JP2015226095A - Call system and communication method - Google Patents

Call system and communication method Download PDF

Info

Publication number
JP2015226095A
JP2015226095A JP2014108322A JP2014108322A JP2015226095A JP 2015226095 A JP2015226095 A JP 2015226095A JP 2014108322 A JP2014108322 A JP 2014108322A JP 2014108322 A JP2014108322 A JP 2014108322A JP 2015226095 A JP2015226095 A JP 2015226095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sip
client
server
call
uri
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014108322A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6353704B2 (en
Inventor
輝昭 田中
Teruaki Tanaka
輝昭 田中
晴美 前川
Harumi Maekawa
晴美 前川
英里 梶田
Eri Kajita
英里 梶田
雅樹 近野
Masaki Konno
雅樹 近野
伊織 加藤
Iori Kato
伊織 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Systems Ltd filed Critical Hitachi Systems Ltd
Priority to JP2014108322A priority Critical patent/JP6353704B2/en
Publication of JP2015226095A publication Critical patent/JP2015226095A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6353704B2 publication Critical patent/JP6353704B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it convenient for a user to use a mobile terminal and to allow the mobile terminal to be effectively used when a telephone call is performed by the mobile terminal via a SIP server.SOLUTION: In a telephone system in which a plurality of SIP clients perform call processing with each other via a SIP server, a SIP client registers a user identifier and a SIP URI with a telephone directory server at the time of login. In addition, the SIP client associates the SIP URI with the IP address of the SIP client and registers them with the SIP server. When the SIP client makes a telephone call, using the user identifier of a call object as a key, it inquires the telephone directory server of the SIP URI of the SIP client used by a user, and performs call origination processing to the SIP server using the returned SIP URI as a key. The SIP server obtains the IP address of a call incoming destination from the SIP URI and performs call incoming processing.

Description

本発明は、通話システム及び通信方法に係り、特に、SIPサーバを介して、携帯端末による通話を行う場合に、ユーザにとって使い勝手がよく、しかも、携帯端末を有効に利用するのに好適な通話システム及び通信方法に関する。   The present invention relates to a call system and a communication method, and particularly, a call system that is convenient for a user and that is effective for effectively using a mobile terminal when a call is made by a mobile terminal via a SIP server. And a communication method.

インターネット技術の進展に伴い、IP(Internet Protocol)を利用した通話システムであるVoIP(Voice over Internet Protocol)が普及してきている。このVoIPは、音声を各種符号化方式で符号化および圧縮し、パケットに変換したものをIPネットワークでリアルタイム伝送する技術である。VoIPの中の標準的なプロトコルとして、SIP(Session Initiation Protocol)が知られている。SIPの主な用途としては、電話、テレビ電話やインスタント・メッセージングのような双方向のリアルタイム通信が挙げられる。   With the progress of Internet technology, VoIP (Voice over Internet Protocol), which is a call system using IP (Internet Protocol), has become widespread. This VoIP is a technology in which voice is encoded and compressed by various encoding methods and converted into packets and transmitted in real time over an IP network. SIP (Session Initiation Protocol) is known as a standard protocol in VoIP. The main use of SIP is two-way real-time communication such as telephone, videophone and instant messaging.

スマートフォン等のような携帯端末(以下単に端末という)を用いて、SIPサーバを介してVoIPによる通話を行う際、端末には各々SIP URI(Uniform Resource Identifier)が設定されており、SIPサーバはSIP URIと端末のIPアドレを関連付けて管理する。そして、着信の際には端末から発せられた呼出先SIP URIがSIPサーバに通知され、SIPサーバでは、呼出先SIP URIに紐づく端末のIPアドレスを特定し、それにパケットを送信することにより、着信処理を行う。   When a mobile terminal such as a smartphone (hereinafter simply referred to as a terminal) is used to make a VoIP call via a SIP server, each terminal is set with a SIP URI (Uniform Resource Identifier). The URI and terminal IP address are associated and managed. Then, when a call is received, a call destination SIP URI sent from the terminal is notified to the SIP server, and the SIP server specifies the IP address of the terminal associated with the call destination SIP URI, and transmits a packet to it. Perform incoming call processing.

例えば、特許文献1には、公衆回線網の間で用いられる通信プロトコルにSIPを変換して、IP電話機を、公衆回線網を介して一般電話機に接続する技術が開示されている。また、SIPの詳細については、非特許文献1に規定されている。   For example, Patent Document 1 discloses a technique for converting SIP into a communication protocol used between public line networks and connecting an IP telephone to a general telephone via the public line network. Further, details of SIP are defined in Non-Patent Document 1.

特開2014−57153号公報JP 2014-57153 A

J. Rosenberg etc., “Request for Comments: 3261, SIP: Session Initiation Protocol”, [online], June 2002, IETF, [平成26年4月25日検索], インターネット<URL:http://www.ietf.org/rfc/rfc3261.txt>J. Rosenberg etc., “Request for Comments: 3261, SIP: Session Initiation Protocol”, [online], June 2002, IETF, [Search April 25, 2014], Internet <URL: http: // www. ietf.org/rfc/rfc3261.txt>

上記のように、SIPシステムにおいては、SIPサーバが、SIP URIと、端末のIPアドレスを一対一で関連付けることにより、相手先の端末を特定して、通話を可能としている。   As described above, in the SIP system, the SIP server associates the SIP URI and the IP address of the terminal on a one-to-one basis, thereby specifying the partner terminal and enabling a call.

しかしながら、SIPシステムを利用する場合、ある営業所で一定数のスマートフォンなどの携帯端末を複数人で共有しているときに、不都合が生じることがある。例えば、小売店舗で、業務用スマートフォンを所持した職員が、所持する業務用スマートフォンで連絡を取り合いながら業務を行う場合を想定する。   However, when the SIP system is used, inconvenience may occur when a certain number of mobile terminals such as smartphones are shared by a certain sales office. For example, it is assumed that an employee who has a business smartphone in a retail store conducts business while keeping in touch with the business smartphone he possesses.

例えば、職員が10名、業務用スマートフォンが3台導入されている場合、1台の端末を複数の職員で利用することになる。そして、午前中は携帯端末をAさんが利用し、午後は、同じ携帯端末をBさんが利用しているとする。BさんがAさんに連絡を取りたいとき、Aさんが今どの携帯端末を使っているか分からないため、どの携帯端末(番号)に電話をかければよいか分からないという問題が生じる。   For example, when 10 staff members and three business smartphones are installed, one terminal is used by a plurality of staff members. It is assumed that Mr. A uses the mobile terminal in the morning and Mr. B uses the same mobile terminal in the afternoon. When Mr. B wants to contact Mr. A, he / she does not know which portable terminal he is currently using, and thus there is a problem that he / she does not know which portable terminal (number) should be called.

上記課題を解決するため、本発明の目的は、SIPサーバを介して携帯端末による通話を行う場合に、ユーザにとって使い勝手がよく、しかも携帯端末を有効に利用することのできる通話システム及び通信方法を提供することにある。   In order to solve the above-described problems, an object of the present invention is to provide a call system and a communication method that are convenient for a user and that can effectively use a mobile terminal when a call is made by the mobile terminal via an SIP server. It is to provide.

