JP2014514666A - メッセージにファイルを添付するための最も最近使用されたリスト - Google Patents

メッセージにファイルを添付するための最も最近使用されたリスト Download PDF

Info

Publication number
JP2014514666A
JP2014514666A JP2014508172A JP2014508172A JP2014514666A JP 2014514666 A JP2014514666 A JP 2014514666A JP 2014508172 A JP2014508172 A JP 2014508172A JP 2014508172 A JP2014508172 A JP 2014508172A JP 2014514666 A JP2014514666 A JP 2014514666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
files
list
mru
file
electronic message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014508172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6026506B2 (ja
Inventor
メイセルズ,ジョシュア・アダム
コステナロ,ダニエル・ポール
ブラウン,ジェディディア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2014514666A publication Critical patent/JP2014514666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6026506B2 publication Critical patent/JP6026506B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/08Annexed information, e.g. attachments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/42Mailbox-related aspects, e.g. synchronisation of mailboxes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/535Tracking the activity of the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/134Hyperlinking

Abstract

ユーザーは、最も最近使用された(MRU)ファイルのリストから電子メッセージに関する添付ファイルを選択することが可能である。例えば、ユーザーが、電子メッセージを作成している際、MRUリストからメッセージに添付すべきファイルを選択することが可能である。MRUリスト内に含まれる最近使用されたファイルは、1つまたは複数のアプリケーション/ロケーション、および/あるいは1つまたは複数のコンピューティングデバイスに関連することが可能である。例えば、MRUリストは、1つまたは複数の異なる作成アプリケーションによってアクセスされたファイル、および/またはユーザーに関連する、最近アクセスされた/作成されたファイルを含み得る。

