JP2014049071A - Public personal computer terminal - Google Patents

Public personal computer terminal Download PDF

Info

Publication number
JP2014049071A
JP2014049071A JP2012193940A JP2012193940A JP2014049071A JP 2014049071 A JP2014049071 A JP 2014049071A JP 2012193940 A JP2012193940 A JP 2012193940A JP 2012193940 A JP2012193940 A JP 2012193940A JP 2014049071 A JP2014049071 A JP 2014049071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
display screen
display
unit
internet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012193940A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6009868B2 (en
Inventor
Hiroaki Ono
弘明 尾野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Linear Circuit KK
Original Assignee
Linear Circuit KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Linear Circuit KK filed Critical Linear Circuit KK
Priority to JP2012193940A priority Critical patent/JP6009868B2/en
Publication of JP2014049071A publication Critical patent/JP2014049071A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6009868B2 publication Critical patent/JP6009868B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To immediately provide the public with use of application software for free in addition to Internet service.SOLUTION: A public personal computer terminal comprises: a management control unit 32 which downloads an advertisement content from a management server S; an Internet use unit 33; an application use unit 34; an advertisement display unit 35 which displays the advertisement content downloaded from the management server S; and a display control unit 36 which controls an area ratio of an advertisement area B to a main area M on a display screen according to the operation time.

Description

この発明は、たとえば空港、駅、ホテルのロビーなどの公共の場所で、不特定の公衆の使用に供することができる公衆用のパーソナルコンピュータ端末に関する。   The present invention relates to a public personal computer terminal that can be used for an unspecified public in a public place such as an airport, a station, or a hotel lobby.

インターネット技術の普及に伴い、公共の場所で、不特定の公衆が手軽に使用することができるインターネット端末が提案されている。   With the spread of Internet technology, an Internet terminal that can be easily used by an unspecified public in a public place has been proposed.

従来のインターネット端末は、利用者がインターネットサービスを利用しようとすると、あらかじめ管理サーバ上に準備されている広告コンテンツを閲覧させ、その閲覧が終了して始めて希望のウエブサイトへのアクセスを許容するように構成されている(たとえば特許文献1)。また、インターネット端末にコイン計数機を付属させることにより、必要な金額のコイン投入を条件としてインターネットサービスを利用可能とするインターネット端末も実用されている(特許文献2)。   When a user tries to use an Internet service, a conventional Internet terminal allows an advertisement content prepared on a management server to be browsed in advance, and allows access to a desired website only after the browsing is completed. (For example, Patent Document 1). In addition, an Internet terminal that can use an Internet service on the condition that a coin amount of a necessary amount is inserted by attaching a coin counter to the Internet terminal has been put into practical use (Patent Document 2).

特開2008−60930号公報JP 2008-60930 A 特開2004−213585号公報JP 2004-213585 A

かかる従来技術の前者によるときは、インターネット端末は、あらかじめ指定されている広告コンテンツの閲覧が終了して始めて利用者が希望するインターネットサービスを提供することができるため、サービスの開始が迅速に行われないという問題があった。また、後者によるときは、コイン投入が前提であるため、利用者のインセンティブが阻害され、利用効率が低下しがちであるという問題が避けられない。加えて、これらの従来技術は、いずれもインターネットサービス以外のソフトウエアサービスができないため、設備全体としての利用効率を向上させることが難しいという問題もある。   In the former case of the prior art, since the Internet terminal can provide the Internet service desired by the user only after the browsing of the advertisement content designated in advance is completed, the service is quickly started. There was no problem. In the latter case, since coins are assumed to be inserted, there is an unavoidable problem that user incentives are hindered and usage efficiency tends to be reduced. In addition, since none of these conventional technologies can provide software services other than Internet services, there is a problem that it is difficult to improve the utilization efficiency of the entire facility.

そこで、この発明の目的は、かかる従来技術の問題に鑑み、インターネット利用部、アプリケーション利用部に加えて表示制御部を組み込むことによって、指定の広告コンテンツの事前の閲覧やコイン投入を前提とすることなく、インターネットサービスに加えて各種のアプリケーションソフトウエアの利用が即時に無料で可能であり、利用効率の大幅な向上が期待できる公衆用のパーソナルコンピュータ端末を提供することにある。   Therefore, in view of the problems of the prior art, the object of the present invention is to preliminarily browse designated advertisement content and insert coins by incorporating a display control unit in addition to the Internet usage unit and application usage unit. Another object is to provide a public personal computer terminal that can immediately use various application software in addition to the Internet service for free, and can expect a great improvement in usage efficiency.

かかる目的を達成するためのこの発明の構成は、インターネットを介して管理サーバから広告コンテンツをダウンロードする管理制御部と、利用者の操作により任意のウエブサーバからインターネット情報をダウンロードするインターネット利用部と、利用者の操作によりアプリケーションソフトウエアを利用するアプリケーション利用部と、利用者の操作により管理サーバからの広告コンテンツを表示画面に表示する広告表示部と、インターネット利用部またはアプリケーション利用部の稼動時間に応じて表示画面上のメイン領域に対する広告領域の面積比率を制御する表示制御部とを備えてなり、管理制御部は、利用者の操作により、インターネット利用部、アプリケーション利用部、広告表示部を選択して稼動させることをその要旨とする。   The configuration of the present invention for achieving such an object includes a management control unit that downloads advertising content from a management server via the Internet, an Internet usage unit that downloads Internet information from an arbitrary web server by a user operation, Depending on the operation time of the application usage unit that uses application software by user operation, the advertisement display unit that displays advertisement content from the management server on the display screen by user operation, and the Internet usage unit or application usage unit And a display control unit that controls the area ratio of the advertising area to the main area on the display screen, and the management control unit selects the Internet usage unit, the application usage unit, and the advertisement display unit by user operation. The gist and That.

なお、表示制御部は、インターネット利用部またはアプリケーション利用部の稼動が一定時間を経過するごとに、表示画面上のメイン領域を減縮して広告領域を拡大させることができる。   Note that the display control unit can reduce the main area on the display screen and expand the advertisement area every time the Internet utilization unit or the application utilization unit has been operated for a certain period of time.

また、表示制御部は、利用者により表示画面上の広告バナーが指定されると、指定された広告バナーに対応する広告コンテンツを一定時間だけ表示画面に表示してもよく、広告コンテンツを一定時間だけ表示すると、表示画面上のメイン領域を復旧させてもよい。   In addition, when the advertisement banner on the display screen is designated by the user, the display control unit may display the advertisement content corresponding to the designated advertisement banner on the display screen for a certain period of time. If only the display is made, the main area on the display screen may be restored.

なお、管理制御部は、管理サーバに対して稼動実績データをアップロードすることができ、利用者の入力操作を待つ待機時間中に特定の広告主の広告コンテンツをポータル画面として表示することができる。   The management control unit can upload the operation result data to the management server, and can display the advertising content of a specific advertiser as a portal screen during the waiting time for waiting for the user's input operation.

かかる発明の構成によるときは、管理制御部は、たとえば電源投入と同時に自動起動し、管理サーバから最新の広告コンテンツを一括ダウンロードして記憶する。なお、ここでいう広告コンテンツとは、広告表示部の表示対象となる広告主ごとのコンテンツ情報であって、商品広告や製品情報だけでなく、企業情報、求人情報、購買情報などを含んでいてもよく、動画、静止画の一方または双方を含んでいてもよい。また、管理制御部は、利用者の操作により、インターネット利用部、アプリケーション利用部、広告表示部のいずれかを選択して稼動させ、利用者の要求に応えることができる。ただし、広告コンテンツを提供する広告主は、広告コンテンツを利用者に閲覧させることにより広告効果が得られるため、それに対する対価(広告料)を負担する。したがって、利用者は、パーソナルコンピュータ端末を無料で即時に利用することができ、利用効率の向上が期待できる。   According to such a configuration of the invention, the management control unit automatically starts, for example, simultaneously with power-on, and downloads and stores the latest advertising content from the management server. The advertising content here is content information for each advertiser to be displayed in the advertisement display unit, and includes not only product advertisements and product information, but also company information, job information, purchasing information, and the like. Alternatively, one or both of a moving image and a still image may be included. Further, the management control unit can select and operate any one of the Internet usage unit, the application usage unit, and the advertisement display unit by the user's operation, and can respond to the user's request. However, since the advertiser who provides the advertising content can obtain an advertising effect by allowing the user to browse the advertising content, it bears a consideration (advertisement fee) for the advertising effect. Therefore, the user can immediately use the personal computer terminal free of charge, and can expect improvement in utilization efficiency.

