JP2015517612A - フラップまたはドア用のロック - Google Patents

フラップまたはドア用のロック Download PDF

Info

Publication number
JP2015517612A
JP2015517612A JP2015509303A JP2015509303A JP2015517612A JP 2015517612 A JP2015517612 A JP 2015517612A JP 2015509303 A JP2015509303 A JP 2015509303A JP 2015509303 A JP2015509303 A JP 2015509303A JP 2015517612 A JP2015517612 A JP 2015517612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pawl
lever
blocking
lock
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015509303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6163673B2 (ja
Inventor
ミヒャエル ショルツ,
ミヒャエル ショルツ,
アーミン ハントケ,
アーミン ハントケ,
Original Assignee
キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト
キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト, キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト filed Critical キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト
Publication of JP2015517612A publication Critical patent/JP2015517612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6163673B2 publication Critical patent/JP6163673B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/20Bolts or detents
    • E05B85/24Bolts rotating about an axis
    • E05B85/26Cooperation between bolts and detents
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/20Bolts or detents
    • E05B85/24Bolts rotating about an axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B15/00Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices
    • E05B15/04Spring arrangements in locks
    • E05B2015/0431Modifying spring characteristic or tension
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/531Doors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/23Vehicle door latches
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/108Lever

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

本発明の目的は、努力せずに容易かつ確実に開放されうるドアロックまたはフラップロックを設計することである。この目的は、ラッチおよびラッチをロックするためのつめからなるロック機構を備えるドアロックまたはフラップロックによって達成される。ロックは、作動されると、ロックされたロック機構がロック解除されるのを可能にするトリガレバーをさらに備える。ロックは、つめをロック位置の方向に動かすためのばねも備える。トリガレバーは、その作動がつめに作用するばね力を少なくとも減じ、好ましくは完全に相殺するように、すなわち、トリガレバーが作動されたときに、つめをロック位置の方向に押すばね力が減少するように設計される。そのような力はロック機構のロックを解除するのを困難にするので、トリガレバーを作動させることで、ばね力が完全に相殺されたときに前記困難性を減じるまたは完全に排除する。【選択図】図1