上記問題を解決するために、本発明に係る通話システムは、好ましくは、SIPサーバを介して複数のSIPクライアントが互いに通話処理を行う通話システムであって、SIPクライアントを一意的に識別するSIP URI(Uniform Resource Identifier)とユーザを一意的に識別するユーザ識別子とを関連付けて記憶するクライアント情報テーブルを保持する電話帳サーバを有する。ここで、SIPクライアントと、SIPサーバと、電話帳サーバとは、互いにネットワークにより接続され、IPプロトコルにより通信する。   In order to solve the above problem, the call system according to the present invention is preferably a call system in which a plurality of SIP clients perform call processing with each other via a SIP server, and the SIP URI that uniquely identifies the SIP client. A telephone book server that holds a client information table that stores (Uniform Resource Identifier) and a user identifier that uniquely identifies the user in association with each other. Here, the SIP client, the SIP server, and the telephone directory server are connected to each other via a network and communicate using the IP protocol.

SIPサーバは、SIP URIと、SIPクライアントのIPアドレスとを関連付けて記憶するSIP−IP対応テーブルを保持する。   The SIP server maintains a SIP-IP correspondence table that stores the SIP URI and the IP address of the SIP client in association with each other.

SIPクライアントは、ユーザがログオンしたユーザのユーザ識別子と、そのSIPクライアントのSIP URIを電話帳サーバに送信し、電話帳サーバは、送信されてきたユーザ識別子と、SIP URIを対応付けて、クライアント情報テーブルに記憶する。   The SIP client transmits the user identifier of the logged-on user and the SIP URI of the SIP client to the phone book server, and the phone book server associates the transmitted user identifier with the SIP URI to obtain client information. Store in the table.

また、SIPクライアントは、そのSIPクライアントのSIP URIとそのSIPクライアントのIPアドレスをSIPサーバに送信し、SIPサーバは、送信されてきたSIP URIとIPアドレスとを対応付けて、SIP−IP対応テーブルに記憶する。   Further, the SIP client transmits the SIP URI of the SIP client and the IP address of the SIP client to the SIP server, and the SIP server associates the transmitted SIP URI with the IP address, and a SIP-IP correspondence table. To remember.

そして、SIPクライアントから他のSIPクライアントに発信するとき、発信するSIPクライアントは、電話帳サーバに、ユーザ識別子をキーにして、SIP URIを問合せる。電話帳サーバは、クライアント情報テーブルを検索して、送信されてきたユーザ識別子に対応するSIP URIを求めて、SIPクライアントに、送信されてきたユーザ識別子に対応するSIP URIを送信する。   When making a call from a SIP client to another SIP client, the calling SIP client inquires of the telephone directory server about the SIP URI using the user identifier as a key. The telephone directory server searches the client information table to obtain the SIP URI corresponding to the transmitted user identifier, and transmits the SIP URI corresponding to the transmitted user identifier to the SIP client.

次に、SIPクライアントは、電話帳サーバから送信されてきたSIP URIを、SIPサーバに送信し、SIPサーバは、SIP−IP対応テーブルを検索して、SIPクライアントから送信されてきたSIP URIに対応するIPアドレスを求めて、求められたIPアドレスにより、他のSIPクライアントに着信するようにする。   Next, the SIP client transmits the SIP URI transmitted from the telephone directory server to the SIP server, and the SIP server searches the SIP-IP correspondence table and corresponds to the SIP URI transmitted from the SIP client. An IP address to be obtained is obtained, and another SIP client is received by the obtained IP address.

本発明によれば、SIPサーバを介して携帯端末による通話を行う場合に、ユーザにとって使い勝手がよく、しかも携帯端末を有効に利用することのできる通話システム及び通信方法を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, when performing the telephone call by a portable terminal via a SIP server, it is convenient for a user and can provide the telephone system and communication method which can use a portable terminal effectively.

一実施形態に係る通話システムの構成図である。It is a block diagram of the telephone system which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る通話システムの処理とデータフローを示す概要図である。It is a schematic diagram which shows the process and data flow of the telephone call system which concern on one Embodiment. SIPサーバのハードウェア・ソフトウェアを示す構成図である。It is a block diagram which shows the hardware and software of a SIP server. 電話帳サーバのハードウェア・ソフトウェアを示す構成図である。It is a block diagram which shows the hardware / software of a telephone directory server. SIPクライアントのハードウェア・ソフトウェアを示す構成図である。It is a block diagram which shows the hardware and software of a SIP client. SIP−IP対応テーブルを示す図である。It is a figure which shows a SIP-IP corresponding | compatible table. アカウントテーブルを示す図である。It is a figure which shows an account table. クライアント情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows a client information table. 電話帳テーブルを示す図である。It is a figure which shows a telephone directory table. 一実施形態に係る通話システムにおける処理を示すシーケンス図である(その一)。It is a sequence diagram which shows the process in the telephone system which concerns on one Embodiment (the 1). 一実施形態に係る通話システムにおける処理を示すシーケンス図である(その二)。It is a sequence diagram which shows the process in the telephone system which concerns on one Embodiment (the 2). SIPクライアントにおいて、電話帳テーブルを設定する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which sets a telephone directory table in a SIP client. 電話帳サーバにおいて、クライアント情報テーブルを検索し、クライアント状態を返答する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which searches a client information table and returns a client state in a telephone directory server. SIPクライアントにおけるログイン画面を示す図である。It is a figure which shows the login screen in a SIP client. SIPクライアントにおけるポータル画面を示す図である。It is a figure which shows the portal screen in a SIP client. SIPクライアントにおける電話帳画面を示す図である。It is a figure which shows the telephone directory screen in a SIP client. SIPクライアントにおける通話呼出し画面を示す図である。It is a figure which shows the call call screen in a SIP client.

以下、本発明に係る一実施形態を、図1ないし図16を用いて説明する。
図1は、一実施形態に係る通話システムの構成図である。通話システムは、SIPサーバ100、電話帳サーバ200、アクセスポイント40、SIPクライアント300を有して構成される。SIPサーバ100、電話帳サーバ200は、各々データベースとして、SIP DB190、電話帳サーバDB290を有している。
Hereinafter, an embodiment according to the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a configuration diagram of a call system according to an embodiment. The call system includes a SIP server 100, a telephone directory server 200, an access point 40, and a SIP client 300. The SIP server 100 and the telephone directory server 200 each have a SIP DB 190 and a telephone directory server DB 290 as databases.

SIPサーバ100、電話帳サーバ200、アクセスポイント40は、各々ネットワーク60により接続されている。ここで、ネットワーク60は、インターネットのようなグローバル網でもよいし、ローカル網でもよいが、IPプロトコルがサポートされていることを前提とする。   The SIP server 100, the telephone directory server 200, and the access point 40 are connected by a network 60, respectively. Here, the network 60 may be a global network such as the Internet or a local network, but it is assumed that the IP protocol is supported.

SIPクライアント300と、アクセスポイント40は、例えば、IEEE 802.11b, g, aのような伝送規格に則り、無線により通信する。また、CDMA2000、W−CDMA、LTE、モバイルWiMAXなどの移動体の通信規格により、SIPクライアント300が、基地局と通信する形態でもよい。   The SIP client 300 and the access point 40 communicate wirelessly in accordance with a transmission standard such as IEEE 802.11b, g, a, for example. The SIP client 300 may communicate with the base station according to mobile communication standards such as CDMA2000, W-CDMA, LTE, and mobile WiMAX.

SIPサーバ100は、SIPによりSIPクライアント300間の通話を仲介するサーバである。   The SIP server 100 is a server that mediates a call between SIP clients 300 by SIP.

電話帳サーバ200は、ユーザのシステムへのログインを認証し、ユーザ情報を管理するサーバである。   The phone book server 200 is a server that authenticates a user's login to the system and manages user information.

