JP2014008860A - Vehicular air conditioner - Google Patents

Vehicular air conditioner Download PDF

Info

Publication number
JP2014008860A
JP2014008860A JP2012146539A JP2012146539A JP2014008860A JP 2014008860 A JP2014008860 A JP 2014008860A JP 2012146539 A JP2012146539 A JP 2012146539A JP 2012146539 A JP2012146539 A JP 2012146539A JP 2014008860 A JP2014008860 A JP 2014008860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
heat exchanger
windshield
cooling
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012146539A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Terukazu Higuchi
輝一 樋口
Yoshinobu Yanagimachi
柳町  佳宣
Yasuhiro Yokoo
康弘 横尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2012146539A priority Critical patent/JP2014008860A/en
Publication of JP2014008860A publication Critical patent/JP2014008860A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress fogging when dew condensation water is evaporated from an indoor heat exchanger.SOLUTION: A refrigeration cycle 40 includes: a cooling heat exchanger 24 that functions as an indoor heat exchanger. When a refrigerant flows through the cooling heat exchanger 24, the cooling heat exchanger 24 cools air. At this time, dew condensation water adheres to the cooling heat exchanger 24. When cooling by the cooling heat exchanger 24 is ceased, an air conditioning control unit 60 switches an indoor air-outdoor air switching device 22 into an outdoor air mode. Further, the air conditioning control unit 60 actuates a window heater 10 so as to heat a windshield 9. Accordingly, fogging of the windshield 9 is suppressed. The suppression of fogging by the outdoor air mode and actuation of the window heater 10 is insusceptible to a signal sent from a dew condensation sensor 62 but is continued over a predetermined period of time.

Description

本発明は、車両に搭載される空調装置に関する。   The present invention relates to an air conditioner mounted on a vehicle.

特許文献1は、冷却用の熱交換器に付着した結露水に起因するウインドシールドの曇りを抑制する車両用空調装置を開示する。この従来技術では、結露水を徐々に蒸発させるために、熱交換器の温度上昇を抑制し、風量を抑制している。   Patent Document 1 discloses a vehicle air conditioner that suppresses windshield fogging caused by condensed water adhering to a cooling heat exchanger. In this prior art, in order to evaporate condensed water gradually, the temperature rise of a heat exchanger is suppressed and the air volume is suppressed.

特許第3182775号公報Japanese Patent No. 3182775

従来技術では、冷却作用が停止した後に、熱交換器から蒸発した水蒸気を含む空気がウインドシールドに向けて吹出される場合がある。このため、ウインドシールドの曇りの抑制が不十分となる場合がある。   In the prior art, after the cooling action is stopped, air containing water vapor evaporated from the heat exchanger may be blown out toward the windshield. For this reason, suppression of fogging of the windshield may be insufficient.

また、別の観点では、従来技術では、熱交換器における冷却が停止した後、所定時間にわたって曇りを抑制するための制御が実行される。このため、曇りを抑制する制御の間は快適な空調を提供することができない場合がある。   In another aspect, in the related art, after cooling in the heat exchanger is stopped, control for suppressing fogging is performed for a predetermined time. For this reason, it may be impossible to provide comfortable air conditioning during the control to suppress fogging.

上述の観点において、車両用空調装置には、さらなる改良が求められている。   In view of the above, further improvements are demanded for the vehicle air conditioner.

本発明のひとつの目的は、室内熱交換器による冷却作用が停止した後に、ウインドシールドの曇りを抑制することができる車両用空調装置を提供することである。   One object of the present invention is to provide a vehicle air conditioner capable of suppressing windshield fogging after the cooling action by the indoor heat exchanger is stopped.

本発明の他の目的は、電動車両の高圧電池の電力消費を抑制するために電動圧縮機を停止させても、利用者に過度の不快感または過度の不安感を与えない車両用空調装置を提供することである。   Another object of the present invention is to provide a vehicle air conditioner that does not cause excessive discomfort or anxiety to the user even if the electric compressor is stopped to suppress power consumption of the high-voltage battery of the electric vehicle. Is to provide.

開示されたひとつの発明は上記目的を達成するために以下の技術的手段を採用する。なお、特許請求の範囲およびこの項に記載した括弧内の符号は、ひとつの態様として後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであって、開示された発明の技術的範囲を限定するものではない。   One disclosed invention employs the following technical means to achieve the above object. It should be noted that the reference numerals in parentheses described in the claims and in this section indicate a corresponding relationship with specific means described in the embodiments described later as one aspect, and are technical aspects of the disclosed invention. It does not limit the range.

開示された発明のひとつは、車両の室内に供給される空気を冷却する室内熱交換器(24)を有する冷凍サイクル(40、340)と、車両の室外から外気を導入する外気モードと車両の室内の内気を循環する内気モードとを切換え可能な内外気切換装置(22)と、車両のウインドシールド(9)を直接的にまたは間接的に加熱することによりウインドシールドの曇りを抑制する曇り抑制装置(10、27、28、30)と、室内熱交換器から結露水が蒸発する結露水蒸発状態であるか否かを判定する判定部(63、175、176)と、結露水蒸発状態であると判定されるとき、内外気切換装置を外気モードに固定制御し、さらに曇り抑制装置を作動状態に固定制御する固定制御部(65、190、191、192、293)とを備えることを特徴とする。   One of the disclosed inventions is that a refrigeration cycle (40, 340) having an indoor heat exchanger (24) for cooling air supplied to a vehicle interior, an outside air mode for introducing outside air from outside the vehicle, and a vehicle Fog suppression that suppresses fogging of the windshield by directly or indirectly heating the inside / outside air switching device (22) capable of switching between the inside air mode for circulating indoor air and the windshield (9) of the vehicle. A device (10, 27, 28, 30), a determination unit (63, 175, 176) for determining whether or not the condensed water is evaporated from the indoor heat exchanger, and the condensed water is evaporated When it is determined that there is a fixed control unit (65, 190, 191, 192, 293) for fixing and controlling the inside / outside air switching device to the outside air mode and further controlling the fogging suppression device to the operating state. And wherein the door.

