適応ファクタに基づいて適応ファクタを補間することを含む。
コントロール回路30は、適応ファクタを使用して、ディスプレイ14のための目適応中性ポイントを決定すると共に、目適応中性ポイントに基づいて表示光を調整する。ディスプレイの中性ポイントは、そのピクセルのための入力RGB値が等しいときに(即ち、R=B=Gのときに)ピクセルにより発生されるべきターゲットカラーを指す(ここで、R、G及びBは、所与のピクセルに与えられるデジタル表示コントロール値を表す)。
従来のディスプレイでは、ディスプレイの中性ポイントが固定され、そして典型的に、ディスプレイの白ポイントと称される。固定の中性ポイントをもつディスプレイは、あるシナリオでは、充分な色を発生するが、他のシナリオでは、ユーザの視覚が異なる周囲光条件に適応されるので充分な色が発生しない。
周囲光条件に少なくとも一部分基づいて決定される適応中性ポイントをディスプレイ14がどのように有するかを示す色度図が図8に示されている。図8の色度図は、三次元色空間の二次元投影を示す。ディスプレイ14のようなディスプレイによって発生される色は、色度値x及びyで表される。色度値は、例えば、赤、緑、及び青の光の強度のような3つの色強度(例えば、ディスプレイにより放射される着色光の強度)を3つの三刺激値X、Y及びZへ変換し、そして最初の2つの三刺激値X及びYを正規化する(例えば、x=X/(X+Y+Z)及びy=Y/(X+Y+Z)を計算して、正規化されたx及びy値を得る)ことにより計算される。色強度を三刺激値へ変換することは、インターナショナル・コミッション・オン・イルミネーション(CIE)により定義された変換を使用して遂行されるか、又は三刺激値を計算するための他の適当なカラー変換を使用して遂行される。
それ故、ディスプレイにより発生される色は、図8に示す色度図上のポイントにより(例えば、色度値x及びyにより)表される。
ディスプレイ14は、白ポイントのようなカラー性能統計値によって特徴付けされる。所与のディスプレイの白ポイントは、ディスプレイがフルパワーで利用可能な全ての表示色を発生するときディスプレイにより発生される色を表す1組の色度値により共通に定義される。校正中に修正を行う前に、ディスプレイの白ポイントは、そのディスプレイの「ネーティブ白ポイント」と称される。例えば、図8のポイント54は、ディスプレイ14のネーティブ白ポイントを表す。
ディスプレイ間の製造上の相違により、ディスプレイのネーティブ白ポイントは、ディスプレイの校正前には、ディスプレイの望ましい(ターゲット)白ポイントとは異なる。ターゲット白ポイントは、基準の白(例えば、標準ディスプレイにより発生される白、インターナショナル・コミッション・オン・イルミネーション(CIE)のD65発光体のような標準発光体に関連した白、ディスプレイの中心に発生される白)に関連した1組の色度値によって定義される。一般的に、任意の適当な白ポイントがディスプレイのためのターゲット白ポイントとして使用される。図8のポイント68は、ディスプレイ14のターゲット又は基準白ポイントを表す。
あるシナリオでは、ディスプレイコントロール回路30は、基準白ポイント68をディスプレイ14の中性ポイントとして使用する。他のシナリオでは、ディスプレイコントロール回路30は、周囲光条件及び人間の視覚系統の色彩適応を考慮に入れる目適応中性ポイントを決定する。目適応中性ポイントを決定することは、ディスプレイコントロール回路30が部分適応中性ポイント(例えば、図8のポイント56)を決定する第1プロセスと、ディスプレイコントロール回路30が最終適応中性ポイント(図8のポイント58又はポイント60)を決定する第2プロセスとを含む。
部分適応中性ポイント56は、ディスプレイ14からの表示光に対するユーザの視覚系統の色彩適応に基づき決定される(例えば、ユーザ付近の他の光源の影響を無視して)。中性ポイント56は、表示光に対する色彩適応を補償するが、他の光源の影響をまだ考慮しないので、中性ポイント56は、「部分適応」中性ポイントとも称される。
部分適応中性ポイント56を決定した後、ディスプレイコントロール回路30は、混合周囲光(ディスプレイ14により発生される光、及び太陽、ランプ、等の他の光源により発生される光)の影響を考慮に入れることにより最終的な目適応中性ポイントを決定する。例えば、第1の周囲発光体(図8のポイント64で示す)のもとで、コントロール回路30は、第1の目適応中性ポイント(図8のポイント58で示す)を決定する。第2の周囲発光体(図8のポイント62で示す)のもとで、コントロール回路30は、第2の目適応中性ポイント(図8のポイント60で示す)を決定する。最終的な目適応中性ポイントは、部分適応中性ポイント56、適応ファクタRadp及び周囲光に基づいて決定される。
ディスプレイ14の中性ポイントを周囲光条件に基づいて調整することにより、ユーザが認知する色は、ユーザの視覚が異なる周囲光条件に色彩的に適応するのと同時に、異なる周囲光条件に適応する。例えば、発光体2は、屋内光源に対応し、一方、発光体1は、日光に対応する。発光体2は、発光体1よりも色温度が低く、それ故、暖色系の光を放射する。暖色系の周囲光では(例えば、発光体2のもとでは)、ディスプレイコントロール回路30は、表示の中性ポイントを適応中性ポイント60に調整し、基準白ポイント68がターゲット中性ポイントとして維持される場合に発生するものより暖色系の光(即ち、色温度の低い光)を発生する。
異なる周囲光条件において認知される色ずれを回避する上で助けとなるのに加えて、このタイプの適応画像調整は、人間の概日リズムに対しても有益な効果を有する。人間の概日系統は、異なる波長の光に対して異なる応答をする。例えば、ユーザが特定範囲内のピーク波長を有する青い光に曝されたとき、ユーザの概日系統が活性化され、そしてメラトニンの発生が抑制される。他方、ユーザがこの波長範囲外の光に曝されたとき又は青色の光が抑制されるとき(例えば、赤い光に比して)、ユーザのメラトニン発生が増加されて、身体に夜間であることを信号する。
従来のディスプレイは、人間の概日リズムのスペクトル感度を考慮していない。例えば、あるディスプレイは、1日の時刻に関わりなく概日系統をトリガーするスペクトル特性を有する光を放射し、これは、次いで、睡眠の質に悪影響を及ぼす。
対照的に、図8に関連して述べる画像調整方法を使用することにより、ディスプレイ14の中性ポイントは、暖色系の周囲光条件においてより暖色となる(例えば、スペクトルの黄色部分の傾向となる)。従って、ユーザが夕刻家にいる(例えば、暖色系の周囲光で読んでいる)とき、ディスプレイ14から放射される青色の光は、ディスプレイが周囲光条件に適応するときに抑制される。青色の光の減少は、次いで、ユーザのメラトニン発生の抑制を減少し(又はあるシナリオでは、ユーザのメラトニン発生を高め)、良い睡眠を促進する。
図9は、周囲光条件に基づくと共に人間の視覚系統の色彩適応に基づいてディスプレイ14からの出力を調整するのに含まれる例示的ステップのフローチャートである。
ステップ200において、ディスプレイコントロール回路30は、到来するRGBデジタル表示コントロール値を、既知の変換マトリクス(例えば、標準的な3×3変換マトリクス)を使用してXYZ三刺激値へ変換する。
ステップ202において、ディスプレイコントロール回路30は、XYZ三刺激値を、既知の変換マトリクス(例えば、ブラッドフォード変換マトリクスのような標準的な3×3変換マトリクス、CIECAM02カラーアピアランスモデルからの色彩適応マトリクス、又は他の適当な変換マトリクス)を使用して、LMS錐体値へ変換する。LMS色空間は、人間の目の3つのタイプの錐体の応答により表される。第1のタイプの錐体は、長い波長の光に敏感であり、第2のタイプの錐体は、中程度の波長の光に敏感であり、そして第3のタイプの錐体は、短い波長の光に敏感である。人間の視覚系統がカラー画像を処理するとき、その画像は、目の長い、中程度の及び短い錐体光受容体により登録される。それ故、画像の中性表現は、3つの個別の画像平面により表される。到来する表示データをLMS色空間へ変換することにより、ディスプレイコントロール回路30は、各画像平面に対する周囲光の影響を別々に特徴付けそして補償することができる。
ステップ204において、ディスプレイコントロール回路30は、目適応中性ポイントを決定し、そしてその目適応中性ポイントを、次の式を使用して、LMS錐体信号に適用する。
ここで、CL、CM及びCSは、LMS色空間における目適応中性ポイントを表し、L、M及びSは、LMS色空間における入力ピクセル値を表し、L’、M’及びS’は、LMS色空間における適応ピクセル値を表す。目適応中性ポイントは、図10を参照して詳細に説明する。
ステップ206において、ディスプレイコントロール回路30は、ステップ202で述べた標準マトリクスを使用して、適応LMS値L’、M’及びS’を適応XYZ三刺激値X’、Y’及びZ’へ変換する(例えば、XYZ三刺激値をLMS錐体値へ変換するのに使用される変換マトリクスの逆)。
必要に応じて、ステップ206は、次の式を使用して周囲光の反射率を適応XYZ三刺激値から減算するコントラスト補償ステップを含む。
ここで、X’、Y’及びZ’は、コントラスト補償前の適応XYZ三刺激値であり;Xa、Ya及びZaは、コントラスト変化について補償された適応XYZ三刺激値であり;Rx、Ry及びRzは、反射ファクタを表し(例えば、ディスプレイにおける周囲光の反射量を表し);そしてX(ambient)、Y(ambient)及びZ(ambient)は、周囲光に関連した三刺激値(例えば、電子装置10の光センサにより測定された)を表す。