Description

本発明は、請求項1の公知部分の特徴を有するフラップまたはドア用のロックに関する。ドアまたはフラップは、自動車または建築物のドアまたはフラップとすることができる。
前述のロックは、回転ラッチおよび回転ラッチを閉位置でロックするための少なくとも1つのつめからなるロック機構を備える。つめは、ロック位置の方向にばね、特に脚ばねによって、例えば独国特許出願公開第102008061524号明細書に開示されている方法で、少なくとも断続的に予張力を与えられる。ばねは、つめに、つめをロック位置の方向に動かすことができる力を少なくとも断続的に作用させる。本発明のロックは、ロックされたロック機構をロック解除するためのトリガレバーも含む。トリガレバーが作動すると、つめは、つめのロック位置から離れる、または離れることができる。
つめにロック位置の方向の予張力を与えるばねが、ロック機構の開放プロセスを妨げる。この問題を回避するために、回転ラッチの開放運動中につめに作用するばね力を減じるか、さらには相殺することによりつめを解放することが、独国特許出願公開第102008061524号明細書に提案されている。
本発明の目的は、ほとんど努力せずに容易かつ確実に開放されうる前述したタイプのロックをさらに発展させることである。
前記目的は、請求項1の特徴を有するロックによって達成される。好適な諸実施形態が従属請求項に開示されている。
この課題を解決するために、回転ラッチおよび回転ラッチをロックするための少なくとも1つのつめからなるロック機構を備えるドアまたはフラップ用のロックが提供される。ロックは、作動されたときにロックされたロック機構をロック解除するトリガレバーをさらに備える。ロックは、つめをロック位置の方向に動かすためのばねも備える。トリガレバーは、トリガレバーの作動がつめに作用するばね力を少なくとも減じ、好ましくは完全に相殺するように設計される。
したがって、トリガレバーの作動は、つめをロック位置の方向に押すばねの力を少なくとも減じる。そのような力はロック機構のロック解除を妨げるので、トリガレバーを作動させることで、前記困難性を少なくとも減じる、または、ばね力が完全に相殺されたときに完全に排除する。トリガレバーには2つの機能があるので、必要な部品の数を最小限に抑えることができる。ロックは、生産するのが複雑でなくかつ小型軽量であることが有効である。
より少ない部品をベースとしてコンパクトな設計をさらに改善できるようにするために、つめおよびトリガレバーは、一実施形態では共通軸上に回転可能に取り付けられる。
ロック機構の開放またはロック解除中につめに作用するばね力を少なくとも減じるために、当該つめのばねは、一実施形態では、トリガレバーのレバーアームに、少なくともトリガレバーがロック機構を開放するために作動されたときに当接することができる。一実施形態では、つめのばねは、ロック機構を簡単かつ確実にロックできるようにするために、つめをロック位置の方向に動かすためのつめのレバーアームに当接する。
上記段落に記載のつめのレバーアームおよび同じく上記段落に記載のトリガレバーのレバーアームは、コンパクトな設計を可能にしながら、開放中のつめの所望の解放を確実に実現するために、ロック機構のロック状態で互いに上下に配置されることが有効である。
大きな力を用いずにロック機構のロック解除を可能にするために、回転ラッチは、一実施形態では、つめをつめのロック位置から動かすために、つめに開モーメントを引き起こすことができる。したがって、回転ラッチは、ドア密閉圧力が存在しなくてもつめにそのような開モーメントを同様に引き起こすことができるようにするために、好適にはばねによって開位置の方向に予張力をかけられる。回転ラッチによってつめに開モーメントを引き起こすための回転ラッチおよびつめの可能な設計が、例えば、独国特許出願公開第102007003948号明細書に開示されている。
動作信頼性を向上させるために、本発明の一実施形態は、つめをつめのロック位置から動かすこともできるタペットを含む。「動かすこともできる」は、つめをつめのロック位置から動かすための少なくとももう1つの機構があることを意味する。タペットはトリガレバー上に配置され、ロックがコンパクト設計および軽量になることが好ましい。同じ理由から、ロック機構のロック解除中につめを解放するタペットもトリガレバーのアーム上に設けられなければならない。タペットは、つめをつめのロック位置から一定の遅延後に動かすことが好ましい。これは、つめのロック位置から通常は別の方法で動かされるべきつめが、別の機構により、特に、回転ラッチによってつめに引き起こされる開モーメントの結果として、つめのロック位置から動かされることを意味する。この設けられた計画された機構が機能しなくなった場合にのみ、タペットによりつめはつめのロック位置から依然として確実に動かされる。
ロック機構の特に確実なロッキングを確実にするために、一実施形態は、つめをロック位置で阻止することができる阻止レバーを含む。回転ラッチがロック状態でつめに開モーメントを引き起こしたときに、阻止レバーは、ロック機構の予期せぬロッキングがあればこれを妨げる。
本発明の一実施形態では、トリガレバーは、阻止レバーを阻止レバーの阻止位置から動かすことができる。一般に、この目的で比較的小さい力が必要である。次いで、回転ラッチによってつめに引き起こされた開モーメントの結果としてつめがつめのロック位置から動かされる場合、ロック機構を開放するために必要な全力は、好適には非常に小さい。