この構成によると、室内熱交換器から結露水が蒸発する結露水蒸発状態であるか否かが判定される。結露水蒸発状態であると判定されると、固定制御部は、内外気切換装置を外気モードに切換える。これにより、比較的湿度が低い外気が室内に導入される。よって、ウインドシールドの曇りが抑制される。さらに、固定制御部は、曇り抑制装置を作動状態に固定制御する。曇り抑制装置は、ウインドシールドを直接的にまたは間接的に加熱する。よって、ウインドシールドの温度が、室内の空気の露点温度を下回ることが抑制される。この構成によると、結露水蒸発状態のときにウインドシールドの曇りを抑制することができる。   According to this configuration, it is determined whether or not the condensed water evaporation state in which the condensed water evaporates from the indoor heat exchanger. When it is determined that the condensed water is evaporated, the fixed control unit switches the inside / outside air switching device to the outside air mode. Thereby, the outside air having a relatively low humidity is introduced into the room. Therefore, fogging of the windshield is suppressed. Further, the fixing control unit controls to fix the fog prevention device in the operating state. The fog suppression device heats the windshield directly or indirectly. Therefore, it is suppressed that the temperature of a windshield falls below the dew point temperature of indoor air. According to this configuration, fogging of the windshield can be suppressed when the condensed water is evaporated.

本発明の第1実施形態に係る電動車両システムを示すブロック図である。1 is a block diagram showing an electric vehicle system according to a first embodiment of the present invention. 第1実施形態の空調制御を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the air-conditioning control of 1st Embodiment. 本発明の第2実施形態に係る電動車両システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electric vehicle system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 第2実施形態に係る空調制御を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the air-conditioning control which concerns on 2nd Embodiment. 本発明の第3実施形態に係る電動車両システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electric vehicle system which concerns on 3rd Embodiment of this invention.

以下に、図面を参照しながら開示された発明を実施するための複数の形態を説明する。各形態において先行する形態で説明した事項に対応する部分には同一の参照符号を付して重複する説明を省略する場合がある。各形態において構成の一部のみを説明している場合は、構成の他の部分については先行して説明した他の形態を適用することができる。また、後続の実施形態においては、先行する実施形態で説明した事項に対応する部分に百以上の位だけが異なる参照符号を付することにより対応関係を示し、重複する説明を省略する場合がある。各実施形態で具体的に組合せが可能であることを明示している部分同士の組合せばかりではなく、特に組合せに支障が生じなければ、明示してなくとも実施形態同士を部分的に組み合せることも可能である。   Hereinafter, a plurality of modes for carrying out the disclosed invention will be described with reference to the drawings. In each embodiment, parts corresponding to the matters described in the preceding embodiment may be denoted by the same reference numerals, and redundant description may be omitted. When only a part of the configuration is described in each mode, the other modes described above can be applied to the other parts of the configuration. Further, in the following embodiments, the correspondence corresponding to the matters corresponding to the matters described in the preceding embodiments is indicated by adding reference numerals that differ only by one hundred or more, and redundant description may be omitted. . Not only combinations of parts that clearly show that combinations are possible in each embodiment, but also combinations of the embodiments even if they are not explicitly stated unless there is a problem with the combination. Is also possible.

(第1実施形態)
図1において、電動車両システム1は、電動車両に搭載されている。電動車両は、蓄電池と電動機とを備える電気的な駆動システムを含む車両である。電動車両は、道路走行車両、船舶、または航空機である。電動車両は、電気的な駆動システムだけを備えるいわゆる電気自動車によって提供することができる。電動車両は、電気的な駆動システムに加えて、燃料タンクと内燃機関と備える内燃機関システムを備えるハイブリッド車両によって提供されてもよい。
(First embodiment)
In FIG. 1, an electric vehicle system 1 is mounted on an electric vehicle. An electric vehicle is a vehicle including an electric drive system including a storage battery and an electric motor. The electric vehicle is a road traveling vehicle, a ship, or an aircraft. The electric vehicle can be provided by a so-called electric vehicle having only an electric drive system. The electric vehicle may be provided by a hybrid vehicle including an internal combustion engine system including a fuel tank and an internal combustion engine in addition to an electric drive system.

電動車両システム1は、高圧電池(HVBT)2を備える。高圧電池2は二次電池である。高圧電池2は、リチウムイオン電池などによって提供することができる。高圧電池2は、数百ボルトの比較的高い電圧を供給する。高圧電池2は、定置型の広域電力網から、または車両に搭載された発電機から充電される。電動車両システム1は、電池制御装置(BTCU)3を備える。電池制御装置3は、高圧電池2の充放電を監視し、その充放電を制御する。   The electric vehicle system 1 includes a high voltage battery (HVBT) 2. The high voltage battery 2 is a secondary battery. The high voltage battery 2 can be provided by a lithium ion battery or the like. The high voltage battery 2 supplies a relatively high voltage of several hundred volts. The high-voltage battery 2 is charged from a stationary wide-area power network or from a generator mounted on a vehicle. The electric vehicle system 1 includes a battery control unit (BTCU) 3. The battery control device 3 monitors charge / discharge of the high-voltage battery 2 and controls the charge / discharge.

電動車両システム1は、走行用の電動機(DRMT)4を備える。電動機4は、電動車両の駆動輪を駆動する。高圧電池2は、主として電動機4に給電するために設計されている。   The electric vehicle system 1 includes an electric motor (DRMT) 4 for traveling. The electric motor 4 drives the drive wheels of the electric vehicle. The high voltage battery 2 is mainly designed to supply power to the electric motor 4.

電動車両システム1は、電動車両に搭載された高圧機器(HVDV)5を備える。高圧機器5は、走行用の電動機4を含まない。高圧機器5は、高圧電池2からの給電に適合した定格電圧をもつ機器である。   The electric vehicle system 1 includes a high-voltage device (HVDV) 5 mounted on the electric vehicle. The high-voltage device 5 does not include the electric motor 4 for traveling. The high voltage device 5 is a device having a rated voltage suitable for power supply from the high voltage battery 2.

電動車両システム1は、コンバータ(CONV)6と低圧電池(LVBT)7とを備える。コンバータ6は、高圧電池2から供給される電力を変換し、低圧電池7に供給する。コンバータ6は、低圧電池7を充電する。コンバータ6は、高圧機器5のひとつでもある。低圧電池7は、比較的低い電圧の二次電池である。低圧電池7は、十ボルト程度、例えば12ボルト、または24ボルトといった電圧を供給する。低圧電池7は、コンバータ8を経由して高圧電池2から充電される。   The electric vehicle system 1 includes a converter (CONV) 6 and a low voltage battery (LVBT) 7. The converter 6 converts the power supplied from the high voltage battery 2 and supplies it to the low voltage battery 7. Converter 6 charges low voltage battery 7. The converter 6 is also one of the high voltage devices 5. The low voltage battery 7 is a secondary battery having a relatively low voltage. The low voltage battery 7 supplies a voltage of about 10 volts, for example, 12 volts or 24 volts. The low voltage battery 7 is charged from the high voltage battery 2 via the converter 8.