SIPクライアント300は、SIPにより通話の発信、着信を行う携帯端末である。本実施形態では、スマートフォンを例にとり説明するが、その他の携帯電話端末、PHS、タブレット、ノートパソコンなどSIPをサポートする携帯可能な端末であればよい。本実施形態のSIPクライアント300は、後に説明するように、システムにログインする機能と、電話帳により通話発信する機能を有する。   The SIP client 300 is a mobile terminal that performs outgoing and incoming calls by SIP. In the present embodiment, a smartphone will be described as an example, but any other portable phone terminal, PHS, tablet, laptop computer, or any other portable terminal that supports SIP can be used. As will be described later, the SIP client 300 of this embodiment has a function of logging in to the system and a function of making a call using a telephone directory.

次に、図2を用いて一実施形態に係る通話システムの処理の概要について説明する。
ここで、SIPクライアント300が複数あり、SIPクライアント300a、SIPクライアント300bなどと表記するものとする。
Next, the outline of the process of the call system according to the embodiment will be described with reference to FIG.
Here, there are a plurality of SIP clients 300, which are referred to as SIP client 300a, SIP client 300b, and the like.

先ず、SIPクライアント300bを使用するBさん(USER ID=”userb”)がシステムにログインする(S1)。このとき、電話帳サーバ200に、USER ID、パスワード、SIP URIが送信される。USER ID、パスワードは、ユーザであるBさんが入力する。SIP URIは、SIPクライアント300bに固有に割り当てられた識別子である。   First, Mr. B (USER ID = “userb”) who uses the SIP client 300b logs in to the system (S1). At this time, the USER ID, password, and SIP URI are transmitted to the telephone directory server 200. USER ID and password are input by user B. The SIP URI is an identifier uniquely assigned to the SIP client 300b.

電話帳サーバ200は、ログイン認証処理をおこない、電話帳サーバDB290の中のクライアント情報テーブルに、USER IDとSIP URIが関連付けて格納する。   The phone book server 200 performs login authentication processing, and stores the USER ID and the SIP URI in association with each other in the client information table in the phone book server DB 290.

また、ログイン時に、SIPクライアント300bは、SIPサーバ100に対して、自身のSIP URIと、IPアドレスを送信する(S2)。SIPサーバ100は、SIP DB190の中のSIP−IP対応テーブルに、SIP URIと、IPアドレスを関連付けて格納する。   Further, at the time of login, the SIP client 300b transmits its own SIP URI and IP address to the SIP server 100 (S2). The SIP server 100 stores the SIP URI and the IP address in association with each other in the SIP-IP correspondence table in the SIP DB 190.

ここで、SIPクライアント300aを使用するAさん(USER ID=”usera”)が、Bさんに発信する状態を想定する。   Here, it is assumed that Mr. A (USER ID = “usera”) using the SIP client 300a transmits to Mr. B.

SIPクライアント300は、電話帳機能を有し、各々の電話帳のエントリに対して、USER IDが格納されている。   The SIP client 300 has a telephone directory function, and a USER ID is stored for each telephone directory entry.

そこで、Aさんは、SIPクライアント300aに表示されたBさんのエントリを選択し、発信操作を行う。SIPクライアント300aは、USER IDをキーにして、電話帳サーバ200に対して問合せをおこない(S3)、電話帳サーバ200は、関連付けられたSIP URIを返答する(S4)。   Therefore, Mr. A selects Mr. B's entry displayed on the SIP client 300a, and performs a calling operation. The SIP client 300a makes an inquiry to the telephone directory server 200 using the USER ID as a key (S3), and the telephone directory server 200 returns an associated SIP URI (S4).

次に、SIPクライアント300aは、SIPサーバ100に対して、SIP URIをキーにして、発信メッセージを送信する(S5)。   Next, the SIP client 300a transmits an outgoing message to the SIP server 100 using the SIP URI as a key (S5).

SIPサーバ100は、送信されたSIP URIと関連付けられたIPアドレスに対して、すなわち、SIPクライアント300bに対して、発信メッセージを転送する(S6)。   The SIP server 100 transfers the outgoing message to the IP address associated with the transmitted SIP URI, that is, to the SIP client 300b (S6).

着信したSIPクライアント300bは、SIPサーバ100より、発信元のSIPクライアント300aを知らされる。以降では、SIPクライアント300aとSIPクライアント300bは、お互いのIPアドレスによって、直接、RTP(Real-time Transport Protocol)により音声通話を行う(S7)。   The incoming SIP client 300b is informed of the originating SIP client 300a by the SIP server 100. Thereafter, the SIP client 300a and the SIP client 300b make a voice call by RTP (Real-time Transport Protocol) directly using the mutual IP address (S7).

次に、図3ないし図5を用いて、通話システムの各部のハードウェア・ソフトウェアの詳細な構成について説明する。ここで、図3は、SIPサーバのハードウェア・ソフトウェアを示す構成図である。図4は、電話帳サーバのハードウェア・ソフトウェアを示す構成図である。図5は、SIPクライアントのハードウェア・ソフトウェアを示す構成図である。   Next, a detailed configuration of hardware and software of each part of the call system will be described with reference to FIGS. Here, FIG. 3 is a block diagram showing hardware and software of the SIP server. FIG. 4 is a configuration diagram showing hardware and software of the telephone directory server. FIG. 5 is a configuration diagram showing hardware and software of the SIP client.

図3に示されるように、SIPサーバ100は、CPU102、主記憶装置108、表示I/F104、入出力I/F106、ネットワークI/F110、補助記憶I/F112がバスにより接続して構成される。   As shown in FIG. 3, the SIP server 100 includes a CPU 102, a main storage device 108, a display I / F 104, an input / output I / F 106, a network I / F 110, and an auxiliary storage I / F 112 connected by a bus. .

表示装置130には、稼動状況のモニタや出力結果が表示される。入出力I/F106には、キーボード120やマウス122などの入出力装置が接続され、管理者は、これらの入出力装置からコマンドなどを入力する。ネットワークI/F110には、LAN、WANなどのネットワーク60が接続され、このI/Fを介して外部の装置と通信を行う。補助記憶I/F112には、データやプログラムを格納するハードディスク装置160などの記憶装置が接続される。ハードディスク装置160は、アレイ上に接続されてディスクアレイを構成する場合もある。   The display device 130 displays an operating status monitor and output results. Input / output devices such as a keyboard 120 and a mouse 122 are connected to the input / output I / F 106, and an administrator inputs commands and the like from these input / output devices. A network 60 such as a LAN or a WAN is connected to the network I / F 110 and communicates with an external device via the I / F. A storage device such as a hard disk device 160 that stores data and programs is connected to the auxiliary storage I / F 112. The hard disk device 160 may be connected on the array to form a disk array.

業務処理のアプリケーションプログラム、OSなどは、ハードディスク装置160に格納されており、実行されるときに主記憶装置108にロードされて、CPU102により実行される。   Business processing application programs, an OS, and the like are stored in the hard disk device 160, loaded into the main storage device 108 when executed, and executed by the CPU 102.

特に、SIPサーバ100として実行されるプログラムとしては、SIP DB190にアクセスし、SIPに関する処理を行うSIP処理プログラム180と、TCP/IPに関する処理を行うTCP/IP処理プログラム182、電話帳サーバ200とやり取りするための電話帳サーバインタフェースプログラム184がある。また、ハードディスク装置160には、SIP DB190があり、データベースのテーブルとして、SIP−IP対応テーブル192を有する。   In particular, as a program executed as the SIP server 100, the SIP DB 190 is accessed, the SIP processing program 180 that performs processing related to SIP, the TCP / IP processing program 182 that performs processing related to TCP / IP, and the telephone book server 200 are exchanged. There is a phone book server interface program 184 for doing this. The hard disk device 160 has a SIP DB 190, and has a SIP-IP correspondence table 192 as a database table.

