JP2015515719A - 金属塩電極 - Google Patents

金属塩電極 Download PDF

Info

Publication number
JP2015515719A
JP2015515719A JP2015500987A JP2015500987A JP2015515719A JP 2015515719 A JP2015515719 A JP 2015515719A JP 2015500987 A JP2015500987 A JP 2015500987A JP 2015500987 A JP2015500987 A JP 2015500987A JP 2015515719 A JP2015515719 A JP 2015515719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sbo
electrode
active material
range
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015500987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6499576B2 (ja
Inventor
バーカー,ジェレミー
ヒープ,リチャード
Original Assignee
ファラディオン リミテッド
ファラディオン リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファラディオン リミテッド, ファラディオン リミテッド filed Critical ファラディオン リミテッド
Publication of JP2015515719A publication Critical patent/JP2015515719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6499576B2 publication Critical patent/JP6499576B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/006Compounds containing, besides manganese, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/009Compounds containing, besides iron, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/006Compounds containing, besides cobalt, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/006Compounds containing, besides nickel, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F1/1523Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/155Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/054Accumulators with insertion or intercalation of metals other than lithium, e.g. with magnesium or aluminium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

本発明は、式: AaMbXxOy(式中、Aは、リチウム,ナトリウム及びカリウムから選択される1個以上のアルカリ金属である;Mは、1個以上の遷移金属及び/又は1個以上の非遷移金属及び/又は1個以上の半金属から選択される;Xは、ニオブ,アンチモン,テルル,タンタル,ビスマス及びセレンから選択される1個以上の原子を有する;及びさらに式中、0<a≰6;bは、0<b≰4の範囲内にある;xは0<x≰1の範囲内にあり、yは2≰y≰10の範囲内ある)の活物質を含有する電極に関わる。このような電極は、例えばナトリウム及び/又はリチウムイオン電池用途で有用である。【選択図】 図1B

