JP2015062604A - 回転リールの表示装置及び遊技機 - Google Patents

回転リールの表示装置及び遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP2015062604A
JP2015062604A JP2013199127A JP2013199127A JP2015062604A JP 2015062604 A JP2015062604 A JP 2015062604A JP 2013199127 A JP2013199127 A JP 2013199127A JP 2013199127 A JP2013199127 A JP 2013199127A JP 2015062604 A JP2015062604 A JP 2015062604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
rotating
reel
rotating reel
reels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013199127A
Other languages
English (en)
Inventor
佐藤 浩二
Koji Sato
浩二 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Embedded Products Ltd
Original Assignee
NEC Embedded Products Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Embedded Products Ltd filed Critical NEC Embedded Products Ltd
Priority to JP2013199127A priority Critical patent/JP2015062604A/ja
Publication of JP2015062604A publication Critical patent/JP2015062604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

【課題】回転リールの図柄に色々な演出効果を持たせることの可能な回転リールの表示装置を提供する。【解決手段】回転リール1、2、3と、回転リールの円筒周面の内側に配置された表示パネル10及び回路基板11と、回転リールが特定の回転位置にあるとき、回転リールの外部から回路基板に対し給電すると共に表示に関わる信号を送受信する表示制御手段50と、を備える。【選択図】図2

Description

この発明は、例えば、スロットマシンと呼ばれる複数の回転リールを備えた遊技機に主として適用される回転リールの表示装置、及び、該回転リールの表示装置を組み込んだ遊技機に関するものである。
遊技者が遊技媒体(メダル等)を投入し、回転リールを回転させた後に停止させ、そのときに表示されている回転リールに描かれた図柄の組み合せによって遊技結果が定まる遊技機が知られている。この種の遊技機にスロットマシン(あるいはパチスロ)と呼ばれるものがある。
スロットマシンでは、遊技者によりメダルや遊技球などの遊技媒体が規定数投入されると、スタートスイッチの操作が有効となる。これにより遊技者がスタートスイッチを操作すると、1回の遊技が開始となり、各々複数の図柄が描かれた複数の回転リールが回転する。回転リールの回転速度が予め定められた一定の回転速度に達すると、各回転リールに対応して設けられたストップスイッチの操作が有効になる。そして遊技者がストップスイッチを順次操作していき、全ての回転リールが停止すると、1回の遊技の結果が定まる。即ち各回転リールに描かれた図柄を遊技者に表示するための表示窓において、有効ライン(入賞ライン)に沿って並んだ図柄の組み合せが何らかの役に対応していた場合は、その役が成立したことになる。そして、何らかの役が成立した場合は、その役に対応する特典が遊技者に付与された後、1回の遊技が終了する。また、何らかの役が成立しなかった場合は、特典が付与されることなく、1回の遊技が終了する。
特許文献1あるいは特許文献2に記載のスロットマシン(遊技機)では、回転リールの円筒周面上の図柄が印刷等により固定的に表示されている。
特開2011−72332号公報 特開2013−31777号公報
特許文献1あるいは特許文献2に記載されたスロットマシンのように、回転リールの円筒周面上の図柄が印刷等により固定的に表示されている場合は、その図柄を何ら変化もなく遊技者にただ見せるだけであるから、面白味に乏しく、興趣を抱かせるための多彩な演出を行うことができなかった。