ステップ208において、ディスプレイコントロール回路30は、ステップ200で述べた標準マトリクスを使用して、適応XYZ三刺激値を適応RGB値へ変換する(例えば、RGBピクセル値をXYZ三刺激値へ変換するのに使用される変換マトリクスの逆)。
動作ステップ210において、ディスプレイコントロール回路30は、異なる照明条件にユーザが適応する速度に対して早過ぎずに又は遅過ぎずに画像の調整を行うよう保証するように一時的フィルタを適応RGB値に適用する。色彩適応のタイミングに基づきコントロールされた間隔で表示画像を調整することで、周囲光条件が変化するときにユーザが表示光の鋭い変化を認知しないように保証する。
ステップ212において、ディスプレイコントロール回路30は、適応RGB値をディスプレイ14のピクセルアレイ(例えば、図6のピクセルアレイ92)へ出力し、ディスプレイ14に画像を表示する。
あるシナリオでは、目適応中性ポイントがディスプレイの元の白ポイントからずれる。注意を払わず、目適応中性ポイントがディスプレイの白ポイントから著しくずれる場合には、所与の色を表すのに充分なビットでないためにカラーバンディングのようなアーティファクトが生じる。そのようなアーティファクトを回避するために、ディスプレイコントロール回路30は、RGBピクセル値の切頭レベルに制約を課することがある。例えば、赤、緑又は青のピクセル値を切頭できる最小デジタル表示コントロール値は、240、230、220、又は他の適当な値にセットされる。
ディスプレイ14からの出力がデジタルドメインにおいて調整される図9に関連して述べた例は、単なる例示に過ぎない。必要に応じて、ディスプレイ14からの出力は、アナログドメインにおいて、色ごとに駆動電圧をチューニングすることにより調整することができる。これは、次いで、色のビット深さを維持できるようにする。
必要に応じて、ディスプレイ14における画像の望ましい見掛けを得るために電子装置10の他の出力ソースを調整することもできる。例えば、ユーザの視覚系統の色彩適応に対する望ましい効果を達成し及び/又はユーザへのディスプレイ14の見掛けをコントロールする仕方を調整するために、電子装置10の他の光源(例えば、カメラのフラッシュに関連した光源又は他の適当な光源)をターンオンすることができる。暗い周囲光条件では、カメラのフラッシュに関連した光源は、電子装置10及びユーザの周りの空間を照明し、従って、ディスプレイ14の画像の認知される質を改善するのに使用される。補助光源の色及び輝度は、センサ入力に基づき及び/又はユーザからの入力に基づいて調整される。
図10は、ディスプレイ14の目適応中性ポイントが周囲光条件及び人間の視覚システムの色彩適応に基づいて決定される図9のステップ204に含まれる例示的ステップのフローチャートである。
ステップ300において、ディスプレイコントロール回路30は、装置10の種々のソースからユーザコンテキスト情報を収集する。例えば、ディスプレイコントロール回路30は、1つ以上の光センサ(例えば、周囲光センサ、光メータ、カラーメータ、色温度計、及び/又は他の光センサ)からの光情報、接近センサからの接近情報、装置10のクロック又はカレンダーアプリケーションからの時刻、日付及び/又は季節情報、グローバルポジショニングシステム受信回路、IEEE802.11トランシーバ回路、又は装置10の他の位置検出回路からの位置情報、タッチスクリーン(例えば、タッチスクリーンディスプレイ14)又はキーボードのようなユーザ入力装置からのユーザ入力情報、電子装置10に記憶されたユーザ好み情報、及び/又は電子装置10の他のソースからの情報を収集する。
ステップ302において、ディスプレイコントロール回路30は、ユーザコンテキスト情報に基づいて適応ファクタRadpを決定する。Radpは、0から1の範囲のファクタであり、1の適応ファクタは、ユーザが他の光源に適応せずに完全に表示光に適応されることを想定している(例えば、ディスプレイ14が暗い室内にあるとき)。又、0の適応ファクタは、ユーザがディスプレイ14により放射される光に適応せずに完全に周囲光に適応されることを想定している。
適応ファクタは、(例えば、ディスプレイ10の動作中に)オンザフライで決定されるか、又は(例えば、主観的なユーザの研究を使用して)製造中に決定されて電子装置10に記憶される。例えば、ユーザの目とディスプレイとの間の距離が約5インチであるときにはユーザの好ましい平均適応ファクタRadpが0.6であることが研究により示されている。必要に応じて、特定の1組の周囲光条件及び表示条件に各々関連した所定の1組の適応ファクタが電子装置10に記憶され、そしてディスプレイコントロール回路30は、どの適応ファクタを使用すべきかを、現在の周囲光条件及び表示条件に基づいてオンザフライで決定する。これは、例えば、電子装置10に記憶された所定の適応ファクタに基づいて適応ファクタを補間することを含む。
必要に応じて、ユーザは、適応ファクタを手動で選択し及び/又は調整することができる。例えば、電子装置10は、ペーパーモード、ハイブリッドモード及び通常モードのようなユーザ選択可能な異なるモードで動作する。通常モードでは、適応ファクタは、ディスプレイの中性ポイントがターゲット白ポイントに維持されるように1にセットされる。ペーパーモードでは、適応ファクタは、ディスプレイの中性ポイントが周囲光条件に対して適応的に調整されるように0にセットされる。ハイブリッドモードでは、適応ファクタは、ディスプレイの中性ポイントがディスプレイの白ポイント及び周囲光条件の両方に依存するように0と1との間のある値(例えば、0.6、0.5、0.4、等)にセットされる。ユーザ選択可能なモードは、例えば、ユーザが3つのモードのうちのいずれか1つを選択するか又は3つの指定モード間のいずれかのモードを選択するようにディスプレイ上にスライディングバーとして提示される。
適応ファクタは、例えば、ステップ300で収集された接近センサデータ及び光センサデータに基づく。例えば、接近センサデータは、ユーザの目とディスプレイ14との間の距離を決定するのに使用され、これは、次いで、ユーザの色彩適応に対する表示光の相対的な作用を決定するのに使用される。光センサデータは、ユーザの周囲における周囲光の輝度を決定するのに使用され、これは、次いで、ユーザの色彩適応に対する周囲光の相対的な作用を決定するのに使用される。
ステップ304において、ディスプレイコントロール回路30は、ディスプレイのネーティブ白ポイント及び基準白ポイントに基づき部分適応中性ポイントを決定する。図8を参照して述べたように、これは、ディスプレイの白ポイント54及び基準白ポイント68に基づき部分適応中性ポイント56を決定することを含む。次の式は、部分適応中性ポイントL’n、M’n、S’nをどのように決定するかの一例を示す。
ここで、L’n、M’n、S’nは、部分適応中性ポイント(図8のポイント56)に関連したLMS錐体値に対応し;Ln、Mn、Snは、ディスプレイの白ポイント(図8のポイント54)に関連したLMS錐体値に対応し;そしてPL、PM、PSは、LMS色空間における部分適応ファクタに対応する。PL、PM、PSは、ディスプレイ14の基準白ポイント(例えば、図8のポイント68)に基づいて決定される。ステップ304で決定された部分適応中性ポイントは、表示光に対するユーザの視覚系統の色彩適応を補償するのに使用される。この補償は、ユーザ付近の他の光源に対する色彩適応をまだ考慮していないので、このステップは、「不完全な」適応補償とも称される。
ステップ306において、ディスプレイコントロール回路30は、ステップ304で決定された部分適応中性ポイント、ステップ302で決定された適応ファクタ、及びステップ300で収集された周囲光情報に基づいて最終的適応中性ポイントを決定する。次の式は、最終的な適応中性ポイントL”n、M”n、S”nをどのように決定するかの一例を示す。
ここで、L”n、M”n、S”nは、最終的な適応中性ポイント(例えば、図8のポイント58又は60)に関連したLMS錐体値に対応し、L’n、M’n、S’nは、部分適応中性ポイント(図8のポイント56)に関連したLMS錐体値に対応し、Radpは、ステップ302で決定された適応ファクタであり、Ln(Ambient)、Mn(Ambient)、Sn(Ambient)及びYn(Ambient)は、測定された周囲光(例えば、ステップ300で決定された)に関連したLMS錐体値及び輝度値に対応し、そしてY’nは、ディスプレイにおける周囲光の反射について調整されたディスプレイ14の最大輝度に対応する。
必要があれば、最終的な適応中性ポイントは、ユーザの概日リズムに対する望ましい効果を達成するために1日の時刻に少なくとも部分的に基づく。例えば、1日の時刻(又はステップ300の間に収集される他の情報)に基づき、ディスプレイコントロール回路30は、最終的な適応中性ポイントが(例えば、昼間にユーザのメラトニンの発生を抑制しなければならないときに)スペクトルの青部分を向く傾向がなければならず、又は最終的な適応中性ポイントが(例えば、夕刻にユーザのメラトニンレベルを抑制してはならないときに)スペクトルの黄色部分を向く傾向がなければならないことを決定する。夕刻に青い光を減少すると、ユーザのメラトニン発生の抑制を低減し(又はあるシナリオでは、ユーザのメラトニンの発生を高め)、良い睡眠を促進する。