Description

本発明は、金属塩(メタレート metallate)グループを有する活物質を含有する電極、及び例えばナトリウム及びリチウムイオン電池用途におけるそのような電極の使用に関わる。本発明はまた、ある新規の材料及び例えば電極材料としてのこれら材料の使用に関するものである。
発明の背景:
ナトリウムイオン電池は、今日一般に使われているリチウムイオン電池といろいろと類似している;これらはいずれも、アノード(負極)、カソード(正極)及び電解質材料を有する再利用可能な二次電池であり、これらはいずれもカソードの化学結合内にエネルギーを蓄積することによりコンパクトなシステム内に電力を貯蔵可能であり、及びこれらはいずれも同様な反応メカニズムを介して充電及び放電する。ナトリウムイオン(もしくはリチウムイオン電池)が充電している場合、Na(もしくはLi)イオンが脱離し、アノードに向かって移動する。その間、電荷を平衡化する電子は、カソードから、充電器を含む外部回路を通り、電池のアノード内へと渡る。放電の際、同じプロセスがただし反対方向に起こる。一度回路が完了すると、電子は、アノードからカソードまで戻り、前記Na(もしくはLi)イオンはアノードまで戻る。
リチウムイオン電池技術は、近年多くの注目を集めてきたし、今日使われているたいていの電子デバイス用の好ましい携帯バッテリを提供する。しかしながら、リチウムは供給するには安価な金属ではなく、大規模用途での使用にはあまりに高価である。対照的にナトリウムイオン電池技術は、まだその相対的揺籃期にあるが、有利なものとして見られている。ナトリウムはリチウムよりもかなり豊富にあり、研究者は、このことは、特に大規模用途(例えば電力系統におけるエネルギー貯蔵)用に、将来により安価でより永続性のあるエネルギーを貯蔵する方法を提供するであろうことを予測している。それでもやはり、ナトリウムイオン電池が商品化されるまでには、たくさんの仕事がまだある。
先行技術から、例えばthe Journal of Solid State Chemistry 180 (2007) 1060−1067において、L. Viciu et alはNaCoTeO及びNaCoSbOの合成、構造及び基本的な磁気特性を開示した。また、Dalton Trans 2012, 41, 572において、Elena A. Zvereva et alはLiNiSbOの調製、結晶構造及び磁気特性を開示した。これら文献のいずれも、このような化合物のナトリウム−もしくはリチウム−イオン電池における電極材料としての使用について触れていない。
第1の態様において、本発明は、製造が複雑でない、取扱い及び貯蔵が容易な活物質を含有する費用効果のある電極を提供することを目指している。本発明のさらなる目的は、高い初期電荷容量を有し、電荷容量の顕著な損失なしに複数回充電可能な電極を提供することである
それゆえ本発明は、以下の式: A
(式中、
Aは、リチウム,ナトリウム及びカリウムから選択される1個以上のアルカリ金属である;
Mは、1個以上の遷移金属及び/又は1個以上の非遷移金属及び/又は1個以上の半金属から選択される;
Xは、ニオブ,アンチモン,テルル,タンタル,ビスマス及びセレンから選択される1個以上の原子を有する;
及びさらに式中、
0<a≦6;
bは、0<b≦4の範囲内にある;
xは0<x≦1の範囲内にあり、yは2≦y≦10の範囲内にある)
の活物質を含有する電極を提供する。
上記式の電極の好ましい実施形態において、a,b,x及びyの1個以上は整数(即ちwhole numbers)である。別の実施形態において、a,b,x及びyの1個以上は非整数(即ち分数)である。
好ましくは、Mは、チタン,バナジウム,クロム,モリブデン,タングステン,マンガン,鉄,オスミウム,コバルト,ニッケル,パラジウム,白金,銅,銀,金,亜鉛,カドミウム,マグネシウム,カルシウム,ベリリウム,ストロンチウム,バリウム,アルミニウム及びホウ素から選択される1個以上の遷移金属及び/又は1個以上の非遷移金属を有する。Mが銅,ニッケル,コバルト,マンガン,チタン,アルミニウム,バナジウム,マグネシウム及び鉄の1個以上から選択される活物質を含有する電極は、特に好ましい。
本書で使用される用語「半金属」は、金属及び非金属特性の両方を有する元素(例えばホウ素)を意味することを意図する。
我々は、電極が、1個以上の遷移金属の少なくとも1個は+2の酸化状態を有し、1個以上の非遷移金属の少なくとも1個は+2の酸化状態を有する活物質を含有することが有利であることを見出した。
その他の好適な電極は、1個以上の遷移金属の少なくとも1個は+2もしくは+3のいずれかの酸化状態を有し、1個以上の非遷移金属の少なくとも1個は+3の酸化状態を有する活物質を含有する。
好ましい電極は、式: ASb(式中、Aはリチウム,ナトリウム及びカリウムから選択される1個以上のアルカリ金属である、及びMはコバルト,ニッケル,マンガン,チタン,鉄,銅,アルミニウム,バナジウム及びマグネシウムから選択される1個以上の金属である)の活物質を含有する。
別の好ましい電極は、式: ATe(式中、Aはリチウム,ナトリウム及びカリウムから選択される1個以上のアルカリ金属である、及びMはコバルト,ニッケル,マンガン,チタン,鉄,銅,アルミニウム,バナジウム及びマグネシウムから選択される1個以上の金属である)の活物質を含有する。
上述のように、典型的には、
aは0<a≦6の範囲内にあってよい;
bは、0<b≦4の範囲内にあってよい;
xは0<x≦1の範囲内にあってよく、yは2≦y≦10の範囲内にあってよい。しかし、好ましくは、
aは0<a≦5の範囲内にあってよい;
bは0≦b≦3の範囲内にあってよい;
0.5≦x≦1;及び
yは2≦y≦9の範囲内にあってよい。あるいは、
aは0<a≦5の範囲内にあってよい;
bは0<b≦2の範囲内にあってよい;
xは0<x≦1の範囲内にあってよい;及び
2≦y≦8。上述のように、a,b,x及びyの1個以上は整数でも非整数でもよい。
1個以上の活物質: NaNiSbO,NaNi1.5Mg0.5SbO,NaCoSbO,NaCo1.5Mg0.5SbO,NaMnSbO,NaFeSbO,NaCuSbO,NaAlMnSbO,NaAlNiSbO,NaVMgSbO,NaCoSbO,NaNiSbO,NaMnSbO,NaFeSbO,Na0.8Co0.6Sb0.4,Na0.8Ni0.6Sb0.4,NaNiTeO,NaCoTeO,NaMnTeO,NaFeTeO,NaNi2−zMgSbO(0≦z≦0.75),LiNi1.5Mg0.5SbO,LiNiSbO,LiMnSbO,LiFeSbO,LiNi1.5Mg0.5SbO,LiCuSbO,LiCoSbO,LiCoTeO,LiNiTeO,LiMnTeO,LiCoSbO,LiNiSbO,LiMnSbO,LiCuSbO,NaNiTeO,NaNiSbO,LiNiSbO,NaFeSbO,LiFeSbO,NaFeSbO,NaNiSbO,LiNiSbO,NaMnSbO,LiMnSbO,NaMnTeO,LiMnTeO,NaFeTeO,LiFeTeO,NaFe1−z(Ni0.5Ti0.5SbO(0≦z≦1),NaFe0.5Ni0.25Ti0.25SbO,LiFe1−z(Ni0.5Ti0.5SbO(0≦z≦1),LiFe0.5Ni0.25Ti0.25SbO,NaFe1−z(Ni0.5Mn0.5SbO(0≦z≦1),NaFe0.5Ni0.25Mn0.25SbO,LiFe1−z(Ni0.5Mn0.5SbO(0≦z≦1),LiFe0.5Ni0.25Mn0.25SbO,Na5−zNi1−zFeSbO(0≦z≦1),Na4.5Ni0.5Fe0.5SbO,Li5−zNi1−zFeSbO(0≦z≦1),Li4.5Ni0.5Fe0.5SbO,NaNi1.75Zn0.25SbO,NaNi1.75Cu0.25SbO,NaNi1.50Mn0.50SbO,LiFeSbO及びLiNiTeOを含有する電極に関して、極めて有益な電気化学的結果が期待される。
