JP2014531420A - ベンゾカルバゾール化合物およびそれらを含むエレクトロルミネッセンスデバイス - Google Patents

ベンゾカルバゾール化合物およびそれらを含むエレクトロルミネッセンスデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2014531420A
JP2014531420A JP2014528295A JP2014528295A JP2014531420A JP 2014531420 A JP2014531420 A JP 2014531420A JP 2014528295 A JP2014528295 A JP 2014528295A JP 2014528295 A JP2014528295 A JP 2014528295A JP 2014531420 A JP2014531420 A JP 2014531420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
alkyl
aryl
unsubstituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014528295A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒョ−ジュン・リー
ヘ−ミ・キム
ス−ヨン・リ
キョン−ジン・パク
ス−ヒュン・リー
ヒ−チョン・アン
ナム−キュン・キム
ジョン−ソク・ク
ヒョク−ジュ・クウォン
キョン−ジュ・リー
ボン−オク・キム
Original Assignee
ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド filed Critical ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド
Publication of JP2014531420A publication Critical patent/JP2014531420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B59/00Introduction of isotopes of elements into organic compounds ; Labelled organic compounds per se
    • C07B59/002Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • C07F7/0812Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/10Apparatus or processes specially adapted to the manufacture of electroluminescent light sources
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/40Organosilicon compounds, e.g. TIPS pentacene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6574Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only oxygen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. cumarine dyes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6576Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1044Heterocyclic compounds characterised by ligands containing two nitrogen atoms as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1059Heterocyclic compounds characterised by ligands containing three nitrogen atoms as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1088Heterocyclic compounds characterised by ligands containing oxygen as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1092Heterocyclic compounds characterised by ligands containing sulfur as the only heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/10Triplet emission
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、新規な有機エレクトロルミネッセンス化合物、およびこれを含有する有機エレクトロルミネッセンスデバイスに関する。本発明に従う化合物は、高い発光効率および長い操作寿命を有する。そのため、それらは向上した電力消費効率を有する有機エレクトロルミネッセンスデバイスを製造できる。【選択図】なし