インターネット利用部は、利用者の操作により、インターネットを介して任意のウエブサーバにアクセスし、任意のインターネット情報をダウンロードして利用することができる。また、アプリケーション利用部は、利用者の操作により、たとえばマイクロソフト社のWord、Excel、Power Pointなどのような任意のアプリケーションソフトウエアを稼動させて利用することができる。ただし、このようなアプリケーションソフトウエアの処理対象データは、キーボードなどの入力機器や、USBメモリ、CD、DVDなどの補助メモリを介して利用者自身が入力させるものとし、処理後のデータは、プリンタ装置に印字出力させたり、USBメモリ、CD、DVDなどの補助メモリに出力させたりして利用者自身が持ち去るものとする。そこで、利用者は、アプリケーション利用部を介し、インターネットサービス以外の任意のソフトウエアサービスを亨受することができ、利用効率をさらに向上させることができる。   The Internet using unit can access any web server via the Internet and download and use any Internet information by user operation. In addition, the application using unit can operate and use arbitrary application software such as Microsoft Word, Excel, Power Point, and the like by user operation. However, the processing target data of such application software is input by the user himself / herself through an input device such as a keyboard or an auxiliary memory such as a USB memory, a CD, or a DVD. It is assumed that the user himself / herself takes it out by printing out the apparatus or outputting it to an auxiliary memory such as a USB memory, a CD, or a DVD. Therefore, the user can receive any software service other than the Internet service via the application utilization unit, and can further improve the utilization efficiency.

表示制御部は、インターネット利用部またはアプリケーション利用部の稼動時間に応じて、表示画面上のメイン領域に対する広告領域の面積比率を変更制御する。ただし、ここでいうメイン領域とは、稼働中のインターネット利用部またはアプリケーション利用部による表示情報の表示領域であり、広告領域とは、表示画面上のメイン領域以外の表示領域であって、たとえば特定の広告コンテンツにリンクする1または2以上の広告バナーの表示領域である。なお、管理サーバからの広告コンテンツには、広告主ごとの広告バナー、広告コンテンツに加えて、これらの間のリンク情報が含まれるものとする。   The display control unit changes and controls the area ratio of the advertisement area to the main area on the display screen in accordance with the operating time of the Internet usage unit or the application usage unit. However, the main area here is a display area of display information by the Internet using section or application using section that is in operation, and the advertising area is a display area other than the main area on the display screen. This is a display area for one or more advertisement banners linked to the advertisement content. The advertisement content from the management server includes link information between them in addition to the advertisement banner and advertisement content for each advertiser.

表示制御部は、たとえばインターネット利用部またはアプリケーション利用部の稼動が一定時間を経過するごとに、表示画面上のメイン領域を減縮させて広告領域を拡大させることにより、利用者に対して広告コンテンツの閲覧を強制し、広告効果を確実に実現することができる。ただし、表示画面上におけるメイン領域、広告領域は、任意の形態に区分することができ、たとえば表示画面の四周の周縁部の一部または全部に広告領域を帯状に配置して残りの領域をメイン領域とし、インターネット利用部またはアプリケーション利用部の稼動時間の経過とともに、メイン領域を減縮して広告領域を拡大させ、メイン領域に対する広告領域の面積比率を増大させることができる。   For example, the display control unit reduces the main area on the display screen and expands the advertising area every time a certain period of operation of the Internet using part or the application using part is performed, thereby allowing the user to It is possible to force browsing and realize the advertising effect reliably. However, the main area and the advertisement area on the display screen can be divided into arbitrary forms. For example, the advertisement area is arranged in a band shape at a part or all of the peripheral edge of the display screen, and the remaining area is set as the main area. As the operating time of the Internet using unit or application using unit elapses, the main region can be reduced to expand the advertising region, and the area ratio of the advertising region to the main region can be increased.

表示制御部は、表示画面の広告領域に表示されている特定の広告バナーが利用者によって指定されると、その広告バナーにリンクしている広告コンテンツを一定時間だけ表示画面の全領域に表示し、利用者に対して閲覧を強制することができる。また、表示制御部は、このようにして広告コンテンツを強制的に閲覧させると、表示画面上のメイン領域を初期値に復旧させ、インターネット利用部またはアプリケーション利用部による表示情報を再びメイン領域に支障なく表示させる。   When a specific advertising banner displayed in the advertising area of the display screen is specified by the user, the display control unit displays the advertising content linked to the advertising banner in the entire area of the display screen for a certain period of time. , The user can be forced to view. In addition, when the display control unit forcibly browses the advertising content in this way, the main area on the display screen is restored to the initial value, and the display information from the Internet usage unit or application usage unit again interferes with the main area. Display without.

管理制御部は、管理サーバに対して稼動実績データをアップロードすることができる。ただし、稼動実績データは、たとえば利用者によるパーソナルコンピュータ端末の利用時間、インターネット利用部、アプリケーション利用部、広告表示部の各稼動時間、広告主ごとの広告コンテンツの閲覧時間などの実績データが含まれるものとし、管理サーバは、これらの稼動実績データを分析し、その後のパーソナルコンピュータ端末の運用に役立てることができる。   The management control unit can upload operation result data to the management server. However, the operation result data includes, for example, result data such as the use time of the personal computer terminal by the user, the operation time of the Internet use unit, the application use unit, and the advertisement display unit, and the browsing time of the advertisement content for each advertiser. It is assumed that the management server can analyze the operation result data and use it for the subsequent operation of the personal computer terminal.

管理制御部は、待機時間中に特定の広告主の広告コンテンツをポータル画面として繰り返し連続的に表示することにより、利用者がいない待機時間中においても、表示画面を広告媒体として有効に利用することができる。ただし、ここでいう特定の広告主とは、あらかじめ定める1または2以上の広告主をいう。   The management control unit displays the advertising content of a specific advertiser as a portal screen repeatedly during the standby time, so that the display screen can be used effectively as an advertising medium even during the standby time when there is no user. Can do. However, the specific advertiser mentioned here refers to one or more predetermined advertisers.

使用状態ブロック系統図Usage block diagram 使用状態構成図Usage state configuration diagram 全体構成ブロック系統図Overall configuration block diagram プログラムフローチャート(1)Program flow chart (1) 表示画面図(1)Display screen (1) 表示画面図(2)Display screen (2) プログラムフローチャート(2)Program flow chart (2) 表示画面図(3)Display screen (3) 表示画面図(4)Display screen (4) 表示画面図(5)Display screen (5) 表示画面図(6)Display screen (6) プログラムフローチャート(3)Program flow chart (3) 表示画面図(7)Display screen (7) 表示画面図(8)Display screen (8) 表示画面図(9)Display screen (9) プログラムフローチャート(4)Program flow chart (4) 表示画面図(10)Display screen (10) 表示画面図(11)Display screen (11) 表示画面図(12)Display screen (12) 表示画面図(13)Display screen (13) 他の実施の形態を示す表示画面図Display screen showing another embodiment 他の実施の形態を示す表示画面説明図(1)Display screen explanatory view showing another embodiment (1) 他の実施の形態を示す表示画面説明図(2)Display screen explanatory diagram showing another embodiment (2)

以下、図面を以って発明の実施の形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

公衆用のパーソナルコンピュータ端末(以下、単に端末という)10は、コンピュータ本体11に対し、表示装置12、プリンタ装置13、入力装置14、インタフェースボックス15などの周辺機器を組み合わせてなる(図1)。   A public personal computer terminal (hereinafter simply referred to as a terminal) 10 is a computer main body 11 combined with peripheral devices such as a display device 12, a printer device 13, an input device 14, and an interface box 15 (FIG. 1).