エネルギー貯蔵デバイス、特に以下の:
ナトリウム及び/又はリチウムイオン及び/又はカリウムセル,ナトリウム及び/又はリチウム及び/又はカリウム金属イオンセル、非水性電解質ナトリウム及び/又はリチウム及び/又はカリウムイオンセル,水性電解質ナトリウム及び/又はリチウム及び/又はカリウムイオンセルの1個以上として使用するためのエネルギー貯蔵デバイスにおいて、本発明による電極を使用するのが便利である。
本発明による電極は、多くの異なる用途における使用、例えばエネルギー貯蔵デバイス、充電式電池、電気化学デバイス及びエレクトロクロミックデバイスに好適である。
有利には、本発明による電極は対電極及び1個以上の電解質材料と合わせて使用される。電解質材料は、いずれの慣用もしくは周知の材料でよく、水性電解質もしくは非水電解質のいずれか、もしくはそれらの混合物を有してよい。
第2の態様において、本発明は、式: ANi2−zMgSbO(式中、Aはリチウム,ナトリウム及びカリウムから選択される1個以上のアルカリ金属である、及びzは0<z<2の範囲内にある)の新規物質を提供する。
第3の態様において、本発明は、式: NaMnSbOの新規物質を提供する。
第3の態様において、本発明は、式: NaFeSbOの新規物質を提供する。
本発明の活物質は、いずれの周知及び/又は都合の良い方法を使用して調製してよい。例えば、固相反応プロセスを促進するように、前駆体材料を炉内で加熱してよい。ナトリウムイオンリッチの材料からリチウムイオンイオンリッチの材料への変換が、イオン交換プロセスを使用して行われてよい。
Na対Liイオン交換を達成するための典型的な方法は、以下のステップを包含する:
1. ナトリウムイオンリッチの材料とリチウムイオン材料(例えばLiNO)の過剰とを混合し、LiNOの融点(264℃)よりも上に加熱し、冷却し、次いで過剰なLiNOを除去するため洗浄するステップ;
2. Na−イオンリッチの材料をリチウム塩の水溶液(例えば水中の1M LiCl)で処理するステップ;及び
3. Na−イオンリッチの材料をリチウム塩の非水溶液(例えばヘキサノール、プロパノール等のような1個以上の脂肪族アルコール内のLiBr)で処理するステップ。
次に本発明は以下の図面を参照して説明される。
図1Aは、実施例1により製造したNaNiSbOのXRDである。 図1Bは、Naイオンセル:硬質炭素//実施例1により製造したNaNiSbOの定電流サイクリング(セル電圧対累積カソード比容量)を示す。 図2は、実施例2により製造したNaCoSbOのXRDである。 図3は、実施例3により製造したNaMnSbOのXRDである。 図4Aは、実施例22により製造したLiCuSbOのXRDである。 図4Bは、実施例22により製造したLiCuSbOの定電流サイクリング(電極電位対累積比容量)を示す。 図5Aは、実施例28により製造したNaNiTeOのXRDである。 図5Bは、実施例28により製造したNaNiTeOの定電流サイクリング(電極電位対累積比容量)を示す。 図6Aは、実施例19により製造したLiNiSbOのXRDである。 図6Bは、実施例19により製造したLiNiSbOの定電流サイクリング(電極電位対累積比容量)を示す。 図7Aは、それぞれ実施例34a,34b,34c,34dにより製造したNaNi2−zMgSbO(式中、z=0.00,0.25,0.5,及び0.75)のXRDである。 図7Bは、Naイオンセル:硬質炭素//実施例34cにより製造したNaNi1.5Mg0.5SbOの定電流サイクリング(セル電圧対累積カソード比容量)を示す。 図8Aは、実施例17により製造したLiNi1.5Mg0.5SbOのXRDである。 図8Bは、Liイオンセル:グラファイト//実施例17により製造したLiNi1.5Mg0.5SbOの定電流サイクリング(セル電圧対累積カソード比容量)を示す。 図9Aは、実施例35により製造したNaNi1.75Zn0.25SbOのXRDである。 図9Bは、Carbotron(株式会社クレハ)硬質炭素//実施例35により製造したNaNi1.75Zn0.25SbOを有するNaイオンセルの長期定電流サイクリング特性(カソード比容量対サイクル数)を示す。 図10Aは、実施例36により製造したNaNi1.75Cu0.25SbOのXRDである。 図10Bは、硬質炭素//実施例36により製造したNaNi1.75Cu0.25SbOを有するNaイオンセルの長期定電流サイクリング特性(カソード比容量対サイクル数)を示す。 図11Aは、実施例34dにより製造したNaNi1.25Mg0.75SbOのXRDである。 図11Bは、硬質炭素//実施例34dにより製造したNaNi1.25Mg0.75SbOを有するNaイオンセルの長期定電流サイクリング特性(カソード比容量対サイクル数)を示す。 図12Aは、実施例37により製造したNaNi1.50Mn0.50SbOのXRDである。 図12Bは、硬質炭素//実施例37により製造したNaNi1.50Mn0.50SbOを有するNaイオンセルの長期定電流サイクリング特性(カソード比容量対サイクル数)を示す。 図13Aは、実施例38により製造したLiFeSbOのXRDである。 図13Bは、実施例38により製造したLiFeSbO活物質の定電流サイクリングデータ(カソード比容量対サイクル数)を示す。 図14Aは、実施例39により製造したLiNiTeOのXRDである。 図14Bは、実施例39により製造したLiNiTeO活物質の定電流サイクリングデータ(カソード比容量対サイクル数)を示す。 図15Aは、実施例40により製造したNaNiTeOのXRDである。 図15Bは、実施例40により製造したNaNiTeO活物質の定電流サイクリングデータ(カソード比容量対サイクル数)を示す。
詳細な説明:
以下の汎用方法を使用する実験室規模で、本発明で使用される活物質を製造する。
一般的合成方法:
前駆体材料の必要量を合わせて緊密に混合する。得られる混合物を次いで、以下の不活性雰囲気(例えばアルゴンもしくは窒素)もしくは周囲空気雰囲気のいずれかを使用して、400℃乃至1200℃の炉温度においてチューブ炉もしくはチャンバ炉内で、反応生成物が形成するまで加熱する。冷却時、反応生成物は炉から除去され、パウダーにすり潰される。
上記方法を使用して、下の表1に要約される実施例1乃至40において本発明で使用される活物質を調製した。
Figure 2015515719