そこで、この発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、回転リールの図柄に色々な演出効果を持たせることの可能な回転リールの表示装置、及び、該表示装置が組み込まれた遊技機を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明に係る回転リールの表示装置は、回転開始指令により回転を開始し回転停止指令により回転を停止する回転リールと、前記回転リールの円筒周面の内側に前記回転リールと一体回転するように配され、前記円筒周面の周方向の少なくとも一部に対応した大きさの表示面を前記円筒周面の外側に向けることにより、前記回転リールの外側から前記表示面に表示される映像を視認可能な表示パネル及び該表示パネルを搭載した回路基板と、前記回転リールが少なくとも特定の回転位置にあるとき、前記回転リールの外部から前記回路基板に対し給電すると共に表示に関わる信号を送受信する表示制御手段と、を備えることを特徴とする。
本発明に係る遊技機は、複数種類の図柄が円筒周面に表示された複数の回転リールを回転開始指令により回転させ、回転停止指令により前記複数の回転リールが全て停止したときに、表示窓の中に設定された入賞ラインに沿って並んだ図柄の組み合せが、予め定められた複数の役のうちのいずれかに対応していた場合に、該対応する役が成立する遊技機であって、前記複数の回転リールの少なくとも1つに、回転リールの表示装置が適用されており、前記表示パネルの表示面に前記図柄の少なくとも1つに相当する映像が表示されることを特徴とする。
本発明によれば、回転リールが特定の回転位置にあるときに、表示パネルの表示面に任意の映像を表示することができる。従って、その特定の回転位置を回転リールの外部の観察者から見える位置とすることにより、外部から表示パネルに映し出される映像を見ることができる。例えば、スロットマシンの回転リールに本発明を適用した場合は、表示窓から見える回転リールの図柄(表示パネルの表示映像)を任意に変化させることができ、多彩な演出が可能となる。
本発明の第1実施形態における回転リールの表示装置の概略構成を示す外観斜視図である。 本発明の第1実施形態における回転リールの表示装置の構成を示す断面図である。 本発明の第2実施形態における回転リールの表示装置の構成を示す断面図である。 前記実施形態に用いる導光部材の他の例を示す説明図である。 前記実施形態の回転リールの表示装置が組み込まれる遊技機の概略構成を示す正面図である。
次に、この発明の実施形態を図面を参照して説明する。
(第1実施形態)
図1は第1実施形態の回転リールの表示装置の概略構成を示す外観斜視図、図2は同回転リールの表示装置の構成を示す断面図である。
(回転リール)
図1に示す回転リール1、2、3は、スロットマシン(パチスロとも呼ばれる)に組み込まれる回転リールであり、水平な軸回りに回転可能に3つ並べて設けられている。これら3つの回転リール1、2、3は、スタートスイッチ(後述)の操作によって発生する回転開始指令によりすべてが回転を開始し、各ストップスイッチ(後述)の操作によって発生する回転停止指令によりそれぞれが回転を停止するように設定されている。
(スロットマシン)
スロットマシンは、複数種類の図柄5が円筒周面に表示された3つの回転リール1、2、3を回転開始指令により回転させ、回転停止指令により回転リール1、2、3が全て停止したときに、表示窓(後述)の中に設定された入賞ラインに沿って並んだ3つの回転リール1、2、3の図柄の組み合せで当選か外れかを判定する。そして、予め定められた複数の役のうちのいずれかに当選していた場合に、役に応じた利益を遊技者に付与する。なお、遊技機の全体構成については後述する。
(表示装置に関わる説明)
3つの回転リール1、2、3には、図柄5に相当する映像を表示可能な表示パネル10がそれぞれ組み込まれている。各表示パネル10は、図2に示すように、回転リール1、2、3の円筒周面の内側に回転リール1、2、3とそれぞれ一体回転するように配置されている。そして、円筒周面の周方向の一部の透光部12に対応した大きさの表示面を円筒周面の外側に向けることで、回転リール1、2、3の外側から表示面に表示される映像を遊技者が視認できるようになっている。また、表示パネル10の背後には、この表示パネル10を搭載すると共に表示パネル10に映像を表示させるための処理を行う機能を備えた回路基板11が配置固定されている。なお、表示パネル10としては、例えばLCD(液晶ディスプレイ)が使用されている。
回転リール1、2、3及びその周辺には、回転リール1、2、3が少なくとも特定の回転位置にあるときに、回転リール1、2、3の外部から回路基板11に対して給電すると共に表示に関わる信号を送受信する表示制御手段50が備わっている。
