JP2014073042A - Control device, storage battery power conversion device, power system, and method for controlling power system - Google Patents
Control device, storage battery power conversion device, power system, and method for controlling power system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014073042A JP2014073042A JP2012219399A JP2012219399A JP2014073042A JP 2014073042 A JP2014073042 A JP 2014073042A JP 2012219399 A JP2012219399 A JP 2012219399A JP 2012219399 A JP2012219399 A JP 2012219399A JP 2014073042 A JP2014073042 A JP 2014073042A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- storage battery
- connection point
- conversion device
- commercial system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 abstract description 14
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E70/00—Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
- Y02E70/30—Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
Landscapes
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
Description
本発明は、太陽電池と蓄電池を備えた電力システムに関する。 The present invention relates to an electric power system including a solar battery and a storage battery.
昨今、一度利用しても比較的短期間に再生が可能であり、資源が枯渇しない再生可能エネルギーが注目されており、例えば太陽光を用いた発電システムが普及しつつある。 Recently, renewable energy that can be regenerated in a relatively short period of time even if it is used once and resources are not depleted is attracting attention. For example, power generation systems using sunlight are becoming popular.
また、上記太陽光発電システムに蓄電池を組み合わせた電力システムも従来提案されている(例えば特許文献1参照)。 Moreover, the electric power system which combined the storage battery with the said photovoltaic power generation system is proposed conventionally (for example, refer patent document 1).
上記電力システムにおいて、系統連系した商用系統から極力電力供給を受けずに、即ち電力会社から買電しないで、太陽電池による発電と蓄電池の放電によって負荷で消費する電力を賄うことを目的とした運転モード(クリーンモード)を設けることが考えられる。 In the above power system, the purpose is to cover the power consumed by the load by generating power from the solar cell and discharging the storage battery without receiving power from the grid-connected commercial system as much as possible, that is, without purchasing power from the power company. It is conceivable to provide an operation mode (clean mode).
上記クリーンモード時の蓄電池の充電制御として、上記システムから商用系統への電力供給量、即ち電力会社への売電量が一定(極力ゼロ)となるように蓄電池の充電制御を行うことが考えられる。しかしながら、太陽電池の発電量は日射量の変動により変動しやすく、又、負荷も変動しやすいので、太陽電池の発電量及び/又は負荷が急激に変動した場合に蓄電池の充電制御の追従性が悪いと、買電をしてしまったり、必要以上に売電してしまったりする問題がある。 As charge control of the storage battery in the clean mode, it is conceivable to perform charge control of the storage battery so that the amount of power supplied from the system to the commercial system, that is, the amount of power sold to the power company is constant (zero as much as possible). However, the amount of power generated by the solar cell is likely to fluctuate due to fluctuations in the amount of solar radiation, and the load is also likely to fluctuate. If it is bad, there is a problem of purchasing power or selling more power than necessary.
そこで、本発明は、売電量を一定とする蓄電池の充電制御において、太陽電池の発電量及び/又は負荷の急激な変動に対する充電制御の追従性を向上できる蓄電池電力変換装置用の制御装置を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides a control device for a storage battery power conversion device that can improve the follow-up performance of the charge control with respect to a sudden change in the power generation amount and / or load of the solar battery in the charge control of the storage battery with a constant power sale amount. The purpose is to do.
上記目的を達成するために本発明は、
太陽光を受けて電力を発電する太陽電池と、
前記太陽電池による発電電力を電力変換して出力する電力変換装置と、
蓄電池と、
前記電力変換装置と商用系統とを接続する第1接続点と負荷とを接続する第2接続点に接続され、前記蓄電池からの放電電力を電力変換して前記第2接続点に出力したり、前記第2接続点から入力される電力を電力変換して前記蓄電池へ充電させる蓄電池電力変換装置と、を備えた電力システムにおける前記蓄電池電力変換装置を制御する制御装置であって、
前記第1接続点から前記商用系統への電力ラインの途中に挿入される電流センサーからのアナログ信号である電流検出信号を監視して前記商用系統に対する売電量が一定となるように前記蓄電池への充電電力を制御する、ことを特徴としている(第1の構成)。
In order to achieve the above object, the present invention provides:
Solar cells that generate sunlight and generate electricity;
A power conversion device for converting the power generated by the solar cell to output, and
A storage battery,
Connected to the first connection point connecting the power conversion device and the commercial system and the second connection point connecting the load, the discharge power from the storage battery is converted into power and output to the second connection point, A storage battery power conversion device that converts power input from the second connection point to charge the storage battery, and controls the storage battery power conversion device in a power system comprising:
The current detection signal, which is an analog signal from a current sensor inserted in the middle of the power line from the first connection point to the commercial system, is monitored to supply power to the storage battery so that the amount of power sold to the commercial system is constant. The charging power is controlled (first configuration).
