JP2014118833A - 圧縮機 - Google Patents

圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014118833A
JP2014118833A JP2012272526A JP2012272526A JP2014118833A JP 2014118833 A JP2014118833 A JP 2014118833A JP 2012272526 A JP2012272526 A JP 2012272526A JP 2012272526 A JP2012272526 A JP 2012272526A JP 2014118833 A JP2014118833 A JP 2014118833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
impeller
respect
main wing
leading edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012272526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5606515B2 (ja
JP2014118833A5 (ja
Inventor
Isao Tomita
勲 冨田
Koichi Sugimoto
浩一 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012272526A priority Critical patent/JP5606515B2/ja
Priority to EP13862737.7A priority patent/EP2918849B1/en
Priority to KR1020157014099A priority patent/KR101765405B1/ko
Priority to PCT/JP2013/074030 priority patent/WO2014091804A1/ja
Priority to CN201380063648.7A priority patent/CN104854350B/zh
Publication of JP2014118833A publication Critical patent/JP2014118833A/ja
Publication of JP2014118833A5 publication Critical patent/JP2014118833A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5606515B2 publication Critical patent/JP5606515B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/30Vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D21/00Pump involving supersonic speed of pumped fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/284Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05D2240/303Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the leading edge of a rotor blade

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】主翼の前縁の形状を工夫することで、高速回転時に発生する衝撃波の発達を抑制して、高速回転域における性能向上を図った圧縮機を提供する。
【解決手段】軸方向から流入した気体を圧縮して、半径方向、又は軸方向に対して斜め方向に流出させる圧縮機において、回転軸と、回転軸と共に回転する羽根車3と、羽根車3を回転可能に収容するコンプレッサハウジング6と、を備える。羽根車3は、回転軸に固定されるハブ4と、ハブ4から突出して設けられた複数の主翼5とを含み、主翼5の前縁5bが、羽根車3を軸方向から視認した場合に、径方向外側に延びる翼長の少なくとも50%の位置において、径方向外側に向かって径方向に対して回転方向R側に傾斜している。
【選択図】図3