一実施形態は、阻止レバーを阻止レバーの阻止位置まで動かすためのばねを含む。したがって、阻止レバーは、ばねによって阻止レバーの阻止位置まで簡単かつ確実に動かすことができる。一実施形態では、阻止レバーおよびつめは、阻止レバーを阻止レバーの阻止位置まで動かすことにより、つめもまたつめのロック位置まで動かされるように設計される。したがって、必要な部品の数はさらに削減される。これにより重量および体積が減少することにもなる。
一実施形態では、トリガレバーは3つのレバーアームを含む。第1のアームを使用して、阻止レバーは、ロック機構のロックを解除するために阻止レバーの阻止位置から動かされる。トリガレバーの第2のレバーアームの助けを借りて、つめは、好ましくは上述の態様で解放される、すなわち、ロック機構の開放中、つめをロック位置の方向に動かすことができるばね力が少なくとも減じられる。この第2のレバーアームは、コンパクトで簡単な設計を可能にするために、好適にはつめをつめのロック位置から動かすためのタペットも含むことが好ましい。トリガレバーは、ロッド配置またはボーデンケーブルとロッド配置またはボーデンケーブルに連結されたハンドルとを使用して第3のレバーアームで付勢される。レバーの作動でレバーアームも作動させ、特に軸を中心にトリガレバーを枢動させてトリガレバーを動かして、ロック機構のロックを解除する。この構成は、トリガレバーが最終位置を通過するのを妨げるために、特に第2のレバーアームの必要スペースおよび重量を最小限に抑えるために係止部も含むことが有効である。
つめは、2つのレバーアームを含むことが好ましい。回転ラッチは、一方のレバーアームによってロックされる。ばねの助けを借りてつめをつめのロック位置まで動かすことができるようにするために、ばねが他方のレバーアームに作用する。つめのこの他方のレバーアームは、トリガレバーのタペットによって随意に捕らえられてロック機構のロックを解除し、それに応じて動かされ、特に軸を中心に枢動される。この構成は、つめがつめのロック位置を通り過ぎて動かされるのを妨げるために、この他方のレバーアーム用の係止部を含むことが有効である。
つめをつめの阻止位置で阻止するための阻止レバーは、好ましくは2つのレバーアームを含む。阻止レバーの第1のレバーアームは、特につめをつめの阻止位置で阻止することができ、かつ/または、つめをつめのロック位置まで動かすことができる。一実施形態では、特に、この第1のレバーアームは、好適にはトリガレバーによって捕らえられ、そして阻止レバーの阻止位置から動かされてもよく、特に軸を中心に枢動される。阻止レバーの第2のレバーアームは、好ましくは、阻止レバーが与えられた最終位置を通り過ぎて動かされるのを回避するために、係止部に対して動くことができる。第2のレバーアームを設けることは、好適には、阻止レバーの重心が軸の方向に移動することにも寄与し、阻止レバーは軸を中心に枢動されうる。こうした重心の移動は阻止レバーの枢動を促進する。
一実施形態では、阻止レバーは、部品の数を削減するためにトリガレバーを形成することもできる。
本発明によるロック機構は、特に、一般に金属で製作されたロックプレート、または同様に一般に金属で製作されたロックフレーム上に取り付けられる。そのようなロックは、一般にプラスチックで製作されたロックハウジングも含み、ロックハウジングはロックの構成要素を外的影響から保護することができる。この構成は、特にプラスチック製のロックカバー、および/または、特に、保護するためにも設けられるセントラルロッキング用のプラスチックカバーをさらに含むことができる。ロックは、例えば、建築物のドアもしくはフラップの一部または自動車のドアもしくはフラップの一部とすることができる。
本発明はさらに、回転ラッチの完全閉位置用のつめ(「完全閉位置つめ」とも称される)と、回転ラッチの中間閉位置用のつめ(「中間閉位置」とも称される)とを有し、好適には前記完全閉位置つめ用の阻止レバーも有するかかるロックを含む。この種のロックは、独国特許出願公開第102008061524号明細書に開示されている。本発明のロックは、阻止レバーに加えて、回転ラッチを「中間閉」位置および「完全閉」位置でロックするためのただ1つのつめも含むことができる。
回転ラッチは、自動車のドアまたはフラップが閉じられたときにドアまたはフラップのロックボルトが入るフォーク状の入口スロットを含む。ロックボルトはそのとき、回転ラッチを開位置からロック位置へと枢動させる。ロック位置になると、ロックボルトはもはや回転ラッチから動くことができない。つめは、回転ラッチが開位置に逆戻りできないように、回転ラッチをロック位置でロックする。
本発明によるロックは、枢動されうるかつ枢動されるべき、つめ、阻止レバー、回転ラッチなどの構成要素を含む。このような構成は、通常、ばねの力の結果としてそのような構成要素の所望の枢動運動をもたらすために使用される少なくとも1つの予張力を与えられたばね、特に脚ばねを含む。このような予張力を与えられたばねは、例えば、つめをつめのロック位置まで、阻止レバーを阻止レバーの阻止位置まで、または回転ラッチを回転ラッチの開位置まで動かすことができる。
開放操作の開始時のロック機構の図である。 図1のロック機構の背面図である。
図1は、回転ラッチ1、つめ2、阻止レバー3、およびトリガレバー4を備えるロック機構を示す。回転ラッチ1は、回転ラッチ1の軸5を中心に枢動することができる。つめ2およびトリガレバー4は、つめ2およびトリガレバー4の共通軸6を中心に枢動することができる。阻止レバー3は、阻止レバー3の軸7を中心に枢動することができる。