コンピュータ本体11は、インターネットNを介し、管理サーバSに対して双方向にアクセスすることができる。なお、図1に拘らず、管理サーバSは、任意の数の端末10、10…に対応しているものとする。   The computer main body 11 can bidirectionally access the management server S via the Internet N. 1, the management server S is assumed to correspond to an arbitrary number of terminals 10, 10.

コンピュータ本体11は、一般的なパーソナルコンピュータである。コンピュータ本体11は、図示しない中央演算装置、主メモリ、補助メモリを備えており、インターネットNや、外部の周辺機器に対するインタフェース機能を内蔵している。   The computer main body 11 is a general personal computer. The computer main body 11 includes a central processing unit, a main memory, and an auxiliary memory (not shown) and has an interface function for the Internet N and external peripheral devices.

表示装置12は、たとえば液晶ディスプレイであり、プリンタ装置13は、カラーまたはモノクロのプリンタである。入力装置14は、キーボードやマウスの他、表示装置12の表示画面に一体に装着するタッチパネルを含む。インタフェースボックス15は、USB端子や、CDドライブ、DVDドライブなどを内蔵し、USBメモリ、CD、DVDなどの補助メモリからのデータをコンピュータ本体11に入力させ、コンピュータ本体11からのデータをUSBメモリ、CD、DVDなどの補助メモリに出力することができる。   The display device 12 is a liquid crystal display, for example, and the printer device 13 is a color or monochrome printer. The input device 14 includes a touch panel that is attached to the display screen of the display device 12 in addition to a keyboard and a mouse. The interface box 15 includes a USB terminal, a CD drive, a DVD drive, and the like, and inputs data from an auxiliary memory such as a USB memory, CD, DVD, etc. The data can be output to an auxiliary memory such as a CD or DVD.

端末10は、利用者MAが着座可能な椅子21付きのスタンド22に組み込んで、任意の公共の場所に設置することができる(図2)。スタンド22の上部には、表示装置12用の斜めの収納パネル22aが形成されており、収納パネル22aの下方には、キーボードなどを置く小形の操作卓22bが付設されている。また、スタンド22の背面側には、コンピュータ本体11、プリンタ装置13、インタフェースボックス15などを収納する図示しない収納ラック用の固定ブラケット22cが形成されている。なお、椅子21、スタンド22は、共通のベース23上に立設されている。   The terminal 10 can be installed in any public place by being incorporated in a stand 22 with a chair 21 on which a user MA can sit (FIG. 2). An oblique storage panel 22a for the display device 12 is formed on the upper portion of the stand 22, and a small console 22b for placing a keyboard or the like is attached below the storage panel 22a. On the back side of the stand 22, a storage bracket fixing bracket 22 c (not shown) that stores the computer main body 11, the printer device 13, the interface box 15, and the like is formed. The chair 21 and the stand 22 are erected on a common base 23.

図1、図2において、利用者MAは、表示装置12、入力装置14に対してアクセス可能であるが、コンピュータ本体11は、利用者MAがアクセスできないように、物理的に隠蔽されているものとする。また、プリンタ装置13は、印刷済みの文書の排出部に対してのみ利用者MAがアクセス可能であり、インタフェースボックス15は、利用者MAが持参するUSBメモリ、CD、DVDなどの補助メモリの装着部に対してのみ利用者MAがアクセス可能である。   1 and 2, the user MA can access the display device 12 and the input device 14, but the computer main body 11 is physically hidden so that the user MA cannot access it. And The printer device 13 can be accessed only by the user MA with respect to the printed document output section, and the interface box 15 is equipped with auxiliary memories such as a USB memory, a CD, and a DVD brought by the user MA. The user MA can access only the part.

コンピュータ本体11には、オペレーティングシステム31とともに、ソフトウエアによる管理制御部32、インターネット利用部33、アプリケーション利用部34、広告表示部35、表示制御部36が搭載されている(図3)。管理制御部32は、ブラウザを介し、インターネットN上の管理サーバSにアクセスすることができ、インターネット利用部33は、ブラウザを介し、インターネットN上の任意のウエブサーバにアクセスすることができる。アプリケーション利用部34は、コンピュータ本体11にあらかじめ搭載されている任意のアプリケーションソフトウエアを動作させて利用することができ、広告表示部35は、管理サーバSからダウンロードされた広告コンテンツを表示装置12の表示画面上に表示することができる。表示制御部36は、インターネット利用部33、アプリケーション利用部34のいずれかの稼動時間に応じて、表示画面上のメイン領域に対する広告領域の面積比率を制御する。   The computer main body 11 includes an operating system 31 and a software management control unit 32, an Internet use unit 33, an application use unit 34, an advertisement display unit 35, and a display control unit 36 (FIG. 3). The management control unit 32 can access the management server S on the Internet N via a browser, and the Internet usage unit 33 can access any web server on the Internet N via a browser. The application use unit 34 can operate and use any application software preinstalled in the computer main body 11, and the advertisement display unit 35 can display the advertisement content downloaded from the management server S on the display device 12. It can be displayed on the display screen. The display control unit 36 controls the area ratio of the advertisement area to the main area on the display screen according to the operating time of either the Internet utilization unit 33 or the application utilization unit 34.

管理制御部32の動作は、たとえば図4のプログラムフローチャートのとおりである。   The operation of the management control unit 32 is, for example, as shown in the program flowchart of FIG.

プログラムは、端末10の電源投入によって起動され、まず、管理サーバSにアクセスして、管理サーバSが保有している広告コンテンツの更新情報を問い合わせる(図4のプログラムステップ(1)、以下、単に(1)のように記す)。そこで、管理サーバSから正しく応答があれば(2)、更新情報をダウンロードして取り込み(3)、さらに、前回(前日)の稼動時における端末10の稼動実績データを管理サーバSにアップロードする(4)。   The program is started when the terminal 10 is turned on. First, the program accesses the management server S and inquires about the update information of the advertisement content held by the management server S (program step (1) in FIG. (Write as (1)). Therefore, if there is a correct response from the management server S (2), the update information is downloaded and fetched (3), and the operation result data of the terminal 10 at the previous operation (previous day) is uploaded to the management server S ( 4).

つづいて、プログラムは、端末10内に残っている前回の稼働時における利用者MAの操作履歴を消去する(5)。その後、プログラムは、表示装置12の表示画面の全域に図5のポータル画面を表示し(6)、利用者MAによる入力操作を待って待機する((7)、(6)、(7))。そこで、利用者MAがポータル画面上のタッチパネルに触れるか、キーボードの任意のキーを押すか、マウスをクリックするかなどの何らかの入力操作をすると(7)、プログラムは、図6のメニュー画面を表示画面に表示する(8)。   Subsequently, the program deletes the operation history of the user MA during the previous operation remaining in the terminal 10 (5). Thereafter, the program displays the portal screen of FIG. 5 over the entire display screen of the display device 12 (6), and waits for an input operation by the user MA ((7), (6), (7)). . Therefore, if the user MA touches the touch panel on the portal screen, presses any key on the keyboard, or clicks the mouse (7), the program displays the menu screen of FIG. Display on the screen (8).