Figure 2015515719

Figure 2015515719

Figure 2015515719
XRDを使用する生成物分析:
所望のターゲット材料が調製されたことを確認するため、生成物の相純度を確立するため、及び存在する不純物のタイプを決定するため、SiemensD5000パウダー回折計を使用して、全ての生成物をX線回折技術により分析した。この情報から単位セル格子パラメータを求めることが可能である。
XRDスペクトルを得るために使用される一般操作条件は以下の通り:
スリットサイズ: 1mm,1mm,0.1mm
レンジ: 2θ=5°乃至60°
X線波長=1.5418Å (CuKα)
スピード: 0.5もしくは1.0秒/ステップ
インクリメント: 0.015°もしくは0.025°
電気化学的結果:
比容量を求めるため、また充電及び放電サイクルに耐える電位を有するかどうかを確立するため、リチウム金属アノード試験電気化学セルにおいて、ターゲット材料を試験した。活物質を含有するリチウム金属アノード試験電気化学セルは以下のように構築される。
リチウム金属試験電気化学セルを作成する汎用手順:
活物質、導電性カーボン、バインダ及び溶媒のスラリーを溶媒キャストすることにより、正極を調製する。使用する導電性カーボンはSuperP(Timcal)である。PVdFコポリマー(例えばKynar Flex 2801, Elf Atochem Inc.)をバインダとして使用し、アセトンを溶媒として使用する。次いでスラリーをガラス上にキャストし、溶媒が蒸発するにつれて自立式電極フィルムを形成する。ついで電極を80℃でさらに乾燥する。電極フィルムは、重量パーセントで表される以下の成分を含有する:80%活物質,8%SuperPカーボン,及び12%Kynar2801バインダ。任意には、正極に接触させるため、アルミニウム集電体を使用してよい。銅集電体上の金属リチウムを、負極として使用してよい。電解質は以下の物の1個を有する:
(i)重量比1:1での炭酸エチレン(EC)及び炭酸ジメチル(DMC)中のLiPFの1M溶液;
(ii)重量比1:1での炭酸エチレン(EC)及び炭酸ジエチル(DEC)中のLiPFの1M溶液;もしくは
(iii)炭酸プロピレン(PC)中のLiPFの1M溶液。
電解質で濡らしたガラス繊維セパレータ(Whatman, GF/A)もしくは多孔質ポリプロピレンセパレータ(例えばCelgard2400)を、正極と負極との間に介在させる。
硬質炭素Naイオンセルを作成する汎用手順:
活物質、導電性カーボン、バインダ及び溶媒のスラリーを溶媒キャストすることにより、正極を調製する。使用する導電性カーボンはSuperP(Timcal)である。PVdFコポリマー(例えばKynar Flex 2801, Elf Atochem Inc.)をバインダとして使用し、アセトンを溶媒として使用する。次いでスラリーをガラス上にキャストし、溶媒が蒸発するにつれて自立式電極フィルムを形成する。ついで電極を約80℃でさらに乾燥する。電極フィルムは、重量パーセントで表される以下の成分を含有する:80%活物質,8%SuperPカーボン,及び12%Kynar2801バインダ。任意には、正極に接触させるため、アルミニウム集電体を使用してよい。
硬質炭素活物質(Carbotron P/J,クレハから),導電性カーボン,バインダ及び溶媒のスラリーを溶媒キャストすることにより、負極を調製する。使用する導電性カーボンはSuperP(Timcal)である。PVdFコポリマー(例えばKynar Flex 2801, Elf Atochem Inc.)をバインダとして使用し、アセトンを溶媒として使用する。次いでスラリーをガラス上にキャストし、溶媒が蒸発するにつれて自立式電極フィルムを形成する。ついで電極を約80℃でさらに乾燥する。電極フィルムは、重量パーセントで表される以下の成分を含有する:84%活物質,4%SuperPカーボン,及び12%Kynar2801バインダ。任意には、負極に接触させるため、銅集電体を使用してよい。
グラファイトLiイオンセルを作成する汎用手順:
活物質、導電性カーボン、バインダ及び溶媒のスラリーを溶媒キャストすることにより、正極を調製する。使用する導電性カーボンはSuperP(Timcal)である。PVdFコポリマー(例えばKynar Flex 2801, Elf Atochem Inc.)をバインダとして使用し、アセトンを溶媒として使用する。次いでスラリーをガラス上にキャストし、溶媒が蒸発するにつれて自立式電極フィルムを形成する。ついで電極を約80℃でさらに乾燥する。電極フィルムは、重量パーセントで表される以下の成分を含有する:80%活物質,8%SuperPカーボン,及び12%Kynar2801バインダ。任意には、正極に接触させるため、アルミニウム集電体を使用してよい。
グラファイト活物質(結晶性グラファイト,Conoco Inc.から),導電性カーボン,バインダ及び溶媒のスラリーを溶媒キャストすることにより、負極を調製する。使用する導電性カーボンはSuperP(Timcal)である。PVdFコポリマー(例えばKynar Flex 2801, Elf Atochem Inc.)をバインダとして使用し、アセトンを溶媒として使用する。次いでスラリーをガラス上にキャストし、溶媒が蒸発するにつれて自立式電極フィルムを形成する。ついで電極を約80℃でさらに乾燥する。電極フィルムは、重量パーセントで表される以下の成分を含有する:92%活物質,2%SuperPカーボン,及び6%Kynar2801バインダ。任意には、負極に接触させるため、銅集電体を使用してよい。
セル試験:
セルを定電流サイクリング技術を使用し、以下のように試験する。
プリセット電圧制限間の所定電圧密度においてセルをサイクルさせる。Maccor Inc.(Tulsa, OK, USA)の市販の電池サイクラーを使用する。充電の際、活物質からナトリウム(リチウム)イオンが抽出される。放電の際、ナトリウム(リチウム)イオンは活物質内へ再挿入される。
結果:
実施例1により製造したNaNiSbO
実施例1で作製される活物質に関する電気化学的結果:
図1Bに関して。セル#202071は、硬質カーボン(Carbotron P/J)アノード材料と結合されるNaイオンセル内、実施例1により調製されるNaNiSbO活物質(X0328)に関する定電流サイクリングデータを示す。電解質は炭酸プロピレン中のNaClOの0.5M溶液を使用した。電圧限界1.80乃至4.00Vの間の近似電流密度0.05mA/cmにおいて、定電流データを集めた。セルを十分に充電するため、Naイオンセルを4.0Vで、定電流充電プロセスの終わりで定電位維持した。試験を室温で実施した。セルの最初の充電の際、活物質NaNiSbOからナトリウムイオンが抽出され、硬質炭素アノード内へ挿入されることが示される。後続の放電プロセスの際、ナトリウムイオンは硬質炭素から抽出され、NaNiSbOカソード活物質内へ再挿入される。第1の充電プロセスは、ナトリウムイオン抽出挿入プロセスの可逆性を示すカソードの比容量86mAh/gに対応する。充電放電カーブの一般的に対称な性質は、システムの優れた可逆性を示す。電圧ヒステリシスの低レベル(即ち充電及び放電プロセス間の電圧差)は極めて小さく、抽出−挿入反応の優れた動態を示す。これは、高レート活物質を生成するために有用である重要な特性である。
実施例22により製造したLiCuSbO
図4Bに関して。セル#202014は、実施例22により調製されるLiCuSbO活物質(X0303)に関する定電流サイクリングデータを示す。電解質は、炭酸エチレン(EC)及び炭酸ジエチル(DEC)中のLiPFの1.0M溶液を使用した。電圧限界3.00乃至4.20Vの間の近似電流密度0.02mA/cmにおいて、リチウム金属対電極を使用して定電流データを集めた。後続サイクルにおいて、電圧上限は0.1Vだけ増加した。試験を室温で実施した。セルの最初の充電の際、活物質からリチウムイオンが抽出されることが示される。材料特有の容量33mAh/gに同等の電荷が、活物質から抽出される。再挿入プロセスは、抽出挿入プロセスの可逆性を示す14mAh/gに対応する。充電放電カーブの一般的に対称な性質は、システムの優れた可逆性をさらに示す。加えて、電圧ヒステリシスのレベル(即ち充電及び放電プロセス間の電圧差)は極めて小さく、抽出−挿入反応の優れた動態を示す。これは、高レート活物質を生成するために有用である重要な特性である。
実施例28により製造したNaNiTeO
図5Bに関して。セル#202017は、実施例28により調製されるNaNiTeO活物質(X0217)に関する定電流サイクリングデータを示す。電解質は炭酸プロピレン中のNaClOの0.5M溶液を使用した。電圧限界3.00乃至4.20Vの間の近似電流密度0.02mA/cmにおいて、リチウム金属対電極を使用して定電流データを集めた。後続サイクルにおいて、電圧上限は0.1Vだけ増加した。試験を室温で実施した。セルの最初の充電の際、活物質からナトリウムイオンが抽出されることが示される。材料特有の容量51mAh/gに同等の電荷が、活物質から抽出される。
熱力学的考察からは、最初の充電プロセスの際NaNiTeO活物質から抽出されるナトリウムは電解質に入り込み、次いでリチウム金属アノード上に置換「メッキされる」であろう(即ち、電解質内へ多くのリチウムを放出する)ということが期待される。従って、後続するセルの放電の際、活物質内へリチウムとナトリウムイオンの混合物が活物質内へ再挿入されると推定される。再挿入プロセスは43mAh/gに相当し、イオン抽出−挿入プロセスの可逆性を示す。充電放電カーブの一般的に対称な性質はさらに、システムの優れた可逆性を示す。加えて、電圧ヒステリシスのレベル(即ち充電及び放電プロセス間の電圧差)は極めて小さく、抽出−挿入反応の優れた動態を示す。これは、高レート活物質を生成するために有用である重要な特性である。
実施例19により製造したLiNiSbO