図4に示されるように、電話帳サーバ200は、図3に示したSIPサーバ100と同じような構成でよい。
特に、電話帳サーバ200として実行されるプログラムとしては、電話帳DB290にアクセスし、ユーザのログイン認証を行うユーザ管理プログラム280と、TCP/IPに関する処理を行うTCP/IP処理プログラム282、SIPサーバ100とやり取りするためのSIPサーバインタフェースプログラム284がある。
As shown in FIG. 4, the telephone directory server 200 may have a configuration similar to that of the SIP server 100 shown in FIG.
In particular, as a program executed as the telephone directory server 200, a user management program 280 that accesses the telephone directory DB 290 and performs user login authentication, a TCP / IP processing program 282 that performs processing related to TCP / IP, and the SIP server 100 There is a SIP server interface program 284 for interacting with.

また、ハードディスク装置260には、電話帳サーバDB290が格納されており、データベースのテーブルとして、アカウントテーブル292、クライアント情報テーブル294を有する。   The hard disk device 260 stores a telephone directory server DB 290, and has an account table 292 and a client information table 294 as database tables.

SIPクライアント300としては、図5に示される構造を有するスマートフォンを利用することができる。図5に示されるように、SIPクライアント300は、アプリケーションプロセッサ302、ベースバンドプロセッサ304、無線LANI/F306、表示I/F308、外部I/F310、主記憶装置312、フラッシュメモリ314、オーディオI/F316がバスにより結合された形態になっている。   As the SIP client 300, a smartphone having the structure shown in FIG. 5 can be used. As shown in FIG. 5, the SIP client 300 includes an application processor 302, a baseband processor 304, a wireless LAN I / F 306, a display I / F 308, an external I / F 310, a main storage device 312, a flash memory 314, and an audio I / F 316. Are connected by a bus.

アプリケーションプロセッサ302は、スマートフォンの各部を制御し、主記憶装置312に必要なプログラムをロードして実行する。
ベースバンドプロセッサ304は、デジタルデータをベースバンド信号に載せて送信する処理、また、逆に、高周波信号からデジタル信号を取り出す処理をするプロセッサである。
The application processor 302 controls each part of the smartphone and loads and executes a necessary program in the main storage device 312.
The baseband processor 304 is a processor that performs processing for transmitting digital data on a baseband signal, and conversely, processing for extracting a digital signal from a high-frequency signal.

主記憶装置312は、通常、RAMなどの揮発メモリで構成され、アプリケーションプロセッサ302が実行するプログラム、参照するデータが記憶される。
ネットワークI/F306は、ネットワーク60と接続するためのインタフェースである。
外部I/Fは、外部装置として、タッチパネル330やUSB機器340を接続するためのインタフェースである。
The main storage device 312 is usually composed of a volatile memory such as a RAM, and stores a program executed by the application processor 302 and data to be referenced.
The network I / F 306 is an interface for connecting to the network 60.
The external I / F is an interface for connecting the touch panel 330 or the USB device 340 as an external device.

表示I/F308は、LCD(Liquid Crystal Display)320などの表示装置を接続するためのインタフェースである。
フラッシュメモリ314は、補助記憶として機能するメモリであり、通常、主記憶装置312より大容量である。
The display I / F 308 is an interface for connecting a display device such as an LCD (Liquid Crystal Display) 320.
The flash memory 314 is a memory that functions as auxiliary storage, and usually has a larger capacity than the main storage device 312.

フラッシュメモリ314には、SIPクライアントとして実行されるプログラムとして、SIPサーバ100にアクセスし、SIPに関する処理を行うSIP処理プログラム380と、電話帳に関する処理を行う電話帳処理プログラム382、他のSIPクライアントと音声通話を行うためのストリーミング処理を行う通話プログラム384と、電話帳に関するデータが格納される電話帳テーブル386を有する。   In the flash memory 314, as a program executed as a SIP client, a SIP processing program 380 that accesses the SIP server 100 and performs processing related to SIP, a telephone book processing program 382 that performs processing related to a telephone book, and other SIP clients A telephone call program 384 that performs a streaming process for performing a voice call, and a telephone directory table 386 that stores data related to the telephone directory.

オーディオI/F316は、スピーカ350やヘッドフォン、イヤフォンなどの音声出力機器、マイク352などの音声入力機器を接続するためのインタフェースである。   The audio I / F 316 is an interface for connecting a sound output device such as a speaker 350, headphones, and earphones, and a sound input device such as a microphone 352.

次に、図6ないし図8を用いて、通話システムのデータ構造について説明する。ここで、図6は、SIP−IP対応テーブルを示す図である。図7は、アカウントテーブルを示す図である。図8は、クライアント情報テーブルを示す図である。図9は、電話帳テーブルを示す図である。   Next, the data structure of the call system will be described with reference to FIGS. Here, FIG. 6 is a diagram showing a SIP-IP correspondence table. FIG. 7 shows an account table. FIG. 8 is a diagram illustrating a client information table. FIG. 9 is a diagram showing a telephone directory table.

図6に示されるように、SIP−IP対応テーブル192は、SIPクライアント300のSIP URIとIPアドレスを関連付けたレコードを格納するテーブルであり、SIPサーバ100のSIP DB190に格納される。図の例では、例えば、あるSIPクライアント300では、SIP URI:usera@yy.ne.jp、IPアドレス:192.168.1.10の状態で使用されていることを示している。   As illustrated in FIG. 6, the SIP-IP correspondence table 192 is a table that stores a record in which the SIP URI of the SIP client 300 is associated with the IP address, and is stored in the SIP DB 190 of the SIP server 100. In the example shown in the figure, for example, a certain SIP client 300 is used in the state of SIP URI: usera@yy.ne.jp and IP address: 192.168.1.10.

図7に示されるように、アカウントテーブル292は、システムのユーザのアカウント情報を格納するためのテーブルであり、USER ID、PASSWORD、ユーザ名、所属などの情報が記憶される。このアカウントテーブル292は、電話帳サーバDB290に格納される。図の例では、ユーザ名がAさんである人は、所属が総務部であり、USER ID:usera、PASSWORD:xy124zであることを示している。   As shown in FIG. 7, the account table 292 is a table for storing account information of system users, and stores information such as USER ID, PASSWORD, user name, and affiliation. This account table 292 is stored in the telephone directory server DB 290. In the example of the figure, it is shown that the person whose user name is Mr. A belongs to the general affairs department and has USER ID: usera and PASSWORD: xy124z.

クライアント情報テーブル294は、現在のSIPクライアント300の情報を格納するためのテーブルであり、あるSIPクライアントにおけるUSER ID、SIP URI、クライアント状態が記憶される。このクライアント情報テーブル294も、電話帳サーバDB290に格納される。   The client information table 294 is a table for storing information on the current SIP client 300, and stores a USER ID, a SIP URI, and a client state in a certain SIP client. This client information table 294 is also stored in the telephone directory server DB 290.

この項目の内で、USER ID、SIP URIは、USER IDに示されるユーザが、SIP URIのSIPクライアントでログイン中であることを示している。そして、ユーザがログアウトすると、このテーブルのエントリから削除される。クライアント状態は、そのログインしているユーザが、通話中であるか、待受け中(通話をしておらず、着信できる状態)であるかを示す項目である。図示の例では、USER ID:useraのユーザが、SIP URI:usera@yy.ne.jpのクライアントを使用して、ログイン中であり、しかも、通話中であることを示している。   Among these items, USER ID and SIP URI indicate that the user indicated by the USER ID is logged in with the SIP URI SIP client. When the user logs out, the entry is deleted from this table. The client state is an item indicating whether the logged-in user is in a call or is in a standby state (state in which a call is not made and a call can be received). In the example shown in the figure, it is shown that the user with the USER ID: usera is logging in using the client with the SIP URI: usera@yy.ne.jp and is in a call.