なお、図5のポータル画面は、待機時間中に表示する1または2以上の特定の広告主の広告コンテンツを表示画面の大部分の領域に繰り返し連続的に表示するとともに、入力操作を促すガイドメッセージを下段部分に表示している。一方、図6のメニュー画面は、広告表示部35による広告コンテンツの閲覧のためのカテゴリ選択ボタンP1 、P1 …が表示画面の大部分の領域に配列されている他、右端の縦一列に機能選択ボタンP2 、P2 …が配置されている。ただし、機能選択ボタンP2 、P2 …は、最上段のインターネット利用部33の選択用、次段のアプリケーション利用部34の選択用以外は、この発明に直接的な関係がないため、説明を省略する。   Note that the portal screen in FIG. 5 repeatedly displays the advertising content of one or more specific advertisers displayed during the waiting time repeatedly in a large area of the display screen, and guides the input operation. Is displayed in the lower part. On the other hand, in the menu screen of FIG. 6, category selection buttons P1, P1,... For browsing advertisement contents by the advertisement display unit 35 are arranged in the most area of the display screen, and the functions are selected in the vertical column at the right end. Buttons P2, P2,... Are arranged. However, the function selection buttons P2, P2,... Are not directly related to the present invention except for the selection of the uppermost Internet usage section 33 and the selection of the next-stage application usage section 34, and thus the description thereof is omitted. .

その後、プログラムは、図6のメニュー画面上において、カテゴリ選択ボタンP1 、P1 …、機能選択ボタンP2 、P2 …のいずれかが選択操作されることを待って待機し((9)、(10)、(9))、所定の一定時間内に選択操作されないときは、ポータル画面の表示ステップに戻る((9)、(10)、(6)、(7)、(6))。   Thereafter, the program waits for any of the category selection buttons P1, P1,..., Function selection buttons P2, P2,... To be selected on the menu screen of FIG. , (9)) When the selection operation is not performed within a predetermined time, the process returns to the portal screen display step ((9), (10), (6), (7), (6)).

また、所定の一定時間内に選択操作がなされると(9)、インターネット利用部33の選択用の「インターネット」の機能選択ボタンP2 の場合は(11)、インターネット利用部33を起動し(12)、アプリケーション利用部34の選択用の「PCソフト」の機能選択ボタンP2 の場合は(13)、アプリケーション利用部34を起動し(14)、カテゴリ選択ボタンP1 、P1 …のいずれかの場合は((11)、(13))、広告表示部35を起動する(15)。なお、その後のプログラムは、プログラムステップ(12)、(14)、(15)で起動されるインターネット利用部33、アプリケーション利用部34、広告表示部35のいずれかにコントロールを移し、その終了とともに、利用者MAの操作履歴を消去し(5)、元のポータル画面を表示して次の利用者MAの入力操作を待って待機する((6)、(7)、(6))。   When the selection operation is performed within a predetermined time (9), in the case of the “Internet” function selection button P2 for selection of the Internet usage unit 33 (11), the Internet usage unit 33 is activated (12). ) In the case of the function selection button P2 of the “PC software” for selection of the application use unit 34 (13), the application use unit 34 is activated (14), and any of the category selection buttons P1, P1,. ((11), (13)), the advertisement display unit 35 is activated (15). The subsequent program transfers control to any of the Internet usage unit 33, application usage unit 34, and advertisement display unit 35 activated in program steps (12), (14), and (15). The operation history of the user MA is deleted (5), the original portal screen is displayed, and the next user MA is waited for an input operation ((6), (7), (6)).

インターネット利用部33の作動は、たとえば図7のプログラムフローチャートのとおりである。   The operation of the Internet utilization unit 33 is, for example, as shown in the program flowchart of FIG.

プログラムは、図6のメニュー画面において、インターネット利用部33の選択用の「インターネット」の機能選択ボタンP2 を押すことにより図4のプログラムステップ(12)を介して起動されると、専用のブラウザ用の表示画面として、操作パネルCを有する図8の表示画面を表示する(図7のプログラムステップ(1)、以下、単に(1)のように記す)。ただし、図8の表示画面は、操作パネルCの他、ブラウザ用のメイン領域Mと、広告バナーB1 、B1 …用の広告領域Bとを含み、操作パネルCには、通常のインターネット用の操作ボタンC1 、C1 …、アクセス中のウエブサイトのURL表示欄C2 、検索時の検索ワード入力欄C3 などが含まれている。なお、操作パネルC内の「QRコード」の操作ボタンC1 を押すと、URL表示欄C2 に表示中のURLを2次元バーコードのQRコード(登録商標、以下同じ)に変換してメイン領域Mの一部に表示し、たとえば携帯電話のカメラ機能を介して簡単に読み取ることができる。   When the program is started through the program step (12) in FIG. 4 by pressing the “Internet” function selection button P2 for selection on the Internet utilization section 33 on the menu screen in FIG. 8 having the operation panel C is displayed as the display screen (program step (1) in FIG. 7, hereinafter simply referred to as (1)). However, the display screen of FIG. 8 includes an operation panel C, a main area M for browsers, and an advertisement area B for advertisement banners B1, B1,... Buttons C1, C1,..., URL display column C2 of the website being accessed, search word input column C3 at the time of search, and the like are included. When the "QR code" operation button C1 in the operation panel C is pressed, the URL displayed in the URL display field C2 is converted into a two-dimensional barcode QR code (registered trademark, the same applies hereinafter), and the main area M Can be easily read via the camera function of a mobile phone, for example.

ただし、利用者MAによる機能選択ボタンP2 、操作ボタンC1 などの操作は、その表現に拘らず、押す、クリックする、タッチするなどのいずれであってもよいものとする。   However, the operation of the function selection button P2 and the operation button C1 by the user MA may be any one of pressing, clicking, and touching regardless of the expression.

つづいて、プログラムは、現在時刻をインターネット利用の開始時刻として記憶する(2)。プログラムは、その後の利用者MAの操作が検索であれば(3)、インターネットN上のインターネット情報の検索動作を実行するとともに(4)、図8の表示画面の広告領域B内の広告バナーB1 、B1 …を検索時の検索ワードに適合する広告主のものに変更した上(5)、検索結果のウエブページ情報を表示画面のメイン領域Mに表示する(7)。また、利用者MAの操作が検索でないときは(3)、利用者MAがURL表示欄C2 に直接入力して指定するURLに対応するウエブページ情報を表示画面のメイン領域Mに表示する((6)、(7))。   Subsequently, the program stores the current time as the Internet use start time (2). If the subsequent operation of the user MA is a search (3), the program executes a search operation of Internet information on the Internet N (4) and an advertising banner B1 in the advertising area B of the display screen of FIG. , B1... Are changed to those of the advertiser that matches the search word at the time of search (5), and the web page information of the search result is displayed in the main area M of the display screen (7). When the operation of the user MA is not search (3), the web page information corresponding to the URL designated by the user MA directly entering the URL display field C2 is displayed in the main area M of the display screen (( 6), (7)).

その後、プログラムは、利用者MAにより何らの操作もされずに一定時間が経過すると((8)、(9))、ブラウザ用の表示画面を閉じて(10)、コントロールを図4のプログラムステップ(12)、(5)〜(7)に戻して表示画面を図5のポータル画面とする。また、プログラムは、操作パネルC内のインターネット用の操作ボタンC1 、C1 …などを正規に操作する限り((8)、(11)、(12)、(8))、その操作に従ってインターネットN上の任意のウエブサーバにアクセスし、所定のインターネット情報をダウンロードして表示画面のメイン領域Mに表示させることができる。ただし、操作パネルCの「終わる」の操作ボタンC1 を操作すると、プログラムステップ(10)にジャンプしてインターネット利用を終了させる。なお、ウエブサーバからのインターネット情報は、プリンタ装置13により随時印字出力し、インタフェースボックス15に装着する補助メモリに出力して記憶させることができる。   Thereafter, when a certain period of time has passed without any operation by the user MA ((8), (9)), the program closes the browser display screen (10) and controls the program steps of FIG. Returning to (12), (5) to (7), the display screen is the portal screen of FIG. Further, as long as the operation buttons C1, C1,... The predetermined Internet information can be downloaded and displayed in the main area M of the display screen. However, when the “END” operation button C1 on the operation panel C is operated, the program jumps to the program step (10) to terminate the use of the Internet. The Internet information from the web server can be printed out by the printer device 13 at any time, and output to and stored in the auxiliary memory attached to the interface box 15.