Description

本開示は遠心圧縮機や斜流圧縮機などの圧縮機に関する。
従来から、自動車や船舶のエンジンに用いられる過給機の圧縮機として、軸方向から流入した気体を圧縮して半径方向に流出させる遠心圧縮機、および軸方向から流入した気体を圧縮して軸方向に対して斜め方向に流出させる斜流圧縮機が知られている。
例えば、特許文献1には、圧縮機の性能向上を可能とするために、羽根車の軸方向視において、回転方向とは逆方向に弓形に湾曲している主翼を備える遠心圧縮機が本出願人によって開示されている。
特開2004−44473号公報
ところで、上述した特許文献1の遠心圧縮機にあっては、その主翼の前縁形状に起因して、後述するように羽根車の高速回転時に衝撃波が発達し、高速回転域において性能低下を来す恐れがあることを本発明者は突き止めた。
本発明は、上述したような従来の課題に鑑みなされたものであり、その目的とするところは、主翼の前縁の形状を工夫することで、高速回転時に発生する衝撃波の発達を抑制して、高速回転域における性能向上を図った圧縮機を提供することにある。
本発明の少なくとも一実施形態は、
軸方向から流入した気体を圧縮して、半径方向、又は軸方向に対して斜め方向に流出させる圧縮機において、
回転軸と、
前記回転軸と共に回転する羽根車と、
前記羽根車を回転可能に収容するコンプレッサハウジングと、を備え、
前記羽根車は、前記回転軸に固定されるハブと、前記ハブから突出して設けられた複数の主翼とを含み、
前記主翼の前縁が、前記羽根車を軸方向から視認した場合に、径方向外側に延びる翼長の少なくとも50%の位置において、径方向外側に向かって径方向に対して回転方向側に傾斜している。
上記圧縮機では、主翼の前縁が、羽根車を軸方向から視認した場合に、少なくともその翼長の50%の位置において、径方向外側に向かって径方向に対して回転方向側に傾斜している。このため、後述するように、羽根車の高速回転時において発生する衝撃波を抑制することができ、高速回転域における圧縮機の性能向上を図ることができる。
幾つかの実施形態では、前記主翼の前縁が、前記翼長の少なくとも40%〜80%の範囲において、径方向外側に向かって径方向に対して回転方向側に傾斜している。
また上記実施形態において、前記翼長の40%〜80%の範囲における最大傾斜角度は、径方向に対して3〜20度の範囲にある。
このような構成によれば、羽根車の高速回転時において発生する衝撃波を効果的に抑制することができ、高速回転域における圧縮機の性能向上を図ることができる。
幾つかの実施形態では、前記主翼の前縁が、前記羽根車を軸方向から視認した場合に、その径方向内側の端部において、径方向内側に向かって径方向に対して回転方向側に傾斜している。
このような構成によれば、高速回転域における圧縮機の性能向上を図りながらも主翼とハブとの接続長を長く確保でき、主翼の根元部における応力集中を緩和することができる。
幾つかの実施形態では、前記主翼の前縁が、前記羽根車を軸方向から視認した場合に、その径方向外側の端部において、径方向外側に向かって径方向に対して回転方向とは逆側に傾斜している。
このような構成によれば、高速回転域における圧縮機の性能向上を図りながらも主翼の先端部における尖り具合を緩やかにし、主翼の先端部における剛性を高めることができるため、主翼の先端部で発生する振動を抑制することができる。
幾つかの実施形態では、前記主翼の前縁が、前記羽根車を子午面方向から視認した場合に、前記コンプレッサハウジングのシュラウド側に延びる翼高の少なくとも50%の位置において、前記シュラウド側に向かって軸直角方向に対して上流側に傾斜している。
このような構成によれば、後述するように、羽根車の高速回転時において発生する衝撃波の発達を抑制することができ、高速回転域における圧縮機の性能向上を図ることができる。
幾つかの実施形態では、前記主翼の前縁が、前記翼高の40%〜80%の範囲において、前記シュラウド側に向かって軸直角方向に対して上流側に連続して傾斜している。
また上記実施形態において、前記翼高の40%〜80%の範囲における最大傾斜角度は、軸直角方向に対して10〜30度の範囲にある。
このような構成によれば、羽根車の高速回転時において発生する衝撃波の発達を効果的に抑制することができ、高速回転域における圧縮機の性能向上を図ることができる。
幾つかの実施形態では、前記主翼の前縁が、前記羽根車を子午面方向から視認した場合に、そのハブ側の端部において、前記ハブ側に向かって軸直角方向に対して上流側に傾斜している。
このような構成によれば、高速回転域における圧縮機の性能向上を図りながらも主翼とハブとの接続長を長く確保でき、主翼の根元部における応力集中を緩和することができる。