また、上記構成の制御装置は更に、前記電流センサーからのアナログ信号である電流検出信号を監視して前記商用系統に対する買電量が一定となるように前記蓄電池からの放電電力を制御し、
前記電流検出信号に基づいて逆潮流が発生したと判定した場合に、前記蓄電池電力変換装置に備えられて前記蓄電池と前記商用系統との接続・遮断を切替える切替え部を遮断させる制御を行うこととしてもよい(第2の構成)。
Further, the control device configured as described above further monitors a current detection signal that is an analog signal from the current sensor, and controls the discharge power from the storage battery so that the amount of power purchased for the commercial system is constant,
When it is determined that a reverse power flow has occurred based on the current detection signal, the storage battery power conversion device is provided with a control for cutting off a switching unit that switches connection / cutoff between the storage battery and the commercial system. It is also possible (second configuration).
また、本発明は、上記第1の構成又は第2の構成の制御装置を備えた蓄電池電力変換装置とする。 Moreover, this invention sets it as the storage battery power converter device provided with the control apparatus of the said 1st structure or the 2nd structure.
また、本発明は、上記構成の蓄電池電力変換装置と、前記太陽電池と、前記電力変換装置と、前記蓄電池と、前記電流センサーと、を備えた電力システムとする。 Moreover, this invention sets it as the electric power system provided with the storage battery power converter device of the said structure, the said solar cell, the said power converter device, the said storage battery, and the said current sensor.
また、本発明は、
太陽光を受けて電力を発電する太陽電池と、
前記太陽電池による発電電力を電力変換して出力する電力変換装置と、
蓄電池と、
前記電力変換装置と商用系統とを接続する第1接続点と負荷とを接続する第2接続点に接続され、前記蓄電池からの放電電力を電力変換して前記第2接続点に出力したり、前記第2接続点から入力される電力を電力変換して前記蓄電池へ充電させる蓄電池電力変換装置と、を備えた電力システムの制御方法であって、
前記第1接続点から前記商用系統への電力ラインの途中に挿入される電流センサーからのアナログ信号である電流検出信号を監視して前記商用系統に対する売買電量が売電量設定値で一定となるように前記蓄電池への充電電力を制御する、ことを特徴とする電力システムの制御方法とする。
The present invention also provides:
Solar cells that generate sunlight and generate electricity;
A power conversion device for converting the power generated by the solar cell to output, and
A storage battery,
Connected to the first connection point connecting the power conversion device and the commercial system and the second connection point connecting the load, the discharge power from the storage battery is converted into power and output to the second connection point, A storage battery power conversion device that converts power input from the second connection point to charge the storage battery, and a method for controlling the power system, comprising:
A current detection signal, which is an analog signal from a current sensor inserted in the middle of the power line from the first connection point to the commercial system, is monitored so that the amount of power sold to the commercial system is constant at the power sales amount setting value. And controlling the charging power to the storage battery.
本発明によると、売電量を一定とする蓄電池の充電制御において、太陽電池の発電量及び/又は負荷の急激な変動に対する充電制御の追従性を向上できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, in the charge control of the storage battery which makes electric power sale amount constant, the follow-up property of charge control with respect to the rapid fluctuation | variation of the electric power generation amount and / or load of a solar cell can be improved.
以下に本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。本発明の一実施形態に係る電力システムの全体構成を図1に示す。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows the overall configuration of a power system according to an embodiment of the present invention.