一実施形態によれば、表示光を放射するディスプレイの表示ピクセルのアレイに画像を表示する方法において、ディスプレイコントロール回路で、光センサからの周囲光情報を収集し;その周囲光情報に基づき周囲光へのユーザの色彩適応に対して表示光へのユーザの色彩適応を重み付けする適応ファクタを決定し;その適応ファクタに基づき中性カラーを決定し;及びその中性カラーに基づいて入力ピクセル値を調整して、適応入力ピクセル値を得る;ことを含む方法が提供される。
別の実施形態によれば、適応ファクタを決定することは、表示光の輝度に基づいて適応ファクタを決定することを含む。
別の実施形態によれば、適応ファクタは、0から1の範囲の値である。
別の実施形態によれば、前記方法は、ユーザとディスプレイスクリーンとの間の距離を指示する接近センサデータを接近センサから収集することを含み、前記適応ファクタは、前記距離に基づく。
別の実施形態によれば、周囲光情報は、周囲光の測定輝度レベルを指示し、そして適用ファクタは、その測定輝度レベルに基づく。
別の実施形態によれば、ディスプレイは、第1及び第2のユーザ選択可能なモードで動作でき、そして適応ファクタは、ディスプレイが第1モードで動作するか又は第2モードで動作するかに基づく。
別の実施形態によれば、前記方法は、1日の時刻を決定することを含み、前記中性色の決定は、1日の時刻に基づいて中性色を決定することを含む。
別の実施形態によれば、前記方法は、適応入力ピクセル値に一時的なフィルタを適用することを含む。
別の実施形態によれば、周囲光情報は、周囲光の色を指示し、そして前記中性色を決定することは、周囲光の色に基づいて中性色を決定することを含む。
別の実施形態によれば、入力ピクセル値を調整することは、LMS色空間において入力ピクセル値を調整することを含む。
一実施形態によれば、周囲光を検出する少なくとも1つの光センサと;少なくとも第1及び第2のユーザ選択可能なモードで動作できるディスプレイであって、第1モードにおいてディスプレイにより表示される色は周囲光に基づいて決定されそして第2モードにおいてディスプレイにより表示される色は周囲光とは独立して決定されるようなディスプレイと;そのディスプレイが第1モードで動作されるときに周囲光に基づいて入力ピクセル値を調整するディスプレイコントロール回路と;を備えた電子装置が提供される。
別の実施形態によれば、ディスプレイは、第1モードで動作されるときには第1セットの特性を有する中性色を表示し、そして第2モードで動作されるときには第2セットの特性を有する中性色を表示し、第1セットの特性は、第2セットの特性とは異なる。
別の実施形態によれば、光センサは、周囲光が寒色系か暖色系かを検出するカラー光センサを含む。
別の実施形態によれば、第1モードで動作するディスプレイは、周囲光が暖色系であるときに暖色系の光で中性色を表示し、そして周囲光が寒色系であるときには寒色系の光で中性色を表示する。
別の実施形態によれば、電子装置は、ジャイロスコープを備え、少なくとも1つの光センサは、周囲光センサデータを収集する複数の光センサを含み、そしてディスプレイコントロール回路は、ジャイロスコープを使用して、複数の光センサからの周囲光センサデータをどのように重み付けするか決定する。
一実施形態によれば、ディスプレイの表示ピクセルのアレイに画像を表示する方法において、ディスプレイコントロール回路で、光センサからの周囲光情報を収集し、その周囲光情報は、周囲光が第1の色温度を有する光を放射する第1の光源により支配されるか又は第2の色温度を有する光を放射する第2の光源により支配されるかを指示し、第1の色温度は、第2の色温度より低く;及び周囲光が第1の光源により支配されることを周囲光情報が指示するときには第1の色の光を使用し、そして周囲光が第2の光源により支配されることを周囲光情報が指示するときには第2の色の光を使用して、ディスプレイコントロール回路で、ディスプレイを動作して中性色を表示し、第1の色の光は、第2の色の光より色温度が低い;ことを含む方法が提供される。
別の実施形態によれば、第1の光源は、屋内光源であり、そして第2の光源は、昼光である。
別の実施形態によれば、中性色を表示するのに使用される第2の色の光は、所定ターゲットの白ポイントに基づく。
別の実施形態によれば、中性色を表示するのに使用される第1の色の光は、周囲光情報を使用してオンザフライで決定される適応中性ポイントに基づく。
別の実施形態によれば、前記方法は、接近センサで、ディスプレイに対するユーザの接近度を検出することを含み、中性色を表示するのに使用される第1の色の光は、ディスプレイに対するユーザの接近度に基づく。
以上、本発明の原理を例示したが、当業者であれば、本発明の範囲及び精神から逸脱せずに種々の変更がなされ得ることが明らかであろう。以上の実施形態は、ここに具現化されてもよいし、又は組み合わせて具現化されてもよい。
10:電子装置
12:ハウジング
12A:上部
12B:下部
14:ディスプレイ
18:キーボード
20:タッチパッド
22:ボタン
24:スピーカポート
26:スタンド
32:入力/出力回路
34:通信装置
36:入力/出力装置
38:センサ
40:ストレージ及び処理回路
118:ゲートドライバ
120:列ドライバ
124:グラフィック処理ユニット
128:タイミングコントローラ

Claims (20)

  1. 表示光を放射するディスプレイの表示ピクセルのアレイに画像を表示するための方法において、
    ディスプレイコントロール回路で、光センサからの周囲光情報を収集し;
    前記周囲光情報に基づき周囲光へのユーザの色彩適応に対して表示光へのユーザの色彩適応を重み付けする適応ファクタを決定し;
    前記適応ファクタに基づき中性色を決定し;及び
    前記中性色に基づいて入力ピクセル値を調整して、適応入力ピクセル値を得る;
    ことを含む方法。
  2. 前記適応ファクタを決定することは、前記表示光の輝度に基づいて適応ファクタを決定することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記適応ファクタは、0から1の範囲の値である、請求項1に記載の方法。
  4. ユーザとディスプレイスクリーンとの間の距離を指示する接近センサデータを接近センサから収集することを含み、前記適応ファクタは、前記距離に基づく、請求項1に記載の方法。
  5. 前記周囲光情報は、周囲光の測定輝度レベルを指示し、そして前記適用ファクタは、前記測定輝度レベルに基づく、請求項1に記載の方法。
  6. 前記ディスプレイは、第1及び第2のユーザ選択可能なモードで動作でき、そして前記適応ファクタは、前記ディスプレイが第1モードで動作するか又は第2モードで動作するかに基づく、請求項1に記載の方法。
  7. 1日の時刻を決定することを更に含み、前記中性色の決定は、その1日の時刻に基づいて中性色を決定することを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記適応入力ピクセル値に一時的なフィルタを適用することを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記周囲光情報は、周囲光の色を指示し、そして前記中性色を決定することは、周囲光の色に基づいて中性色を決定することを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記入力ピクセル値を調整することは、LMS色空間において前記入力ピクセル値を調整することを含む、請求項1に記載の方法。
  11. 周囲光を検出する少なくとも1つの光センサと;
    少なくとも第1及び第2のユーザ選択可能なモードで動作できるディスプレイであって、第1モードにおいてディスプレイにより表示される色は周囲光に基づいて決定されそして第2モードにおいてディスプレイにより表示される色は周囲光とは独立して決定されるようなディスプレイと;
    前記ディスプレイが第1モードで動作されるときに周囲光に基づいて入力ピクセル値を調整するディスプレイコントロール回路と;
    を備えた電子装置。
  12. 前記ディスプレイは、前記第1モードで動作されるときには第1セットの特性を有する中性色を表示し、そして前記第2モードで動作されるときには第2セットの特性を有する中性色を表示し、前記第1セットの特性は、前記第2セットの特性とは異なる、請求項11に記載の電子装置。
  13. 前記光センサは、周囲光が寒色系か暖色系かを検出するカラー光センサを含む、請求項11に記載の電子装置。
  14. 前記第1モードで動作する前記ディスプレイは、周囲光が暖色系であるときに暖色系の光で中性色を表示し、そして周囲光が寒色系であるときには寒色系の光で中性色を表示する、請求項13に記載の電子装置。
  15. ジャイロスコープを更に備え、前記少なくとも1つの光センサは、周囲光センサデータを収集する複数の光センサを含み、そして前記ディスプレイコントロール回路は、前記ジャイロスコープを使用して、前記複数の光センサからの周囲光センサデータをどのように重み付けするか決定する、請求項11に記載の電子装置。
  16. ディスプレイの表示ピクセルのアレイに画像を表示する方法において、