Description

本発明は、新規な有機エレクトロルミネッセンス化合物およびそれを含む有機エレクトロルミネッセンスデバイスに関する。
エレクトロルミネッセンス(EL)デバイスは、広い視野角、大きいコントラスト比を提供し、より迅速な応答時間を有するという点で、他のタイプのディスプレイデバイスよりも勝る利点を有する自己発光デバイスである。有機ELデバイスは、最初にEastman Kodakによって、芳香族ジアミンおよびアルミニウム錯体である小分子を発光層を形成するための材料として用いることによって開発された[Appl.Phys.Lett.51,913,1987]。
有機ELデバイスにおける発光効率を決定するための最も重要な因子は、発光材料である。これまで、蛍光材料が発光材料として広く使用されてきた。しかし、エレクトロルミネッセンス機構の観点から、りん光材料を開発することが、理論的には発光効率を4倍まで向上させる最良の方法の1つである。イリジウム(III)錯体は、りん光材料として広く使用されており、それらとしては、それぞれ赤色、緑色、および青色材料として、ビス(2−(2’−ベンゾチエニル)−ピリジナト−N,C3’)イリジウム(アセチルアセトネート)((acac)Ir(btp)2)、トリス(2−フェニルピリジン)イリジウム(Ir(ppy))およびビス(4,6−ジフルオロフェニルピリジナト−N,C2)ピコリネートイリジウム(Firpic)が挙げられる。特に、多くのりん光材料が、近年、日本、欧州、および米国において研究されている。
これまで、4,4’−N,N’−ジカルバゾール−ビフェニル(CBP)は、りん光物質のためのホスト材料として最も広く知られている。さらに、ホールブロッキング層のためにバソクプロイン(BCP)およびアルミニウム(III)ビス(2−メチル−8−キノリネート)(4−フェニルフェノラート)(BAlq)を用いる有機ELデバイスが知られており、Pioneer(Japan)et al.は、ホスト材料としてBAlqの誘導体を用いる高性能有機ELデバイスを開発した。
これらの材料は、良好な発光特徴を与えるが、以下の欠点を有する。これらの材料の低ガラス転移温度および劣った熱安定性のために、真空中での高温堆積の間にそれらの分解が生じ得る。有機ELデバイスの電力効率は、[(π/電圧)×電流効率]によって与えられ、電力効率は、電圧に反比例するので、電力消費を低下させるためには、電力効率を上げなければならない。りん光材料を含む有機ELデバイスは、蛍光材料を含むものよりも相当高い電流効率(cd/A)を提供するので、従来のりん光材料、例えばBAlqまたはCBPを用いる有機ELデバイスは、蛍光材料を用いる場合よりも高い駆動電圧を有する。故に、従来のりん光材料を用いるELデバイスは、電力効率(lm/W)の観点からは不利である。さらに、有機ELデバイスの操作寿命は短い。
韓国特許出願公開第2010−0023783号には、アミン基で置換されたカルバゾール化合物およびこのカルバゾール化合物をホール輸送材料として用いる緑色蛍光有機ELデバイスが開示されている。さらに、この文書にはまたカルバゾール基で置換されたベンゾカルバゾール化合物およびこのベンゾカルバゾール化合物をホスト材料として用いるりん光有機ELデバイスが開示されている。しかし、デバイスは、緑色発光を示した。
日本国特許出願公開第2000−286056号には、芳香族環が縮合したカルバゾール化合物、およびこの化合物のポリマーを含む有機ELデバイスが開示されている。しかし、このデバイスは、緑色または橙色の発光を示した。
日本国特許出願公開第1999−144866号には、ジカルバゾール化合物およびこれを含む有機ELデバイスが開示されている。しかし、そこには、ホール伝送材料としてのこの化合物の使用のみが開示されている。
本発明の目的は、高い発光効率および長い操作寿命をデバイスに付与し、適切な色調整を有する有機エレクトロルミネッセンス化合物;ならびにこの化合物を発光材料として用いる、高効率および長寿命を有する有機エレクトロルミネッセンスデバイスを提供することである。
本発明者らは、上記の目的を、以下の式1によって表される化合物によって達成できることを見出した:
Figure 2014531420
式中
Zは以下を表し
Figure 2014531420
は、単結合、置換または非置換(C6−C30)アリーレン基、あるいは置換または非置換3員〜30員のヘテロアリーレン基を表し;
ArからArはそれぞれ独立に、CR11またはNを表すが、ただし、ArからArは、同時にCHを表すことはなく;
Xは、−O−、−S−、−CR1213−、または−NR14−を表し;
、R、R11、ArおよびArはそれぞれ独立に、水素、重水素、ハロゲン、置換または非置換(C1−C30)アルキル基、置換または非置換(C6−C30)アリール基、置換または非置換3員〜30員のヘテロアリール基、−NR1516、−SiR171819、−SR20、−OR21、シアノ基、またはニトロ基を表し;
12からR14はそれぞれ独立に、置換または非置換(C1−C30)アルキル基、置換または非置換(C6−C30)アリール基、または置換または非置換3員〜30員のヘテロアリール基を表し;
15からR21はそれぞれ独立に、水素、重水素、ハロゲン、置換または非置換(C1−C30)アルキル基、置換または非置換(C6−C30)アリール基、または置換または非置換3員〜30員のヘテロアリール基を表し;または隣接置換基に連結して単環式または多環式(C5−C30)脂環式または芳香族環を形成し、ここでこの炭素原子は窒素、酸素および硫黄から選択される少なくとも1つのヘテロ原子で置き換えられてもよく;
aは1〜6の整数を表し;ここでaは、2以上の整数であり、R1のそれぞれは同じまたは異なり、
bは1〜3の整数を表し;ここでbは、2以上の整数であり、R2のそれぞれは同じまたは異なり;
このヘテロシクロアルキル基およびヘテロアリール(アリーレン)基は、B、N、O、S、P(=O)、SiおよびPから選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含有する。
本発明に従う有機エレクトロルミネッセンス化合物は、高い発光効率および長い操作寿命を有する。故に、それらは、向上した電力消費効率を有する有機エレクトロルミネッセンスデバイスを製造できる。
以降、本発明をより詳細に記載する。しかし、以下の記載は、本発明を説明することを意図し、本発明の範囲をいかなる方法によっても制限することを意味しない。
本発明は、上記式1によって表される有機エレクトロルミネッセンス化合物、この有機エレクトロルミネッセンス化合物を含む有機エレクトロルミネッセンス材料、およびこの材料を含む有機エレクトロルミネッセンスデバイスに関する。
ここで、「(C1−C30)アルキル(アルキレン)」は、1〜30個の炭素原子を有する線状または分岐状アルキル(アルキレン)であることを意味し、ここで炭素原子の数は、好ましくは1〜20、より好ましくは1〜10であり、それらとしては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチルなどが挙げられ;「(C2−C30)アルケニル」は、2〜30個の炭素原子を有する線状または分岐状アルケニルであることを意味し、ここで炭素原子の数は好ましくは2〜20、より好ましくは2〜10であり、それらとしては、ビニル、1−プロペニル、2−プロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、2−メチルブタ−2−エニルなどが挙げられ;「(C2−C30)アルキニル」は、2〜30個の炭素原子を有する線状または分岐状アルキニルであり、ここで炭素原子の数は、好ましくは2〜20、より好ましくは2〜10であり、それらとしては、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、3−ブチニル、1−メチルペンタ−2−イニルなどが挙げられ;「(C3−C30)シクロアルキル」は、3〜30個の炭素原子を有する単環式または多環式炭化水素であり、ここで炭素原子の数は、好ましくは3〜20、より好ましくは3〜7であり、それらとしては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどが挙げられ;「3員〜7員のヘテロシクロアルキル」は、B、N、O、S、P(=O)、SiおよびP、好ましくはO、SおよびNから選択される少なくとも1つのヘテロ原子および3〜7個の環骨格原子を有するシクロアルキルであり、それらとしては、テトラヒドロフラン、ピロリジン、チオラン、テトラヒドロピランなどが挙げられ;「(C6−C30)アリール(アリーレン)」は、6〜30個の炭素原子を有する芳香族炭化水素から誘導される単環式または縮合環であり、ここで炭素原子の数は、好ましくは6〜20、より好ましくは6〜15であり、それらとしては、フェニル、ビフェニル、ターフェニル、ナフチル、フルオレニル、フェナントレニル、アントラセニル、インデニル、トリフェニレニル、ピレニル、テトラセニル、ペリレニル、クリセニル、ナフタセニル、フルオランテニルなどが挙げられ;「3員〜30員のヘテロアリール(アリーレン)」は、B、N、O、S、P(=O)、SiおよびPからなる群から選択される少なくとも1、好ましくは1〜4個のヘテロ原子、および3〜30個の環骨格原子を有するアリール基であり;少なくとも1つのベンゼン環で縮合された単環式または縮合環であり;好ましくは5〜20、より好ましくは5〜15個の環骨格原子を有し;部分的に飽和されてもよく;少なくとも1つのヘテロアリールまたはアリール基を、単結合を介してヘテロアリール基に連結させることによって形成されるものであってもよく;それらとしては、単環式環タイプのヘテロアリール(フリル、チオフェニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、トリアジニル、テトラジニル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラザニル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニルなどを含む)、および縮合環タイプのヘテロアリール(ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、イソベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチオフェニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、イソインドリル、インドリル、インダゾリル、ベンゾチアジアゾリル、キノリル、イソキノリル、シンノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、カルバゾリル、フェノキサジニル、フェナントリジニル、ベンゾジオキソリルなどを含む)が挙げられる。さらに、「ハロゲン」としては、F、Cl、BrおよびIが挙げられる。
ここで、「置換または非置換」という表現において「置換」とは、特定の官能基における水素原子が、別の原子または基、すなわち置換基で置き換えられることを意味する。
式1のL、R、R、R11からR21、Ar、およびAr基における置換アルキル基、置換アリール(アリーレン)基、置換ヘテロアリール(アリーレン)基、置換シクロアルキル(アルキレン)基、置換ヘテロシクロアルキル基および置換アラルキル基の置換基は、それぞれ独立に、重水素;ハロゲン;ハロゲンで置換または非置換の(C1−C30)アルキル基;(C6−C30)アリール基;(C1−C30)アルキルおよび/または(C6−C30)アリールで置換または非置換の3員〜30員のヘテロアリール基;(C3−C30)シクロアルキル基;5員〜7員のヘテロシクロアルキル基;トリ(C1−C30)アルキルシリル基;トリ(C6−C30)アリールシリル基;ジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル基;(C1−C30)アルキルジ(C6−C30)アリールシリル基;(C2−C30)アルケニル基;(C2−C30)アルキニル基;シアノ基;N−カルバゾリル基;ジ(C1−C30)アルキルアミノ基;ジ(C6−C30)アリールアミノ基;(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールアミノ基;ジ(C6−C30)アリールボロニル基;ジ(C1−C30)アルキルボロニル基;(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールボロニル基;(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル基;(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリール基;カルボキシル基;ニトロ基;およびヒドロキシル基からなる群から選択される少なくとも1つである。
本発明に従う有機エレクトロルミネッセンス化合物は、以下の式2または3によって表される:
Figure 2014531420
式中
X、R、R、a、b、L、AからA、Ar、およびArは、上記式1において定義される通りである。
より詳細には、本発明に従う有機エレクトロルミネッセンス化合物は、以下の式4から9によって表される:
Figure 2014531420
式中
X、R、R、a、b、L、AからA、Ar、およびArは、上記式1に定義される通りである。
より詳細には、Lは、単結合または(C6−C30)アリーレン基を表し;ArからArはそれぞれ独立に、CR11またはNを表すが、ただし、ArからArは、同時にCHを表すことはなく;Xは、−NR14−を表し;R11は、水素、重水素、(C1−C30)アルキル基、(C6−C30)アリール基、または3員〜30員のヘテロアリール基を表し;R14は、(C1−C30)アルキル基、(C6−C30)アリール基、または3員〜30員のヘテロアリール基を表し;およびR、R、ArおよびArはそれぞれ独立に、水素、重水素、ハロゲン、(C1−C30)アルキル基、(C6−C30)アリール基、または3員〜30員のヘテロアリール基を表す。Lのアリーレン、ならびにR、R、R11、R14、ArおよびArのアルキル、アリール、およびヘテロアリールは、重水素、ハロゲン、(C1−C30)アルキル、ハロ(C1−C30)アルキル、(C6−C30)アリール、3員〜30員のヘテロアリール基、(C6−C30)アリールおよび/または(C1−C30)アルキルで置換された3員〜30員のヘテロアリール基、(C3−C30)シクロアルキル、トリ(C1−C30)アルキルシリル、トリ(C6−C30)アリールシリル基、ジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル、(C1−C30)アルキルジ(C6−C30)アリールシリル基、(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル基、および(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールからなる群から選択される少なくとも1つで置換されてもよい。
より詳細には、L1は、単結合、フェニレン、ナフチレン、ビフェニレン、ターフェニレン、アントリレン、インデニレン、フルオレニレン、フェナントリレン、トリフェニレニレン、ピレニレン、ペリレニレン、クリセニレン、ナフタセニレン、フルオランテニレン、フェニレン−ナフチレン、フリレン、チオフェニレン、ピロリレン、イミダゾリレン、ピラゾリレン、チアゾリレン、チアジアゾリレン、イソチアゾリレン、イソキサゾリレン、オキサゾリレン、オキサジアゾリレン、トリアジニレン、テトラジニレン、トリアゾリレン、フラザニレン、ピリジレン、ピラジニレン、ピリミジニレン、ピリダジニレン、ベンゾフラニレン、ベンゾチオフェニレン、イソベンゾフラニレン、ベンゾイミダゾリレン、ベンゾチアゾリレン、ベンゾイソチアゾリレン、ベンゾイソキサゾリレン、ベンゾオキサゾリレン、イソインドリレン、インドリレン、インダゾリレン、ベンゾチアジアゾリレン、キノリレン、イソキノリレン、シノリニレン、キナゾリニレン、キノキサリニレン、カルバゾリレン、フェナントリジニレン、ベンゾジオキソリレン、ジベンゾフラニレン、およびジベンゾシオフェニレンを表す。
さらに、R、R、R11、ArおよびArはそれぞれ独立に、水素、ハロゲン、(C1−C30)アルキル、または以下から選択される基を表す:
Figure 2014531420
式中、R21からR28はそれぞれ独立に、ハロゲン、(C1−C30)アルキル、(C6−C30)アリール、3員〜30員のヘテロアリール、または(C3−C30)シクロアルキルを表す。
本発明の有機エレクトロルミネッセンス化合物は、以下の化合物を含む:
Figure 2014531420

