JP2014179953A - Image processing system, image processing method and program - Google Patents

Image processing system, image processing method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014179953A
JP2014179953A JP2013054327A JP2013054327A JP2014179953A JP 2014179953 A JP2014179953 A JP 2014179953A JP 2013054327 A JP2013054327 A JP 2013054327A JP 2013054327 A JP2013054327 A JP 2013054327A JP 2014179953 A JP2014179953 A JP 2014179953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
marker
information
image processing
embedded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013054327A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6119333B2 (en
Inventor
Masamichi Aoki
真路 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2013054327A priority Critical patent/JP6119333B2/en
Publication of JP2014179953A publication Critical patent/JP2014179953A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6119333B2 publication Critical patent/JP6119333B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reconstruct association between a marker and a database when electronic association between the marker and the database displayed on an image is broken.SOLUTION: An image processing system which has one or more devices for displaying a marker of identifying a management target being an object or a person managed by the image processing system on a predetermined image, comprises: storage means which stores attribute information indicating the attribute of the management target in association with the management target; image generation means which generates an embedded image in which the attribute information of the management target corresponding to the marker is embedded as the pattern of the image on which the marker is displayed; analysis means which analyzes the embedded image to extract the attribute information included in the embedded image; and image processing means which processes the embedded image into an image on which the attribute information extracted by the analysis means is displayed.

Description

本発明は、画像処理システム、画像処理方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image processing system, an image processing method, and a program.

現在、地図上に、その地点に付随する情報をマーカーとして表示するシステムが実現されている。一般的には、地点(場所)に付随する情報をデータベースに格納しておき、地図を表示する際に、その地図の範囲内の情報をデータベースから取得してマーカーとして表示する仕組みとなっている。また、このマーカーで示される対象は、例えば店舗や施設、人の情報等、様々であり、地図上にマーカーとして示すのと同時に、対象に関する詳細情報が文字等で一覧化され表示されるようになっている。例えば、店舗を例にとると、地図の範囲内に複数の店舗が存在する場合は、何らかのルールでインデックス化したものを、マーカーに重ねて表示することが広く行われている。   Currently, a system for displaying information associated with a point on a map as a marker has been realized. Generally, information associated with a point (location) is stored in a database, and when displaying a map, information within the range of the map is acquired from the database and displayed as a marker. . In addition, the target indicated by this marker is various, for example, information on stores, facilities, people, etc., and at the same time it is displayed as a marker on the map, detailed information on the target is listed and displayed in characters etc. It has become. For example, taking a store as an example, when there are a plurality of stores within the range of a map, it is widely performed that an index that is indexed according to some rule is superimposed on a marker.

ところで、マーカーとデータベースとの電子的な関連付け(リンク)が切れた場合、例えばマーカーを含む地図等の画像が印刷された場合、そのマーカーに対応する地点に付随する情報を印刷された紙原稿に再表示させることはできないといった問題がある。   By the way, when the electronic association (link) between the marker and the database is broken, for example, when an image such as a map including the marker is printed, information associated with the point corresponding to the marker is printed on the printed paper document. There is a problem that it cannot be displayed again.

そこで、特許文献1には、指定の目標位置を中心に地図を作成し、付加情報を配置し識別性を向上することを目的として、住所情報から地図上の位置情報を求める位置取得手段と、前記住所情報に基づく住所用ファイルをデータベースから抽出する抽出手段と、前記位置取得手段からの位置情報と設定情報に基づき住所用ファイルを作成する作成手段と、前記住所用ファイルから地図を画像化する描画手段とを備える装置が記載されている。   Therefore, in Patent Document 1, for the purpose of creating a map centered on a specified target position, placing additional information and improving identification, position acquisition means for obtaining position information on the map from address information, Extracting means for extracting an address file based on the address information from a database, creating means for creating an address file based on position information and setting information from the position acquiring means, and imaging a map from the address file An apparatus comprising drawing means is described.

しかしながら、特許文献1に記載された技術では、位置情報とデータベースとを電子的に関連付けることはできるが、電子的な関連付けが切れしまった場合に、その関連付けを再構築することはできず、上記問題を解消できない。   However, in the technique described in Patent Document 1, the position information and the database can be associated electronically, but when the electronic association is broken, the association cannot be reconstructed. The problem cannot be solved.

そこで、本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、画像上に表示されるマーカーとデータベースとの電子的な関連付けが切れた場合に、マーカーとデータベースとの関連付けを再構築することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above points, and reconstructs the association between the marker and the database when the electronic association between the marker displayed on the image and the database is broken. For the purpose.

上記課題を解決するため、画像処理システムは、当該画像処理システムにより管理される物又は人である管理対象を識別するマーカーを所定の画像上に表示させる、一以上の機器を有する画像処理システムであって、前記管理対象に対応付けて、該管理対象の属性を示す属性情報を記憶する記憶手段と、前記マーカーが表示された前記画像の地紋として該マーカーに対応する管理対象の前記属性情報が埋め込まれた埋込画像を生成する画像生成手段と、前記埋込画像を解析し、該埋込画像に含まれる前記属性情報を抽出する解析手段と、前記埋込画像を、前記解析手段により抽出された前記属性情報が表示される画像に加工する画像加工手段とを有する。   In order to solve the above problems, an image processing system is an image processing system having one or more devices that display a marker for identifying a management target, which is an object or a person managed by the image processing system, on a predetermined image. And storing means for storing attribute information indicating the attribute of the management target in association with the management target, and the attribute information of the management target corresponding to the marker as the background pattern of the image on which the marker is displayed. Image generation means for generating an embedded image, analysis means for analyzing the embedded image and extracting the attribute information included in the embedded image, and extracting the embedded image by the analysis means Image processing means for processing the attribute information thus displayed into an image to be displayed.

本発明の実施形態によれば、画像上に表示されるマーカーとデータベースとの電子的な関連付けが切れた場合に、マーカーとデータベースとの関連付けを再構築できる。   According to the embodiment of the present invention, when the electronic association between the marker displayed on the image and the database is broken, the association between the marker and the database can be reconstructed.

本発明の実施形態における画像処理システムの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the image processing system in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における配信装置及び通信端末の設置形態の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the installation form of the delivery apparatus and communication terminal in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における通信端末のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the communication terminal in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における位置情報のデータのフォーマットの一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of the format of the data of the positional information in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における位置情報を含むデータのデータ構造の一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of the data structure of the data containing the positional information in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における配信装置のハードウェア構成図の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware block diagram of the delivery apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における配信装置が配信する位置情報の一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of the positional information which the delivery apparatus in embodiment of this invention delivers. 本発明の実施形態におけるゲートウェイ装置のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the gateway apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における管理サーバのハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the management server in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるクライアント端末のハードウェア構成の一例を示す図であるIt is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the client terminal in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における画像形成装置のハードウェア構成の一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における画像処理システムの機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a function structure of the image processing system in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における管理サーバの位置情報記憶部に記憶される情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information memorize | stored in the positional information storage part of the management server in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における管理サーバの管理対象情報記憶部に記憶される情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information memorize | stored in the management object information storage part of the management server in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における管理対象マップの画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen of the management object map in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるマーカー情報の埋め込み方法の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the embedding method of the marker information in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における認証サーバのユーザ情報・アクセス権限記憶部に記憶される情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information memorize | stored in the user information and access authority memory | storage part of the authentication server in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における画像処理システムが通信端末の位置情報を管理する動作手順の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the operation | movement procedure in which the image processing system in embodiment of this invention manages the positional information on a communication terminal. 本発明の実施形態における画像処理システムによる埋込画像生成処理の動作手順の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the operation | movement procedure of the embedding image generation process by the image processing system in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における画像処理システムによるマーカー情報付原稿読取処理の動作手順の一例を示すシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram illustrating an example of an operation procedure of marker information-added document reading processing by the image processing system according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における画像形成装置におけるマーカー情報付原稿を加工する処理手順の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the process sequence which processes the document with a marker information in the image forming apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施形態において、画像形成装置の画像加工部により加工処理された画像の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an image processed by an image processing unit of the image forming apparatus in the embodiment of the present invention.

以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[システム構成]
図1は、本発明の実施形態における画像処理システム1のシステム構成の一例を示す図である。
[System configuration]
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an image processing system 1 according to an embodiment of the present invention.

図1に示されるように、画像処理システム1は、クライアント端末8と、画像形成装置4と、認証サーバ6と、管理サーバ9と、通信端末5a、5b、5c、・・・5n(それぞれを区別しない場合は「通信端末5」という。)と、配信装置3と、ゲートウェイ装置7とを有する。   As shown in FIG. 1, the image processing system 1 includes a client terminal 8, an image forming apparatus 4, an authentication server 6, a management server 9, and communication terminals 5a, 5b, 5c,. When there is no distinction, it is referred to as “communication terminal 5”), a distribution device 3, and a gateway device 7.

通信端末5と配信装置3とゲートウェイ装置7とは、例えばIEEE802.15.4規格のアーキテクチャモデルのうち物理層とMAC層を採用したZigBee(登録商標)によるネットワーク891を介して通信可能に接続されている。この場合、日本、米国、欧州等の利用領域に応じて、配信装置3は、800MHz帯、900MHz帯又は2.4GHz帯を利用し、隣接する他の配信装置3を経由して、ゲートウェイ装置7にデータを送信することができる。ゲートウェイ装置7と管理サーバ9とは、LAN(Local Area Network)又はインターネット等のネットワーク892を介して、通信可能に接続されている。この構成により、画像処理システム1は、管理サーバ9に通信端末5の位置情報を管理させる。   The communication terminal 5, the distribution device 3, and the gateway device 7 are communicably connected via a network 891 based on ZigBee (registered trademark) that employs a physical layer and a MAC layer, for example, in an IEEE 802.15.4 standard architecture model. ing. In this case, the distribution device 3 uses the 800 MHz band, the 900 MHz band, or the 2.4 GHz band according to the usage region such as Japan, the United States, Europe, etc., and passes through the other adjacent distribution devices 3 to obtain the gateway device 7. Can send data to. The gateway device 7 and the management server 9 are communicably connected via a network 892 such as a LAN (Local Area Network) or the Internet. With this configuration, the image processing system 1 causes the management server 9 to manage the position information of the communication terminal 5.

クライアント端末8と、画像形成装置4と、認証サーバ6と、管理サーバ9とは、LAN又はインターネット等のネットワーク893を介して、通信可能に接続されている。   The client terminal 8, the image forming apparatus 4, the authentication server 6, and the management server 9 are communicably connected via a network 893 such as a LAN or the Internet.

本発明の実施形態の画像処理システム1は、管理サーバ9に、通信端末5が取り付けられた物又は人若しくは人が携帯する所有物(管理対象物)の位置情報を管理させる。次に、クライアント端末8に、地図の画像上に管理対象物を示すマーカーが配置され、かつ管理対象物の属性を示す属性情報が画像の地紋等として埋め込まれた画像を生成させる。そして、画像形成装置4は、その属性情報が埋め込まれた画像が印刷された原稿がスキャン処理されたスキャン画像に、属性情報が表示された画像に加工する。このように、本発明の実施形態の画像処理システム1は、例えば印刷により、マーカーとマーカーに関する情報(属性情報)との電子的な関連付け(リンク)が切れた場合であっても、マーカーに関する情報の再表示を可能とするシステムである。   The image processing system 1 according to the embodiment of the present invention causes the management server 9 to manage position information of an object to which the communication terminal 5 is attached or a person or an object (management object) carried by the person. Next, the client terminal 8 is caused to generate an image in which a marker indicating a management object is arranged on the map image and attribute information indicating the attribute of the management object is embedded as a background pattern of the image. Then, the image forming apparatus 4 processes the original on which the attribute information is embedded into the scanned image obtained by performing the scanning process to the image on which the attribute information is displayed. As described above, the image processing system 1 according to the embodiment of the present invention provides information on the marker even when the electronic association (link) between the marker and the information on the marker (attribute information) is broken by printing, for example. It is a system that enables re-displaying.

配信装置3は、図2に示されるような室内の天井等に設置された電気機器2a、2b、2c、・・・2n(それぞれを区別しない場合は「電気機器2」という。)に内蔵されるか又はこれらの外部に取り付けられている。図2は、本発明の実施形態における配信装置3及び通信端末5の設置形態の一例を示す図である。電気機器2は、配信装置3に対して電力を供給する。電気機器2は、例えば蛍光灯型LED(Light Emitting Diode)照明器具である。なお、電気機器2はLED照明器具に限らず、例えば一般の蛍光灯や換気扇、スピーカ、監視カメラ、エアコン等であってもよい。配信装置3は、自機が固定された位置に対応する位置情報を所有し、その位置情報を無線信号により所定の範囲に対して連続的又は断続的に送信する。所定の範囲は、用いられる無線信号の信号強度及び送信アンテナの指向性等によって定められる。配信装置3は、位置の管理対象となる領域をカバーするように配置され、それぞれの領域が重複しないように構成される。あるいは重複する場合であっても、位置情報を受信する側において、受信電波の強度に基づいて、いずれか一つの配信装置3が決定できるように構成される。図2の例では、配信装置3の下方に示される円錐型の点線が、所定の範囲を表している。位置情報を送信する通信方式として、例えば地上補完信号IMES(Indoor Messaging System)を用いることができる。また、配信装置3は通信端末5又はゲートウェイ装置7に対して位置情報以外のデータも送受信できる。   The distribution device 3 is built in electric devices 2a, 2b, 2c,... 2n (referred to as “electric device 2” if not distinguished from each other) installed on the indoor ceiling or the like as shown in FIG. Or attached to these exteriors. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an installation form of the distribution device 3 and the communication terminal 5 in the embodiment of the present invention. The electric device 2 supplies power to the distribution device 3. The electrical device 2 is, for example, a fluorescent lamp type LED (Light Emitting Diode) lighting fixture. The electrical device 2 is not limited to an LED lighting device, and may be a general fluorescent lamp, a ventilation fan, a speaker, a surveillance camera, an air conditioner, or the like. The distribution apparatus 3 owns position information corresponding to the position where the own device is fixed, and transmits the position information continuously or intermittently to a predetermined range by a radio signal. The predetermined range is determined by the signal strength of the radio signal used and the directivity of the transmission antenna. The distribution device 3 is arranged so as to cover an area that is a position management target, and is configured so that the respective areas do not overlap. Or even if it is a case where it overlaps, in the side which receives a positional information, it is comprised so that any one delivery apparatus 3 can be determined based on the intensity | strength of a received radio wave. In the example of FIG. 2, a conical dotted line shown below the distribution device 3 represents a predetermined range. As a communication method for transmitting position information, for example, a ground complementary signal IMES (Indoor Messaging System) can be used. Further, the distribution device 3 can transmit and receive data other than the position information to the communication terminal 5 or the gateway device 7.