本実施形態における表示制御手段50は、回転リール1、2、3の回転の有無に拘わらず回転リール1、2、3の外部から回路基板11に対して給電する給電手段51と、回転リール1、2、3が特定の回転位置で回転停止したときのみ、互いに通信可能となって、表示に関わる信号を送受する回転リール外に配置された送信部21及び回転リール1、2、3内に配置された受信部22の組み合わせよりなる信号伝達手段52と、信号伝達手段52を介して回転リール1、2、3の外部から回路基板11に対し表示に関わる信号(例えば映像信号)を送信する制御部(信号送信部)53と、から構成されている。
特に本実施形態の信号伝達手段53は、回転リール1、2、3が特定の回転位置(表示窓に対応する位置)で回転停止したときに互いに対向するように配置された赤外線通信式の送信部21及び受信部22からなり、送信部21は制御部53に配線23を介して接続され、受信部22は配線24を介して回路基板11に接続されている。なお、送信部21と受信部22は、遊技者から見えない位置である、回転リール1、2、3の軸方向の端部に対応する位置に配置されている。
また、給電手段51は、電源回路18と、摺動接点を有するスリップリング15と、スリップリング15の固定側端子を電源回路18に接続するリード17と、スリップリング15の回転側端子を回路基板11に接続するリード16と、から構成されている。
(導光部材)
また、表示パネル10の平坦な表示面と回転リール1、2、3の湾曲した円筒周面との間には、一方の面が表示パネル10の表示面に密着する平面とされ、他方の面が回転リール1、2、3の円筒周面に沿った円筒曲面とされた導光部材13が挿入配置されている。導光部材13は、表示面から発する光を該表示面に垂直な方向にのみ直進するよう誘導することにより、表示面に表示される映像を円筒曲面上に浮かび上がらせる光学的性質を持っている。
この導光部材13としては、例えば、ウレキサイト(別名:テレビ石)を用いることができる。ウレキサイトは、透明な繊維状結晶が完全に平行に整列して集合体となったもので、ウレキサイトの平坦な底面を表示パネル10の表示面上に載せると、表示面の映像から出た光が、ウレキサイトの各繊維に入って全反射を繰り返しながら上面(ここでは、上面が円筒曲面に形成されている)から出てくる。
ここで、ウレキサイトは繊維状組織を持つが故に、ウレキサイトの底面に入った光は、繊維に沿ってまっすぐに円筒曲面から出てくる。まっすぐに光が出てくると、その分だけ左右の目に入る光の角度が変わらなくなるから、その分だけ手前にあるように映像が見える。その結果、表示パネル10の表示面の映像が、回転リール1の円筒周面上に浮き出したように見えることになる。
このウレキサイトのほかに、導光部材として、図4に示すように、平坦な底面から円筒曲面に向かって直線状に延びる多数の光ファイバの束を円筒レンズ形状に整形した導光部材43を使用することができる。この場合も、光ファイバが表示面に垂直な方向の光以外を全反射することで、表示面に垂直な方向の光のみを前方に向けて進行させる。その結果、表示パネル10の表示面の映像を導光部材43の円筒曲面上にあるように見せることができる。
これらの導光部材13、43を挿入配置するのは、表示パネル10の表示面が平坦面であるからであり、例えば将来的に表示パネル10の表示面を円弧面状に形成することができるようになれば、表示パネルの円弧面状の表示面を直接回転リール1、2、3の円筒周面に沿って配置することで、導光部材を省略できるようになる。
(作用)
次に、回転リール1、2、3の作用を説明する。
回路基板11には、回転リール1、2、3の回転の有無にかかわらず、電源回路18からスリップリング15を介して給電されている。回転リール1、2、3が回転すると、表示パネル10、回路基板11、受信部22が回転リール1、2、3と一体に回転する。表示パネル10の位置が表示窓に対応する位置(特定の回転位置に相当)で回転リール1、2、3が回転停止すると、送信部21と受信部22が対向する位置関係になり、送信部21から送信される赤外線信号(映像に関わる信号)が受信部22に受信される。そして、受信部22にて受信された信号が回路基板11に送られることにより、回路基板11がその信号に基づいた映像を表示パネル10に表示させる。
(効果)
このように、特定の回転位置(表示窓の位置)に表示パネル10が位置した状態で回転リール1、2、3が回転停止したときのみ、表示パネル10に映像を表示させることができるので、回転リール1、2、3の停止時点において表示内容を変化させることができ、多彩な演出効果を発揮することができる。例えば、3つの回転リール1、2、3の表示パネル10が揃って表示窓の位置で停止した場合には、連携した図柄による演出効果を発揮することが可能であり、「当たり」や「外れ」の告知の演出を多彩に行うことができる。また、回転中や特定の回転位置以外で停止した場合には、回路基板11に信号が送られないので、所定の条件(即ち、特定の回転位置で回転リールが回転停止したとき)以外では、表示パネル10に映像が映らないようにすることができる。