Figure 2014531420
Figure 2014531420
Figure 2014531420
Figure 2014531420
Figure 2014531420
本発明に従う有機エレクトロルミネッセンス化合物は、以下の反応スキームに従って調製できる。
[反応スキーム1]
Figure 2014531420
式中、Z、X、R、R、a、b、L、ArからAr、ArおよびArは、上記式1に定義される通りであり、Halはハロゲンを表す。
加えて、本発明は、式1の有機エレクトロルミネッセンス化合物を含む有機エレクトロルミネッセンス材料、およびこの材料を含む有機エレクトロルミネッセンスデバイスを提供する。上記の材料は、本発明に従う有機エレクトロルミネッセンス化合物を単独で含むことができ、またはさらに有機エレクトロルミネッセンス材料に一般に使用される従来の材料を含むことができる。この有機エレクトロルミネッセンスデバイスは、第1の電極、第2の電極、およびこの第1の電極と第2の電極との間の少なくとも1つの有機層を含む。この有機層は、本発明に従う式1の少なくとも1つの化合物を含む。さらに、この有機層は、式1の化合物がホスト材料として含まれる発光層を含む。
式1の有機エレクトロルミネッセンス化合物が、発光層のホストとして使用される場合、層は、少なくとも1つのりん光ドーパントを含む。本発明に従う有機エレクトロルミネッセンスデバイスのためのりん光ドーパントは、特に制限されないが、本発明に従う有機エレクトロルミネッセンスデバイスのために使用されるりん光ドーパントは、以下の式10によって表される化合物から選択されてもよい:
Figure 2014531420
式中、Mは、Ir、Pt、PdおよびOsからなる群から選択され;L101、L102およびL103はそれぞれ独立に以下の構造から選択される:
Figure 2014531420
201からR203はそれぞれ独立に、水素、重水素,非置換またはハロゲンによる置換(C1−C30)アルキル基、非置換または(C1−C30)アルキル基による置換(C6−C30)アリール基、またはハロゲンを表し;
204からR219はそれぞれ独立に、水素、重水素、置換または非置換(C1−C30)アルキル基、置換または非置換(C1−C30)アルコキシ基、置換または非置換(C3−C30)シクロアルキル基、置換または非置換(C2−C30)アルケニル基、置換または非置換(C6−C30)アリール基、置換または非置換モノ−またはジ−(C1−C30)アルキルアミノ基、置換または非置換モノ−またはジ−(C6−C30)アリールアミノ基、SF、置換または非置換トリ(C1−C30)アルキルシリル基、置換または非置換ジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル基、置換または非置換トリ(C6−C30)アリールシリル基、シアノ基またはハロゲンを表し;
220からR223はそれぞれ独立に、水素、重水素、非置換もしくはハロゲンによる置換(C1−C30)アルキル基、または非置換もしくは(C1−C30)アルキル基による置換(C6−C30)アリール基を表し;
224およびR225はそれぞれ独立に、水素、重水素、置換または非置換(C1−C30)アルキル基、置換または非置換(C6−C30)アリール基、またはハロゲンを表し、あるいはR224およびR225は、隣接する置換基に連結して、単環式または多環式(C5−C30)脂環式または芳香族環を形成し;
226は、置換または非置換(C1−C30)アルキル基、置換または非置換(C6−C30)アリール基、置換または非置換5員または30員のヘテロアリール基またはハロゲンを表し;
227からR229はそれぞれ独立に、水素、重水素、置換または非置換(C1−C30)アルキル基、置換または非置換(C6−C30)アリール基またはハロゲンを表し;
Qは以下を表す
Figure 2014531420
231からR242はそれぞれ独立に、水素、重水素、非置換またはハロゲンによる置換(C1−C30)アルキル基、(C1−C30)アルコキシ基、ハロゲン、置換または非置換(C6−C30)アリール基、シアノ基、または置換もしくは非置換(C5−C30)シクロアルキル基、またはR231からR242のそれぞれは、アルキレン基またはアルケニレン基を介して隣接する置換基に連結して、スピロ環または縮合環を形成してもよく、またはアルキレン基またはアルケニレン基を介してR207またはR208に連結し、飽和または不飽和縮合環を形成してもよい。
式10のドーパントは、好ましくは以下を含む:
Figure 2014531420
本発明に従う有機エレクトロルミネッセンスデバイスはさらに、式1によって表される化合物に加えて、アリールアミン系化合物およびスチリルアリールアミン系化合物からなる群から選択される少なくとも1つの化合物を含んでいてもよい。
本発明に従う有機エレクトロルミネッセンスデバイスにおいて、有機層はさらに、1族の金属、2族の金属、第4周期の遷移金属、第5周期の遷移金属、周期表のランタニドおよびd遷移元素の有機金属からなる群から選択される少なくとも1つの金属、またはこの金属を含む少なくとも1つの錯体化合物を含んでいてもよい。有機層は、発光層および電荷発生層を含んでいてもよい。
加えて、有機エレクトロルミネッセンスデバイスは、本発明に従う化合物の他に、青色エレクトロルミネッセンス化合物、赤色エレクトロルミネッセンス化合物または緑色エレクトロルミネッセンス化合物を含む少なくとも1つの発光層をさらに含むことによって白色光を発光してもよい。
好ましくは、本発明に従う有機エレクトロルミネッセンスデバイスにおいて、カルコゲン化物層、金属ハロゲン化物層および金属酸化物層から選択される少なくとも1つの層(以降、「表面層」)が、1つまたは両方の電極の内部表面上に置かれてもよい。特に、ケイ素またはアルミニウムのカルコゲン化物(酸化物を含む)層は、エレクトロルミネッセンス媒体層のアノード表面に置かれるのが好ましく、金属ハロゲン化物層または金属酸化物層は、エレクトロルミネッセンス媒体層のカソード表面上に置かれる。こうした層は、有機エレクトロルミネッセンスデバイスのための操作安定性を提供する。好ましくは、こうしたカルコゲン化物としては、SiO(1≦X≦2)、AlO(1≦X≦1.5)、SiON、SiAlONなどが挙げられ;こうした金属ハロゲン化物としては、LiF、MgF、CaF、レアアース金属フッ化物などが挙げられ;こうした金属酸化物としては、CsO、LiO、MgO、SrO、BaO、CaOなどが挙げられる。
好ましくは、本発明に従う有機エレクトロルミネッセンスデバイスにおいて、電子輸送化合物および還元性ドーパントの混合領域、またはホール輸送化合物および酸化性ドーパントの混合領域は、一対の電極の少なくとも1つの表面に置かれてもよい。この場合、電子輸送化合物は、アニオンに還元され、故に混合領域からエレクトロルミネッセンス媒体までの電子の注入および輸送が容易になる。さらに、ホール輸送化合物はカチオンに酸化され、故に混合領域からエレクトロルミネッセンス媒体へのホールの注入および輸送が容易になる。好ましくは、酸化性ドーパントとしては、種々のルイス酸およびアクセプタ化合物が挙げられ;還元性ドーパントとしては、アルカリ金属、アルカリ金属化合物、アルカリ土類金属、レアアース金属、およびこれらの混合物が挙げられる。還元性ドーパント層は、2つ以上のエレクトロルミネッセンス層を有し、白色光を発光するエレクトロルミネッセンスデバイスを調製するために電荷発生層として使用されてもよい。
以降、有機エレクトロルミネッセンス化合物、化合物の調製方法、および本発明の化合物を含むデバイスのルミネッセンス特性を、以下の実施例を参照して詳細に説明する:
実施例1:化合物A−47の調製
Figure 2014531420
化合物1−1の調製
1,4−ジブロモ−2−ニトロベンゼン(30.0g、106.8mmol)、1−ナフタレンボロン酸(220.0g、128.1mmol)、NaCO(34.0g、320.4mmol)、およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(O)[Pd(PPh](6.17g、5.3mmol)をトルエン(640mL)/EtOH(160mL)に添加した後、反応混合物を90℃で3時間撹拌した。撹拌を終了させた後、反応を、精製水(160mL)を添加することによって完了させ、室温まで冷却し、蒸留水およびエチレンアセテート(EA)で抽出した。得られた有機層を濃縮し、カラム[メチレンクロリド/ヘキサン(MC/Hex)]を通して分離し、化合物1−1(30g、86%)を得た。
化合物1−2の調製
化合物1−1(47.5g、144.75mmol)、トリエチルホスファイト[P(OEt)](300mL)、および1,2−ジクロロベンゼン(200mL)を混合した後、反応混合物を150℃にて1日撹拌した。反応を終了させた後、反応混合物を減圧下で濃縮して、EAで抽出し、有機層を濃縮した。得られた有機層をカラム(MC/Hex)を通して分離し、化合物1−2(16g、37%)を得た。
化合物1−3の調製
化合物1−2(15.5g、52.3mmol)、ヨードベンゼン(11.7mL、104.7mmol)、CuI(5.0g、26.2mmol)、エチレンジアミン(EDA)(1.8mL、26.2mmol)、およびCsCO(51.2g、157.0mmol)をトルエン(250mL)に添加した後、反応混合物を1日撹拌した。反応混合物をEAで抽出し、減圧下で蒸留し、カラム(MC/Hex)を通して分離し、化合物1−3(7.9g、40%)を得た。
化合物1−4の調製
テトラヒドロフラン(THF)(200mL)中に化合物1−3(7.84g、21.1mmol)を溶解させ、反応混合物を−78℃に冷却した後、ヘキサン中の2.5Mのn−BuLi(10.1mL、25.3mmol)を反応混合物に徐々に添加し、反応混合物を1時間撹拌した。B(Oi−Pr)(6.3mL、27.4mmol)を同じ温度で反応混合物に添加し、反応混合物を1日撹拌した。撹拌を終了させた後、反応混合物を、2MのHClを添加することによってクエンチし、蒸留水およびEAで抽出し、有機層を濃縮した。得られた有機層をMCおよびHexで再結晶化させ、化合物1−4(5.54g、78%)を得た。
化合物1−5の調製
シアヌル酸クロリド(36g、195mmol)をフラスコに添加し、THF(360mL)を用いて溶解させた。反応混合物を0℃に冷却し、PhMgBr(160mL)を徐々に添加した。室温まで上昇させた後、反応混合物を2時間撹拌し、蒸留水を添加して反応を完了させた。有機層をEAで抽出し、MgSO4で乾燥させ、残りの湿分を除去し、MC/MeOHで再結晶化させ、化合物1−5(30g、57%)を得た。
化合物A−47の調製