Description

本発明は、メッセージにファイルを添付するための最も最近使用されたリスト(most recently used list)に関する。
[0001]ユーザーは、電子メッセージを使用して日常的に添付ファイルを送信する。メッセージに文書または他のファイルを添付する際、ユーザーは、ファイルを探し出し、メッセージにファイルを添付する。ファイルは、メニュー項目の選択によって、および/またはドラッグアンドドロップ操作によって添付され得る。
メッセージにファイルを添付するための最も最近使用されたリストを提供する。
[0002]この「発明の概要」は、「発明を実施するための形態」において後段でさらに説明される概念の選定を簡略化された形態で紹介するように与えられる。この「発明の概要」は、特許請求される主題の重要な特徴、または不可欠な特徴を特定することは意図しておらず、特許請求される主題の範囲を確定する助けとして使用されることも意図していない。
[0003]ユーザーが、最も最近使用された(MRU)ファイルリストから電子メッセージに関する添付ファイルを選択することが可能である。例えば、ユーザーが、電子メッセージを作成している際、MRUリストからメッセージに添付すべきファイルを選択することが可能である。MRUリスト内に含まれる最近使用されたファイルは、1つまたは複数のアプリケーション/ロケーションと関係することが可能であり、1つまたは複数のコンピューティングデバイスに関連することが可能である。例えば、MRUリストは、利用されるコンピューティングデバイスのうちの1つまたは複数のデバイスにおいて、1つまたは複数の異なる作成アプリケーションによってアクセスされたファイル、および/またはユーザーに関連する、最近アクセスされた/作成されたファイルを含み得る。
[0004]例示的なコンピューティング環境を示す図である。 [0005]MRUリストからメッセージに関する添付ファイルを選択するためのシステムを示す図である。 [0006]添付ファイルを選択するのに使用されるMRUリストの表示を含む電子メッセージのディスプレイを示す図である。 [0007]最近使用されたファイルを表示する様々なMRUリストの例を示す図である。 [0008]MRUリストを使用して電子メッセージに対する添付ファイルを選択するための例示的なプロセスを示す図である。
[0009]次に、同様の参照符号が同様の要素を表す図面を参照して、様々な実施形態を説明する。詳細には、図1および対応する説明が、実施形態が実施され得る適切なコンピューティング環境の簡単な、概括的な説明を与えることを意図する。
[0010]概して、プログラムモジュールには、特定のタスクを実行する、または特定の抽象データ型を実装するルーチン、プログラム、構成要素、データ構造、および他のタイプの構造が含まれる。また、ハンドヘルドデバイス、マルチプロセッサーシステム、マイクロプロセッサーベースの家庭用電子機器もしくはプログラマブル家庭用電子機器、ミニコンピューター、メインフレームコンピューターなどを含め、他のコンピューターシステム構成が使用可能である。また、通信ネットワークを介して結び付けられた遠隔処理デバイスによってタスクが実行される、分散コンピューティング環境が使用可能である。分散コンピューティング環境において、プログラムモジュールは、ローカルメモリーストレージデバイスと遠隔メモリーストレージデバイスの両方の中に配置され得る。
[0011]次に図1を参照して、様々な実施形態において利用されるコンピューター100のための例示的なコンピューター環境を説明する。図1に示されるコンピューター環境は、それぞれが、モバイルコンピューティングデバイス(例えば、電話機、タブレット、ネットブック、ラップトップ)、サーバー、デスクトップ、または他の何らかのタイプのコンピューティングデバイスとして構成され得、中央処理装置5(「CPU」)と、ランダムアクセスメモリー9(「RAM」)および読取り専用メモリー(「ROM」)10を含むシステムメモリー7と、メモリーを中央処理装置(「CPU」)5に結合するシステムバス12とを含む複数のコンピューティングデバイスを含む。
[0012]起動中などに、コンピューター内の要素間で情報を転送するのを助ける基本ルーチンを含む基本入/出力システムが、ROM10の中に格納される。コンピューター100は、オペレーティングシステム16と、メッセージングアプリケーション24と、アプリケーション25と、後段でより詳細に説明される添付ファイルマネージャー26とを格納するための大容量ストレージデバイス14をさらに含む。
[0013]大容量ストレージデバイス14は、バス12に接続された大容量ストレージコントローラー(図示せず)を介してCPU5に接続される。大容量ストレージデバイス14および関連するコンピューター可読媒体は、コンピューター100に不揮発性ストレージをもたらす。本明細書に含まれるコンピューター可読媒体の説明では、ハードディスクまたはCD−ROMドライブなどの大容量ストレージデバイスを示すが、コンピューター可読媒体は、コンピューター100によってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。
[0014]例として、限定としてではなく、コンピューター可読媒体は、コンピューター記憶媒体と、通信媒体とを備え得る。コンピューター記憶媒体には、コンピューター可読命令、データ構造、プログラムモジュール、または他のデータなどの情報を格納するために任意の方法または技術で実装された揮発性媒体および不揮発性媒体、取外し式媒体および非取外し式媒体が含まれる。コンピューター記憶媒体には、RAM、ROM、消去可能なプログラマブル読取り専用メモリー(「EPROM」)、電気的に消去可能なプログラマブル読取り専用メモリー(「EEPROM」)、フラッシュメモリーもしくは他のソリッドステートメモリー技術、CD−ROM、デジタルバーサタイルディスク(「DVD」)もしくは他の光ストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージもしくは他の磁気ストレージデバイス、または所望される情報を格納するのに使用され得るとともに、コンピューター100によってアクセスされ得る他の任意の媒体が含まれるが、以上には限定されない。
[0015]コンピューター100は、インターネットなどのネットワーク18を介した遠隔コンピューターに対する論理接続を使用するネットワーク化された環境において動作する。コンピューター100は、バス12に接続されたネットワークインターフェースユニット20を介してネットワーク18に接続され得る。このネットワーク接続は、ワイヤレスおよび/または有線であることが可能である。ネットワークインターフェースユニット20は、他のタイプのネットワークおよび遠隔コンピューターシステムに接続するのに利用可能である。また、コンピューター100は、キーボード、マウス、または電子スタイラス(図1に示されない)を含むいくつかの他のデバイスからの入力を受け取るため、および処理するための入/出力コントローラー22を含むことも可能である。同様に、入/出力コントローラー22は、ディスプレイスクリーン23、プリンター、または他のタイプの出力デバイスに入/出力を供給することが可能である。
[0016]前段で簡単に述べたように、MICROSOFT COPRORATION、Redmond、WashingtonからのWINDOWS PHONE7(登録商標)オペレーティングシステム、WINDOWS7(登録商標)オペレーティングシステム、またはWINDOWS SEVER(登録商標)オペレーティングシステムなどの、コンピューターの動作を制御するのに適したオペレーティングシステム16を含め、いくつかのプログラムモジュールおよびデータファイルが、コンピューター100の大容量ストレージデバイス14およびRAM9の中に格納され得る。大容量ストレージデバイス14およびRAM9は、1つまたは複数のプログラムモジュールを格納することも可能である。詳細には、大容量ストレージデバイス14およびRAM9は、1つまたは複数のメッセージングアプリケーションプログラム24、ならびにワードプロセッシングアプリケーション、スプレッドシートアプリケーション、ビデオアプリケーション、ピクチャアプリケーション、プレゼンテーションアプリケーション、およびウェブブラウザーなどのアプリケーション25を格納することが可能である。
