JP2015170470A - 通気性容器用蓋体、通気性容器及び通気性容器用蓋体の製造方法 - Google Patents

通気性容器用蓋体、通気性容器及び通気性容器用蓋体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015170470A
JP2015170470A JP2014044296A JP2014044296A JP2015170470A JP 2015170470 A JP2015170470 A JP 2015170470A JP 2014044296 A JP2014044296 A JP 2014044296A JP 2014044296 A JP2014044296 A JP 2014044296A JP 2015170470 A JP2015170470 A JP 2015170470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas permeable
container
lid
gas
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014044296A
Other languages
English (en)
Inventor
恭子 石井
Kyoko Ishii
恭子 石井
古内 浩二
Koji Kouchi
浩二 古内
陽三 矢野
Yozo Yano
陽三 矢野
福岡 孝博
Takahiro Fukuoka
孝博 福岡
佳子 吉良
Yoshiko Kira
佳子 吉良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP2014044296A priority Critical patent/JP2015170470A/ja
Priority to TW104107244A priority patent/TW201545397A/zh
Priority to US15/123,377 priority patent/US20170069890A1/en
Priority to CN201580012091.3A priority patent/CN106068157A/zh
Priority to EP15759092.8A priority patent/EP3115100A4/en
Priority to KR1020167026842A priority patent/KR20160131038A/ko
Priority to PCT/JP2015/056719 priority patent/WO2015133623A1/ja
Publication of JP2015170470A publication Critical patent/JP2015170470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/14Arrangements or processes for adjusting or protecting hybrid or EDL capacitors
    • H01G11/18Arrangements or processes for adjusting or protecting hybrid or EDL capacitors against thermal overloads, e.g. heating, cooling or ventilating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/14Arrangements or processes for adjusting or protecting hybrid or EDL capacitors
    • H01G11/20Reformation or processes for removal of impurities, e.g. scavenging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/78Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/84Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/08Housing; Encapsulation
    • H01G9/12Vents or other means allowing expansion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/394Gas-pervious parts or elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0213Venting apertures; Constructional details thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0213Venting apertures; Constructional details thereof
    • H05K5/0215Venting apertures; Constructional details thereof with semi-permeable membranes attached to casings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