高圧電池2の残量が十分に多い場合、コンバータ6は、低圧電池7の残量を目標レベルに維持するように低圧電池7を充電する。高圧電池2が電動機4を駆動できない程度に放電した時であっても、低圧電池7は複数の負荷に給電し、それらを作動させることができるように低圧電池7は充電される。高圧電池2の残量が少ないときには、コンバータ6は低圧電池7への充電を停止してもよい。これにより、高圧電池2の残量の過剰な低下が抑制される。コンバータ6が低圧電池7への充電を停止しても、所定時間の間は、低圧電池7は、それに接続された複数の負荷へ給電を継続することができる。例えば、低圧電池7の容量は、高圧電池2の残量が少ないと判定されてから、高圧電池2が充電されるまでの低蓄電量期間にわたって負荷への給電を継続することができるように設定することができる。   When the remaining amount of high voltage battery 2 is sufficiently large, converter 6 charges low voltage battery 7 so as to maintain the remaining amount of low voltage battery 7 at a target level. Even when the high-voltage battery 2 is discharged to such an extent that the electric motor 4 cannot be driven, the low-voltage battery 7 is charged so that the plurality of loads can be powered and operated. When the high voltage battery 2 is low, the converter 6 may stop charging the low voltage battery 7. Thereby, the excessive fall of the residual amount of the high voltage battery 2 is suppressed. Even if the converter 6 stops charging the low voltage battery 7, the low voltage battery 7 can continue to supply power to a plurality of loads connected thereto for a predetermined time. For example, the capacity of the low-voltage battery 7 is set so that power supply to the load can be continued over a low charge amount period from when it is determined that the remaining voltage of the high-voltage battery 2 is low until the high-voltage battery 2 is charged. can do.

電動車両システム1は、複数の低圧機器(LVDV)8を備える。複数の低圧機器8は、高圧電池2の電圧より低い電圧で作動する。複数の低圧機器8は、低圧電池7から供給される電力によって作動する。複数の低圧機器8は、後述する空調装置20のほとんどの機器を含む。唯一、空調装置20の電動圧縮機41だけが低圧機器8に含まれない。   The electric vehicle system 1 includes a plurality of low-voltage devices (LVDV) 8. The plurality of low-voltage devices 8 operate at a voltage lower than the voltage of the high-voltage battery 2. The plurality of low voltage devices 8 are operated by electric power supplied from the low voltage battery 7. The plurality of low-pressure devices 8 include most devices of the air conditioner 20 described later. Only the electric compressor 41 of the air conditioner 20 is not included in the low-pressure device 8.

電動車両システム1は、車両のウインドシールド9を備えることができる。ウインドシールド9は、車両の運転者の前方に設置されている。ウインドシールド9は、フロントガラスとも呼ばれる。ウインドシールド9は、曇り抑制制御の対象である。   The electric vehicle system 1 can include a windshield 9 of the vehicle. The windshield 9 is installed in front of the driver of the vehicle. The windshield 9 is also called a windshield. The windshield 9 is an object of fog suppression control.

電動車両システム1は、ウインドシールド9に設けられた窓ヒータ(WDSH)10を備える。窓ヒータ10は、ウインドシールド9に設けられ、ウインドシールド9を直接的に加熱することができる電気的なヒータ装置である。窓ヒータ10は、ウインドシールド9に敷設された電熱線、またはウインドシールド9に貼り付けられた透明発熱体によって提供することができる。窓ヒータ10は、低圧機器8のひとつであって、低圧電池7から給電される。   The electric vehicle system 1 includes a window heater (WDSH) 10 provided on the windshield 9. The window heater 10 is an electrical heater device that is provided on the windshield 9 and can directly heat the windshield 9. The window heater 10 can be provided by a heating wire laid on the windshield 9 or a transparent heating element attached to the windshield 9. The window heater 10 is one of the low-voltage devices 8 and is supplied with power from the low-voltage battery 7.

窓ヒータ10は、電動圧縮機が停止しているときにもウインドシールド9に対する加熱機能を発揮できる要素である。窓ヒータ10は、ウインドシールド9を直接的に加熱できる唯一の加熱要素である。窓ヒータ10は、ウインドシールド9の温度を直接的に上昇させることにより、直接的にウインドシールド9の曇りを抑制する。窓ヒータ10は、曇り抑制装置のひとつである。曇り抑制装置は、高圧電池2より低い電圧で作動する低圧機器8に給電する低圧電池7から給電され、電動車両のウインドシールド9の曇りを抑制する。   The window heater 10 is an element that can exhibit a heating function for the windshield 9 even when the electric compressor is stopped. The window heater 10 is the only heating element that can heat the windshield 9 directly. The window heater 10 directly suppresses the fogging of the windshield 9 by directly raising the temperature of the windshield 9. The window heater 10 is one of the fog suppression devices. The fogging suppression device is supplied with power from the low voltage battery 7 that supplies power to the low voltage device 8 that operates at a voltage lower than that of the high voltage battery 2, and suppresses fogging of the windshield 9 of the electric vehicle.

電動車両システム1は、車両用の空調装置(AIRC)20を備える。窓ヒータ10は、空調装置20のひとつの構成要素として考えることができる。空調装置20は、空調ユニット(HVAC)21を備える。空調ユニット21は、HVAC(Heating Ventilating and Air-Conditioning)ユニットとも呼ばれる。空調ユニット21は、電動車両の室内の暖房、換気、および冷房のための複数の要素22−31を備える。空調ユニット21は、室内に向けて空気を流すことができるダクトを提供する。   The electric vehicle system 1 includes a vehicle air conditioner (AIRC) 20. The window heater 10 can be considered as one component of the air conditioner 20. The air conditioner 20 includes an air conditioning unit (HVAC) 21. The air conditioning unit 21 is also called an HVAC (Heating Ventilating and Air-Conditioning) unit. The air conditioning unit 21 includes a plurality of elements 22-31 for heating, ventilation, and cooling of the interior of the electric vehicle. The air conditioning unit 21 provides a duct through which air can flow toward the room.

内外気切換装置22は、空調ユニット21に導入する空気を選択する。内外気切換装置22は、内気(RCL)、または外気(FRS)のいずれかを選択することができる。内外気切換装置22は、内気と外気との割合を連続的にまたは段階的に調節してもよい。内外気切換装置22は、内気通路と、外気通路と、切換えダンパ機構とによって提供することができる。   The inside / outside air switching device 22 selects air to be introduced into the air conditioning unit 21. The inside / outside air switching device 22 can select either inside air (RCL) or outside air (FRS). The inside / outside air switching device 22 may adjust the ratio between the inside air and the outside air continuously or stepwise. The inside / outside air switching device 22 can be provided by an inside air passage, an outside air passage, and a switching damper mechanism.