図1は、開放操作の開始を示す。トリガレバー4を反時計回り方向に枢動させることにより、阻止レバー3は、阻止レバー3の阻止位置からすでに動かされている。つめ2はまた、つめ2のレバーアーム8で回転ラッチ1をロックする。したがって、回転ラッチ1はつめ2に開モーメントを引き起こすことにより、つめ2は、つめ2の図示のロック位置から、図1の場合は軸6を中心に反時計回り方向に枢動することによって確実に枢動される。この機構が機能しなくなった場合には、トリガレバー4のレバーアーム10から上方に延びるタペット9は、トリガレバー4を反時計回り方向にさらに枢動させることにより最終的につめ2のレバーアーム11の側面と接触して、前記つめも反時計回り方向に動かす。この追加機構があるため、レバーアーム8は、つめ2に十分に高いトルクを引き起こす一環としてのこの操作が最初に機能しなくなっていれば、必要な場合にレバーアーム8のロック位置から少なくとも部分的に動かすことができる。
トリガレバー4が作動されない限り、すなわち図1の場合は反時計回り方向に枢動されていない限り、脚ばね13のばねアーム12がつめ2のレバーアーム11に当接するので、つめ2はつめ2のロック位置まで時計回り方向に枢動することができる。トリガレバー4を付勢することにより、すなわちトリガレバー4を反時計回り方向に枢動させることにより、トリガレバー4のレバーアーム10は、最終的にばねアーム12に当接し、ばねアーム12をつめ2のレバーアーム11から押しやる。脚ばね13はそのとき、もはやつめ2のレバーアーム11にいかなる力も及ぼさない。したがって、つめ2をロック位置で動かすことができるばね力はもはや加えられない。したがって、レバーアーム8をレバーアーム8のロック位置から枢動させるためには、ごくわずかなトルクが回転ラッチ1によってつめ2に引き起こされれば十分である。
つめが図1に示されているつめのロック位置にあるときにはいつでもつめ2に開モーメントを引き起こすことができるようにするために、回転ラッチ1は、予張力を与えられた脚ばねにより、図1に示されている脚ばねのばねアーム14で開位置の方向に押される。脚ばねがあるために、回転ラッチは、図1に示されているばねアーム14によって回転ラッチの軸5を中心に反時計回り方向に回転ラッチの開位置に向かって枢動することができる。
トリガレバーを付勢するには、すなわち、トリガレバーを図1の場合は反時計回り方向に枢動させるには、ハンドルの作動が、例えばボーデンケーブル、ロッド、またはロッド機構によってトリガレバー4のレバー15に適切に伝達される。
係止部16は、つめ2およびトリガレバー4のレバーアーム10および11の時計回り方向の枢動運動を制限する。したがって、トリガレバー4およびつめ2は、あらかじめ定義された最終位置からさらに動くことができない。その結果、つめ2は、つめ2のロック位置まで動くことができるが、これ以上動くことはできない。トリガレバー4の時計回りの枢動もまた、ロック機構をロック解除または開放するのにハンドルの短い作動行程で十分となるように、適切に制限される。一方、係止部17は、阻止レバー3を反時計回り方向に阻止レバー3の阻止位置まで枢動させることができる脚ばねの一部であるばね脚部18を保持する。係止部17は、阻止レバー3が阻止レバー3の阻止位置からさらに枢動することができないように、阻止レバー3の反時計回り方向の枢動を制限する。特に、トリガレバー3のレバーアーム25の枢動が制限される。係止部19は、ばねアーム14を保持するとともに、回転ラッチ1の時計回り方向の枢動運動を適切に制限するために、回転ラッチ1用の係止部として随意に働く。
図1に示されているロック機構が設置される場合、回転ラッチ1は上部に配置される。これは、図1を90°反時計回り方向に回転させたものに対応する。
図2は、図1のロック機構の背面図を示す。図2は、トリガレバー3の阻止レバーアーム21の方向に突出し、この阻止レバーアーム21用のタペットとして働くボルト20を示す。トリガレバー4を付勢すると、レバーアーム22は、最終的に当該突出ボルト20と係合し、突出ボルト20、それにまた阻止レバー3を、阻止レバー3が阻止レバー3の阻止位置から離れるように枢動させる。
図1および図2では、キーキーという音を防止するために、ロックボルト27用の随意の好ましくはプラスチックのインフィード緩衝器26が設けられる。回転ラッチのプラスチックカバー28は、開閉中に生成される騒音があればこれを減衰させる。ロック機構が図1に示されているつめ2の上方の面上に中間閉つめを含む場合、回転ラッチは、ロック機構を中間位置にロックするために使用されうる突出ボルト29を含むことができる。
時計回り方向に90°だけ回転されると、図2は設置状況を示す。
1 回転ラッチ
2 つめ
3 阻止レバー
4 トリガレバー
5 回転ラッチの軸
6 つめおよびトリガレバーの共通軸
7 阻止レバーの軸
8 つめのロックレバーアーム
9 トリガレバーのタペット
10 トリガレバーのレバーアーム
11 つめのレバーアーム
12 ばねアーム
13 脚ばね
14 ばねアーム
15 トリガレバーの作動レバーアーム
16 つめおよびトリガレバー用の係止部
17 阻止レバー用の係止部
18 ばねアーム
19 係止部
20 ボルト
21 阻止レバーアーム
22 トリガレバーのロック解除レバーアーム
23 阻止レバー用の脚ばね
24 回転ラッチ用の脚ばね
25 阻止レバー用のレバーアーム
26 ロックボルト用のインフィード緩衝器
27 ロックボルト、ロックホルダ
28 プラスチックカバー
29 回転ラッチの突出ボルト