[0017]ユーザーインターフェース15が、ユーザーによって、アプリケーションおよび文書と対話するのに使用される。メッセージアプリケーション24は、1つまたは複数の異なるメッセージングアプリケーションであり得る。例えば、コンピューター100は、電子メールアプリケーション、インスタントメッセージング(IM)アプリケーション、SMS、MMSアプリケーション、リアルタイム情報ネットワーク(例えば、Twitter(登録商標)インターフェース)、ソーシャルネットワーキングアプリケーションなどを含み得る。或る実施形態によれば、メッセージングアプリケーション24は、MICROSOFT OUTLOOK(登録商標)のような電子メールアプリケーションである。メッセージングアプリケーションは、クライアントベースおよび/またはウェブベースであることが可能である。例えば、MICROSOFT WINDOWS LIVE、または他の何らかのネットワークベースの電子メールおよびメッセージングサービスなどのネットワークベースのメッセージサービス17が使用され得る。アプリケーション25は、クライアントベースのアプリケーションおよび/またはネットワークベースのアプリケーション(例えば、ワードプロセッシングアプリケーション、スプレッドシートアプリケーション、写真アプリケーションなど)であり得る。
[0018]ネットワークシェア27が、IPネットワーク18を介して1名または複数名のユーザーにとってアクセス可能なコンテンツ(例えば、文書、スプレッドシート、ウェブコンテンツなど)を格納するように構成される。例えば、ネットワークシェア27は、1つまたは複数のロケーションに位置するユーザーらにとってアクセス可能なコンテンツを格納することが可能である。
[0019]添付ファイルマネージャー26は、1つまたは複数のファイルが電子メッセージに添付されるように選択され得る、最も最近使用された(MRU)ファイルリストを表示するように構成される。MRUは、MURを表示するコンピューティングデバイスがアクセス可能なファイルから作成され得る。例えば、MURがユーザーのラップトップ上に表示される場合、ラップトップからアクセス可能なユーザーによって最近使用された任意のファイル(すなわち、ネットワークアクセス可能であるファイル)が、表示され得る。選択されたファイルが、メッセージに添付可能であり、かつ/またはそのファイルに対するリンクが、メッセージに含められ得る。「リンク」という用語は、コンテンツのロケーションを表すアドレスを指す。例えば、リンクは、添付ファイル/コンテンツが格納されたネットワークロケーションを指定するユニフォームリソースロケーター(URL)の形態であり得る。そのリンクをクリックすることにより、概して、そのリンクによってポイントされるコンテンツが取得される。添付ファイルマネージャー26は、図示されるように、アプリケーションの、例えば、メッセージングアプリケーション24の外部に配置されても、アプリケーションの一部分であってもよい。さらに、添付ファイルマネージャー26によって提供される機能のすべて/一部が、メッセージングアプリケーションの内部/外部に配置され得る。
[0020]或る実施形態によれば、添付ファイルマネージャー26は、リンクされたコンテンツおよび/または添付ファイルを電子メッセージの添付ファイル領域内で提示するように構成される。添付ファイルマネージャー26は、MRUリストを獲得し、さらに表示するように構成される。ユーザーは、ユーザーインターフェース15を使用して、表示された最も最近使用された(MRU)ファイルリストから電子メッセージに関する添付ファイルを選択することができる。例えば、ユーザーが、電子メッセージを作成している際、MRUリストからメッセージに添付すべきファイルを選択することが可能である。MRUリスト内に含められる最近使用されたファイルは、1つまたは複数のアプリケーション/ロケーション、および/あるいは1つまたは複数のコンピューティングデバイスと関係することが可能である。例えば、MRUリストは、1つまたは複数の異なる作成アプリケーションによってアクセスされたファイル、および/あるいはユーザーに関連する、最近アクセスされた/作成されたファイルを含み得る。添付ファイルマネージャーに関するさらなる詳細は、後段で説明される。
[0021]図2は、MRUリストからメッセージに関する添付ファイルを選択するためのシステムを示す。図示されるように、システム200は、コンピューティングデバイス1(210)と、コンピューティングデバイス2(220)と、ネットワークシェア230と、メッセージングサービス240とを含む。
[0022]これらのコンピューティングデバイスは、添付ファイル、およびコンテンツに対するリンクを含む電子メッセージを送受信することと関係する動作を実行するように構成された任意のタイプのコンピューティングデバイスであり得る。例えば、これらのコンピューティングデバイスのいくつかは、モバイルコンピューティングデバイス(例えば、セルラー電話機、タブレット、スマートフォン、ラップトップなど)、デスクトップコンピューティングデバイス、およびサーバーであり得る。一部のコンピューティングデバイスは、オンラインサービス(例えば、電子メッセージを送受信するために構成されたメッセージングサービス240)を提供するように構成され得、一部は、データシェアとして構成され得、一部は、ローカルネットワーク内に構成され得、一部は、インターネットを介してアクセス可能なネットワーク内に構成され得るといった具合である。
[0023]これらのコンピューティングデバイスは、ネットワーク18を介して結合される。ネットワーク18は、異なる多くのタイプのネットワークであり得る。例えば、ネットワーク18は、IPネットワーク、セルラー通信のためのキャリアネットワークなどであり得る。概して、ネットワーク18は、コンピューティングデバイス1、コンピューティングデバイス2、ネットワークシェア230、およびメッセージングサービス240などのコンピューティングデバイス間でデータを伝送するのに使用される。
[0024]コンピューティングデバイス1は、メッセージングアプリケーション212と、アプリケーション218と、ストレージ214と、ユーザーインターフェース216とを含む。図示されるように、コンピューティングデバイス1は、ユーザーによって、電子メッセージ、ネットワークシェアの中のコンテンツ(例えば、ファイル232)、アプリケーション218などと対話するのに使用される。
[0025]ユーザーインターフェース(UI)216は、メッセージングアプリケーション212、アプリケーション218、およびファイル(214、232)などのアプリケーションおよびコンテンツと対話するのに使用される。1つまたは複数のタイプの1つまたは複数のユーザーインターフェースが、コンテンツと対話するのに使用され得る。例えば、UI216は、コンテキストメニュー、メニューバー内のメニュー、リボンユーザーインターフェースから選択されたメニューアイテム、グラフィックメニューなどの使用を含み得る。概して、UI216は、ユーザーが、コンテンツおよび電子メッセージと容易に対話することができるように構成される。例えば、ユーザーは、UI216を使用してMRUリストからファイルを単に選択して、電子メッセージにそのファイルを添付することができる。
[0026]メッセージングアプリケーション212は、電子メールアプリケーション、インスタントメッセージングアプリケーション、ソーシャルメディアアプリケーションなどのクライアントベースのアプリケーションであり得る。概して、メッセージングアプリケーション212は、1つまたは複数のタイプの電子メッセージを送受信するのに使用される。ネットワークベースのメッセージングサービス240が、メッセージングアプリケーション212に加えて、または様々なメッセージングアプリケーションのうちの1つまたは複数の代わりに使用されてもよい。例えば、ウェブインターフェースが、メッセージングサービス240にアクセスするのに使用されてもよい。