化合物1−4(3.0g、11.2mmol)、化合物1−5(4.5g、13.5mmol)、Pd(PPh(648mg、0.561mmol)およびNaCO(3.6g、33.6mmol)をトルエン(80mL)/EtOH(20mL)/蒸留水(20mL)に溶解させた後、反応混合物を還流下で1日撹拌した。精製水を反応混合物に添加し、反応混合物を減圧下で濾過した。得られた固体をMCで溶解させ、カラム(MC/Hex)を通して分離させ、化合物A−47(3.5g、60%)を得た。
MS/FAB実測値524.61;計算値524.20
実施例2;化合物A−48の調製
Figure 2014531420
化合物2−1の調製
化合物1−4(7.3g、21.65mmol)、1−ブロモ−4−ヨードベンゼン(18.3g、64.95mmol)、Pd(PPh(1.25g、1.08mmol)およびNaCO(6.9g、64.95mmol)をフラスコに添加し、THF(200mL)/EtOH(32mL)を用いて溶解させ、反応混合物を90℃で3時間撹拌した。撹拌を終了させ、蒸留水を反応混合物に徐々に添加して、反応を完了させた後、反応混合物を室温まで冷却し、蒸留水およびEAで抽出した。得られた有機層を濃縮し、カラムを通して分離し、化合物2−1(6.7g、68%)を得た。
化合物2−2の調製
化合物2−1(6.7g、14.94mmol)をフラスコに添加し、THF(100mL)を用いて溶解させ、反応混合物を−78℃に冷却した。10分後、ヘキサン中、2.5Mのn−BuLi(7.1mL、17.93mmol)をフラスコに徐々に添加し、反応混合物を1時間撹拌した。同じ温度にて、B(Oi−Pr)(5.15mL、22.4mmol)を反応混合物に徐々に添加し、反応混合物を24時間撹拌した。撹拌を完了した後、反応混合物を1MのHClを添加することによってクエンチし、蒸留水およびEAで抽出した。得られた有機層を濃縮し、MCおよびHexで再結晶化させて、化合物2−2(4g、65%)を得た。
化合物A−48の調製
化合物2−2(2.39g、8.95mmol)、化合物1−5(4.079g、9.84mmol)、Pd(PPh(0.516g、0.44mmol)およびKCO(3.7g、26.7mmol)をフラスコに添加し、トルエン(50mL)/EtOH(13mL)を用いて溶解させ、反応混合物を120℃で24時間還流した。蒸留水を添加することによって反応を完了させた後、反応混合物を室温まで冷却させ、蒸留水およびEAで抽出した。得られた有機層を濃縮し、EAおよびMeOHで再結晶化させ、化合物A−48(1.8g、35%)を得た。
MS/FAB実測値600.71;計算値600.23
実施例3:化合物A−1の調製
Figure 2014531420
化合物3−1の調製
1−ブロモ−2−ニトロベンゼン(100g、495mmol)、1−ナフタレンボロン酸(102g、593mmol)、Pd(PPh(23g、19.9mmol)およびKCO(171g、1237mmol)をフラスコに添加し、トルエン(1.2L)/EtOH(600mL)を添加することによって反応混合物を溶解させた後、反応混合物を、90℃にて3時間撹拌した。撹拌を終了させた後、精製水を徐々に添加することによって反応を完了させ、有機層をEAで抽出し、MgSOで乾燥させ、残りの湿分を除去した。得られた有機層をカラムを通して分離させ、化合物3−1(106g、86%)を得た。
化合物3−2の調製
化合物3−1(106g、425mmol)をフラスコに添加し、トリエチルホスファイト(500mL)を添加することによって化合物を溶解させた後、反応混合物を150℃にて24時間撹拌した。反応を完了させた後、残りの溶媒を蒸留デバイスによって除去し、カラムを通して分離し、化合物3−2(55g、60%)を得た。
化合物3−3の調製
0℃にてジメチルホルムアミド(DMF)中に化合物3−2(20g、92mmol)を溶解させた後、N−ブロモスクシンイミド(NBS)(16.3g、92mmol)を反応混合物に徐々に添加し、反応混合物を24時間撹拌した。反応を完了させた後、有機層をEAで抽出し、MgSOで乾燥させ、残りの湿分を除去した。得られた有機層をカラムを通して分離し、化合物3−3(23.5g、87%)を得た。
化合物3−4の調製
化合物3−3(20g、6.5mmol)、ヨードベンゼン(15mL、135mmol)、CuI(6.4g、33.6mmol)、エチレンジアミン(2.3mL、33.6mmol)およびKPO(43g、202.5mmol)をフラスコに添加し、トルエン(300mL)を添加することによって反応混合物を溶解させた後、反応混合物を120℃で24時間撹拌した。反応を完了させた後、有機層をEAで抽出し、MgSOで乾燥させ、残りの湿分を除去した。得られた有機層をカラムを通して分離し、化合物3−4(19g、76%)を得た。
化合物3−5の調製
化合物3−4(19g、51mmol)をフラスコに添加し、THF(300mL)により溶解し、反応混合物を−78℃に冷却した。10分後、ヘキサン(24.4mL、61.2mmol)中の2.5Mのn−BuLiをフラスコに添加し、反応混合物を1時間撹拌した。同じ温度にて、トリイソプロピルボレート(14.1mL、61.2mmol)を反応混合物に徐々に添加し、反応混合物を24時間撹拌した。撹拌を完了させた後、反応混合物を、1MのHClを添加することによってクエンチし、蒸留水およびEAで抽出し、MgSO4で乾燥し、残りの湿分を除去した。得られた有機層を濃縮し、MCおよびHexで再結晶化させ、化合物3−5(12g、70%)を得た。
化合物A−1の調製
化合物3−5(8.2g、24.3mmol)、化合物1−5(5.43g、20.1mmol)、Pd(PPh(0.93g、0.81mmol)およびKCO(8.4g、60.8mmol)をフラスコに添加し、トルエン(70mL)/EtOH(30mL)により溶解させ、反応混合物を120℃で24時間撹拌した。蒸留水を添加することによって反応を完了させた後、有機層をEAで抽出し、MgSOで乾燥させ、残りの湿分を除去した。得られた有機層をEAおよびMeOHで再結晶化し、化合物A−1(2.3g、23%)を得た。
MS/FAB実測値524.61;計算値524.20
実施例4:化合物A−49の調製
Figure 2014531420
化合物4−1の調製
化合物3−5(22g、65mmol)、1−ブロモ−4−ヨードベンゼン(28g、98.95mmol)、Pd(PPh(3.7g、3.2mmol)およびNaCO(20.7g、195mmol)をフラスコに添加し、トルエン(330mL)/EtOH(150mL)を添加することによって反応混合物を溶解させた後、反応混合物を90℃で3時間撹拌した。撹拌を終了させた後、精製水を添加することによって反応を完了させ、有機層をEAで抽出し、MgSO4で乾燥させ、残りの湿分を除去した。得られた有機層をカラムを通して分離し、化合物4−1(25g、86%)を得た。
化合物4−2の調製
フラスコにおけるテトラヒドロフラン(THF)(300mL)中に化合物4−1(25g、55.7mmol)を溶解させた後、反応混合物を−78℃に冷却させた。10分後、ヘキサン(29mL、72.41mmol)中の2.5Mのn−BuLiを反応混合物に徐々に添加し、反応混合物を1時間撹拌させた。同じ温度にて、トリイソプロピルボレート(19.2mL、83.5mmol)を反応混合物に徐々に添加し、反応混合物を24時間撹拌した。撹拌を完了させた後、1MのHClを添加することによって反応混合物をクエンチさせ、有機層を蒸留水およびEAによって抽出し、MgSOで乾燥させ、残りの湿分を除去した。得られた有機層をMCおよびHexで再結晶化させ、化合物4−2(16.5g、71%)を得た。
化合物A−49の調製
化合物4−2(16.5g、40mmol)、化合物1−5(8g、29.8mmol)、Pd(PPh(1.7g、1.5mmol)およびKCO(12.4g、89.4mmol)をフラスコに添加し、トルエン(150mL)/EtOH(75mL)により溶解させ、反応混合物を120℃にて24時間還流させた。蒸留水を添加することによって反応を完了させた後、有機層をEAで抽出し、MgSOで乾燥させ、残りの湿分を除去した。得られた有機層をEAおよびMeOHで再結晶化させ、化合物A−49(6g、32%)を得た。
MS/FAB実測値600.71;計算値600.23
実施例5:化合物B−1の調製
Figure 2014531420
化合物5−1の調製
2−ブロモニトロベンゼン(29.3g、145mmol)、1−ナフタレンボロン酸(30g、174mmol)、Pd(PPh(6.7g、5.8mmol)およびNaCO(38g、362mmol)をトルエン(550mL)/EtOH(180mL)/蒸留水(180mL)に添加した後、反応混合物を110℃で2時間撹拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を蒸留水およびEAで抽出し、MgSOで乾燥させ、残りの湿分を除去した。得られた有機層を濃縮し、カラム(MC/Hex)を通して分離し、化合物5−1(30g、82%)を得た。
化合物5−2の調製
化合物5−1(26.5g、106mmol)およびCCl(250mL)を混合し、−5℃に冷却し、FeCl(1.7g、10.6mmol)を添加し、Br(17g、176mmol)により滴下した。一晩撹拌した後、反応混合物を水性Na溶液で抽出し、水性2MのNaOH溶液で洗浄し、蒸留水およびMCで抽出し、MgSOで乾燥させ、残りの湿分を除去した。得られた有機層を濃縮し、カラム(MC/Hex)を通して分離し、化合物5−2(31g、90%)を得た。
化合物5−3の調製
化合物5−2(31g、95mmol)、P(OEt)(150mL)、および1,2−ジクロロベンゼン(150mL)を混合し、140℃で一晩撹拌した。反応を完了させた後、反応混合物を減圧下で濃縮し、EAにより抽出した。得られた有機層を濃縮し、カラム(MC/Hex)を通して分離し、化合物5−3(15g、52%)を得た。
化合物5−4の調製
化合物5−3(7.5g、25.3mmol)、ヨードベンゼン(7.5mL、51mmol)、CuI(5.4g、12.7mmol)、エチレンジアミン(EDA)(0.88mL、12.7mmol)およびCsCO(23g、76mmol)をトルエン(125mL)に添加した後、反応混合物を120℃で1日間撹拌した。反応混合物を蒸留水およびEAで抽出し、MgSOで乾燥させ、残りの湿分を除去した。得られた有機層を濃縮し、カラム(MC/Hex)を通して分離し、化合物5−4(7.9g、84%)を得た。
化合物5−5の調製
