JP2016080141A - 密封装置 - Google Patents

密封装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016080141A
JP2016080141A JP2014215360A JP2014215360A JP2016080141A JP 2016080141 A JP2016080141 A JP 2016080141A JP 2014215360 A JP2014215360 A JP 2014215360A JP 2014215360 A JP2014215360 A JP 2014215360A JP 2016080141 A JP2016080141 A JP 2016080141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
slinger
fixed
sealing device
outer ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014215360A
Other languages
English (en)
Inventor
真太郎 境
Shintaro Sakai
真太郎 境
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Sealing Techno Co Ltd
Original Assignee
Koyo Sealing Techno Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Sealing Techno Co Ltd filed Critical Koyo Sealing Techno Co Ltd
Priority to JP2014215360A priority Critical patent/JP2016080141A/ja
Publication of JP2016080141A publication Critical patent/JP2016080141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7886Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted outside the gap between the inner and outer races, e.g. sealing rings mounted to an end face or outer surface of a race
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • F16C33/805Labyrinth sealings in addition to other sealings, e.g. dirt guards to protect sealings with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • F16C19/383Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • F16C19/385Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings
    • F16C19/386Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Abstract

【課題】組み込み工数を低減することができる密封装置を提供する。【解決手段】密封装置10は、同心状に配置された内軸3と外輪2とを備えているとともに外輪2の一端面に隙間Sをあけて対向する側面6aを有するフランジ部6が内軸3の一端部に一体に形成された転がり軸受装置1に用いられ、内軸3と外輪2との間の環状空間を密封する。密封装置10は、内軸3の一端部に嵌合固定されるとともにフランジ部6の側面6aに沿って径方向外方に延びるスリンガ20と、外輪2の一端部に嵌合固定される芯金30と、芯金30に固定されスリンガ20に摺接するシールリップ42と、シールリップ42よりも径方向外方において芯金30に固定され、スリンガ20の外周端部との間でラビリンスシールを構成するシール突起43と、を備えている。【選択図】図2