幾つかの実施形態では、前記主翼の前縁が、前記羽根車を子午面方向から視認した場合に、そのシュラウド側の端部において、前記シュラウド側に向かって軸直角方向に対して下流側に傾斜している。
このような構成によれば、高速回転域における圧縮機の性能向上を図りながらも主翼の先端部における尖り具合を緩やかにし、主翼の先端部における剛性を高めることができるため、主翼の先端部で発生する振動を抑制することができる。
本発明の少なくとも一実施形態によれば、主翼の前縁が、羽根車を軸方向から視認した場合に、少なくともその翼長の50%の位置において、径方向外側に向かって径方向に対して回転方向側に傾斜している。このため、高速回転時に発生する衝撃波の発達を抑制し、高速回転域における性能向上を図った圧縮機を提供することができる。
一実施形態にかかる圧縮機を示す図である。 一実施形態にかかる圧縮機の羽根車を示した斜視図である。 一実施形態にかかる圧縮機の羽根車を示した部分拡大図であって、(a)は子午面方向から視認した子午面図、(b)は軸方向から視認した平面図である。 主翼の前縁の平面形状を示す説明図である。 主翼の前縁を径方向外側に向かって径方向に対して回転方向側に傾斜させる場合の作用を説明するための説明図である。 一実施形態にかかる圧縮機の羽根車を示した斜視図である。 一実施形態にかかる圧縮機の羽根車を示した部分拡大図であって、(a)は子午面方向から視認した子午面図、(b)は軸方向から視認した平面図である。 主翼の前縁の子午面形状を示す説明図である。 主翼の前縁をシュラウド側に向かって軸直交方向に対して上流側に傾斜させる場合の作用を説明するための説明図である。
以下、添付図面に従って本発明の実施形態について説明する。ただし、この実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、本発明の範囲をこれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。また、同一の構成には同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する場合がある。
図1は、一実施形態にかかる圧縮機を示す図である。図2は、一実施形態にかかる圧縮機の羽根車を示した斜視図である。
図1に示すように、圧縮機1は、圧縮機の軸方向に流入した気体を圧縮して半径方向に流出させる遠心圧縮機1として構成されている。遠心圧縮機1は、回転軸2、回転軸2の一端部に設けられた羽根車3、及び羽根車3を回転可能に収容するコンプレッサハウジング6を備える。
回転軸2は、不図示の軸受によって回転可能に支持されており、中心線CLを中心として回転可能に構成されている。
羽根車3は、回転軸2の一端部に固定されている円錐状のハブ4と、ハブ4の表面から突出して設けられた複数の主翼5とを含む。また羽根車3は、図2に示すように、隣接する主翼5,5の間に形成される、主翼5よりも軸方向に短い中間翼7を含んでいてもよい。これら主翼5と中間翼7との間(中間翼7がない場合は隣接する主翼5,5の間)には気体が流れる流路部11が形成される。
コンプレッサハウジング6は、図1に示すように、軸方向に気体を流入させる入口流路12と、羽根車3によって圧縮された気体が流出するディフューザ流路14、および圧縮された気体をハウジング外へと導くスクロール流路16を備える。また、上述した羽根車3は、その主翼5の上縁5aがシュラウド部18の内周形状に沿うように形成されており、コンプレッサハウジング6内に回転可能に収容される。そして、羽根車3が高速で回転することで、前縁5bから流入した気体が、流路部11を流れて加速され、後縁5cから上述したディフューザ流路14へと流出する。
図3は、一実施形態にかかる圧縮機の羽根車を示した部分拡大図であって、(a)は子午面方向から視認した子午面図、(b)は軸方向から視認した平面図である。
主翼5の前縁5bは、図3(a)に示すように、子午面視においては中心線CLに対して直交方向に延在している。一方、図3(b)に示すように、平面視においてはその前縁5bの中央部近傍において、径方向外側に向かって径方向rに対して回転方向R側に傾斜している。この主翼5の前縁5bを軸方向から視認した平面形状について、図4を基に詳細に説明する。
図4は、主翼の前縁の平面形状を示す説明図である。
図4に示すように、前縁5bの平面形状は、径方向外側に延びる前縁5bの翼長をLとした場合に、径方向外側に向かって0.2Lの位置に最下流点P1が形成されている。また、径方向外側に向かって0.8Lの位置に最上流点P2が形成されている。そして、翼長Lの20〜80%(0.2〜0.8L)の範囲が、径方向外側に向かって、径方向rに対して回転方向R側に、最大傾斜角度θ1で傾斜している。