    ディスプレイコントロール回路で、光センサからの周囲光情報を収集し、該周囲光情報は、周囲光が第1の色温度を有する光を放射する第1の光源により支配されるか又は第2の色温度を有する光を放射する第2の光源により支配されるか指示し、前記第1の色温度は、前記第2の色温度より低く;及び
    周囲光が第1の光源により支配されることを前記周囲光情報が指示するときには第1の色の光を使用し、そして周囲光が第2の光源により支配されることを前記周囲光情報が指示するときには第2の色の光を使用して、前記ディスプレイコントロール回路で、前記ディスプレイを動作して中性色を表示し、前記第1の色の光は、前記第2の色の光より色温度が低い;
    ことを含む方法。
  17. 前記第1の光源は、屋内光源であり、そして前記第2の光源は、昼光である、請求項16に記載の方法。
  18. 前記中性色を表示するのに使用される第2の色の光は、所定ターゲットの白ポイントに基づく、請求項16に記載の方法。
  19. 前記中性色を表示するのに使用される第1の色の光は、前記周囲光情報を使用してオンザフライで決定される適応中性ポイントに基づく、請求項18に記載の方法。
  20. 接近センサで、前記ディスプレイに対するユーザの接近度を検出することを含み、前記中性色を表示するのに使用される第1の色の光は、前記ディスプレイに対するユーザの接近度に基づく、請求項16に記載の方法。
JP2015121178A 2014-11-17 2015-06-16 周囲光適応ディスプレイ Active JP6099699B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462080934P 2014-11-17 2014-11-17
US62/080,934 2014-11-17
US14/673,685 2015-03-30
US14/673,685 US9478157B2 (en) 2014-11-17 2015-03-30 Ambient light adaptive displays

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016095487A true JP2016095487A (ja) 2016-05-26
JP6099699B2 JP6099699B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=53177126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015121178A Active JP6099699B2 (ja) 2014-11-17 2015-06-16 周囲光適応ディスプレイ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9478157B2 (ja)
EP (2) EP3486895A1 (ja)
JP (1) JP6099699B2 (ja)
KR (1) KR101637125B1 (ja)
CN (1) CN104795051B (ja)
AU (2) AU2015101637C4 (ja)
TW (1) TWI566216B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200008629A (ko) * 2017-05-27 2020-01-28 선전 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 세미컨덕터 디스플레이 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 투명 디스플레이 디바이스의 색온도 조정 시스템 및 투명 디스플레이 디바이스의 색온도 조정 방법
US12010436B2 (en) 2021-06-30 2024-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus, method for controlling imaging apparatus, and storage medium

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10217438B2 (en) * 2014-05-30 2019-02-26 Apple Inc. User interface and method for directly setting display white point
US9530362B2 (en) 2014-12-23 2016-12-27 Apple Inc. Ambient light adaptive displays with paper-like appearance
US10600213B2 (en) * 2016-02-27 2020-03-24 Focal Sharp, Inc. Method and apparatus for color-preserving spectrum reshape
CN105679278B (zh) * 2016-03-25 2018-01-30 苏州佳世达电通有限公司 应用于显示器的调节系统及方法
CN107665694B (zh) * 2016-07-29 2020-06-30 上海和辉光电有限公司 显示装置的亮度调整方法及系统
CN106370296B (zh) * 2016-08-24 2018-07-17 Tcl移动通信科技(宁波)有限公司 一种移动终端光传感器对环境光的检测方法及系统
US20180098041A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-05 Sean J. Lawrence Adaptive chroma subsampling based on display brightness
CN106657593A (zh) * 2016-10-20 2017-05-10 北京小米移动软件有限公司 色温控制方法和装置
WO2018076375A1 (zh) * 2016-10-31 2018-05-03 华为技术有限公司 一种色温调节方法、装置以及图形用户界面
US10565956B2 (en) * 2016-11-23 2020-02-18 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for light spectrum filtering
EP3552178B1 (en) 2016-12-12 2022-06-01 Dolby Laboratories Licensing Corporation Systems and methods for adjusting video processing curves for high dynamic range images
TWI619112B (zh) * 2016-12-26 2018-03-21 明基電通股份有限公司 畫面顯示方法及應用其之顯示裝置
US10264231B2 (en) 2017-03-31 2019-04-16 The Directv Group, Inc. Dynamically scaling the color temperature and luminance of a display output
CN107122150A (zh) * 2017-04-19 2017-09-01 北京小米移动软件有限公司 显示控制方法和装置、电子设备、计算机可读存储介质
CN107068114B (zh) * 2017-04-24 2019-04-30 北京小米移动软件有限公司 屏幕颜色调整方法、装置、设备及存储介质
EP3401899B1 (en) * 2017-05-11 2021-09-08 ams International AG Method for controlling a display parameter of a mobile device and computer program product
BR112019022210A2 (pt) 2017-05-12 2020-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Aparelho eletrônico
CN107154247A (zh) * 2017-06-19 2017-09-12 广东欧珀移动通信有限公司 基于rgb光谱能量重构的色温调节方法、装置及其设备
US10453374B2 (en) * 2017-06-23 2019-10-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and method for displaying
US20200143536A1 (en) * 2017-07-14 2020-05-07 University Of Washington Methods and systems for evaluating and reducing myopic potential of displayed color images
TWI633536B (zh) * 2017-08-01 2018-08-21 群邁通訊股份有限公司 電子設備、顯示螢幕調節方法
CN108182923B (zh) * 2018-01-02 2020-06-05 京东方科技集团股份有限公司 在显示装置上显示图像的方法、显示装置和电子设备