【課題】比較的強度の高い気体透過部が備えられた通気性容器用蓋体等を容易に提供することを課題とする。【解決手段】内部空間と該内部空間に連通する開口とを有する容器本体に取り付けられる通気性容器用蓋体であって、前記開口を塞ぐように構成される閉塞部と、前記容器本体の内部空間と外部空間とを通気可能に構成される気体透過部とを備え、前記気体透過部は、気体透過シートを有する気体透過部材から構成され、前記気体透過部材と前記閉塞部を構成する材料とが一体成形された通気性容器用蓋体等である。【選択図】図1

Description

本発明は、気体透過部を備える通気性容器用蓋体、該蓋体を備えた通気性容器及び通気性容器用蓋体の製造方法に関する。
密封された容器内で気体が発生すると、容器内の気圧が上昇して容器が破損したり爆発したりする虞がある。例えば、二次電池、電解コンデンサ、電気二重層キャパシタなどのような蓄電素子においては、使用時に、電極が収容された容器内において特定のガスが発生するため、斯かるガスが容器外へ排出されないと、容器の破損や爆発を生じる虞がある。このため、容器内の気体を容器の外側へ排出する構造が種々提案されている。
例えば、蓄電素子を構成する容器としては、電極や電解液を収容する容器であって、気体を透過させる気体透過部を備え、該気体透過部を介して内側から外側への気体の流通を可能にしたもの(以下、通気性容器)が提案されている。
斯かる通気性容器では、電極や電解液を収容する容器本体に形成された貫通孔に、気体を透過する気体透過シートが該貫通孔を覆うように取り付けられることで、気体透過部が形成されている。これにより、通気性容器の内側で発生した気体が気体透過部(具体的には、気体透過シート)を透過することで、通気性容器の外側へ排出されるように構成されている(特許文献1及び2参照)。
上記のような気体透過シートは、極めて薄いシートであり非常に損傷しやすい。また、前記気体透過シートは、表面に不純物等が付着した場合には気体透過性能が低下するため、汚染しないように取り扱う必要がある。従って、気体透過シートを損傷や汚染を防止しながら、貫通孔の開口のサイズに合わせて切断したり、貫通孔の開口縁部に配置したりすることは非常に煩雑な作業である。
そこで、上記のような容器本体の貫通孔に、気体透過シートが保持体に取り付けられた気体透過部材が取り付けられた通気性容器がある。
かかる気体透過部材としては、例えば、保持体に気体を流通させる気体流通孔が形成されており、該気体流通孔に交差するように気体透過シートが保持されているものがある。該気体透過部材が容器本体の貫通孔に挿入されて取り付けられることで、通気性容器の内側で発生した気体が気体流通孔で気体透過シートを透過して、容器の外側へ排出されるように構成される。
かかる気体透過部材は蓋体の貫通孔に挿入して取り付けるため、気体透過シートを容器本体に取り付ける作業が容易にできる。
一方、前記貫通孔は、通常、通気性容器の内部の圧力が容器の破損や爆発を生じない程度に通気できればよいため、必要最小限のサイズに設定される。従って、例えば、容器内の気圧が何らかの理由で急に上昇した場合には、貫通孔付近に高い圧力がかかり、気体透過部材が貫通孔からはずれ、気体透過部が損傷しやすいという問題がある。
気体透過部材を貫通孔に強固に取り付け気体透過部の強度を上げるために、接着剤等を用いて気体透過部材を貫通孔に取り付けることが考えられるが、高い強度で接着することは困難である。さらに、接着剤等を用いて気体透過部材を容器本体に取り付ける場合には、貫通孔の内周面や、保護体の外周面に接着剤を塗布する工程が必要となり、製造作業は煩雑になる。
国際公開WO2009/1947号公報 特許第4280014号公報
そこで、本発明は、比較的強度の高い気体透過部が備えられた通気性容器用蓋体及び通気性容器を容易に提供することを課題とする。
また、比較的強度の高い気体透過部が備えられた通気性容器用蓋体を容易に製造できる通気性容器用蓋体の製造方法を提供することを課題とする。
本発明に係る通気性容器用蓋体は、
内部空間と該内部空間に連通する開口とを有する容器本体に取り付けられる通気性容器用蓋体であって、
前記開口を塞ぐように構成される閉塞部と、前記容器本体の内部空間と外部空間とを通気可能に構成される気体透過部とを備え、
前記気体透過部は、気体透過シートを有する気体透過部材から構成され、
前記気体透過部材と前記閉塞部を構成する材料とが一体成形される。
内部空間と該内部空間に連通する開口とを有する容器本体に取り付けられる通気性容器用蓋体であって、前記開口を塞ぐように構成される閉塞部と、前記容器本体の内部空間と外部空間とを通気可能に構成される気体透過部とを備え、前記気体透過部は、気体透過シートを有する気体透過部材から構成され、前記気体透過部材と前記閉塞部を構成する材料とが一体成形されることにより、比較的強度の高い気体透過部が備えられた通気性容器用蓋体が容易に得られる。
本発明において、前記気体透過部材は、前記気体透過シートを保持する保持体を有していてもよい。
前記気体透過部材は、前記気体透過シートを保持する保持体を有している場合には、より強度の高い気体透過部が備えられた通気性容器用蓋体が容易に得られる。
本発明において、前記気体透過シートの内部空間側及び外部側のうちの少なくとも一方の側に配置される保護部材を備えていてもよい。
前記気体透過シートの少なくとも一方の面側に配置される保護部材をさらに備えている場合には、強度の高い気体透過部が備えられた通気性容器用蓋体がより容易に得られると同時に、気体透過シートを汚染や損傷から保護することができる。