図1に示す電力システム100は、太陽電池1と、パワーコンディショナー2と、蓄電池パワーコンディショナー3と、蓄電池ボックス4と、電流センサー5と、売買センサー6と、リモコン(リモートコントローラー)7と、を備えている。
A
太陽電池1は、例えば複数の太陽電池セルが接続されてなるモジュールであり、太陽光を受けて直流電力を発電する。
The
パワーコンディショナー2(電力変換装置)は、太陽電池1により発電された直流電力を交流電力に変換する装置であり、DC/DCコンバータ21と、DC/ACコンバータ22と、保護リレー23と、連系リレー24と、を備えている。
The power conditioner 2 (power conversion device) is a device that converts DC power generated by the
DC/DCコンバータ21は、太陽電池1により発電された直流電力を所定電圧値の直流電力に変換する。DC/ACコンバータ22は、DC/DCコンバータ21から出力される直流電力を交流電力に変換する。
The DC / DC converter 21 converts the DC power generated by the
DC/ACコンバータ22の出力側に、接続・遮断を切替え可能な保護リレー23及び連系リレー24が順に接続されている。保護リレー23及び連系リレー24が共に接続状態で、DC/ACコンバータ22の出力は保護リレー23及び連系リレー24を介してパワーコンディショナー2の外部へ出力される。
On the output side of the DC /
連系リレー24と商用系統110を接続する電力ラインの途中に、電流センサー5及び売買センサー6が挿入される。
The
電流センサー5は、例えば、ホール素子方式センサーや変流器方式センサー等の簡易なセンサーで構成される。電流センサー5は、電力ラインに流れる電流の電流値及び電流方向を示す検出信号をアナログ信号として出力する。
The
売買センサー6は、売電力及び買電力を把握するために用いられる電流センサーであり、例えば電流センサー5と同様に構成される。
The
連系リレー24と電流センサー5を接続する接続点P1(第1接続点)には、家庭内負荷120が接続される。家庭内負荷120は、家庭内で用いられる各種電気機器(例えば冷蔵庫、テレビ、エアコン等)であり、供給された電力を消費する。なお、本実施形態の電力システムは家庭用に限ることはないので、負荷も家庭用に限ることはない。
A
接続点P1と家庭内負荷120との接続点P2(第2接続点)には、蓄電池パワーコンディショナー3が接続される。
The storage
蓄電池パワーコンディショナー3(蓄電池電力変換装置)は、双方向DC/DCコンバータ31と、双方向DC/ACコンバータ32と、保護リレー33と、連系リレー34(切替え部)と、制御部35と、を備えている。
The storage battery power conditioner 3 (storage battery power conversion device) includes a bidirectional DC /
接続点P2と双方向DC/ACコンバータ32の間には、接続・遮断を切替え可能な連系リレー34及び保護リレー33が順に接続されている。保護リレー33及び連系リレー34が接続状態で双方向DC/ACコンバータ32は、双方向DC/DCコンバータ31からの直流電力を交流電力に変換して接続点P2側へ出力したり、接続点P2からの交流電力を直流電力に変換して双方向DC/DCコンバータ31側へ出力したりする。
Between the connection point P2 and the bidirectional DC /
双方向DC/DCコンバータ31は、双方向DC/ACコンバータ32からの直流電力を所定電圧値の直流電力に変換し、その直流電力を蓄電池ボックス4内の蓄電池41に充電させたり、蓄電池41から放電された直流電力を所定電圧値の直流電力に変換して双方向DC/ACコンバータ32側へ出力したりする。
The bidirectional DC /
蓄電池41は、例えば、リチウムイオン電池で構成される。また、蓄電池ボックス4は、蓄電池パワーコンディショナー3とRS485準拠のシリアル通信が可能であり、蓄電池情報を蓄電池パワーコンディショナー3へ送信する。
The