内気は、室内から循環的に導入された空気である。外気は、室外から新たに導入された空気である。室内に暖房が求められるとき、外気は内気より低温であることが多い。このため、外気は内気より低湿度であることが多い。また、室内に居る利用者に起因して、外気は内気より低湿度であることが多い。よって、外気は、空調ユニット21からの吹出空気の湿度を低下させるために、または室内の湿度を低下させるために利用することができる。   The inside air is air introduced in a circulating manner from the room. Outside air is air newly introduced from the outside. When indoor heating is required, the outside air is often cooler than the inside air. For this reason, the outside air often has a lower humidity than the inside air. In addition, due to a user in the room, the outside air often has a lower humidity than the inside air. Therefore, the outside air can be used to reduce the humidity of the air blown from the air conditioning unit 21 or to reduce the indoor humidity.

内外気切換装置22は、室外から外気を導入する外気モードと、室内の内気を循環する内気モードとを切換える。内外気切換装置22は、外気モードを選択しているときに室内の湿度を低下させる。内外気切換装置22は、電動圧縮機が停止しているときにも室内の湿度を低下させる湿度低下装置のひとつである。内外気切換装置22は、室内の湿度を低下させることにより、間接的にウインドシールド9の曇りを抑制する。内外気切換装置22は、曇り抑制装置のひとつである。   The inside / outside air switching device 22 switches between an outside air mode for introducing outside air from outside and an inside air mode for circulating inside air in the room. The inside / outside air switching device 22 reduces the indoor humidity when the outside air mode is selected. The inside / outside air switching device 22 is one of humidity reduction devices that reduce indoor humidity even when the electric compressor is stopped. The inside / outside air switching device 22 indirectly suppresses fogging of the windshield 9 by reducing indoor humidity. The inside / outside air switching device 22 is one of the fog suppression devices.

送風機23は、空調ユニット21内において、室内に向かう空気流を発生させる。送風機23は、ブロワファンとも呼ばれる。   The blower 23 generates an air flow toward the room in the air conditioning unit 21. The blower 23 is also called a blower fan.

冷却用熱交換器24は、後述する冷凍サイクル40の一部である。冷却用熱交換器24は、冷凍サイクル40の室内熱交換器である。冷却用熱交換器24は、冷凍サイクル40の蒸発器によって提供される。冷却用熱交換器24は、冷媒によって空調ユニット21内を流れる空気を冷却する。冷却用熱交換器24には、冷凍サイクル40を流れる低温低圧の冷媒が流れる。冷却用熱交換器24は、空調ユニット21内を流れる空気の全量を冷却するように配置されている。   The cooling heat exchanger 24 is a part of a refrigeration cycle 40 to be described later. The cooling heat exchanger 24 is an indoor heat exchanger of the refrigeration cycle 40. The cooling heat exchanger 24 is provided by the evaporator of the refrigeration cycle 40. The cooling heat exchanger 24 cools the air flowing in the air conditioning unit 21 with the refrigerant. A low-temperature and low-pressure refrigerant flowing through the refrigeration cycle 40 flows through the cooling heat exchanger 24. The cooling heat exchanger 24 is disposed so as to cool the entire amount of air flowing through the air conditioning unit 21.

冷却用熱交換器24は、高圧機器5である電動圧縮機41が作動するときにだけ、空気を冷却することができる。よって、冷却用熱交換器24は、電動圧縮機41が停止しているときに空気を冷却する機能を失う空気冷却要素である。冷却用熱交換器24は、冷凍サイクル40が冷却運転されるときにだけ冷却機能を発揮する。冷却用熱交換器24の表面には、冷却機能を発揮している間に結露水が発生する。冷却用熱交換器24が冷却機能を失うと、結露水は蒸発し、室内に吹出される。冷却用熱交換器24は、空調装置20における唯一の空気冷却要素である。   The cooling heat exchanger 24 can cool the air only when the electric compressor 41 that is the high-pressure device 5 operates. Therefore, the cooling heat exchanger 24 is an air cooling element that loses the function of cooling the air when the electric compressor 41 is stopped. The cooling heat exchanger 24 exhibits a cooling function only when the refrigeration cycle 40 is cooled. Condensed water is generated on the surface of the cooling heat exchanger 24 while performing the cooling function. When the cooling heat exchanger 24 loses the cooling function, the condensed water evaporates and is blown out into the room. The cooling heat exchanger 24 is the only air cooling element in the air conditioner 20.

エアミックスダンパ25は、空調ユニット21内において温風と冷風との割合を調節することにより、吹出空気の温度を調節する。エアミックスダンパ25は、後述する空気加熱要素を通過する空気量と、空気加熱要素をバイパスする空気量との割合を調節する。エアミックスダンパ25は、吹出空気の温度を調節する温度調節部材を提供する。   The air mix damper 25 adjusts the temperature of the blown air by adjusting the ratio of hot air and cold air in the air conditioning unit 21. The air mix damper 25 adjusts the ratio of the amount of air that passes through the air heating element described later and the amount of air that bypasses the air heating element. The air mix damper 25 provides a temperature adjusting member that adjusts the temperature of the blown air.

加熱用熱交換器26は、後述する冷凍サイクル40の一部である。加熱用熱交換器26は、冷凍サイクル40の室内熱交換器である。加熱用熱交換器26は、冷凍サイクル40の凝縮器によって提供される。加熱用熱交換器26は、冷媒によって空調ユニット21内を流れる空気を加熱する。加熱用熱交換器26には、高温高圧の冷媒が流れる。加熱用熱交換器26は、空調ユニット21内を流れる空気の少なくとも一部を加熱するように配置されている。加熱用熱交換器26は、空気加熱要素のひとつである。   The heat exchanger 26 for heating is a part of the refrigeration cycle 40 described later. The heating heat exchanger 26 is an indoor heat exchanger of the refrigeration cycle 40. The heating heat exchanger 26 is provided by the condenser of the refrigeration cycle 40. The heating heat exchanger 26 heats the air flowing in the air conditioning unit 21 with the refrigerant. A high-temperature and high-pressure refrigerant flows through the heating heat exchanger 26. The heating heat exchanger 26 is disposed so as to heat at least a part of the air flowing in the air conditioning unit 21. The heating heat exchanger 26 is one of air heating elements.

加熱用熱交換器26は、高圧機器5である電動圧縮機41が作動するときにだけ、空気を加熱することができる。よって、加熱用熱交換器26は、電動圧縮機41が停止しているときにウインドシールド9に対する加熱機能を失う空気加熱要素である。   The heating heat exchanger 26 can heat the air only when the electric compressor 41 that is the high-pressure device 5 operates. Therefore, the heat exchanger 26 for heating is an air heating element that loses the heating function for the windshield 9 when the electric compressor 41 is stopped.