本発明に係る通気性容器は、前記各通気性容器用蓋体を備えている。
本発明に係る蓋体の製造方法は、前記通気性容器用蓋体を構成する気体透過部材を金型内に配置した状態で、前記金型内に前記閉塞部を構成する材料を注入して型内成形することで、前記気体透過部材と閉塞部とが一体成形された通気性容器用蓋体を製造する。
本発明によれば、比較的強度の高い気体透過部が備えられた通気性容器用蓋体及び通気性容器を容易に提供することができる。
さらに、比較的強度の高い気体透過部が備えられた通気性容器用蓋体を容易に製造できる通気性容器用蓋体の製造方法を提供することができる。
一実施形態の通気性容器を示す一部断面斜視図。 図1に示すA部拡大断面斜視図。 (a)他の実施形態の通気性容器用蓋体を示す断面図、(b)他の実施形態の通気性容器用蓋体を示す断面図、(c)他の実施形態の通気性容器用蓋体の保護部材を示す一部断面斜視図。 (a)他の実施形態の気体透過部を示す断面図、(b)他の実施形態の通気性容器用蓋体を示す断面図。 (a)一実施形態の製造方法を説明する概略斜視図、(b)一実施形態の製造方法を説明する一部断面斜視図。
以下、本発明の実施形態について図1〜5を参照しながら説明する。尚、以下の図面において同一または相当する部分には同一の参照符号を付しその説明は繰り返さない。
《第一実施形態》
本実施形態に係る通気性容器用蓋体1は、内部空間S1と該内部空間S1に連通する開口とを有する容器本体11に取り付けられる通気性容器用蓋体1であって、前記開口を塞ぐように構成される閉塞部2と、前記容器本体11の内部空間S1と外部空間S2とを通気可能に構成される気体透過部4とを備え、前記気体透過部4は、気体透過シート3を有する気体透過部材41から構成され、前記気体透過部材と前記閉塞部2を構成する材料とが一体成形された通気性容器用蓋体1である。
具体的には、本実施形態の通気性容器用蓋体1は、図1及び図2に示すように、閉塞部2と、気体を透過する気体透過シート3を有する気体透過部材41から構成される気体透過部4とを備えている。
前記閉塞部2は、通気性容器用蓋体1が、図1に示すように、開口10aを有する容器本体11に取り付けられた際に、前記開口10aを閉塞し、且つ、容器本体10の内部空間S1と外部空間S2を通気可能な気体透過部4を備えている。
閉塞部2は、取り付けられる容器本体10の開口10aに嵌合可能な形状であり、例えば本実施形態においては、円形の開口10aに合わせて上面視円形状の板状体に形成されている。
前記閉塞部2を構成する材料は、後述する気体透過部4を構成する気体透過部材41と一体成形によって一体化可能な成形材料であれば、特に限定されるものではなく、例えば、フェノール樹脂等の熱硬化性樹脂やPBT樹脂等の熱可塑性樹脂が挙げられる。
中でも、フェノール樹脂が耐熱性、耐湿性、耐薬品性の観点から好ましい。
本実施形態においては、閉塞部2の上面視中央部の一箇所に前記気体透過部4が備えられている。
本実施形態の気体透過部4は、前記気体透過シート3と、該気体透過シート3を保持する保持体5とを有する気体透過部材41から構成される。
前記気体透過部4は、容器本体11の内部空間S1と外部空間S2との間で気体が透過可能な気体透過経路1aを備えている。
前記気体透過シート3としては、特定の気体を選択的に透過させる選択性透過シート3aや、特定の気体に対して選択性を有さない非選択性透過シート3bが用いられる。本実施形態では、複数(具体的には、3枚)の気体透過シート3が用いられ、一つが選択性透過シート3aであり、他の二つが非選択性透過シート3bである。
選択性透過シート3aは、一方の面側から他方の面側へ特定の気体を選択的に透過可能に構成される。選択性透過シート3aが透過可能な気体としては、特に限定されるものではなく、例えば、水素、二酸化炭素、酸素等のガスが挙げられる。
水素ガスに対する選択性を有する選択性透過シート3aとしては、例えば、芳香族ポリイミド等の樹脂を含むシート材や、水素透過性金属(バナジウム、バナジウム合金、パラジウム合金、ニオブ、ニオブ合金等)の層を含むシート材から構成されたものが挙げられる。水素透過性金属層を含むシート材としては、水素透過性金属層のみからなるシート材(金属箔)や、樹脂シート等の基材層に金属層が蒸着等されてなるシート材等が挙げられる。二酸化炭素を選択的に透過させる選択性透過シート3aとしては、シリコーンゴムからなるシート材、PVA架橋シート材、PEG架橋シート材等から構成されるものが挙げられる。
非選択性透過シート3bは、選択性透過シート3aと重なるように選択性透過シート3aの少なくとも一方の面側(本実施形態では両面側)に配置される。非選択性透過シート3bとしては、重ねられる選択性透過シート3aの性状等に応じて適宜選択可能であるが、例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、セラミック、金属、樹脂等からなる多孔質膜等のシート材から構成されるものが挙げられる。特に、PTFEからなる多孔質膜は、撥水性が高く、耐熱性、耐薬品性も高いため、非選択性透過シート3bを構成するシート材として好ましい。
本実施形態では、保持体5は、筒状(具体的には、軸線Lを中心とする円筒状)に形成され、その中央部に孔5aが形成されている。該孔5aの両端は、保持体5の両端に開口するように構成されている。
本実施形態では、保持体5は、孔5aの一端側に形成される開口(以下、流入口とも記す)5bから流入する気体を他端側に形成される開口(以下、排出口とも記す)5cから排出可能に構成される。