そこで、以上のようにしてインターネット情報を利用しているとき((8)、(11)、(12)、(8))、一定時間が経過すると(12)、プログラムは、表示画面のメイン領域Mを減縮して広告領域Bを拡大する((13)、図9)。ちなみに、図9の表示画面は、図8の表示画面に比して、左端の縦一列の符号A、B、Cの広告バナーB1 、B1 …相当だけ広告領域Bが拡大しており、その分だけメイン領域Mが減縮している。また、さらに一定時間が経過すると(12)、プログラムは、表示画面のメイン領域Mをさらに減縮して広告領域Bを拡大する((13)、図10)。図10の表示画面は、図9のそれに比して、上段中央部の符号H、Iの広告バナーB1 、B1 相当だけ広告領域Bが拡大しており、その分だけメイン領域Mが減縮している。ただし、図8〜図10において、広告領域B内の広告バナーB1 、B1 …は、図示の個数を固定表示してもよく、自動的に、または利用者MAの指示により、図示以上の個数をスクロールさせながら表示してもよい。   Therefore, when Internet information is used as described above ((8), (11), (12), (8)), when a certain time has passed (12), the program is displayed in the main area of the display screen. M is reduced and the advertising area B is expanded ((13), FIG. 9). Incidentally, the display screen of FIG. 9 is larger than the display screen of FIG. 8 in that the advertising area B is enlarged by an amount corresponding to the advertising banners B1, B1,. Only the main area M is reduced. Further, when a certain time elapses (12), the program further reduces the main area M of the display screen and expands the advertisement area B ((13), FIG. 10). In the display screen of FIG. 10, the advertising area B is enlarged by an amount equivalent to the advertising banners B1 and B1 of the upper center part of the code H and I, and the main area M is reduced accordingly. Yes. However, in FIG. 8 to FIG. 10, the number of the advertising banners B1, B1,... In the advertising area B may be fixedly displayed. It may be displayed while scrolling.

このようにして、インターネット情報の利用を続けているとき((8)、(11)、(12)、(8))、一定時間の経過ごとに表示画面のメイン領域Mが段階的に減縮されて広告領域Bが段階的に拡大されると((12)、(13))、利用者MAは、表示画面の広告領域B内の任意の広告バナーB1 を押すかクリックする、タッチするなどして指定することにより(14)、その広告バナーB1 にリンクする広告コンテンツをポップアップして表示画面に表示させ((15)、図11)、広告コンテンツを閲覧することができる。なお、図11の表示画面において、右端の縦一列には、上から順に、この広告コンテンツが属するカテゴリの表示D1 、この広告コンテンツの連絡先に電話発信するための操作ボタンD2 、この広告コンテンツの連絡先を示すQRコードの表示D3 、この広告コンテンツの他のページを閲覧するための上下の操作ボタンD4 、元の画面に戻るための操作ボタンD5 が配列されている。   In this way, when the use of the Internet information is continued ((8), (11), (12), (8)), the main area M of the display screen is reduced in a stepwise manner for every predetermined time. When the advertising area B is enlarged step by step ((12), (13)), the user MA presses or clicks, touches, or touches an arbitrary advertising banner B1 in the advertising area B on the display screen. (14), the advertisement content linked to the advertisement banner B1 is popped up and displayed on the display screen ((15), FIG. 11), and the advertisement content can be browsed. In the display screen of FIG. 11, in the vertical column on the right end, in order from the top, a display D1 of the category to which the advertising content belongs, an operation button D2 for making a telephone call to a contact person of the advertising content, A QR code display D3 indicating contact information, an upper and lower operation buttons D4 for browsing other pages of the advertisement content, and an operation button D5 for returning to the original screen are arranged.

プログラムは、図11の広告コンテンツを表示した後(15)、一定時間の経過を待って(16)、先きにプログラムステップ(2)において記憶した利用開始時刻を更新するとともに(17)、表示画面のメイン領域M、広告領域Bを元の図8の初期値に復旧させ、インターネット情報の利用をさらに継続させる((17)、(8))。すなわち、プログラムは、図11の広告コンテンツの閲覧を一定時間だけ利用者MAに強制すると(16)、それを条件として表示画面のメイン領域Mを復旧させることができる(17)。   The program displays the advertising content of FIG. 11 (15), waits for a certain period of time (16), updates the use start time previously stored in the program step (2) (17), and displays The main area M and the advertisement area B on the screen are restored to the original initial values in FIG. 8, and the use of the Internet information is further continued ((17), (8)). That is, when the program forces the user MA to browse the advertisement content in FIG. 11 for a certain time (16), the program can restore the main area M of the display screen on the condition (17).

次に、アプリケーション利用部34は、たとえば図12のプログラムフローチャートのとおりである。   Next, the application utilization part 34 is as the program flowchart of FIG. 12, for example.

プログラムは、図6のメニュー画面において、アプリケーション利用部34の選択用の「PCソフト」の機能選択ボタンP2 を押すことにより図4のプログラムステップ(14)を介して起動されると、コンピュータ本体11に内蔵されているアプリケーションソフトウエアのいずれかを選択するために、操作パネルCを有する図13の表示画面を表示する(図12のプログラムステップ(1)、以下、単に(1)のように記す)。   When the program is started via the program step (14) of FIG. 4 by pressing the function selection button P2 of “PC software” for selection on the application utilization unit 34 on the menu screen of FIG. 13 is displayed in order to select any of the application software built in the computer (program step (1) in FIG. 12, hereinafter simply referred to as (1)). ).

ただし、図13の表示画面は、操作パネルCの他、ガイドメッセージ用のメイン領域Mと、広告バナーB1 、B1 …用の広告領域Bとを含み、操作パネルCには、アプリケーションソフトウエアの選択ボタンC4 、C4 …の他、各種の操作ボタンC5 、C5 …などが含まれている。そこで、操作パネルC内のたとえば「ワード」の選択ボタンC4 を押すと、Wordプログラムが起動するとともに(2)、操作パネルCを有する図14の表示画面が表示される。なお、図14の表示画面のメイン領域Mには、Wordプログラムの画面が開かれ、操作パネルC内の選択ボタンC4 、C4 …は、「ワード」の選択ボタンC4 が「ワードを終了」の操作ボタンC5 に変更され、その他は、無効となる。   However, the display screen of FIG. 13 includes, in addition to the operation panel C, a main area M for guide messages and an advertisement area B for advertisement banners B1, B1,... In addition to the buttons C4, C4..., Various operation buttons C5, C5. Therefore, when, for example, the “word” selection button C4 in the operation panel C is pressed, the Word program is activated (2) and the display screen shown in FIG. In the main area M of the display screen of FIG. 14, the Word program screen is opened, and the selection buttons C4, C4,... The button is changed to C5, and the others are disabled.

つづいて、プログラムは、現在時刻をアプリケーションソフトウエア利用の開始時刻として記憶する(3)。また、プログラムは、その後の利用者MAの操作により、メイン領域Mに開いたアプリケーションソフトウエアによって処理すべきデータファイルがたとえば「ファイル操作」の操作ボタンC5 を介して指定されると(4)、そのデータファイルを開いてメイン領域Mに表示する(5)。なお、このときのデータファイルは、利用者MAがインタフェースボックス15に装着するUSBメモリ、CD、DVDなどの補助メモリ内の既製のファイルであってもよく、キーボードを介して利用者MAが新規に入力するデータのファイルであってもよい。   Subsequently, the program stores the current time as the start time for using the application software (3). Further, when the data file to be processed by the application software opened in the main area M is designated through the operation button C5 of the “file operation” by the operation of the user MA thereafter (4), The data file is opened and displayed in the main area M (5). The data file at this time may be a ready-made file in an auxiliary memory such as a USB memory, a CD, or a DVD attached to the interface box 15 by the user MA. It may be a file of input data.