蓄電池パワーコンディショナー3の制御部35(制御装置)は、例えばマイコンとDSP(デジタルシグナルプロセッサー)の組み合わせにより構成され、双方向DC/DCコンバータ31及び双方向DC/ACコンバータ32の駆動制御を行ったり、保護リレー33及び連系リレー34の接続・遮断切替え制御を行ったりする。
The control unit 35 (control device) of the storage
リモコン7は、各種情報の表示機能やユーザからの操作入力を受付ける機能を有し、パワーコンディショナー2及び蓄電池パワーコンディショナー3を遠隔制御するコントローラである。
The
リモコン7は、電流センサーである売買センサー6から、RS485準拠のシリアル通信によって電力ラインに流れる電流の電流値及び電流方向を示す検出信号を受け、該検出信号に基づいて買電力及び売電力を表示する。
The
また、リモコン7は、パワーコンディショナー2から太陽電池発電情報を、蓄電池パワーコンディショナー3から蓄電池ボックス4からの蓄電池情報をそれぞれRS485準拠のシリアル通信によって受け、これらの情報を表示もする。
In addition, the
また、リモコン7は、パワーコンディショナー2及び蓄電池パワーコンディショナー3へRS485準拠のシリアル通信によって運転停止を指示したり、蓄電池パワーコンディショナー3の制御部35に対して上記シリアル通信によって動作モードの設定を行ったりもする。
In addition, the
このような構成である電力システム100は、商用系統110から極力電力供給を受けずに、即ち電力会社から買電しないで、太陽電池1による発電と蓄電池41の放電によって家庭内負荷120で消費する電力を賄うことを目的とした運転モード(クリーンモード)での運転が可能である。
The
上記クリーンモード時の蓄電池41の放電制御について、まず説明する。ここで、系統連系規定では、蓄電池41から放電した電力を電力会社へ売電することは禁止されているので、次のような逆潮流禁止制御を行っている。
First, the discharge control of the
蓄電池パワーコンディショナー3の制御部35は、放電モードである場合、電流センサー5からアナログ信号として電力ラインに流れる電流の電流値及び電流方向を示す検出信号を受け、該検出信号に基づいて逆潮流(系統側への(売電方向の)電力供給)が発生したか否かを判定する。例えば、定格の5%以上の電力(定格2kWの場合100W以上)が0.5秒以上系統側へ供給された場合に逆潮流が発生したと判定する。
When in the discharge mode, the
制御部35は、逆潮流が発生したと判定した場合、連系リレー34を遮断すると共に、双方向DC/ACコンバータ32の動作を停止させる。このように、電流センサー5からのアナログ信号としての電流検出信号を用いることにより、迅速に蓄電池41からの逆潮流を禁止することができる。
When it is determined that a reverse power flow has occurred, the
また、このように逆潮流を禁止した場合、パワーコンディショナー2から出力される太陽光発電による電力のうち家庭内負荷120で消費される電力を除いた余剰分の電力は系統側へ売電されるが、いわゆる押上げ発電(ダブル発電)なしでの売電価格が適用されるため有利となる(押上げ発電ありの売電価格が例えば36円/kWhに対して、押上げ発電なしの場合は例えば42円/kWh)。
In addition, when the reverse power flow is prohibited in this way, surplus power excluding the power consumed by the
上記の制御部35による逆潮流禁止動作が発生すると蓄電池パワーコンディショナー3が停止してしまうため、これをなるべく発生しないようにするために次のような蓄電池パワーコンディショナー3の出力制御を行っている。
When the reverse power flow prohibition operation by the
ここで、太陽電池1による発電量をP(kW)(=正の値)、家庭内負荷120をR(kW)(=正の値)、蓄電池41からの放電電力をB(kW)(=正の値)、系統に対する売買電量をA(kW)(買電方向を正の値)とすれば(図1を参照)、
P+A+B=R (1)
即ち、R−(P+B)=A (2)
が成り立つ。
Here, the amount of power generated by the
P + A + B = R (1)
That is, R- (P + B) = A (2)
Holds.