Description

本発明は、例えば、自動車の車輪を支持するための転がり軸受装置に用いられる密封装置に関する。
従来より、自動車等の車輪を支持するための転がり軸受装置には、その内部に泥水等の異物が侵入するのを防止するために内軸と外輪との間を密封するための密封装置が用いられている。このような密封装置は、転がり軸受装置の内軸と外輪との間の両端部に取り付けられる(例えば、特許文献1参照)。
図4は、自動車用の転がり軸受装置の一端部側に取り付けられた従来の密封装置を示す断面図である。図中、転がり軸受装置100は、自動車の車輪を固定するためのフランジ部101が形成された回転輪としての内軸102と、固定輪としての外輪103と、転動体としての玉104とを備えている。
転がり軸受装置100に取り付けられた密封装置110は、内軸102の外周面に嵌合固定されるとともに径方向外方向に延びる金属製のスリンガ111と、このスリンガ111に対向する外輪103の端部の内周側に取り付けられたシール部材112と、外輪103の端部の外周側に取り付けられた金属製のデフレクター113とを備えている。
シール部材112は、外輪103の端部に内嵌固定された芯金114と、芯金114に固定されてスリンガ111に摺接する複数のシールリップ115〜117とを有している。
複数のシールリップ115〜117は、芯金114の内周端部を基端としてスリンガ111へ延びるように形成されており、車両の走行に伴って回転するスリンガ111に摺接することで、内軸102と外輪103との間の隙間を密封し、転がり軸受装置100の内部に泥水等の異物が侵入するのを防止している。
また、デフレクター113の外周端部は、スリンガ111側に折り曲げ形成されており、スリンガ111の外周端部との間でラビリンスシールを構成することで、スリンガ111の外周端部から泥水等の異物が侵入するのを抑制している。
特開2012−154374号公報
上記密封装置110は、スリンガ111、シール部材112およびデフレクター113を転がり軸受装置100に個別に取り付ける必要があるため、密封装置110の組み込み工数が多くなるという問題があった。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、組み込み工数を低減することができる密封装置を提供することを目的とする。
本発明の密封装置は、同心状に配置された内軸と外輪とを備え、前記外輪の一端面に隙間をあけて対向する側面を有するフランジ部が前記内軸の一端部に一体に形成された転がり軸受装置に用いられ、前記内軸と前記外輪との間の環状空間を密封する密封装置であって、前記内軸の一端部に嵌合固定されるとともに、前記フランジ部の側面に沿って径方向外方に延びるスリンガと、前記外輪の一端部に嵌合固定される芯金と、前記芯金に固定され、前記スリンガに摺接するシールリップと、前記シールリップよりも径方向外方において前記芯金に固定され、前記スリンガの外周端部との間でラビリンスシールを構成するシール突起と、を備えていることを特徴とする。
本発明によれば、スリンガに摺接するシールリップが固定された芯金に、スリンガの外周端部との間でラビリンスシールを構成するシール突起が固定されているため、芯金を外輪の一端部に嵌合固定することで、ラビリンスシールを構成するシール突起をシールリップと共に外輪に取り付けることができる。これにより、密封装置の組み込み工数を低減することができる。
前記密封装置において、前記スリンガの外周端部には、径方向外方に開口した樋部が形成されているのが好ましい。
この場合、スリンガの外周端部に付着した泥水等を樋部に沿って下方へ案内して落下させることで、スリンガの外周端部とシール突起との間から泥水等の異物が侵入するのを効果的に抑制することができる。
前記密封装置は、前記シールリップと前記シール突起との間において前記芯金に固定され、径方向外方に開口した樋形状のカバーリップをさらに備えているのが好ましい。
この場合、スリンガの外周端部とシール突起との間から侵入した泥水等をカバーリップに沿って下方へ案内して落下させることで、カバーリップよりも径方向内方に泥水等が侵入するのを抑制することができる。
本発明によれば、密封装置の組み込み工数を低減することができる。
本発明の第1実施形態に係る密封装置が用いられた転がり軸受装置を示す断面図である。 上記密封装置の要部を示す拡大断面図である。 本発明の第2実施形態に係る密封装置の要部を示す拡大断面図である。 従来の密封装置を示す断面図である。
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照しながら詳述する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る密封装置が用いられた転がり軸受装置を示す断面図である。この転がり軸受装置1は、自動車等の車輪を懸架装置に対して回転自在に支持する。
転がり軸受装置1は、外輪2と、内輪としての内軸3と、外輪2と内軸3の間に配置された転動体としての複数の円錐ころ4と、これらの円錐ころ4をそれぞれ保持する保持器5とを備えており、複列の円錐ころ軸受を構成している。
外輪2は、自動車の懸架装置に固定される固定輪であり、内軸3の外周側に同心に配置されている。外輪2の内周面には、円錐ころ4が転動する外輪軌道2aが形成されている。
内軸3は、回転輪であると同時に図示しない車輪が取り付けられる車軸を構成している。内軸3の外周面には、円錐ころ4が転動する内輪軌道3aが形成されている。内軸3の一端部には、車輪を固定するためのフランジ部6が一体に形成されている。このフランジ部6は、外輪2の一端面に隙間Sをあけて対向するフランジ面(側面)6aを有している。
転がり軸受装置1は、フランジ部6が形成されている一端部側が車両アウタ側(図1において右側)、他端部側が車両インナ側(図1において左側)となるように懸架装置に固定される。これにより、転がり軸受装置1は、図示しない車輪が固定される内軸3を車両に対して回転自在に支持する。
外輪2の軸方向両端部と、内軸3との間には、外輪2と内軸3との間の環状空間を密封するための密封装置9,10が取り付けられている。このうち、車両アウタ側に配置された密封装置10には、本発明の一実施形態である密封装置が用いられている。
図2は、密封装置10の要部を示す図1の拡大断面図である。図2において、密封装置10は、内軸3側に設けられたスリンガ20と、外輪2側に設けられた芯金30およびシール部材40とを備えている。なお、図2に示している密封装置10は、転がり軸受装置1に装着される前である変形前の自然状態を示している。また、本明細書では、車両アウタ側に向く方向(図2の右方向)を軸方向外方、車両インナ側に向く方向(図2の左方向)を軸方向内方ともいう。
スリンガ20は、例えばステンレス製等の金属製(例えばSUS材等)からなり、全体が環状の部材である。スリンガ20は、内軸3の軸方向外端部の外周面3bに嵌合固定された円筒部21と、フランジ部6の軸方向内側のフランジ面6aに沿って径方向外方に延びる円環部22と、円環部22の外周端から軸方向内方に延びる折曲部23とを有している。
芯金30は、全体が環状の部材であり、第1円筒部31、第1円環部32、第2円筒部33、および第2円環部34を有している。第1円筒部31は、外輪2の外周面3bに嵌合固定されている。第1円筒部31の軸方向内端部の内周面には、径方向外方に窪んだ環状の窪み部31aが形成されている。