また、赤外線通信式の送信部21及び受信部22により信号伝達手段52を構成しているので、送信部21と受信部22が対向した位置で回転リール1、2、3が停止したときのみ、送信部21から受信部22に信号が送られる。従って、赤外線通信式の送信部21と受信部22との組み合わせが、特定の回転位置で回転リール1、2、3が回転停止したことを検出する機能と、そのときに信号を伝達する機能の両方を果たすことになる。
例えば、送信部21から常時認識のための信号を流しておくことで、特定の回転位置(表示窓の位置に表示パネル10が対向する位置)で回転リール1、2、3が停止した場合にのみ、送信部21からの信号が受信部22で受信し、受信部22から回路基板11に信号が入力される。従って、回路基板11によって、回転リール1、2、3の回転位置を認識することができると同時に、そのときに表示すべき内容の信号を受信することにより、外部から指定した映像を表示パネル10に表示させることができる。
実際の使用方法としては、例えば、送信部21からの信号(例えば、映像制御データ)を受信部22が受けられるときだけ、その信号に基づいて映像を変化させることにする。これに対し、送信部21からの信号を受信部22が受けられない位置関係のとき、例えば、回転中や表示窓に対応しない位置で回転リール1、2、3が停止した場合は、予め回路基板11内に格納しておいた決まった映像を表示パネル10に表示させるようにしたり、表示パネル10に何ら表示させなかったりする。こうすることにより、特定位置でのみ表示パネル10上の表示映像を変化させることができる。しかも、赤外線通信式の送受信部21、22を使用することで、位置検出と信号伝送を兼ねることができ、誤動作しにくい構成とすることができる。
また、本実施形態では、表示パネル10の表示面と回転リール1、2、3の円筒周面との間に導光部材13を配置しているので、表示パネル10の平坦な表示面に表示された映像を、回転リール1、2、3の円筒周面に沿った導光部材の円筒曲面上に浮かび上がらせることができる。その結果、回転リール1、2、3の円筒周面上に形成された他の図柄と違和感なく、表示パネル10に表示される映像を遊技者に見せることができる。
(他の実施形態)
なお、上記第1実施形態では、赤外線通信式の送受信部21、22よりなる信号伝達手段52を用いた場合を説明したが、給電用に用いたスリップリング15で、映像に関わる信号の伝送を行うこともできる。その場合は、回転リール1、2、3の回転位置情報を別途検出して、その検出結果に応じて信号を伝送するように構成すればよい。
図3は、第2実施形態における回転リールの表示装置の構成を示す断面図であって、図2に対応している。
例えば、図3に示すように、スリップリング15の給電用に用いた固定側端子と回転側端子とは別に設けられた固定側端子と回転側端子(図示せず)を信号伝送用に用い、これら固定側端子と回転側端子を送信部と受信部と見なす。そして、これらスリップリング15の信号伝送用の固定側端子(送信部)及び回転側端子(受信部)の組と、表示パネル10が表示窓に対応する位置で回転リール1、2、3が回転停止したことを検出する検出手段31と、検出手段31が検出信号を出力したとき送信部から受信部への信号伝達を許可する信号伝達制御手段(制御部32に含まれる)とで、信号伝達手段55を構成する。
また、この信号伝達手段55と、給電手段51と、制御部32とにより、表示制御手段56を構成する。ここでの制御部56は、前述した検出手段31が検出信号を出力したとき送信部から受信部への信号伝達を許可する信号伝達制御手段の機能のほかに、信号伝達手段55を介して回転リール1、2、3の外部から回路基板11に対して表示に関わる信号を送信する信号送信部の機能も果たす。なお、回路基板11と信号伝送用に用いた回転側端子との間は給電用とは別の配線37で接続され、制御部32と信号伝送用に用いた固定側端子との間は給電用とは別の配線39で接続されている。
前述した検出手段31は、例えば、回転リール1、2、3の回転位置を検出するエンコーダ等の回転角度センサ(回転位置センサ)と、これら回転角度センサの信号を監視し、表示パネル10が表示窓に対応した位置で回転リール1、2、3が回転停止したことを回転角度センサの信号に基づいて検出するセンサ制御手段と、で構成することができる。その場合のセンサ制御手段の機能は制御部32に含ませることができる。また、回転角度センサのほかに、近接センサ、リミットスイッチ、ジャイロセンサ等で回転リール1、2、3の回転位置を認識するように構成することも可能である。
この第2実施形態の場合、回転リール1、2、3の回転位置を検出する検出手段31と、送信部から受信部への信号伝達を許可する信号伝達制御手段とを別に設けることができる。従って、給電手段51の主要素としてスリップリング15を用いた場合は、そのスリップリング15の一部の構成要素(信号伝送用の固定側端子と回転側端子)を用いて、表示パネル10の表示に関わる信号の伝達を行うことが可能となる。
(遊技機)