太陽電池1による発電量Pは日射量の変動により変動しやすく、又、負荷Rも設置者の生活パターンの影響で変動しやすく、これらの変動により上記売買電量Aの値は変動する。制御部35は、電流センサー5からの検出信号を監視することにより上記売買電量Aの値を監視し、上記Aの値が買電量設定値(正の値)で一定となるように上記放電電力Bを制御する。制御部35は、双方向DC/ACコンバータ32及び双方向DC/DCコンバータ31を駆動制御することにより放電電力を制御する。
The amount of power P generated by the
これにより、系統からの買電量が一定に制御されるので、逆潮流の発生を抑制し、上記の逆潮流禁止動作が行われることを抑制することができる。また、電流センサー5からのアナログ信号に基づいて制御するので、日射量や負荷の変動への追従性に優れる。
Thereby, since the amount of power purchased from the system is controlled to be constant, the occurrence of reverse power flow can be suppressed and the above-described reverse power flow prohibition operation can be suppressed. Moreover, since it controls based on the analog signal from the
次に、クリーンモード時の蓄電池1の充電制御について説明する。
Next, charge control of the
上記(1)式、及び(2)式において、Bの値を負の値にすればBは蓄電池41への充電電力を表すことになる(図1に示すBの方向の逆方向)。上述の通り、太陽電池1による発電量Pは日射量の変動により変動しやすく、又、負荷Rも変動しやすいが、充電モードの場合、制御部35は、電流センサー5からの検出信号を監視することにより上記売買電量Aの値を監視し、上記売買電量Aの値が売電量設定値(負の値)で一定となるように充電電力Bを制御する。制御部35は、双方向DC/ACコンバータ32及び双方向DC/DCコンバータ31を駆動制御することにより充電電力を制御する。制御部35は、蓄電池41の残量であるSOC(state of charge)の値が100%より低い場合に当該充電制御を行う。なお、上記売電量設定値はゼロとすることも可能である。
In the above formulas (1) and (2), if the value of B is set to a negative value, B represents the charging power to the storage battery 41 (the reverse direction of the direction B shown in FIG. 1). As described above, the power generation amount P by the
これにより、電流センサー5からのアナログ信号に基づいて制御するので、日射量や負荷の変動への追従性に優れ、買電したり必要以上に売電したりすることを抑制できる。
Thereby, since it controls based on the analog signal from the
仮に同様の機能をリモコン7で実現しようとすれば、リモコン7は、太陽電池の発電量情報と家庭内負荷情報を取得し、これらに基づいて売電量が一定となるよう充電電力を制御部35に指令することが考えられる。しかしながら、リモコン7と制御部35の通信はRS485準拠のシリアル通信であり、数秒単位で通信が行われるので、指令後に太陽電池1の発電量や家庭内負荷120が急激に変動した場合に指令値が適切なものでなくなり、買電をしてしまったり、必要以上に売電してしまったりする。
If the same function is to be realized by the
また、制御部35は、上記蓄電池41の放電制御時は上記Aの設定値を正の値としているものを、充電制御時は負の値にソフト的な制御により変更すればよいので、ハード構成を共用でき、コストを低減できる。
Further, the
なお、上記充電制御において発生する売電、即ち逆潮流は、あくまで太陽電池1による発電の余剰分によるものであるため、充電制御時に上記の逆潮流禁止制御は行わない。
In addition, since the electric power sale which generate | occur | produces in the said charge control, ie, a reverse power flow, is a thing by the surplus of the electric power generation by the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の趣旨の範囲内であれば、実施形態は種々変形が可能である。 The embodiment of the present invention has been described above, but the embodiment can be variously modified within the scope of the gist of the present invention.
1 太陽電池
2 パワーコンディショナー
21 DC/DCコンバータ
22 DC/ACコンバータ
23 保護リレー
24 連系リレー
3 蓄電池パワーコンディショナー
31 双方向DC/DCコンバータ
32 双方向DC/ACコンバータ
33 保護リレー
34 連系リレー
35 制御部
4 蓄電池ボックス
41 蓄電池
5 電流センサー
6 売買センサー
7 リモコン
100 電力システム
110 商用系統
120 家庭内負荷
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記太陽電池による発電電力を電力変換して出力する電力変換装置と、
蓄電池と、
前記電力変換装置と商用系統とを接続する第1接続点と負荷とを接続する第2接続点に接続され、前記蓄電池からの放電電力を電力変換して前記第2接続点に出力したり、前記第2接続点から入力される電力を電力変換して前記蓄電池へ充電させる蓄電池電力変換装置と、を備えた電力システムにおける前記蓄電池電力変換装置を制御する制御装置であって、
前記第1接続点から前記商用系統への電力ラインの途中に挿入される電流センサーからのアナログ信号である電流検出信号を監視して前記商用系統に対する売買電量が売電量設定値で一定となるように前記蓄電池への充電電力を制御する、
ことを特徴とする制御装置。 Solar cells that generate sunlight and generate electricity;
A power conversion device for converting the power generated by the solar cell to output, and
A storage battery,
Connected to the first connection point connecting the power conversion device and the commercial system and the second connection point connecting the load, the discharge power from the storage battery is converted into power and output to the second connection point, A storage battery power conversion device that converts power input from the second connection point to charge the storage battery, and controls the storage battery power conversion device in a power system comprising:
A current detection signal, which is an analog signal from a current sensor inserted in the middle of the power line from the first connection point to the commercial system, is monitored so that the amount of power sold to the commercial system is constant at the power sales amount setting value. Controlling charging power to the storage battery,
A control device characterized by that.