[0027]メッセージングサービス240は、コンピューティングデバイス1およびコンピューティングデバイス2などの1つまたは複数のコンピューティングデバイス間で電子メッセージを処理するのに使用され得る。メッセージングサービス240は、SMS、MMS、電子メール、ソーシャルネットワークに関するメッセージなどの、様々なメッセージタイプを処理するように構成され得る。メッセージングサービス240は、添付ファイルマネージャー26の機能を用いて構成され得、さらに1つまたは複数のメッセージタイプが、選択された添付ファイルとともに電子メッセージを通信するのに使用され得る。
[0028]コンピューティングデバイス2は、ウェブベースの電子メールサービスなどのメッセージングサービスにアクセスし、さらにコンテンツと対話するように構成され得るウェブブラウザー(222)などの1つまたは複数のアプリケーションを含む。例えば、ウェブブラウザーは、メッセージングサービス240にアクセスし、MRUリストから選択された1つまたは複数の添付ファイルを含む電子メッセージを作成するのに使用され得る。
[0029]1つまたは複数のネットワークシェア(例えば、ネットワークシェア230)が、ファイル232などのコンテンツを格納するのに使用され得る。このコンテンツは、ワードプロセッシング文書、スプレッドシート、スライド、ウェブサイトコンテンツ、ピクチャ、およびビデオなどの、メッセージにリンクされる/添付される任意のタイプのコンテンツであり得る。ネットワークシェア230は、コンテンツと対話するコンピューティングデバイスによってアクセス可能である。ネットワークシェアは、コンテンツに対するオンラインアクセス/対話をサポートするオンラインサービスに関連付けられることが可能である。ネットワークシェアは、1つまたは複数のオンラインサービスに関連付けられ得る。例えば、異なるネットワークシェアが、異なるタイプの添付ファイルに関連付けられ得る(例えば、ビデオサービス、ピクチャサービス、文書サービスなどに関するネットワークシェア)。
[0030]添付ファイルマネージャー26は、電子メッセージに添付され得る/リンクされ得るファイルのMRUリストを獲得し、表示するように構成される。これらのファイルは、ワードプロセッシング文書、スプレッドシート、スライド、ピクチャ、ビデオ、ウェブサイトコンテンツなどの、電子メッセージに添付/リンクされ得る任意のタイプのファイルであり得る。MRUリスト内に含められるファイルは、最近使用されたファイルに基づく。最近使用されたファイルは、1つまたは複数の異なるコンピューティングデバイスに関連することが可能である。例えば、ユーザーが、第1のコンピューティングデバイスを使用して、いくつかのフルにアクセスし、さらにその後、第2のコンピューティングデバイスを使用して、他のファイルにアクセスすることが可能である。この例において、第1のコンピューティングデバイスによってアクセスされたファイルの一部(例えば、MRUが表示される際に、第2のコンピューティングデバイスがアクセス可能である第1のコンピューティングデバイスによってアクセスされたファイル)が、第2のコンピューティングデバイスによって表示されるMRUの中に含められてもよい。或る実施形態によれば、MRUの中に含められるファイルは、1つまたは複数の異なるアプリケーションによって最も最近アクセスされたファイル、および/あるいは1つまたは複数のコンピューティングデバイスによって最近アクセスされたファイルである。例えば、MRUリストは、ワードプロセッシングアプリケーション、プレゼンテーションアプリケーション、スプレッドシートアプリケーション、ピクチャアプリケーション、ビデオアプリケーション、ウェブベースのアプリケーションからのファイル、データストレージからの最近アクセスされたファイルなどを含み得る。或る実施形態によれば、作成アプリケーション(例えば、ファイルを作成することができるアプリケーション)が、最近使用されたファイルのリストを決定するのに使用される。MRUリスト内に含めるべきファイルは、様々な方法で特定され得る。例えば、アプリケーションが、最近使用されたファイルのリストを特定するように監視可能であり、かつ/またはアプリケーションによってアクセスされたファイルのリストが、アプリケーションおよび/または別のソース(例えば、オペレーティングシステム)から獲得可能である。ファイルの獲得されたリストは、様々な基準に基づいて選別され得る(例えば、これらの様々なアプリケーションのそれぞれから最新のX個のファイルを示す、所定の期間内にアクセスされたファイルを示すといった具合である)。
[0031]MRUリスト内の表示されたファイルのうちの1つまたは複数が選択されると、添付ファイルマネージャー26は、選択されたファイル、および/または選択されたファイルに対するリンクを電子メッセージに添付するように構成される。例えば、メッセージに実際のファイルを添付する代わりに、添付ファイルマネージャー26は、選択されたファイルに対するリンクをメッセージ内に含めてもよい。添付ファイルマネージャー26は、様々な基準に基づいて、リンクを含めることを決定することが可能である。例えば、ユーザーが、メッセージにファイルを添付するのではなく、MRUリストからのファイルの選択に対するリンクを含めるよう指示することが可能である。リンクを使用する指示は、ユーザーインターフェースオプションおよび/またはユーザー選好の選択によって行われ得る。また、ファイルロケーションが基準として使用されてもよい。例えば、ファイルが共有されるロケーションに配置されると、共有されるファイルに対するリンクが、添付ファイルの代わりに/添付ファイルに加えて含められ得る。また、サイズしきい値が、選択されたファイルを添付する代わりに、メッセージ内にリンクを含めるべき場合(例えば、選択されたファイルのサイズが、1MB、5MB、10MBなどの所定のサイズしきい値より大きい)を決定するのに使用されてもよい。この所定のサイズしきい値は、許可されたユーザー(例えば、システム管理者)によって構成され得る。MRUリストからファイルが選択されると、電子メッセージが、決定された受信者に送信される。
[0032]図3は、添付ファイルを選択するのに使用されるMRUリストのディスプレイを含む電子メッセージのディスプレイを示す。図示されるように、メッセージ300は、宛先:フィールドと、Cc:フィールドと、件名フィールド:と、添付フィールドと、メッセージの314本文と、MRUリスト305とを含む。より多くの、またはより少ないフィールドが、電子メッセージに含められてもよい。
[0033]電子メッセージは、いくつかの方法でアクセスされ得る。例えば、ウェブブラウザーが、電子メールサービスにアクセスすることが可能である、コンピューティングデバイス上の電子メールアプリケーションが、1つまたは複数の異なるサービスから電子メールを送信/受信するように構成され得るといった具合である。
[0034]電子メッセージ300が作成されている際、MRUリスト(例えば、MRUリスト305)が、そのメッセージに含めるべき1つまたは複数の添付ファイルを選択するように表示され得る。これらの添付ファイルは、ワードプロセッシング文書、スプレッドシート、スライド、ウェブコンテンツ、ピクチャ、ビデオなどの任意のタイプのコンテンツであり得る。概して、添付ファイルは、コンピューティングデバイスによってアクセス可能な任意のタイプのコンテンツであり得る。