次に、上述した第1実施形態及び第2実施形態の回転リールの表示装置の組み込まれる遊技機の構成について簡単に述べる。
図5は前記第1実施形態又は第2実施形態の回転リールの表示装置が組み込まれる遊技機の概略構成を示す正面図である。
以下において、「前面」とは、遊技機において遊技を行う際に遊技者が向き合う面をいい、「右側」とは、遊技機の前面に向き合って遊技を行う遊技者から見て右側をいい、「左側」とは、遊技機の前面に向き合って遊技を行う遊技者から見て左側をいう。
遊技機としてのスロットマシン100の筐体の前面にはフロントパネル101が設けられている。フロントパネル101の略中央には、スロットマシン100の内部に回転自在に設けられた3つの回転リール111、112、113の円筒周面に表示された図柄をスロットマシン100の正面から視認できる表示窓102が形成されている。
3つの回転リール111、112、113は、各回転軸が水平方向の同一直線上に並ぶように設けられ、各円筒周面には複数の図柄が等間隔で形成されている。そして、回転リール111、112、113が停止しているときに、表示窓102から各リール111、112、113の図柄のうち、各リール111、112、113の回転方向に沿って連続する3つの図柄が視認可能となっている。即ち、表示窓102には、3×3=合計9つの図柄が停止表示されるようになっている。
また、表示窓102の中には、入賞ラインとして、上段の3個の図柄を通る上入賞ラインと、中段の3個の図柄を通る中入賞ラインと、下段の3個の図柄を通る下入賞ラインと、左下・中央・右上の3個の図柄を通る右上り入賞ラインと、左上・中央・右下の3個の図柄を通る右下り入賞ラインとが設定されている。入賞ラインは、各々、予め定められた複数種類の役に対応する図柄組合せを判定する際の基準となるラインであり、3つの回転リール111、112、113が停止したときに、5本の入賞ラインのうち、有効とみなされた入賞ラインが横切る停止表示位置に停止表示された3つの図柄の組合せが、いずれかの役に対応していた場合に、その役が成立したことになる。
また、フロントパネル101における、表示窓102の上方位置や下方位置には、各種情報を表示するための液晶ディスプレイ103、104が設けられている。また、表示窓102の下側の操作部110の右側には、メダルを投入するためのメダル投入口105が設けられている。操作部110の上面左側には、クレジットされているメダルをベットするためのベットスイッチ106が設けられている。操作部110の上面左端付近には、クレジットされているメダルを返却するための精算スイッチ108が設けられている。操作部110の前面左側には、各回転リール111、112、113回転を開始させるためのスタートスイッチ107が設けられている。操作部110の前面中央には、各回転リール111、112、113の回転を停止させる3個のストップスイッチ121、122、123が横並びに設けられている。
また、フロントパネル101の下部中央には、メダルを払い出すためのメダル払出口125が設けられている。メダル払出口124の下方には、メダル払出口125から払い出されたメダルを受け止めて貯留するためのメダル受け皿126が設けられている。
そして、上述した回転リール111、112、113及びその周辺に、前述した第1または第2実施形態の回転リールの表示装置が組み込まれている。ここで、図5中の回転リール111、112、113は、前述した回転リール1、2、3に相当する。
このようにスロットマシン100に前述した実施形態の回転リールの表示装置を組み込むことにより、多彩で変化に富む演出効果を発揮することができる。
なお、上述した実施形態では、表示パネル10が各回転リール1、2、3に1個ずつ内蔵されている場合を示したが、3つの回転リール1、2、3のうちのいずれか1つの回転リールに表示パネル10が内蔵されていてもよい。
また、1個の回転リールに複数個の表示パネル10が内蔵されていてもよいし、回転リールの全周にわたり複数個の表示パネルが配列されていてもよい。複数の表示パネルを回転リールの円周方向に配置した場合は、複数の映像による演出効果を発揮させることができる。また、各表示パネルの映像を例えば日替わりで切り替えることもできる。
また、上記実施形態の回転リールの表示装置は、スロットマシンの回転リール及びその周辺に適用されることを前提として述べたが、本発明の回転リールの表示装置は、遊技機以外の広告塔や看板等にも適用可能である。
1,2,3…回転リール
10…表示パネル
11…回路基板
13,43…導光部材
21…送信部
22…受信部
31…検出手段
32…制御部(信号伝達制御手段、信号送信部)
50,56…表示制御手段
51…給電手段
52…信号伝達手段
53…制御部(信号送信部)
100…スロットマシン
102…表示窓

Claims (7)

  1. 回転開始指令により回転を開始し回転停止指令により回転を停止する回転リールと、