その後、プログラムは、利用者MAにより何らの操作もされずに一定時間が経過すると((8)、(9))、そのままアプリケーションソフトウエアを停止させて(10)、コントロールを図4のプログラムステップ(14)、(5)〜(7)に戻して表示画面を図5のポータル画面とする。また、プログラムは、メイン領域Mに表示されているアプリケーションソフトウエアを正規に操作する限り((8)、(11)、(12)、(8))、その操作に従ってアプリケーションソフトウエアを作動させ、指定のデータファイルのデータを順次適切にデータ処理することができる。ただし、操作パネルCの「ワードを終了」の操作ボタンC5 を押すと、プログラムステップ(10)にジャンプしてアプリケーションソフトウエアの利用を終了させることができる。   After that, when a certain period of time has passed without any operation by the user MA ((8), (9)), the program stops the application software as it is (10), and controls the program step of FIG. Returning to (14), (5) to (7), the display screen is the portal screen of FIG. As long as the program operates the application software displayed in the main area M properly ((8), (11), (12), (8)), the program operates the application software according to the operation, Data of a specified data file can be processed appropriately and sequentially. However, when the “End Word” operation button C5 on the operation panel C is pressed, it is possible to jump to the program step (10) and terminate the use of the application software.

なお、このようにして「ワードを終了」の操作ボタンC5 を介してアプリケーションソフトウエアの利用を人為的に終了させるとき、プログラムは、処理済みのデータをインタフェースボックス15に装着中の補助メモリの指定ファイルに出力して記憶させ、または、プリンタ装置13に印字出力させることの一方または双方を実行するように利用者MAに指示するものとする。そこで、利用者MAは、処理済みのデータファイルが記憶された補助メモリをインタフェースボックス15から外して持ち帰ることができ、処理済みのデータの印字結果を持ち帰ることができる。   When the use of the application software is artificially terminated through the “end word” operation button C5 in this way, the program designates the auxiliary memory that is attached to the interface box 15 with the processed data. It is assumed that the user MA is instructed to execute one or both of outputting to a file and storing it, or causing the printer device 13 to print out. Therefore, the user MA can remove the auxiliary memory storing the processed data file from the interface box 15 and take it home, and can bring back the print result of the processed data.

以上のようにしてアプリケーションソフトウエアを利用しているとき((8)、(11)、(12)、(8))、一定時間が経過すると(12)、プログラムは、表示画面のメイン領域Mを減縮して広告領域Bを拡大する((13)、図15)。図15の表示画面は、図14の表示画面に比して、左端の縦一列の符号A、B、Cの広告バナーB1 、B1 …相当だけ広告領域Bが拡大しており、その分だけメイン領域Mが減縮している。また、さらに一定時間が経過すると(12)、プログラムは、表示画面のメイン領域Mをさらに減縮して広告領域Bを拡大する(13)。ただし、このときの表示画面は、図10に準ずるものとし、上段中央部の符号H、Iの広告バナーB1 、B1 相当だけ広告領域Bが拡大し、その分だけメイン領域Mが減縮している。   When application software is used as described above ((8), (11), (12), (8)), when a certain time has elapsed (12), the program is displayed in the main area M of the display screen. Is reduced to expand the advertising area B ((13), FIG. 15). The display screen of FIG. 15 is larger than the display screen of FIG. 14 in that the advertising area B is enlarged corresponding to the advertising banners B1, B1,. Region M is reduced. Further, when a certain time has passed (12), the program further reduces the main area M of the display screen and expands the advertising area B (13). However, the display screen at this time is the same as that in FIG. 10, and the advertising area B is enlarged by the amount corresponding to the advertising banners B1 and B1 at the center of the upper stage, and the main area M is reduced accordingly. .

このようにして、アプリケーションソフトウエアの利用を続けているとき((8)、(11)、(12)、(8))、一定時間の経過ごとに表示画面のメイン領域Mが段階的に減縮され、広告領域Bが段階的に拡大されると((12)、(13))、利用者MAは、表示画面の広告領域B内の任意の広告バナーB1 を指定することにより(14)、その広告バナーB1 にリンクする広告コンテンツをポップアップして表示画面に表示させ((15)、図11)、それを閲覧することができる。   In this way, when the application software continues to be used ((8), (11), (12), (8)), the main area M of the display screen is reduced gradually in a certain time. When the advertisement area B is expanded in stages ((12), (13)), the user MA designates an arbitrary advertisement banner B1 in the advertisement area B on the display screen (14), The advertisement content linked to the advertisement banner B1 is popped up and displayed on the display screen ((15), FIG. 11) and can be browsed.

また、プログラムは、図11の広告コンテンツを表示した後(15)、一定時間の経過を待って(16)、先きにプログラムステップ(3)において記憶した利用開始時刻を更新するとともに(17)、表示画面のメイン領域M、広告領域Bを元の図14の初期値に復旧させ、アプリケーションソフトウエアの利用をさらに継続させる((17)、(8))。すなわち、プログラムは、図11の広告コンテンツの閲覧を一定時間だけ利用者MAに強制すると(16)、それを条件として表示画面のメイン領域Mを復旧させることができる(17)。   Further, after displaying the advertising content of FIG. 11 (15), the program waits for a certain period of time (16), and updates the use start time previously stored in the program step (3) (17). Then, the main area M and the advertisement area B on the display screen are restored to the original initial values in FIG. 14, and the use of the application software is further continued ((17), (8)). That is, when the program forces the user MA to browse the advertisement content in FIG. 11 for a certain time (16), the program can restore the main area M of the display screen on the condition (17).

次に、広告表示部35の作動は、たとえば図16のプログラムフローチャートのとおりである。   Next, the operation of the advertisement display unit 35 is, for example, as shown in the program flowchart of FIG.

プログラムは、図6のメニュー画面において、広告コンテンツの閲覧用のカテゴリ選択ボタンP1 、P1 …のいずれかを押すとことにより図4のプログラムステップ(15)を介して起動されると、押されたカテゴリ選択ボタンP1 に対応する大分類(カテゴリ)に属するすべての広告バナーB1 、B1 …を表示画面に配列して表示する(図16のプログラムステップ(1)、以下、単に(1)のように記す。図17、図18)。   When the program is started through the program step (15) in FIG. 4 by pressing any of the category selection buttons P1, P1,... For browsing advertisement contents on the menu screen in FIG. All advertisement banners B1, B1,... Belonging to the large category (category) corresponding to the category selection button P1 are arranged and displayed on the display screen (program step (1) in FIG. 16, hereinafter, simply as (1)). (FIGS. 17 and 18).

ただし、図17は、図6の「求人」のカテゴリ選択ボタンP1 に対応しており、図18は、「ビジネス/相談」のカテゴリ選択ボタンP1 に対応している。なお、図17、図18の表示画面は、それぞれ図6の右端と同様の機能選択ボタンP2 、P2 …が右端に縦一列に配列されており、広告バナーB1 、B1 …と機能選択ボタンP2 、P2 …との間には、大分類(カテゴリ)の表示D1 、大分類中の小分類の選択ボタンD6 、D6 …、表示画面内の広告バナーB1 、B1 …をスクロールして表示する上下の操作ボタンD4 、元の画面に戻るための操作ボタンD5 が縦一列に配列されている。そこで、図17または図18の表示画面において、小分類の選択ボタンD6 、D6 …のいずれかを押して小分類を選択すると(2)、プログラムは、選択された小分類に属する広告バナーB1 、B1 …だけを抽出して表示する(図19)。ただし、図19は、図18の表示画面において、「法律事務所」の選択ボタンD6 を押したときに対応している。   However, FIG. 17 corresponds to the “job selection” category selection button P1 in FIG. 6, and FIG. 18 corresponds to the “business / consultation” category selection button P1. In the display screens of FIGS. 17 and 18, function selection buttons P2, P2,... Similar to those on the right end of FIG. 6 are arranged in a vertical line on the right end, and advertisement banners B1, B1. Up and down operations for scrolling and displaying the large classification (category) display D1, the small classification selection buttons D6, D6..., And the advertising banners B1, B1. Button D4 and operation button D5 for returning to the original screen are arranged in a vertical line. Therefore, on the display screen of FIG. 17 or 18, when one of the small category selection buttons D6, D6... Is pressed to select a small category (2), the program will display the advertising banners B1, B1 belonging to the selected small category. ... Are extracted and displayed (FIG. 19). However, FIG. 19 corresponds to the case where the “law office” selection button D6 is pressed on the display screen of FIG.