電気ヒータ27は、空調ユニット21内を流れ室内に吹出される空気を電力によって加熱する。電気ヒータ27は、空調ユニット21内を流れる空気の少なくとも一部を加熱するように配置されている。電気ヒータ27は、電気的な発熱素子によって提供される。電気ヒータは、PTC(Positive Temperature Coefficient)ヒータと呼ばれる発熱素子によって提供される。電気ヒータ27は、低圧機器8のひとつである。電気ヒータ27は、低圧電池7から給電される。   The electric heater 27 flows through the air conditioning unit 21 and heats the air blown into the room with electric power. The electric heater 27 is disposed so as to heat at least a part of the air flowing in the air conditioning unit 21. The electric heater 27 is provided by an electric heating element. The electric heater is provided by a heating element called a PTC (Positive Temperature Coefficient) heater. The electric heater 27 is one of the low-pressure devices 8. The electric heater 27 is supplied with power from the low-voltage battery 7.

電気ヒータ27は、電動車両の室内に吹出される空気を加熱し、ウインドシールド9を間接的に加熱する空気加熱要素のひとつである。電気ヒータ27は、電動圧縮機41が停止しているときにもウインドシールド9に対する加熱機能を発揮できる空気加熱要素である。電気ヒータ27は、ウインドシールド9を間接的に加熱できる加熱要素のひとつである。電気ヒータ27は、ウインドシールド9の温度を上昇させることにより、間接的にウインドシールド9の曇りを抑制する。電気ヒータ27は、曇り抑制装置のひとつである。   The electric heater 27 is one of air heating elements that heats the air blown into the interior of the electric vehicle and indirectly heats the windshield 9. The electric heater 27 is an air heating element that can exhibit a heating function for the windshield 9 even when the electric compressor 41 is stopped. The electric heater 27 is one of heating elements that can indirectly heat the windshield 9. The electric heater 27 indirectly suppresses fogging of the windshield 9 by raising the temperature of the windshield 9. The electric heater 27 is one of the fog suppression devices.

吹出モード切換装置31は、空調ユニット21から室内への空気の吹出モードを切換える。吹出モード切換装置31は、複数の吹出口を選択的に開閉することにより、複数の吹出モードを提供する。吹出モード切換装置31は、複数の空気通路と、それら空気通路を開閉する複数のダンパ装置とを備えることができる。例えば、吹出モード切換装置31は、デフロスタ吹出口(DEF)、フェイス吹出口(FC)、およびフット吹出口(FT)を提供する。吹出モード切換装置31は、これら複数の吹出口を組み合わせて、複数の吹出モードを提供する。デフロスタ吹出モードにおいては、空調ユニット21内を流れた空気がデフロスタ吹出口(DEF)から主としてウインドシールド9に向けて吹出される。フェイス吹出モードにおいては、空調ユニット21内を流れた空気がフェイス吹出口(FC)から主として乗員の上半身に向けて吹出される。フット吹出モードにおいては、空調ユニット21内を流れた空気がフット吹出口(FT)から主として乗員の足元に向けて吹出される。   The blowing mode switching device 31 switches the air blowing mode from the air conditioning unit 21 to the room. The blowing mode switching device 31 provides a plurality of blowing modes by selectively opening and closing the plurality of blowing outlets. The blowing mode switching device 31 can include a plurality of air passages and a plurality of damper devices that open and close the air passages. For example, the air outlet mode switching device 31 provides a defroster air outlet (DEF), a face air outlet (FC), and a foot air outlet (FT). The blowing mode switching device 31 provides a plurality of blowing modes by combining the plurality of blowing outlets. In the defroster blowing mode, the air that flows through the air conditioning unit 21 is blown mainly toward the windshield 9 from the defroster outlet (DEF). In the face blowing mode, the air flowing through the air conditioning unit 21 is blown mainly from the face blowing port (FC) toward the upper body of the passenger. In the foot blowing mode, the air flowing through the air conditioning unit 21 is blown out mainly from the foot blowing port (FT) toward the feet of the passengers.

空調装置20は、冷凍サイクル(CYCL)40を備える。冷却用熱交換器24は、冷凍サイクル40の冷却用の室内熱交換器を提供する。加熱用熱交換器26は、冷凍サイクル40の加熱用の室内熱交換器を提供する。冷凍サイクル40は、少なくとも空気の冷却を可能とするために、少なくとも冷却用熱交換器24を備える。この実施形態の冷凍サイクル40は、空気の冷却および空気の加熱の両方が可能なヒートポンプサイクルである。   The air conditioner 20 includes a refrigeration cycle (CYCL) 40. The cooling heat exchanger 24 provides an indoor heat exchanger for cooling the refrigeration cycle 40. The heating heat exchanger 26 provides an indoor heat exchanger for heating the refrigeration cycle 40. The refrigeration cycle 40 includes at least a cooling heat exchanger 24 in order to allow at least air to be cooled. The refrigeration cycle 40 of this embodiment is a heat pump cycle capable of both air cooling and air heating.

冷凍サイクル40は、電動圧縮機41を備える。電動圧縮機41は、圧縮機42と、電動機(CPMT)43とを備える。圧縮機42の回転軸は、電動機43の回転軸に連結されている。電動機43は、圧縮機42を駆動する。圧縮機42は、電動機43によって駆動されることにより、冷媒を吸入し、吸入した冷媒を圧縮し、圧縮された冷媒を吐出する。電動機43は、高圧機器5のひとつである。電動機43は、高圧電池2から高電圧を給電されて回転する。電動機43は、電動車両に搭載された電気的な負荷の中でも消費電力が大きい負荷のひとつである。図示の例においては、電動機43は、走行用電動機4に次いで消費電力が大きい電気的な負荷である。よって、電動機43への給電を禁止することにより、高圧電池2残量の減少を抑制することができる。電動機43への給電を禁止することにより、電動車両の走行距離を延長することが可能である。   The refrigeration cycle 40 includes an electric compressor 41. The electric compressor 41 includes a compressor 42 and an electric motor (CPMT) 43. The rotating shaft of the compressor 42 is connected to the rotating shaft of the electric motor 43. The electric motor 43 drives the compressor 42. The compressor 42 is driven by the electric motor 43 to suck in the refrigerant, compress the sucked refrigerant, and discharge the compressed refrigerant. The electric motor 43 is one of the high-voltage devices 5. The electric motor 43 rotates by receiving a high voltage from the high voltage battery 2. The electric motor 43 is one of the loads with large power consumption among the electric loads mounted on the electric vehicle. In the illustrated example, the electric motor 43 is an electrical load having the largest power consumption after the traveling electric motor 4. Therefore, by prohibiting power feeding to the electric motor 43, it is possible to suppress a decrease in the remaining amount of the high-voltage battery 2. By prohibiting power feeding to the electric motor 43, the travel distance of the electric vehicle can be extended.

