JP2016057752A - Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016057752A
JP2016057752A JP2014182283A JP2014182283A JP2016057752A JP 2016057752 A JP2016057752 A JP 2016057752A JP 2014182283 A JP2014182283 A JP 2014182283A JP 2014182283 A JP2014182283 A JP 2014182283A JP 2016057752 A JP2016057752 A JP 2016057752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
moving object
map
information processing
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014182283A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6407639B2 (en
Inventor
直也 佐藤
Naoya Sato
直也 佐藤
茂樹 広川
Shigeki Hirokawa
茂樹 広川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2014182283A priority Critical patent/JP6407639B2/en
Publication of JP2016057752A publication Critical patent/JP2016057752A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6407639B2 publication Critical patent/JP6407639B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing apparatus configured to display post information which moves following a moving object on a map, a system, a method, and a program.SOLUTION: Input means 11 receives input of post information. Determination means 12 determines whether to associate the received post information with a moving object. Posting means 13 transmits the received post information to a server 20. Accumulation means 21 accumulates post information posted from an information processing apparatus 10A. Post information providing means 22 provides an information processing apparatus 10B with at least a part of the post information accumulated in the accumulation means 21. Display means 14 displays a map, on the basis of map data provided from a server 30. Acquisition means 15 acquires the post information associated with the moving object. Display control means 16 moves the post information corresponding to the moving object, so as to follow the moving object, on the map displayed on the display means 15.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、投稿情報を表示する技術に関する。   The present invention relates to a technique for displaying posted information.

地図上に種々の情報を表示する技術が知られている。例えば非特許文献1には、地図上において、鉄道の運行予定情報から推定した電車の位置に、電車のアイコンおよびその電車に関する情報(行き先、走行中、停車中など)を表示することが記載されている。   A technique for displaying various information on a map is known. For example, Non-Patent Document 1 describes that on a map, a train icon and information about the train (destination, running, stopped, etc.) are displayed at the train position estimated from the train schedule information. ing.

“鉄道NOW”、[online]、平成26年、[2014年7月25日検索]、インターネット<URL:http://www.demap.info/tetsudonow/>“Railway NOW”, [online], 2014, [Search July 25, 2014], Internet <URL: http://www.demap.info/tetsudonow/>

ユーザが投稿した情報(投稿情報)を共有するサービスが知られている。これらのサービスにおける投稿情報は、様々な形態で利用される。しかし、非特許文献1においては、地図上の移動オブジェクトに関連させて投稿情報を表示することができなかった。   A service for sharing information posted by a user (posted information) is known. Post information in these services is used in various forms. However, in Non-Patent Document 1, post information cannot be displayed in association with a moving object on a map.

これに対し本発明は、地図上の移動オブジェクトに追随して移動する投稿情報を表示する技術を提供する。   In contrast, the present invention provides a technique for displaying posted information that moves following a moving object on a map.

本発明は、地図を表示する表示手段と、前記地図上で移動する移動オブジェクトと対応付けられた投稿情報を取得する取得手段と、前記表示手段に表示されている地図上において、前記移動オブジェクトに追随させて、当該移動オブジェクトに対応する投稿情報を移動させる表示制御手段とを有する情報処理装置を提供する。   The present invention provides a display means for displaying a map, an acquisition means for acquiring post information associated with a moving object moving on the map, and a moving object on the map displayed on the display means. Provided is an information processing apparatus having display control means for following and moving post information corresponding to the moving object.

この情報処理装置は、投稿情報の入力を受け付ける入力手段と、前記入力が受け付けられた投稿情報と前記移動オブジェクトとの対応付けを行うか判断する判断手段と、前記対応付けを行うと判断された場合、前記入力が受け付けられた投稿情報に、前記移動オブジェクトとの対応関係を示す情報を付加して当該投稿情報をサーバに投稿する投稿手段とをさらに有してもよい。   This information processing apparatus is determined to perform input, input means for receiving input of post information, determination means for determining whether post information received with the input is associated with the moving object, and the association In this case, the information processing apparatus may further include posting means for adding information indicating a correspondence relationship with the moving object to the posting information for which the input has been accepted and posting the posting information to a server.

前記移動オブジェクトは乗り物を示すオブジェクトであり、前記判断手段は、当該情報処理装置のユーザが前記乗り物に乗っている場合は前記対応付けを行うと判断してもよい。   The moving object may be an object indicating a vehicle, and the determination unit may determine that the association is performed when a user of the information processing apparatus is on the vehicle.

前記入力手段は、文字列を含む投稿情報の入力を受け付け、前記判断手段は、前記入力が受け付けられた投稿情報に含まれる文字列に応じて、当該投稿情報と前記移動オブジェクトとの対応付けを行うか判断してもよい。   The input means accepts input of post information including a character string, and the determination means associates the post information with the moving object according to the character string included in the post information for which the input is accepted. You may decide whether to do it.

前記投稿情報にはタイムアウト時間が設定されており、前記タイムアウト時間が経過した場合、前記表示制御手段は、前記移動オブジェクトに追随させて前記投稿情報を移動させることをやめてもよい。   A time-out period is set in the post information, and when the time-out period elapses, the display control unit may stop moving the post information by following the moving object.

前記移動オブジェクトは乗り物を示すオブジェクトであり、前記投稿情報を投稿したユーザが前記乗り物から降りた場合、前記表示制御手段は、前記移動オブジェクトに追随させて前記投稿情報を移動させることをやめてもよい。   The moving object is an object indicating a vehicle, and when the user who posted the posted information gets off the vehicle, the display control unit may stop following the moving object to move the posted information. .

前記移動オブジェクトが前記地図上における特定の位置に来た場合、前記表示制御手段は、前記移動オブジェクトに追随させて前記投稿情報を移動させることをやめてもよい。   When the moving object comes to a specific position on the map, the display control means may stop moving the posting information by following the moving object.

また、本発明は、サーバと、前記サーバと通信するクライアントとを有し、前記サーバは、地図上で移動する移動オブジェクトと対応付けられた投稿情報を記憶する記憶手段と、前記蓄積手段に蓄積されている投稿情報を前記クライアントに提供する提供手段とを有し、前記クライアントは、前記地図を表示する表示手段と、前記サーバから前記投稿情報を取得する取得手段と、前記表示手段に表示されている地図上において、前記移動オブジェクトに追随させて、当該移動オブジェクトに対応する投稿情報を移動させる表示制御手段と有する情報処理システムを提供する。   In addition, the present invention includes a server and a client that communicates with the server, and the server stores storage information that stores post information associated with a moving object that moves on a map, and stores in the storage unit. Providing means for providing the posted information to the client, wherein the client is displayed on the display means, the acquisition means for acquiring the posted information from the server, and the display means. Provided is an information processing system having display control means for moving post information corresponding to a moving object by following the moving object on a map.

さらに、本発明は、表示手段に地図を表示するステップと、前記地図上で移動する移動オブジェクトと対応付けられた投稿情報を取得するステップと、前記表示手段に表示されている地図上において、前記移動オブジェクトに追随させて、当該移動オブジェクトに対応する投稿情報を移動させるステップとを有する情報処理方法を提供する。   Furthermore, the present invention includes a step of displaying a map on a display means, a step of acquiring post information associated with a moving object moving on the map, and a map displayed on the display means, There is provided an information processing method including a step of following a moving object and moving post information corresponding to the moving object.

さらに、本発明は、コンピュータに、表示手段に地図を表示するステップと、前記地図上で移動する移動オブジェクトと対応付けられた投稿情報を取得するステップと、前記表示手段に表示されている地図上において、前記移動オブジェクトに追随させて、当該移動オブジェクトに対応する投稿情報を移動させるステップとを実行させるためのプログラムを提供する。   Furthermore, the present invention includes a step of displaying a map on a display means on a computer, a step of acquiring post information associated with a moving object moving on the map, and a map displayed on the display means. The program for causing the post information corresponding to the moving object to be moved in accordance with the moving object is provided.

本発明によれば、地図上の移動オブジェクトに追随して移動する投稿情報を表示することができる。   According to the present invention, post information that moves following a moving object on a map can be displayed.

一実施形態に係る情報処理システム1の概要を示す図The figure which shows the outline | summary of the information processing system 1 which concerns on one Embodiment. 情報処理システム1の機能構成を例示する図The figure which illustrates the functional composition of information processing system 1 情報処理装置10のハードウェア構成を例示する図The figure which illustrates the hardware constitutions of information processor 10 サーバ20のハードウェア構成を例示する図The figure which illustrates the hardware constitutions of the server 20 情報処理装置10Aにおける投稿処理のフローチャートを例示する図The figure which illustrates the flowchart of the posting process in information processing apparatus 10A 入力画面を例示する図Figure illustrating the input screen 情報処理装置10Bにおける投稿表示処理のフローチャートを例示する図The figure which illustrates the flowchart of the contribution display process in information processing apparatus 10B 地図の表示例を示す図Figure showing map display example 表示例を示す図Figure showing a display example 表示例を示す図Figure showing a display example

1.構成
図1は、一実施形態に係る情報処理システム1の概要を示す図である。情報処理システム1は、複数(この図では2台)の情報処理装置10と、サーバ20と、サーバ30とを有する。情報処理装置10は、サーバ20およびサーバ30と、ネットワーク40を介して通信する。複数の情報処理装置10の各々を区別するときは、情報処理装置10A、10B、というように添字を用いて区別する。情報処理装置10の構成要素についても同様である。サーバ20は、投稿情報共有サービスを提供するためのサーバ(「投稿情報サーバ」)であり、複数の情報処理装置10すなわち複数のユーザで投稿情報を共有するための情報を提供する。サーバ30は、地図表示サービスを提供するためのサーバ(「地図サーバ」)であり、情報処理装置10に地図データを提供する。情報処理装置10はこれらのサービスのクライアントであり、地図を表示する機能を有している。この地図上においては移動オブジェクトが表示される。投稿情報は移動オブジェクトと対応付けられている。表示されている投稿情報は、移動オブジェクトに追随して地図上を移動する。
1. Configuration FIG. 1 is a diagram illustrating an overview of an information processing system 1 according to an embodiment. The information processing system 1 includes a plurality (two in this figure) of information processing apparatuses 10, a server 20, and a server 30. The information processing apparatus 10 communicates with the server 20 and the server 30 via the network 40. When each of the plurality of information processing apparatuses 10 is distinguished, the information processing apparatuses 10A and 10B are distinguished using subscripts. The same applies to the components of the information processing apparatus 10. The server 20 is a server for providing a posted information sharing service (“posted information server”), and provides information for sharing posted information among a plurality of information processing apparatuses 10, that is, a plurality of users. The server 30 is a server (“map server”) for providing a map display service, and provides map data to the information processing apparatus 10. The information processing apparatus 10 is a client of these services and has a function of displaying a map. A moving object is displayed on the map. Post information is associated with a moving object. The posted information displayed moves on the map following the moving object.