Claims (13)

  1. 回転ラッチ(1)および前記回転ラッチ(1)をロックするための少なくとも1つのつめ(2)からなるロック機構と、前記つめ(2)を前記つめのロック位置の方向に動かすためのばね(13)と、トリガレバー(4)の作動によって前記ロック機構のロックを解除するための前記トリガレバー(4)と、を備える、ドアまたはフラップ用のロックにおいて、前記トリガレバー(4)は、前記トリガレバー(4)の作動が前記つめ(2)に作用する前記ばねの力を減じるまたは無効にするように設計されることを特徴とする、ロック。
  2. 前記つめ(2)および前記トリガレバー(4)が共通軸(6)上に回転可能に取り付けられることを特徴とする、請求項1に記載のロック。
  3. 前記ばね(13)が、前記つめ(2)を前記ロック位置の方向に動かすために前記つめ(2)のレバーアーム(11)に当接することができ、かつ/または、前記つめに作用する前記ばねの力を減じるまたは無効にするために前記トリガレバー(4)のレバーアーム(10)に当接することができることを特徴とする、請求項1または2に記載のロック。
  4. 請求項3に記載の前記つめ(2)の前記レバーアーム(11)および請求項3に記載の前記トリガレバー(4)の前記レバーアーム(10)が、前記ロック機構のロック状態で互いに上下に配置されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載のロック。
  5. 前記回転ラッチ(1)が、前記つめ(2)を前記つめ(2)のロック位置から動かすために、前記つめ(2)に開モーメントを引き起こすことができることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載のロック。
  6. 前記つめ(2)を前記つめ(2)のロック位置から特に遅れて動かすこともできるタペット(9)を特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載のロック。
  7. 前記つめ(2)を前記つめ(2)のロック位置で阻止することができる阻止レバー(3)を特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載のロック。
  8. 前記トリガレバー(4)が、前記阻止レバー(3)を前記阻止レバー(3)の阻止位置から動かすことができることを特徴とする、請求項7に記載のロック。
  9. 前記阻止レバー(3)を前記阻止レバー(3)の阻止位置まで動かすためのばね(23)を特徴とする、請求項7または8に記載のロック。
  10. 前記回転ラッチ(1)を前記回転ラッチ(1)の開位置まで動かすためのばね(24)を特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載のロック。
  11. 前記トリガレバー(4)が3つのレバーアーム(10、15、22)を含むことを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載のロック。
  12. 前記つめ(2)が2つのレバーアーム(8、11)を含むことを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載のロック。
  13. 2つのレバーアーム(21、25)を有する阻止レバー(3)を特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載のロック。
JP2015509303A 2012-05-04 2013-04-18 フラップまたはドア用のロック Active JP6163673B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE201210207441 DE102012207441A1 (de) 2012-05-04 2012-05-04 Schloss für eine Klappe oder Tür
DE102012207441.4 2012-05-04
PCT/DE2013/000201 WO2013163974A2 (de) 2012-05-04 2013-04-18 Schloss für eine klappe oder tür