通信端末5は、図2に示されるように、位置情報の管理対象となる管理対象物10に取り付けられており、例えばRFID(Radio Frequency IDentification)タグである。管理対象物10は、例えばスマートフォンや携帯電話等の携帯端末10a、プロジェクタ10b、PC(Personal Computer)10c又は社員証や学生証等のIDカード10nである。なお、管理対象物10は、上記に限らず、例えばMFP(Multifunction Peripheral)等の画像形成装置であってもよく、さらに電子機器に限られない。ユーザに携行される携帯端末10aやIDカード10nに通信端末5を取り付けることで、ユーザの位置情報が管理可能となる。通信端末5は、例えば配信装置3から送信される地上補完信号IMES規格に準ずる測位信号を受信して、位置情報を取得する。そして、通信端末5は、ネットワーク891を介して、受信した位置情報を管理サーバ9に送信する。なお、通信端末5から送信される位置情報には、通信端末5を一意に識別する識別情報が含まれる。ここで識別情報とは、例えば通信端末5のMAC(Media Access Control)アドレスである。   As shown in FIG. 2, the communication terminal 5 is attached to a management object 10 that is a management target of position information, and is, for example, an RFID (Radio Frequency IDentification) tag. The management object 10 is, for example, a mobile terminal 10a such as a smartphone or a mobile phone, a projector 10b, a PC (Personal Computer) 10c, or an ID card 10n such as an employee card or student card. The management target 10 is not limited to the above, and may be an image forming apparatus such as an MFP (Multifunction Peripheral), and is not limited to an electronic device. By attaching the communication terminal 5 to the portable terminal 10a or the ID card 10n carried by the user, the user's location information can be managed. For example, the communication terminal 5 receives a positioning signal conforming to the ground complementary signal IMES standard transmitted from the distribution device 3 and acquires position information. Then, the communication terminal 5 transmits the received position information to the management server 9 via the network 891. Note that the position information transmitted from the communication terminal 5 includes identification information for uniquely identifying the communication terminal 5. Here, the identification information is, for example, a MAC (Media Access Control) address of the communication terminal 5.

ゲートウェイ装置7は、ネットワーク891とネットワーク892とを相互に接続し、一方のネットワークから送信されたデータを他方のネットワークにブリッジする。ゲートウェイ装置7は、例えば建物のフロア毎又は壁等で仕切られた部屋毎に設置される。ネットワーク891がIEEE802.15.4規格及びZigBee(登録商標)によるネットワークであり、ネットワーク892がIEEE802.3規格に準拠するLANである場合は、それらの間の通信方式の変換を行う。   The gateway device 7 connects the network 891 and the network 892 to each other, and bridges data transmitted from one network to the other network. The gateway device 7 is installed, for example, for each floor of a building or for each room partitioned by walls. When the network 891 is a network based on the IEEE 802.15.4 standard and ZigBee (registered trademark), and the network 892 is a LAN conforming to the IEEE 802.3 standard, the communication method between them is converted.

なお、上述したネットワーク891、ネットワーク892及びネットワーク893の通信方式は上記に限らず、各装置間の通信が可能であれば、例えば移動通信網や近距離無線通信規格のIEEE802.15.1(Bluetooth(登録商標))等であってもよい。   Note that the communication methods of the network 891, the network 892, and the network 893 described above are not limited to the above. For example, if communication between devices is possible, for example, IEEE 802.15.1 (Bluetooth) of a mobile communication network or a short-range wireless communication standard. (Registered trademark)) or the like.

管理サーバ9は、通信端末5の位置情報を管理する位置情報管理機能、地図上に管理対象物10の位置を示す画面を生成する画面生成機能及び情報通信機能等を有する。ここで、管理サーバ9による位置情報の管理方法の一例の概略を説明する。   The management server 9 has a position information management function for managing the position information of the communication terminal 5, a screen generation function for generating a screen indicating the position of the management target 10 on the map, an information communication function, and the like. Here, the outline of an example of the management method of the positional information by the management server 9 is demonstrated.

本発明の実施形態では、例えば、天井に設置されている配信装置3は、無線通信によりこの配信装置3が設置された位置を示す位置情報を配信する。これにより、通信端末5は配信装置3から配信された位置情報を受信する。   In the embodiment of the present invention, for example, the distribution device 3 installed on the ceiling distributes position information indicating the position where the distribution device 3 is installed by wireless communication. Thereby, the communication terminal 5 receives the position information distributed from the distribution device 3.

次に、通信端末5は、無線通信により配信装置3に、通信端末5を識別するための識別情報と受信した位置情報とを送信する。この場合、通信端末5は、配信装置3から配信され受信した位置情報を、配信装置3に送り返すことになる。これにより、配信装置3は、通信端末5の識別情報及び位置情報を受信する。   Next, the communication terminal 5 transmits identification information for identifying the communication terminal 5 and the received position information to the distribution device 3 by wireless communication. In this case, the communication terminal 5 sends back the position information distributed and received from the distribution device 3 to the distribution device 3. Thereby, the distribution apparatus 3 receives the identification information and position information of the communication terminal 5.

次に、配信装置は、無線通信により、ゲートウェイ装置7に通信端末5の識別情報及び位置情報を送信する。   Next, the distribution device transmits the identification information and position information of the communication terminal 5 to the gateway device 7 by wireless communication.

そして、ゲートウェイ装置7は、ネットワーク892を介して管理サーバ9に通信端末5の識別情報及び位置情報を送信する。   Then, the gateway device 7 transmits the identification information and position information of the communication terminal 5 to the management server 9 via the network 892.

管理サーバ9では、通信端末5の識別情報及び位置情報を管理することで、画像処理システム1の管理者は、通信端末5が取り付けられた管理対象物10の位置を把握できる。   By managing the identification information and position information of the communication terminal 5 in the management server 9, the administrator of the image processing system 1 can grasp the position of the management object 10 to which the communication terminal 5 is attached.

なお、通信端末5は、位置情報を送信した配信装置3よりさらに近傍にゲートウェイ装置7が存在する場合には、位置情報等のデータをゲートウェイ装置7に送信してもよい。これにより、最短経路で通信端末5の識別情報と位置情報とを管理サーバ9に送信できる。   Note that the communication terminal 5 may transmit data such as location information to the gateway device 7 when the gateway device 7 is present in the vicinity of the distribution device 3 that has transmitted the location information. Thereby, the identification information and position information of the communication terminal 5 can be transmitted to the management server 9 through the shortest path.

クライアント端末8は、ユーザからの入力を受け付け、ユーザに対して情報を表示出力するPC等の情報処理装置である。本発明の実施形態におけるクライアント端末8には、地図上の管理対象物10の位置を示すマーカーに、管理対象物10の属性情報(マーカー情報)が埋め込まれた画像(以下、「埋込画像」という。)を生成するための埋込画像生成アプリケーション(以下、「埋込画像生成アプリ」という。)がインストールされている。そして、クライアント端末8は、画像生成アプリを用いて、画像生成処理を行う。   The client terminal 8 is an information processing apparatus such as a PC that receives input from the user and displays and outputs information to the user. In the client terminal 8 according to the embodiment of the present invention, an image in which attribute information (marker information) of the management target object 10 is embedded in a marker indicating the position of the management target object 10 on the map (hereinafter referred to as “embedded image”). Embedded image generation application (hereinafter referred to as “embedded image generation application”) is installed. Then, the client terminal 8 performs image generation processing using the image generation application.

画像形成装置4は、ユーザ認証機能を備えるMFP等の画像形成装置である。本発明の実施形態の画像形成装置4は、埋込画像に埋め込まれたマーカー情報に基づき、埋込画像の加工を行い、印刷出力、メール送信又は外部記録媒体等に出力する。   The image forming apparatus 4 is an image forming apparatus such as an MFP having a user authentication function. The image forming apparatus 4 according to the embodiment of the present invention processes the embedded image based on the marker information embedded in the embedded image and outputs the processed image to a printout, mail transmission, external recording medium, or the like.

認証サーバ6は、ユーザを識別するユーザ名又はユーザIDにパスワードを対応付けて管理し、画像形成装置4からの認証要求に基づき認証処理を行うコンピュータである。   The authentication server 6 is a computer that manages a user name or user ID that identifies a user in association with a password, and performs an authentication process based on an authentication request from the image forming apparatus 4.

[ハードウェア構成]
<通信端末>
図3は、本発明の実施形態における通信端末5のハードウェア構成の一例を示す図である。
[Hardware configuration]
<Communication terminal>
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the communication terminal 5 according to the embodiment of the present invention.

図3に示されるように、通信端末5は、制御部14及び無線通信部15によって構成されている。   As shown in FIG. 3, the communication terminal 5 includes a control unit 14 and a wireless communication unit 15.

このうち、制御部14は、制御部14全体の動作を制御するCPU401、基本入出力プログラムを記憶したROM402、CPU401のワークエリアとして使用されるRAM403、配信装置3から配信される位置情報を受信する通信回路404及びアンテナ404a、加速度を検出する加速度センサ405、無線通信部15と信号の送受信を行うI/F408、及び上記各部を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン409を備えている。また、制御部14は、ボタン電池406も設けられており、このボタン電池406によって駆動される。なお、本発明の実施形態では、ボタン電池406を使う場合について説明するが、ボタン型に限らず、単3もしくは単4等の乾電池又は通信端末5に専用の電池であってもよい。   Among these, the control unit 14 receives the position information distributed from the CPU 401 that controls the operation of the entire control unit 14, the ROM 402 that stores the basic input / output program, the RAM 403 that is used as the work area of the CPU 401, and the distribution device 3. A communication circuit 404 and an antenna 404a, an acceleration sensor 405 that detects acceleration, an I / F 408 that transmits and receives signals to and from the wireless communication unit 15, and a bus line 409 such as an address bus and a data bus for electrically connecting the above-described units. It has. The control unit 14 is also provided with a button battery 406 and is driven by the button battery 406. In the embodiment of the present invention, the case where the button battery 406 is used will be described. However, the battery is not limited to the button type, and may be a dry battery such as AA or AAA, or a battery dedicated to the communication terminal 5.

通信回路404は、アンテナ404aによって、IMESを利用して配信された位置情報を受信する。また、制御部14は、コネクタ409aを介して無線通信部15に、ボタン電池406の電力を供給する。さらに、制御部14は、I/F408からコネクタ409bを介して無線通信部15とデータ(信号)の送受信を行う。   The communication circuit 404 receives position information distributed using IMES by the antenna 404a. Further, the control unit 14 supplies power of the button battery 406 to the wireless communication unit 15 via the connector 409a. Furthermore, the control unit 14 transmits and receives data (signals) to and from the wireless communication unit 15 via the connector 409b from the I / F 408.

また、加速度センサ405は、通信端末5の加速度の変化を検出する。加速度の変化は、例えば、通信端末5が移動を開始した時、通信端末5が移動を停止した時又は通信端末5が傾いた時等に検出される。CPU401の処理が停止中の場合、加速度センサ405が加速度の変化を検出すると、CPU401へ処理を始動させるための信号を送信する。これにより、CPU401は、自己の処理を始動させると共に、通信回路404に対して処理を始動させるための信号を送信する。よって、位置情報が配信装置3から配信されている場合、通信端末5の通信回路404は、アンテナ404aを介して位置情報の受信を開始することができる。   The acceleration sensor 405 detects a change in acceleration of the communication terminal 5. The change in acceleration is detected, for example, when the communication terminal 5 starts moving, when the communication terminal 5 stops moving, or when the communication terminal 5 tilts. When the process of the CPU 401 is stopped, when the acceleration sensor 405 detects a change in acceleration, the CPU 401 transmits a signal for starting the process to the CPU 401. As a result, the CPU 401 starts its own process and transmits a signal for starting the process to the communication circuit 404. Therefore, when the position information is distributed from the distribution device 3, the communication circuit 404 of the communication terminal 5 can start receiving the position information via the antenna 404a.

一方、無線通信部15は、上記無線通信部13と基本的に同じ構成を有し、無線通信部13と同じ帯域を利用して、配信装置3の無線通信部13とデータの送受信を行うことができる。そして、無線通信部15は、図3に示されるように、無線通信部15全体の動作を制御するCPU501、基本入出力プログラム及び識別情報を記憶したROM502、CPU501のワークエリアとして使用されるRAM503、位置情報や識別情報を送信する通信回路504及びアンテナ504a、制御部14と信号の送受信を行うI/F508、及び、上記各部を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン509を備えている。なお、無線通信部15においても、ZigBee(登録商標)を用いてもよい。   On the other hand, the wireless communication unit 15 basically has the same configuration as the wireless communication unit 13 and transmits / receives data to / from the wireless communication unit 13 of the distribution device 3 using the same band as the wireless communication unit 13. Can do. As shown in FIG. 3, the wireless communication unit 15 includes a CPU 501 that controls the operation of the entire wireless communication unit 15, a ROM 502 that stores basic input / output programs and identification information, a RAM 503 that is used as a work area for the CPU 501, A communication circuit 504 and an antenna 504a for transmitting position information and identification information, an I / F 508 for transmitting and receiving signals to and from the control unit 14, and a bus line 509 such as an address bus and a data bus for electrically connecting the respective units. It has. The wireless communication unit 15 may also use ZigBee (registered trademark).

また、通信回路504は、CPU501からの命令により、コネクタ409bを介して、制御部14のRAM403に記憶されている位置情報を取得する。さらに、通信回路504は、ROM502に記憶されている識別情報を読み出し、上記取得された位置情報と共にアンテナ504aを介して配信装置3へ送信する。   Further, the communication circuit 504 acquires position information stored in the RAM 403 of the control unit 14 via the connector 409b according to a command from the CPU 501. Further, the communication circuit 504 reads the identification information stored in the ROM 502 and transmits it to the distribution device 3 via the antenna 504a together with the acquired position information.