このように、前縁5bの中央部のある範囲が、径方向外側に向かって、径方向rに対して回転方向R側に傾斜していれば、以下に説明するように、羽根車3の高速回転時において発生する衝撃波の発達を抑制することができ、高速回転域における圧縮機1の性能向上を図ることができる。
図5は、主翼の前縁を径方向外側に向かって径方向に対して回転方向側に傾斜させる場合の作用を説明するための説明図であって、(a)は前縁が径方向に平行な場合(参考例)、(b)は前縁が径方向に対して傾斜している場合(実施例)を示している。
また、図中の矢印Vは、気体の流れ方向を示しており、矢印Vの長さは流速の大きさを意味している。羽根車3の高速回転に伴い、主翼5と気体との相対的な流速は径方向外側に向かうにつれて大きくなる。このため、径方向外側に向かうにつれて、矢印Vが長くなっている。
気体が羽根車3の流路部11において加速されると、流速が速くなる分だけ圧力が低下し、主翼5の背面側において負圧領域Nが発生する。前縁5bが径方向に対して平行に延在する場合は、図5(a)に示すように、気体が前縁5bの全体に同時に衝突して、流路部11をほぼ並行に流れる。そして、流路部11において加速され、流速が超音速領域に達すると、流速の大きい径方向外側において負圧領域Nが膨張して衝撃波Mが発生する。このような衝撃波Mが発生すると、衝撃波損失が増大し、圧縮効率の低下が生じてしまう。
これに対して、前縁5bが径方向外側に向かって径方向に対して回転方向R側に傾斜している場合は、図5(b)に示すように、最初に径方向外側の前縁5bの一部に気体が衝突し、そこに負圧領域Nが発生する。すると、後から前縁5bに衝突して流路部11を流れる気体が、先に発生した負圧領域Nに吸い込まれるように流れ方向を変化させる。その結果、図5(a)に示す場合と比べて、負圧領域Nの膨張が抑えられ、衝撃波による圧縮効率の低下が回避される。
上述した衝撃波による圧縮効率の低下は、主翼5の前縁5bが、羽根車3を軸方向から視認した場合に、径方向外側に延びる翼長Lの少なくとも50%の位置において、径方向外側に向かって径方向に対して回転方向側Rに傾斜していることで、その効果を期待できる。
好ましくは、主翼5の前縁5bが、翼長Lの少なくとも40%〜80%の範囲において、径方向外側に向かって径方向に対して回転方向R側に傾斜しているとよい。この際、上記翼長Lの40%〜80%の範囲における最大傾斜角度θ1が、径方向に対して3〜20度の範囲であれば、上述した羽根車3の高速回転時において発生する衝撃波を効果的に抑制することができる。
また、図4に示したように、主翼5の前縁5bが、羽根車3を軸方向から視認した場合に、その径方向内側の端部(例えば図4に示したように、0.0〜0.2Lの範囲)において、径方向内側に向かって径方向に対して回転方向R側に傾斜している。
このような構成によれば、高速回転域における圧縮機1の性能向上を図りながらも主翼5とハブ4との接続長が長く確保される。これにより、オーバーハングが緩和され、主翼5の根元部における応力集中を緩和することができる。
また、図4に示したように、主翼5の前縁5bが、羽根車3を軸方向から視認した場合に、その径方向外側の端部(0.8L〜1.0L)において、径方向外側に向かって径方向に対して回転方向とは逆側に傾斜している。
このような構成によれば、高速回転域における圧縮機1の性能向上を図りながらも主翼5の先端部における尖り具合を緩やかにし、主翼5の先端部における剛性を高めることができる。このため、主翼5の先端部で発生する振動を抑制することができる。
次に、別の一実施形態にかかる羽根車について、図6〜図9を基に説明する。
図6は、一実施形態にかかる圧縮機の羽根車を示した斜視図である。図7は、一実施形態にかかる圧縮機の羽根車を示した部分拡大図であって、(a)は子午面方向から視認した子午面図、(b)は軸方向から視認した平面図である。図8は、主翼の前縁の子午面形状を示す説明図である。
なお、本実施形態にかかる羽根車3は、上述した実施形態と基本的には同様であり、同一の構成には同一の符号を付して、その詳細な説明を省略する。
本実施形態の羽根車3は、図7(b)に示すように、主翼5の前縁5bの平面形状が上述した実施形態と同様の形状をなしているのに加えて、図7(a)に示すように、子午面視における前縁5bの中央部近傍において、シュラウド側に向かって軸直角方向pに対して上流側に傾斜している。
図8に詳しく示すように、前縁5bの子午面形状は、シュラウド側に延びる前縁5bの翼高をHとした場合に、シュラウド側に向かって0.2Hの位置に最下流点P1が形成されている。また、シュラウド側に向かって0.8Hの位置に最上流点P2が形成されている。そして、翼高Hの20〜80%(0.2〜0.8H)の範囲が、シュラウド側に向かって軸直角方向pに対して上流側に、最大傾斜角度θ2で傾斜している。