図6Bに関して。セル#201020は、実施例19により調製されるLiNiSbO活物質(X0223)に関する定電流サイクリングデータを示す。電解質は、炭酸エチレン(EC)及び炭酸ジエチル(DEC)中のLiPFの1.0M溶液を使用した。電圧限界3.00乃至4.20Vの間の近似電流密度0.02mA/cmにおいて、リチウム金属対電極を使用して定電流データを集めた。後続サイクルにおいて、電圧上限は0.1Vだけ増加した。試験を室温で実施した。セルの最初の充電の際、活物質からリチウムイオンが抽出されることが示される。材料特有の容量130mAh/gに同等の電荷が、活物質から抽出される。再挿入プロセスは、63mAh/gに対応し、抽出挿入プロセスの可逆性を示す。充電放電カーブの一般的に対称な性質は、システムの優れた可逆性をさらに示す。加えて、電圧ヒステリシスのレベル(即ち充電及び放電プロセス間の電圧差)は極めて小さく、抽出−挿入反応の優れた動態を示す。これは、高レート活物質を生成するために有用である重要な特性である。
実施例34Cにより製造したNaNi1.5Mg0.5SbO
図7Bに関して。セル#203016は、硬質カーボン(Carbotron P/J)アノード材料と結合されるNaイオンセル内、実施例34cにより調製されるNaNi1.5Mg0.5SbO活物質(X0336)に関する定電流サイクリングデータを示す。電解質は、炭酸プロピレン中のNaClOの0.5M溶液を使用した。電圧限界1.80乃至4.20Vの間の近似電流密度0.05mA/cmにおいて、定電流データを集めた。
セルを十分に充電するため、Naイオンセルを4.2Vで、定電流充電プロセスの終わりで定電位維持した。試験を室温で実施した。セルの最初の充電の際、活物質NaNi1.5Mg0.5SbOからナトリウムイオンが抽出され、硬質炭素アノード内へ挿入されることが示される。後続の放電プロセスの際、ナトリウムイオンは硬質炭素から抽出され、NaNi1.5Mg0.5SbOカソード活物質内へ再挿入される。第1の充電プロセスは、ナトリウムイオン抽出挿入プロセスの可逆性を示すカソードの比容量91mAh/gに対応する。充電放電カーブの一般的に対称な性質は、システムの優れた可逆性を示す。加えて、電圧ヒステリシスのレベル(即ち充電及び放電プロセス間の電圧差)は極めて小さく、抽出−挿入反応の優れた動態を示す。これは、高レート活物質を生成するために有用である重要な特性である。
実施例17により製造したLiNi1.5Mg0.5SbO
図8Bに関して。セル#203018は、結晶性グラファイト(Conoco Inc.)と結合されるLiイオンセル内、実施例17により調製されるLiNi1.5Mg0.5SbO活物質(X0368)に関する定電流サイクリングデータを示す。電解質は、炭酸エチレン(EC)及び炭酸ジエチル(DEC)中のLiPFの1.0M溶液を使用した。電圧限界1.80乃至4.20Vの間の近似電流密度0.05mA/cmにおいて、定電流データを集めた。セルを十分に充電するため、Liイオンセルを4.2Vで、定電流充電プロセスの終わりで定電位維持した。試験を室温で実施した。セルの最初の充電の際、活物質LiNi1.5Mg0.5SbOからリチウムイオンが抽出され、グラファイトアノードへ挿入されることが示される。後続放電プロセスの際、リチウムイオンはグラファイトから抽出され、LiNi1.5Mg0.5SbOカソード活物質内へ再挿入される。第1の充電プロセスは、リチウムイオン抽出挿入プロセスの可逆性を示すカソードの比容量85mAh/gに対応する。充電放電カーブの一般的に対称な性質は、システムの優れた可逆性を示す。加えて、電圧ヒステリシスのレベル(即ち充電及び放電プロセス間の電圧差)は極めて小さく、抽出−挿入反応の優れた動態を示す。これは、高レート活物質を生成するために有用である重要な特性である。
実施例35により製造したNaNi1.75Zn0.25SbO
図9B(セル#203054)は、0.5M NaClO−炭酸プロピレン(PC)電解質を使用する、Carbotron(株式会社クレハ)硬質炭素//NaNi1.75Zn0.25SbO(材料=X0392)を有するNaイオンセルの長期定電流サイクリング特性(カソード比容量対サイクル数)を示す。電圧限界1.8乃至4.2V、25℃で定電流サイクリング試験を実施した。セルを十分に充電するため、セル電流が定電流値の10分の1に減衰するまで、Naイオンセルをセル電位4.2Vで、定電流充電プロセスの終わりで維持した。セルの充電の際、ナトリウムイオンがカソード活物質から抽出され、硬質炭素アノード内へ挿入される。後続の放電プロセスの際、ナトリウムイオンは硬質炭素から抽出され、カソード活物質内へ再挿入される。初期カソード比容量(サイクル1)は70mAh/gである。低容量減衰とともに、Naイオンセルは50回以上循環する。
実施例36により製造したNaNi1.75Cu0.25SbO
図10B(セル#203055)は、0.5M NaClO−炭酸プロピレン(PC)電解質を使用する、硬質炭素//NaNi1.75Cu0.25SbO(材料=X0393)を有するNaイオンセルの長期定電流サイクリング特性(カソード比容量対サイクル数)を示す。電圧限界1.8乃至4.2V、25℃で定電流サイクリング試験を実施した。セルを十分に充電するため、セル電流が定電流値の10分の1に減衰するまで、Naイオンセルをセル電位4.2Vで、定電流充電プロセスの終わりで維持した。セルの充電の際、ナトリウムイオンがカソード活物質から抽出され、硬質炭素アノード内へ挿入される。後続の放電プロセスの際、ナトリウムイオンは硬質炭素から抽出され、カソード活物質内へ再挿入される。初期カソード比容量(サイクル1)は62mAh/gである。低容量減衰とともに、Naイオンセルは18回循環する。
実施例34dにより製造したNaNi1.25Mg0.75SbO
図11B(セル#203047)は、0.5M NaClO−炭酸プロピレン(PC)電解質を使用する、硬質炭素//NaNi1.25Mg0.75SbO(材料=X0373)を有するNaイオンセルの長期定電流サイクリング特性(カソード比容量対サイクル数)を示す。電圧限界1.8乃至4.0V、25℃で定電流サイクリング試験を実施した。セルを十分に充電するため、セル電流が定電流値の10分の1に減衰するまで、Naイオンセルをセル電位4.0Vで、定電流充電プロセスの終わりで維持した。セルの充電の際、ナトリウムイオンがカソード活物質から抽出され、硬質炭素アノード内へ挿入される。後続の放電プロセスの際、ナトリウムイオンは硬質炭素から抽出され、カソード活物質内へ再挿入される。初期カソード比容量(サイクル1)は83mAh/gである。低容量減衰とともに、Naイオンセルは40回以上循環する。
実施例37により製造したNaNi1.50Mn0.50SbO
図12B(セル#203029)は、0.5M NaClO−炭酸プロピレン(PC)電解質を使用する、硬質炭素//NaNi1.50Mn0.50SbO(材料=X0380)を有するNaイオンセルの長期定電流サイクリング特性(カソード比容量対サイクル数)を示す。電圧限界1.8乃至4.2V、25℃で定電流サイクリング試験を実施した。セルを十分に充電するため、セル電流が定電流値の10分の1に減衰するまで、Naイオンセルをセル電位4.2Vで、定電流充電プロセスの終わりで維持した。セルの充電の際、ナトリウムイオンがカソード活物質から抽出され、硬質炭素アノード内へ挿入される。後続の放電プロセスの際、ナトリウムイオンは硬質炭素から抽出され、カソード活物質内へ再挿入される。初期カソード比容量(サイクル1)は78mAh/gである。低容量減衰とともに、Naイオンセルは13回循環する。
実施例38により製造したLiFeSbO
図13B(セル#303017)は、活物質LiFeSbO(X1120A)の定電流サイクリングデータを示す。電解質は、炭酸エチレン(EC)及び炭酸ジエチル(DEC)中のLiPFの1.0M溶液を使用した。電圧限界2.50乃至4.30Vの間の近似電流密度0.04mA/cmにおいて、リチウム金属対電極を使用して定電流データを集めた。試験を25℃で実施した。セルの最初の充電の際、活物質からリチウムイオンが抽出されることが示される。材料特有の容量165mAh/gに同等の電荷が、活物質から抽出される。再挿入プロセスは、抽出挿入プロセスの可逆性を示す100mAh/gに対応する。充電放電カーブの一般的に対称な性質は、システムの優れた可逆性をさらに示す。
実施例39により製造したLiNiTeO
図14B(セル#303018)は、活物質LiNiTeO(X1121A)の定電流サイクリングデータを示す。電解質は、炭酸エチレン(EC)及び炭酸ジエチル(DEC)中のLiPFの1.0M溶液を使用した。電圧限界2.50乃至4.40Vの間の近似電流密度0.04mA/cmにおいて、リチウム金属対電極を使用して定電流データを集めた。試験を25℃で実施した。セルの最初の充電の際、活物質からリチウムイオンが抽出されることが示される。材料特有の容量168mAh/gに同等の電荷が、活物質から抽出される。再挿入プロセスは、抽出挿入プロセスの可逆性を示す110mAh/gに対応する。充電放電カーブの一般的に対称な性質は、システムの優れた可逆性をさらに示す。
実施例40により製造したNaNiTeO
図15B(セル#303019)は、活物質LiNiTeO(X1122A)の定電流サイクリングデータを示す。電解質は、炭酸エチレン(EC)及び炭酸ジエチル(DEC)中のLiPFの1.0M溶液を使用した。電圧限界2.50乃至4.30Vの間の近似電流密度0.04mA/cmにおいて、リチウム金属対電極を使用して定電流データを集めた。試験を25℃で実施した。セルの最初の充電の際、活物質からナトリウムイオンが抽出されることが示される。材料特有の容量75mAh/gに同等の電荷が、活物質から抽出される。再挿入プロセスは、抽出挿入プロセスの可逆性を示す30mAh/gに対応する。充電放電カーブの一般的に対称な性質は、システムの優れた可逆性をさらに示す。