つまり、保持体5は、流入口5b側から排出口5c側へ向かって軸線Lに沿った方向に気体を流通させる流路となる孔5aを備える
ここで、軸線Lとは、保持体5の開口5b、5cの中央部同士を通る仮想線をいう。
本実施形態の前記保持体5は、複数の部材(本実施形態では二つ)から構成されている。本実施形態の保持体5は、二つの部材、軸線L方向に分割可能な第一部材51と第二部材52とを備える。
第一部材51は、保持体5の排出口5c側の部分を構成し、且つ中央部に孔51aを有する筒状の部材であり、該排出口部5cと反対の端部側には凹部51bが形成されている。
第二部材52は、前記凹部51bに嵌合可能で且つ中央部に孔52aを有する筒状の部材である。
前記第一部材51の凹部51b内には、前記気体透過シート3(具体的には、選択性透過シート3a、および、非選択性透過シート3bの積層シート)が配置され、該気体透過シート3を第一部材51と第二部材52との間で固定するように、第二部材52は、前記凹部51bに嵌合される。
前記第一部材51及び第二部材52は、取り付けられた際に、各孔の中心が一致するように構成されており、すなわち、前記第一部材51の孔51a及び第二部材52の孔52aによって、保持体5の孔5aが構成されている。
本実施形態の気体透過部4と閉塞部2とは、閉塞部2を構成する材料と気体透過部材41とが一体成形されることによって形成されている。
尚、ここで、一体成形とは、金型内に閉塞部を構成する材料と気体透過部材とを入れ、閉塞部を金型内で成形する際に前記気体透過部材と前記閉塞部とを一体化することをいう。
本実施形態では、前記保持体の孔5aが、気体透過部4における気体透過経路1aの一部を構成している。
すなわち、閉塞部2の一面側2a(後述する容器本体11に取り付けられた場合に、容器本体11の外側に配置される面)に、前記保持体5の排出口5cが開口するように、前記気体透過部材41が、前記保持体5の一方の端部の面が閉塞部2の一面側2aと面一になるように配置されている。
一方、閉塞部2の他面側2b(後述する容器本体11に取り付けられた場合に、容器本体の内側に配置される面)には、中央部に開口する孔2cが形成されており、該孔2cは保持体5の流入口5bと連通するように構成されている。
すなわち、閉塞部2の孔2c、気体透過シート3及び保持体5の孔5aによって、本実施形態の通気性容器用蓋体1の気体透過経路1aは構成されている。
前記保持体5の材質は、閉塞部2と一体成形可能な材質であれば、特に限定されるものではないが、例えば、PBT樹脂等の樹脂や、アルミニウム、ステンレス等の金属が挙げられる。
次に、上記のような本実施形態の通気性容器用蓋体1(以下、単に蓋体ともいう。)を用いた通気性容器10について説明する。
本実施形態の通気性容器10は、図1に示すように、他の部材を収容する内部空間S1を備えた容器本体11に、上記のような本実施形態の通気性容器用蓋体1が取り付けられている。
通気性容器用蓋体1は、前記閉塞部2の周縁部が、容器本体11の開口10aの開口周縁部に、溶着、接着等により取り付けられることで、容器本体11の開口10aを覆っている。
かかる通気性容器10は、蓋体1の前記気体透過部4によって、通気性容器10(具体的には、容器本体11)の内部で発生した気体が気体透過部4の気体透過経路1aを通じて外側へ排出可能となる。具体的には、容器本体11内で気体が発生することによって容器本体11の内圧が上昇する。これに伴って、容器本体11内の気体は、蓋体1の気体透過経路1a内へ、閉塞部2の孔2cの開口から流入する。そして、気体透過経路1aに流入した気体は、排出口5c側へ向かって気体透過経路1a内を流通する際に、各気体透過シート3を透過する。そして、各気体透過シート3を透過した気体は、気体透過経路1aの排出口5cから通気性容器10の外側へ排出される。これにより、容器本体11の内圧が低下することになる。
尚、上記のような通気性容器10は、例えば、二次電池や、電解コンデンサ(アルミ電解コンデンサ等)や、電気二重層キャパシタ等の蓄電素子を構成する部材として、電極等を収容するために使用される場合がある。斯かる場合、通気性容器10の内部では、種々の気体が発生する。例えば、通気性容器10がアルミ電解コンデンサを構成する容器として使用される場合には、水素ガスが発生し、電気二重層キャパシタを構成する容器として使用される場合には、二酸化炭素ガスが発生することになる。このため、通気性容器10内で発生する気体の種類に応じて、選択性透過シート3aを構成する素材を選択することで、特定の気体のみを通気性容器10の外側へ排出することが可能となる。
上記の構成からなる本実施形態の通気性容器用蓋体1及び通気性容器10は、気体透過部材41と閉塞部2の構成材料とが一体成形されることにより通気性容器用蓋体1を構成しているため、容器本体11の内圧が急に上昇しても、例えば、気体透過シート3や気体透過部材41が通気性容器から外れるなどして、気体透過部4が損傷しにくい。
尚、本実施形態において、気体透過部材41の保持体5は、複数の部材である第一部材51と第二部材52とから構成されているが、これに限定されるものではなく、例えば、一つの部材から構成される保持体であってもよい。この場合、気体透過シートと保持体との取り付け方法は特に限定されるものではなく、例えば、気体透過シートと保持体とを一体成形により取り付けてもよく、あるいは、保持体を成形後、気体透過シートを保持体に取り付けてもよい。
《第二実施形態》