また、通信回路504によって送信される位置情報のデータは、図4に示すようなフォーマットにより構成されている。図4は、本発明の実施形態における位置情報のデータのフォーマットの一例を示す概念図である。図4の例では、階数、緯度、経度、棟番号の各フィールドが、それぞれ9ビット、21ビット、21ビット、8ビットで表現され、各フィールドの表現形式はIMES規格に準ずる。実際にはこのフォーマットに加えて通信方式によって規定されるヘッダやチェックサム情報が付加され、図5に示されるように送信先、送信元及びデータ内容(位置情報等)が含まれている。図5は、本発明の実施形態における位置情報を含むデータのデータ構造の一例を示す概念図である。   Further, the position information data transmitted by the communication circuit 504 has a format as shown in FIG. FIG. 4 is a conceptual diagram showing an example of the data format of the position information in the embodiment of the present invention. In the example of FIG. 4, the floor, latitude, longitude, and building number fields are represented by 9 bits, 21 bits, 21 bits, and 8 bits, respectively, and the representation format of each field conforms to the IMES standard. Actually, in addition to this format, a header and checksum information defined by the communication method are added, and as shown in FIG. 5, a transmission destination, a transmission source, and data contents (position information, etc.) are included. FIG. 5 is a conceptual diagram showing an example of a data structure of data including position information in the embodiment of the present invention.

<配信装置>
図6は、本発明の実施形態における配信装置3のハードウェア構成の一例を示す図である。なお、図6の例は、配信装置3が内蔵される電気機器2がLED照明器具の場合の蛍光灯型LEDランプのハードウェア構成図である。
<Distributor>
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the distribution apparatus 3 according to the embodiment of the present invention. The example of FIG. 6 is a hardware configuration diagram of a fluorescent LED lamp when the electric device 2 in which the distribution device 3 is built is an LED lighting apparatus.

図6に示されるように、LEDランプ130は、主に電源制御部140、リード線(151a、151b)、端子ピン(152a1、152a2、152b1、152b2)、リード線153、リード線154、リード線155及び配信装置3によって構成されている。このうち電源制御部140は、電源から出力される電流を制御し、主に、電流監視回路141及び平滑回路142によって構成されている。電流監視回路141は、電源から出力される電流を入力して整流する。平滑回路142は、電流監視回路141によって整流された電流を平滑し、リード線(151a、151b)を介して各端子ピン(152a1、152a2、152b1、152b2)に電力を供給する。   As shown in FIG. 6, the LED lamp 130 mainly includes a power control unit 140, lead wires (151a, 151b), terminal pins (152a1, 152a2, 152b1, 152b2), lead wires 153, lead wires 154, lead wires. 155 and the distribution device 3. Among these, the power supply control unit 140 controls a current output from the power supply, and is mainly configured by a current monitoring circuit 141 and a smoothing circuit 142. The current monitoring circuit 141 receives and rectifies the current output from the power supply. The smoothing circuit 142 smoothes the current rectified by the current monitoring circuit 141, and supplies power to each terminal pin (152a1, 152a2, 152b1, 152b2) via the lead wires (151a, 151b).

また、電源制御部140と端子ピン(152a1、152a2、152b1、152b2)は、リード線(151a、151b)によって電気的に接続されている。電源制御部140と配信装置3は、リード線154によって電気的に接続されている。なお、LED160は、図6において一つだけ示しているが、実際には複数のLEDが取り付けられている。また、図6に示される構成のうち配信装置3以外は一般のLEDランプと同じ構成である。   Further, the power supply control unit 140 and the terminal pins (152a1, 152a2, 152b1, 152b2) are electrically connected by lead wires (151a, 151b). The power supply controller 140 and the distribution device 3 are electrically connected by a lead wire 154. Although only one LED 160 is shown in FIG. 6, a plurality of LEDs are actually attached. Further, the configuration other than the distribution device 3 in the configuration shown in FIG. 6 is the same as that of a general LED lamp.

配信装置3は、電圧変換器100、リード線155、制御部11、位置情報配信部12及び無線通信部13によって構成されている。そして、電圧変換器100がリード線155を介して、制御部11、位置情報配信部12及び無線通信部13に電気的に接続されている。   The distribution device 3 includes a voltage converter 100, a lead wire 155, a control unit 11, a position information distribution unit 12, and a wireless communication unit 13. The voltage converter 100 is electrically connected to the control unit 11, the position information distribution unit 12, and the wireless communication unit 13 via the lead wire 155.

このうち電圧変換器100は、電源制御部140から供給された電力の電圧を配信装置3の駆動電圧に変換し、制御部11、位置情報配信部12及び無線通信部13へ供給する電子部品である。   Among them, the voltage converter 100 is an electronic component that converts the voltage of the power supplied from the power supply control unit 140 into a drive voltage of the distribution device 3 and supplies the drive voltage to the control unit 11, the position information distribution unit 12, and the wireless communication unit 13. is there.

また、制御部11は、制御部11全体の動作を制御するCPU101、基本入出力プログラムを記憶したROM102、CPU101のワークエリアとして使用されるRAM103、位置情報配信部12及び無線通信部13とそれぞれ信号の送受信を行うI/F(108a、108b)並びに上記各部を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン109を備えている。   In addition, the control unit 11 includes a CPU 101 that controls the operation of the entire control unit 11, a ROM 102 that stores basic input / output programs, a RAM 103 that is used as a work area for the CPU 101, a position information distribution unit 12, and a wireless communication unit 13, respectively. And an I / F (108a, 108b) for transmitting and receiving and a bus line 109 such as an address bus and a data bus for electrically connecting the above-described units.

また、位置情報配信部12は、位置情報配信部12全体の動作を制御するCPU201、基本入出力プログラム及び位置情報を記憶したROM202、位置情報を配信する通信回路204及びアンテナ204a、制御部11と信号の送受信を行うI/F208、並びに、上記各部を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン209を備えている。   The position information distribution unit 12 includes a CPU 201 that controls the operation of the entire position information distribution unit 12, a ROM 202 that stores basic input / output programs and position information, a communication circuit 204 that distributes position information, an antenna 204 a, and the control unit 11. An I / F 208 for transmitting and receiving signals and a bus line 209 such as an address bus and a data bus for electrically connecting the above-described units are provided.

このうち通信回路204は、屋内GPSと呼ばれる屋内測位技術の一つであるIMESを利用し、アンテナ204aによって位置情報を配信する。なお、図2には、位置情報の到達可能な範囲(配信可能な範囲)が仮想的に破線によって表されている。本発明の実施形態のIMESでは、例えば屋内の天井高が約3mの場合に、屋内の床に表された位置情報の到達可能な仮想円の半径が約5mとなるように、送信出力が設定される。但し、この送信出力の設定を変更すれば、5mよりも小さくすることも可能であり、大きくすることも可能である。   Among these, the communication circuit 204 uses IMES, which is one of indoor positioning techniques called indoor GPS, and distributes position information by the antenna 204a. In FIG. 2, the reachable range (distributable range) of the position information is virtually represented by a broken line. In the IMES according to the embodiment of the present invention, for example, when the indoor ceiling height is about 3 m, the transmission output is set so that the radius of the reachable virtual circle of the position information represented on the indoor floor is about 5 m. Is done. However, if this transmission output setting is changed, it can be made smaller than 5 m, and can be made larger.

また、本発明の実施形態において配信装置3が配信する位置情報は、蛍光灯型LED照明器具である電気機器2が設置された位置を示し、図7に示されるように、階数、緯度、経度、棟番号の項目を含む。   In addition, the position information distributed by the distribution device 3 in the embodiment of the present invention indicates the position where the electric device 2 that is a fluorescent lamp type LED lighting device is installed, and as shown in FIG. Including the building number item.

図7は、本発明の実施形態における配信装置が配信する位置情報の一例を示す概念図である。このうち階数は、電気機器2(配信装置3)が設置される建物の階数を表す。緯度及び経度は、電気機器2(配信装置3)が設置された位置の緯度及び経度を表す。棟番号は、電気機器2(配信装置3)が設置された建物の棟番号を表す。図7の例では、電気機器2(配信装置3)は、ある建物のX棟の16階で、緯度が北緯35.66660度、経度が東経139.76520度の地点に設置されていることが示されている。なお、緯度は南緯、経度は西経により表されてもよい。   FIG. 7 is a conceptual diagram illustrating an example of position information distributed by the distribution device according to the embodiment of the present invention. Of these, the number of floors represents the number of floors of the building where the electrical equipment 2 (distribution device 3) is installed. The latitude and longitude represent the latitude and longitude of the position where the electrical device 2 (distribution device 3) is installed. The building number represents the building number of the building where the electrical equipment 2 (distribution device 3) is installed. In the example of FIG. 7, the electrical device 2 (distribution device 3) is installed on the 16th floor of a building X at a latitude of 35.66660 degrees north latitude and 139.76520 degrees longitude. It is shown. The latitude may be represented by the south latitude and the longitude by the west longitude.

図6に戻り説明する。無線通信部13は、無線通信部13全体の動作を制御するCPU301、基本入出力プログラム及び装置識別情報を記憶したROM302、CPU301のワークエリアとして使用されるRAM303、位置情報や識別情報を受信してゲートウェイ装置7に送信する通信回路304及びアンテナ304a、制御部11と信号の送受信を行うI/F308、及び、上記各部を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン309を備えている。   Returning to FIG. The wireless communication unit 13 receives the CPU 301 that controls the overall operation of the wireless communication unit 13, the ROM 302 that stores the basic input / output program and the device identification information, the RAM 303 that is used as the work area of the CPU 301, the position information and the identification information A communication circuit 304 and an antenna 304 a that transmit to the gateway device 7, an I / F 308 that transmits and receives signals to and from the control unit 11, and a bus line 309 such as an address bus and a data bus for electrically connecting the respective units. ing.

また、無線通信部13は、920MHz帯を利用してデータの送受信を行う。920MHz帯は、電波到達性が高いため配信装置3とゲートウェイ装置7との間に建物の柱や壁が存在している場合であっても、配信装置3からゲートウェイ装置7にデータを送信することができるという効果を奏する。   The wireless communication unit 13 transmits and receives data using the 920 MHz band. Since the radio wave reachability of the 920 MHz band is high, data is transmitted from the distribution device 3 to the gateway device 7 even when a pillar or wall of a building exists between the distribution device 3 and the gateway device 7. There is an effect that can be.

さらに、通信回路304は、IEEE802.15.4規格のアーキテクチャモデルのうち少なくとも物理層(レイヤ)の規格を利用し、アンテナ304aによってデータの送受信を行う。また、この場合には、配信装置3(無線通信部13)を識別するための装置識別情報として、MACアドレスを用いることができる。   Further, the communication circuit 304 uses at least a physical layer (layer) standard among the IEEE 802.15.4 standard architecture models, and transmits and receives data by the antenna 304a. In this case, a MAC address can be used as device identification information for identifying the distribution device 3 (wireless communication unit 13).

なお、通信回路304が用いる規格がZigBee(登録商標)である場合は、隣接する他の配信装置3を経由して、ゲートウェイ装置7にデータを送信できる。このように他の配信装置3を経由してデータを送信するマルチホップ通信を利用すれば、各配信装置3の無線通信部13は、ルーティング処理に時間が掛かるが、最寄りの配信装置3にデータが到達する程度の電力で通信すればよいため、省電力で駆動することができるというメリットがある。   When the standard used by the communication circuit 304 is ZigBee (registered trademark), data can be transmitted to the gateway device 7 via another adjacent distribution device 3. If multi-hop communication that transmits data via another distribution device 3 is used in this way, the wireless communication unit 13 of each distribution device 3 takes time for the routing process, but data is transmitted to the nearest distribution device 3. Therefore, there is an advantage that it can be driven with power saving.

また、配信装置3により配信される位置情報は、配信装置3の工場出荷前にメーカーによって記憶部29に記憶されてもよいし、配信装置3の工場出荷後で天井に電気機器2が設置される際に設置者によって記憶されてもよい。さらに、位置情報は、管理サーバ9等の外部の装置から、ゲートウェイ装置7を介して無線通信により無線通信部13の通信回路304が受信し、制御部11を介して位置情報配信部12のROM202に記憶されるようにしてもよい。   Further, the position information distributed by the distribution apparatus 3 may be stored in the storage unit 29 by the manufacturer before the distribution apparatus 3 is shipped from the factory, or the electric device 2 is installed on the ceiling after the distribution apparatus 3 is shipped from the factory. May be memorized by the installer. Further, the position information is received by the communication circuit 304 of the wireless communication unit 13 by wireless communication from an external device such as the management server 9 via the gateway device 7, and the ROM 202 of the position information distribution unit 12 is transmitted via the control unit 11. May be stored.

<ゲートウェイ装置>
図8に示されるように、ゲートウェイ装置7は、無線通信部17及び有線通信部18によって構成されている。
<Gateway device>
As illustrated in FIG. 8, the gateway device 7 includes a wireless communication unit 17 and a wired communication unit 18.

このうち無線通信部17は、上記無線通信部13と基本的に同じ構成を有し、無線通信部13と同じ帯域を利用して、配信装置3の無線通信部13とデータの送受信を行うことができる。無線通信部17は、図8に示されるように、無線通信部17全体の動作を制御するCPU701、基本入出力プログラム及び装置識別情報を記憶したROM702、CPU701のワークエリアとして使用されるRAM703、位置情報等を送信する通信回路704及びアンテナ704a、有線通信部18と信号の送受信を行うI/F708及び上記各部を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン709を備えている。また、無線通信部17は、I/F708からコネクタ709aを介して有線通信部18と信号の送受信を行う。   Among these, the wireless communication unit 17 has basically the same configuration as the wireless communication unit 13 and transmits / receives data to / from the wireless communication unit 13 of the distribution device 3 using the same band as the wireless communication unit 13. Can do. As shown in FIG. 8, the wireless communication unit 17 includes a CPU 701 that controls the overall operation of the wireless communication unit 17, a ROM 702 that stores basic input / output programs and device identification information, a RAM 703 that is used as a work area for the CPU 701, A communication circuit 704 and an antenna 704a for transmitting information and the like, an I / F 708 for transmitting and receiving signals to and from the wired communication unit 18, and a bus line 709 such as an address bus and a data bus for electrically connecting the respective units are provided. . The wireless communication unit 17 transmits and receives signals to and from the wired communication unit 18 via the connector 709a from the I / F 708.