電話帳テーブル386は、SIPクライアント300から電話帳を表示して、利用するために必要な情報を格納するためのテーブルであり、電話をかける相手のUSER ID、ユーザ名、所属、クライアント状態が記憶される。この電話帳テーブル386は、SIPクライアント300のメモリ中(例えば、図5のフラッシュメモリ314中)に格納される。   The phone book table 386 is a table for storing information necessary for displaying and using the phone book from the SIP client 300, and stores the USER ID, user name, affiliation, and client status of the other party who makes a call. Is done. The telephone directory table 386 is stored in the memory of the SIP client 300 (for example, in the flash memory 314 in FIG. 5).

この項目の内で、クライアント状態は、電話をかける相手が、ログインしているか、ログアウトしているか、通話中であるか、待受け中であるかを示す項目である。図の例では、ユーザ名がAさんである人は、所属が総務部であり、USER ID:usera、現在の状態は、ログイン中であり、待受け中であることを示している。   Among these items, the client state is an item indicating whether the other party who makes the call is logged in, logged out, in a call, or in standby. In the example shown in the figure, the person whose user name is Mr. A belongs to the general affairs department, USER ID: usera, and the current state indicates that the user is logged in and is on standby.

次に、図10Aないし図16を用いて、通話システムにおける処理について説明する。ここで、図10A、図10Bは、通話システムにおける処理を示すシーケンス図である。図11は、SIPクライアントにおいて、電話帳テーブルを設定する処理を示すフローチャートである。図12は、電話帳サーバにおいて、クライアント情報テーブルを検索し、クライアント状態を返答する処理を示すフローチャートである。図13は、SIPクライアントにおけるログイン画面を示す図である。図14は、SIPクライアントにおけるポータル画面を示す図である。図15は、SIPクライアントにおける電話帳画面を示す図である。図16は、SIPクライアントにおける通話呼出し画面を示す図である。   Next, processing in the call system will be described with reference to FIGS. 10A to 16. Here, FIG. 10A and FIG. 10B are sequence diagrams showing processing in the call system. FIG. 11 is a flowchart showing processing for setting a telephone directory table in the SIP client. FIG. 12 is a flowchart showing processing for searching the client information table and returning the client status in the telephone directory server. FIG. 13 is a diagram showing a login screen in the SIP client. FIG. 14 is a diagram showing a portal screen in the SIP client. FIG. 15 is a diagram showing a telephone directory screen in the SIP client. FIG. 16 is a diagram showing a call call screen in the SIP client.

図10A及び図10Bを参照するに、Aさん(USER ID:usera)の使うSIPクライアント300aから、発信し、Bさん(USER ID:userb)の使うSIPクライアント300bに着信して通話を開始する状況を想定する。また、SIPクライアント300は、SIPサーバ100、電話帳サーバ200のIPアドレスを、知っているものとする。なお、両者のIPアドレスは、ドメインネームにより、DNSサーバに問い合わせて得る仕組みにしてもよい。   Referring to FIG. 10A and FIG. 10B, a situation where a SIP client 300a used by Mr. A (USER ID: usera) makes a call, and arrives at the SIP client 300b used by Mr. B (USER ID: userb) and starts a call. Is assumed. Further, it is assumed that the SIP client 300 knows the IP addresses of the SIP server 100 and the telephone directory server 200. It should be noted that both IP addresses may be obtained by inquiring a DNS server by using a domain name.

先ず、Bさんは、SIPクライアント300bから、ログインする(A10)。すなわち、図13に示したログイン画面において、ユーザID欄402に、自分のUSER IDであるuserbを入力し、パスワード欄404に、パスワードの65abc1を入力する。これにより、SIPクライアント300bは、入力されたUSER ID、PASSWORD、自分のSIP URIを電話帳サーバ200に送信する。   First, Mr. B logs in from the SIP client 300b (A10). That is, on the login screen shown in FIG. 13, userb, which is his USER ID, is entered in the user ID column 402, and password 65abc1 is entered in the password column 404. As a result, the SIP client 300b transmits the input USER ID, PASSWORD, and its own SIP URI to the telephone directory server 200.

電話帳サーバ200は、これを受け、送信されてくるUSER ID、PASSWORDが、アカウントテーブルに存在するか調べて(SQ200)、存在するときには、ログインを許可する(A12)。   Upon receiving this, the telephone directory server 200 checks whether the transmitted USER ID and PASSWORD are present in the account table (SQ200), and if present, permits login (A12).

そして、クライアント情報テーブル294に、USER ID:userb、SIP URI:userb@yy.ne.jp、クライアント状態:待受け中のレコードを追加する(SQ202)。   Then, USER ID: userb, SIP URI: userb@yy.ne.jp, and client status: standby record are added to the client information table 294 (SQ202).

また、SIPクライアント300bは、ログインと同時に、SIPサーバ100に、自分のSIP URIと、IPアドレスを送信する(A14)。   Further, the SIP client 300b transmits its own SIP URI and IP address to the SIP server 100 simultaneously with the login (A14).

SIPサーバ100は、SIP−IPテーブル192に送られてきたSIP URIと、IPアドレスを、クライアント情報テーブル294に記憶する(SQ100)。   The SIP server 100 stores the SIP URI and IP address sent to the SIP-IP table 192 in the client information table 294 (SQ100).

図では示さなかったが、SIPクライアント300aは、Aさん(USER ID:usera)が既にログインしているものとする。   Although not shown in the figure, it is assumed that the SIP client 300a has already logged in Mr. A (USER ID: usera).

ここで、Aさんは、図14に示すポータル画面から電話帳ボタン502を、タップするなどして選択する。   Here, Mr. A selects the telephone book button 502 from the portal screen shown in FIG. 14 by tapping or the like.

SIPクライアント300aは、電話帳を表示するため、電話帳テーブル386のデータを更新する必要があるので、先ず、SIPクライアント300aは、クライアント状態を電話帳サーバ200に問い合わせる(A20)。   Since the SIP client 300a needs to update the data in the phone book table 386 in order to display the phone book, first, the SIP client 300a inquires of the phone book server 200 about the client status (A20).

そして、電話帳サーバ200は、問い合わせを受けたユーザのSIPクライアント300の状態を検索し(SQ204)、SIPクライアント300aに返答する(A22)。   Then, the telephone directory server 200 searches the state of the SIP client 300 of the user who has received the inquiry (SQ204) and returns it to the SIP client 300a (A22).

SIPクライアント300aは、各々のエントリごとのクライアント状態を更新し(SQ300)、それに基づき、図15の電話帳画面600を表示する(SQ302)。   The SIP client 300a updates the client status for each entry (SQ300), and displays the telephone directory screen 600 of FIG. 15 based on the updated client status (SQ302).

なお、SQ204とSQ300の処理は、後に詳説する。   The processing of SQ204 and SQ300 will be described in detail later.

次に、Aさんは、電話帳画面600のBさんのエントリ602をタップすることにより、Bさんに対して発信する。電話帳画面600の状態表示欄604には、相手がログイン通話中、ログイン待受中、ログアウトのいずれかが表示されており、ログイン待受中のときのみ発信が可能である。   Next, Mr. A makes a call to Mr. B by tapping Mr. B's entry 602 on the telephone directory screen 600. In the status display field 604 of the telephone directory screen 600, any one of the other party during the login call, during the standby for the login, and during the logout is displayed, and the call can be made only when the other party is in the standby for the login.