    前記回転リールの円筒周面の内側に前記回転リールと一体回転するように配され、前記円筒周面の周方向の少なくとも一部に対応した大きさの表示面を前記円筒周面の外側に向けることにより、前記回転リールの外側から前記表示面に表示される映像を視認可能な表示パネル及び該表示パネルを搭載した回路基板と、
    前記回転リールが少なくとも特定の回転位置にあるとき、前記回転リールの外部から前記回路基板に対し給電すると共に表示に関わる信号を送受信する表示制御手段と、
    を備えることを特徴とする回転リールの表示装置。
  2. 前記表示制御手段は、
    前記回転リールの回転の有無に拘わらず前記回転リールの外部から前記回路基板に対して給電する給電手段と、
    前記回転リールが前記特定の回転位置で回転停止したときのみ、互いに通信可能となって、前記表示に関わる信号を送受信する前記回転リールの外部に配置された送信部及び前記回転リール側に配置された受信部の組み合わせよりなる信号伝達手段と、
    前記信号伝達手段を介して前記回転リールの外部から前記回路基板に対し前記表示に関わる信号を送信する信号送信部と、
    を具備することを特徴とする請求項1に記載の回転リールの表示装置。
  3. 前記信号伝達手段は、
    前記回転リールが前記特定の回転位置で回転停止したときに互いに対向するように配置された赤外線通信式の前記送信部及び前記受信部よりなることを特徴とする請求項2に記載の回転リールの表示装置。
  4. 前記信号伝達手段は、
    前記回転リールが前記特定の回転位置で回転停止したことを検出する検出手段と、
    該検出手段が検出信号を出力したとき前記送信部から前記受信部への信号伝達を許可する信号伝達制御手段と、
    から構成されていることを特徴とする請求項2に記載の回転リールの表示装置。
  5. 前記表示パネルの平坦な表示面と前記回転リールの湾曲した円筒周面との間に、
    一方の面が前記表示面に密着する平面とされ、他方の面が前記円筒周面に沿った円筒曲面とされ、前記表示面から発する光を該表示面に垂直な方向にのみ直進するよう誘導することにより、前記表示面に表示される映像を前記円筒曲面上に浮かび上がらせる導光部材が介在されていることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の回転リールの表示装置。
  6. 前記表示パネルが、前記回転リールの全周にわたり複数配置されていることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の回転リールの表示装置。
  7. 複数種類の図柄が円筒周面に表示された複数の回転リールを回転開始指令により回転させ、回転停止指令により前記複数の回転リールが全て停止したときに、表示窓の中に設定された入賞ラインに沿って並んだ図柄の組み合せが、予め定められた複数の役のうちのいずれかに対応していた場合に、該対応する役が成立する遊技機であって、
    前記複数の回転リールの少なくとも1つに、請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の回転リールの表示装置が適用されており、前記表示パネルの表示面に前記図柄の少なくとも1つに相当する映像が表示されることを特徴とする遊技機。
JP2013199127A 2013-09-26 2013-09-26 回転リールの表示装置及び遊技機 Pending JP2015062604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013199127A JP2015062604A (ja) 2013-09-26 2013-09-26 回転リールの表示装置及び遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013199127A JP2015062604A (ja) 2013-09-26 2013-09-26 回転リールの表示装置及び遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015062604A true JP2015062604A (ja) 2015-04-09

Family

ID=52831074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013199127A Pending JP2015062604A (ja) 2013-09-26 2013-09-26 回転リールの表示装置及び遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015062604A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018143075A1 (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 富士フイルム株式会社 導光部材、ディスプレイ及び導光部材の製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360681A (ja) * 1989-07-28 1991-03-15 Universal Kk ゲームマシン