[0035]MRUリスト305は、1つまたは複数の異なるアプリケーションによって最近アクセスされた/使用されたファイルのリストを表示する。図示されるように、メッセージ300の中のMRUリスト305は、ファイルのリスト、および各ファイルにアクセスが行われた時刻を示す。MRUリスト305の中で、「(C2)」および「(C3)」の表示で示されるように、2つのファイル(File4およびPicture1)に、異なるコンピューティングデバイス(コンピューターC2およびコンピューターC3)からアクセスが行われている。他の表示が使用されてもよい。例えば、MRUリスト内のファイルが、それらのファイルに最後にアクセスを行ったコンピューティングデバイスに基づいて強調表示され得る、異なるアイコンが使用され得る、コンピューティングデバイスの名前が示され得る、ファイルに関してアイコンが変化することが可能であるといった具合である。或る実施形態によれば、MRUリストは、ファイルに最後にアクセスをしたコンピューティングデバイスをグラフィックで示さない。MRUリストは、様々な方法を使用して表示され得る。例えば、ユーザーが、MRUリストを表示するメニューオプション(例えば、挿入)を選択することが可能であり、かつ/またはMRUリスト(またはMRUリストの一部分)が、メッセージ(例えば、MRUリスト320)と一緒に表示され得る。MRUリスト(例えば、MRU305、MRU320)の中にリストアップされたファイルのうちの1つを選択することにより、選択されたファイルがメッセージに添付される(例えば、MRU320からFile1を選択することにより、File1の315が添付ファイル領域に添付される)。
[0036]添付ファイル領域は、ディスプレイの異なる多くの領域内に配置され得る。概して、添付ファイル領域は、添付領域のディスプレイが、メッセージの表示を変えるようにメッセージの本文がスクロールされるものの、見えるままであるように配置される。アイコンのようなグラフィック表示が、添付ファイル/リンクの近くの添付ファイル領域内に表示されて、添付ファイルと関係するさらなる情報をもたらすことが可能である。このグラフィック表示は、コンテンツのタイプ、および/またはリンクされたコンテンツと関係する他の特性を示すように選択され得る。例えば、文書アイコンが、コンテンツが文書であることを示すのに使用され得、ウェブアイコンが、ウェブコンテンツのために使用され得、スプレッドシートアイコンが、スプレッドシートのために使用され得、ピクチャアイコンが、ピクチャのために使用され得、メッセージアイコンが、メッセージのために使用され得、オンラインサービスアイコン(例えば、添付ファイルがビデオサービス1にアップロードされたことを示すビデオサービスアイコン、ピクチャサービスアイコンなど)が、添付ファイルがどこにアップロードされたかを示すのに使用され得るといった具合である。
[0037]図4は、最近使用されたファイルを表示する様々なMRUリストの例を示す。
[0038]図示されるように、MRUリスト400は、ファイルの名前と、ファイルが使用された時刻と、ファイルが配置されているロケーションとを含む最近使用されたファイルのリストを示す。見て取ることができるように、MRUリスト400は、ファイルがコンピューティングデバイスにローカルで配置され得ること(例えば、File2、Picture2)、および/またはファイルがネットワークロケーションに配置され得ること(例えば、File4)を示す。このファイルは、使用される任意のタイプのファイル(例えば、文書、メッセージ、ピクチャ、閲覧したウェブページなど)であり得る。MRUリスト内に示されるファイルのリストは、選好に基づくことが可能である。例えば、ユーザーが、最近アクセスが行われたすべてのファイル、複数のファイルの一部(例えば、選択されたアプリケーションのリストから使用されたファイル、所定の期間内に編集されたファイル)などを表示することを指定することが可能である。
[0039]MRUリスト410は、所定の期間内に使用された、最近使用されたファイルのリストを示す。或る実施形態によれば、ファイルのリストは、所定の期間(例えば、過去5分間、過去10分間、過去15分間、過去1時間、過去1日、過去1週間など)内にアクセスされた/使用されたファイルに基づくことが可能である。図示される例において、MRU410は、過去1時間内にアクセスされた/使用されたファイルのリストを示す。
[0040]MRUリスト420は、ファイルのタイプ別に編成された、最近使用されたファイルのリストを示す。図示されるように、MRU420は、文書タイプの2つのファイル、スプレッドシートタイプの2つのファイル、およびピクチャタイプの1つのファイルを示す。これらのタイプのファイルは、任意のタイプのファイル(例えば、ワードプロセッシング文書、スプレッドシート文書、電子メール、インスタントメッセージ、ウェブページ、ピクチャ、ビデオ、描画など)であり得る。また、ファイルの各タイプで表示される文書の数が構成されてもよい。例えば、各タイプの文書の数が、或る数の文書に制限されてもよい。
[0041]図5は、MRUリストを使用して電子メッセージに対する添付ファイルを選択するための例示的なプロセスを示す。本明細書で提示されるルーチンの説明を読む際、様々な実施形態の論理動作は、(1)一連のコンピューターによって実施される行為として、またはコンピューティングシステム上で実行される一連のプログラムモジュールとして、および/または(2)コンピューティングシステム内の互いに接続されたマシン論理回路または回路モジュールとして実施されることを理解されたい。実施態様は、本発明を実施するコンピューティングシステムのパフォーマンス要件に依存する選択の問題である。したがって、図示され、さらに本明細書で説明される実施形態を構成する論理動作は、動作、構造デバイス、行為、またはモジュールといった様々な呼ばれ方をする。これらの動作、構造デバイス、行為、またはモジュールは、ソフトウェアで、ファームウェアで、専用のデジタルロジックで、さらに以上の様々な組合せで実施され得る。
[0042]開始ブロックの後、プロセス500は、動作510に進み、電子メッセージが表示される。この電子メッセージは、コンテンツを添付する能力を含む任意の電子メッセージであり得る。或る実施形態によれば、電子メッセージは、電子メールメッセージである。また、SMS、MMS、インスタントメッセージ、およびソーシャルネットワークメッセージなどの他のメッセージが、添付ファイルとともに使用され得る。
[0043]動作520に進んで、MRUリストが、電子メッセージの表示と一緒に表示される。このMRUは、手動で/自動で表示され得る。例えば、このMRUは、電子メッセージの表示と一緒に自動的に、かつ/またはユーザーアクション(例えば、メニューオプションを選択すること、添付ファイル領域内でクリックすることなど)に応答して表示され得る。MRU内に含められるファイルは、1つまたは複数の異なるアプリケーションに関連する最も最近使用されたファイルに基づく。或る実施形態によれば、MRUリストは、1つまたは複数のコンピューティングデバイスからユーザーによって最近アクセスが行われたアクセス可能なファイルを含む。メッセージに添付すべき、ユーザーが作業したばかりのファイルをユーザーが検索しなければならないのではなく、ユーザーは、MRUリストからそのファイルを単に選択することが可能である。
[0044]動作530に進んで、MRUリストから1つまたは複数のファイルが選択される。例えば、ユーザーが、リスト内の或るファイルをクリックして、そのファイルを添付ファイルとして指定することが可能である。
[0045]動作540に移って、選択されたファイルがメッセージに添付される。そのファイルが、メッセージに添付可能であり、かつ/またはそのファイルに対するリンクがメッセージ内に含められ得る。
[0046]動作550に進んで、添付ファイル/添付ファイルに対するリンクを含む電子メッセージが、受信者に送信される。
[0047]次に、プロセスは、終了ブロックに進み、さらに他のアクションを処理することに戻る。
[0048]以上の明細書、例、およびデータにより、本発明の構成の製造および使用を完全に説明することが可能である。本発明の多くの実施形態が、本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく作成され得るので、本発明は、添付の特許請求の範囲に存する。