なお、無線通信部17においても、ZigBee(登録商標)を利用してもよい。また、装置識別情報は、ゲートウェイ装置7(無線通信部17)を識別するための固有の情報である。装置識別情報としては、例えば、MACアドレスが挙げられる。   The wireless communication unit 17 may also use ZigBee (registered trademark). The device identification information is unique information for identifying the gateway device 7 (wireless communication unit 17). Examples of the device identification information include a MAC address.

一方、有線通信部18は、図8に示されるように、有線通信部18全体の動作を制御するCPU801、基本入出力プログラム及びアドレス情報を記憶したROM802、CPU801のワークエリアとして使用されるRAM803、イーサネットコントローラ805、無線通信部17と信号の送受信を行うI/F808a、ケーブル809を介しLAN8eに対しデータ(信号)の送受信を行うI/F808b及び上記各部を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン809を備えている。   On the other hand, as shown in FIG. 8, the wired communication unit 18 includes a CPU 801 that controls the overall operation of the wired communication unit 18, a ROM 802 that stores basic input / output programs and address information, and a RAM 803 that is used as a work area for the CPU 801. An Ethernet controller 805, an I / F 808a for transmitting / receiving signals to / from the wireless communication unit 17, an I / F 808b for transmitting / receiving data (signals) to / from the LAN 8e via the cable 809, and an address bus for electrically connecting the above units A bus line 809 such as a data bus is provided.

ここで、CPU801及びイーサネットコントローラ805は、IEEE802.15.4規格に準拠した通信方式(通信プロトコル)を、IEEE802.3規格に準拠した通信方式(通信プロトコル)に変換して、配信装置3から送られて来た各種データ(情報)を、イーサネット(登録商標)のパケット通信ができるように制御する。   Here, the CPU 801 and the Ethernet controller 805 convert the communication method (communication protocol) compliant with the IEEE 802.15.4 standard into the communication method (communication protocol) compliant with the IEEE 802.3 standard, and send it from the distribution device 3. The received data (information) is controlled so that Ethernet (registered trademark) packet communication can be performed.

さらに、アドレス情報は、ゲートウェイ装置7(有線通信部18)を識別するための固有の情報である。アドレス情報としては、例えば、IP(Internet Protocol)アドレスが挙げられる。なお、ROM802には、MACアドレスも記憶されているが、管理サーバ9との通信を簡単に説明するため、その説明を省略する。   Further, the address information is unique information for identifying the gateway device 7 (wired communication unit 18). Examples of the address information include an IP (Internet Protocol) address. Note that the ROM 802 also stores a MAC address, but a description thereof is omitted to simplify the communication with the management server 9.

<管理サーバ>
図9は、本発明の実施形態における管理サーバ9のハードウェア構成の一例を示した図である。
<Management server>
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the management server 9 in the embodiment of the present invention.

管理サーバ9は、コンピュータによって構成されている。そして、管理サーバ9は、管理サーバ9全体の動作を制御するCPU901、IPL(Initial Program Loader)等のCPU901の駆動に用いられるプログラムを記憶したROM902、CPU901のワークエリアとして使用されるRAM903、管理サーバ9用のプログラム等の各種データやアドレス情報を記憶するHD904、CPU901の制御にしたがってHD904に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御するHDD905、フラッシュメモリ等の記録メディア906に対するデータの読み出し又は書き込み(記憶)を制御するメディアドライブ907、カーソル、メニュー、ウィンドウ、文字又は画像等の各種情報を表示するディスプレイ908、ネットワーク892及びネットワーク893を利用してデータ通信するためのネットワークI/F909、文字、数値、各種指示等の入力のための複数のキーを備えたキーボード911、各種指示の選択や実行、処理対象の選択、カーソルの移動等を行うマウス912、着脱可能な記録媒体の一例としてのCD−ROM913に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御するCD−ROMドライブ914、無線通信を行う通信回路915及びアンテナ915a、外部機器を接続するための外部機器I/F916並びに上記各構成要素を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン910を備えている。さらに、アドレス情報は、管理サーバ9を識別するための固有の情報である。アドレス情報としては、IPアドレスが挙げられる。なお、ROM902には、MACアドレスも記憶されているが、ゲートウェイ装置7との通信を簡単に説明するため、その説明を省略する。   The management server 9 is configured by a computer. The management server 9 includes a CPU 901 that controls the operation of the management server 9 as a whole, a ROM 902 that stores programs used to drive the CPU 901 such as an IPL (Initial Program Loader), a RAM 903 that is used as a work area for the CPU 901, and the management server 9 for storing various data such as 9 programs and address information, HDD 905 for controlling reading or writing of various data to the HD 904 in accordance with the control of the CPU 901, and reading or writing (storage) data to a recording medium 906 such as a flash memory. Data communication using a media drive 907 for controlling the display, a display 908 for displaying various information such as a cursor, menu, window, characters or images, a network 892, and a network 893 Network I / F 909, a keyboard 911 having a plurality of keys for inputting characters, numerical values, various instructions, a mouse 912 for selecting and executing various instructions, selecting a processing target, moving a cursor, etc. A CD-ROM drive 914 that controls reading or writing of various data with respect to a CD-ROM 913 as an example of a possible recording medium, a communication circuit 915 that performs wireless communication, an antenna 915a, and an external device I / F 916 for connecting external devices In addition, a bus line 910 such as an address bus or a data bus for electrically connecting the above-described components is provided. Further, the address information is unique information for identifying the management server 9. The address information includes an IP address. Although the MAC address is also stored in the ROM 902, the description thereof will be omitted to simplify the communication with the gateway device 7.

<クライアント端末>
図10は、本発明の実施形態におけるクライアント端末8のハードウェア構成の一例を示した図である。
<Client terminal>
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the client terminal 8 according to the embodiment of the present invention.

クライアント端末8は、コンピュータによって構成されている。そして、クライアント端末8は、クライアント端末8全体の動作を制御するCPU821、IPL等のCPU821の駆動に用いられるプログラムを記憶したROM822、CPU821のワークエリアとして使用されるRAM823、クライアント端末8用のプログラム等の各種データやアドレス情報を記憶するHD824、CPU821の制御にしたがってHD824に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御するHDD825、フラッシュメモリ等の記録メディア826に対するデータの読み出し又は書き込み(記憶)を制御するメディアドライブ827、カーソル、メニュー、ウィンドウ、文字又は画像等の各種情報を表示するディスプレイ828、ネットワーク892及びネットワーク893を利用してデータ通信するためのネットワークI/F829、文字、数値、各種指示等の入力のための複数のキーを備えたキーボード831、各種指示の選択や実行、処理対象の選択、カーソルの移動等を行うマウス832、着脱可能な記録媒体の一例としてのCD−ROM833に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御するCD−ROMドライブ834、無線通信を行う通信回路835及びアンテナ835a、外部機器を接続するための外部機器I/F836並びに上記各構成要素を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン830を備えている。さらに、アドレス情報は、クライアント端末8を識別するための固有の情報である。アドレス情報としては、IPアドレスが挙げられる。なお、ROM822には、MACアドレスも記憶されている。   The client terminal 8 is configured by a computer. The client terminal 8 includes a CPU 821 that controls the operation of the entire client terminal 8, a ROM 822 that stores a program used to drive the CPU 821, such as an IPL, a RAM 823 that is used as a work area for the CPU 821, a program for the client terminal 8, and the like HD 824 for storing various data and address information, HDD 825 for controlling reading or writing of various data to the HD 824 according to the control of the CPU 821, media drive for controlling reading or writing (storage) of data to a recording medium 826 such as a flash memory 827, a data communication using a display 828, a network 892, and a network 893 that display various information such as a cursor, menu, window, characters or images Network I / F 829, keyboard 831 with a plurality of keys for inputting characters, numerical values, various instructions, etc., mouse 832 for selecting and executing various instructions, selecting processing targets, moving the cursor, etc. A CD-ROM drive 834 that controls reading or writing of various data with respect to a CD-ROM 833 as an example of a simple recording medium, a communication circuit 835 and an antenna 835a for performing wireless communication, an external device I / F 836 for connecting external devices, and A bus line 830 such as an address bus or a data bus for electrically connecting the above-described components is provided. Further, the address information is unique information for identifying the client terminal 8. The address information includes an IP address. The ROM 822 also stores a MAC address.

<画像形成装置>
図11は、本発明の実施形態における画像形成装置4であるコンテンツ出力装置6のハードウェア構成の一例を示した図である。画像形成装置4には通信端末5が外部に取り付けられている。但し、通信端末5が画像形成装置4に内蔵されている構成でもよい。
<Image forming apparatus>
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the content output apparatus 6 that is the image forming apparatus 4 according to the embodiment of the present invention. A communication terminal 5 is attached to the image forming apparatus 4 outside. However, the communication terminal 5 may be built in the image forming apparatus 4.

画像形成装置4は、操作パネル428と、記憶メディアI/F425と、コントローラ421と、データ通信I/F433と、HDD435と、スキャナ436と、プロッタ431とを有し、それぞれバス438で相互に接続されている。   The image forming apparatus 4 includes an operation panel 428, a storage medium I / F 425, a controller 421, a data communication I / F 433, an HDD 435, a scanner 436, and a plotter 431, which are mutually connected via a bus 438. Has been.

操作パネル428は、入力装置430と表示装置429とを有しており、入力装置430は、ハードウェアキー等で構成され、画像形成装置4に各操作信号を入力するのに用いられる。また、表示装置429は、ディスプレイ等で構成され、例えば画像形成動作に関する各種情報を表示する。データ通信I/F433は、インタフェース装置434を有しており、画像形成装置4をネットワーク等のデータ伝送路に接続するインタフェースである。HDD435は、画像形成装置4で取り扱われる受信文書データや読み取り画像データ等の各種データを格納している。また、HDD435は、これらの各種データを、所定のファイルシステムやDB(Data Base)により管理している。   The operation panel 428 includes an input device 430 and a display device 429. The input device 430 includes hardware keys and the like, and is used to input each operation signal to the image forming apparatus 4. The display device 429 is configured by a display or the like, and displays various kinds of information related to the image forming operation, for example. The data communication I / F 433 includes an interface device 434, and is an interface that connects the image forming apparatus 4 to a data transmission path such as a network. The HDD 435 stores various data such as received document data and read image data handled by the image forming apparatus 4. Also, the HDD 435 manages these various data by a predetermined file system or DB (Data Base).

上記HDD435に格納される各種データの中には、例えば、スマートフォンやデジタルカメラ等の外部機器によって記録された電子データも含まれる。このような場合には、SDカード等の記録媒体427によって画像形成装置4に提供されたり、データ伝送路であるネットワーク等を通じてアップロードされたりする。記録媒体427は、記憶メディアI/F425が有するドライブ装置426にセットされ各種データが記録媒体427からドライブ装置426を介してHDD435に格納される。   The various data stored in the HDD 435 includes electronic data recorded by an external device such as a smartphone or a digital camera. In such a case, it is provided to the image forming apparatus 4 by a recording medium 427 such as an SD card, or uploaded via a network or the like that is a data transmission path. The recording medium 427 is set in a drive device 426 included in the storage medium I / F 425, and various data are stored in the HDD 435 from the recording medium 427 via the drive device 426.

コントローラ421は、ROM424、RAM423及びCPU422を有しており、ROM424は、画像形成装置4が起動されるときに実行されるプログラムや各種データを格納している。また、RAM423は、ROM424やHDD435から読み出された各種プログラムやデータを一時保持する。さらに、CPU422は、RAM423が一時保持しているプログラムを実行する。コントローラ421は、例えば、データ通信I/F433を介して印刷データを受信した場合に、ROM424からRAM423上に読み出されたPDLを解釈可能なプログラム(PDLパーサ)をCPU422により実行し、印刷データを解釈してビットマップイメージを生成する。   The controller 421 includes a ROM 424, a RAM 423, and a CPU 422. The ROM 424 stores programs executed when the image forming apparatus 4 is activated and various data. The RAM 423 temporarily holds various programs and data read from the ROM 424 and the HDD 435. Further, the CPU 422 executes a program temporarily stored in the RAM 423. For example, when the print data is received via the data communication I / F 433, the controller 421 executes a program (PDL parser) that can interpret the PDL read from the ROM 424 onto the RAM 423 by the CPU 422, and print data is read. Interpret and generate a bitmap image.

スキャナ436は、画像読取装置437を有しており、読み取り面に配置された原稿を光学的に読み取り画像データを生成する。プロッタ431は、印刷装置432を有しており、例えば、電子写真プロセス方式によってビットマップイメージを記録紙に印刷する。   The scanner 436 has an image reading device 437 and optically reads a document placed on the reading surface and generates image data. The plotter 431 has a printing device 432 and prints a bitmap image on a recording sheet by, for example, an electrophotographic process method.

このように画像形成装置4は、上記ハードウェア構成により、コピー、プリンタ、ファクシミリ、スキャナ等の複数の機能を実現している。   As described above, the image forming apparatus 4 realizes a plurality of functions such as a copy, a printer, a facsimile, and a scanner by the above hardware configuration.

[機能構成]
図12は、本発明の実施形態における画像処理システム1の機能構成の一例を示す図である。
[Function configuration]
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the image processing system 1 according to the embodiment of the present invention.

<管理サーバ>
管理サーバ9は、位置情報更新部91、Web画面生成部92、マーカー情報送信部93、位置情報記憶部94、管理対象情報記憶部95及び地図情報記憶部96等を有する。各機能はCPU901がプログラムを実行し、ハードウェアと協働することで実現される。
<Management server>
The management server 9 includes a position information update unit 91, a Web screen generation unit 92, a marker information transmission unit 93, a position information storage unit 94, a management target information storage unit 95, a map information storage unit 96, and the like. Each function is realized by the CPU 901 executing a program and cooperating with hardware.

位置情報更新部91は、ゲートウェイ装置7を介して送信される通信端末5の位置情報を受信すると、図13に示されるような位置情報記憶部94を用いて、受信した位置情報を登録したり、更新したりする。   When the location information update unit 91 receives the location information of the communication terminal 5 transmitted via the gateway device 7, the location information update unit 91 registers the received location information using the location information storage unit 94 as shown in FIG. Or update.