化合物5−4(7.5g、79mmol)をTHF(75mL)に溶解させ、反応混合物を−78℃に冷却した後、ヘキサン(10mL、103mmol)中の2.5Mのn−BuLiを反応混合物に徐々に添加し、反応混合物を1時間撹拌した。同じ温度にて、B(Oi−Pr)(6.8mL、119mmol)を反応混合物に添加し、反応混合物を1日間撹拌した。撹拌を完了させた後、2MのHClを添加することによって反応混合物をクエンチし、蒸留水およびEAで抽出した。得られた有機層を濃縮し、MCおよびHexで再結晶化させ、化合物5−5(5g、75%)を得た。
化合物5−6の調製
シアヌル酸クロリド(50g、91mmol)をフラスコに添加し、THF(1.3L)により溶解させた。反応混合物を0℃に冷却し、ジエチルエーテル中のPhMgBr(225mL)の3Mの溶液を徐々にそこに添加した。室温に上昇させた後、反応混合物を3時間撹拌し、蒸留水を用いて添加し、反応を完了させた。有機層をEAで抽出し、MgSOで乾燥させ、残りの湿分を除去し、減圧下で蒸留させた。溶出溶媒としてMCを用いることによってシリカで混合物を濾過することによって粗生成物5−6(37g、63%)を得たが、これは次の工程において使用されるのに十分な高純度を示した。
化合物B−1の調製
化合物5−5(6.5g、19.2mmol)、化合物5−6(4.3g、16mmol)、Pd(PPh(0.9g、0.8mmol)およびKCO(6.6g、48mmol)をトルエン(100mL)/EtOH(24mL)/蒸留水(24mL)に溶解させた後、反応混合物を100℃で1日撹拌した。蒸留水を添加し、減圧下で濾過した後、得られた固体をMCにより溶解させ、カラム(MC/Hex)を通して分離し、化合物B−1(5.4g、64%)を得た。
MS/FAB実測値524.61;計算値524.20
実施例6:化合物B−39の調製
Figure 2014531420
化合物6−1の調製
化合物5−5(22g、65mmol)、1−ブロモ−4−ヨードベンゼン(28g、98.95mmol)、Pd(PPh(3.7g、3.2mmol)およびNa2CO3(20.7g、195mmol)をフラスコに添加し、トルエン(330mL)/EtOH(150mL)を添加することによって混合物と溶解させた後、反応混合物を90℃で3時間撹拌した。撹拌を完了させた後、蒸留水を徐々に添加することによって反応を完了させ、室温まで冷却させ、蒸留水およびEAで抽出した。得られた有機層を濃縮し、カラムを通して分離し、化合物6−1(25g、86%)を得た。
化合物6−2の調製
化合物6−1(25g、55.7mmol)をフラスコに添加し、THF(300mL)により溶解させ、反応混合物を−78℃に冷却した。10分後、ヘキサン(29mL、72.4mmol)中の2.5Mのn−BuLiをフラスコに徐々に添加し、反応混合物を1時間撹拌した。同じ温度にて、B(Oi−Pr)(19.2mL、83.5mmol)を反応混合物に徐々に添加し、反応混合物を24時間撹拌した。撹拌を完了させた後、1MのHClを添加することによって反応混合物をクエンチし、蒸留水およびEAで抽出した。得られた有機層を濃縮し、MCおよびHexで再結晶させて、化合物6−2(16.5g、71%)を得た。
化合物B−39の調製
化合物6−2(16.5g、40mmol)、化合物5−6(8g、29.8mmol)、Pd(PPh(1.7g、1.5mmol)およびKCO(12.4g、89.4mmol)をフラスコに添加し、トルエン(150mL)/EtOH(75mL)を添加することによって混合物を溶解させた後、反応混合物を120℃で24時間撹拌した。蒸留水を徐々に添加することによって反応を完了させ、室温に冷却し、蒸留水およびEAで抽出した。得られた有機層を濃縮して、EAおよびMeOHで再結晶化させ、化合物B−39(6g、32%)を得た。
MS/FAB実測値600.71;計算値600.23
デバイス実施例1:本発明に従う化合物を用いるOLEDデバイスの製造
本発明に従う化合物を用いてOLEDデバイスを製造した。有機発光ダイオード(OLED)デバイス(Samsung Corning、Republic of Korea)のためのガラス基板上にある透明電極インジウムスズ酸化物(ITO)薄膜(15Ω/sq)を、トリクロロエチレン、アセトン、エタノールおよび蒸留水を用いる超音波洗浄に供し、連続して次いでイソプロパノール中に保存した。次いで、ITO基板を真空蒸着装置の基板ホルダーに載置した。N1,N1’−([1,1’−ビフェニル]−4,4’−ジイル)ビス(N1−(ナフタレン−1−イル)−N,N−ジフェニルベンゼン−1,4−ジアミン)を、この真空蒸着装置のセルに導入し、次いでこの装置のチャンバー中の圧力を10−6torrに制御した。その後、電流をセルに適用し、上記の導入された材料をエバポレートし、それによってITO基板上に60nmの厚さを有するホール注入層を形成した。次いで、N,N’−ジ(4−ビフェニル)−N,N’−ジ(4−ビフェニル)−4,4’−ジアミノビフェニルを、この真空蒸着装置の別のセルに導入し、電流をセルに適用することによってエバポレートし、それによってホール注入層上に20nmの厚さを有するホール輸送層を形成した。その後、化合物A−1を真空蒸着装置の1つのセルにホスト材料として導入し、化合物D−7をドーパントとして別のセルに導入した。2つの材料を異なる割合でエバポレートし、ホストおよびドーパントの総重量に基づいて4重量%のドーパントのドーピング量において堆積させ、ホール輸送層上に30nmの厚さを有する発光層を形成した。次いで、2−(4−(9,10−ジ(ナフタレン−2−イル)アントラセン−2−イル)フェニル)−1−フェニル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを1つのセルに導入し、リチウムキノラート(Liq)を別のセルに導入した。2つの材料を同じ割合でエバポレートし、それぞれ50重量%のドーピング量にて堆積させ、発光層上に30nmの厚さを有する電子輸送層を形成した。次いで、電子輸送層上に2nmの厚さを有する電子注入層としてリチウムキノラートを堆積させた後、150nmの厚さを有するAlカソードを、電子注入層上に、別の真空蒸着装置によって堆積させた。こうして、OLEDデバイスを製造した。デバイスを製造するために使用される材料はすべて、使用前に10−6torrにて真空昇華によって精製した。
製造されたOLEDデバイスは、740cd/mの輝度を有する赤色発光、および5.9Vの駆動電圧にて5.3mA/cmの電流密度示した。さらに、5,000nitの輝度にて輝度の90%に低減するのにかかる時間は少なくとも100時間であった。
デバイス実施例2:本発明に従う化合物を用いるOLEDデバイスの製造
OLEDデバイスは、ホスト材料として化合物A−47およびドーパントとして化合物D−7を用いる以外、デバイス実施例1と同じ様式で製造した。
製造したOLEDデバイスは、1430cd/mの輝度を有する赤色発光、および3.5Vの駆動電圧にて12.31mA/cmの電流密度を示した。さらに、5,000nitの輝度にて輝度の90%に低減するのにかかる時間は少なくとも80時間であった。
デバイス実施例3:本発明に従う化合物を用いるOLEDデバイスの製造
OLEDデバイスは、ホスト材料として化合物A−48およびドーパントとして化合物D−11を用いる以外、デバイス実施例1と同じ様式にて製造した。
製造したOLEDデバイスは、835cd/mの輝度を有する赤色発光、および3.0Vの駆動電圧にて13.6mA/cmの電流密度を示した。さらに、5,000nitの輝度にて輝度の90%に低減するのにかかる時間は少なくとも30時間であった。
デバイス実施例4:本発明に従う化合物を用いるOLEDデバイスの製造
OLEDデバイスは、ホスト材料として化合物A−49およびドーパントとして化合物D−7を用いる以外、デバイス実施例1と同じ様式にて製造した。
製造したOLEDデバイスは、2100cd/mの輝度を有する赤色発光、および6.1Vの駆動電圧にて16.2mA/cmの電流密度を示した。さらに、5,000nitの輝度にて輝度の90%に低減するのにかかる時間は少なくとも70時間であった。
デバイス実施例5:本発明に従う化合物を用いるOLEDデバイスの製造
OLEDデバイスは、ホスト材料として化合物B−1およびドーパントとして化合物D−7を用いる以外、デバイス実施例1と同じ様式にて製造した。
製造したOLEDデバイスは、1010cd/mの輝度を有する赤色発光、および3.8Vの駆動電圧にて6.6mA/cmの電流密度を示した。さらに、5,000nitの輝度にて輝度の90%に低減するのにかかる時間は少なくとも50時間であった。
デバイス実施例6:本発明に従う化合物を用いるOLEDデバイスの製造
OLEDデバイスは、ホスト材料として化合物B−39およびドーパントとして化合物D−11を用いる以外、デバイス実施例1と同じ様式にて製造した。
製造したOLEDデバイスは、420cd/mの輝度を有する赤色発光、および2.9Vの駆動電圧にて5.46mA/cmの電流密度を示した。さらに、5,000nitの輝度にて輝度の90%に低減するのにかかる時間は少なくとも20時間であった。
比較例1:従来のエレクトロルミネッセンス化合物を用いるOLEDデバイスの製造
OLEDデバイスは、4,4’−ビス(カルバゾール−9−イル)ビフェニル(CBP)をホスト材料として、および化合物D−7をドーパントとして用いることによって発光層を堆積させ、発光層および電子輸送層との間に、10nmの厚さを有するホールブロッキング層は、ビス(2−メチル−8−キノリナト)(p−フェニルフェノラート)アルミニウム(III)(Balq)を用いることによって堆積させた以外は、デバイス実施例1と同じ様式で製造した。
製造したOLEDデバイスは、1000cd/mの輝度を有する赤色発光、および7.8Vの駆動電圧にて14.1mA/cmの電流密度を示した。
比較例2:従来のエレクトロルミネッセンス化合物を用いるOLEDデバイスの製造
OLEDデバイスは、4,4’−ビス(カルバゾール−9−イル)ビフェニル(CBP)をホスト材料として、および化合物D−11をドーパントとして用いることによって発光層を堆積させ、発光層および電子輸送層との間に、10nmの厚さを有するホールブロッキング層は、ビス(2−メチル−8−キノリナト)(p−フェニルフェノラート)アルミニウム(III)(Balq)を用いることによって堆積させた以外は、デバイス実施例1と同じ様式で製造した。
製造したOLEDデバイスは、1000cd/mの輝度を有する赤色発光、および8.2Vの駆動電圧にて20.4mA/cmの電流密度を示した。さらに、5,000nitの輝度にて輝度の90%に低減するのにかかる時間は少なくとも10時間であった。
本発明の有機エレクトロルミネッセンス化合物は、従来の材料よりも優れた発光特徴を有する。加えて、ホスト材料として本発明に従う有機エレクトロルミネッセンス化合物を用いるデバイスは、優れた発光特徴を有するだけでなく、駆動電圧を低下させることによって電力効率を増大させる。