次に、主翼5の前縁5bをシュラウド側に向かって軸直交方向pに対して上流側に傾斜させることの作用について、図9を基に説明する。
図9は、主翼の前縁をシュラウド側に向かって軸直交方向に対して上流側に傾斜させる場合の作用を説明するための説明図であって、上述した実施形態の図5に対応する図である。図9の(a)は前縁が軸直交方向に平行な場合、(b)は前縁が軸直交方向に対して傾斜している場合を示している。羽根車3の高速回転に伴い、主翼5と気体との相対的な流速はハブ側からシュラウド側に向かうにつれて大きくなる。このため、ハブ側からシュラウド側に向かうにつれて、矢印Vが長くなっている。
気体が羽根車3の流路部11において加速されると、流速が速くなる分だけ圧力が低下し、主翼5の背面側において負圧領域Nが発生する。前縁5bが軸直交方向に対して平行に延在する場合は、図9(a)に示すように、気体が前縁5bの全体に同時に衝突して、流路部11をほぼ並行に流れる。そして、流路部11において加速され、流速が超音速領域に達すると、流速の大きい径方向外側において負圧領域Nが膨張して衝撃波Mが発生する。このような衝撃波Mが発生すると、衝撃波損失が増大し、圧縮効率の低下が生じてしまう。
これに対して、前縁5bが径方向外側に向かって軸直交方向に対してシュラウド側に傾斜している場合は、図9(b)に示すように、最初にシュラウド側の前縁5bの一部に気体が衝突し、そこに負圧領域Nが発生する。すると、後から前縁5bに衝突して流路部11を流れる気体が、先に発生した負圧領域Nに吸い込まれるように流れ方向を変化させる。その結果、図9(a)に示す場合と比べて、負圧領域Nの膨張が抑えられ、衝撃波による圧縮効率の低下が回避される。
このように、主翼5の前縁5bをシュラウド側に向かって軸直交方向pに対して上流側に傾斜させることで、上述した実施形態における前縁5bの平面形状を工夫することの作用効果に加えて、負圧領域Nの膨張をより一層抑えることができる。
上述した衝撃波による圧縮効率の低下は、主翼5の前縁5bが、羽根車3の子午面方向から視認した場合に、シュラウド側に延びる翼高Hの少なくとも50%の位置において、シュラウド側に向かって軸直交方向に対して上流側に傾斜していることで、その効果を期待できる。
好ましくは、主翼5の前縁5bが、翼高Hの少なくとも40%〜80%の範囲において、シュラウド側に向かって軸直交方向に対して上流側に傾斜しているとよい。この際、上記翼高Hの40%〜80%の範囲における最大傾斜角度θ2が、軸直交方向に対して10〜30度の範囲であれば、上述した羽根車3の高速回転時において発生する衝撃波を効果的に抑制することができる。
また、図8に示したように、主翼5の前縁5bが、羽根車3を子午面方向から視認した場合に、そのハブ側の端部(例えば図8に示したように、0.0〜0.2Hの範囲)において、ハブ側に向かって軸直交方向に対して上流側に傾斜している。
このような構成によれば、高速回転域における圧縮機1の性能向上を図りながらも主翼5とハブ4との接続長が長く確保される。これにより、オーバーハングが緩和され、主翼5の根元部における応力集中を緩和することができる。
また、図8に示したように、主翼5の前縁5bが、羽根車3を子午面方向から視認した場合に、そのシュラウド側の端部(0.8H〜1.0H)において、シュラウド側に向かって軸直交方向に対して下流側に傾斜している。
このような構成によれば、高速回転域における圧縮機1の性能向上を図りながらも主翼5の先端部における尖り具合を緩やかにし、主翼5の先端部における剛性を高めることができる。このため、主翼5の先端部で発生する振動を抑制することができる。
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良や変形を行ってもよいのはいうまでもない。例えば、上述した実施形態では、圧縮機1が遠心圧縮機である場合を例に説明したが、これに限定されず、圧縮機1が、軸方向に流入した気体を圧縮して斜め方向に流出させる斜流圧縮機として構成されていてもよいものである。
本発明の少なくとも一つの実施形態の圧縮機は、例えば自動車や船舶のエンジンに用いられる過給機の圧縮機として好適に用いられる。
1 圧縮機
2 回転軸
3 羽根車
4 ハブ
5 主翼
5a 上縁
5b 前縁
5c 後縁
6 コンプレッサハウジング
7 中間翼
11 流路部
12 入口流路
14 ディフューザ流路
16 スクロール流路
18 シュラウド部
P1 最下流点
P2 最上流点
L 翼長
H 翼高