Claims (10)

  1. 電子メッセージに関する添付ファイルを選択するための方法であって、
    電子メッセージを表示するステップと、
    ファイルのリストを含む最も最近使用された(MRU)リストを表示するステップと、
    前記MRUリスト内に表示されるファイルの選択を受け取るステップと、
    前記選択されたファイルを前記電子メッセージに添付するステップと、
    前記電子メッセージを受信者に送信するステップと
    を含む方法。
  2. 前記MRUリストを表示するステップは、メッセージングアプリケーションから前記MRUリストを表示するステップ、および各ファイルの名前および前記ファイルが最近使用されたときの時刻を表示するステップのうちの少なくとも一方を含む請求項1に記載の方法。
  3. クライアントコンピューティングデバイスにおける様々なアプリケーションによって最近アクセスされたファイルから前記MRUリストを作成するステップ、およびクライアントコンピューティングデバイスにおいて最近格納されたファイルから前記MRUリストを作成するステップのうちの少なくとも一方をさらに含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記クライアントコンピューティングデバイスにおける前記様々なアプリケーションは、ワードプロセッシングアプリケーション、スプレッドシートアプリケーション、およびメッセージングアプリケーションのうちの少なくとも1つを含むアプリケーションである請求項1に記載の方法。
  5. クライアントコンピューティングデバイスにおいて最近格納されたファイルから前記MRUリストを作成するステップをさらに含む請求項1に記載の方法。
  6. 前記MRUリスト内に含むファイルのタイプおよびアプリケーションのタイプを示す選好を獲得するステップ、および別のアプリケーションから前記MRUリストを獲得するステップのうちの少なくとも一方をさらに含む請求項1に記載の方法。
  7. 前記選択されたファイルを前記電子メッセージに添付するステップは、前記選択されたファイルに対するリンクを添付するステップを含む請求項1に記載の方法。
  8. 電子メッセージに関する添付ファイルを選択するためのコンピューター実行可能命令を含むコンピューター可読記憶媒体であって、
    電子メッセージを表示することと、
    ファイルのリストを含む最も最近使用された(MRU)リストを表示することと、
    前記MRUリスト内に表示されるファイルの選択を受け取ることと、
    前記選択されたファイルを前記電子メッセージに添付することと、
    前記電子メッセージを受信者に送信することと
    を含む、コンピューター可読記憶媒体。
  9. 電子メッセージに関する添付ファイルを選択するためのシステムであって、
    ネットワークに接続するように構成されたネットワーク接続と、
    プロセッサー、メモリー、およびコンピューター可読記憶媒体と、
    前記コンピューター可読記憶媒体において格納され、前記プロセッサーにおいて実行される動作環境と、
    メッセージングアプリケーションと、
    添付ファイルマネージャーであって、
    作成されている電子メッセージを表示すること、
    選択に応答して、ファイルのリストを含む最も最近使用されたファイル(MRU)リストを表示し、前記MRUリストは、様々なアプリケーションによって最も最近アクセスされたファイル、およびクライアントコンピューティングデバイスからアクセスされたファイルから作成されること、
    前記MRUリスト内で表示されるファイルの選択を受け取ること、
    前記選択されたファイルを前記電子メッセージに添付すること、ならびに
    前記電子メッセージを受信者に送信すること
    を含むアクションを実行するように構成された、前記メッセージングアプリケーションと連携して動作する添付ファイルマネージャーと
    を備えるシステム。
  10. 前記選択されたファイルを前記電子メッセージに添付することは、前記選択されたファイルに対するリンクを添付することを含む請求項9に記載のコンピューター可読記憶媒体。
JP2014508172A 2011-04-28 2012-04-28 メッセージにファイルを添付するための最も最近使用されたリスト Active JP6026506B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/096,922 2011-04-28
US13/096,922 US9455939B2 (en) 2011-04-28 2011-04-28 Most recently used list for attaching files to messages
PCT/US2012/035711 WO2012149510A2 (en) 2011-04-28 2012-04-28 Most recently used list for attaching files to messages