この電話帳画面600は、一定時間ごとに、SIPクライアント300aから電話帳サーバ200にポーリングして、電話帳テーブル386を書き換え、それに基づいて再表示する必要がある。   This telephone directory screen 600 needs to be polled from the SIP client 300a to the telephone directory server 200 at regular intervals, rewrite the telephone directory table 386, and redisplay based on it.

SIPクライアント300aは、電話帳サーバ200に対して、USER IDをキーにして、対応するSIP URIを問い合わせる(A30)。   The SIP client 300a inquires of the telephone directory server 200 about the corresponding SIP URI using the USER ID as a key (A30).

電話帳サーバ200は、クライアント情報テーブル294の中から送信されてくるUSER IDに対応するSIP URIを検索し(SQ206)、SIPクライアント300aに返答する(A32)。   The telephone directory server 200 searches the SIP URI corresponding to the USER ID transmitted from the client information table 294 (SQ206), and returns it to the SIP client 300a (A32).

SIPクライアント300aは、返答されたSIP URIによって、SIPサーバ100に発信処理を依頼する(A34)。   The SIP client 300a requests the SIP server 100 for a calling process by using the returned SIP URI (A34).

このとき、SIPクライアント300aは、図16に示した呼出画面700が表示されている。呼出画面700には、呼び出した人のユーザ名表示702、状態表示704がある。Aさんは、呼出キャンセルボタン706により、Bさんへの呼び出しをキャンセルすることも可能である。   At this time, the call screen 700 shown in FIG. 16 is displayed on the SIP client 300a. The call screen 700 includes a user name display 702 and a status display 704 of the calling person. Mr. A can cancel the call to Mr. B by using a call cancel button 706.

SIPサーバ100は、SIP−IP対応テーブルの中から送信されてくるSIP URIに対応するIPアドレスを検索し(SQ102)、対応するIPアドレス(192.168.1.12)を持つクライアント300bに着信する(A36)。このとき、SIPサーバ100は、発信側のSIPクライアント300aのIPアドレス(192.168.1.10)を送信する。   The SIP server 100 retrieves an IP address corresponding to the SIP URI transmitted from the SIP-IP correspondence table (SQ102), and arrives at the client 300b having the corresponding IP address (192.168.1.12) (A36). . At this time, the SIP server 100 transmits the IP address (192.168.1.10) of the originating SIP client 300a.

また、SIPサーバ100は、電話帳サーバ200に対して、クライアント状態の報告をし(A38)、これにより、SIPクライアント300aと、SIPクライアント300bの対応するエントリのクライアント状態は、通話中に書き換えられる(SQ208)。   Also, the SIP server 100 reports the client status to the telephone directory server 200 (A38), whereby the client statuses of the corresponding entries of the SIP client 300a and the SIP client 300b are rewritten during a call. (SQ208).

以降では、SIPクライアント300aとSIPクライアント300bは、お互いのIPアドレスによって、直接、RTPにより音声通話を行う(A40)。   Thereafter, the SIP client 300a and the SIP client 300b make a voice call directly by RTP using the mutual IP addresses (A40).

通話が終了すると、SIPクライアント300aから、電話帳サーバ200に報告をする(A50)。   When the call ends, the SIP client 300a reports to the telephone directory server 200 (A50).

これにより、SIPクライアント300aと、SIPクライアント300bの対応するエントリのクライアント状態は、待受け中に書き換えられる(SQ210)。   As a result, the client statuses of the corresponding entries of the SIP client 300a and the SIP client 300b are rewritten during standby (SQ210).

そして、Bさんが、ログアウトしたときには(A60)、Bさんのエントリ(USER ID:userb)を削除する(SQ212)。   When Mr. B logs out (A60), Mr. B's entry (USER ID: userb) is deleted (SQ212).

次に、図11により、SQ300のSIPクライアント300における電話帳テーブル設定の処理について説明する。   Next, the telephone book table setting process in the SIP client 300 of the SQ 300 will be described with reference to FIG.

先ず、電話帳テーブルのエントリを読み出し(S100)、電話帳テーブルにエントリがないときは、終了し、あるときには、次のS102に行く(S102)。   First, an entry in the telephone book table is read (S100). If there is no entry in the telephone book table, the process ends. If there is, the process goes to the next S102 (S102).

次に、対応するUSER IDにより、電話中サーバ200に問い合わせる(S104)。   Next, the telephone server 200 is inquired with the corresponding USER ID (S104).

次に、電話中サーバ200から返答されたクライアント状態を電話中テーブルにセットし(S106)、S100に戻る。   Next, the client status returned from the telephone server 200 is set in the telephone table (S106), and the process returns to S100.

次に、図11により、SQ300のSIPクライアント300における電話帳テーブル設定の処理について詳細に説明する。
先ず、電話帳テーブル386の次のエントリを読み出し(S100)、電話帳テーブルにエントリがないときは、終了し、あるときには、次のS102に行く(S102)。電話帳テーブル386にエントリがあるときには、対応するUSER IDにより、電話中サーバ200に問い合わせる(S104)。
次に、電話中サーバ200から返答されたクライアント状態を電話帳テーブル386にセットし(S106)、S100に戻る。
Next, the telephone book table setting process in the SIP client 300 of the SQ 300 will be described in detail with reference to FIG.
First, the next entry in the telephone book table 386 is read (S100). If there is no entry in the telephone book table, the process is terminated, and if there is, the process goes to the next S102 (S102). When there is an entry in the telephone directory table 386, the telephone server 200 is inquired by the corresponding USER ID (S104).
Next, the client status returned from the telephone server 200 is set in the telephone directory table 386 (S106), and the process returns to S100.

次に、図12により、SQ204の電話帳サーバ200におけるクライアント情報テーブル検索の処理について詳細に説明する。
先ず、クライアント情報テーブル294の次のエントリを読み出し(S200)、クライアント情報テーブル294にエントリがないときは、返答をログアウトに設定し(S206)、処理を終了する。
Next, the client information table search process in the telephone directory server 200 in SQ 204 will be described in detail with reference to FIG.
First, the next entry in the client information table 294 is read (S200). If there is no entry in the client information table 294, the reply is set to logout (S206), and the process ends.

クライアント情報テーブル294にエントリがあるときには、問合せのUSER IDとクライアント情報テーブル294のUSER IDを調べて(S206)、両者が一致するときには、クライアント情報テーブル294の中の対応するクライアント状態により、返答として、ログイン通話中、ログイン待受け中のいずれかを返答して(S208)、処理を終了する。両者が一致しないときには、S200に戻る。   When there is an entry in the client information table 294, the USER ID of the inquiry and the USER ID of the client information table 294 are checked (S206), and when they match, the response is made depending on the corresponding client status in the client information table 294. Then, either the login call or the login standby is returned (S208), and the process is terminated. If they do not match, the process returns to S200.

以上、説明したように、スマートフォンなどのSIPクライアントが複数あり、それを使うユーザが可変の場合であっても、電話帳サーバがその各々のクライアントの状態を保持しているため、システムのユーザは、相手のSIP URIを意識することなく、ユーザ識別子により、簡単に発信でき、スマートフォンなどのSIPクライアントを複数人で共有して使用することができる。具体的には、発信時には、電話帳を表示して、発信する相手を選択するだけでよく、使い勝手がよくなる。
また、電話帳に相手のログイン状態、通話状態が表示されるため、発信時に便利で分かりやすいユーザインタフェースが提供される。
As described above, even if there are a plurality of SIP clients such as smartphones and the users who use them are variable, the phone book server holds the status of each client, so the system users Without being aware of the other party's SIP URI, the user identifier can be easily transmitted, and a plurality of SIP clients such as smartphones can be shared and used. Specifically, when making a call, it is only necessary to display a telephone directory and select a caller, which improves usability.
Also, since the other party's login status and call status are displayed in the phone book, a convenient and easy-to-understand user interface is provided when making a call.