Claims (6)

  1. 以下の式1によって表される有機エレクトロルミネッセンス化合物:
    Figure 2014531420
    式中
    Zは以下を表し、
    Figure 2014531420
    は、単結合、置換または非置換(C6−C30)アリーレン基、あるいは置換または非置換3員〜30員のヘテロアリーレン基を表し;
    ArからArはそれぞれ独立に、CR11またはNを表すが、ただし、ArからArは、同時にCHを表すことはなく;
    Xは、−O−、−S−、−CR1213−、または−NR14−を表し;
    、R、R11、ArおよびArはそれぞれ独立に、水素、重水素、ハロゲン、置換または非置換(C1−C30)アルキル基、置換または非置換(C6−C30)アリール基、置換または非置換3員〜30員のヘテロアリール基、−NR1516、−SiR171819、−SR20、−OR21、シアノ基、またはニトロ基を表し;
    12からR14はそれぞれ独立に、置換または非置換(C1−C30)アルキル基、置換または非置換(C6−C30)アリール基、置換または非置換3員〜30員のヘテロアリール基を表し;
    15からR21はそれぞれ独立に、水素、重水素、ハロゲン、置換または非置換(C1−C30)アルキル基、置換または非置換(C6−C30)アリール基、あるいは置換または非置換3員〜30員のヘテロアリール基を表し;または隣接置換基に連結して単環式または多環式(C5−C30)脂環式または芳香族環を形成し、ここでこの炭素原子は窒素、酸素および硫黄から選択される少なくとも1つのヘテロ原子で置き換えられてもよく;
    aは、1〜6の整数を表し;ここでaは、2以上の整数であり、Rのそれぞれは同じまたは異なり、
    bは1〜3の整数を表し;ここでbは、2以上の整数であり、Rのそれぞれは同じまたは異なり;
    このヘテロシクロアルキル基およびヘテロアリール(アリーレン)基は、B、N、O、S、P(=O)、SiおよびPから選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含有する。
  2. 以下の式2および3からなる群から選択される、請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス化合物:
    Figure 2014531420
    式中
    X、R、R、a、b、L、AからA、Ar、およびArは請求項1に定義される通りである。
  3. 式1のL、R、R、R11からR21、Ar、およびArにおける置換アルキル基、置換アリール(アリーレン)基、置換ヘテロアリール(アリーレン)基、置換シクロアルキル(アルキレン)基、置換ヘテロシクロアルキル基および置換アラルキル基の置換基は、それぞれ独立に、重水素;ハロゲン;ハロゲンで置換または非置換の(C1−C30)アルキル基;(C6−C30)アリール基;(C1−C30)アルキルまたは(C6−C30)アリールで置換または非置換の3員〜30員のヘテロアリール基;(C3−C30)シクロアルキル基;5員〜7員のヘテロシクロアルキル基;トリ(C1−C30)アルキルシリル基;トリ(C6−C30)アリールシリル基;ジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル基;(C1−C30)アルキルジ(C6−C30)アリールシリル基;(C2−C30)アルケニル基;(C2−C30)アルキニル基;シアノ基;N−カルバゾリル基;ジ(C1−C30)アルキルアミノ基;ジ(C6−C30)アリールアミノ基;(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールアミノ基;ジ(C6−C30)アリールボロニル基;ジ(C1−C30)アルキルボロニル基;(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールボロニル基;(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル基;(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリール基;カルボキシル基;ニトロ基;およびヒドロキシル基からなる群から選択される少なくとも1つである、請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス化合物。
  4. は、単結合または(C6−C30)アリーレン基を表し;ArからArはそれぞれ独立に、CR11またはNを表すが、ただし、ArからArは、同時にCHを表すことはなく;Xは、−NR14−を表し;R11は、水素、重水素、(C1−C30)アルキル基、(C6−C30)アリール基、または3員〜30員のヘテロアリール基を表し;R14は、(C1−C30)アルキル基、(C6−C30)アリール基、または3員〜30員のヘテロアリール基を表し;およびR、R、ArおよびArはそれぞれ独立に、水素、重水素、ハロゲン、(C1−C30)アルキル基、(C6−C30)アリール基、または3員〜30員のヘテロアリール基を表し;Lのアリーレン、ならびにR、R、R11、R14、ArおよびArのアルキル、アリール、およびヘテロアリールは、重水素、ハロゲン、(C1−C30)アルキル(alky)、ハロ(C1−C30)アルキル、(C6−C30)アリール、3員〜30員のヘテロアリール基、(C6−C30)アリールおよび/または(C1−C30)アルキルで置換された3員〜30員のヘテロアリール基、(C3−C30)シクロアルキル、トリ(C1−C30)アルキルシリル、トリ(C6−C30)アリールシリル基、ジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル、(C1−C30)アルキルジ(C6−C30)アリールシリル基、(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル基、および(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールからなる群から選択される少なくとも1つで置換されてもよい、請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス化合物。
  5. 式1によって表される前記化合物が、以下からなる群から選択される、請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス化合物:
    Figure 2014531420
    Figure 2014531420
    Figure 2014531420
    Figure 2014531420
    Figure 2014531420
  6. 請求項1に記載の化合物を含む有機エレクトロルミネッセンスデバイス。
JP2014528295A 2011-09-01 2012-08-31 ベンゾカルバゾール化合物およびそれらを含むエレクトロルミネッセンスデバイス Pending JP2014531420A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110088561A KR20130025190A (ko) 2011-09-01 2011-09-01 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
KR10-2011-0088561 2011-09-01
PCT/KR2012/007022 WO2013032297A1 (en) 2011-09-01 2012-08-31 Benzocarbazole compounds and electroluminescent devices involving them