圧縮機42の吸入側には気液分離器44が設けられている。圧縮機42は、気液分離器44から冷媒を吸入する。圧縮機42の吐出側には、加熱用熱交換器26が設けられている。圧縮機42は、高温高圧の冷媒を加熱用熱交換器26に供給する。加熱用熱交換器26は、冷凍サイクル40における放熱器、または凝縮器として機能する。   A gas-liquid separator 44 is provided on the suction side of the compressor 42. The compressor 42 sucks the refrigerant from the gas / liquid separator 44. A heating heat exchanger 26 is provided on the discharge side of the compressor 42. The compressor 42 supplies a high-temperature and high-pressure refrigerant to the heating heat exchanger 26. The heating heat exchanger 26 functions as a radiator or a condenser in the refrigeration cycle 40.

冷凍サイクル40は、室外熱交換器45を備える。室外熱交換器45は、電動車両の室外に設置され、外気と熱交換可能に構成されている。室外熱交換器45は、蒸発器、または放熱器として機能することができる。室外熱交換器45は、加熱用熱交換器26と冷却用熱交換器24との間に設けられている。加熱用熱交換器26を流れた冷媒は、室外熱交換器45に供給される。室外熱交換器45を流れた冷媒は、冷却用熱交換器24に供給可能である。   The refrigeration cycle 40 includes an outdoor heat exchanger 45. The outdoor heat exchanger 45 is installed outside the electric vehicle and is configured to exchange heat with the outside air. The outdoor heat exchanger 45 can function as an evaporator or a radiator. The outdoor heat exchanger 45 is provided between the heating heat exchanger 26 and the cooling heat exchanger 24. The refrigerant that has flowed through the heating heat exchanger 26 is supplied to the outdoor heat exchanger 45. The refrigerant that has flowed through the outdoor heat exchanger 45 can be supplied to the cooling heat exchanger 24.

加熱用熱交換器26と室外熱交換器45との間には、減圧器46と開閉弁47とを含む並列回路が配置されている。並列回路は、冷凍サイクル40における切換装置の一部を提供する。減圧器46は、膨張弁またはキャピラリチューブによって提供することができる。開閉弁47は、電磁アクチュエータを備える電磁弁である。加熱用熱交換機26を流れた冷媒は、減圧器46または開閉弁47を通して室外熱交換器45へ流入する。開閉弁47が開かれているとき、冷媒は、開閉弁47を流れる。よって、加熱用熱交換器26を流れた冷媒は、高温高圧のまま、室外熱交換器45に流れる。開閉弁47が開かれて入るとき、室外熱交換器45は、放熱器として機能する。   Between the heating heat exchanger 26 and the outdoor heat exchanger 45, a parallel circuit including a decompressor 46 and an on-off valve 47 is disposed. The parallel circuit provides part of the switching device in the refrigeration cycle 40. The decompressor 46 can be provided by an expansion valve or a capillary tube. The on-off valve 47 is an electromagnetic valve provided with an electromagnetic actuator. The refrigerant that has flowed through the heating heat exchanger 26 flows into the outdoor heat exchanger 45 through the decompressor 46 or the on-off valve 47. When the on-off valve 47 is opened, the refrigerant flows through the on-off valve 47. Therefore, the refrigerant that has flowed through the heating heat exchanger 26 flows to the outdoor heat exchanger 45 while maintaining a high temperature and a high pressure. When the on-off valve 47 is opened and entered, the outdoor heat exchanger 45 functions as a radiator.

室外熱交換器45と冷却用熱交換器24との間には、減圧器48と切換弁49とを含む直列回路が配置されている。直列回路は、冷凍サイクル40における切換装置の一部を提供する。減圧器48は、膨張弁またはキャピラリチューブによって提供することができる。切換弁49は、電磁アクチュエータを備える電磁弁である。切換弁49は、3ポート切換弁である。切換弁49は、室外熱交換器45に連通する共通ポートと、減圧器48に連通する第1ポートと、気液分離器44に連通する第2ポートとを有する。第2ポートは、室外熱交換器45を流れた冷媒が、減圧器48および冷却用熱交換器24を経由することなく、気液分離器44に流れることができるバイパス通路を提供する。切換弁49は、共通ポートと第1ポートとの間の連通状態と、共通ポートと第2ポートとの間の連通状態とを選択的に提供する。切換弁49が共通ポートと第1ポートとを連通するとき、冷媒は、減圧器48と冷却用熱交換器24とを流れる。よって、室外熱交換器45を流れた冷媒は、減圧器48によって減圧され、冷却用熱交換器24を流れる。このとき、低温低圧の冷媒は、冷却用熱交換器24において蒸発し、空調ユニット21内の空気を冷却する。よって、切換弁49が減圧器48に冷媒を流すとき、冷却用熱交換器24は蒸発器として機能する。切換弁49が共通ポートと第2ポートとを連通するとき、冷媒は冷却用熱交換器24をバイパスして流れる。よって、室外熱交換器45を流れた冷媒は、そのまま気液分離器44を経由して、圧縮機42に吸入される。このとき、加熱用熱交換器26だけが機能する。   A series circuit including a decompressor 48 and a switching valve 49 is disposed between the outdoor heat exchanger 45 and the cooling heat exchanger 24. The series circuit provides part of the switching device in the refrigeration cycle 40. The decompressor 48 can be provided by an expansion valve or a capillary tube. The switching valve 49 is an electromagnetic valve provided with an electromagnetic actuator. The switching valve 49 is a three-port switching valve. The switching valve 49 has a common port that communicates with the outdoor heat exchanger 45, a first port that communicates with the decompressor 48, and a second port that communicates with the gas-liquid separator 44. The second port provides a bypass passage through which the refrigerant flowing through the outdoor heat exchanger 45 can flow to the gas-liquid separator 44 without passing through the decompressor 48 and the cooling heat exchanger 24. The switching valve 49 selectively provides a communication state between the common port and the first port and a communication state between the common port and the second port. When the switching valve 49 communicates between the common port and the first port, the refrigerant flows through the decompressor 48 and the cooling heat exchanger 24. Therefore, the refrigerant flowing through the outdoor heat exchanger 45 is decompressed by the decompressor 48 and flows through the cooling heat exchanger 24. At this time, the low-temperature and low-pressure refrigerant evaporates in the cooling heat exchanger 24 and cools the air in the air conditioning unit 21. Therefore, when the switching valve 49 causes the refrigerant to flow through the decompressor 48, the cooling heat exchanger 24 functions as an evaporator. When the switching valve 49 communicates between the common port and the second port, the refrigerant flows bypassing the cooling heat exchanger 24. Therefore, the refrigerant that has flowed through the outdoor heat exchanger 45 is sucked into the compressor 42 via the gas-liquid separator 44 as it is. At this time, only the heat exchanger 26 for heating functions.