Claims (10)

  1. 軸方向から流入した気体を圧縮して、半径方向、又は軸方向に対して斜め方向に流出させる圧縮機において、
    回転軸と、
    前記回転軸と共に回転する羽根車と、
    前記羽根車を回転可能に収容するコンプレッサハウジングと、を備え、
    前記羽根車は、前記回転軸に固定されるハブと、前記ハブから突出して設けられた複数の主翼とを含み、
    前記主翼の前縁が、前記羽根車を軸方向から視認した場合に、径方向外側に延びる翼長の少なくとも50%の位置において、径方向外側に向かって径方向に対して回転方向側に傾斜していることを特徴とする圧縮機。
  2. 前記主翼の前縁が、前記翼長の少なくとも40%〜80%の範囲において、径方向外側に向かって径方向に対して回転方向側に傾斜していることを特徴とする請求項1に記載の圧縮機。
  3. 前記翼長の40%〜80%の範囲における最大傾斜角度が、径方向に対して3〜20度の範囲にあることを特徴とする請求項2に記載の圧縮機。
  4. 前記主翼の前縁が、前記羽根車を軸方向から視認した場合に、その径方向内側の端部において、径方向内側に向かって径方向に対して回転方向側に傾斜していることを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の圧縮機。
  5. 前記主翼の前縁が、前記羽根車を軸方向から視認した場合に、その径方向外側の端部において、径方向外側に向かって径方向に対して回転方向とは逆側に傾斜していることを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の圧縮機。
  6. 前記主翼の前縁が、前記羽根車を子午面方向から視認した場合に、前記コンプレッサハウジングのシュラウド側に延びる翼高の少なくとも50%の位置において、前記シュラウド側に向かって軸直角方向に対して上流側に傾斜していることを特徴とする請求項1から5の何れか一項に記載の圧縮機。
  7. 前記主翼の前縁が、前記翼高の40%〜80%の範囲において、前記シュラウド側に向かって軸直角方向に対して上流側に連続して傾斜していることを特徴とする請求項6に記載の圧縮機。
  8. 前記翼高の40%〜80%の範囲における最大傾斜角度が、軸直角方向に対して10〜30度の範囲にあることを特徴とする請求項7に記載の圧縮機。
  9. 前記主翼の前縁が、前記羽根車を子午面方向から視認した場合に、そのハブ側の端部において、前記ハブ側に向かって軸直角方向に対して上流側に傾斜していることを特徴とする請求項6から8の何れか一項に記載の圧縮機。
  10. 前記主翼の前縁が、前記羽根車を子午面方向から視認した場合に、そのシュラウド側の端部において、前記シュラウド側に向かって軸直角方向に対して下流側に傾斜していることを特徴とする請求項6から9の何れか一項に記載の圧縮機。
JP2012272526A 2012-12-13 2012-12-13 圧縮機 Active JP5606515B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012272526A JP5606515B2 (ja) 2012-12-13 2012-12-13 圧縮機
EP13862737.7A EP2918849B1 (en) 2012-12-13 2013-09-06 Compressor
KR1020157014099A KR101765405B1 (ko) 2012-12-13 2013-09-06 압축기
PCT/JP2013/074030 WO2014091804A1 (ja) 2012-12-13 2013-09-06 圧縮機
CN201380063648.7A CN104854350B (zh) 2012-12-13 2013-09-06 压缩机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012272526A JP5606515B2 (ja) 2012-12-13 2012-12-13 圧縮機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014118833A true JP2014118833A (ja) 2014-06-30
JP2014118833A5 JP2014118833A5 (ja) 2014-08-07
JP5606515B2 JP5606515B2 (ja) 2014-10-15