WO2019140326A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-18 Ecosense Lighting Inc. Panel systems with circadian lighting
CN113096616A (zh) * 2018-02-28 2021-07-09 华为技术有限公司 调整显示亮度的方法和电子设备
CN109616078A (zh) * 2018-12-04 2019-04-12 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 设置显示器色温的方法
WO2020131526A1 (en) * 2018-12-21 2020-06-25 Snap Inc. Adaptive illuminator sequencing
US10831266B2 (en) 2019-01-03 2020-11-10 International Business Machines Corporation Personalized adaptation of virtual reality content based on eye strain context
KR20200117766A (ko) * 2019-04-05 2020-10-14 삼성전자주식회사 디스플레이 아래에 배치된 센서의 성능을 보완하는 방법 및 이를 수행하는 전자 장치
WO2021132997A1 (en) 2019-12-27 2021-07-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus
TWI736416B (zh) * 2019-12-30 2021-08-11 義明科技股份有限公司 電子裝置及其環境光感測方法
US11837140B2 (en) 2020-04-17 2023-12-05 Dolby Laboratories Licensing Corporation Chromatic ambient light correction
US11087700B1 (en) 2020-05-18 2021-08-10 Palacio Inc. System and method for image enhancement on a digital display device
TWI730778B (zh) * 2020-05-21 2021-06-11 明基電通股份有限公司 顯示裝置及其驅動方法
US11398017B2 (en) 2020-10-09 2022-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. HDR tone mapping based on creative intent metadata and ambient light
TWI737530B (zh) * 2020-10-30 2021-08-21 明基電通股份有限公司 顯示裝置的影像調整方法及其應用
US11526968B2 (en) 2020-11-25 2022-12-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Content adapted black level compensation for a HDR display based on dynamic metadata
US11835382B2 (en) 2021-03-02 2023-12-05 Apple Inc. Handheld electronic device
US12028658B2 (en) 2021-08-03 2024-07-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Content creative intention preservation under various ambient color temperatures
US12067955B2 (en) 2022-03-23 2024-08-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Personalized color temperature adaptation for consumer display devices

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07222196A (ja) * 1994-02-07 1995-08-18 Sony Corp 画像処理方法および画像処理装置
JP2002041017A (ja) * 2000-05-15 2002-02-08 Sharp Corp 画像表示装置及びそれを用いた電子機器並びに画像表示方法
WO2008044732A1 (fr) * 2006-10-11 2008-04-17 Nikon Corporation Dispositif, procédé et programme de traitement d'image
JP2008206067A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Pioneer Electronic Corp 画像データ処理方法、および、画像表示方法
JP2009267967A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記憶媒体
JP2011205275A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Nikon Corp 画像処理装置、画像処理プログラム、撮像装置及び画像表示装置
JP2011203437A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Nikon Corp 画像表示装置およびプログラム
WO2014068830A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 コニカミノルタ株式会社 情報表示装置および該方法

Family Cites Families (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5786803A (en) * 1994-05-09 1998-07-28 Apple Computer, Inc. System and method for adjusting the illumination characteristics of an output device
US5710876A (en) * 1995-05-25 1998-01-20 Silicon Graphics, Inc. Computer graphics system for rendering images using full spectral illumination data
US5760760A (en) * 1995-07-17 1998-06-02 Dell Usa, L.P. Intelligent LCD brightness control system
JP3412996B2 (ja) 1995-12-28 2003-06-03 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
JP3412985B2 (ja) 1995-10-02 2003-06-03 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
US6373531B1 (en) * 1995-10-05 2002-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method, and recording medium for performing color correction suitable for matching ambient light for different types of output devices
US6628822B1 (en) * 1997-02-21 2003-09-30 Sony Corporation Transmission apparatus, transmitting method, reception apparatus, reception method, picture processing system, picture processing method, picture data processing apparatus, picture data processing method and furnished medium
US7158144B2 (en) * 1997-07-09 2007-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method for converting data dependent on a first illuminating light into data dependent on a second illuminating light
US6480202B1 (en) * 1997-10-31 2002-11-12 Sony Corporation Image processing device and method, image transmission/receptor system and method, and providing medium