位置情報記憶部94は、RAM903及びHD904等により構築され、通信端末5の位置情報を記憶する。図13は、本発明の実施形態における管理サーバ9の位置情報記憶部94に記憶される情報の一例を示す図である。図13に示されるように、位置情報記憶部94には「管理ID」、「通信端末識別情報」、「緯度」、「経度」、「階数」、「棟」及び「受信日時」等が含まれる。「管理ID」は位置情報記憶部94において通信端末5の位置情報を一意に識別するための管理番号である。「通信端末識別情報」は通信端末5を一意に識別するための情報であり、例えば通信端末5のMACアドレスである。「識別情報」は通信端末5の識別情報(例えばMACアドレス)である。「緯度」、「経度」、「階数」及び「棟」は、本発明の実施形態における位置情報であり、図7に示される情報である。「受信日時」は、管理サーバ9がゲートウェイ装置7から位置情報を受信した受信日時である。   The position information storage unit 94 is constructed by the RAM 903 and the HD 904 and stores the position information of the communication terminal 5. FIG. 13 is a diagram illustrating an example of information stored in the position information storage unit 94 of the management server 9 in the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 13, the location information storage unit 94 includes “management ID”, “communication terminal identification information”, “latitude”, “longitude”, “floor”, “building”, “reception date”, and the like. It is. “Management ID” is a management number for uniquely identifying the position information of the communication terminal 5 in the position information storage unit 94. “Communication terminal identification information” is information for uniquely identifying the communication terminal 5, for example, the MAC address of the communication terminal 5. “Identification information” is identification information (for example, a MAC address) of the communication terminal 5. “Latitude”, “longitude”, “floor”, and “building” are position information in the embodiment of the present invention, and are information shown in FIG. “Reception date and time” is the reception date and time when the management server 9 received the position information from the gateway device 7.

管理対象情報記憶部95は、RAM903及びHD904等により構築され、図14に示されるように通信端末5が取り付けられた管理対象物10に関する情報を記憶する。図14は、本発明の実施形態における管理サーバ9の管理対象情報記憶部95に記憶される情報の一例を示す図である。図14に示されるように、管理対象情報記憶部95には「管理ID」、「通信端末識別情報」、「管理対象名」、「管理対象カテゴリ」、「管理対象一般情報」及び「管理対象個人情報」等が含まれる。「管理ID」は管理対象情報記憶部95において通信端末5が取り付けられた管理対象物10を一意に識別するための管理番号である。「通信端末識別情報」は通信端末5を一意に識別するための情報であり、例えば通信端末5のMACアドレスである。「管理対象名」は、管理対象物10の名称である。なお、「管理対象名」は、例えばユーザにより携行される携帯端末が管理対象物10である場合、その携帯端末のユーザ名が設定される。なお、この場合「管理対象名」は、ユーザ名ではなく、例えばユーザが携行する携帯端末名が設定されてもよい。「管理対象カテゴリ」は、位置情報の管理対象がプロジェクタ等のような物である場合は「物」が設定され、人である場合は「人」が設定される、管理対象の分類を示したものである。「管理対象一般情報」は、管理対象に関する一般的な情報である。「管理対象個人情報」は、管理対象に関する秘匿性の高い個人情報等である。   The management object information storage unit 95 is constructed by the RAM 903, the HD 904, and the like, and stores information related to the management object 10 to which the communication terminal 5 is attached as shown in FIG. FIG. 14 is a diagram illustrating an example of information stored in the management target information storage unit 95 of the management server 9 according to the embodiment of this invention. As shown in FIG. 14, the management object information storage unit 95 includes “management ID”, “communication terminal identification information”, “management object name”, “management object category”, “management object general information”, and “management object”. Personal information "etc. are included. “Management ID” is a management number for uniquely identifying the management target object 10 to which the communication terminal 5 is attached in the management target information storage unit 95. “Communication terminal identification information” is information for uniquely identifying the communication terminal 5, for example, the MAC address of the communication terminal 5. “Management object name” is the name of the management object 10. For example, when the mobile terminal carried by the user is the management target object 10, the “management target name” is set to the user name of the mobile terminal. In this case, the “management target name” may be set not to the user name but, for example, the name of the portable terminal carried by the user. “Management object category” indicates a classification of management objects in which “object” is set when the management object of the position information is an object such as a projector, and “person” is set when the object is a person. Is. “Managed object general information” is general information related to a managed object. “Managed personal information” is highly confidential personal information related to managed objects.

地図情報記憶部96、RAM903及びHD904等により構築され、地図に関するデータが記憶される。地図に関するデータとは、地図上の各地点と絶対座標(緯度、経度)とが対応付けられたデータである。   It is constructed by the map information storage unit 96, the RAM 903, the HD 904, etc., and stores data related to the map. The data relating to the map is data in which each point on the map is associated with absolute coordinates (latitude, longitude).

なお、位置情報記憶部94、管理対象情報記憶部95及び地図情報記憶部96は、管理サーバ9内の記憶装置ではなく、外部ストレージが用いられてもよい。   Note that the location information storage unit 94, the management target information storage unit 95, and the map information storage unit 96 may be an external storage instead of a storage device in the management server 9.

Web画面生成部92は、クライアント端末8からのWebコンテンツの取得要求を受け付けると、位置情報記憶部94、管理対象情報記憶部95及び地図情報記憶部96を参照し、図15に示されるような管理対象物10の位置等が地図上に示される管理対象マップのWeb画面の画面情報を生成する。管理対象マップの画面情報は、HTML(Hyper Text Markup Language)形式で記述される。そして、Web画面生成部92は、生成した管理対象マップの画面情報を、クライアント端末8に送信する。   When the Web screen generation unit 92 receives an acquisition request for Web content from the client terminal 8, the Web screen generation unit 92 refers to the location information storage unit 94, the management target information storage unit 95, and the map information storage unit 96, as shown in FIG. The screen information of the Web screen of the management object map in which the position of the management object 10 is shown on the map is generated. The screen information of the management target map is described in an HTML (Hyper Text Markup Language) format. Then, the Web screen generation unit 92 transmits the generated screen information of the management target map to the client terminal 8.

図15は、本発明の実施形態における管理対象マップの画面の一例を示す図である。図15に示されるように、管理対象マップ1000は、地図情報マーカー一覧表示部1001、地図表示部1002、凡例表示部1004、マーカー情報取得ボタン1005及び戻るボタン1006が含まれる。地図情報マーカー一覧表示部1001には、ユーザに指定された場所に位置する管理対象物10に関する、管理対象情報記憶部95の「管理対象名」、「管理対象一般情報」及び「管理対象個人情報」が表示される。地図表示部1002には、地図情報記憶部96に記憶されるユーザに指定された場所の地図上に、その地図の位置に含まれる位置情報記憶部94に記憶される通信端末5が取り付けられた管理対象物10が表示される。なお、地図表示部1002上の管理対象物10は、管理対象物10の管理対象カテゴリに基づき、所定の形状のマーカーとして表示される。また、管理対象物10のマーカーには、管理対象情報記憶部95に記憶される「管理対象名」、「管理対象一般情報」及び「管理対象個人情報」と位置情報記憶部94に記憶される位置情報とが対応付けられており、マーカーをカーソルでクリックすると、詳細情報1003として表示される。凡例表示部1004は、マーカーの形状を示す凡例である。マーカー情報取得ボタン1005は、クライアント端末8のユーザにより押下されるボタンであり、このボタンが押下されるとクライアント端末8からマーカー情報取得要求が管理サーバ9に送信される。戻るボタン1005は、管理対象マップ1000から他の画面に切り替えるときに押下されるボタンである。   FIG. 15 is a diagram showing an example of a management target map screen according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 15, the management target map 1000 includes a map information marker list display unit 1001, a map display unit 1002, a legend display unit 1004, a marker information acquisition button 1005, and a return button 1006. The map information marker list display unit 1001 includes “management target name”, “management target general information”, and “management target personal information” in the management target information storage unit 95 related to the management target 10 located at the location designated by the user. Is displayed. On the map display unit 1002, the communication terminal 5 stored in the position information storage unit 94 included in the position of the map is attached on the map of the place specified by the user stored in the map information storage unit 96. The management object 10 is displayed. The management target object 10 on the map display unit 1002 is displayed as a marker having a predetermined shape based on the management target category of the management target object 10. Further, the “management object name”, “management object general information”, and “management object personal information” stored in the management object information storage unit 95 and the position information storage unit 94 are stored in the marker of the management object 10. When the marker is clicked with the cursor, it is displayed as detailed information 1003. The legend display unit 1004 is a legend indicating the shape of the marker. The marker information acquisition button 1005 is a button pressed by the user of the client terminal 8, and when this button is pressed, a marker information acquisition request is transmitted from the client terminal 8 to the management server 9. A return button 1005 is a button that is pressed when switching from the management target map 1000 to another screen.

図12に戻り、マーカー情報送信部93は、クライアント端末8から送信されるマーカー情報取得要求を受け付けると、Web画面生成部92が生成した管理対象マップ1000に対応するマーカー情報を取得し、クライアント端末8にマーカー情報を送信する。マーカー情報には、地図上のマーカー(管理対象物10)に対応する管理対象情報記憶部95に記憶される「管理対象名」、「管理対象一般情報」、「管理対象個人情報」及び「位置情報」である。但し、マーカー情報は、上記に限らず、複数の情報を追加してもよい。   Returning to FIG. 12, when receiving the marker information acquisition request transmitted from the client terminal 8, the marker information transmission unit 93 acquires the marker information corresponding to the management target map 1000 generated by the Web screen generation unit 92, and the client terminal 8 transmits marker information. The marker information includes “managed object name”, “managed object general information”, “managed object personal information”, and “position” stored in the managed object information storage unit 95 corresponding to the marker (managed object 10) on the map. Information ". However, the marker information is not limited to the above, and a plurality of pieces of information may be added.

<クライアント端末>
クライアント端末8は、埋込画像生成アプリ850に含まれるマーカー情報取得部851及び埋込画像生成部852と、Webブラウザ部853と、入力部854と、埋込画像印刷要求部855と、埋込画像出力部856とを有する。各機能はCPU821がプログラムを実行し、ハードウェアと協働することで実現される。
<Client terminal>
The client terminal 8 includes a marker information acquisition unit 851 and an embedded image generation unit 852 included in the embedded image generation application 850, a Web browser unit 853, an input unit 854, an embedded image print request unit 855, an embedded image And an image output unit 856. Each function is realized by the CPU 821 executing a program and cooperating with hardware.

入力部854は、キーボード831又はマウス832を制御し、ユーザからの入力指示を受け付ける。   The input unit 854 controls the keyboard 831 or the mouse 832 and receives an input instruction from the user.

Webブラウザ部853は、一般的又は汎用的なWebブラウザにより実現され、HTMLデータやスクリプト等を含むWebページの定義内容を解釈し、この定義内容に従った表示処理等を実行する。本発明の実施形態では、Webブラウザ部853は、管理対象マップ1000(図15)の画面情報を、管理サーバ9から取得し、取得した画面情報に基づく画面を表示する。   The Web browser unit 853 is realized by a general or general-purpose Web browser, interprets the definition content of a Web page including HTML data, a script, and the like, and executes display processing according to the definition content. In the embodiment of the present invention, the web browser unit 853 acquires screen information of the management target map 1000 (FIG. 15) from the management server 9 and displays a screen based on the acquired screen information.

埋込画像生成アプリ850は、マーカーが示されている地図の画像に、マーカー情報が地紋として埋め込まれた埋込画像を生成するアプリケーションである。   The embedded image generation application 850 is an application that generates an embedded image in which marker information is embedded as a background pattern in an image of a map showing a marker.

埋込画像生成アプリ850に含まれるマーカー情報取得部851は、管理対象マップ1000に含まれるマーカー情報取得ボタン1005が押下されると、管理サーバ9にマーカー情報取得要求を送信し、管理対象マップ1000に含まれるマーカーのマーカー情報を取得する。   When the marker information acquisition button 1005 included in the management target map 1000 is pressed, the marker information acquisition unit 851 included in the embedded image generation application 850 transmits a marker information acquisition request to the management server 9, and the management target map 1000 Get marker information of markers included in.

埋込画像生成部852は、マーカーが示されている管理対象マップ1000に含まれる地図表示部1002の画像に、マーカー情報取得部851により取得されたマーカー情報が地紋として埋め込まれた埋込画像を生成する。埋込画像生成部852によるマーカー情報の埋め込み方法の一例を図16に示す。図16は、本発明の実施形態におけるマーカー情報の埋め込み方法の一例を示す図である。図16に示されるマーカー付地図画像2001は、地図表示部1002の画面情報に基づき生成される画像である。次に、埋込画像生成部852は、マーカー付地図画像2001の背景に、マーカー情報に対応する文字列や記号、図形が描画された地紋を描画し、埋込画像2002を生成する。埋込画像2002は、人間の視覚ではマーカー情報に対応する文字列等が認識されない又は認識しづらいように生成されている。なお、図16の例では、埋込画像2002に含まれるマーカー情報に対応する文字列等を、埋め込まれた情報のイメージとして表示させている。この埋込画像を画像形成装置4で印刷出力すると、マーカー情報付原稿2003のように地紋に含まれるマーカー情報に対応する文字列等が人間の視覚で認識できない又は認識しづらいように印刷される。なお、マーカー情報が埋め込まれた地紋画像の生成方法は、公知の方法を用いればよい。なお、本発明の実施形態におけるマーカー情報付原稿2003をコピーした場合、マーカー情報は画像上に表示されず、例えば図16に示したマーカー情報付原稿2003のままコピーされる。   The embedded image generation unit 852 includes an embedded image in which the marker information acquired by the marker information acquisition unit 851 is embedded as a background pattern in the image of the map display unit 1002 included in the management target map 1000 in which the marker is shown. Generate. An example of the marker information embedding method by the embedded image generating unit 852 is shown in FIG. FIG. 16 is a diagram illustrating an example of the marker information embedding method according to the embodiment of the present invention. A marker-added map image 2001 shown in FIG. 16 is an image generated based on the screen information of the map display unit 1002. Next, the embedded image generation unit 852 draws a background pattern on which character strings, symbols, and figures corresponding to the marker information are drawn on the background of the marker-added map image 2001 to generate an embedded image 2002. The embedded image 2002 is generated so that a character string or the like corresponding to the marker information is not recognized or difficult to be recognized by human vision. In the example of FIG. 16, a character string or the like corresponding to the marker information included in the embedded image 2002 is displayed as an image of embedded information. When this embedded image is printed out by the image forming apparatus 4, a character string or the like corresponding to the marker information included in the background pattern, such as the document 2003 with marker information, is printed so that it cannot be recognized by human vision or is difficult to recognize. . Note that a known method may be used as a method for generating a copy-forgery-inhibited pattern image in which marker information is embedded. Note that when the document information-added document 2003 according to the embodiment of the present invention is copied, the marker information is not displayed on the image, and is copied, for example, with the marker information-added document 2003 shown in FIG.