本実施形態の通気性容器用蓋体1において、気体透過部材41は気体透過シート3から構成されているものである。
具体的には、図3に示すように、閉塞部2の中央部に形成された、閉塞部2の両面側2a、2bにそれぞれ開口する孔2dの内部に、気体透過シート3が該孔2dを塞ぐように配置されている。
より具体的には、気体透過シート3の周縁部が、孔2dの内周面に埋め込まれた状態になるように、前記閉塞部2と前記気体透過部材41とが一体成形により一体化されている。
本実施形態の気体透過シート3は、選択性透過シート3aである。
本実施形態の通気性容器用蓋体1は、前記孔2d、気体透過シート3によって、気体透過部の気体透過経路1aが構成されている。
本実施形態の通気性容器用蓋体1は、さらに、保護部材7を備えていてもよい。
保護部材7は、図3に示すように、両端が開口している円筒状の側壁部7aと、該側壁部7aの一方の端部の開口周縁部から開口中心部に向かって延出されているシート体取付部7bと、側壁部7aの内側において前記シート体取付部7bに周縁部が取り付けられた円形状の気体透過シート7cとを備えている。
気体透過シート7cは、前記選択性透過シートであっても、非選択性透過シートであってもよいが、例えば、上記のようなPTFEからなる多孔質膜である場合には、閉塞部2と一体成形されている気体透過シート3を汚れなどから保護しやすいため好ましい。
保護部材7は、前記閉塞部2の両面側2a、2bの開口の少なくとも一方(本実施形態では両方)から、該開口に連通する孔2d内に前記シート体取付部7b側から挿入されて閉塞部2に取り付けられている。
すなわち、閉塞部2と一体成形により一体化されている気体透過シート3の外側に、保護部材7の気体透過シート7cが配置されるように保護部材7は、蓋体1に取り付けられている。
本実施形態の通気性容器用蓋体1を用いた通気性容器10においても、前記第一実施形態と同様に、容器本体11に通気性容器用蓋体1が取り付けられて通気性容器10を構成する。
本実施形態の通気性容器10は、閉塞部2と一体成形により一体化されている気体透過シート3の両面側、すなわち、容器本体11の内部空間側と外部空間側とに前記保護部材7の気体透過シート7cが配置されるように構成されている。従って、例えば、容器本体11の内部空間に収容された収容物や、外部空間からの埃などの汚染物質が、閉塞部2と一体成形されている気体透過シート3に付着することが前記保護部材7の気体透過シート7cによって防止される。
尚、本実施形態の前記保護部材7の形状は特に限定されるものではなく、例えば、図3(c)に示すように、側壁部7aの外周面に環状の突起7dが形成された保護部材7であってもよい。
かかる保護部材7は、前記閉塞部2の前記孔2dにシート体取付部7b側から挿入される際に、孔2dの内壁に前記突起7dが当接することで、保護部材7と、孔2dとがシールされた状態で、閉塞部2の孔2dに挿入することができる。
本第二実施形態の変形例を図4を示して説明する。
本変形例の通気性容器用蓋体1において、前記気体透過部4は気体透過シート3からなる気体透過部材41から構成されている。
本変形例において、前記気体透過シート3としては、選択性透過シート3aの両面側に、非選択性透過シート3bを積層された積層透過シートが用いられる。
本変形例の積層透過シートは、選択性透過シート3aの周縁部に接着部4aが形成され、該接着部4aを介して、非選択性透過シート3bが積層されることで構成される。
前記接着部は、接着剤、接着テープ、接着性樹脂シート等を前記選択性透過シート3aの周縁部に配置することで形成することができる。
前記非選択性透過シート3bの材質としては、例えば、前記保護部材7に取り付けられた気体透過シート7cと同様に、PTFEからなる多孔質膜等が、選択性透過シート3aを汚れなどから保護しやすいため好ましい。
本変形例の気体透過部材41は、あらかじめ、選択性透過シート3aの両面側に非選択性透過シート3bが積層された積層透過シートからなるため、上記第二実施形態のような保護部材を用いる事なく、選択性透過シート3aの汚染を防止することができる。
《第三実施形態》
次に、通気性容器用蓋体の製造方法にかかる第三実施形態を説明する。
本実施形態の通気性容器用蓋体の製造方法は、前記通気性容器用蓋体を構成する気体透過部材を金型内に配置した状態で、前記金型内に前記閉塞部を構成する材料を注入して型内成形することで、前記気体透過部材と閉塞部とが一体成形された通気性容器用蓋体を製造する通気性容器用蓋体の製造方法である。
より具体的には、本実施形態では、第二実施形態の通気性容器用蓋体の製造方法について説明する。
まず、第二実施形態の通気性容器用蓋材1の、気体透過部材41である気体透過シートを、金型内に供給する。
このとき、図5に示すように、気体透過シートは長尺状の気体透過シート連続体100として金型内に供給する。
気体透過シート連続体100は、所定の一箇所が両面側に空間が形成されるように金型内に配置される。すなわち、気体透過シート連続体100は、該気体透過シート連続体100を挟んで閉塞部を構成する材料が金型内に注入されるように気体透過シートを配置する。
前記金型は、第二実施形態の閉塞部が成形可能な内部空間を有する金型である。すなわち、内部空間は円形状の板状体を形成するような形状であって、閉塞部となる部分の中央部に気体透過シートが両面側から露出するような孔部を形成可能な中子を備えた金型である。
前記金型内に前記閉塞部を構成する材料である成形材料を注入し、硬化させることで、長尺状の気体透過シート連続体100の一箇所に閉塞部2が一体成形される。