JPH11212056A (ja) 1998-01-23 1999-08-06 Sony Corp 液晶表示装置とその液晶パネルの照明制御方法
US6611297B1 (en) * 1998-04-13 2003-08-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Illumination control method and illumination device
KR100299759B1 (ko) 1998-06-29 2001-10-27 구자홍 영상표시기기의 화면 상태 자동 조정 장치와 방법
JP3072729B2 (ja) * 1998-10-09 2000-08-07 日本電気株式会社 カラーマッチング方法、カラーマッチング装置並びにプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体
JP3291259B2 (ja) * 1998-11-11 2002-06-10 キヤノン株式会社 画像処理方法および記録媒体
JP4212165B2 (ja) * 1998-11-13 2009-01-21 オリンパス株式会社 色再現システム
JP4147655B2 (ja) * 1998-12-07 2008-09-10 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US6952195B2 (en) * 2000-09-12 2005-10-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image display device
US6947079B2 (en) 2000-12-22 2005-09-20 Eastman Kodak Company Camera having verification display with reverse white balanced viewer adaptation compensation and method
US7015955B2 (en) 2000-12-22 2006-03-21 Eastman Kodak Company Camera having verification display with viewer adaptation compensation for reference illuminants and method
US6909463B2 (en) 2000-12-22 2005-06-21 Eastman Kodak Company Camera having verification display and white-compensator and imaging method
US6870567B2 (en) * 2000-12-22 2005-03-22 Eastman Kodak Company Camera having user interface with verification display and color cast indicator
JP2002262119A (ja) 2001-02-28 2002-09-13 Sharp Corp 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムを記録した機械読取可能な記録媒体および画像処理プログラム
US20020158812A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-31 Pallakoff Matthew G. Phone handset with a near-to-eye microdisplay and a direct-view display
US7304668B2 (en) * 2001-04-11 2007-12-04 Fujifilm Corporation Printer system and image processing system having image correcting function
US20020149571A1 (en) 2001-04-13 2002-10-17 Roberts Jerry B. Method and apparatus for force-based touch input
US6677958B2 (en) 2001-06-22 2004-01-13 Eastman Kodak Company Method for calibrating, characterizing and driving a color flat panel display
US6947017B1 (en) * 2001-08-29 2005-09-20 Palm, Inc. Dynamic brightness range for portable computer displays based on ambient conditions
US20040070565A1 (en) * 2001-12-05 2004-04-15 Nayar Shree K Method and apparatus for displaying images
KR100565591B1 (ko) * 2003-01-17 2006-03-30 엘지전자 주식회사 자체 발광 소자의 구동방법
US7969478B1 (en) * 2003-04-18 2011-06-28 Apple Inc. Method and apparatus for color correction of color devices for various operating conditions
US7468722B2 (en) * 2004-02-09 2008-12-23 Microsemi Corporation Method and apparatus to control display brightness with ambient light correction
US7508550B2 (en) * 2004-06-17 2009-03-24 Fujifilm Corporation Image correcting apparatus and method, and image correcting program, and look-up table creating apparatus and method, and look-up table creating program
US20060007223A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-12 Parker Jeffrey C Display control system and method
KR100706521B1 (ko) 2005-07-29 2007-04-12 엘지전자 주식회사 주변광에 따른 색온도 보정 기능을 수행하는 디스플레이장치 및 그 방법
US7614753B2 (en) * 2005-10-31 2009-11-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Determining an adjustment
TWI307488B (en) * 2005-12-05 2009-03-11 Benq Corp Method for adjusting monitor luminance
JP4600310B2 (ja) * 2006-02-16 2010-12-15 エプソンイメージングデバイス株式会社 電気光学装置、駆動回路及び電子機器
TWI342538B (en) 2006-12-15 2011-05-21 Chimei Innolux Corp Driving circuit for backlight module
TW200832319A (en) * 2007-01-26 2008-08-01 Tpo Displays Corp Display device and luminance control method
JP4915517B2 (ja) 2007-02-16 2012-04-11 大日本印刷株式会社 分光放射輝度スペクトルの処理方法、及びそれを用いたカラーモニタのキャリブレーション方法
JP5188082B2 (ja) * 2007-03-26 2013-04-24 キヤノン株式会社 画像出力機器の色変換定義の作成方法、作成装置及びそのプログラム
JP5022763B2 (ja) * 2007-04-26 2012-09-12 キヤノン株式会社 色処理装置およびその方法
US20080303918A1 (en) 2007-06-11 2008-12-11 Micron Technology, Inc. Color correcting for ambient light
JP4692528B2 (ja) 2007-08-03 2011-06-01 ソニー株式会社 画像表示装置
US9659513B2 (en) 2007-08-08 2017-05-23 Landmark Screens, Llc Method for compensating for a chromaticity shift due to ambient light in an electronic signboard