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014531420A true JP2014531420A (ja) 2014-11-27

Family

ID=47756604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014528295A Pending JP2014531420A (ja) 2011-09-01 2012-08-31 ベンゾカルバゾール化合物およびそれらを含むエレクトロルミネッセンスデバイス

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2014531420A (ja)
KR (1) KR20130025190A (ja)
CN (1) CN103889975A (ja)
TW (1) TW201326159A (ja)
WO (1) WO2013032297A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013077362A1 (ja) * 2011-11-22 2015-04-27 出光興産株式会社 芳香族複素環誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2017095458A (ja) * 2015-11-17 2017-06-01 株式会社半導体エネルギー研究所 有機金属錯体、発光素子、発光装置、電子機器、および照明装置
KR101752572B1 (ko) 2014-12-10 2017-06-29 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 2개의 서브 전기 계통을 분리 및 연결하기 위한 장치와 방법
JP2018513115A (ja) * 2015-06-03 2018-05-24 エルジー・ケム・リミテッド 複素環化合物およびそれを含む有機発光素子
JP2019038775A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 三菱ケミカル株式会社 イリジウム錯体化合物、該化合物を含む組成物、有機電界発光素子、表示装置及び照明装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104178127A (zh) * 2013-05-28 2014-12-03 海洋王照明科技股份有限公司 双极性蓝光磷光主体材料及其制备方法和有机电致发光器件
CN104178124A (zh) * 2013-05-28 2014-12-03 海洋王照明科技股份有限公司 双极性蓝光磷光主体材料及其制备方法和有机电致发光器件
CN104177304A (zh) * 2013-05-28 2014-12-03 海洋王照明科技股份有限公司 双极性蓝光磷光主体材料及其制备方法和有机电致发光器件
DE112014004128T5 (de) * 2013-09-09 2016-06-02 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Benzopyridoindol-Derivat und organisches elektrolumineszierendes Element
KR102153043B1 (ko) * 2014-01-07 2020-09-07 삼성전자주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
US9997716B2 (en) 2014-05-27 2018-06-12 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US10297762B2 (en) * 2014-07-09 2019-05-21 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US10749113B2 (en) 2014-09-29 2020-08-18 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US10361375B2 (en) 2014-10-06 2019-07-23 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
CN104672126B (zh) * 2014-12-31 2017-07-18 固安鼎材科技有限公司 一种苯并萘并五元杂环衍生物及其应用
US9406892B2 (en) 2015-01-07 2016-08-02 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US11522140B2 (en) 2015-08-17 2022-12-06 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
KR102146792B1 (ko) * 2017-08-01 2020-08-21 삼성에스디아이 주식회사 유기 광전자 소자용 화합물, 유기 광전자 소자 및 표시 장치
CN108424411A (zh) * 2017-09-30 2018-08-21 北京绿人科技有限责任公司 具有对称结构的三嗪化合物及其应用和有机电致发光器件
KR20190070586A (ko) 2017-12-13 2019-06-21 엘지디스플레이 주식회사 전자수송 재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 다이오드
CN110869366B (zh) * 2018-01-26 2023-07-04 株式会社Lg化学 杂环化合物及包含其的有机发光器件
KR102258085B1 (ko) * 2018-10-04 2021-05-28 삼성에스디아이 주식회사 유기 광전자 소자용 조성물, 유기 광전자 소자 및 표시 장치
KR102638577B1 (ko) * 2018-11-15 2024-02-20 덕산네오룩스 주식회사 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
KR102302838B1 (ko) * 2019-01-25 2021-09-17 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
WO2020153733A1 (en) * 2019-01-25 2020-07-30 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Organic electroluminescent compound and organic electroluminescent device comprising the same
CN112080273B (zh) * 2019-06-14 2024-04-09 南京高光半导体材料有限公司 有机电致发光化合物及包含该化合物的有机电致发光器件
KR102495278B1 (ko) 2020-03-23 2023-02-01 삼성에스디아이 주식회사 유기 광전자 소자용 조성물, 유기 광전자 소자 및 표시 장치
KR20210129999A (ko) * 2020-04-21 2021-10-29 삼성에스디아이 주식회사 유기 광전자 소자용 화합물, 유기 광전자 소자용 조성물, 유기 광전자 소자 및 표시 장치
CN111943829B (zh) * 2020-07-27 2022-04-15 清华大学 一种激基复合物及其应用及采用该激基复合物的有机电致发光器件