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014514666A true JP2014514666A (ja) 2014-06-19
JP6026506B2 JP6026506B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=47068801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014508172A Active JP6026506B2 (ja) 2011-04-28 2012-04-28 メッセージにファイルを添付するための最も最近使用されたリスト

Country Status (10)

Country Link
US (2) US9455939B2 (ja)
EP (1) EP2745262B1 (ja)
JP (1) JP6026506B2 (ja)
KR (2) KR101884344B1 (ja)
CN (2) CN103493091B (ja)
AU (2) AU2012249339B2 (ja)
CA (1) CA2834236C (ja)
MX (1) MX339054B (ja)
RU (1) RU2612582C2 (ja)
WO (1) WO2012149510A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018504700A (ja) * 2015-01-06 2018-02-15 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited ファイルパスを記憶し、ローカルファイルにアクセスする方法及び装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9455939B2 (en) * 2011-04-28 2016-09-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Most recently used list for attaching files to messages
US20150213476A1 (en) * 2012-06-18 2015-07-30 Google Inc. Displaying loyalty membership opportunities
KR20140071684A (ko) * 2012-12-04 2014-06-12 삼성전자주식회사 파일을 검색하는 방법 및 그 전자 장치
US10270720B2 (en) 2012-12-20 2019-04-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Suggesting related items
WO2014142373A1 (ko) * 2013-03-15 2014-09-18 엘지전자 주식회사 이동 단말기의 제어 장치 및 그 방법
KR102162836B1 (ko) * 2013-08-30 2020-10-07 삼성전자주식회사 필드 속성을 이용한 컨텐트를 제공하는 전자 장치 및 방법
KR20150077591A (ko) * 2013-12-27 2015-07-08 삼성전자주식회사 데이터 제어 방법 및 그 전자 장치
JP5783275B2 (ja) * 2014-01-29 2015-09-24 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
US9363305B2 (en) * 2014-01-30 2016-06-07 Vmware, Inc. Remote contextual access to operating system desktops
US9710134B1 (en) * 2014-03-20 2017-07-18 Amazon Technologies, Inc. Smart contact lists
US9721021B2 (en) * 2014-05-27 2017-08-01 Quixey, Inc. Personalized search results
US9832149B2 (en) * 2014-09-30 2017-11-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Treatment of cloud-based and local attachments in communication applications
US11595335B2 (en) * 2015-08-04 2023-02-28 Blackberry Limited Method and device for attaching messages stored at a device as attachments to a message being composed at the device
CN105681168B (zh) * 2016-03-04 2019-02-19 浙江翼信科技有限公司 一种电子邮件附件上传方法和装置
CN107153715B (zh) * 2017-06-01 2020-12-29 青岛海信移动通信技术股份有限公司 在页面上添加文件的方法及装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002049569A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Toukei Computer Co Ltd 電子メールシステム
JP2005141438A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Canon Sales Co Inc 電子メール処理装置、電子メール処理方法、プログラム
JP2005228338A (ja) * 2004-02-11 2005-08-25 Fuji Xerox Co Ltd カスタマイズ文書選択のためのシステムおよび方法
JP2005251194A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Fuji Xerox Co Ltd アクセスを管理する方法、プログラム、及びシステム、及び、電子メール・メッセージを送信する方法、及びプログラム
JP2006146604A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Canon Inc ファイル管理システム及びファイル管理方法
US20080005685A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Clemens Drews Interface mechanism for quickly accessing recently used artifacts in a computer desktop environment