埋込画像印刷要求部855は、埋込画像生成部852により生成された埋込画像をPDL:Page Description Language)変換した印刷データを生成し、画像形成装置4に生成した印刷データを送信する。   The embedded image print request unit 855 generates print data obtained by converting the embedded image generated by the embedded image generation unit 852 into PDL (Page Description Language), and transmits the generated print data to the image forming apparatus 4.

埋込画像出力部856は、生成された埋込画像を、マーカー情報付画面として外部記録媒体であるメディア826に出力したり、画像形成装置4に送信したりする。   The embedded image output unit 856 outputs the generated embedded image to the medium 826 that is an external recording medium as a screen with marker information, or transmits it to the image forming apparatus 4.

<画像形成装置>
画像形成装置4は、埋込画像解析部41、画像加工部42、認証要求部43、読取部44、埋込画像受信部45、印刷部46及び加工画像出力部47等を有する。各機能はCPU422がプログラムを実行し、ハードウェアと協働することで実現される。
<Image forming apparatus>
The image forming apparatus 4 includes an embedded image analysis unit 41, an image processing unit 42, an authentication request unit 43, a reading unit 44, an embedded image receiving unit 45, a printing unit 46, a processed image output unit 47, and the like. Each function is realized by the CPU 422 executing a program and cooperating with hardware.

埋込画像解析部41は、埋込画像に含まれる地紋を解析し、マーカー情報を抽出する。   The embedded image analysis unit 41 analyzes the tint block included in the embedded image and extracts marker information.

画像加工部42は、埋込画像解析部41により解析されたマーカー情報と、ユーザ認証の結果得られる閲覧権限に基づき、埋込画像を加工する。例えば、画像加工部42は、閲覧権限の無い情報が表示出力されないように加工する。   The image processing unit 42 processes the embedded image based on the marker information analyzed by the embedded image analyzing unit 41 and the viewing authority obtained as a result of user authentication. For example, the image processing unit 42 performs processing so that information without viewing authority is not displayed and output.

認証要求部43は、ユーザに入力されたユーザ名及びパスワードを含む認証要求を認証サーバ6に送信し、認証サーバ6における認証結果を取得する。なお、本発明の実施形態における認証結果には、マーカー情報の属性に応じて画像形成装置4での表示出力可否を決定するアクセス権限情報が含まれる。また、認証方法は、上記のようなパスワード認証に限らず、ICカードに含まれる情報を利用するICカード認証又は指紋や虹彩認証等の生体認証であってもよい。   The authentication request unit 43 transmits an authentication request including the user name and password input by the user to the authentication server 6 and acquires an authentication result in the authentication server 6. Note that the authentication result in the embodiment of the present invention includes access authority information that determines whether or not display output is possible in the image forming apparatus 4 according to the attribute of the marker information. The authentication method is not limited to password authentication as described above, and may be IC card authentication using information included in the IC card, or biometric authentication such as fingerprint or iris authentication.

読取部44は、スキャナ436を制御し、紙原稿に対してスキャン処理を実行して、スキャン画像を生成する。読取部44は、ユーザの操作により、スキャナ436に原稿をスキャニングさせ、レベル補正、ガンマ補正、エッジ処理等の画像補正処理及びA/D変換をしてスキャン画像を生成する。   The reading unit 44 controls the scanner 436 to execute a scanning process on a paper document and generate a scanned image. The reading unit 44 causes the scanner 436 to scan a document in accordance with a user operation, and generates a scan image by performing image correction processing such as level correction, gamma correction, and edge processing, and A / D conversion.

埋込画像受信部45は、外部記録媒体又はクライアント端末8からのマーカー情報付画面を受け付ける。   The embedded image receiving unit 45 accepts a screen with marker information from an external recording medium or the client terminal 8.

印刷部46は、プロッタ431を制御し、印刷データに基づき印刷処理を実行する。   The printing unit 46 controls the plotter 431 and executes print processing based on the print data.

加工画像出力部47は、生成された埋込画像を、外部記録媒体であるメディア826に出力したり、画像形成装置4に送信したりする。   The processed image output unit 47 outputs the generated embedded image to the medium 826 that is an external recording medium, or transmits it to the image forming apparatus 4.

<認証サーバ>
認証サーバ6は、認証処理部61及びユーザ情報記憶部62等を有する。各機能はCPUがプログラムを実行し、ハードウェアと協働することで実現される。
<Authentication server>
The authentication server 6 includes an authentication processing unit 61, a user information storage unit 62, and the like. Each function is realized by the CPU executing a program and cooperating with hardware.

認証処理部61は、画像形成装置4から送信される認証要求に基づき、ユーザ情報記憶部62に記憶されるユーザ名及びパスワードが、認証要求に含まれるユーザ名・パスワードに一致するか否かを判定し、認証処理を行う。そして、認証処理部61は、認証結果とともにそのユーザが有する個人情報の閲覧権限を、画像形成装置4に送信する。   Based on the authentication request transmitted from the image forming apparatus 4, the authentication processing unit 61 determines whether or not the user name and password stored in the user information storage unit 62 match the user name and password included in the authentication request. Determine and perform the authentication process. Then, the authentication processing unit 61 transmits to the image forming apparatus 4 the authority to view the personal information that the user has together with the authentication result.

ユーザ情報記憶部62は、図17に示されるように、認証処理に用いられるユーザ名、パスワードといったユーザ情報等を記憶する。図17は、本発明の実施形態における認証サーバ6のユーザ情報記憶部62に記憶される情報の一例を示す図である。図17に示されるように、ユーザ情報記憶部62には「ユーザID」、「ユーザ名」、「パスワード」及び「個人情報閲覧権限」等のデータ項目が含まれる。「ユーザID」はユーザ情報記憶部62においてユーザを一意に識別するための識別情報である。「ユーザ名」及び「パスワード」は、認証に用いられるユーザ情報である。「個人情報閲覧権限」は、マーカー情報に含まれる個人情報を閲覧する権限である。また、この個人情報とは、管理対象情報記憶部95に記憶される管理対象個人情報を示す。   As shown in FIG. 17, the user information storage unit 62 stores user information such as a user name and a password used for authentication processing. FIG. 17 is a diagram illustrating an example of information stored in the user information storage unit 62 of the authentication server 6 according to the embodiment of this invention. As shown in FIG. 17, the user information storage unit 62 includes data items such as “user ID”, “user name”, “password”, and “personal information browsing authority”. “User ID” is identification information for uniquely identifying a user in the user information storage unit 62. “User name” and “password” are user information used for authentication. “Personal information browsing authority” is an authority to browse personal information included in the marker information. The personal information indicates management target personal information stored in the management target information storage unit 95.

[動作手順]
本発明の実施形態における画像処理システム1の動作手順を説明する。画像処理システム1の処理は、(1)位置情報管理処理と、(2)埋込画像生成処理と、(3)マーカー情報付原稿読取処理とに大別される。
[Operation procedure]
An operation procedure of the image processing system 1 in the embodiment of the present invention will be described. The processing of the image processing system 1 is roughly divided into (1) position information management processing, (2) embedded image generation processing, and (3) document information added document reading processing.

(1)位置情報管理処理
図18は、本発明の実施形態における画像処理システム1が通信端末5の位置情報を管理する動作手順の一例を示すシーケンス図である。
(1) Location Information Management Process FIG. 18 is a sequence diagram illustrating an example of an operation procedure for managing the location information of the communication terminal 5 by the image processing system 1 according to the embodiment of the present invention.

S11:配信装置3は、自機(配信装置3)の設置位置に対応する位置情報をIMES等により連続的又は断続的に送信する。   S11: The distribution apparatus 3 transmits position information corresponding to the installation position of the own apparatus (distribution apparatus 3) continuously or intermittently by IMES or the like.

S12:通信端末5は、周期的(例えば60秒周期)に行われる位置情報の受信処理により、配信装置3から送信される位置情報を受信する。なお、通信端末5が加速度センサを備えている場合は、加速度の変化の検知を契機に位置情報を受信してもよい。   S12: The communication terminal 5 receives the position information transmitted from the distribution device 3 by the position information reception process that is performed periodically (for example, at a cycle of 60 seconds). When the communication terminal 5 includes an acceleration sensor, the position information may be received upon detection of a change in acceleration.

S13:通信端末5は、受信した位置情報をRAM403に記憶する。   S13: The communication terminal 5 stores the received position information in the RAM 403.

S14:通信端末5は、ROM502から取得した識別情報(例えば通信端末5のMACアドレス)とRAM403に記憶した位置情報とを含む位置情報更新要求を配信装置3に送信する。位置情報更新要求は、管理サーバ9により管理される通信端末5の位置情報を新規登録又は更新するための要求である。   S <b> 14: The communication terminal 5 transmits a position information update request including the identification information acquired from the ROM 502 (for example, the MAC address of the communication terminal 5) and the position information stored in the RAM 403 to the distribution device 3. The position information update request is a request for newly registering or updating the position information of the communication terminal 5 managed by the management server 9.

S15:配信装置3は、位置情報更新要求をIEEE802.15.4規格に準拠した通信方式を用いてゲートウェイ装置7に転送する。   S15: The distribution device 3 transfers the location information update request to the gateway device 7 using a communication method compliant with the IEEE 802.15.4 standard.

S16:ゲートウェイ装置7は、受信した位置情報更新要求を、IEEE802.15.4規格に準拠した通信方式から、ネットワーク892に適合するIEEE802.3規格に準拠した通信方式に変換する。   S16: The gateway device 7 converts the received location information update request from a communication method compliant with the IEEE 802.15.4 standard to a communication method compliant with the IEEE 802.3 standard compatible with the network 892.

S17:ゲートウェイ装置7は、管理サーバ9に位置情報更新要求を転送する。管理サーバ9は、ゲートウェイ装置7からの位置情報更新要求を受信する。   S17: The gateway device 7 transfers the location information update request to the management server 9. The management server 9 receives the location information update request from the gateway device 7.

S18:管理サーバ9の位置情報更新部91は、位置情報記憶部94に予め記憶されている通信端末5の識別情報と、受信した位置情報更新要求に含まれる識別情報とを対応付け、位置情報記憶部94に通信端末5の位置情報を記憶する。   S18: The position information update unit 91 of the management server 9 associates the identification information of the communication terminal 5 stored in advance in the position information storage unit 94 with the identification information included in the received position information update request, and The location information of the communication terminal 5 is stored in the storage unit 94.

なお、上述したステップS11〜S18の通信端末5の位置情報の管理動作は、後述する(2)埋込画像生成処理及び(3)マーカー情報付原稿読取処理と独立して実行される。   Note that the position information management operation of the communication terminal 5 in steps S11 to S18 described above is performed independently of (2) embedded image generation processing and (3) document information-added document reading processing described later.

以上の動作手順により、本発明の実施形態の画像処理システム1は、管理サーバ9が通信端末5の位置情報を管理できる。   With the above operation procedure, in the image processing system 1 according to the embodiment of the present invention, the management server 9 can manage the position information of the communication terminal 5.

なお、通信端末5の位置情報を管理する方法は、上記の方法に限らず、例えば通信端末5のGPS測位に基づく位置情報を管理サーバ9が管理するようにしてもよい。   The method for managing the position information of the communication terminal 5 is not limited to the above method, and the management server 9 may manage the position information based on the GPS positioning of the communication terminal 5, for example.

(2)埋込画像生成処理
図19は、本発明の実施形態における画像処理システム1による埋込画像生成処理の動作手順の一例を示すシーケンス図である。
(2) Embedded Image Generation Processing FIG. 19 is a sequence diagram showing an example of the operation procedure of the embedded image generation processing by the image processing system 1 in the embodiment of the present invention.

S21:クライアント端末8のWebブラウザ部853は、Webブラウザを起動させ、管理対象マップ1000の画面を表示させる。   S21: The web browser unit 853 of the client terminal 8 activates the web browser and displays the screen of the management target map 1000.

S22:ユーザは、管理対象マップ1000上に表示されている管理対象物10に対応するマーカーのマーカー情報を取得するため、マーカー情報取得ボタン1005を押下する。   S22: The user presses the marker information acquisition button 1005 in order to acquire the marker information of the marker corresponding to the management target object 10 displayed on the management target map 1000.

S23:ユーザからのマーカー情報の取得指示を受け付けたマーカー情報取得部851は、管理サーバ9にマーカー情報を取得するためのマーカー情報取得要求を送信する。   S <b> 23: The marker information acquisition unit 851 that has received an instruction to acquire marker information from the user transmits a marker information acquisition request for acquiring marker information to the management server 9.

S24:管理サーバ9のマーカー情報送信部93は、管理対象マップ1000上に表示されている管理対象物10のマーカー情報を、Web画面生成部92から取得すると、マーカー情報取得要求に対する応答として、取得したマーカー情報を送信する。   S24: When the marker information transmission unit 93 of the management server 9 acquires the marker information of the management target 10 displayed on the management target map 1000 from the Web screen generation unit 92, the marker information transmission unit 93 acquires it as a response to the marker information acquisition request. Send the marker information.

S25:マーカー情報取得部851からマーカー情報が通知された埋込画像生成部852は、マーカーが示されている管理対象マップ1000に含まれる地図表示部1002の画像に、マーカー情報取得部851により取得されたマーカー情報が地紋として埋め込まれた埋込画像(図16中の埋込画像2002)を生成する。   S25: The embedded image generation unit 852 notified of the marker information from the marker information acquisition unit 851 acquires the image of the map display unit 1002 included in the management target map 1000 in which the marker is indicated by the marker information acquisition unit 851. An embedded image (embedded image 2002 in FIG. 16) in which the marker information thus embedded is embedded as a background pattern is generated.

S26:埋込画像を画像形成装置4において印刷出力する場合、埋込画像印刷要求部855は埋込画像をPDL変換し印刷データを生成する。   S26: When the embedded image is printed out in the image forming apparatus 4, the embedded image print request unit 855 converts the embedded image into PDL and generates print data.

S27:そして、埋込画像印刷要求部855は、生成したPDL変換された埋込画像を、画像形成装置4に送信する。   S27: The embedded image print request unit 855 transmits the generated embedded image subjected to PDL conversion to the image forming apparatus 4.