US9224342B2 (en) 2007-10-12 2015-12-29 E Ink California, Llc Approach to adjust driving waveforms for a display device
US7973779B2 (en) * 2007-10-26 2011-07-05 Microsoft Corporation Detecting ambient light levels in a vision system
US20090109129A1 (en) * 2007-10-30 2009-04-30 Seen Yee Cheong System and Method for Managing Information Handling System Display Illumination
US7697176B2 (en) 2007-12-18 2010-04-13 Eastman Kodak Company Method and apparatus for chromatic adaptation
TWI394453B (zh) * 2007-12-27 2013-04-21 Ind Tech Res Inst 影像處理控制系統
US8593476B2 (en) * 2008-02-13 2013-11-26 Gary Demos System for accurately and precisely representing image color information
JP2009244340A (ja) 2008-03-28 2009-10-22 Nanao Corp 補正方法、表示装置及びコンピュータプログラム
US8203524B2 (en) * 2008-09-10 2012-06-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Light-emitting element driving circuit
US8289344B2 (en) * 2008-09-11 2012-10-16 Apple Inc. Methods and apparatus for color uniformity
EP2326083B1 (en) * 2008-10-15 2016-06-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Brightness correction device and brightness correction method
JP2010113301A (ja) 2008-11-10 2010-05-20 Sharp Corp 表示装置の画面輝度調節方法、及び、表示装置、テレビ受信装置
JP5636158B2 (ja) 2008-11-27 2014-12-03 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 画像表示装置
JP2010175997A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Toshiba Corp 電子機器
JP2010217133A (ja) 2009-03-19 2010-09-30 Toppan Printing Co Ltd 順応点予測装置、知覚色予測装置、順応点予測方法、及び知覚色予測方法
US20100320919A1 (en) 2009-06-22 2010-12-23 Nokia Corporation Method and apparatus for modifying pixels based at least in part on ambient light level
US8860751B2 (en) * 2009-09-01 2014-10-14 Entertainment Experience Llc Method for producing a color image and imaging device employing same
JP4585601B1 (ja) 2009-09-14 2010-11-24 株式会社東芝 映像表示装置及び映像表示方法
JP5679675B2 (ja) * 2010-02-23 2015-03-04 キヤノン株式会社 コンテンツ提供装置、コンテンツ提供装置の処理方法、プログラム
JP2012027104A (ja) 2010-07-21 2012-02-09 Sharp Corp 表示装置
US8884939B2 (en) * 2010-07-26 2014-11-11 Apple Inc. Display brightness control based on ambient light levels
CN201893105U (zh) * 2010-08-27 2011-07-06 北京凡达讯科技有限公司 一种系统自适应电子纸显示芯片
US8860653B2 (en) 2010-09-01 2014-10-14 Apple Inc. Ambient light sensing technique
CN201796510U (zh) * 2010-09-16 2011-04-13 安凯(广州)微电子技术有限公司 一种具光感自适应调整lcd亮度的电子阅读器
US8704859B2 (en) 2010-09-30 2014-04-22 Apple Inc. Dynamic display adjustment based on ambient conditions
JP5714858B2 (ja) * 2010-09-30 2015-05-07 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置の色度調整方法
US8562133B2 (en) * 2010-09-30 2013-10-22 Wavelight Gmbh Simulator for use in ophthalmological measurements
JP5761491B2 (ja) * 2010-12-24 2015-08-12 富士ゼロックス株式会社 色処理装置及び色処理プログラム
US20120182278A1 (en) * 2011-01-17 2012-07-19 Dolby Laboratories Licensing Corporation Methods and Apparatus for Estimating Light Adaptation Levels of Persons Viewing Displays
US20120182276A1 (en) 2011-01-19 2012-07-19 Broadcom Corporation Automatic adjustment of display systems based on light at viewer position
KR20120119717A (ko) 2011-04-22 2012-10-31 삼성디스플레이 주식회사 영상 표시 장치 및 영상 표시 장치의 색 보정 방법
US8749737B2 (en) * 2011-05-09 2014-06-10 Apple Inc. Display with color control
EP2557557A1 (en) 2011-08-12 2013-02-13 Sony Ericsson Mobile Communications AB Method for operating a color display of a mobile device
US8749538B2 (en) 2011-10-21 2014-06-10 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device and method of controlling brightness of a display based on ambient lighting conditions
US20130100097A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device and method of controlling lighting of a display based on ambient lighting conditions
US9330606B2 (en) 2012-06-08 2016-05-03 Apple Inc. Electronic device with display brightness control
US9483981B2 (en) 2012-06-27 2016-11-01 Amazon Technologies, Inc. Dynamic display adjustment
US9066405B2 (en) * 2012-07-30 2015-06-23 Cree, Inc. Lighting device with variable color rendering based on ambient light
US9875724B2 (en) 2012-08-21 2018-01-23 Beijing Lenovo Software Ltd. Method and electronic device for adjusting display