Claims (27)

  1. 式: A
    (式中、
    Aは、リチウム,ナトリウム及びカリウムから選択される1個以上のアルカリ金属である;
    Mは、1個以上の遷移金属及び/又は1個以上の非遷移金属及び/又は1個以上の半金属から選択される;
    Xは、ニオブ,アンチモン,テルル,タンタル,ビスマス及びセレンから選択される1個以上の原子を有する;
    及びさらに式中、
    0<a≦6;
    bは、0<b≦4の範囲内にある;
    xは0<x≦1の範囲内にあり、yは2≦y≦10の範囲内にある)
    の活物質を含有する電極。
  2. Mは、チタン,バナジウム,クロム,モリブデン,タングステン,マンガン,鉄,オスミウム,コバルト,ニッケル,パラジウム,白金,銅,銀,金,亜鉛,カドミウム,マグネシウム,カルシウム,ベリリウム,ストロンチウム,バリウム,アルミニウム及びホウ素から選択される1個以上の遷移金属及び/又は1個以上の非遷移金属を有する、請求項1に記載の活物質を含有する電極。
  3. 1個以上の遷移金属の少なくとも1個は+2の酸化状態を有し、1個以上の非遷移金属の少なくとも1個は+2の酸化状態を有する、請求項1もしくは2に記載の活物質を含有する電極。
  4. 1個以上の遷移金属の少なくとも1個は+2もしくは+3のいずれかの酸化状態を有し、1個以上の非遷移金属の少なくとも1個は+3の酸化状態を有する、請求項1もしくは2に記載の活物質を含有する電極。
  5. Mは銅,ニッケル,コバルト,マンガン,アルミニウム,バナジウム,マグネシウム及び鉄の1個以上から選択される、請求項2に記載の活物質を含有する電極。
  6. 式: ASb(式中、Aはリチウム,ナトリウム及びカリウムから選択される1個以上のアルカリ金属である、及びMはコバルト,ニッケル,マンガン,鉄,銅,アルミニウム,バナジウム及びマグネシウムから選択される1個以上の金属である)の、請求項1に記載の活物質を含有する電極。
  7. 式: ATe(式中、Aはリチウム,ナトリウム及びカリウムから選択される1個以上のアルカリ金属である、及びMはコバルト,ニッケル,マンガン,鉄,銅,アルミニウム,バナジウム及びマグネシウムから選択される1個以上の金属である)の、請求項1に記載の活物質を含有する電極。
  8. aは0<a≦5の範囲内にある;
    bは0≦b≦3の範囲内にある;
    xは0.5≦x≦1の範囲内にある;及び
    yは2≦y≦9の範囲内にある、
    請求項6もしくは7に記載の活物質を含有する電極。
  9. aは0<a≦5の範囲内にある;
    bは0≦b≦3の範囲内にある;
    xは0.5≦x≦1の範囲内にある;及び
    yは2≦y≦9の範囲内にある、
    請求項6もしくは7に記載の活物質を含有する電極。
  10. 対電極と1個以上の電解質材料とを合わせて使用される、請求項1乃至9のいずれかに記載の電極。
  11. 前記電解質材料は水性電解質材料を有する、請求項10に記載の電極。
  12. 前記電解質材料は非水性電解質を有する、請求項10に記載の電極。
  13. NaNiSbO,NaNi1.5Mg0.5SbO,NaCoSbO,NaCo1.5Mg0.5SbO,NaMnSbO,NaFeSbO,NaCuSbO,NaAlMnSbO,NaAlNiSbO,NaVMgSbO,NaCoSbO,NaNiSbO,NaMnSbO,NaFeSbO,Na0.8Co0.6Sb0.4,Na0.8Ni0.6Sb0.4,NaNiTeO,NaCoTeO,NaMnTeO,NaFeTeO,NaNi2−zMgSbO(0≦z≦0.75),LiNi1.5Mg0.5SbO,LiNiSbO,LiMnSbO,LiFeSbO,LiNi1.5Mg0.5SbO,LiCuSbO,LiCoSbO,LiCoTeO,LiNiTeO,LiMnTeO,LiCoSbO,LiNiSbO,LiMnSbO,LiCuSbO,NaNiTeO,NaNiSbO,LiNiSbO,NaFeSbO,LiFeSbO,NaFeSbO,NaNiSbO,LiNiSbO,NaMnSbO,LiMnSbO,NaMnTeO,LiMnTeO,NaFeTeO,LiFeTeO,NaFe1−z(Ni0.5Ti0.5SbO(0≦z≦1),NaFe0.5Ni0.25Ti0.25SbO,LiFe1−z(Ni0.5Ti0.5SbO(0≦z≦1),LiFe0.5Ni0.25Ti0.25SbO,NaFe1−z(Ni0.5Mn0.5SbO(0≦z≦1),NaFe0.5Ni0.25Mn0.25SbO,LiFe1−z(Ni0.5Mn0.5SbO(0≦z≦1),LiFe0.5Ni0.25Mn0.25SbO,Na5−zNi1−zFeSbO(0≦z≦1),Na4.5Ni0.5Fe0.5SbO,Li5−zNi1−zFeSbO(0≦z≦1),Li4.5Ni0.5Fe0.5SbO,NaNi1.75Zn0.25SbO,NaNi1.75Cu0.25SbO,NaNi1.50Mn0.50SbO,LiFeSbO及びLiNiTeOから選択される1個以上の活物質を含有する、請求項1乃至12のいずれかに記載の電極。
  14. 請求項1乃至12のいずれかに記載の電極を有する、エネルギー貯蔵デバイス。
  15. 以下の:
    ナトリウム及び/又はリチウムイオン及び/又はカリウムセル,ナトリウム及び/又はリチウム及び/又はカリウム金属イオンセル、非水性電解質ナトリウム及び/又はリチウム及び/又はカリウムイオンセル,水性電解質ナトリウム及び/又はリチウム及び/又はカリウムイオンセルの1個以上としての使用に適する、請求項13に記載のエネルギー貯蔵デバイス。
  16. 請求項1乃至14のいずれかに記載の電極及び/又はエネルギー貯蔵デバイスを有する、充電式電池。
  17. 請求項1乃至14のいずれかに記載の電極及び/又はエネルギー貯蔵デバイスを有する、電気化学デバイス。
  18. 請求項1乃至14のいずれかに記載の電極及び/又はエネルギー貯蔵デバイスを有する、エレクトロクロミックデバイス。
  19. 式:ANiMgSbO(式中、Aはリチウム及びナトリウムから選択される1個以上のアルカリ金属である、及びzは0<z≦2の範囲内にある)の材料。
  20. 式: NaMnSbOの材料。
  21. 式: NaFeSbOの材料。
  22. 式: NaFeSbOの材料。
  23. 式: LiFeSbOの材料。
  24. 式: NaMnSbOの材料。
  25. 式: LiMnSbOの材料。
  26. 式: NaNiTeOの材料。
  27. 式: LiNiTeOの材料。
JP2015500987A 2012-03-23 2013-03-21 金属塩電極 Active JP6499576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1205170.2 2012-03-23
GBGB1205170.2A GB201205170D0 (en) 2012-03-23 2012-03-23 Metallate electrodes
PCT/GB2013/050736 WO2013140174A2 (en) 2012-03-23 2013-03-21 Metallate electrodes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015515719A true JP2015515719A (ja) 2015-05-28
JP6499576B2 JP6499576B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=46087035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015500987A Active JP6499576B2 (ja) 2012-03-23 2013-03-21 金属塩電極