第1円環部32は、第1円筒部31の軸方向外端部から径方向内方に延びて形成されている。第1円環部32の内側面は外輪2の端面2cに密着している。第2円筒部33は、第1円環部32の内周端部から軸方向外方に延びて形成されている。第2円環部34は第2円筒部33の軸方向外端部から径方向内方に延びて形成されている。
シール部材40は、合成ゴム等の弾性素材により形成されており、芯金30に加硫接着されている。シール部材40は、芯金30に固定されたシール本体41と、このシール本体41に一体に形成されたシールリップ42、シール突起43、およびカバーリップ44とを有している。
シール本体41は、全体が環状の部材であり、第1シール円筒部41a、第1シール円環部41b、第2シール円筒部41c、および第2シール円環部41dを有している。第1シール円筒部41aは、芯金30の第1円筒部31の外周面に沿って固定されている。第1シール円筒部41aの軸方向内端部は、第1円筒部31の軸方向内端から窪み部31a側に折り返すように形成され、外輪2の外周面2bに密接している。第1シール円環部41bは、第1シール円筒部41aの軸方向外端部から径方向内方に延びて形成されており、芯金30の第1円環部32の外側面に沿って固定されている。
第2シール円筒部41cは、第1シール円環部41bの内周端部から軸方向外方に延びて形成されており、芯金30の第2円筒部33の外周面に沿って固定されている。第2シール円筒部41cの外周面には、軸方向に所定間隔をあけて一対の環状溝41eが形成されている。この環状溝41eは、シール本体41に付着した泥水等を当該環状溝41eに沿って下方へ案内して落下させる機能を有している。
第2シール円環部41dは、第2シール円筒部41cの軸方向外端部から径方向内方に延びて形成されており、芯金30の第2円環部34の外側面に沿って固定されている。第2シール円環部41dの内周端部は、芯金30の第2円環部34の内周端から内側面側に折り返すように形成されている。
シールリップ42は、第2シール円環部41dに一体に形成されており、2つの環状のサイドリップ42aと、環状のラジアルリップ42bとを有している。
サイドリップ42aは、第2シール円環部41dの外周面から軸方向外方かつ径方向外方に延びて形成されており、その先端部はスリンガ20の円環部22に摺接している。これにより、サイドリップ42aは、転がり軸受装置1の内部に泥水等の異物が侵入するのを防止する機能を有している。
ラジアルリップ42bは、第2シール円環部41dの内周端から軸方向内方かつ径方向内方に延びて形成されており、その先端部はスリンガ20の円筒部21に摺接している。これにより、ラジアルリップ42bは、外輪2と内軸3との間の環状空間に密封されたグリース等の潤滑剤が外部へ漏洩するのを防止する機能を有している。
シール突起43は、全体が環状の部材であり、シールリップ42よりも径方向外方においてシール本体41に一体に形成されている。シール突起43は、第1シール円筒部41aと第1シール円環部41bとの接続部分から径方向外方に延びて形成された円環部43aと、この円環部43aの外周端から軸方向外方に延びて形成された円筒部43bとを有している。
円環部43aの外側面43a1は、スリンガ20の折曲部23の内端面23aに対して所定の微小隙間をあけて配置されている。円筒部43bは、折曲部23よりも径方向外方に配置されている。そして、円筒部43bの軸方向外端部は、折曲部23の内端面23aよりも軸方向外方に延びて形成されており、円筒部43bの内周面43b1は、折曲部23の外周面23bに対して所定の微小隙間をあけて配置されている。これにより、シール突起43とスリンガ20の折曲部23との間でラビリンスシールが構成されている。
カバーリップ44は、シールリップ42とシール突起43との間においてシール本体41に一体に形成されており、断面視において径方向外方に開口した樋形状に形成されている。具体的には、カバーリップ44は、第2シール円筒部41cと第2シール円環部41dとの接続部分から径方向外方かつ軸方向外方に延びて形成された環状の基端部44aと、この基端部44aの先端から径方向外方へ真っすぐ延びるように折り曲げ形成された環状の折曲部44bとを有している。なお、折曲部44bの外側面は、スリンガ20の円環部22の側面に対して非接触の状態で対向して配置されている。
以上、本実施形態の密封装置10によれば、スリンガ20に摺接するシールリップ42が固定された芯金30に、スリンガ20の外周端部との間でラビリンスシールを構成するシール突起43が固定されているため、芯金30を外輪2の一端部に嵌合固定することで、ラビリンスシールを構成するシール突起43をシールリップ42と共に外輪2に取り付けることができる。これにより、密封装置10の組み込み工数を低減することができる。
また、密封装置10は、シールリップ42とシール突起43との間において芯金30に固定され、径方向外方に開口した樋形状のカバーリップ44を備えているので、スリンガ20の外周端部とシール突起43との間から侵入した泥水等をカバーリップ44に沿って下方へ案内して落下させることで、カバーリップ44よりも径方向内方に泥水等が侵入するのを抑制することができる。
図3は、本発明の第2実施形態に係る密封装置を示す拡大断面図である。本実施形態の密封装置10は、スリンガ20の外周端部の形状が異なる点で、第1実施形態の密封装置10と相違する。本実施形態のスリンガ20は、折曲部23の軸方向内端部からさらに径方向外方に延びて形成された円環状の延長部24を有している。
延長部24の内側面24aは、シール突起43の円環部43aの外側面43a1に対して所定の微小隙間をあけて配置されている。また、延長部24の外周端面24bは、シール突起43の円筒部43bの内周面43b1に対して所定の微小隙間をあけて配置されている。これにより、シール突起43とスリンガ20の延長部24との間でラビリンスシールが構成されている。
また、スリンガ20の外周端部には、円筒部23と延長部24とにより径方向外方に開口した樋部25が形成されている。この桶部25は、スリンガ20の外周端部に付着した泥水等を樋部25に沿って下方へ案内して落下させる機能を有している。
なお、第2実施形態において説明を省略した点は、第1実施形態と同様である。
以上、本実施形態の密封装置10によれば、スリンガ20の外周端部に、径方向外方に開口した樋部25が形成されているので、スリンガ20の外周端部に付着した泥水等を樋部25に沿って下方へ案内して落下させることで、スリンガ20の外周端部とシール突起43との間から泥水等の異物が侵入するのを効果的に抑制することができる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されることなく適宜変更して実施可能である。例えば、上記各実施形態のシールリップ42、シール突起43およびカバーリップ44は、シール本体41を介して芯金30に固定されているが、芯金30に直接固定されていても良い。また、シールリップ42は、サイドリップ42aとラジアルリップ42bとを有しているが、泥水等の異物の侵入を防止できるものであれば、いずれか一方のリップのみを有するものであっても良い。
1:転がり軸受装置、2:外輪、3:内軸、6:フランジ部、6a:フランジ面(側面)、10:密封装置、20:スリンガ、25:樋部、30:芯金、42:シールリップ、43:シール突起、44:カバーリップ、S:隙間