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015517612A true JP2015517612A (ja) 2015-06-22
JP6163673B2 JP6163673B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=48747259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015509303A Active JP6163673B2 (ja) 2012-05-04 2013-04-18 フラップまたはドア用のロック

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9752357B2 (ja)
EP (1) EP2929112B1 (ja)
JP (1) JP6163673B2 (ja)
KR (1) KR102005604B1 (ja)
CN (1) CN104411906B (ja)
BR (1) BR112014027048A2 (ja)
CA (1) CA2872068A1 (ja)
DE (1) DE102012207441A1 (ja)
IN (1) IN2014DN09204A (ja)
MX (1) MX2014013349A (ja)
RU (1) RU2652560C2 (ja)
WO (1) WO2013163974A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013212896A1 (de) * 2013-07-02 2015-01-08 Kiekert Ag Kraftfahrzeugschloss mit Positionssicherung
DE102013016029A1 (de) * 2013-09-26 2015-03-26 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürschloss
WO2016142771A1 (en) * 2015-03-12 2016-09-15 Kiekert Ag Motor vehicle door lock, particularly a backrest lock on a motor vehicle seat
DE102015004283A1 (de) * 2015-04-08 2016-10-13 Kiekert Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugtürverschluss
FR3037093B1 (fr) * 2015-06-05 2017-06-16 Inteva Products Llc Verrou de vehicule avec mécanisme de reinitialisation et procédé de fonctionnement d'un tel verrou
DE102015116283A1 (de) * 2015-09-25 2017-03-30 Kiekert Ag Betätigungseinrichtung für ein Kraftfahrzeugschloss
DE102015116775A1 (de) * 2015-10-02 2017-04-06 Kiekert Ag Sicherheitsvorrichtung für Fronthauben mit elektrischem Antrieb u.rastbarem Stellglied
CN107130863B (zh) * 2016-02-29 2019-04-12 开开特股份公司 具有弹簧的机动车锁
DE102017209376A1 (de) * 2016-06-07 2017-12-07 Magna Closures Inc. Fahrzeugverschluss-Verriegelungsanordnung mit Doppelklinken-Verriegelungsmechanismus
DE102017120453A1 (de) 2017-09-06 2019-03-07 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürschloss
US10864831B2 (en) * 2019-01-11 2020-12-15 Kiekert Ag Motor vehicle latch, in particular, backrest latch on a motor vehicle seat
CN115306237B (zh) * 2022-08-15 2024-05-17 上海恩井汽车科技有限公司 机动车锁的锁定装置、机动车锁及机动车
CN116220487A (zh) * 2023-04-25 2023-06-06 江苏旭顺东明云智能科技有限公司 一种直线运动式门锁开启机构

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5676003A (en) * 1992-07-11 1997-10-14 Robert Bosch Gmbh Blocking device for a motor vehicle door
US20100052336A1 (en) * 2006-11-22 2010-03-04 Kiekert Ag Lock device having a multi-part pawl
DE102008061524A1 (de) * 2008-12-10 2010-06-17 Kiekert Ag Mehrklinken-Gesperre mit Rasthaken
US20110012376A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 Kiekert Ag Lock unit having a slotted pawl