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10115966B2 (ja)
EP (2) EP3736890A1 (ja)
JP (1) JP6499576B2 (ja)
KR (2) KR20190022900A (ja)
CN (2) CN109980222A (ja)
GB (1) GB201205170D0 (ja)
WO (1) WO2013140174A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014078393A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ナトリウム二次電池

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2503898A (en) 2012-07-10 2014-01-15 Faradion Ltd Nickel doped compound for use as an electrode material in energy storage devices
GB2503896A (en) 2012-07-10 2014-01-15 Faradion Ltd Nickel doped compound for use as an electrode material in energy storage devices
GB2506859A (en) * 2012-10-09 2014-04-16 Faradion Ltd A nickel-containing mixed metal oxide active electrode material
GB201400347D0 (en) * 2014-01-09 2014-02-26 Faradion Ltd Doped nickelate compounds
GB201409142D0 (en) 2014-05-22 2014-07-09 Faradion Ltd Tin-containing compounds
GB201409163D0 (en) 2014-05-22 2014-07-09 Faradion Ltd Compositions containing doped nickelate compounds
US9653731B2 (en) * 2014-12-23 2017-05-16 Sharp Kabushiki Kaisha Layered oxide materials for batteries
US9660263B2 (en) 2014-12-23 2017-05-23 Sharp Kabushiki Kaisha Layered oxide materials for batteries
CN104722309B (zh) * 2015-03-06 2016-11-02 三峡大学 可见光响应的光催化剂K2Ni2Sb8O23及其制备方法
US9979022B2 (en) * 2015-03-31 2018-05-22 Denso Corporation Positive electrode material, positive electrode for non-aqueous electrolyte secondary battery, and non-aqueous electrolyte secondary battery
US20170025678A1 (en) * 2015-07-21 2017-01-26 Sharp Kabushiki Kaisha Layered oxide materials for batteries
US11289700B2 (en) 2016-06-28 2022-03-29 The Research Foundation For The State University Of New York KVOPO4 cathode for sodium ion batteries
KR101851895B1 (ko) * 2017-04-27 2018-06-08 중앙대학교 산학협력단 리튬 금속 텔루라이트 및 이를 포함하는 리튬 이온 전지
CN107293691A (zh) * 2017-07-03 2017-10-24 河南比得力高新能源科技有限公司 一种正极片及制备方法以及包括该正极片的锂离子电池
CN107302090A (zh) * 2017-07-03 2017-10-27 河南比得力高新能源科技有限公司 一种正极材料及包括该正极材料的正极片
CN107492654A (zh) * 2017-07-03 2017-12-19 河南比得力高新能源科技有限公司 一种圆柱形锂离子电池及其制备工艺
US11876158B2 (en) * 2019-06-25 2024-01-16 Enevate Corporation Method and system for an ultra-high voltage cobalt-free cathode for alkali ion batteries
CN111244415A (zh) * 2020-01-16 2020-06-05 桂林电子科技大学 空气稳定的层状过渡金属氧化物正极材料及其钠离子电池
KR102415885B1 (ko) * 2020-01-22 2022-07-05 한국과학기술연구원 이차전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 이차전지
CN113314701A (zh) * 2021-05-21 2021-08-27 上海大学 一种碳包覆的阳离子无序正极材料及制备方法和锂离子电池
CN113419392B (zh) * 2021-08-23 2021-11-12 深圳大学 一种自供电型电致变色显示装置
CN114256456B (zh) * 2021-12-20 2024-01-16 珠海冠宇电池股份有限公司 一种高电压正极材料及含有该正极材料的电池
CN114914390A (zh) * 2022-04-08 2022-08-16 东莞市沃泰通新能源有限公司 改性钠离子电池正极材料的制备方法、正极片及电池