なお、移動オブジェクトとは、地図上において移動しながら表示される仮想オブジェクト、例えば、電車、バス、自家用車、飛行機その他の乗り物を表すオブジェクトである。   The moving object is a virtual object displayed while moving on the map, for example, an object representing a train, a bus, a private car, an airplane, or other vehicles.

図2は、情報処理システム1の機能構成を例示する図である。情報処理システム1は、入力手段11と、判断手段12と、投稿手段13と、蓄積手段21と、投稿情報提供手段22と、記憶手段31と、地図提供手段32と、表示手段14と、取得手段15と、表示制御手段16とを有する。この図は、情報処理装置10Aが入力手段11、判断手段12、および投稿手段13を、サーバ20が蓄積手段21および投稿情報提供手段22を、サーバ30が記憶手段31および地図提供手段32を、情報処理装置10Bが表示手段14、取得手段15、および表示制御手段16を、それぞれ有する例を示している。   FIG. 2 is a diagram illustrating a functional configuration of the information processing system 1. The information processing system 1 includes an input unit 11, a determination unit 12, a posting unit 13, a storage unit 21, a posting information providing unit 22, a storage unit 31, a map providing unit 32, a display unit 14, and an acquisition. Means 15 and display control means 16 are provided. In this figure, the information processing apparatus 10A is the input means 11, the judgment means 12, and the posting means 13, the server 20 is the storage means 21 and the posting information providing means 22, the server 30 is the storage means 31 and the map providing means 32, In the example, the information processing apparatus 10B includes the display unit 14, the acquisition unit 15, and the display control unit 16.

入力手段11は、投稿情報の入力を受け付ける。なお、「投稿情報」とは、ユーザにより入力されサーバ20に投稿される情報、例えば、文字列、写真、画像、および音声の少なくとも一つを含む情報をいう。判断手段12は、入力が受け付けられた投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを行うか判断する。この対応付けを行うと判断された場合、投稿手段13は、入力が受け付けられた投稿情報をサーバ20に送信する(すなわち投稿する)。この際、投稿手段13は、移動オブジェクトとの対応関係を示す情報を投稿情報に付加してから、投稿をする。   The input means 11 accepts input of post information. The “post information” refers to information input by the user and posted to the server 20, for example, information including at least one of a character string, a photograph, an image, and a sound. The determination unit 12 determines whether or not the post information whose input has been accepted is associated with the moving object. If it is determined that this association is to be made, the posting means 13 transmits (that is, posts) the posting information whose input is accepted to the server 20. At this time, the posting unit 13 adds information indicating the correspondence relationship with the moving object to the posting information, and then posts.

蓄積手段21は、情報処理装置10から投稿された投稿情報を蓄積する。投稿情報提供手段22は、蓄積手段21に蓄積されている投稿情報の少なくとも一部を、情報処理装置10に提供する。   The storage unit 21 stores post information posted from the information processing apparatus 10. The posted information providing unit 22 provides at least a part of the posted information stored in the storing unit 21 to the information processing apparatus 10.

記憶手段31は、情報処理装置10における地図の表示に用いられるデータ(以下「地図データ」という)を記憶する。地図提供手段32は、地図データの少なくとも一部を、情報処理装置10に提供する。   The storage unit 31 stores data (hereinafter referred to as “map data”) used to display a map in the information processing apparatus 10. The map providing unit 32 provides at least a part of the map data to the information processing apparatus 10.

表示手段14は、サーバ30から提供された地図データに基づいて地図を表示する。取得手段15は、移動オブジェクトと対応付けられた投稿情報を取得する。表示制御手段16は、表示手段14に表示されている地図上において、移動オブジェクトに追随させて、その移動オブジェクトに対応する投稿情報を移動させる。   The display unit 14 displays a map based on the map data provided from the server 30. The acquisition unit 15 acquires post information associated with the moving object. The display control means 16 follows the moving object on the map displayed on the display means 14 and moves the post information corresponding to the moving object.

図3は、情報処理装置10のハードウェア構成を例示する図である。情報処理装置10は、CPU(Central Processing Unit)110と、RAM(Random Access Memory)120と、ROM(Read Only Memory)130と、記憶部140と、移動通信部150と、入力部160と、表示部170と、GPS(Global Positioning System)受信部180とを有するコンピュータ、この例ではいわゆるスマートフォン(移動通信端末)である。ROM130は、プログラムおよびデータを記憶した不揮発性の記憶装置である。RAM120は、揮発性の記憶装置である。CPU110は、RAM120を使用してプログラムを実行する処理装置(演算装置)である。記憶部140は、データおよびプログラムを記憶する不揮発性の記憶装置であり、例えばフラッシュメモリまたはHDD(Hard Disk Drive)を含む。移動通信部150は、基地局を介して移動通信網に接続された他のコンピュータと通信する装置であり、例えばアンテナおよび増幅器を含む。入力部160は、CPU110に命令またはデータを入力するための装置であり、例えば、タッチパネル、キーパッド、およびマイクロフォンのうち少なくとも1つを含む。表示部170は、CPU110の制御下で文字・画像等を表示する装置であり、例えばLCD(Liquid Crystal Display)または有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイを含む。GPS受信部180は、GPS信号を受信し、受信したGPS信号を用いて情報処理装置10の地理上の位置(例えば、緯度および経度)を算出する装置である。地理上の位置を示す情報を、位置情報という。   FIG. 3 is a diagram illustrating a hardware configuration of the information processing apparatus 10. The information processing apparatus 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 110, a RAM (Random Access Memory) 120, a ROM (Read Only Memory) 130, a storage unit 140, a mobile communication unit 150, an input unit 160, a display A computer having a unit 170 and a GPS (Global Positioning System) receiving unit 180, in this example, a so-called smartphone (mobile communication terminal). The ROM 130 is a nonvolatile storage device that stores programs and data. The RAM 120 is a volatile storage device. The CPU 110 is a processing device (arithmetic device) that uses the RAM 120 to execute a program. The storage unit 140 is a non-volatile storage device that stores data and programs, and includes, for example, a flash memory or an HDD (Hard Disk Drive). The mobile communication unit 150 is a device that communicates with another computer connected to a mobile communication network via a base station, and includes, for example, an antenna and an amplifier. The input unit 160 is a device for inputting commands or data to the CPU 110 and includes, for example, at least one of a touch panel, a keypad, and a microphone. The display unit 170 is a device that displays characters, images, and the like under the control of the CPU 110, and includes, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) or an organic EL (Electro-Luminescence) display. The GPS receiving unit 180 is a device that receives a GPS signal and calculates a geographical position (for example, latitude and longitude) of the information processing apparatus 10 using the received GPS signal. Information indicating a geographical position is referred to as position information.

この例で、記憶部140は、投稿情報共有プログラムおよび地図表示プログラムを記憶している。投稿情報共有プログラムは、サーバ20に投稿情報を投稿するためのプログラムである。地図表示プログラムは、地図を表示するためのプログラムである。地図表示プログラムは、地図上に投稿情報を表示する機能も有している。CPU110が投稿情報共有プログラムを実行することにより、入力手段11、判断手段12、および投稿手段13に相当する機能が情報処理装置10に実装される。また、CPU110が地図表示プログラムを実行することにより、表示手段14、取得手段15、および表示制御手段16に相当する機能が情報処理装置10に実装される。   In this example, the storage unit 140 stores a posting information sharing program and a map display program. The posted information sharing program is a program for posting posted information to the server 20. The map display program is a program for displaying a map. The map display program also has a function of displaying post information on a map. When the CPU 110 executes the posting information sharing program, functions corresponding to the input unit 11, the determination unit 12, and the posting unit 13 are implemented in the information processing apparatus 10. Further, the CPU 110 executes the map display program, so that functions corresponding to the display unit 14, the acquisition unit 15, and the display control unit 16 are installed in the information processing apparatus 10.

なお、図2の機能要素とプログラムとの対応関係は上記の例に限定されない。例えば、単一のプログラムが、入力手段11、判断手段12、投稿手段13、表示手段14、取得手段15、および表示制御手段16に相当する機能を有していてもよい。   Note that the correspondence between the functional elements in FIG. 2 and the programs is not limited to the above example. For example, a single program may have functions corresponding to the input unit 11, the determination unit 12, the posting unit 13, the display unit 14, the acquisition unit 15, and the display control unit 16.