さらに、気体透過シ−ト連続体100の前記一箇所から所定間隔を有する別の箇所を同様に金型内に配置し閉塞部2を一体成形していき、複数個所に閉塞部2が一体成形された蓋体連続体101が形成される。
その後、閉塞部2が形成されていない箇所において気体透過シート連続体100を切断し、さらに閉塞部2からはみ出している気体透過シートを切除する。
その後、図5(b)に示すように、上記第二実施例で説明したような保護部材7を、閉塞部2の中央部の孔に挿入することで、前記第二実施形態の蓋体を製造する。
本実施形態の蓋体の製造方法によれば、複数の蓋体を製造することが容易にできる。
《第四実施形態》
本実施形態では、第一実施形態の通気性容器用蓋体の製造方法について説明する。
本実施形態の製造方法では、金型内に、第一実施形態での気体透過部材を配置する。
本実施形態では、図2に示すように気体透過部材41と閉塞部2とが配置されるように、金型内に配置する。
具体的には、前記気体透過部材41の一方側の端部が閉塞部の一面側表面と面一になるように、且つ、他方側の端部は閉塞部2の他面側表面から所定の深さの位置(図2では孔2cの深さの位置)に埋設されるような位置に、気体透過部材41を金型内に配置する。金型は、孔2cに相当する孔を閉塞部2となる成形体の部分に形成可能な中子を備えている。
前記気体透過部材41を上記のようなに金型内に配置した後、第三実施形態と同様に金型内に閉塞部を構成する材料(成形材料)を注入して、該成形材料を硬化させることで蓋体を製造する。
本実施形態の蓋体の製造方法によれば、保護体を備えた気体透過部材41と閉塞部2の材料とを一体成形により一体化するため、気体透過シートを直接閉塞部と一体成形する場合よりも、気体透過シートを損傷することを防止しつつ、且つ容易に蓋体を製造できる。
なお、本発明に係る通気性容器蓋材、通気性容器及び通気性容器蓋材の製造方法は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。また、上記した複数の実施形態の構成や方法等を任意に採用して組み合わせてもよく(1つの実施形態に係る構成や方法等を他の実施形態に係る構成や方法等に適用してもよく)、さらに、下記する各種の変更例に係る構成や方法等を任意に選択して、上記した実施形態に係る構成や方法等に採用してもよいことは勿論である。
例えば、上記実施形態では、気体透過シート3として、選択性透過シート3aと非選択性透過シート3bとが用いられているが、これに限定されるものではなく、例えば、選択性透過シート3a又は非選択性透過シート3bの何れか一方のみが気体透過シート3として一つ又は複数用いられてもよい。
また、上記実施形態では、通気性容器用蓋体は、閉塞部の一箇所に気体透過部を備えてなるが、気体透過部は閉塞部の複数個所に備えられていてもよい。
この場合、蓋体を製造する際には、金型内に気体透過部材を複数個収容して、閉塞部を構成する材料と一体成形によって一体化することで蓋体を製造することが好ましい。
1…通気性容器用蓋体(蓋体)、2…閉塞部、3…気体透過シート、4…気体透過部、41…気体透過部材、5…保持体、10…通気性容器、11…容器本体。

Claims (5)

  1. 内部空間と該内部空間に連通する開口とを有する容器本体に取り付けられる通気性容器用蓋体であって、
    前記開口を塞ぐように構成される閉塞部と、前記容器本体の内部空間と外部空間とを通気可能に構成される気体透過部とを備え、
    前記気体透過部は、気体透過シートを有する気体透過部材から構成され、
    前記気体透過部材と前記閉塞部を構成する材料とが一体成形された通気性容器用蓋体。
  2. 前記気体透過部材は、前記気体透過シートを保持する保持体を有している請求項1に記載の通気性容器用蓋体。
  3. 前記気体透過シートの少なくとも一方の面側に配置される保護部材をさらに備えた請求項1又は2に記載の通気性容器用蓋体。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の通気性容器用蓋体を備えた通気性容器。
  5. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の通気性容器用蓋体を構成する気体透過部材を金型内に配置した状態で、前記金型内に前記閉塞部を構成する材料を注入して型内成形することで、前記気体透過部材と閉塞部とが一体成形された通気性容器用蓋体を製造する通気性容器用蓋体の製造方法。
JP2014044296A 2014-03-06 2014-03-06 通気性容器用蓋体、通気性容器及び通気性容器用蓋体の製造方法 Pending JP2015170470A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014044296A JP2015170470A (ja) 2014-03-06 2014-03-06 通気性容器用蓋体、通気性容器及び通気性容器用蓋体の製造方法
TW104107244A TW201545397A (zh) 2014-03-06 2015-03-06 透氣性容器用蓋體、透氣性容器及透氣性容器用蓋體之製造方法
US15/123,377 US20170069890A1 (en) 2014-03-06 2015-03-06 Cover for gas permeable container, gas permeable container, and method for producing cover for gas permeable container