CN104240674B (zh) 2013-06-14 2016-10-05 联想(北京)有限公司 一种调节显示单元的方法及一种电子设备
US9019253B2 (en) * 2012-08-30 2015-04-28 Apple Inc. Methods and systems for adjusting color gamut in response to ambient conditions
US9508318B2 (en) 2012-09-13 2016-11-29 Nvidia Corporation Dynamic color profile management for electronic devices
US8520022B1 (en) * 2012-10-24 2013-08-27 Google Inc. Method and system for improving screen readability in daylight with runtime color adjustment
US10249262B2 (en) * 2012-12-04 2019-04-02 Apple Inc. Displays with adjustable circular polarizers
KR101992310B1 (ko) 2013-03-25 2019-09-30 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치의 영상 처리 방법 및 장치
KR102053618B1 (ko) 2013-04-11 2019-12-09 엘지디스플레이 주식회사 전자 디바이스, 디스플레이 제어 장치 및 방법
US9530342B2 (en) 2013-09-10 2016-12-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Ambient light context-aware display
US20150070402A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-12 Qualcomm Incorporated Real-time color calibration of displays
US9530362B2 (en) * 2014-12-23 2016-12-27 Apple Inc. Ambient light adaptive displays with paper-like appearance
US10497297B2 (en) * 2016-03-09 2019-12-03 Apple Inc. Electronic device with ambient-adaptive display
US10306729B2 (en) * 2016-04-19 2019-05-28 Apple Inc. Display with ambient-adaptive backlight color

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07222196A (ja) * 1994-02-07 1995-08-18 Sony Corp 画像処理方法および画像処理装置
JP2002041017A (ja) * 2000-05-15 2002-02-08 Sharp Corp 画像表示装置及びそれを用いた電子機器並びに画像表示方法
WO2008044732A1 (fr) * 2006-10-11 2008-04-17 Nikon Corporation Dispositif, procédé et programme de traitement d'image
JP2008206067A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Pioneer Electronic Corp 画像データ処理方法、および、画像表示方法
JP2009267967A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記憶媒体
JP2011205275A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Nikon Corp 画像処理装置、画像処理プログラム、撮像装置及び画像表示装置
JP2011203437A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Nikon Corp 画像表示装置およびプログラム
WO2014068830A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 コニカミノルタ株式会社 情報表示装置および該方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200008629A (ko) * 2017-05-27 2020-01-28 선전 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 세미컨덕터 디스플레이 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 투명 디스플레이 디바이스의 색온도 조정 시스템 및 투명 디스플레이 디바이스의 색온도 조정 방법
JP2020521183A (ja) * 2017-05-27 2020-07-16 深▲せん▼市華星光電半導体顕示技術有限公司Shenzhen China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co.,Ltd. 透明表示装置色温度調整システム及び透明表示装置色温度調整方法
KR102305357B1 (ko) * 2017-05-27 2021-09-27 선전 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 세미컨덕터 디스플레이 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 투명 디스플레이 디바이스의 색온도 조정 시스템 및 투명 디스플레이 디바이스의 색온도 조정 방법
US12010436B2 (en) 2021-06-30 2024-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus, method for controlling imaging apparatus, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
US9947259B2 (en) 2018-04-17
EP3021315A1 (en) 2016-05-18
JP6099699B2 (ja) 2017-03-22
AU2015101637A4 (en) 2015-12-17
TWI566216B (zh) 2017-01-11
AU2015255169B2 (en) 2017-03-02
EP3021315B1 (en) 2018-10-31
US20170039925A1 (en) 2017-02-09
KR101637125B1 (ko) 2016-07-06
AU2015255169A1 (en) 2016-06-02
US20160140889A1 (en) 2016-05-19
EP3486895A1 (en) 2019-05-22
TW201619942A (zh) 2016-06-01
CN104795051B (zh) 2017-07-07
CN104795051A (zh) 2015-07-22
AU2015101637B4 (en) 2016-07-07
US9478157B2 (en) 2016-10-25
KR20160058669A (ko) 2016-05-25
AU2015101637C4 (en) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6099699B2 (ja) 周囲光適応ディスプレイ
JP5958945B2 (ja) ペーパーのような見掛けをもつ周囲光適応ディスプレイ
US10497297B2 (en) Electronic device with ambient-adaptive display
JP6454735B2 (ja) 適応的スペクトル特性を有するディスプレイ
TW200828260A (en) Burn-in reduction apparatus, self-luminous display apparatus, image processing apparatus, electronic device, burn-in reduction method, and computer program
JP2019535031A (ja) 較正装置を有するディスプレイ
US11575884B1 (en) Display calibration system
US20230317020A1 (en) Displays with Mesopic Vision Compensation

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6099699

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250