図4は、サーバ20のハードウェア構成を例示する図である。サーバ20は、CPU210と、RAM220と、ROM230と、記憶部240と、通信部250とを有するコンピュータである。ROM230は、プログラムおよびデータを記憶した不揮発性の記憶装置である。RAM220は、揮発性の記憶装置である。CPU210は、RAM120を使用してプログラムを実行する処理装置(演算装置)である。記憶部240は、データおよびプログラムを記憶する不揮発性の記憶装置であり、例えばフラッシュメモリまたはHDD(Hard Disk Drive)を含む。通信部250は、ネットワーク40を介して接続された他のコンピュータと通信する装置である。   FIG. 4 is a diagram illustrating a hardware configuration of the server 20. The server 20 is a computer having a CPU 210, a RAM 220, a ROM 230, a storage unit 240, and a communication unit 250. The ROM 230 is a non-volatile storage device that stores programs and data. The RAM 220 is a volatile storage device. The CPU 210 is a processing device (arithmetic device) that uses the RAM 120 to execute a program. The storage unit 240 is a non-volatile storage device that stores data and programs, and includes, for example, a flash memory or an HDD (Hard Disk Drive). The communication unit 250 is a device that communicates with other computers connected via the network 40.

この例で、記憶部240は、コンピュータをサーバ20として機能させるためのプログラム(以下「投稿サーバプログラム」という)を記憶している。CPU210が投稿サーバプログラムを実行することにより、蓄積手段21および投稿情報提供手段22に相当する機能がサーバ20に実装される。   In this example, the storage unit 240 stores a program for causing the computer to function as the server 20 (hereinafter referred to as “post server program”). When the CPU 210 executes the posting server program, functions corresponding to the storage unit 21 and the posting information providing unit 22 are implemented in the server 20.

サーバ30のハードウェア構成は、サーバ20と同様であるので、図4において括弧書きで参照符号を記載している。サーバ30は、CPU310と、RAM320と、ROM330と、記憶部340と、通信部350とを有するコンピュータである。記憶部340は、コンピュータをサーバ30として機能させるためのプログラム(以下「地図サーバプログラム」という)を記憶している。CPU310が地図サーバプログラムを実行することにより、記憶手段31および地図提供手段32に相当する機能がサーバ30に実装される。   Since the hardware configuration of the server 30 is the same as that of the server 20, reference numerals are written in parentheses in FIG. The server 30 is a computer having a CPU 310, a RAM 320, a ROM 330, a storage unit 340, and a communication unit 350. The storage unit 340 stores a program for causing the computer to function as the server 30 (hereinafter referred to as “map server program”). When the CPU 310 executes the map server program, functions corresponding to the storage unit 31 and the map providing unit 32 are installed in the server 30.

ネットワーク40は、通信を中継する。ネットワーク40は、2以上のサブネットワークを含んでいてもよい。例えば、ネットワーク40は、移動通信網およびインターネットを含んでいる。   The network 40 relays communication. The network 40 may include two or more sub-networks. For example, the network 40 includes a mobile communication network and the Internet.

2.動作
情報処理システム1の動作は、主として、投稿処理および投稿表示処理に分けられる。投稿処理は、情報処理装置10が投稿情報をサーバ20に送信する処理である。投稿表示処理は、情報処理装置10がサーバ20から投稿情報を取得し、取得した投稿情報を表示する処理である。以下、これらの処理の詳細を説明する。以下の説明において、投稿情報共有プログラムや地図表示プログラムなどのソフトウェアを処理の主体として記載する場合があるが、これは、そのプログラムを実行している処理装置(CPU110等)が他のハードウェア要素と協働して処理を実行することを意味する。
2. Operation The operation of the information processing system 1 is mainly divided into a posting process and a posting display process. The posting process is a process in which the information processing apparatus 10 transmits posting information to the server 20. The post display process is a process in which the information processing apparatus 10 acquires post information from the server 20 and displays the acquired post information. Details of these processes will be described below. In the following description, software such as a posted information sharing program or a map display program may be described as the main subject of processing. This is because the processing device (CPU 110 or the like) executing the program has other hardware elements. This means that the process is executed in cooperation with.

2−1.投稿処理
図5は、情報処理装置10Aにおける投稿処理のフローチャートを例示する図である。図5のフローは、例えば、投稿情報共有プログラムを実行中に所定の操作が行われたことを契機として開始される。ここでは、移動オブジェクトが電車を表している例を用いて説明する。
2-1. Posting Process FIG. 5 is a diagram illustrating a flowchart of the posting process in the information processing apparatus 10A. The flow in FIG. 5 is started when a predetermined operation is performed during execution of the posted information sharing program, for example. Here, a description will be given using an example in which the moving object represents a train.

この例で表示される地図は、3D地図である。3D地図とは、高さに関する情報を含み、かつこの情報を用いて3次元的に描画された地図である。地図プログラムにおいては、地図を見る視点の角度(水平線に対する角度)をユーザの操作に応じて変更することができる。例えば、高層ビルの周辺の地図を表示する場合、視点の角度が小さい(低い)とその高層ビルの裏にある他の建造物は、高層ビルの陰に隠れて見えないが、視点の角度を大きく(高く)すると高層ビルの陰に隠れていた建造物の一部は見えるようになる。また、地図を回転させれば、その高層ビルの裏から見た光景が描画される。なお、地図表示の基準位置(例えば、地図の中心の緯度および経度)および縮尺は、地図表示プログラムによってあらかじめ指定されているか、またはユーザによって指定される。   The map displayed in this example is a 3D map. A 3D map is a map that includes information about height and is three-dimensionally drawn using this information. In the map program, the angle of the viewpoint for viewing the map (angle with respect to the horizontal line) can be changed according to the user's operation. For example, when displaying a map around a skyscraper, if the angle of the viewpoint is small (low), other buildings behind the skyscraper are hidden behind the skyscraper and cannot be seen. When it is large (high), a part of the building hidden behind the high-rise building can be seen. If the map is rotated, the scene seen from the back of the skyscraper is drawn. The map display reference position (for example, the latitude and longitude of the center of the map) and the scale are specified in advance by the map display program or specified by the user.

ステップS100において、投稿情報共有プログラムは、入力画面を表示する。入力画面は、ユーザに投稿情報の入力を促す画面である。   In step S100, the posting information sharing program displays an input screen. The input screen is a screen that prompts the user to input post information.

図6は、入力画面を例示する図である。この例で、入力画面は、入力ボックス51と、投稿ボタン52とを有する。この例では、文字列(テキスト)が投稿情報として送信される。入力ボックス51は、入力された文字列を表示するための領域である。投稿ボタン52は、入力された文字列を投稿情報として確定し、投稿情報をサーバ20に送信する処理の実行を指示するためのボタンである。なお、この例では、入力ボックス51の下部に、複数の投稿情報が表示されている。各投稿情報には、対応する属性情報として、投稿したユーザのユーザ名、および投稿した時刻が併せて表示されている。複数の投稿情報は時系列で表示されている、いわゆるタイムラインである。   FIG. 6 is a diagram illustrating an input screen. In this example, the input screen has an input box 51 and a posting button 52. In this example, a character string (text) is transmitted as post information. The input box 51 is an area for displaying the input character string. The posting button 52 is a button for instructing execution of a process of confirming an input character string as posting information and transmitting the posting information to the server 20. In this example, a plurality of pieces of post information are displayed below the input box 51. In each piece of post information, the user name of the post user and the post time are displayed as corresponding attribute information. The plurality of post information is a so-called timeline displayed in time series.

再び図5を参照する。ステップS110において、投稿情報共有プログラムは、投稿ボタン52が押されたか判断する。投稿ボタン52が押されていないと判断された場合(S110:NO)、投稿情報共有プログラムは、投稿ボタン52が押されるまで待機する。投稿ボタン52が押されたと判断された場合(S110:YES)、投稿情報共有プログラムは、処理をステップS120に移行する。   Refer to FIG. 5 again. In step S110, the posting information sharing program determines whether the posting button 52 has been pressed. When it is determined that the posting button 52 has not been pressed (S110: NO), the posting information sharing program waits until the posting button 52 is pressed. When it is determined that the posting button 52 has been pressed (S110: YES), the posting information sharing program moves the process to step S120.

ステップS120において、投稿情報共有プログラムは、投稿情報を生成する。この投稿情報は、投稿ボタン52が押された時点で入力ボックス51に入力されていた文字列を含んでいる。   In step S120, the posting information sharing program generates posting information. This posting information includes the character string that has been input to the input box 51 when the posting button 52 is pressed.

ステップS130において、投稿情報共有プログラムは、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを行うか判断する。対応付けを行うと判断された場合(S130:YES)、投稿情報共有プログラムは、処理をステップS140に移行する。対応付けを行わないと判断された場合(S130:NO)、投稿情報共有プログラムは、処理をステップS150に移行する。この対応付けを行うか否かの判断は、例えば、以下の(1)または(2)のいずれかの方法により行われる。   In step S130, the posting information sharing program determines whether to associate the posting information with the moving object. When it is determined that the association is to be performed (S130: YES), the posting information sharing program moves the process to step S140. When it is determined that the association is not performed (S130: NO), the posting information sharing program moves the process to step S150. The determination as to whether or not to perform this association is performed, for example, by one of the following methods (1) or (2).