開閉弁47および切換弁49は連動して制御される。開閉弁47が開くとき、切換弁49は、減圧器49と冷却用熱交換器24とに冷媒を流す。このとき、冷却用熱交換器24は蒸発器として機能することによって空調ユニット21内を流れる空気を冷却し、加熱用熱交換器26は放熱器として機能することによって空調ユニット21内を流れる空気を加熱する。空調ユニット冷媒を開閉弁47が閉じるとき、切換弁49は、減圧器49と冷却用熱交換器24とをバイパスして冷媒を流す。このとき、冷却用熱交換器24は無効化され、加熱用熱交換器26は放熱器として機能することによって空調ユニット21内を流れる空気を加熱する。   The on-off valve 47 and the switching valve 49 are controlled in conjunction with each other. When the on-off valve 47 opens, the switching valve 49 causes the refrigerant to flow through the decompressor 49 and the cooling heat exchanger 24. At this time, the cooling heat exchanger 24 functions as an evaporator to cool the air flowing in the air conditioning unit 21, and the heating heat exchanger 26 functions as a radiator to convert the air flowing in the air conditioning unit 21. Heat. When the on-off valve 47 closes the air conditioning unit refrigerant, the switching valve 49 bypasses the decompressor 49 and the cooling heat exchanger 24 and allows the refrigerant to flow. At this time, the cooling heat exchanger 24 is disabled, and the heating heat exchanger 26 functions as a radiator to heat the air flowing in the air conditioning unit 21.

空調装置20は、空調のための制御装置(ACCU)60を備える。空調制御装置60は、空調装置20を制御するための制御システムを構成する。空調制御装置60は、複数のセンサを含む複数の入力装置から信号を入力し、それら信号と予め設定された制御プログラムとに基づいて複数のアクチュエータを制御する。   The air conditioner 20 includes a control unit (ACCU) 60 for air conditioning. The air conditioning control device 60 constitutes a control system for controlling the air conditioning device 20. The air conditioning control device 60 inputs signals from a plurality of input devices including a plurality of sensors, and controls a plurality of actuators based on these signals and a preset control program.

例えば、空調制御装置60は、室内の温度制御に関連する複数のアクチュエータを制御する。空調制御装置60は、室内の温度である室温Trが目標温度Tsetに一致するように、エアミックスダンパ25、および送風機23を制御することができる。また、空調制御装置60は、電池制御装置3によって許容された可用電力量Pcmの範囲内で、電動圧縮機41を運転することができる。さらに、空調制御装置60は、複数の弁47、49を制御することによって、冷却用熱交換器24および加熱用熱交換器26を所定の温度状態に制御することができる。さらに、空調制御装置60は、ウインドシールド9の曇りの抑制に直接的に、または間接的に関与できる複数のアクチュエータを制御する。   For example, the air conditioning control device 60 controls a plurality of actuators related to indoor temperature control. The air conditioning control device 60 can control the air mix damper 25 and the blower 23 so that the room temperature Tr that is the room temperature matches the target temperature Tset. Further, the air conditioning control device 60 can operate the electric compressor 41 within the range of the available power amount Pcm permitted by the battery control device 3. Further, the air conditioning control device 60 can control the cooling heat exchanger 24 and the heating heat exchanger 26 to a predetermined temperature state by controlling the plurality of valves 47 and 49. Furthermore, the air conditioning control device 60 controls a plurality of actuators that can directly or indirectly participate in the suppression of fogging of the windshield 9.

空調装置20は、操作パネル(PANL)61を備える。操作パネル61は、空調装置20を操作するための複数のスイッチと、空調装置20の作動状態を示す表示装置とを備える。よって、操作パネル61は、入力装置のひとつであるとともに、制御システムの出力装置のひとつでもある。複数のスイッチは、目標温度を設定するための設定器、内気または外気を選択する内外気スイッチ、風量を設定する風量スイッチ、冷房または暖房を選択するエアコンスイッチ、および吹出モードを選択する吹出モードスイッチを含むことができる。吹出モードスイッチは、デフロスタ吹出口(DEF)からのデフロスタ吹出モードを選択するためのDEFスイッチを含むことができる。   The air conditioner 20 includes an operation panel (PANL) 61. The operation panel 61 includes a plurality of switches for operating the air conditioner 20 and a display device that indicates an operating state of the air conditioner 20. Therefore, the operation panel 61 is one of input devices and one of output devices of the control system. A plurality of switches are a setter for setting a target temperature, an inside / outside air switch for selecting inside air or outside air, an air volume switch for setting air volume, an air conditioner switch for selecting cooling or heating, and a blowing mode switch for selecting a blowing mode. Can be included. The blowing mode switch can include a DEF switch for selecting a defroster blowing mode from the defroster outlet (DEF).

空調装置20は、複数のセンサを備える。複数のセンサは、ウインドシールド9の内側の表面における相対湿度RHWを検出する結露センサ(FGSN)62を含む。結露センサ62は、ウインドシールド9の曇りを検出するセンサを提供する。結露センサ62の出力信号は、ウインドシールド9の内側表面温度における相対湿度RHWを示す。よって、結露センサ62が出力する相対湿度RHWが100%を上回ると、ウインドシールド9に曇りが生じる可能性があるといえる。一方、結露センサ62が出力する相対湿度RHWが100%を下回る場合、ウインドシールド9に曇りが生じる可能性はないと判定できる。また、結露センサ62が出力する相対湿度RHWが100%を大幅に上回る場合、ウインドシールド9に曇りが生じる可能性が高いと判定できる。   The air conditioner 20 includes a plurality of sensors. The plurality of sensors includes a dew condensation sensor (FGSN) 62 that detects the relative humidity RHW on the inner surface of the windshield 9. The dew condensation sensor 62 provides a sensor that detects fogging of the windshield 9. The output signal of the dew condensation sensor 62 indicates the relative humidity RHW at the inner surface temperature of the windshield 9. Therefore, it can be said that the windshield 9 may be clouded when the relative humidity RHW output from the dew condensation sensor 62 exceeds 100%. On the other hand, when the relative humidity RHW output from the dew condensation sensor 62 is less than 100%, it can be determined that the windshield 9 is not likely to be fogged. Further, when the relative humidity RHW output from the dew condensation sensor 62 greatly exceeds 100%, it can be determined that the windshield 9 is likely to be fogged.