S28:画像形成装置4の印刷部46は、受信したPDL変換された埋込画像に基づき、マーカー情報付原稿(図16中のマーカー情報付原稿2003)を印刷出力する。   S28: The printing unit 46 of the image forming apparatus 4 prints out a document with marker information (document information-added document 2003 in FIG. 16) based on the received embedded image subjected to PDL conversion.

S29:埋込画像を電子出力(外部記録媒体に出力)する場合、埋込画像出力部856が生成された埋込画像(マーカー情報付画面)の出力処理を行う。なお、埋込画像出力部856は、画像形成装置4に埋込画像(マーカー情報付画面)を送信することもできる。   S29: When the embedded image is output electronically (output to an external recording medium), the embedded image output unit 856 performs output processing of the generated embedded image (screen with marker information). The embedded image output unit 856 can also transmit an embedded image (screen with marker information) to the image forming apparatus 4.

以上の動作手順により、本発明の実施形態における画像処理システム1は、地図上にマッピングされたマーカーに、所定の情報(マーカー情報)が埋め込まれた画像を生成できる。   Through the above operation procedure, the image processing system 1 according to the embodiment of the present invention can generate an image in which predetermined information (marker information) is embedded in a marker mapped on a map.

(3)マーカー情報付原稿読取処理
図20は、本発明の実施形態における画像処理システム1によるマーカー情報付原稿読取処理の動作手順の一例を示すシーケンス図である。
(3) Document Reading Process with Marker Information FIG. 20 is a sequence diagram showing an example of the operation procedure of the document reading process with marker information by the image processing system 1 according to the embodiment of the present invention.

S31:ユーザは、画像形成装置4においてユーザ名及びパスワードを入力する。   S31: The user inputs a user name and password in the image forming apparatus 4.

S32:画像形成装置4の認証要求部43は、ユーザに入力されたユーザ名及びパスワードを含む認証要求を認証サーバ6に送信する。   S32: The authentication request unit 43 of the image forming apparatus 4 transmits an authentication request including the user name and password input by the user to the authentication server 6.

S33:認証サーバ6の認証処理部61は、ユーザ情報記憶部62に記憶されるユーザ名及びパスワードが、受信した認証要求に含まれるユーザ名・パスワードに一致するか否かを判定し、認証処理を行う。そして、認証処理部61は、認証結果とともにそのユーザに対応する個人情報閲覧権限を、画像形成装置4に送信する。   S33: The authentication processing unit 61 of the authentication server 6 determines whether or not the user name and password stored in the user information storage unit 62 match the user name and password included in the received authentication request, and performs authentication processing. I do. Then, the authentication processing unit 61 transmits the personal information browsing authority corresponding to the user together with the authentication result to the image forming apparatus 4.

S34:紙媒体であるマーカー情報付原稿を画像形成装置4においてスキャン処理する場合、画像形成装置4の読取部44は、マーカー情報付原稿をスキャン処理し、画像データに変換する。   S34: When the document with marker information as a paper medium is scanned in the image forming apparatus 4, the reading unit 44 of the image forming apparatus 4 scans the document with marker information and converts it into image data.

S35:外部記録媒体に記録されるマーカー情報付画面(埋込画像)が画像形成装置4に入力する場合、埋込画像受信部45がマーカー情報付画面を受け付ける。   S35: When the screen with marker information (embedded image) recorded on the external recording medium is input to the image forming apparatus 4, the embedded image receiving unit 45 receives the screen with marker information.

S36:埋込画像解析部41は、スキャン処理されたマーカー情報付原稿又はマーカー情報付画面に含まれる地紋を解析し、マーカー情報を抽出する。埋込画像解析部41は、予め地紋パターンと解析方法とを管理している。   S36: The embedded image analysis unit 41 analyzes the copy-forgery-inhibited pattern included in the scanned document with marker information or the marker information-added screen, and extracts marker information. The embedded image analysis unit 41 manages the tint block pattern and the analysis method in advance.

S37:次に、埋込画像解析部41は、認証サーバ6から送信された個人情報閲覧権限に基づき、ステップS36において抽出されたマーカー情報に含まれる個人情報の閲覧権限の有無を判定する。   S37: Next, the embedded image analysis unit 41 determines whether or not there is a viewing authority for the personal information included in the marker information extracted in step S36, based on the personal information viewing authority transmitted from the authentication server 6.

S38:画像加工部42は、閲覧権限の有無に基づき、埋込画像を加工する。   S38: The image processing unit 42 processes the embedded image based on the presence or absence of viewing authority.

S39:そして、加工された画像(加工画像)を印刷出力する場合、印刷部46が囲う画像の印刷出力を行う。   S39: When the processed image (processed image) is printed out, the image enclosed by the printing unit 46 is printed out.

S40:一方、加工画像を電子出力する場合、加工画像出力部47が例えばクライアント端末8に対して加工画像を送信する。   S40: On the other hand, when electronically outputting the processed image, the processed image output unit 47 transmits the processed image to the client terminal 8, for example.

ここで、画像形成装置4におけるマーカー情報付原稿の加工処理を、図21に基づき説明する。図21は、本発明の実施形態における画像形成装置4におけるマーカー情報付原稿を加工する処理手順の一例を示す図である。   Here, processing of the document with marker information in the image forming apparatus 4 will be described with reference to FIG. FIG. 21 is a diagram showing an example of a processing procedure for processing a document with marker information in the image forming apparatus 4 according to the embodiment of the present invention.

まず画像形成装置4の認証要求部43は、ユーザによるユーザ名及びパスワードの入力を受け付けると、入力されたユーザ名及びパスワードを含む認証要求を生成し、認証サーバ6に送信する(S101)。ここで、例えばユーザ名は、「ユーザA」とする。   First, when receiving an input of a user name and password by a user, the authentication request unit 43 of the image forming apparatus 4 generates an authentication request including the input user name and password, and transmits it to the authentication server 6 (S101). Here, for example, the user name is “user A”.

次に、認証要求部43は、認証サーバ6から認証結果及びユーザ情報記憶部62に記憶される個人情報閲覧権限を受信する(S102)。ここで、ユーザ情報記憶部62に記憶される情報が図17に示す値であるとすると、「ユーザA」に対応する個人情報閲覧権限は「ユーザBを除き閲覧可能」となる。   Next, the authentication request unit 43 receives the authentication result and the personal information browsing authority stored in the user information storage unit 62 from the authentication server 6 (S102). Here, if the information stored in the user information storage unit 62 is the value shown in FIG. 17, the personal information viewing authority corresponding to “user A” is “can be viewed except for user B”.

次に、読取部44は、ユーザの操作に基づきマーカー情報付原稿のスキャン処理を行い、マーカー情報付原稿がスキャン処理されたスキャン画像を生成する(S103)。   Next, the reading unit 44 scans the document with marker information based on the user's operation, and generates a scanned image obtained by scanning the document with marker information (S103).

埋込画像解析部41は、スキャン画像を解析し、スキャン画像に含まれるマーカー情報を抽出する(S104)。埋込画像解析部41は、抽出したマーカー情報に個人情報が含まれているか否かを判定する(S105)。   The embedded image analysis unit 41 analyzes the scan image and extracts marker information included in the scan image (S104). The embedded image analysis unit 41 determines whether or not personal information is included in the extracted marker information (S105).

抽出したマーカー情報に個人情報が含まれていないと判定された場合(ステップS105においてNO)、スキャン画像を全てのマーカー情報が表示された画像に加工する(S107)。   If it is determined that personal information is not included in the extracted marker information (NO in step S105), the scanned image is processed into an image in which all marker information is displayed (S107).

一方、抽出したマーカー情報に個人情報が含まれていると判定された場合(ステップS105においてYES)、認証を行ったユーザ(「ユーザA」)はマーカー情報に含まれる個人情報の閲覧権限が有るか否かが判定される(S106)。   On the other hand, if it is determined that the extracted marker information includes personal information (YES in step S105), the authenticated user (“user A”) has the right to view the personal information included in the marker information. It is determined whether or not (S106).

ここで、例えば抽出したマーカー情報にユーザBの個人情報(例えば生年月日等)が含まれているとき、ユーザの個人情報閲覧権限が「ユーザBを除き閲覧可能」である場合(ステップS106においてYES)、スキャン画像を図22に示されるユーザBの個人情報を含む全てのマーカー情報が表示された画像3001に加工する(S107)。なお、図22は、本発明の実施形態において、画像形成装置4の画像加工部42により加工処理された画像の一例を示す図である。図22には、埋込画像2003に基づきマーカー情報が表示された画像に加工した場合の図を示している。   Here, for example, when the extracted marker information includes personal information of the user B (for example, the date of birth), the user's personal information viewing authority is “can be viewed except for the user B” (in step S106). YES), the scanned image is processed into an image 3001 on which all marker information including personal information of user B shown in FIG. 22 is displayed (S107). FIG. 22 is a diagram illustrating an example of an image processed by the image processing unit 42 of the image forming apparatus 4 in the embodiment of the present invention. FIG. 22 shows a diagram in the case where the marker information is displayed based on the embedded image 2003.

そして、印刷部46は、加工された画像を印刷出力する(S108)。   Then, the printing unit 46 prints out the processed image (S108).

一方、例えば抽出したマーカー情報にユーザBの個人情報が含まれているとき、ユーザの個人情報閲覧権限がユーザBの個人情報の閲覧権限がない場合(ステップS106においてNO)、図22に示されるユーザBの個人情報を除くマーカー情報が表示された画像3002に加工する(S109)。なお、閲覧権限のない個人情報を表示させないようにする加工方法は、図22に示したよう該当する個人情報の部分を塗りつぶす方法に限らず、該当する個人情報を背景色と同一色にして表示させないようにしてもよい。そして、加工された画像は印刷出力される(S108)。   On the other hand, for example, when user B's personal information is included in the extracted marker information and the user's personal information browsing authority is not user B's personal information viewing authority (NO in step S106), FIG. 22 shows. It is processed into an image 3002 on which marker information excluding personal information of user B is displayed (S109). Note that the processing method for preventing the display of personal information without viewing authority is not limited to the method of painting the portion of the corresponding personal information as shown in FIG. 22, and the corresponding personal information is displayed in the same color as the background color. It may not be allowed to. The processed image is printed out (S108).

上述したように、本発明の実施形態における画像処理システム1によれば、画像上の管理対象のマーカーに関する情報を、その画像に地紋として埋め込むことで、例えば印刷等によりマーカーとマーカーに関する情報(属性情報)とのリンクが切れた場合であっても、画像の地紋を解析することでマーカーに関する情報が表示された画像に加工することができる。すなわち、マーカーとマーカーに関する情報との電子的な関連付けが切れた場合であっても、その関連付けを再構築できる。   As described above, according to the image processing system 1 of the embodiment of the present invention, the information (attributes) about the marker and the marker by, for example, printing or the like by embedding information on the management target marker on the image as a background pattern. Even when the link to (information) is broken, the image can be processed into an image on which information on the marker is displayed by analyzing the background pattern of the image. That is, even if the electronic association between the marker and the information related to the marker is broken, the association can be reconstructed.

[変形例]
本発明の実施形態の変形例では、クライアント端末8における埋込画像生成部852によるマーカー情報の埋め込みを、図22に示すようにマーカーの外観の特性を変更させることで行う。
[Modification]
In the modification of the embodiment of the present invention, the marker information is embedded by the embedded image generation unit 852 in the client terminal 8 by changing the appearance characteristic of the marker as shown in FIG.

図22は、本発明の実施形態の変形例におけるマーカー情報の埋め込み方法の一例を示す図である。図22(a)は、マーカーの色又は模様を変えることによりマーカー情報を埋め込む方法の一例である。ここで、マーカーの色又は模様と文字、記号又は数字等とを対応付けておき、その対応付けられた規則に従い、埋込画像生成部852はマーカーの色又は模様を変更する。図22(b)は、マーカーの形状を変えることによりマーカー情報を埋め込む方法の一例である。図22(a)の場合と同様に、マーカーの形状と文字、記号又は数字等とを対応付けておき、その対応付けられた規則に従い、埋込画像生成部852はマーカーの形状を変更する。図22(c)は、マーカーの色又は模様及び形状を変えることによりマーカー情報を埋め込む方法の一例である。図22(c)の場合は、色と形状とを組み合わせることで、図22(a)、(b)の場合に比べて更に多くの情報を埋め込むことができる。   FIG. 22 is a diagram illustrating an example of a marker information embedding method according to a modification of the embodiment of the present invention. FIG. 22A shows an example of a method for embedding marker information by changing the color or pattern of the marker. Here, the color or pattern of the marker is associated with a character, symbol, number, or the like, and the embedded image generation unit 852 changes the color or pattern of the marker according to the associated rule. FIG. 22B shows an example of a method for embedding marker information by changing the shape of the marker. As in the case of FIG. 22A, the shape of the marker is associated with a character, symbol, number, or the like, and the embedded image generation unit 852 changes the shape of the marker according to the associated rule. FIG. 22C shows an example of a method for embedding marker information by changing the color or pattern and shape of the marker. In the case of FIG. 22C, more information can be embedded by combining colors and shapes than in the case of FIGS. 22A and 22B.

また、変形例における画像形成装置4は、図22(a)〜(c)のいずれかで埋め込まれたマーカー情報を解析するためのマーカーの色及び/又は形状と文字、記号又は数字等とを対応付けた規則を保持することで、埋込画像解析部41は埋込画像からマーカー情報を抽出する。   Further, the image forming apparatus 4 in the modified example displays the color and / or shape of the marker for analyzing the marker information embedded in any of FIGS. 22A to 22C and the characters, symbols, numbers, and the like. By holding the associated rule, the embedded image analysis unit 41 extracts marker information from the embedded image.

上述したように、本発明の実施形態の変形例における画像処理システム1によれば、画像上の管理対象のマーカーに関する情報を、マーカーの外観特性として画像に埋め込むことで、本発明の実施形態の場合と同様な効果を得ることができる。   As described above, according to the image processing system 1 in the modification of the embodiment of the present invention, the information related to the marker to be managed on the image is embedded in the image as the appearance characteristic of the marker. The same effect as the case can be obtained.

以上、本発明の実施形態について詳述したが、本発明はかかる特定の実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。   Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to such specific embodiments, and various modifications are possible within the scope of the gist of the present invention described in the claims. Can be changed.