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58172869A (ja) * 1982-04-05 1983-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 二次電池
JP2008509527A (ja) * 2004-08-06 2008-03-27 ザ ジレット カンパニー ビスマス金属酸化物が含まれている一次アルカリ電池
US20100209779A1 (en) * 2009-02-02 2010-08-19 Recapping, Inc. High energy density electrical energy storage devices
JP2014078393A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ナトリウム二次電池
JP2014523084A (ja) * 2011-07-04 2014-09-08 ユニベルシテ・ド・ピカルディ・ジュール・ヴェルヌ ナトリウムイオン電池用電極活物質

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0063004A1 (en) 1981-04-09 1982-10-20 Beecham Group Plc Secondary amines, processes for their preparation, and pharmaceutical compositions containing them
JPH0750166A (ja) 1992-08-19 1995-02-21 Hitachi Maxell Ltd リチウム電池
US5470678A (en) 1992-08-19 1995-11-28 Hitachi Maxell, Ltd. Lithium cell with a cathode comprising a copper compound oxide
DE69411637T2 (de) * 1993-04-28 1998-11-05 Fuji Photo Film Co Ltd Akkumulator mit nicht-wässrigem Elektrolyt
CN1130311C (zh) 1997-02-19 2003-12-10 H·C·施塔克公司 制备锂过渡金属取代物的方法
CA2270771A1 (fr) * 1999-04-30 2000-10-30 Hydro-Quebec Nouveaux materiaux d'electrode presentant une conductivite de surface elevee
JP2002050401A (ja) * 2000-08-01 2002-02-15 Nissan Motor Co Ltd 非水電解質リチウムイオン二次電池
KR100709205B1 (ko) 2001-04-02 2007-04-18 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 양극 활물질 조성물
JP4643903B2 (ja) 2001-04-06 2011-03-02 ヴァレンス テクノロジー インコーポレーテッド ナトリウムイオンバッテリ
US20070141468A1 (en) 2003-04-03 2007-06-21 Jeremy Barker Electrodes Comprising Mixed Active Particles
US7794879B2 (en) * 2004-03-31 2010-09-14 Jun-ichi Yamaki Positive electrode active material for non-aqueous electrolyte secondary cell
US7468225B2 (en) * 2004-04-07 2008-12-23 Panasonic Corporation Non-aqueous electrolyte secondary battery
US7682746B2 (en) * 2005-03-31 2010-03-23 Panasonic Corporation Negative electrode for non-aqueous secondary battery
JP2007258094A (ja) 2006-03-24 2007-10-04 Sony Corp 正極活物質、正極および電池
US8168329B2 (en) 2007-06-18 2012-05-01 Advanced Lithium Electrochemistry Co., Ltd. Electrochemical composition and associated technology
JP2009135092A (ja) 2007-11-09 2009-06-18 Sumitomo Chemical Co Ltd 複合金属酸化物およびナトリウム二次電池
CN101219811B (zh) * 2008-01-25 2010-06-09 南京大学 锂电池的正极材料及高温固相烧结制备方法
JP2009295290A (ja) 2008-06-02 2009-12-17 Panasonic Corp 非水電解質二次電池用負極およびこれを含む非水電解質二次電池
US20110294020A1 (en) 2008-09-23 2011-12-01 Korea Basic Science Institute Negative active material for a lithium secondary battery, method for manufacturing same, and lithium secondary battery comprising same
WO2010107084A1 (ja) 2009-03-18 2010-09-23 株式会社三徳 全固体リチウム電池
US8748041B2 (en) 2009-03-31 2014-06-10 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Positive electrode active material for lithium ion battery
US20120292561A1 (en) 2010-01-21 2012-11-22 Panasonic Corporation Positive electrode active material for non-aqueous electrolyte secondary battery, method for producing same and non-aqueous electrolyte secondary battery using same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58172869A (ja) * 1982-04-05 1983-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 二次電池
JP2008509527A (ja) * 2004-08-06 2008-03-27 ザ ジレット カンパニー ビスマス金属酸化物が含まれている一次アルカリ電池
US20100209779A1 (en) * 2009-02-02 2010-08-19 Recapping, Inc. High energy density electrical energy storage devices
JP2014523084A (ja) * 2011-07-04 2014-09-08 ユニベルシテ・ド・ピカルディ・ジュール・ヴェルヌ ナトリウムイオン電池用電極活物質
JP2014078393A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ナトリウム二次電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014078393A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ナトリウム二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
US20150037679A1 (en) 2015-02-05
US10115966B2 (en) 2018-10-30
KR20140145167A (ko) 2014-12-22
WO2013140174A3 (en) 2014-01-09
CN104205439B (zh) 2019-05-21
KR20190022900A (ko) 2019-03-06
WO2013140174A2 (en) 2013-09-26
CN109980222A (zh) 2019-07-05
US20190027746A1 (en) 2019-01-24
KR101952330B1 (ko) 2019-02-26
EP2828912B1 (en) 2020-07-01
JP6499576B2 (ja) 2019-04-10
EP2828912A2 (en) 2015-01-28
GB201205170D0 (en) 2012-05-09
EP3736890A1 (en) 2020-11-11
US10756341B2 (en) 2020-08-25
CN104205439A (zh) 2014-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6499576B2 (ja) 金属塩電極
JP6407861B2 (ja) ドープニッケル酸化合物
KR101961781B1 (ko) 축합된 다중음이온 전극
JP6407860B2 (ja) ドープされたニッケル酸塩化合物
EP2872452B1 (en) Doped nickelate compounds
CN104205438B (zh) 硫酸盐电极

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180712

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6499576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250