(1)ユーザが電車に乗っているか否かに応じて判断
この例では、情報処理装置10Aのユーザが電車に乗っている場合、投稿情報共有プログラムは、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを行うと判断する。情報処理装置10Aのユーザが電車に乗っていない場合、投稿情報共有プログラムは、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを行わないと判断する。情報処理装置10Aのユーザが電車に乗っているか否かは、例えば、以下の(1a)〜(1d)のうち少なくとも1つの方法を用いて判断される。
(1) Judgment according to whether or not the user is on the train In this example, when the user of the information processing apparatus 10A is on the train, the posting information sharing program associates the posting information with the moving object. Judge to do. When the user of the information processing apparatus 10A is not on the train, the posted information sharing program determines that the posted information is not associated with the moving object. Whether or not the user of the information processing apparatus 10A is on a train is determined using, for example, at least one of the following (1a) to (1d).

(1a)情報処理装置10Aの位置情報を用いる方法
この例では、情報処理装置10Aの位置情報および電車の位置情報を照合して、両者が一致している場合には、情報処理装置10Aのユーザが電車に乗っていると判断される。情報処理装置10Aの現在位置の位置情報は、GPS受信部180から取得することができる。情報処理装置10Aの現在位置付近を走行している電車の位置情報は、サーバ30から提供される地図データ、またはサーバ30と別のサーバから提供される電車の運行情報に含まれている。両者が一致した場合、投稿情報共有プログラムは、情報処理装置10Aのユーザが電車に乗っていると判断する。
(1a) Method using position information of information processing apparatus 10A In this example, the position information of information processing apparatus 10A and the position information of a train are collated, and if both match, the user of information processing apparatus 10A Is determined to be on the train. The position information of the current position of the information processing apparatus 10A can be acquired from the GPS receiving unit 180. The position information of the train running near the current position of the information processing apparatus 10 </ b> A is included in the map data provided from the server 30 or the train operation information provided from a server different from the server 30. When both match, the posted information sharing program determines that the user of the information processing apparatus 10A is on the train.

(1b)周囲の音を用いる方法
この例では、情報処理装置10Aの周囲の音が所定の条件を満たした場合には、情報処理装置10Aのユーザが電車に乗っていると判断される。この場合、情報処理装置10Aは、入力部160としてマイクロフォンを有する。投稿情報共有プログラムは、マイクロフォンを介して周囲の音を取得する。投稿情報共有プログラムは、取得された音を解析し、特定のパターンの音(例えば、電車が走る「ガタンゴトン」という音)が含まれていた場合に、情報処理装置10Aのユーザが電車に乗っていると判断する。
(1b) Method Using Surrounding Sound In this example, when the surrounding sound of the information processing apparatus 10A satisfies a predetermined condition, it is determined that the user of the information processing apparatus 10A is on the train. In this case, the information processing apparatus 10 </ b> A includes a microphone as the input unit 160. The posted information sharing program acquires ambient sounds via the microphone. The posted information sharing program analyzes the acquired sound, and if the sound of a specific pattern (for example, the sound of “Gatangoton” where the train runs) is included, the user of the information processing apparatus 10A gets on the train. Judge that

(1c)決済情報を用いる方法
この例では、情報処理装置10Aは、鉄道料金を支払うための決済手段(例えば、モバイルSuica(登録商標)に対応したFeliCa(登録商標)チップおよびモバイルSuicaのアプリケーションプログラム)を有する。投稿情報共有プログラムは、この決済手段から改札の入退出記録を取得し、入退出記録が改札内にいることを示している場合には、情報処理装置10Aのユーザが電車に乗っていると判断する。
(1c) Method Using Payment Information In this example, the information processing apparatus 10A uses a payment means (for example, a FeliCa (registered trademark) chip corresponding to mobile Suica (registered trademark) and an application program for mobile Suica to pay a railway fee. ). The posted information sharing program obtains the entrance / exit record of the ticket gate from the settlement means, and determines that the user of the information processing apparatus 10A is on the train when the entrance / exit record indicates that it is in the ticket gate. To do.

(1d)ユーザプロファイルを用いる方法
この例では、情報処理装置10Aは、ユーザプロファイルを用いる。ユーザプロファイルとは、ユーザの個人情報を含む情報をいい、この例では特に、ユーザが電車に乗る習慣の有無を示す情報である。具体的には、ユーザの日々の行動履歴を示す情報(例えば何時何分にどこからどこへ移動したかを示す情報)および鉄道の乗車定期券に関する情報(例えば乗車区間を示す情報)を含む情報である。投稿情報共有プログラムは、ユーザプロファイル並びに現在時刻および現地位置を参照し、行動履歴によると現在は移動中の時間帯であり、現在位置が乗車定期券の乗車区間内に位置している場合には、情報処理装置10Aのユーザが電車に乗っていると判断する。
(1d) Method Using User Profile In this example, the information processing apparatus 10A uses a user profile. The user profile refers to information including personal information of the user. In this example, the user profile is information indicating whether or not the user has a habit of getting on a train. Specifically, the information includes information indicating a user's daily action history (for example, information indicating where and from where and when moved) and information on a railroad commuter pass (for example, information indicating a boarding section). is there. The posted information sharing program refers to the user profile and the current time and local position, and according to the action history, it is currently a time zone that is moving, and if the current position is located within the boarding section of the boarding pass Then, it is determined that the user of the information processing apparatus 10A is on the train.

なお、(1b)〜(1d)において、投稿情報を対応付ける相手となる移動オブジェクト(電車)を特定するため、情報処理装置10Aの現在位置を示す位置情報、および情報処理装置10Aの現在位置付近を走行している電車の位置情報が用いられてもよい。電車の位置情報は、サーバ30から提供される地図データ、またはサーバ30と別のサーバから提供される電車の運行情報に含まれている。   Note that in (1b) to (1d), in order to identify the moving object (train) to be associated with the posted information, the position information indicating the current position of the information processing apparatus 10A and the vicinity of the current position of the information processing apparatus 10A are displayed. The position information of the traveling train may be used. The train position information is included in map data provided from the server 30 or train operation information provided from a server different from the server 30.

また、(1a)〜(1d)のいずれかの方法単独では、ユーザが電車に乗っているか否かの判断が正確に行えない場合がある。例えば、多くの路線が乗り入れている駅では、どの路線の電車に乗ったのか特定が困難な場合がある。そこで、判断の精度を上げるため、(1a)〜(1d)のうち複数の方法が組み合わせて用いられてもよい。   In addition, any one of the methods (1a) to (1d) may not be able to accurately determine whether or not the user is on the train. For example, at a station where many routes are on board, it may be difficult to specify which train the train has been on. Therefore, in order to increase the accuracy of the determination, a plurality of methods (1a) to (1d) may be used in combination.

(2)投稿者の操作に応じて判断
この例では、情報処理装置10Aのユーザにより投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを行うことが指定された場合、投稿情報共有プログラムは、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを行うと判断する。この指定がされない場合、投稿情報共有プログラムは、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを行わないと判断する。この場合、投稿情報共有プログラムは、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを指定するためのUI画面を表示する機能を有する。投稿情報と移動オブジェクトとの対応付け指定する場合、ユーザは、このUI画面を呼び出して対応付けを指定する。
(2) Judgment according to the operation of the poster In this example, when the user of the information processing apparatus 10A specifies that the posting information is associated with the moving object, the posting information sharing program moves the posting information and the movement. It is determined that the association with the object is performed. When this designation is not made, the posting information sharing program determines that the posting information is not associated with the moving object. In this case, the posted information sharing program has a function of displaying a UI screen for designating correspondence between posted information and a moving object. When specifying the association between the posting information and the moving object, the user calls this UI screen to specify the association.

ステップS140において、投稿情報共有プログラムは、投稿情報と対応付けられる移動オブジェクトを特定する情報(以下「オブジェクト特定情報」)、すなわちユーザが乗車した電車を特定する情報を投稿情報に付加する。   In step S140, the posted information sharing program adds information specifying the moving object associated with the posted information (hereinafter, “object specifying information”), that is, information specifying the train on which the user has boarded, to the posted information.

ステップS150において、投稿情報共有プログラムは、投稿情報をサーバ20に送信する(すなわち投稿する)。ステップS130において対応付けを行うと判断された場合、サーバ20に送信される投稿情報には、オブジェクト特定情報が付加されている。ステップS130において対応付けを行わないと判断された場合、サーバ20に送信される投稿情報には、オブジェクト特定情報が付加されていない。   In step S150, the posted information sharing program transmits (that is, posts) the posted information to the server 20. When it is determined in step S130 that the association is performed, the object specifying information is added to the posting information transmitted to the server 20. When it is determined in step S130 that the association is not performed, the object specifying information is not added to the posting information transmitted to the server 20.

情報処理装置10から投稿情報を受信すると、サーバ20は、受信した投稿情報を蓄積する。すなわち、サーバ20は、受信した投稿情報を記憶部240に記憶する。この際、投稿情報に対応する属性情報も併せて蓄積される。属性情報には、例えば、タイムスタンプ、送信ユーザ名、位置情報、宛先ユーザ名、およびアプリケーション名のうち少なくとも1つが含まれる。タイムスタンプは、投稿が行われた時刻を示す。送信ユーザ名は、その投稿情報を送信したユーザのユーザ名を示す。位置情報は、投稿が行われた地理上の位置(例えば緯度および経度)を示す。宛先ユーザ名は、その投稿情報の受信者または閲覧者として指定されるユーザのユーザ名を示す。アプリケーション名は、投稿処理を行ったアプリケーションプログラムの名前を示す。   When the posting information is received from the information processing apparatus 10, the server 20 accumulates the received posting information. That is, the server 20 stores the received posting information in the storage unit 240. At this time, attribute information corresponding to the posted information is also accumulated. The attribute information includes, for example, at least one of a time stamp, a transmission user name, position information, a destination user name, and an application name. The time stamp indicates the time when the posting was made. The transmission user name indicates the user name of the user who transmitted the posting information. The position information indicates a geographical position (for example, latitude and longitude) where the posting has been made. The destination user name indicates the user name of a user designated as a recipient or a viewer of the posted information. The application name indicates the name of the application program that performed the posting process.