JP2002035286A (ja) * 2000-07-27 2002-02-05 Fuji Shoji:Kk 遊技機
JP2002200214A (ja) * 2000-12-27 2002-07-16 Heiwa Corp 遊技機
JP2004057593A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Abilit Corp 遊技機用表示装置およびこれを備えた遊技機
JP2007089950A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Konami Gaming Inc 電子ペーパを搭載する遊技機、及び遊技システム
JP2009183492A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Sony Corp 表示装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360681A (ja) * 1989-07-28 1991-03-15 Universal Kk ゲームマシン
JP2002035286A (ja) * 2000-07-27 2002-02-05 Fuji Shoji:Kk 遊技機
JP2002200214A (ja) * 2000-12-27 2002-07-16 Heiwa Corp 遊技機
JP2004057593A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Abilit Corp 遊技機用表示装置およびこれを備えた遊技機
JP2007089950A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Konami Gaming Inc 電子ペーパを搭載する遊技機、及び遊技システム
JP2009183492A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Sony Corp 表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018143075A1 (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 富士フイルム株式会社 導光部材、ディスプレイ及び導光部材の製造方法
JPWO2018143075A1 (ja) * 2017-01-31 2019-11-14 富士フイルム株式会社 導光部材、ディスプレイ及び導光部材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011130871A (ja) 遊技台
JP2009542337A (ja) シミュレートされた機械的なリールを備えた賭けゲーム
EA008265B1 (ru) Игровой автомат
JP2008194123A (ja) 遊技台
JP6738093B2 (ja) 遊技機
CN103250190A (zh) 带奖金特征的游戏机及方法
JP2005319141A (ja) 遊技機
JP2009055970A (ja) 遊技機、遊技機システム、及び遊技機の製造方法
ZA200609083B (en) Gaming machine
JP2015062604A (ja) 回転リールの表示装置及び遊技機
JP2004254948A (ja) 表示装置、それを用いた遊技機およびメダル貸出機
JP2016170872A (ja) ワイヤハーネス及び当該ワイヤハーネスを備えた遊技機
JP2008228874A (ja) 遊技台
US7717790B2 (en) Symbol display device for game machine
JP6528182B2 (ja) 遊技台
JP6713098B2 (ja) 遊技台
JP6603915B2 (ja) 遊技台
JP2009061121A (ja) スロットマシン
JP2014097147A (ja) 遊技台
JP4784951B2 (ja) 遊技機
JP6582255B2 (ja) 遊技台
JP6303166B2 (ja) 遊技機
JP5529987B1 (ja) 遊技機
JP2009045327A (ja) 遊技機及び遊技システム。
JP2005177103A (ja) 回胴式遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180130