1…通話システム、40…アクセスポイント、60…ネットワーク、100…SIPサーバ、190…SIP DB、200…電話帳サーバ、290…電話帳サーバDB、300…SIPクライアント。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Call system, 40 ... Access point, 60 ... Network, 100 ... SIP server, 190 ... SIP DB, 200 ... Phonebook server, 290 ... Phonebook server DB, 300 ... SIP client.

Claims (10)

SIP(Session Initiation Protocol)サーバを介して、複数のSIPクライアントが互いに通話処理を行う通話システムにおける通信方法であって、
前記SIPクライアントを一意的に識別するSIP URI(Uniform Resource Identifier)とユーザを一意的に識別するユーザ識別子とを関連付けて記憶するクライアント情報テーブルを保持する電話帳サーバを有し、
前記SIPサーバは、SIP URIと、前記SIPクライアントのIPアドレスとを関連付けて記憶するSIP−IP対応テーブルを保持し、
前記SIPクライアントから他のSIPクライアントに発信するとき、発信するSIPクライアントは、前記電話帳サーバに、ユーザ識別子を送信し、前記電話帳サーバは、前記クライアント情報テーブルを検索して、送信されてきた前記ユーザ識別子に対応するSIP URIを求めて、前記SIPクライアントに、送信されてきた前記ユーザ識別子に対応するSIP URIを送信するステップと、
前記SIPクライアントは、前記電話帳サーバから送信されてきた前記SIP URIを、前記SIPサーバに送信するステップと、
前記SIPサーバは、前記SIP−IP対応テーブルを検索して、前記SIPクライアントから送信されてきたSIP URIに対応するIPアドレスを求めて、求められたIPアドレスにより、他のSIPクライアントに着信するステップと、
を有することを特徴とする通信方法。
A communication method in a call system in which a plurality of SIP clients perform call processing with each other via a SIP (Session Initiation Protocol) server,
A telephone directory server that holds a client information table that stores a SIP URI (Uniform Resource Identifier) that uniquely identifies the SIP client and a user identifier that uniquely identifies the user;
The SIP server maintains a SIP-IP correspondence table that stores a SIP URI and an IP address of the SIP client in association with each other,
When making a call from the SIP client to another SIP client, the calling SIP client sends a user identifier to the phone book server, and the phone book server has been sent after searching the client information table. Obtaining a SIP URI corresponding to the user identifier and transmitting a SIP URI corresponding to the transmitted user identifier to the SIP client;
The SIP client transmitting the SIP URI transmitted from the telephone directory server to the SIP server;
The SIP server searches the SIP-IP correspondence table, obtains an IP address corresponding to the SIP URI transmitted from the SIP client, and arrives at another SIP client using the obtained IP address. When,
A communication method characterized by comprising:
前記SIPクライアントと、前記SIPサーバと、前記電話帳サーバとは、互いにネットワークにより接続され、IPプロトコルにより通信し、
前記SIPクライアントは、ユーザがログオンしたユーザのユーザ識別子と、そのSIPクライアントのSIP URIを、前記電話帳サーバに送信し、前記電話帳サーバは、送信されてきたユーザ識別子と、SIP URIを対応付けて、前記クライアント情報テーブルに記憶し、
前記SIPクライアントは、該SIPクライアントのSIP URIと該SIPクライアントのIPアドレスを前記SIPサーバに送信し、前記SIPサーバは、送信されてきた該SIP URIと該IPアドレスとを対応付けて、前記SIP−IP対応テーブルに記憶する
ことを特徴とする請求項1に記載の通信方法。
The SIP client, the SIP server, and the telephone directory server are connected to each other via a network, and communicate using an IP protocol,
The SIP client transmits the user identifier of the user who logged on and the SIP URI of the SIP client to the telephone directory server, and the telephone directory server associates the transmitted user identifier with the SIP URI. Stored in the client information table,
The SIP client transmits the SIP URI of the SIP client and the IP address of the SIP client to the SIP server, and the SIP server associates the transmitted SIP URI with the IP address, and The communication method according to claim 1, wherein the communication method is stored in an IP correspondence table.
前記クライアント情報テーブルは、SIPクライアントの通話状態情報を記憶することを特徴とする請求項1記載の通信方法。   The communication method according to claim 1, wherein the client information table stores call state information of a SIP client. 前記SIPクライアントは、電話帳を表示するデータとなる電話帳テーブルを有し、
前記電話帳テーブルは、ユーザ識別子とSIPクライアントのログイン状態、通話状態情報を対応付けて記憶することを特徴とする請求項3記載の通信方法。
The SIP client has a phone book table serving as data for displaying a phone book,
4. The communication method according to claim 3, wherein the telephone directory table stores a user identifier, a login state of the SIP client, and call state information in association with each other.
さらに、前記SIPクライアントは、前記電話帳サーバに、ユーザ識別子を送信し、前記電話帳サーバは、前記クライアント情報テーブルを検索し、送信されてきたユーザ識別子に対応する前記クライアントのログイン状態、通話状態情報を前記前記SIPクライアントに送信する
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかの項記載の通信方法。
Further, the SIP client transmits a user identifier to the telephone directory server, and the telephone directory server searches the client information table, and the login state and call state of the client corresponding to the transmitted user identifier. 5. The communication method according to claim 1, wherein information is transmitted to the SIP client.
さらに、前記SIPクライアントが電話帳を表示するときに、前記ユーザ識別子に対応する前記クライアントのログイン状態、通話状態情報を表示する
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかの項記載の通信方法。
6. The communication according to claim 1, wherein when the SIP client displays a telephone directory, login status and call status information of the client corresponding to the user identifier is displayed. Method.
SIP(Session Initiation Protocol)サーバを介して、複数のSIPクライアントが互いに通話処理を行う通話システムであって、
前記SIPクライアントを一意的に識別するSIP URI(Uniform Resource Identifier)とユーザを一意的に識別するユーザ識別子とを関連付けて記憶するクライアント情報テーブルを保持する電話帳サーバを有し、
前記SIPサーバは、SIP URIと、前記SIPクライアントのIPアドレスとを関連付けて記憶するSIP−IP対応テーブルを保持し、
前記SIPクライアントから他のSIPクライアントに発信するとき、発信するSIPクライアントは、前記電話帳サーバに、ユーザ識別子を送信し、前記電話帳サーバは、前記クライアント情報テーブルを検索して、送信されてきた前記ユーザ識別子に対応するSIP URIを求めて、前記SIPクライアントに、送信されてきた前記ユーザ識別子に対応するSIP URIを送信し、
前記SIPクライアントは、前記電話帳サーバから送信されてきた前記SIP URIを、前記SIPサーバに送信し、
前記SIPサーバは、前記SIP−IP対応テーブルを検索して、前記SIPクライアントから送信されてきたSIP URIに対応するIPアドレスを求めて、求められたIPアドレスにより、他のSIPクライアントに着信することを特徴とする通話システム。
A call system in which a plurality of SIP clients perform call processing with each other via a SIP (Session Initiation Protocol) server,
A telephone directory server that holds a client information table that stores a SIP URI (Uniform Resource Identifier) that uniquely identifies the SIP client and a user identifier that uniquely identifies the user;
The SIP server maintains a SIP-IP correspondence table that stores a SIP URI and an IP address of the SIP client in association with each other,
When making a call from the SIP client to another SIP client, the calling SIP client sends a user identifier to the phone book server, and the phone book server has been sent after searching the client information table. Obtaining a SIP URI corresponding to the user identifier, and transmitting a SIP URI corresponding to the transmitted user identifier to the SIP client;
The SIP client transmits the SIP URI transmitted from the telephone directory server to the SIP server,
The SIP server searches the SIP-IP correspondence table to obtain an IP address corresponding to the SIP URI transmitted from the SIP client, and arrives at another SIP client using the obtained IP address. Call system characterized by.
前記SIPクライアントと、前記SIPサーバと、前記電話帳サーバとは、互いにネットワークにより接続され、IPプロトコルにより通信し、
前記SIPクライアントは、ユーザがログオンしたユーザのユーザ識別子と、そのSIPクライアントのSIP URIを、前記電話帳サーバに送信し、前記電話帳サーバは、送信されてきたユーザ識別子と、SIP URIを対応付けて、前記クライアント情報テーブルに記憶し、
前記SIPクライアントは、該SIPクライアントのSIP URIと、該SIPクライアントのIPアドレスを前記SIPサーバに送信し、前記SIPサーバは、送信されてきた該SIP URIと該IPアドレスとを対応付けて、前記SIP−IP対応テーブルに記憶することを特徴とする請求項7に記載の通話システム。
The SIP client, the SIP server, and the telephone directory server are connected to each other via a network, and communicate using an IP protocol,
The SIP client transmits the user identifier of the user who logged on and the SIP URI of the SIP client to the telephone directory server, and the telephone directory server associates the transmitted user identifier with the SIP URI. Stored in the client information table,
The SIP client transmits the SIP URI of the SIP client and the IP address of the SIP client to the SIP server, and the SIP server associates the transmitted SIP URI with the IP address, and The call system according to claim 7, wherein the call system is stored in a SIP-IP correspondence table.
前記SIPクライアントは、電話帳を表示するデータとなる電話帳テーブルを有し、
前記電話帳テーブルは、ユーザ識別子とSIPクライアントのログイン状態、通話状態情報を対応付けて記憶することを特徴とする請求項7記載の通話システム。
The SIP client has a phone book table serving as data for displaying a phone book,
8. The call system according to claim 7, wherein the phone book table stores a user identifier, a login state of the SIP client, and call state information in association with each other.
前記クライアント情報テーブルは、SIPクライアントの通話状態情報を記憶し、
前記SIPクライアントは、前記電話帳サーバに、ユーザ識別子を送信し、
前記電話帳サーバは、前記クライアント情報テーブルを検索し、送信されてきたユーザ識別子に対応する前記クライアントのログイン状態、通話状態情報を前記前記SIPクライアントに送信することを特徴とする請求項9記載の通話システム。
The client information table stores SIP client call status information;
The SIP client sends a user identifier to the phone book server;
The said telephone directory server searches the said client information table, The login status of the said client corresponding to the transmitted user identifier, and a call status information are transmitted to the said SIP client, The said Claim 9 characterized by the above-mentioned. Call system.
JP2014108322A 2014-05-26 2014-05-26 Call system and communication method Active JP6353704B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014108322A JP6353704B2 (en) 2014-05-26 2014-05-26 Call system and communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014108322A JP6353704B2 (en) 2014-05-26 2014-05-26 Call system and communication method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015226095A true JP2015226095A (en) 2015-12-14
JP6353704B2 JP6353704B2 (en) 2018-07-04