Claims (3)

  1. 同心状に配置された内軸と外輪とを備え、前記外輪の一端面に隙間をあけて対向する側面を有するフランジ部が前記内軸の一端部に一体に形成された転がり軸受装置に用いられ、前記内軸と前記外輪との間の環状空間を密封する密封装置であって、
    前記内軸の一端部に嵌合固定されるとともに、前記フランジ部の側面に沿って径方向外方に延びるスリンガと、
    前記外輪の一端部に嵌合固定される芯金と、
    前記芯金に固定され、前記スリンガに摺接するシールリップと、
    前記シールリップよりも径方向外方において前記芯金に固定され、前記スリンガの外周端部との間でラビリンスシールを構成するシール突起と、を備えていることを特徴とする密封装置。
  2. 前記スリンガの外周端部には、径方向外方に開口した樋部が形成されている請求項1に記載の密封装置。
  3. 前記シールリップと前記シール突起との間において前記芯金に固定され、径方向外方に開口した樋形状のカバーリップをさらに備えている請求項1又は2に記載の密封装置。
JP2014215360A 2014-10-22 2014-10-22 密封装置 Pending JP2016080141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014215360A JP2016080141A (ja) 2014-10-22 2014-10-22 密封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014215360A JP2016080141A (ja) 2014-10-22 2014-10-22 密封装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016080141A true JP2016080141A (ja) 2016-05-16

Family

ID=55956664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014215360A Pending JP2016080141A (ja) 2014-10-22 2014-10-22 密封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016080141A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017221582A1 (ja) * 2016-06-20 2017-12-28 Nok株式会社 密封装置
WO2018110626A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 Nok株式会社 密封装置
JP2019019894A (ja) * 2017-07-18 2019-02-07 中西金属工業株式会社 回転用シール
JP2019124310A (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
CN110799766A (zh) * 2017-06-28 2020-02-14 株式会社捷太格特 车轮用轴承装置
JP2020034053A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 光洋シーリングテクノ株式会社 密封装置
IT201900005776A1 (it) * 2019-04-16 2020-10-16 Skf Ab Dispositivo di tenuta a labirinto per drenaggio migliorato
CN113090651A (zh) * 2021-04-08 2021-07-09 江苏容天乐机械股份有限公司 一种双列圆锥滚子轴连轴承、其制造方法和应用
IT202100018635A1 (it) * 2021-07-15 2023-01-15 Skf Ab Dispositivo di tenuta per l’interposizione tra due organi relativamente girevoli e gruppo di trasmissione per veicoli associato
JP7401322B2 (ja) 2020-01-27 2023-12-19 ファナック株式会社 流体侵入抑制機能を備えた電動機