Family

ID=50934103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012272526A Active JP5606515B2 (ja) 2012-12-13 2012-12-13 圧縮機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2918849B1 (ja)
JP (1) JP5606515B2 (ja)
KR (1) KR101765405B1 (ja)
CN (1) CN104854350B (ja)
WO (1) WO2014091804A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017168642A1 (ja) * 2016-03-30 2019-02-14 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 インペラ、回転機械、ターボチャージャー
CN109404334A (zh) * 2018-12-27 2019-03-01 泛仕达机电股份有限公司 一种斜流风轮及包括该斜流风轮的低噪声斜流风机
WO2019073551A1 (ja) * 2017-10-11 2019-04-18 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 遠心式回転機械のインペラ及び遠心式回転機械
JP2019152166A (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 三菱重工業株式会社 羽根車及びこの羽根車を備えた遠心圧縮機

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUA20164221A1 (it) * 2016-06-09 2017-12-09 Fieni Giovanni S R L Gruppo di ventilazione per atomizzazione ed irrorazione
DE102016220133A1 (de) * 2016-10-14 2018-04-19 Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg Laufrad für einen Abgasturbolader und Abgasturbolader mit einem solchen Laufrad
FR3062431B1 (fr) * 2017-01-27 2021-01-01 Safran Helicopter Engines Pale de rouet pour turbomachine, comprenant une ailerette a son sommet et au bord d'attaque
CN107989823B (zh) * 2017-12-26 2023-12-01 北京伯肯节能科技股份有限公司 叶轮、离心压缩机及燃料电池系统
CN112032103B (zh) * 2019-06-03 2022-08-26 日本电产株式会社 叶轮、送风装置以及吸尘器
CN113565793B (zh) * 2020-04-29 2024-09-13 青岛海尔空调电子有限公司 压缩机叶轮及压缩机
DE102022127147B4 (de) 2022-10-17 2024-06-27 Man Energy Solutions Se Verdichter und Turbolader

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004052754A (ja) * 2002-05-10 2004-02-19 Borgwarner Inc チタン圧縮機翼車のためのハイブリッド製造法
GB2486019A (en) * 2010-12-02 2012-06-06 Dyson Technology Ltd Fan impeller