図19において、任意の広告バナーB1 を指定して指定広告を選択すると(3)、プログラムは、指定された広告バナーB1 に対応する指定広告の広告コンテンツを表示画面に表示して閲覧させる((4)、図11)。ただし、図11の広告コンテンツを表示させるには、図19の表示画面上の広告バナーB1 を指定するだけでなく、図17、図18の表示画面上の広告バナーB1 を指定してもよいものとする。   In FIG. 19, when an arbitrary advertisement banner B1 is designated and a designated advertisement is selected (3), the program displays the advertisement content of the designated advertisement corresponding to the designated advertisement banner B1 on the display screen (( 4), FIG. 11). However, in order to display the advertisement content of FIG. 11, not only the advertisement banner B1 on the display screen of FIG. 19 but also the advertisement banner B1 on the display screen of FIGS. 17 and 18 may be designated. And

その後、プログラムは、図17〜図19の表示画面上の広告バナーB1 、B1 …、選択ボタンD6 、D6 …、操作ボタンD4 、D5 、図11の表示画面上の操作ボタンD4 、D5 などを適切に操作する限り、任意の広告コンテンツを順次選択して表示し、利用者MAに閲覧させることができる((5)、(8)、(11)、(5))。一方、このような表示操作がなされないと(5)、不操作の時間計測用のタイマカウントを開始させ(6)、一定時間の経過により(7)、コントロールを図4のプログラムステップ(15)、(5)〜(7)に戻して表示画面を図5のポータル画面とする。また、プログラムは、図11の表示画面内の電話発信用の操作ボタンD2 が操作されたときは((5)、(8))、表示中の広告コンテンツの連絡先に電話発信し(9)、必要な通話をすることができる(10)。   Thereafter, the program appropriately applies the advertising banners B1, B1,... On the display screens of FIGS. 17 to 19, selection buttons D6, D6..., Operation buttons D4, D5, operation buttons D4, D5, etc. on the display screen of FIG. As long as the operation is performed, arbitrary advertisement contents can be selected and displayed in order and can be viewed by the user MA ((5), (8), (11), (5)). On the other hand, if such a display operation is not performed (5), the timer count for inoperable time measurement is started (6), and when a certain time elapses (7), control is performed in the program step (15) of FIG. , (5) to (7), the display screen is the portal screen of FIG. When the operation button D2 for making a call on the display screen of FIG. 11 is operated ((5), (8)), the program makes a call to the contact of the advertisement content being displayed (9). The necessary calls can be made (10).

なお、図17〜図19の各表示画面には、図6のメニュー画面と同様に、機能選択ボタンP2 、P2 …が右端に縦一列に配置されている。そこで、図17〜図19の表示画面において、「インターネット」または「PCソフト」の機能選択ボタンP2 を押すと、その時点で図16のプログラムが中断され、図4のプログラムステップ(12)またはプログラムステップ(14)にコントロールが移るものとする。また、図16のプログラムステップ(4)、(11)を介して表示される図11の表示画面は、図17〜図19と同様の機能選択ボタンP2 、P2 …を右端に追加して、図20の表示画面に変更してもよい。   17 to 19, function selection buttons P2, P2,... Are arranged in a vertical line at the right end as in the menu screen of FIG. Therefore, when the "Internet" or "PC software" function selection button P2 is pressed on the display screens of FIGS. 17 to 19, the program of FIG. 16 is interrupted at that point, and the program step (12) or program of FIG. Assume that control is transferred to step (14). Further, the display screen of FIG. 11 displayed through the program steps (4) and (11) of FIG. 16 has function selection buttons P2, P2,... Similar to those of FIGS. You may change to 20 display screens.

以上の説明において、図7のプログラムステップ(11)〜(17)は、インターネットの利用時間、すなわちインターネット利用部33の稼働時間に応じて、表示画面上のメイン領域Mを減縮して広告領域Bを拡大し、結果的に、メイン領域Mに対する広告領域Bの面積比率を増大させるように変更制御するとともに、利用者MAが指定する広告バナーB1 に対応する広告コンテンツを一定時間だけ強制的に閲覧させている。また、図12のプログラムステップ(11)〜(17)は、アプリケーションソフトウエアの利用時間、すなわちアプリケーション利用部34の稼働時間に応じて、全く同様に動作している。そこで、図7、図12の各プログラムステップ(11)〜(17)は、それぞれインターネット利用部33、アプリケーション利用部34によって使用される共通のサブプログラムとして構成することができ、図3の表示制御部36は、このサブプログラムに対応しているものとする。   In the above description, the program steps (11) to (17) of FIG. 7 reduce the main area M on the display screen according to the Internet usage time, that is, the operating time of the Internet usage unit 33, and the advertising area B As a result, the change control is performed to increase the area ratio of the advertisement area B to the main area M, and the advertisement content corresponding to the advertisement banner B1 designated by the user MA is forcibly browsed for a certain period of time. I am letting. Further, the program steps (11) to (17) in FIG. 12 operate in exactly the same manner depending on the usage time of the application software, that is, the operating time of the application using unit 34. Therefore, each of the program steps (11) to (17) in FIG. 7 and FIG. 12 can be configured as a common subprogram used by the Internet utilization unit 33 and the application utilization unit 34, respectively, and the display control in FIG. It is assumed that the unit 36 corresponds to this subprogram.

なお、表示制御部36による表示画面上のメイン領域M、広告領域Bの制御形態は、メイン領域M、広告領域Bをたとえば図8〜図10のように順次遷移させる他、他の任意の形態を採用してもよい。たとえば、メイン領域Mの下方に帯状の広告領域Bを配置し(図21)、インターネット利用部33またはアプリケーション利用部34の稼働時間の経過に従って、メイン領域Mの上方に追加する帯状の広告領域Bの幅を順次下向きに拡大させてもよい(同図の矢印方向)。また、メイン領域Mの左辺、下辺に沿うL字状の広告領域Bの幅を順次右向き、上向きに拡大させてもよい(図22(A)、(B))。さらに、メイン領域M内に不規則に移動する広告領域Bを配置し(図23(A))、広告領域Bの面積を順次拡大させてもよい(同図(B))。なお、広告領域Bは、時間の経過に従って段階的に拡大させてもよく、連続的に拡大させてもよい。   The control mode of the main area M and the advertising area B on the display screen by the display control unit 36 is such that the main area M and the advertising area B are sequentially changed as shown in FIGS. May be adopted. For example, a strip-shaped advertisement area B is arranged below the main area M (FIG. 21), and the strip-shaped advertisement area B to be added above the main area M as the operating time of the Internet utilization section 33 or the application utilization section 34 elapses. The width may be gradually expanded downward (arrow direction in the figure). Further, the width of the L-shaped advertisement area B along the left side and the lower side of the main area M may be sequentially increased rightward and upward (FIGS. 22A and 22B). Further, an advertisement area B that moves irregularly in the main area M may be arranged (FIG. 23A), and the area of the advertisement area B may be sequentially enlarged (FIG. 23B). Note that the advertisement area B may be expanded stepwise as time elapses, or may be expanded continuously.

この発明は、公衆に対し、インターネットサービスに加えて、各種のアプリケーションソフトウエアの利用サービスを無料で即時に提供することができ、あらゆる公共の場所に配置して適切に稼動させることができる。   According to the present invention, in addition to the Internet service, services for using various application software can be immediately provided to the public free of charge, and can be appropriately operated by being placed in any public place.