Family

ID=54842609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014108322A Active JP6353704B2 (en) 2014-05-26 2014-05-26 Call system and communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6353704B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022503686A (en) * 2019-09-19 2022-01-12 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド Communication connection methods, devices, computer equipment, and computer programs

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006050273A (en) * 2004-08-04 2006-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ip telephone system and calling method therein
JP2009077075A (en) * 2007-09-19 2009-04-09 Toshiba Corp Telephone system
JP2009080805A (en) * 2007-09-04 2009-04-16 Seiko Epson Corp File transfer system and method
US20090177785A1 (en) * 2006-04-03 2009-07-09 Reid Gidon M Fast handover using sip
JP2010124431A (en) * 2008-11-21 2010-06-03 Fujitsu Ltd Call control device, relay apparatus, call control method and computer program
JP2011109193A (en) * 2009-11-13 2011-06-02 Hitachi Ltd Communication system and control server
JP2014082573A (en) * 2012-10-15 2014-05-08 Ricoh Co Ltd Transmission terminal transmission method and program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006050273A (en) * 2004-08-04 2006-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ip telephone system and calling method therein
US20090177785A1 (en) * 2006-04-03 2009-07-09 Reid Gidon M Fast handover using sip
JP2009080805A (en) * 2007-09-04 2009-04-16 Seiko Epson Corp File transfer system and method
JP2009077075A (en) * 2007-09-19 2009-04-09 Toshiba Corp Telephone system
JP2010124431A (en) * 2008-11-21 2010-06-03 Fujitsu Ltd Call control device, relay apparatus, call control method and computer program
JP2011109193A (en) * 2009-11-13 2011-06-02 Hitachi Ltd Communication system and control server
JP2014082573A (en) * 2012-10-15 2014-05-08 Ricoh Co Ltd Transmission terminal transmission method and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022503686A (en) * 2019-09-19 2022-01-12 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド Communication connection methods, devices, computer equipment, and computer programs
JP7301125B2 (en) 2019-09-19 2023-06-30 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド COMMUNICATION CONNECTION METHOD, APPARATUS, COMPUTER DEVICE, AND COMPUTER PROGRAM

Also Published As

Publication number Publication date
JP6353704B2 (en) 2018-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9779231B2 (en) Distribution of ephemeral extension to communication sessions
US9247008B2 (en) Unified web service discovery
JP4436208B2 (en) IP telephone number inquiry system and IP telephone system
US7778231B2 (en) System and method of communication in an IP multimedia subsystem network
US20050047395A1 (en) System and method for enhanced computer telephony integration and interaction
US20160301805A1 (en) Government enterprise network communication device and communication method, and computer storage medium
JP2007067544A (en) Web server with third party call control function
US9294628B2 (en) Method and apparatus for processing network origination calls in a hybrid network
WO2014178948A1 (en) Dynamic application integration associated with telephonic communications through hosted voip pbx using client-side integration proxy
JP6353704B2 (en) Call system and communication method
US9143536B2 (en) Determining a location address for shared data
JP2013013019A (en) Caller information presentation device
US10356130B2 (en) Computer telephony integration (CTI) control of multiple devices with a single address of record
US10958793B2 (en) Devices, systems and methods for communications that include social media clients
JP5715897B2 (en) Incoming call information providing device
JP2012242898A (en) Setting server for setting terminal, setting sharing method and setting sharing program
US20140295806A1 (en) Encoded identifier based network
US7680942B2 (en) Method, apparatus, computer program product and network node for providing remote client deactivation
JP6079191B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION PROGRAM
JP2010016774A (en) Communication control apparatus, communication system, communication control method, and communication method
JP5678473B2 (en) Information processing terminal
WO2015125680A1 (en) Pbx cooperation system, pbx cooperation method, subscriber registration device, and subscriber registration program
JP2012120059A (en) Communication control device
Giripunje et al. Low Cost IP Private Branch Exchange (PBX)
KR101523997B1 (en) A Method and Appartus for providing a presence service

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6353704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250