前記電流検出信号に基づいて逆潮流が発生したと判定した場合に、前記蓄電池電力変換装置に備えられて前記蓄電池と前記商用系統との接続・遮断を切替える切替え部を遮断させる制御を行う、
ことを特徴とする請求項1に記載の制御装置。 Monitoring the current detection signal, which is an analog signal from the current sensor, and controlling the discharge power from the storage battery so that the amount of electricity purchased and sold for the commercial system is constant at the electricity purchase amount setting value;
When it is determined that a reverse power flow has occurred based on the current detection signal, the storage battery power converter is equipped with a control unit that cuts off a switching unit that switches connection / cutoff between the storage battery and the commercial system.
The control device according to claim 1.
前記太陽電池による発電電力を電力変換して出力する電力変換装置と、
蓄電池と、
前記電力変換装置と商用系統とを接続する第1接続点と負荷とを接続する第2接続点に接続され、前記蓄電池からの放電電力を電力変換して前記第2接続点に出力したり、前記第2接続点から入力される電力を電力変換して前記蓄電池へ充電させる蓄電池電力変換装置と、を備えた電力システムの制御方法であって、
前記第1接続点から前記商用系統への電力ラインの途中に挿入される電流センサーからのアナログ信号である電流検出信号を監視して前記商用系統に対する売買電量が売電量設定値で一定となるように前記蓄電池への充電電力を制御する、ことを特徴とする電力システムの制御方法。 Solar cells that generate sunlight and generate electricity;
A power conversion device for converting the power generated by the solar cell to output, and
A storage battery,
Connected to the first connection point connecting the power conversion device and the commercial system and the second connection point connecting the load, the discharge power from the storage battery is converted into power and output to the second connection point, A storage battery power conversion device that converts power input from the second connection point to charge the storage battery, and a method for controlling the power system, comprising:
A current detection signal, which is an analog signal from a current sensor inserted in the middle of the power line from the first connection point to the commercial system, is monitored so that the amount of power sold to the commercial system is constant at the power sales amount setting value. A method for controlling an electric power system, further comprising: controlling charging power to the storage battery.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012219399A JP2014073042A (en) | 2012-10-01 | 2012-10-01 | Control device, storage battery power conversion device, power system, and method for controlling power system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012219399A JP2014073042A (en) | 2012-10-01 | 2012-10-01 | Control device, storage battery power conversion device, power system, and method for controlling power system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014073042A true JP2014073042A (en) | 2014-04-21 |
Family
ID=50747761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012219399A Pending JP2014073042A (en) | 2012-10-01 | 2012-10-01 | Control device, storage battery power conversion device, power system, and method for controlling power system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014073042A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016015864A (en) * | 2014-07-03 | 2016-01-28 | シャープ株式会社 | Power conditioner and power control method |
JP2016036213A (en) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | 株式会社デンソー | Power supply system |
JP2016152647A (en) * | 2015-02-16 | 2016-08-22 | 住友電気工業株式会社 | Storage battery system and discharge control method |
JP2016201965A (en) * | 2015-04-14 | 2016-12-01 | 古河電気工業株式会社 | Power storage system and control method therefor |
JP2016201964A (en) * | 2015-04-14 | 2016-12-01 | 古河電気工業株式会社 | Power storage system and control method therefor |
CN106989781A (en) * | 2017-06-01 | 2017-07-28 | 青岛罗博飞海洋技术有限公司 | A kind of Internet of Things aquaculture monitoring system with electric quantity detection function |
WO2019131227A1 (en) | 2017-12-26 | 2019-07-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Power control device, power control method, and program |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10213606A (en) * | 1997-01-30 | 1998-08-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Dc-current detecting apparatus |