MA…利用者
N…インターネット
S…管理サーバ
M…メイン領域
B…広告領域
B1 …広告バナー
32…管理制御部
33…インターネット利用部
34…アプリケーション利用部
35…広告表示部
36…表示制御部

特許出願人 株式会社 リニア・サーキット
MA ... User N ... Internet S ... Management server M ... Main area B ... Advertising area B1 ... Advertising banner 32 ... Management control part 33 ... Internet use part 34 ... Application use part 35 ... Advertisement display part 36 ... Display control part

Patent Applicant Linear Circuit Co., Ltd.

Claims (6)

インターネットを介して管理サーバから広告コンテンツをダウンロードする管理制御部と、利用者の操作により任意のウエブサーバからインターネット情報をダウンロードするインターネット利用部と、利用者の操作によりアプリケーションソフトウエアを利用するアプリケーション利用部と、利用者の操作により管理サーバからの広告コンテンツを表示画面に表示する広告表示部と、前記インターネット利用部またはアプリケーション利用部の稼動時間に応じて表示画面上のメイン領域に対する広告領域の面積比率を制御する表示制御部とを備えてなり、前記管理制御部は、利用者の操作により、前記インターネット利用部、アプリケーション利用部、広告表示部を選択して稼動させることを特徴とする公衆用のパーソナルコンピュータ端末。   Management control unit that downloads advertising content from the management server via the Internet, Internet usage unit that downloads Internet information from any web server through user operations, and application usage that uses application software through user operations An advertisement display unit that displays advertisement content from the management server on the display screen by user operation, and the area of the advertisement area relative to the main area on the display screen according to the operating time of the Internet usage unit or application usage unit A display control unit that controls a ratio, and the management control unit selects and operates the Internet usage unit, application usage unit, and advertisement display unit by a user's operation. Personal computer end of . 前記表示制御部は、前記インターネット利用部またはアプリケーション利用部の稼動が一定時間を経過するごとに、表示画面上のメイン領域を減縮して広告領域を拡大させることを特徴とする請求項1記載の公衆用のパーソナルコンピュータ端末。   2. The display control unit according to claim 1, wherein the display control unit reduces the main area on the display screen and expands the advertising area every time the Internet usage unit or the application usage unit elapses for a predetermined time. Personal computer terminal for public use. 前記表示制御部は、利用者により表示画面上の広告バナーが指定されると、指定された広告バナーに対応する広告コンテンツを一定時間だけ表示画面に表示することを特徴とする請求項1または請求項2記載の公衆用のパーソナルコンピュータ端末。   The display control unit, when an advertisement banner on the display screen is designated by the user, displays the advertisement content corresponding to the designated advertisement banner on the display screen for a predetermined time. Item 3. A public personal computer terminal according to Item 2. 前記表示制御部は、広告コンテンツを一定時間だけ表示すると、表示画面上のメイン領域を復旧させることを特徴とする請求項3記載の公衆用のパーソナルコンピュータ端末。   4. The public personal computer terminal according to claim 3, wherein the display control unit restores the main area on the display screen when the advertising content is displayed for a predetermined time. 前記管理制御部は、管理サーバに対して稼動実績データをアップロードすることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか記載の公衆用のパーソナルコンピュータ端末。   5. The public personal computer terminal according to claim 1, wherein the management control unit uploads operation result data to a management server. 前記管理制御部は、利用者の入力操作を待つ待機時間中に特定の広告主の広告コンテンツをポータル画面として表示することを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか記載の公衆用のパーソナルコンピュータ端末。   6. The public control device according to claim 1, wherein the management control unit displays advertisement content of a specific advertiser as a portal screen during a waiting time waiting for a user's input operation. Personal computer terminal.
JP2012193940A 2012-09-04 2012-09-04 Personal computer terminal for public use Active JP6009868B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012193940A JP6009868B2 (en) 2012-09-04 2012-09-04 Personal computer terminal for public use

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012193940A JP6009868B2 (en) 2012-09-04 2012-09-04 Personal computer terminal for public use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014049071A true JP2014049071A (en) 2014-03-17
JP6009868B2 JP6009868B2 (en) 2016-10-19

Family

ID=50608629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012193940A Active JP6009868B2 (en) 2012-09-04 2012-09-04 Personal computer terminal for public use

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6009868B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016194041A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-08 楽天株式会社 Information processing device, information processing method and information processing program
JP7126180B1 (en) 2021-06-17 2022-08-26 株式会社シグニティ Information processing device and program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05284437A (en) * 1992-02-06 1993-10-29 Philips Gloeilampenfab:Nv Commercial advertising method and commercial advertisement generator
WO2001093582A1 (en) * 2000-05-30 2001-12-06 Dentsu Inc. Broadcast providing method, broadcasting system, and broadcast receiver
JP2002074159A (en) * 2000-08-29 2002-03-15 Human Support:Kk Advertisement system utilizing personal computer software
JP2002218340A (en) * 2001-01-19 2002-08-02 Sony Corp Receiver, receiving method, broadcasting equipment, broadcasting method, recording medium and program
JP2002526831A (en) * 1998-09-25 2002-08-20 ナラティブ・コミュニケーションズ・コーポレーション How to change ad size in response to user interaction

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05284437A (en) * 1992-02-06 1993-10-29 Philips Gloeilampenfab:Nv Commercial advertising method and commercial advertisement generator
JP2002526831A (en) * 1998-09-25 2002-08-20 ナラティブ・コミュニケーションズ・コーポレーション How to change ad size in response to user interaction
WO2001093582A1 (en) * 2000-05-30 2001-12-06 Dentsu Inc. Broadcast providing method, broadcasting system, and broadcast receiver
JP2002074159A (en) * 2000-08-29 2002-03-15 Human Support:Kk Advertisement system utilizing personal computer software
JP2002218340A (en) * 2001-01-19 2002-08-02 Sony Corp Receiver, receiving method, broadcasting equipment, broadcasting method, recording medium and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016194041A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-08 楽天株式会社 Information processing device, information processing method and information processing program
JPWO2016194041A1 (en) * 2015-05-29 2018-02-22 楽天株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP7126180B1 (en) 2021-06-17 2022-08-26 株式会社シグニティ Information processing device and program
JP2023000351A (en) * 2021-06-17 2023-01-04 株式会社シグニティ Information processing device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6009868B2 (en) 2016-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10416851B2 (en) Electronic publishing mechanisms
US20140380229A1 (en) System, method and user interface for designing customizable products from a mobile device
TWI492175B (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program product and recording medium with information processing program
CN105867714B (en) Application program method for down loading, apparatus and system
CN102640104A (en) Method and apparatus for providing user interface of portable device
US10365806B2 (en) Keyword-based user interface in electronic device
CN112800370A (en) Business document processing method and device, computer equipment and storage medium
WO2012164966A1 (en) Information processing device, information processing method, information processing program, and storage medium storing information processing program
WO2008071120A1 (en) Method and system for issuing relative information of internet keywords
CN102831150A (en) Interactive method, system and terminal for browser and local application
CN112068873B (en) Webpage generation method, device, server and storage medium
JP6009868B2 (en) Personal computer terminal for public use
JP6679640B2 (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
US20050234838A1 (en) Method and apparatus for providing in place editing within static documents
CN106130919A (en) A kind of volume control device, method and mobile terminal
CN103136273A (en) Method and device for displaying user information in webpage
JP2020042636A (en) Information display program, information display device, information display method, and delivery device
CN103019573A (en) Electronic device and method for operating application program
TW466450B (en) Method and system for establishing an internet interface
JP2004062330A (en) Device and method for supplying information and program
JP6381767B1 (en) Information display program, information display method, information display device, and distribution device
JP2018120464A (en) Program, terminal device, and terminal control method
CN114385153A (en) Interface editing method, editing terminal and computer readable storage medium
JP5290230B2 (en) Image control program, display control apparatus, and image control method
KR101372580B1 (en) Method, terminal, server and computer-readable recording media for providing browser ui

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6009868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250