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8527882B2 (en) * 1998-06-12 2013-09-03 Gregory J. Swartz System and method for iconic software environment management
US7346850B2 (en) * 1998-06-12 2008-03-18 Cygnus Systems, Inc. System and method for iconic software environment management
US7043529B1 (en) * 1999-04-23 2006-05-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Collaborative development network for widely dispersed users and methods therefor
US6427149B1 (en) * 1999-09-09 2002-07-30 Herman Rodriguez Remote access of archived compressed data files
US6898622B1 (en) * 2000-05-04 2005-05-24 Bellsouth Intellectual Property Corp. Method for composing packages of electronic mail attachments
US20020059384A1 (en) * 2000-07-13 2002-05-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Substituting URL for attachment in forwarding electronic content
US20030040833A1 (en) * 2001-08-06 2003-02-27 Joseph Gasiorek Flowchart-based control system with active description objects
US7568148B1 (en) 2002-09-20 2009-07-28 Google Inc. Methods and apparatus for clustering news content
US8719325B2 (en) * 2003-02-28 2014-05-06 Microsoft Corporation Method to initiate server based collaboration on e-mail attachments
US8001120B2 (en) * 2004-02-12 2011-08-16 Microsoft Corporation Recent contacts and items
US7614009B2 (en) * 2004-03-24 2009-11-03 Microsoft Corporation Method for controlling filename display for image and video file types
US7574674B2 (en) * 2004-04-02 2009-08-11 Microsoft Corporation Method for controlling filename display for image and video file types
US8195744B2 (en) * 2004-07-09 2012-06-05 Orb Networks, Inc. File sharing system for use with a network
US7340686B2 (en) 2005-03-22 2008-03-04 Microsoft Corporation Operating system program launch menu search
JP4644015B2 (ja) * 2005-03-30 2011-03-02 富士通株式会社 メールサーバ、メール受信装置、メールサーバプログラム、およびメール受信プログラム
US20060265458A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-23 Aldrich William C System and method for selecting and managing files
US20070271344A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Kannan Danasekaran Electronic mail message document attachment
US7809687B2 (en) * 2006-08-04 2010-10-05 Apple Inc. Searching a backup archive
US8024800B2 (en) 2006-09-25 2011-09-20 International Business Machines Corporation File attachment processing method and system
KR101351751B1 (ko) 2007-01-16 2014-01-15 엘지전자 주식회사 이동통신단말기의 첨부파일 리스트 디스플레이 방법,이메일 프로토콜을 이용한 첨부파일의 다운로드 및 업로드방법, 및 이를 수행하기 위한 이동통신단말기
US20080307017A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Apple Inc. Searching and Restoring of Backups
US8239460B2 (en) 2007-06-29 2012-08-07 Microsoft Corporation Content-based tagging of RSS feeds and E-mail
US10069924B2 (en) 2007-07-25 2018-09-04 Oath Inc. Application programming interfaces for communication systems
US8621610B2 (en) * 2007-08-06 2013-12-31 The Regents Of The University Of Michigan Network service for the detection, analysis and quarantine of malicious and unwanted files
US20130086612A1 (en) * 2007-11-05 2013-04-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for providing multimedia content list and sub-list, and broadcast receiving apparatus using the same
KR101445764B1 (ko) * 2007-11-05 2014-10-02 삼성전자주식회사 멀티미디어 컨텐츠 리스트 및 서브리스트 제공방법, 및이를 적용한 방송수신장치
US9946722B2 (en) 2007-11-30 2018-04-17 Red Hat, Inc. Generating file usage information
US20090150350A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 O2Micro, Inc. Systems and methods of vehicle entertainment
US8892560B2 (en) * 2008-08-29 2014-11-18 Adobe Systems Incorporated Intuitive management of electronic files
US20120266079A1 (en) * 2011-04-18 2012-10-18 Mark Lee Usability of cross-device user interfaces
US9455939B2 (en) * 2011-04-28 2016-09-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Most recently used list for attaching files to messages

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002049569A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Toukei Computer Co Ltd 電子メールシステム
JP2005141438A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Canon Sales Co Inc 電子メール処理装置、電子メール処理方法、プログラム
JP2005228338A (ja) * 2004-02-11 2005-08-25 Fuji Xerox Co Ltd カスタマイズ文書選択のためのシステムおよび方法
JP2005251194A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Fuji Xerox Co Ltd アクセスを管理する方法、プログラム、及びシステム、及び、電子メール・メッセージを送信する方法、及びプログラム
JP2006146604A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Canon Inc ファイル管理システム及びファイル管理方法
US20080005685A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Clemens Drews Interface mechanism for quickly accessing recently used artifacts in a computer desktop environment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018504700A (ja) * 2015-01-06 2018-02-15 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited ファイルパスを記憶し、ローカルファイルにアクセスする方法及び装置
JP2020107347A (ja) * 2015-01-06 2020-07-09 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited ファイルパスを記憶し、ローカルファイルにアクセスする方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2013147827A (ru) 2015-04-27
CN106910043A (zh) 2017-06-30
CA2834236C (en) 2019-07-16
CN103493091A (zh) 2014-01-01
AU2012249339A1 (en) 2013-10-31
WO2012149510A3 (en) 2013-01-24
AU2016262752A1 (en) 2016-12-15
US9455939B2 (en) 2016-09-27
JP6026506B2 (ja) 2016-11-16
US20170012910A1 (en) 2017-01-12
EP2745262A2 (en) 2014-06-25
US20120278406A1 (en) 2012-11-01
RU2612582C2 (ru) 2017-03-09
EP2745262B1 (en) 2018-06-06
KR101884344B1 (ko) 2018-08-30
MX2013012581A (es) 2013-11-21
WO2012149510A2 (en) 2012-11-01
KR20180095091A (ko) 2018-08-24
EP2745262A4 (en) 2014-09-24
MX339054B (es) 2016-05-06
KR20140012148A (ko) 2014-01-29
AU2012249339B2 (en) 2016-09-15
CN103493091B (zh) 2017-03-22
AU2016262752B2 (en) 2018-12-06
CA2834236A1 (en) 2012-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6026506B2 (ja) メッセージにファイルを添付するための最も最近使用されたリスト
US10552799B2 (en) Upload of attachment and insertion of link into electronic messages
US10097661B2 (en) Uploading attachment to shared location and replacing with a link
KR102018393B1 (ko) 파일의 공유 버전을 참조하기 위해 파일 내에 메타데이터를 저장하는 방법
US9954806B2 (en) Inline message composing with visible list view
TWI577207B (zh) 在電子訊息中對內容提交連結作為附件
US9986032B2 (en) Client calculation of links to network locations of files to upload
US20120278407A1 (en) Automatic uploading of attachments to a shared location
US20120278403A1 (en) Presenting link information near links within electronic messages

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150409

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6026506

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250