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010021524A2 (ko) * 2008-08-22 2010-02-25 주식회사 엘지화학 유기 전자 소자 재료 및 이를 이용한 유기 전자 소자
WO2010036027A2 (ko) * 2008-09-23 2010-04-01 주식회사 엘지화학 신규한 화합물 및 이의 제조방법 및 이를 이용한 유기전자소자
WO2010110553A2 (en) * 2009-03-23 2010-09-30 Dow Advanced Display Materials, Ltd. Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
WO2010114264A2 (en) * 2009-03-31 2010-10-07 Dow Advanced Display Materials,Ltd. Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
WO2011010843A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
WO2011019156A1 (en) * 2009-08-10 2011-02-17 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
WO2011021689A1 (ja) * 2009-08-21 2011-02-24 東ソー株式会社 環状アジン誘導体とそれらの製造方法、ならびにそれらを構成成分とする有機電界発光素子
WO2011068204A1 (ja) * 2009-12-03 2011-06-09 Jnc株式会社 ピリジンを含む置換基を有するベンゾ[c]カルバゾール化合物および有機電界発光素子

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101427605B1 (ko) * 2009-03-31 2014-08-07 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계발광 소자
KR20110008619A (ko) * 2009-07-20 2011-01-27 다우어드밴스드디스플레이머티리얼 유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
KR20110049012A (ko) * 2009-11-04 2011-05-12 다우어드밴스드디스플레이머티리얼 유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
KR20110065983A (ko) * 2009-12-10 2011-06-16 엘지디스플레이 주식회사 적색 인광 호스트 화합물 및 이를 사용한 유기전계발광소자
KR20110065978A (ko) * 2009-12-10 2011-06-16 엘지디스플레이 주식회사 적색 인광 호스트 화합물 및 이를 사용한 유기전계발광소자
JP6050126B2 (ja) * 2010-03-18 2016-12-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 核スピン系の縦及び横緩和時間の同時及び動的決定
EP2857395A1 (en) * 2010-07-30 2015-04-08 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Organic electroluminescent device employing organic light emitting compound as light emitting material
TWI504722B (zh) * 2010-12-03 2015-10-21 Jnc Corp 具有含吡啶取代基的苯并[c]咔唑化合物及有機電激發光元件

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010021524A2 (ko) * 2008-08-22 2010-02-25 주식회사 엘지화학 유기 전자 소자 재료 및 이를 이용한 유기 전자 소자
WO2010036027A2 (ko) * 2008-09-23 2010-04-01 주식회사 엘지화학 신규한 화합물 및 이의 제조방법 및 이를 이용한 유기전자소자
WO2010110553A2 (en) * 2009-03-23 2010-09-30 Dow Advanced Display Materials, Ltd. Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
WO2010114264A2 (en) * 2009-03-31 2010-10-07 Dow Advanced Display Materials,Ltd. Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
WO2011010843A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
WO2011019156A1 (en) * 2009-08-10 2011-02-17 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
WO2011021689A1 (ja) * 2009-08-21 2011-02-24 東ソー株式会社 環状アジン誘導体とそれらの製造方法、ならびにそれらを構成成分とする有機電界発光素子
WO2011068204A1 (ja) * 2009-12-03 2011-06-09 Jnc株式会社 ピリジンを含む置換基を有するベンゾ[c]カルバゾール化合物および有機電界発光素子

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013077362A1 (ja) * 2011-11-22 2015-04-27 出光興産株式会社 芳香族複素環誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料および有機エレクトロルミネッセンス素子
KR101752572B1 (ko) 2014-12-10 2017-06-29 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 2개의 서브 전기 계통을 분리 및 연결하기 위한 장치와 방법
JP2018513115A (ja) * 2015-06-03 2018-05-24 エルジー・ケム・リミテッド 複素環化合物およびそれを含む有機発光素子
US10435390B2 (en) 2015-06-03 2019-10-08 Lg Chem, Ltd. Heterocyclic compound and organic light emitting device including same
JP2017095458A (ja) * 2015-11-17 2017-06-01 株式会社半導体エネルギー研究所 有機金属錯体、発光素子、発光装置、電子機器、および照明装置
JP2019038775A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 三菱ケミカル株式会社 イリジウム錯体化合物、該化合物を含む組成物、有機電界発光素子、表示装置及び照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013032297A1 (en) 2013-03-07
KR20130025190A (ko) 2013-03-11
CN103889975A (zh) 2014-06-25
TW201326159A (zh) 2013-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014531420A (ja) ベンゾカルバゾール化合物およびそれらを含むエレクトロルミネッセンスデバイス
JP6218818B2 (ja) 新規有機エレクトロルミネセント化合物およびそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP6046701B2 (ja) 新規な有機電界発光化合物および同化合物を使用した有機電界発光素子
US9136484B2 (en) Compounds for organic electronic material and organic electroluminescent device using the same
KR102008134B1 (ko) 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP7146880B2 (ja) 正孔輸送材料及びそれを備える有機電界発光デバイス
KR101427611B1 (ko) 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP6525381B2 (ja) 新規の有機電界発光化合物及びそれを含む有機電界発光デバイス
JP2014531419A (ja) 新規有機エレクトロルミネッセンス化合物およびこれを使用した有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2014518900A (ja) 有機電子材料用の新規な化合物および同化合物を使用した有機電界発光素子
JP2015504600A (ja) 新規有機電界発光化合物およびこれを使用する有機電界発光素子
JP2014525910A (ja) 新規有機エレクトロルミネセンス化合物およびこれを使用した有機エレクトロルミネセンス素子
JP2014513083A (ja) 有機電子材料のための新規化合物およびこれらを使用した有機エレクトロルミネセント素子
JP2014521604A (ja) 9h−カルバゾール化合物およびそれらを含むエレクトロルミネセンス素子
JP2015505837A (ja) 新規有機電界発光化合物およびこれを使用する有機電界発光素子
JP2014503497A (ja) 有機電子材料のための新規化合物およびこれを使用する有機電界発光素子
JP2017518974A (ja) 有機電界発光化合物及びそれを含む有機電界発光デバイス
JP2015534547A (ja) ホスト化合物およびドーパント化合物の新規組み合わせおよびそれを含む有機エレクトロルミネセンスデバイス
KR20120116282A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
JP2015516981A (ja) 新規有機エレクトロルミネセント化合物およびこれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
TW201302973A (zh) 新穎有機電場發光化合物及使用該化合物之有機電場發光裝置
JP6082739B2 (ja) 新規有機エレクトロルミネセンス化合物およびこれを使用した有機エレクトロルミネセンス素子
JP2014522400A (ja) 有機エレクトロニクス材料用の新規化合物およびそれを使用した有機エレクトロルミネッセンス素子
KR20120116272A (ko) 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2015534724A (ja) ホスト化合物およびドーパント化合物の新規組み合わせおよびそれを含む有機エレクトロルミネセンスデバイス

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140925

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161014