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360097U (ja) * 1986-10-06 1988-04-21
JP4115180B2 (ja) 2002-07-11 2008-07-09 三菱重工業株式会社 羽根車および遠心圧縮機
EP1788255A1 (de) * 2005-11-16 2007-05-23 Siemens Aktiengesellschaft Radialverdichter-Laufrad
US20080229742A1 (en) * 2007-03-21 2008-09-25 Philippe Renaud Extended Leading-Edge Compressor Wheel
JP5076999B2 (ja) * 2008-03-21 2012-11-21 株式会社Ihi 遠心圧縮機
RU2522015C2 (ru) * 2009-10-27 2014-07-10 Дженерал Электрик Компани Каплеуловитель для центробежного компрессора
US8668446B2 (en) * 2010-08-31 2014-03-11 General Electric Company Supersonic compressor rotor and method of assembling same
DE102012004388A1 (de) * 2012-03-03 2013-09-05 Daimler Ag Verdichterrad für einen Verdichter, insbesondere einen Radialverdichter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004052754A (ja) * 2002-05-10 2004-02-19 Borgwarner Inc チタン圧縮機翼車のためのハイブリッド製造法
GB2486019A (en) * 2010-12-02 2012-06-06 Dyson Technology Ltd Fan impeller

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017168642A1 (ja) * 2016-03-30 2019-02-14 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 インペラ、回転機械、ターボチャージャー
US10883513B2 (en) 2016-03-30 2021-01-05 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Impeller, rotary machine, and turbocharger
WO2019073551A1 (ja) * 2017-10-11 2019-04-18 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 遠心式回転機械のインペラ及び遠心式回転機械
JPWO2019073551A1 (ja) * 2017-10-11 2020-04-09 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 遠心式回転機械のインペラ及び遠心式回転機械
US11525457B2 (en) 2017-10-11 2022-12-13 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Impeller for centrifugal turbomachine and centrifugal turbomachine
JP2019152166A (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 三菱重工業株式会社 羽根車及びこの羽根車を備えた遠心圧縮機
US10801514B2 (en) 2018-03-05 2020-10-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Impeller wheel and centrifugal compressor having impeller wheel
CN109404334A (zh) * 2018-12-27 2019-03-01 泛仕达机电股份有限公司 一种斜流风轮及包括该斜流风轮的低噪声斜流风机

Also Published As

Publication number Publication date
EP2918849B1 (en) 2017-11-01
JP5606515B2 (ja) 2014-10-15
EP2918849A4 (en) 2015-11-25
CN104854350A (zh) 2015-08-19
WO2014091804A1 (ja) 2014-06-19
KR20150079892A (ko) 2015-07-08
EP2918849A1 (en) 2015-09-16
CN104854350B (zh) 2019-10-01
KR101765405B1 (ko) 2017-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5606515B2 (ja) 圧縮機
JP5766595B2 (ja) 遠心ターボ機械
JP4924984B2 (ja) 軸流圧縮機の翼列
JP6017033B2 (ja) 半径流入式軸流タービン及びターボチャージャ
JP2005307967A (ja) 遠心圧縮機及びインペラの製造方法
JP2011021491A (ja) インペラおよび回転機械
WO2011007466A1 (ja) インペラおよび回転機械
JPWO2017168766A1 (ja) 回転機械翼、過給機、および、これらの流れ場の形成方法
WO2019073551A1 (ja) 遠心式回転機械のインペラ及び遠心式回転機械
JP2007224866A (ja) 遠心圧縮機
JP2009133267A (ja) 圧縮機のインペラ
JP2017193985A (ja) タービンインペラ
JP2012052443A (ja) プロペラファン
JP6559805B2 (ja) 圧縮機インペラ及びその製造方法
JP2004506141A (ja) 遠心ファン
JP6620440B2 (ja) 遠心圧縮機
WO2016047256A1 (ja) ターボ機械
JP2005155566A (ja) 斜流圧縮機のインペラ
JP4973623B2 (ja) 遠心圧縮機のインペラ
JP6019701B2 (ja) 過給機
CN111356843B (zh) 多级离心压缩机、壳体以及回流翼片
JPWO2018179112A1 (ja) コンプレッサのスクロール形状及び過給機
JP6532215B2 (ja) 羽根車及び遠心圧縮機
CN112303010A (zh) 高效低噪的离心风扇
JP2019015229A (ja) 遠心圧縮機インペラ及び遠心圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140425

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140425

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140826

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5606515

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250