1 画像処理システム
3 配信装置
4 画像形成装置
41 埋込画像解析部
42 画像加工部
43 認証要求部
44 読取部
45 埋込画像受信部
46 印刷部
47 加工画像出力部
6 認証サーバ
61 認証処理部
62 ユーザ情報記憶部
7 ゲートウェイ装置
8 クライアント端末
850 埋込画像生成アプリ
851 マーカー情報取得部
852 埋込画像生成部
853 Webブラウザ部
854 入力部
855 埋込画像印刷要求部
856 埋込画像出力部
9 管理サーバ
91 位置情報更新部
92 Web画面生成部
93 マーカー情報送信部
94 位置情報記憶部
95 管理対象情報記憶部
96 地図情報記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image processing system 3 Distribution apparatus 4 Image forming apparatus 41 Embedded image analysis part 42 Image processing part 43 Authentication request part 44 Reading part 45 Embedded image receiving part 46 Printing part 47 Processed image output part 6 Authentication server 61 Authentication processing part 62 User information storage unit 7 Gateway device 8 Client terminal 850 Embedded image generation application 851 Marker information acquisition unit 852 Embedded image generation unit 853 Web browser unit 854 Input unit 855 Embedded image print request unit 856 Embedded image output unit 9 Management server 91 Position information update unit 92 Web screen generation unit 93 Marker information transmission unit 94 Position information storage unit 95 Management object information storage unit 96 Map information storage unit

特開2007−66002号公報JP 2007-66002 A

Claims (10)

当該画像処理システムにより管理される物又は人である管理対象を識別するマーカーを所定の画像上に表示させる、一以上の機器を有する画像処理システムであって、
前記管理対象に対応付けて、該管理対象の属性を示す属性情報を記憶する記憶手段と、
前記マーカーが表示された前記画像の地紋として該マーカーに対応する管理対象の前記属性情報が埋め込まれた埋込画像を生成する画像生成手段と、
前記埋込画像を解析し、該埋込画像に含まれる前記属性情報を抽出する解析手段と、
前記埋込画像を、前記解析手段により抽出された前記属性情報が表示される画像に加工する画像加工手段とを有する画像処理システム。
An image processing system having one or more devices for displaying a marker for identifying a management target that is an object or a person managed by the image processing system on a predetermined image,
Storage means for storing attribute information indicating an attribute of the management target in association with the management target;
Image generating means for generating an embedded image in which the attribute information to be managed corresponding to the marker is embedded as a background pattern of the image on which the marker is displayed;
Analyzing means for analyzing the embedded image and extracting the attribute information included in the embedded image;
An image processing system comprising: an image processing unit that processes the embedded image into an image on which the attribute information extracted by the analysis unit is displayed.
当該画像処理システムにより管理される物又は人である管理対象を識別するマーカーを所定の画像上に表示させる、一以上の機器を有する画像処理システムであって、
前記管理対象に対応付けて、該管理対象の属性を示す属性情報を記憶する記憶手段と、
前記画像上に表示された前記マーカーの外観特性に、該マーカーに対応する管理対象の前記属性情報が埋め込まれた埋込画像を生成する画像生成手段と、
前記埋込画像を解析し、該埋込画像に含まれる前記属性情報を抽出する解析手段と、
前記埋込画像を、前記解析手段により抽出された前記属性情報が表示される画像に加工する画像加工手段とを有する画像処理システム。
An image processing system having one or more devices for displaying a marker for identifying a management target that is an object or a person managed by the image processing system on a predetermined image,
Storage means for storing attribute information indicating an attribute of the management target in association with the management target;
Image generating means for generating an embedded image in which the attribute information to be managed corresponding to the marker is embedded in the appearance characteristics of the marker displayed on the image;
Analyzing means for analyzing the embedded image and extracting the attribute information included in the embedded image;
An image processing system comprising: an image processing unit that processes the embedded image into an image on which the attribute information extracted by the analysis unit is displayed.
前記マーカーの外観特性は、該マーカーの色、模様、形状又はこれらの組み合わせである請求項2記載の画像処理システム。   The image processing system according to claim 2, wherein the appearance characteristic of the marker is a color, a pattern, a shape, or a combination of the markers. 前記機器を操作するユーザと、該ユーザが他のユーザの個人情報の閲覧可否を示す閲覧権限とを対応付けて記憶する閲覧権限記憶手段を有し、
前記画像加工手段は、前記属性情報に前記管理対象の個人情報が含まれている場合、前記機器を操作するユーザの前記閲覧権限に基づき、前記埋込画像を加工する請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像処理システム。
Browsing authority storage means for storing a user who operates the device and a browsing authority indicating whether or not the user can browse personal information of other users,
The image processing means processes the embedded image based on the browsing authority of a user who operates the device when the management information is included in the attribute information. An image processing system according to claim 1.
前記画像加工手段は、前記機器を操作するユーザが前記属性情報に含まれる他のユーザの個人情報の閲覧権限を有していない場合、前記埋込画像に前記他のユーザの個人情報が表示されないように前記埋込画像を加工する請求項4記載の画像処理システム。   The image processing means does not display the personal information of the other user in the embedded image when the user operating the device does not have the authority to browse the personal information of the other user included in the attribute information. The image processing system according to claim 4, wherein the embedded image is processed as described above. 前記管理対象には、当該画像処理システムにより位置情報が管理されている通信端末が取り付けられており、
前記マーカーは、前記通信端末が取り付けられた前記管理対象の位置情報に基づき前記画像上に配置される請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像処理システム。
A communication terminal whose location information is managed by the image processing system is attached to the management target,
The image processing system according to claim 1, wherein the marker is arranged on the image based on position information of the management target to which the communication terminal is attached.
物又は人である管理対象の位置情報を管理する管理サーバと、該管理サーバと接続するクライアント端末と、画像形成装置とを有する画像処理システムであって、
前記管理サーバは、
前記管理対象に対応付けて、該管理対象の属性を示す属性情報を記憶する記憶手段と、
前記管理対象を識別するマーカーを所定の画像上に表示させる表示手段とを有し、
前記クライアント端末は、
前記マーカーが表示された前記画像の地紋として該マーカーに対応する管理対象の前記属性情報が埋め込まれた埋込画像を生成する画像生成手段を有し、
前記画像形成装置は、
前記埋込画像を解析し、該埋込画像に含まれる前記属性情報を抽出する解析手段と、
前記埋込画像を、前記解析手段により抽出された前記属性情報が表示される画像に加工する画像加工手段とを有する画像処理システム。
An image processing system having a management server that manages position information of a management target that is an object or a person, a client terminal that is connected to the management server, and an image forming apparatus,
The management server
Storage means for storing attribute information indicating an attribute of the management target in association with the management target;
Display means for displaying a marker for identifying the management target on a predetermined image;
The client terminal is
Image generation means for generating an embedded image in which the attribute information to be managed corresponding to the marker is embedded as a background pattern of the image on which the marker is displayed;
The image forming apparatus includes:
Analyzing means for analyzing the embedded image and extracting the attribute information included in the embedded image;
An image processing system comprising: an image processing unit that processes the embedded image into an image on which the attribute information extracted by the analysis unit is displayed.
当該画像処理システムにより管理される物又は人である管理対象を識別するマーカーを所定の画像上に表示させる、一以上の機器を有する画像処理システムであって、
前記管理対象に対応付けて、該管理対象の属性を示す属性情報を記憶する記憶手段と、
前記マーカーが表示された前記画像の地紋として該マーカーに対応する管理対象の前記属性情報が埋め込まれた埋込画像を生成する画像生成手段と、
前記埋込画像を解析し、該埋込画像に含まれる前記属性情報を抽出する解析手段と、
前記埋込画像を、前記解析手段により抽出された前記属性情報が表示される画像に加工する画像加工手段とを有する画像処理システム。
An image processing system having one or more devices for displaying a marker for identifying a management target that is an object or a person managed by the image processing system on a predetermined image,
Storage means for storing attribute information indicating an attribute of the management target in association with the management target;
Image generating means for generating an embedded image in which the attribute information to be managed corresponding to the marker is embedded as a background pattern of the image on which the marker is displayed;
Analyzing means for analyzing the embedded image and extracting the attribute information included in the embedded image;
An image processing system comprising: an image processing unit that processes the embedded image into an image on which the attribute information extracted by the analysis unit is displayed.
当該画像処理システムにより管理される物又は人である管理対象を識別するマーカーを所定の画像上に表示させる画像処理システムが有する一以上の機器が実行する画像処理方法であって、
前記管理対象に対応付けて、該管理対象の属性を示す属性情報を記憶する記憶ステップと、
前記マーカーが表示された前記画像の地紋として該マーカーに対応する管理対象の前記属性情報が埋め込まれた埋込画像を生成する画像生成ステップと、
前記埋込画像を解析し、該埋込画像に含まれる前記属性情報を抽出する解析ステップと、
前記埋込画像を、前記解析ステップにより抽出された前記属性情報が表示される画像に加工する画像加工ステップとを有する画像処理方法。
An image processing method executed by one or more devices included in an image processing system that displays a marker for identifying a management target that is an object or a person managed by the image processing system on a predetermined image,
A storage step of storing attribute information indicating an attribute of the management target in association with the management target;
An image generation step of generating an embedded image in which the attribute information to be managed corresponding to the marker is embedded as a background pattern of the image on which the marker is displayed;
Analyzing the embedded image and extracting the attribute information included in the embedded image;
An image processing method comprising: an image processing step of processing the embedded image into an image on which the attribute information extracted in the analysis step is displayed.
当該画像処理システムにより管理される物又は人である管理対象を識別するマーカーを所定の画像上に表示させる画像処理システムが有する一以上の機器において実行されるプログラムであって、
前記機器を、
前記管理対象に対応付けて、該管理対象の属性を示す属性情報を記憶する記憶手段と、
前記マーカーが表示された前記画像の地紋として該マーカーに対応する管理対象の前記属性情報が埋め込まれた埋込画像を生成する画像生成手段、
前記埋込画像を解析し、該埋込画像に含まれる前記属性情報を抽出する解析手段、
前記埋込画像を、前記解析手段により抽出された前記属性情報が表示される画像に加工する画像加工手段として機能させるプログラム。
A program executed in one or more devices included in an image processing system that displays a marker for identifying a management target that is an object or a person managed by the image processing system on a predetermined image,
Said equipment,
Storage means for storing attribute information indicating an attribute of the management target in association with the management target;
Image generating means for generating an embedded image in which the attribute information to be managed corresponding to the marker is embedded as a background pattern of the image on which the marker is displayed;
Analyzing means for analyzing the embedded image and extracting the attribute information included in the embedded image;
A program for causing the embedded image to function as an image processing unit that processes the attribute information extracted by the analyzing unit into an image to be displayed.
JP2013054327A 2013-03-15 2013-03-15 Image processing system, image processing method, and program Active JP6119333B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013054327A JP6119333B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Image processing system, image processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013054327A JP6119333B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Image processing system, image processing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014179953A true JP2014179953A (en) 2014-09-25
JP6119333B2 JP6119333B2 (en) 2017-04-26

Family

ID=51699421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013054327A Active JP6119333B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Image processing system, image processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6119333B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110766601A (en) * 2018-07-27 2020-02-07 北京京东尚科信息技术有限公司 Image processing method and system, computer system and computer readable medium

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003219453A (en) * 2002-01-17 2003-07-31 Toshiba Corp Whereabouts managing system, program and whereabouts managing method
JP2004001932A (en) * 2002-05-30 2004-01-08 Fuji Xerox Co Ltd Posting assistance system
JP2006047147A (en) * 2004-08-05 2006-02-16 Equos Research Co Ltd Information providing system
JP2007184738A (en) * 2006-01-05 2007-07-19 Megachips System Solutions Inc Position management system
JP2011203863A (en) * 2010-03-24 2011-10-13 Ntt Docomo Inc Information terminal and data retrieval method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003219453A (en) * 2002-01-17 2003-07-31 Toshiba Corp Whereabouts managing system, program and whereabouts managing method
JP2004001932A (en) * 2002-05-30 2004-01-08 Fuji Xerox Co Ltd Posting assistance system
JP2006047147A (en) * 2004-08-05 2006-02-16 Equos Research Co Ltd Information providing system
JP2007184738A (en) * 2006-01-05 2007-07-19 Megachips System Solutions Inc Position management system
JP2011203863A (en) * 2010-03-24 2011-10-13 Ntt Docomo Inc Information terminal and data retrieval method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110766601A (en) * 2018-07-27 2020-02-07 北京京东尚科信息技术有限公司 Image processing method and system, computer system and computer readable medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP6119333B2 (en) 2017-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5257437B2 (en) Method for operating portable terminal and processing device
JP2012029164A (en) Portable terminal and device managing method
US9986114B2 (en) Image forming system transmitting setting information, image forming apparatus, and recording medium
JP5088836B2 (en) Print control system using wireless technology, control method therefor, program, storage medium storing program, print control apparatus
JP2015005195A (en) Device registration system
US20210042064A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and medium
US8970889B2 (en) Information processing apparatus, print system control method, and storage medium receiving a setting screen for setting positional information from an image forming apparatus
US20130208007A1 (en) Position-related information registration apparatus, position-related information registration system, position-related information registration and display system, and recording medium
CN107430495A (en) Message processing device, computer readable recording medium storing program for performing and information processing system
JP2015125478A (en) Image forming system and image forming apparatus
CN106462922B (en) Control system, terminal, and information setting method
US20210144789A1 (en) Information processing device and non-transitory computer readable medium
CN105208238B (en) Processing unit, display system and display methods
US8994993B2 (en) Management system, management server, and recording medium
US20170156024A1 (en) Apparatus, method, and system for displaying antenna location of communication terminal, and recording medium
CN103947153B (en) The method and system for the object searched in network
JP7279451B2 (en) Data collection system, method and program, and edge functionalization device
JP6898772B2 (en) Communication terminals, their control methods, and programs
JP2014238815A (en) Information processing system, information providing method, terminal device, and program
US20210240422A1 (en) Print server, image forming apparatus, method of controlling printing operation and recording medium
JP6119333B2 (en) Image processing system, image processing method, and program
CN108513033B (en) Communication terminal, communication system, and communication method
JP2004280644A (en) Printing system, managing device, and method for searching for printing equipment
US20190036936A1 (en) Information processing device and non-transitory computer readable medium
JP2014110025A (en) Content management server, content management program, and content management system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170313

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6119333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151