なお、これらの属性情報は、それぞれ、投稿情報が入力されたクライアント(情報処理装置10等)によって付加されてもよいし、サーバ20によって付加されてもよい。また、属性情報はここで例示したものに限定されず、上記以外の属性情報が用いられてもよい。   Note that these pieces of attribute information may be added by a client (such as the information processing apparatus 10) to which post information is input, or may be added by the server 20. Moreover, attribute information is not limited to what was illustrated here, Attribute information other than the above may be used.

サーバ20は、情報処理装置10その他のクライアントからの要求に応じて、蓄積している投稿情報の少なくとも一部を、要求元のクライアントに提供すなわち送信する。投稿情報の要求に際し、クライアントは、投稿情報を絞り込む(選択する)ための条件(例えば、タイムスタンプが○○時○○分○○秒以降)を指定することができる。条件が指定された場合、サーバ20は、蓄積している投稿情報の中から、指定された条件を満たす投稿情報を選択して、クライアントに提供する。   In response to a request from the information processing apparatus 10 or another client, the server 20 provides, that is, transmits at least a part of the accumulated posting information to the requesting client. When requesting post information, the client can specify conditions for narrowing down (selecting) post information (for example, the time stamp is XX hour XX minutes XX seconds or later). When the condition is designated, the server 20 selects post information satisfying the designated condition from the accumulated post information and provides it to the client.

ここでは、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを行うかの判断を情報処理装置10が行う例を説明したが、情報処理装置10でこの判断を行うのに代えて、または加えて、サーバ20がこの判断を行ってもよい。この判断は、例えば、以下の(3)または(4)のいずれかの方法により行われる。   Here, an example has been described in which the information processing apparatus 10 determines whether post information and a moving object are associated with each other, but instead of or in addition to the determination by the information processing apparatus 10, the server 20. May make this determination. This determination is performed, for example, by any of the following methods (3) or (4).

(3)投稿情報の解析結果に応じて判断
この例では、サーバ20は、投稿情報に含まれる文字列の解析結果を用いて、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを行うか否か判断する。具体的には、サーバ20は、投稿情報を解析して、特定の文字列またはその組み合わせ(例えば、「電車」および「乗った」という文字列の組み合わせ)が投稿情報中に存在した場合、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを行うと判断する。
(3) Determination According to Posting Information Analysis Result In this example, the server 20 determines whether or not to associate the posting information with the moving object using the analysis result of the character string included in the posting information. . Specifically, the server 20 analyzes the posting information, and when a specific character string or a combination thereof (for example, a combination of character strings “train” and “ridden”) exists in the posting information, the posting is performed. It is determined that the information is associated with the moving object.

(4)管理者の指定に応じて判断
この例では、投稿情報共有サービスまたは地図情報表示サービスの管理者(すなわちサービス提供者)により、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを行う条件が指定されている。例えば、特定のユーザによって投稿され、かつ特定のキーワードを含む投稿情報が、移動オブジェクトに対応付けられる。この場合において、この投稿情報と対応付けられる移動オブジェクトは、管理者により決められている。例えば、ある企業のアカウントにより投稿された投稿情報がその企業の特定の製品名を含んでいた場合、その投稿情報は、特定の電車の移動オブジェクトに対応付けられる。この例は、製品の広告を行う場合に有用である。
(4) Judgment according to the designation of the administrator In this example, a condition for associating the posting information with the moving object is designated by the manager of the posting information sharing service or the map information display service (that is, the service provider). ing. For example, post information posted by a specific user and including a specific keyword is associated with the moving object. In this case, the moving object associated with the posting information is determined by the administrator. For example, when post information posted by an account of a certain company includes a specific product name of the company, the post information is associated with a moving object of a specific train. This example is useful when advertising a product.

2−2.投稿表示処理
図7は、情報処理装置10Bにおける投稿表示処理のフローチャートを例示する図である。図7のフローは、例えば、地図表示プログラムを実行中に所定の操作が行われたことを契機として開始される。
2-2. Post Display Process FIG. 7 is a diagram illustrating a flowchart of a post display process in the information processing apparatus 10B. The flow in FIG. 7 is started when a predetermined operation is performed during the execution of the map display program, for example.

ステップS200において、地図表示プログラムは、表示されている地図を更新する契機となるイベントが発生したか判断する。このイベントは、例えば、地図表示の基準位置または縮尺が変更されたこと、もしくは前回更新してから所定の時間が経過したことである。このイベントが発生していないと判断された場合(S200:NO)、地図表示プログラムは、このイベントが発生するまで待機する。このイベントが発生したと判断された場合(S200:YES)、地図表示プログラムは、処理をステップS210に移行する。   In step S200, the map display program determines whether an event that triggers updating of the displayed map has occurred. This event is, for example, that the reference position or scale of the map display has been changed, or that a predetermined time has elapsed since the previous update. If it is determined that this event has not occurred (S200: NO), the map display program waits until this event occurs. If it is determined that this event has occurred (S200: YES), the map display program proceeds to step S210.

ステップS210において、地図表示プログラムは、サーバ30に地図データの要求を送信する。この要求は、表示更新後の地図の属性情報、例えば基準位置および縮尺を含んでいる。   In step S <b> 210, the map display program transmits a request for map data to the server 30. This request includes attribute information of the map after display update, for example, a reference position and a scale.

情報処理装置10から地図データの要求を受信すると、サーバ30は、要求された地図データを生成する。地図データは、要求に含まれる属性情報を用いて生成される。また、地図データは、表示される範囲内を移動する電車の移動オブジェクトを示すデータを含んでいる。サーバ30は、生成した地図データを、要求の送信元である情報処理装置10Bに送信する。   When the map data request is received from the information processing apparatus 10, the server 30 generates the requested map data. The map data is generated using attribute information included in the request. The map data includes data indicating a moving object of a train that moves within the displayed range. The server 30 transmits the generated map data to the information processing apparatus 10B that is the transmission source of the request.

ステップS220において、地図表示プログラムは、サーバ30から地図データを受信する。地図表示プログラムは、受信した地図データを記憶する。   In step S <b> 220, the map display program receives map data from the server 30. The map display program stores the received map data.

ステップS230において、地図表示プログラムは、サーバ20に投稿情報の要求を送信する。この要求は、投稿情報を絞り込むための条件を含んでいる。ここで、この条件は、移動オブジェクトを限定する条件、具体的には、ステップS220において受信した地図データに含まれる移動オブジェクトの識別子を含んでいる。   In step S <b> 230, the map display program transmits a post information request to the server 20. This request includes a condition for narrowing down post information. Here, this condition includes a condition for limiting the moving object, specifically, an identifier of the moving object included in the map data received in step S220.

情報処理装置10Bから投稿情報の要求を受信すると、サーバ20は、蓄積している投稿情報の中から、要求に含まれる条件を満たすものを選択する。すなわち、サーバ20は、要求に含まれる識別子により特定される移動オブジェクトに対応付けられた投稿情報を選択する。さらに、サーバ20は、要求に含まれる条件の外に、独自に条件(例えば、選択される投稿情報の上限数)を設定しており、これらの条件に従って投稿情報を選択してもよい。サーバ20は、選択された投稿情報を、要求の送信元である情報処理装置10Bに送信する。   When receiving the post information request from the information processing apparatus 10B, the server 20 selects the post information that satisfies the request from the stored post information. That is, the server 20 selects post information associated with the moving object specified by the identifier included in the request. Furthermore, the server 20 may independently set conditions (for example, the upper limit number of pieces of posted information to be selected) in addition to the conditions included in the request, and may select posted information according to these conditions. The server 20 transmits the selected posting information to the information processing apparatus 10B that is the transmission source of the request.

ステップS240において、地図表示プログラムは、サーバ20から投稿情報を受信する。地図表示プログラムは、受信した投稿情報を記憶する。   In step S <b> 240, the map display program receives post information from the server 20. The map display program stores the received post information.

ステップS250において、地図表示プログラムは、地図を表示する。地図表示プログラムは、移動オブジェクトを地図上で移動させる。このとき、地図表示プログラムは、この移動オブジェクトに対応付けられた投稿情報を、この移動オブジェクトの移動に追随して移動させる。   In step S250, the map display program displays a map. The map display program moves the moving object on the map. At this time, the map display program moves post information associated with the moving object following the movement of the moving object.

図8は、地図の表示例を示す図である。この地図には、移動オブジェクトOが含まれている。移動オブジェクトには投稿情報Pが対応付けられている。時間の進行に伴って移動オブジェクトOが移動し、移動オブジェクトOの移動に追随して投稿情報Pが表示されている。   FIG. 8 is a diagram illustrating a map display example. This map includes a moving object O. Post information P is associated with the moving object. The moving object O moves with the progress of time, and post information P is displayed following the movement of the moving object O.

再び図7を参照する。ステップS260において、地図表示プログラムは、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けの解除条件が満たされたか判断する。解除条件が満たされたと判断された場合、地図表示プログラムは、処理をステップS270に移行する。解除(解消)条件が満たされていないと判断された場合、地図表示プログラムは、処理をステップS200に移行する。なお、解除条件としては、例えば、以下の(1)〜(3)のうち少なくとも1つが用いられる。   Refer to FIG. 7 again. In step S260, the map display program determines whether a condition for canceling the association between the posted information and the moving object is satisfied. If it is determined that the release condition is satisfied, the map display program proceeds to step S270. When it is determined that the release (cancellation) condition is not satisfied, the map display program moves the process to step S200. For example, at least one of the following (1) to (3) is used as the release condition.