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0583541U (ja) * 1992-04-20 1993-11-12 エヌオーケー株式会社 密封装置
JP2005337423A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP2006144991A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Jtekt Corp 駆動輪用軸受装置
JP2012056411A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP2013534301A (ja) * 2010-08-13 2013-09-02 シェフラー テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 転がり軸受用のシールアセンブリ
JP2013234748A (ja) * 2012-05-11 2013-11-21 Uchiyama Manufacturing Corp 密封構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0583541U (ja) * 1992-04-20 1993-11-12 エヌオーケー株式会社 密封装置
JP2005337423A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP2006144991A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Jtekt Corp 駆動輪用軸受装置
JP2013534301A (ja) * 2010-08-13 2013-09-02 シェフラー テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 転がり軸受用のシールアセンブリ
JP2012056411A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP2013234748A (ja) * 2012-05-11 2013-11-21 Uchiyama Manufacturing Corp 密封構造

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017221582A1 (ja) * 2016-06-20 2017-12-28 Nok株式会社 密封装置
JPWO2017221582A1 (ja) * 2016-06-20 2019-04-11 Nok株式会社 密封装置
US10663003B2 (en) 2016-06-20 2020-05-26 Nok Corporation Sealing apparatus
WO2018110626A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 Nok株式会社 密封装置
CN110799766A (zh) * 2017-06-28 2020-02-14 株式会社捷太格特 车轮用轴承装置
JP7052237B2 (ja) 2017-07-18 2022-04-12 中西金属工業株式会社 回転用シール
JP2019019894A (ja) * 2017-07-18 2019-02-07 中西金属工業株式会社 回転用シール
WO2019142806A1 (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP2019124310A (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP2020034053A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 光洋シーリングテクノ株式会社 密封装置
IT201900005776A1 (it) * 2019-04-16 2020-10-16 Skf Ab Dispositivo di tenuta a labirinto per drenaggio migliorato
US11156251B2 (en) 2019-04-16 2021-10-26 Aktiebolaget Skf Labyrinth sealing device for improved drainage
JP7401322B2 (ja) 2020-01-27 2023-12-19 ファナック株式会社 流体侵入抑制機能を備えた電動機
CN113090651A (zh) * 2021-04-08 2021-07-09 江苏容天乐机械股份有限公司 一种双列圆锥滚子轴连轴承、其制造方法和应用
CN113090651B (zh) * 2021-04-08 2024-03-26 江苏容天乐机械股份有限公司 一种双列圆锥滚子轴连轴承、其制造方法和应用
IT202100018635A1 (it) * 2021-07-15 2023-01-15 Skf Ab Dispositivo di tenuta per l’interposizione tra due organi relativamente girevoli e gruppo di trasmissione per veicoli associato

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6449622B2 (ja) 密封装置
JP2016080141A (ja) 密封装置
JP2017207124A (ja) 車輪用軸受装置
JP2010190241A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2006316884A (ja) 密封装置付き軸受
JP6084457B2 (ja) 密封装置
JP2005076723A (ja) 鉄道車両車軸用軸受
JP6106425B2 (ja) 密封装置
JP3201207U (ja) 密封構造
JP2018194033A (ja) ハブユニット軸受
JP2018059546A (ja) アンギュラ玉軸受用の保持器及びハブユニット軸受
CN109958719B (zh) 具有接触式密封结构的轴承
JP5194992B2 (ja) 転がり軸受装置
JP2019094977A (ja) 密封装置
JP2015075218A (ja) 密封装置付き転がり軸受
JP5554127B2 (ja) 鉄道車両車軸用軸受装置
JP7186039B2 (ja) 密封装置
JP2018162830A (ja) 車輪用軸受装置
JP2018080741A (ja) 転がり軸受装置
JP2017129197A (ja) 軸受装置
JP2012184815A (ja) 転がり軸受の密封装置及び車輪用転がり軸受装置
JP6809195B2 (ja) 転がり軸受装置
JP6708491B2 (ja) シール装置及びこれを備えた軸受装置
JP5181794B2 (ja) 転がり軸受装置
JP2014040904A (ja) 密封装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181220

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190118