JP2004180467A (en) * | 2002-11-29 | 2004-06-24 | Hitachi Home & Life Solutions Inc | Grid-connected power supply system |
JP2005237121A (en) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Meidensha Corp | Solar power generation system with power storage function |
WO2011016273A1 (en) * | 2009-08-04 | 2011-02-10 | 日本電気株式会社 | Energy system |
-
2012
- 2012-10-01 JP JP2012219399A patent/JP2014073042A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10213606A (en) * | 1997-01-30 | 1998-08-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Dc-current detecting apparatus |
JP2004180467A (en) * | 2002-11-29 | 2004-06-24 | Hitachi Home & Life Solutions Inc | Grid-connected power supply system |
JP2005237121A (en) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Meidensha Corp | Solar power generation system with power storage function |
WO2011016273A1 (en) * | 2009-08-04 | 2011-02-10 | 日本電気株式会社 | Energy system |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016015864A (en) * | 2014-07-03 | 2016-01-28 | シャープ株式会社 | Power conditioner and power control method |
JP2016036213A (en) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | 株式会社デンソー | Power supply system |
JP2016152647A (en) * | 2015-02-16 | 2016-08-22 | 住友電気工業株式会社 | Storage battery system and discharge control method |
JP2016201965A (en) * | 2015-04-14 | 2016-12-01 | 古河電気工業株式会社 | Power storage system and control method therefor |
JP2016201964A (en) * | 2015-04-14 | 2016-12-01 | 古河電気工業株式会社 | Power storage system and control method therefor |
CN106989781A (en) * | 2017-06-01 | 2017-07-28 | 青岛罗博飞海洋技术有限公司 | A kind of Internet of Things aquaculture monitoring system with electric quantity detection function |
WO2019131227A1 (en) | 2017-12-26 | 2019-07-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Power control device, power control method, and program |
JP2019118170A (en) * | 2017-12-26 | 2019-07-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Power control device, power control method, and program |
US11133677B2 (en) | 2017-12-26 | 2021-09-28 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power controller, power control method, and program for controlling power |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012165153A1 (en) | Power supply system | |
CN105379049B (en) | Electric power controller, electrical control method and electric control system | |
JP5793719B2 (en) | Control device | |
JP2014073042A (en) | Control device, storage battery power conversion device, power system, and method for controlling power system | |
JP5756903B2 (en) | Power distribution system | |
JP3172855U (en) | Power supply device and power supply system using the same | |
JP2015106962A (en) | Charge discharge controller and charge discharge system | |
JP6190224B2 (en) | Power storage system | |
JP5939069B2 (en) | Inverter | |
JP6199804B2 (en) | Power control system, power control system control method, and power control apparatus | |
JP6574651B2 (en) | Power control device | |
JP6231626B2 (en) | Electric power system and control method | |
JP5373528B2 (en) | Power distribution equipment | |
JP2014158327A (en) | Power supply apparatus | |
JP2014131422A (en) | Power supply system, and power conditioner | |
JP6391473B2 (en) | Battery system | |
JP6009893B2 (en) | Control device, storage battery power conversion device, and power system | |
JP6694930B2 (en) | Power control system control method, power control system, and power control device | |
JP2016054583A (en) | Storage battery system | |
JP6704479B2 (en) | POWER SUPPLY SYSTEM, POWER SUPPLY DEVICE, AND POWER SUPPLY SYSTEM CONTROL METHOD | |
JP2013132156A (en) | Power storage system, power storage controller and power control method | |
JP3178526U (en) | Power storage device | |
JP3171578U (en) | Power storage device | |
JP2012085402A (en) | Storage battery system using photovoltaic generation power | |
JP6541081B2 (en) | Power supply system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150916 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160607 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170613 |