(1)タイムアウト
この例では、移動オブジェクトに追随する投稿情報の表示を開始してからタイムアウト時間が経過した場合、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けが解除される。タイムアウト時間は、例えば以下の(1a)〜(1d)のいずれかにより設定される。
(1) Timeout In this example, when the timeout time has elapsed since the display of post information following a moving object has started, the association between the post information and the moving object is released. The timeout time is set by any one of the following (1a) to (1d), for example.

(1a)固定時間
この例で、タイムアウト時間は一律固定である。例えば、タイムアウト時間は30秒と定められており、どの投稿情報も表示開始から30秒が経過すると移動オブジェクトとの対応付けが解除される。この場合、タイムアウト時間の設定は、地図表示プログラムが行う。あるいは、サーバ20またはサーバ30がタイムアウト時間を設定してもよい。サーバ20またはサーバ30がタイムアウト時間を設定した場合、サーバ20またはサーバ30は、タイムアウト時間を示す情報を、情報処理装置10に送信する。
(1a) Fixed time In this example, the timeout time is fixed uniformly. For example, the timeout time is set to 30 seconds, and the association with the moving object is canceled when 30 seconds have elapsed from the start of display of any posting information. In this case, the time-out time is set by the map display program. Alternatively, the server 20 or the server 30 may set a timeout time. When the server 20 or the server 30 sets a timeout time, the server 20 or the server 30 transmits information indicating the timeout time to the information processing apparatus 10.

(1b)閲覧者による指定
この例で、タイムアウト時間は閲覧者であるユーザにより指定される。すなわち、地図表示プログラムは、投稿情報のタイムアウト時間を設定するためのUIを有している。ユーザは、このUIを介してタイムアウト時間を指定することができる。すなわちこの例で、タイムアウト時間の設定は、地図表示プログラムが行う。
(1b) Specification by viewer In this example, the timeout time is specified by the user who is the viewer. That is, the map display program has a UI for setting a time-out period for the posted information. The user can specify a timeout time via this UI. That is, in this example, the map display program sets the timeout time.

(1c)投稿者による指定
この例で、タイムアウト時間は投稿者であるユーザにより指定される。すなわち、投稿情報共有プログラムは、投稿情報のタイムアウト時間を設定するためのUIを有している。ユーザは、このUIを介してタイムアウト時間を指定することができる。すなわちこの例で、タイムアウト時間の設定は、投稿情報共有プログラムが行う。
(1c) Designation by contributor In this example, the timeout time is designated by the user who is the contributor. That is, the posted information sharing program has a UI for setting a timeout time for posted information. The user can specify a timeout time via this UI. That is, in this example, the posting time information is set by the posting information sharing program.

(1d)移動オブジェクト毎に指定
この例で、タイムアウト時間は移動オブジェクト毎に定められている。より具体的には、移動オブジェクトが示す電車の時刻表に従って定められている。移動オブジェクトとの対応付けを解除するための、時刻表に関連した条件(例えば、1駅分だけ表示する、特定の駅から別の特定の駅の間だけ表示する、など)があらかじめ決められており、その条件およびその移動オブジェクトが示す電車の時刻表から、タイムアウト時間が定められる。例えば、A駅からB駅の間のみ投稿情報を表示することが決められている場合においてその電車がB駅に到着する時刻が13:00であった場合、移動オブジェクトとの対応付けが13:00に解除されるように、タイムアウト時間が設定される。なおこの例ではタイムアウト時間の設定に用いられる情報が地図データおよび投稿情報に含まれており、地図表示プログラムがこれらの情報を用いてタイムアウト時間を設定する。
(1d) Designation for each moving object In this example, the timeout time is determined for each moving object. More specifically, it is determined according to the train timetable indicated by the moving object. Conditions related to the timetable for releasing the association with the moving object (for example, displaying only one station, displaying only from one specific station to another specific station, etc.) are determined in advance. The time-out time is determined from the condition and the train timetable indicated by the moving object. For example, when it is determined that the posted information is displayed only between the A station and the B station, if the time when the train arrives at the B station is 13:00, the association with the moving object is 13: A timeout time is set so as to be canceled at 00. In this example, information used for setting the timeout time is included in the map data and the posted information, and the map display program sets the timeout time using these information.

(2)ユーザの行動
この例では、投稿者であるユーザが電車から降りた場合、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けが解除される。この場合、投稿者であるユーザが所有する情報処理装置10Aの投稿情報共有プログラムは、投稿が終わった後もユーザの行動を監視している。投稿情報共有プログラムは、電車に乗っているか判断したときと同様の手法(2−1節の1a〜1d)により、ユーザが電車から降りたか否か判断する。ユーザが電車から降りたと判断された場合、投稿情報共有プログラムは、ユーザが電車から降りた旨の通知をサーバ20に送信する。この通知は、送信ユーザ名および対応する移動オブジェクト(いま降りた電車の移動オブジェクト)の識別子を含んでいる。
(2) User Behavior In this example, when the user who is the poster gets off the train, the association between the posted information and the moving object is released. In this case, the posting information sharing program of the information processing apparatus 10 </ b> A owned by the user who is the poster monitors the user's behavior even after the posting is finished. The posted information sharing program determines whether or not the user has exited the train by the same method (1a to 1d in section 2-1) as when determining whether or not the user is on the train. When it is determined that the user has got off the train, the posted information sharing program transmits a notification to the server 20 that the user has got off the train. This notification includes the transmission user name and the identifier of the corresponding moving object (the moving object of the train that has just got off).

情報処理装置10から通知を受信すると、サーバ20は、通知に含まれるユーザ名および移動オブジェクトの識別子を抽出する。サーバ20は、蓄積している投稿情報の中から、このユーザ名および識別子と対応する投稿情報を抽出し、抽出した投稿情報から、移動オブジェクトとの対応関係を示す情報を削除する。   When the notification is received from the information processing apparatus 10, the server 20 extracts the user name and the moving object identifier included in the notification. The server 20 extracts post information corresponding to the user name and identifier from the accumulated post information, and deletes information indicating a correspondence relationship with the moving object from the extracted post information.

別の例で、閲覧者であるユーザが電車から降りた場合、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けが解除されてもよい。この例では、閲覧者であるユーザが乗っている電車と同じ電車に乗っているユーザが投稿した投稿情報が、地図上に表示されることが前提である。この場合、地図表示プログラムは、自機のユーザが電車に乗ったか降りたかを監視している。この監視の方法は既に説明したとおりである(2−1節の1a〜1d)。   In another example, when a user who is a viewer gets off the train, the association between the posted information and the moving object may be released. In this example, it is a premise that post information posted by a user who is on the same train as the user who is a viewer is displayed on the map. In this case, the map display program monitors whether or not the user of the own device gets on or off the train. This monitoring method is as already described (1a to 1d in section 2-1).

例えば、ユーザが電車Aに乗ったと判断した場合、地図表示プログラムは、電車Aに対応づけられた投稿情報をサーバ20から取得し、これらの投稿情報を地図上に表示されている電車Aの移動オブジェクトに追随させて移動させる。その後、ユーザが電車Aから降りたと判断した場合、地図表示プログラムは、投稿情報と移動オブジェクト(電車A)との対応付けを解除し、投稿情報を画面から消去する。   For example, when it is determined that the user has taken the train A, the map display program acquires post information associated with the train A from the server 20, and moves the train A displayed on the map. Move following the object. Thereafter, when it is determined that the user has got off the train A, the map display program cancels the association between the posted information and the moving object (train A), and deletes the posted information from the screen.

(3)地図上の位置
この例で、地図表示プログラムは、移動オブジェクトが特定の位置(例えば特定の駅)に達した場合、投稿情報と移動オブジェクトとの対応付けを解除する。
(3) Map Position In this example, the map display program releases the association between the posting information and the moving object when the moving object reaches a specific position (for example, a specific station).

ステップS270において地図表示プログラムは、投稿情報と移動オブジェクトとの対応関係を解除する。さらに、地図表示プログラムは、この投稿情報について、解除後の処理を行う。この処理は、以下の(ア)または(イ)のいずれかである。   In step S270, the map display program cancels the correspondence between the posted information and the moving object. Further, the map display program performs post-cancellation processing for the posted information. This process is either (a) or (b) below.

(ア)投稿情報をその位置に溜める
図9は、表示例を示す図である。この例で、移動オブジェクトとの対応関係が解除された投稿情報は、その解除が行われた位置(例えば特定の駅)に新たに対応づけられる。具体的には、移動オブジェクトOには投稿情報Pが対応付けられている。移動オブジェクトOは、駅S1から駅S2を経由して駅S3に向かう(駅S1および駅S3は図示略)。投稿情報Pは、駅S2で移動オブジェクトOとの対応付けが解除されるよう設定されている。移動オブジェクトOが駅S1から駅S2に向かう間、投稿情報Pは移動オブジェクトOに追随して移動している。移動オブジェクトOおよび投稿情報Pが駅S2に達すると、両者の対応関係は解除される。その後、移動オブジェクトが駅S3に向けて移動しても、投稿情報Pは移動オブジェクトOには追随せず、駅S2にとどまって表示される。
(A) Storing Post Information at the Position FIG. 9 is a diagram showing a display example. In this example, the post information whose correspondence relationship with the moving object has been canceled is newly associated with the position (for example, a specific station) where the cancellation has been performed. Specifically, the posting information P is associated with the moving object O. The moving object O goes from the station S1 to the station S3 via the station S2 (the station S1 and the station S3 are not shown). The post information P is set so that the association with the moving object O is canceled at the station S2. While the moving object O moves from the station S1 to the station S2, the posting information P moves following the moving object O. When the moving object O and the posting information P reach the station S2, the correspondence between them is canceled. Thereafter, even if the moving object moves toward the station S3, the posted information P does not follow the moving object O, but remains at the station S2 and is displayed.