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2267438B1 (ja) * 1974-04-11 1976-10-08 Peugeot & Renault
EP0808977B1 (de) * 1996-05-21 2000-08-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Ansteuerung eines elektrisch betätigten Kraftfahrzeug-Türschlosses od. dgl.
WO1998033998A1 (en) * 1997-02-04 1998-08-06 Atoma International Corp. Vehicle door locking system with separate power operated inner door and outer door locking mechanisms
SE514763C2 (sv) * 1998-05-12 2001-04-23 Volvo Ab Låsanordning och motorhuvlås för motorfordon innefattande en sådan låsanordning
DE19942360C2 (de) * 1999-09-04 2003-11-13 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürverschluß
ES2250565T3 (es) * 2001-10-16 2006-04-16 BROSE SCHLIESSSYSTEME GMBH & CO. KG Cerradura de puerta para automoviles con unidad de cierre y unidad de control separadas una de la otra.
FR2835867B1 (fr) * 2002-02-12 2004-08-20 Meritor Light Vehicle Sys Ltd Serrure de vehicule automobile
CN2559728Y (zh) * 2002-08-25 2003-07-09 胡世双 多向电控锁
FR2871831B1 (fr) * 2004-06-18 2006-09-08 Arvinmeritor Light Vehicle Sys Serrure a ouverture electrique
US7377557B2 (en) * 2004-08-20 2008-05-27 Honeywell International Inc. Scissor mechanism for a latch assembly
DE102008018500A1 (de) * 2007-09-21 2009-04-02 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Kraftfahrzeugschloß
GB2461631B (en) * 2008-07-08 2011-09-07 Mitsui Mining & Smelting Co Latch device in a vehicle
DE202008012706U1 (de) * 2008-09-24 2008-12-18 Kiekert Ag Schlosseinheit mit mehrteiliger Sperrklinke und federvorgespannter Blockierklinke
DE102008048712A1 (de) * 2008-09-24 2010-03-25 Kiekert Ag Schlosseinheit mit Mehrklinken-Gesperre
DE102010003483B4 (de) * 2009-06-12 2019-08-01 Kiekert Ag Schloss mit Zwangsführung für Sperrklinke
DE202010011048U1 (de) * 2010-08-04 2011-12-20 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Kraftfahrzeugschloss
DE102011076704A1 (de) * 2011-05-30 2012-12-06 Kiekert Ag Schloss für eine Klappe oder Tür

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5676003A (en) * 1992-07-11 1997-10-14 Robert Bosch Gmbh Blocking device for a motor vehicle door
US20100052336A1 (en) * 2006-11-22 2010-03-04 Kiekert Ag Lock device having a multi-part pawl
DE102008061524A1 (de) * 2008-12-10 2010-06-17 Kiekert Ag Mehrklinken-Gesperre mit Rasthaken
US20110012376A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 Kiekert Ag Lock unit having a slotted pawl

Also Published As

Publication number Publication date
US9752357B2 (en) 2017-09-05
BR112014027048A2 (pt) 2017-06-27
CA2872068A1 (en) 2013-11-07
CN104411906B (zh) 2017-07-04
RU2652560C2 (ru) 2018-04-26
MX2014013349A (es) 2015-08-05
US20150084351A1 (en) 2015-03-26
WO2013163974A3 (de) 2014-03-20
WO2013163974A2 (de) 2013-11-07
RU2014145651A (ru) 2016-06-27
KR20150018532A (ko) 2015-02-23
KR102005604B1 (ko) 2019-07-30
DE102012207441A1 (de) 2013-11-07
EP2929112A2 (de) 2015-10-14
IN2014DN09204A (ja) 2015-07-10
CN104411906A (zh) 2015-03-11
JP6163673B2 (ja) 2017-07-19
EP2929112B1 (de) 2017-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6163673B2 (ja) フラップまたはドア用のロック
JP6236668B2 (ja) フラップまたはドア用のロック
JP6402431B2 (ja) 自動車用ロック
US9617761B2 (en) Motor vehicle door lock
US8480138B2 (en) Lock device having a multi-part pawl
EP2994587B1 (en) Lock for a motor vehicle
US9611676B2 (en) Lock for a motor vehicle
US9151092B2 (en) Lock unit having a multi-pawl locking mechanism
US20100127511A1 (en) Vehicle door latch having a power lock-unlock mechanism
CA2832224A1 (en) Motor vehicle door lock
JP2016510093A (ja) 自動車用のラッチ
WO2015082991A2 (en) Lock for a motor vehicle
US9869113B2 (en) Vehicle lock
WO2017009336A1 (en) Lock for a vehicle seat back
US10982470B2 (en) Self cancelling lock mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6163673

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250