CN201580012091.3A CN106068157A (zh) 2014-03-06 2015-03-06 透气性容器用盖体、透气性容器以及透气性容器用盖体的制造方法
EP15759092.8A EP3115100A4 (en) 2014-03-06 2015-03-06 Lid for air-permeable container, air-permeable container, and production method for lid for air-permeable container
KR1020167026842A KR20160131038A (ko) 2014-03-06 2015-03-06 통기성 용기용 덮개, 통기성 용기 및 통기성 용기용 덮개의 제조 방법
PCT/JP2015/056719 WO2015133623A1 (ja) 2014-03-06 2015-03-06 通気性容器用蓋体、通気性容器及び通気性容器用蓋体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014044296A JP2015170470A (ja) 2014-03-06 2014-03-06 通気性容器用蓋体、通気性容器及び通気性容器用蓋体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015170470A true JP2015170470A (ja) 2015-09-28

Family

ID=54055422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014044296A Pending JP2015170470A (ja) 2014-03-06 2014-03-06 通気性容器用蓋体、通気性容器及び通気性容器用蓋体の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20170069890A1 (ja)
EP (1) EP3115100A4 (ja)
JP (1) JP2015170470A (ja)
KR (1) KR20160131038A (ja)
CN (1) CN106068157A (ja)
TW (1) TW201545397A (ja)
WO (1) WO2015133623A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023524735A (ja) * 2020-10-28 2023-06-13 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 カバーアセンブリ、電池セル、電池、電力消費装置、方法及び機器

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015119844A1 (de) * 2015-11-17 2017-05-18 Epcos Ag Elektrolytischer Kondensator mit Sicherheitsentlüftung
WO2019088474A1 (ko) * 2017-10-30 2019-05-09 삼성에스디아이 주식회사 전지용 환기 장치 및 이를 포함하는 전지
EP3477756B1 (en) 2017-10-30 2019-10-09 Samsung SDI Co., Ltd. Ventilation device for a battery
JP6667864B1 (ja) * 2019-11-13 2020-03-18 東和化学株式会社 通気防水構造体
DE102019133565A1 (de) 2019-12-09 2021-06-10 Tdk Electronics Ag Elektrolytkondensator mit Kontrollelement zur Gasdiffusion
EP3996191A1 (de) * 2020-11-06 2022-05-11 tmax Holding GmbH Ventil zum druckausgleich und/ oder drucküberlastabbau
WO2022252108A1 (zh) * 2021-06-01 2022-12-08 宁德时代新能源科技股份有限公司 端盖组件、电池单体、电池以及用电装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003063549A (ja) * 2001-06-14 2003-03-05 Tokai Kogyo Co Ltd 通気可能栓、及びその製造方法
JP2004249653A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Tokai Kogyo Co Ltd 通気シート片を一体的に接合した樹脂成形品の製造方法及びその製造装置
JP2004358746A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Tokai Kogyo Co Ltd インサート射出成形品の製造方法、及びその装置
JP2007186189A (ja) * 2005-12-14 2007-07-26 Nitto Denko Corp 通気部材および通気構造
JP2009078866A (ja) * 2007-09-04 2009-04-16 Nitto Denko Corp 通気部材およびその製造方法