(イ)投稿情報の表示を消去する
図10は、表示例を示す図である。この例で、移動オブジェクトとの対応関係が解除された投稿情報は、地図上の表示が消去される。
(A) Erasing the Display of Post Information FIG. 10 is a diagram showing a display example. In this example, the post information whose correspondence relationship with the moving object has been cancelled is deleted from the display on the map.

再び図7を参照する。ステップS270の処理を完了すると、地図表示プログラムは、処理をステップS200に移行する。   Refer to FIG. 7 again. When the process of step S270 is completed, the map display program moves the process to step S200.

3.変形例
本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能である。以下、変形例をいくつか説明する。以下の変形例のうち2つ以上のものが組み合わせて用いられてもよい。
3. Modifications The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made. Hereinafter, some modifications will be described. Two or more of the following modifications may be used in combination.

3−1.変形例1
地図表示プログラムに表示される地図は3D地図に限定されない。地図表示プログラムは、移動オブジェクトを表示するものであれば、2D地図を表示するものであってもよい。
3-1. Modification 1
The map displayed in the map display program is not limited to a 3D map. The map display program may display a 2D map as long as it displays a moving object.

3−2.変形例2
移動オブジェクトは、乗り物に限定されない。移動オブジェクトは、例えば、気象情報で用いられる要素(前線(梅雨前線や桜前線)、台風、低気圧など)であってもよい。例えば、移動オブジェクトが台風を示す場合、台風の移動に追随して、その台風に関する投稿情報も移動する。
3-2. Modification 2
The moving object is not limited to a vehicle. The moving object may be, for example, an element used in weather information (front (rainy season front or cherry blossom front), typhoon, low pressure, etc.). For example, when the moving object indicates a typhoon, post information relating to the typhoon is also moved following the movement of the typhoon.

別の例で、移動オブジェクトは、宅配便の荷物を示すものであってもよい。この場合において、地図表示プログラムは、荷物が配達されるまでは、投稿情報があることを示す表示(例えば「?」マークなど)のみを移動オブジェクトに追随して表示し、荷物が宛先に配達された後で、対応する投稿情報の内容を表示してもよい。   In another example, the moving object may indicate a parcel package. In this case, until the package is delivered, the map display program displays only a display indicating that there is post information (for example, “?” Mark) following the moving object, and the package is delivered to the destination. After that, the content of the corresponding post information may be displayed.

3−3.変形例3
移動オブジェクトと投稿情報との対応付けの解除と同様に、移動オブジェクトに追随した投稿情報の表示を開始するタイミングを、種々の条件で異ならせてもよい。例えば、地図表示プログラムが投稿情報を受信してからその投稿情報を地図上に表示するまでの時間は、すべての投稿時間に一律で固定値であってもよい。別の例で、投稿情報を受信してからその投稿情報を地図上に表示するまでの時間は、投稿者であるユーザまたは閲覧者であるユーザにより指定されてもよい。さらに別の例で、投稿情報を受信してからその投稿情報を地図上に表示するまでの時間は、時刻表等の予定に基づいて移動オブジェクト毎に指定されてもよい。
3-3. Modification 3
Similar to the cancellation of the association between the moving object and the posting information, the timing for starting the display of the posting information following the moving object may be varied under various conditions. For example, the time from when the map display program receives the posted information to when the posted information is displayed on the map may be a fixed value for all posted times. In another example, the time from when the posted information is received until the posted information is displayed on the map may be specified by the user who is the poster or the user who is the viewer. In yet another example, the time from receiving post information to displaying the post information on a map may be specified for each moving object based on a schedule such as a timetable.

3−4.変形例4
投稿情報をサーバ20に投稿する機能、およびサーバ20から取得した投稿情報を表示する機能は、単一のプログラムにより実装されてもよい。すなわち、入力手段11、投稿手段13、表示手段14、および表示制御手段16に相当する機能が、単一のプログラムにより実装されてもよい。例えば、実施形態で説明した地図表示プログラムが、投稿情報の入力および送信をする機能を有していてもよい。
3-4. Modification 4
The function of posting post information to the server 20 and the function of displaying post information acquired from the server 20 may be implemented by a single program. That is, the functions corresponding to the input unit 11, the posting unit 13, the display unit 14, and the display control unit 16 may be implemented by a single program. For example, the map display program described in the embodiment may have a function of inputting and transmitting post information.

3−5.変形例5
移動オブジェクトに対応する投稿情報を取得する方法は、実施形態で説明したものに限定されない。情報処理装置10から地図データの要求を受信すると、サーバ30は生成した地図データに含まれる移動オブジェクトに対応付けられた投稿情報をサーバ20から取得し、地図データとともに投稿情報を情報処理装置10に送信してもよい。この例によれば、地図表示プログラムはサーバ20にアクセスせずに投稿情報を取得することができる。
3-5. Modification 5
The method for acquiring post information corresponding to a moving object is not limited to that described in the embodiment. When receiving a request for map data from the information processing apparatus 10, the server 30 acquires post information associated with the moving object included in the generated map data from the server 20, and posts the post information together with the map data to the information processing apparatus 10. You may send it. According to this example, the map display program can acquire post information without accessing the server 20.

3−6.他の変形例
ハードウェアに対する機能構成の割り当ては、図2で示したものに限定されない。例えば、実施形態において情報処理装置10の機能として説明したものの一部を、ネットワーク上のサーバが有していてもよい。具体的には、ネットワーク上のサーバが判断手段12を有していてもよい。別の例で、物理的に単一の装置が、サーバ20およびサーバ30の機能を有していてもよい。さらに別の例で、物理的に複数の装置の集合体が、サーバ20またはサーバ30の機能を有していてもよい。
3-6. Other Modifications The assignment of the functional configuration to the hardware is not limited to that shown in FIG. For example, a server on the network may have a part of what is described as a function of the information processing apparatus 10 in the embodiment. Specifically, a server on the network may have the determination unit 12. In another example, a physically single device may have the functions of the server 20 and the server 30. In still another example, an aggregate of a plurality of devices may have the function of the server 20 or the server 30.

情報処理装置10のハードウェア構成は、図3で例示したものに限定されない。例えば、情報処理装置10は、移動通信部150を有さず、無線LAN基地局と通信を行う無線LAN通信部を有していてもよい。この場合、情報処理装置10は、無線LAN通信部を介してサーバと通信する。   The hardware configuration of the information processing apparatus 10 is not limited to that illustrated in FIG. For example, the information processing apparatus 10 may have a wireless LAN communication unit that does not have the mobile communication unit 150 and performs communication with a wireless LAN base station. In this case, the information processing apparatus 10 communicates with the server via the wireless LAN communication unit.

上述の実施形態においてCPU110等によって実行されるプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスク(HDD、FD(Flexible Disk))など)、光記録媒体(光ディスク(CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk))など)、光磁気記録媒体、半導体メモリ(フラッシュROMなど)などのコンピュータ読取り可能な記録媒体に記憶した状態で提供されてもよい。また、このプログラムは、インターネットのようなネットワーク経由でダウンロードされてもよい。   In the above-described embodiment, the program executed by the CPU 110 or the like is a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk (HDD, FD (Flexible Disk)), etc.), optical recording medium (optical disk (CD (Compact Disk)), DVD (Digital). Versatile Disk))), a magneto-optical recording medium, and a computer-readable recording medium such as a semiconductor memory (flash ROM or the like). The program may be downloaded via a network such as the Internet.

1…情報処理システム、10…情報処理装置、20…サーバ、30…サーバ、40…ネットワーク、11…入力手段、12…判断手段、13…投稿手段、21…蓄積手段、22…投稿情報提供手段、31…記憶手段、32…地図提供手段、14…表示手段、15…取得手段、16…表示制御手段、110…CPU、120…RAM、130…ROM、140…記憶部、150…移動通信部、160…入力部、170…表示部、180…GPS受信部、210…CPU、220…RAM、230…ROM、240…記憶部、250…通信部、310…CPU、320…RAM、330…ROM、340…記憶部、350…通信部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Information processing system, 10 ... Information processing apparatus, 20 ... Server, 30 ... Server, 40 ... Network, 11 ... Input means, 12 ... Judgment means, 13 ... Posting means, 21 ... Storage means, 22 ... Posting information providing means , 31 ... storage means, 32 ... map providing means, 14 ... display means, 15 ... acquisition means, 16 ... display control means, 110 ... CPU, 120 ... RAM, 130 ... ROM, 140 ... storage section, 150 ... mobile communication section , 160 ... input section, 170 ... display section, 180 ... GPS receiving section, 210 ... CPU, 220 ... RAM, 230 ... ROM, 240 ... storage section, 250 ... communication section, 310 ... CPU, 320 ... RAM, 330 ... ROM 340 ... Storage unit 350 ... Communication unit

Claims (10)