WO2011132247A1 (ja) * 2010-04-23 2011-10-27 日東電工株式会社 通気部材およびそれを備えた通気筐体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4280014B2 (ja) 2002-01-22 2009-06-17 株式会社オプトニクス精密 圧力調整膜を具備した電気化学素子
WO2009001947A1 (ja) 2007-06-22 2008-12-31 Rubycon Corporation 電子部品用圧力調節弁及びこれを用いた電子部品
JP5622369B2 (ja) * 2009-07-15 2014-11-12 日本ゴア株式会社 通気栓

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003063549A (ja) * 2001-06-14 2003-03-05 Tokai Kogyo Co Ltd 通気可能栓、及びその製造方法
JP2004249653A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Tokai Kogyo Co Ltd 通気シート片を一体的に接合した樹脂成形品の製造方法及びその製造装置
JP2004358746A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Tokai Kogyo Co Ltd インサート射出成形品の製造方法、及びその装置
JP2007186189A (ja) * 2005-12-14 2007-07-26 Nitto Denko Corp 通気部材および通気構造
JP2009078866A (ja) * 2007-09-04 2009-04-16 Nitto Denko Corp 通気部材およびその製造方法
WO2011132247A1 (ja) * 2010-04-23 2011-10-27 日東電工株式会社 通気部材およびそれを備えた通気筐体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023524735A (ja) * 2020-10-28 2023-06-13 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 カバーアセンブリ、電池セル、電池、電力消費装置、方法及び機器
JP7521007B2 (ja) 2020-10-28 2024-07-23 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 カバーアセンブリ、電池セル、電池、電力消費装置、方法及び機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP3115100A1 (en) 2017-01-11
EP3115100A4 (en) 2017-11-01
CN106068157A (zh) 2016-11-02
TW201545397A (zh) 2015-12-01
US20170069890A1 (en) 2017-03-09
KR20160131038A (ko) 2016-11-15
WO2015133623A1 (ja) 2015-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015133623A1 (ja) 通気性容器用蓋体、通気性容器及び通気性容器用蓋体の製造方法
WO2015133616A1 (ja) 気体透過部材及び通気性容器
KR101624766B1 (ko) 통기 필터 및 이것을 사용한 전기 장치
JP3884039B2 (ja) ガス抜き弁
JP2011016352A (ja) 複合通気膜およびそれを用いた通気構造
JP4864074B2 (ja) 通気構造および通気構造の製造方法
WO2015133617A1 (ja) 気体透過部材及び通気性容器
JP3889029B1 (ja) 電子部品のガス抜き部の構造
JP6340214B2 (ja) 通気部材、通気部材の製造方法及び通気性容器
JP4425067B2 (ja) 通気部材の製造方法
WO2015133624A1 (ja) 気体透過部材及び通気性容器
JP6225499B2 (ja) 密閉型電気化学デバイス用防爆装置
JP2014232856A5 (ja)
JP2008166833A (ja) 電子部品のガス抜き部の構造
JP2003258444A (ja) 電子機器用ケース
JP2007214537A (ja) 電子部品のガス抜き部の構造
JP2015170471A (ja) 気体透過部材及び通気性容器
JP2014032741A (ja) 通気性防水部品、通気防水膜及び自動車用電装品
JP2015170468A (ja) 気体透過部材、気体透過部材の検査方法及び通気性容器
JP2019220478A (ja) バッテリパックの圧力開放弁
JP6353315B2 (ja) ベントフィルター一体シール
JP6638881B2 (ja) 密閉型電気化学デバイス用ガス透過フィルター
JP2012022927A (ja) 蓄電池用液栓、及びその形成方法
JP2017162968A (ja) 気体透過部材、通気性容器、及び、通気性容器の製造方法
JP2015167907A (ja) 気体透過部材及び通気性容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180112