地図を表示する表示手段と、
前記地図上で移動する移動オブジェクトと対応付けられた投稿情報を取得する取得手段と、
前記表示手段に表示されている地図上において、前記移動オブジェクトに追随させて、当該移動オブジェクトに対応する投稿情報を移動させる表示制御手段と
を有する情報処理装置。
Display means for displaying a map;
Acquisition means for acquiring post information associated with a moving object that moves on the map;
An information processing apparatus comprising: display control means for following the moving object and moving post information corresponding to the moving object on the map displayed on the display means.
投稿情報の入力を受け付ける入力手段と、
前記入力が受け付けられた投稿情報と前記移動オブジェクトとの対応付けを行うか判断する判断手段と、
前記対応付けを行うと判断された場合、前記入力が受け付けられた投稿情報に、前記移動オブジェクトとの対応関係を示す情報を付加して当該投稿情報をサーバに投稿する投稿手段と
を有する請求項1に記載の情報処理装置。
Input means for accepting input of post information;
Determination means for determining whether to associate the post information received with the input with the moving object;
The posting means for adding the information indicating the correspondence relationship with the moving object to the posting information for which the input is accepted and posting the posting information to the server when it is determined that the association is performed. The information processing apparatus according to 1.
前記移動オブジェクトは乗り物を示すオブジェクトであり、
前記判断手段は、当該情報処理装置のユーザが前記乗り物に乗っている場合は前記対応付けを行うと判断する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The moving object is an object indicating a vehicle,
The information processing apparatus according to claim 2, wherein the determination unit determines that the association is performed when a user of the information processing apparatus is on the vehicle.
前記入力手段は、文字列を含む投稿情報の入力を受け付け、
前記判断手段は、前記入力が受け付けられた投稿情報に含まれる文字列に応じて、当該投稿情報と前記移動オブジェクトとの対応付けを行うか判断する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The input means accepts input of post information including a character string,
The information according to claim 2, wherein the determining unit determines whether to associate the posted information with the moving object according to a character string included in the posted information for which the input has been accepted. Processing equipment.
前記投稿情報にはタイムアウト時間が設定されており、
前記タイムアウト時間が経過した場合、前記表示制御手段は、前記移動オブジェクトに追随させて前記投稿情報を移動させることをやめる
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
A timeout period is set for the post information.
5. The information processing according to claim 1, wherein, when the timeout time elapses, the display control unit stops moving the posted information by following the moving object. 6. apparatus.
前記移動オブジェクトは乗り物を示すオブジェクトであり、
前記投稿情報を投稿したユーザが前記乗り物から降りた場合、前記表示制御手段は、前記移動オブジェクトに追随させて前記投稿情報を移動させることをやめる
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
The moving object is an object indicating a vehicle,
The display control means stops following the moving object to move the posted information when the user who posted the posted information gets off the vehicle. The information processing apparatus according to one item.
前記移動オブジェクトが前記地図上における特定の位置に来た場合、前記表示制御手段は、前記移動オブジェクトに追随させて前記投稿情報を移動させることをやめる
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
The display control means stops following the moving object and moving the posted information when the moving object comes to a specific position on the map. The information processing apparatus according to claim 1.
サーバと、
前記サーバと通信するクライアントと
を有し、
前記サーバは、
地図上で移動する移動オブジェクトと対応付けられた投稿情報を蓄積する蓄積手段と、
前記蓄積手段に蓄積されている投稿情報の少なくとも一部を前記クライアントに提供する提供手段と
を有し、
前記クライアントは、
前記地図を表示する表示手段と、
前記サーバから前記投稿情報を取得する取得手段と、
前記表示手段に表示されている地図上において、前記移動オブジェクトに追随させて、当該移動オブジェクトに対応する投稿情報を移動させる表示制御手段と
有する情報処理システム。
Server,
A client communicating with the server,
The server
Storage means for storing post information associated with a moving object moving on a map;
Providing means for providing the client with at least a part of post information stored in the storage means;
The client
Display means for displaying the map;
Obtaining means for obtaining the posting information from the server;
An information processing system comprising: display control means for causing post information corresponding to the moving object to move following the moving object on the map displayed on the display means.
表示手段に地図を表示するステップと、
前記地図上で移動する移動オブジェクトと対応付けられた投稿情報を取得するステップと、
前記表示手段に表示されている地図上において、前記移動オブジェクトに追随させて、当該移動オブジェクトに対応する投稿情報を移動させるステップと
を有する情報処理方法。
Displaying a map on the display means;
Obtaining post information associated with a moving object moving on the map;
An information processing method comprising: following the moving object on the map displayed on the display means, and moving post information corresponding to the moving object.
コンピュータに、
表示手段に地図を表示するステップと、
前記地図上で移動する移動オブジェクトと対応付けられた投稿情報を取得するステップと、
前記表示手段に表示されている地図上において、前記移動オブジェクトに追随させて、当該移動オブジェクトに対応する投稿情報を移動させるステップと
を実行させるためのプログラム。
On the computer,
Displaying a map on the display means;
Obtaining post information associated with a moving object moving on the map;
A program for causing the moving object to follow the moving object on the map displayed on the display means and to move the posting information corresponding to the moving object.
JP2014182283A 2014-09-08 2014-09-08 Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program Active JP6407639B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014182283A JP6407639B2 (en) 2014-09-08 2014-09-08 Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014182283A JP6407639B2 (en) 2014-09-08 2014-09-08 Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016057752A true JP2016057752A (en) 2016-04-21
JP6407639B2 JP6407639B2 (en) 2018-10-17

Family

ID=55758389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014182283A Active JP6407639B2 (en) 2014-09-08 2014-09-08 Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6407639B2 (en)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003242071A (en) * 2002-02-20 2003-08-29 Osaka Gas Co Ltd Portal site-carried information managing method
JP2005011318A (en) * 2003-05-22 2005-01-13 Hitachi Ltd Portable terminal, information processing terminal and electronic bulletin board system
JP2010072691A (en) * 2008-09-16 2010-04-02 Zenrin Datacom Co Ltd Information display system, information display method, and computer program
JP2012221207A (en) * 2011-04-08 2012-11-12 Ntt Docomo Inc Regional information distribution server, mobile terminal, regional information distribution system, regional information distribution method, and regional information display method
JP2012230496A (en) * 2011-04-25 2012-11-22 Toshiba Corp Information processing device and information processing method
JP2013174846A (en) * 2012-02-25 2013-09-05 Management System Kk Traveling object information presentation method and traveling object information presentation device
JP2014013284A (en) * 2012-07-04 2014-01-23 Sony Computer Entertainment Inc Display control program, display control device, display control method, game control program, game device, and game control method
JP2014041604A (en) * 2012-07-23 2014-03-06 Storadia Ltd Information processing system
JP2014071011A (en) * 2012-09-28 2014-04-21 Navitime Japan Co Ltd Information processing system, information processing server, information processing method, and program

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003242071A (en) * 2002-02-20 2003-08-29 Osaka Gas Co Ltd Portal site-carried information managing method
JP2005011318A (en) * 2003-05-22 2005-01-13 Hitachi Ltd Portable terminal, information processing terminal and electronic bulletin board system
JP2010072691A (en) * 2008-09-16 2010-04-02 Zenrin Datacom Co Ltd Information display system, information display method, and computer program
JP2012221207A (en) * 2011-04-08 2012-11-12 Ntt Docomo Inc Regional information distribution server, mobile terminal, regional information distribution system, regional information distribution method, and regional information display method
JP2012230496A (en) * 2011-04-25 2012-11-22 Toshiba Corp Information processing device and information processing method
JP2013174846A (en) * 2012-02-25 2013-09-05 Management System Kk Traveling object information presentation method and traveling object information presentation device
JP2014013284A (en) * 2012-07-04 2014-01-23 Sony Computer Entertainment Inc Display control program, display control device, display control method, game control program, game device, and game control method
JP2014041604A (en) * 2012-07-23 2014-03-06 Storadia Ltd Information processing system
JP2014071011A (en) * 2012-09-28 2014-04-21 Navitime Japan Co Ltd Information processing system, information processing server, information processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6407639B2 (en) 2018-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5931108B2 (en) Navigation server and program
US11144959B2 (en) Methods, systems, and media for presenting advertisements relevant to nearby users on a public display device
KR101106939B1 (en) Open type poi service system using social network service and method thereof
US20120136997A1 (en) Method and Apparatus for Sharing and Managing Resource Availability Data
JP2009146068A (en) Information processor, information provision method, program, and information provision system
JP2012212225A (en) Information processing device, method, and program
JPWO2018100684A1 (en) Mobile terminal cooperation system and service information distribution method
JP6438620B1 (en) Program, information processing method, information processing apparatus
US20130317735A1 (en) Method and apparatus for associating panoramic images with routing information
CN111192074A (en) Information processing device, information processing system, and method for delivering advertisement to vehicle
PH12017500132B1 (en) Survey (bird`s eye)-type navigation system
KR101134883B1 (en) System and method for registering open type poi
JP2017228115A (en) Method for providing information, program for causing computer to execute the method, and device for providing information
JP2019028767A (en) Display control device, display control method and display control program
JP6254568B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5879008B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
KR20160002446U (en) travel information sharing/recommending service apparatus based on position information
JP6407639B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
JP5053135B2 (en) Traffic information display system, traffic information display server, traffic information display method, and computer program
WO2018230656A1 (en) Site information provision system, method for providing site information, and program
JP5505320B2 (en) Information providing apparatus, information providing method, and information providing program
JP2015053002A (en) Information presentation program and mobile communication terminal utilizing the same
JP2016057751A (en) Information processing apparatus, information processing system, program, and information processing method
KR101431754B1 (en) Method and apparatus for advertisement information intermediation
JP2012132785A (en) Additional display support method of gps spot displayed on display device of road traffic information receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6407639

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250