空調制御装置60は、例えば、室温Trを検出する室温センサ、目標温度Tsetを設定する設定器、および外気温度Tamを検出する外気温度センサから信号を入力する。空調制御装置60は、日射量を検出する日射センサ、および冷却用熱交換器24の熱交換用フィンの表面温度を検出するセンサから信号を入力することができる。空調制御装置60は、冷凍サイクル40の現在の運転状態、すなわち冷房運転か暖房運転かを示す信号を入力することができる。空調制御装置60は、冷凍サイクル40の各部における冷媒圧力、および/または冷媒温度を検出する複数のセンサから信号を入力することができる。例えば、冷凍サイクル40の高圧冷媒の圧力を検出するセンサ、および低圧冷媒の圧力を検出するセンサから信号を入力することができる。   The air conditioning control device 60 receives signals from, for example, a room temperature sensor that detects the room temperature Tr, a setting device that sets the target temperature Tset, and an outside air temperature sensor that detects the outside air temperature Tam. The air conditioning control device 60 can input signals from a solar radiation sensor that detects the amount of solar radiation and a sensor that detects the surface temperature of the heat exchange fins of the cooling heat exchanger 24. The air conditioning control device 60 can input a signal indicating the current operating state of the refrigeration cycle 40, that is, cooling operation or heating operation. The air conditioning control device 60 can input signals from a plurality of sensors that detect the refrigerant pressure and / or the refrigerant temperature in each part of the refrigeration cycle 40. For example, a signal can be input from a sensor that detects the pressure of the high-pressure refrigerant in the refrigeration cycle 40 and a sensor that detects the pressure of the low-pressure refrigerant.

さらに、空調制御装置60は、電動圧縮機41の現在の消費電力量(VA)を示す信号を内部的に、または外部から取得することができる。さらに、空調制御装置60は、電動圧縮機41の現在の出力指示値(IVOout)を示す信号を内部的に、または外部から取得することができる。さらに、空調制御装置60は、電動圧縮機41において利用可能な電力量の上限を示す可用電力量Pcmを電池制御装置3から取得することができる。さらに、空調制御装置60は、高圧電池2に充電されている電力の残量Brmを電池制御装置3から取得することができる。   Furthermore, the air conditioning control device 60 can acquire a signal indicating the current power consumption (VA) of the electric compressor 41 internally or externally. Further, the air conditioning control device 60 can acquire a signal indicating the current output instruction value (IVOout) of the electric compressor 41 internally or externally. Further, the air conditioning control device 60 can acquire the available power amount Pcm indicating the upper limit of the amount of power that can be used in the electric compressor 41 from the battery control device 3. Further, the air conditioning control device 60 can acquire the remaining amount Brm of the electric power charged in the high voltage battery 2 from the battery control device 3.

空調制御装置60は、冷却用熱交換器24から結露水が蒸発する結露水蒸発状態であるか否かを判定する蒸発判定部(EVDT)63を備える。蒸発判定部63において判定される「結露水蒸発状態」には、冷凍サイクル40が冷却運転から停止状態への移行することによって冷却用熱交換器24における冷却作用が失われる場合が含まれる。さらに、冷却停止判定部63において判定される「結露水蒸発状態」には、冷凍サイクル40が冷却運転(冷房運転)から加熱運転(暖房運転)へ移行することによって冷却用熱交換器24における冷却作用が失われる場合が含まれる。   The air conditioning control device 60 includes an evaporation determination unit (EVDT) 63 that determines whether or not the condensed water is evaporated from the cooling heat exchanger 24. The “dew condensation water evaporation state” determined by the evaporation determination unit 63 includes a case where the cooling action in the cooling heat exchanger 24 is lost due to the refrigeration cycle 40 shifting from the cooling operation to the stop state. Further, in the “condensation water evaporation state” determined by the cooling stop determination unit 63, the cooling in the heat exchanger 24 for cooling is performed when the refrigeration cycle 40 shifts from the cooling operation (cooling operation) to the heating operation (heating operation). This includes cases where the effect is lost.

空調制御装置60は、結露水蒸発状態が判定されないとき、内外気切換装置22および曇り抑制装置10、27を含む複数の機器を可変制御する通常制御部(NRCT)64を備える。通常制御部64は、結露センサ62からの信号に基づいてウインドシールド9の曇りを抑制するように空調装置20の構成要素をフィードバック制御するフィードバック制御部とも呼ぶことができる。通常制御部64は、結露センサ62からの信号に基づいて、ウインドシールド9の曇りを抑制するように高圧機器5および低圧機器8をフィードバック制御する。具体的には、通常制御部64は、結露センサ62からの信号に基づいて、ウインドシールド9の曇りを抑制するように少なくとも曇り抑制装置10をフィードバック制御する。   The air-conditioning control device 60 includes a normal control unit (NRCT) 64 that variably controls a plurality of devices including the inside / outside air switching device 22 and the fogging suppression devices 10 and 27 when the condensed water evaporation state is not determined. The normal control unit 64 can also be called a feedback control unit that feedback-controls the components of the air conditioner 20 so as to suppress fogging of the windshield 9 based on a signal from the dew condensation sensor 62. The normal control unit 64 feedback-controls the high-voltage device 5 and the low-pressure device 8 so as to suppress fogging of the windshield 9 based on the signal from the dew condensation sensor 62. Specifically, the normal control unit 64 feedback-controls at least the fog prevention device 10 so as to suppress fogging of the windshield 9 based on a signal from the dew condensation sensor 62.

さらに、空調制御装置60は、結露水蒸発状態が判定されるときに、ウインドシールド9の曇りを抑制するように空調装置20の一部の構成要素だけを作動状態に固定的に制御する固定制御部(STCT)65を備える。結露水蒸発状態が判定されるとき、固定制御部65は、通常制御部64によるフィードバック制御に代わって、内外気切換装置を外気モードに固定制御し、さらに曇り抑制装置10を作動状態に固定制御する。この実施形態では、固定制御部65は、ウインドシールド9を直接的に加熱する要素、すなわち窓ヒータ10だけを利用してウインドシールド9を加熱する。結露水蒸発状態が判定されるとき、固定的に制御される内外気切換装置22および固定的に制御される曇り抑制装置10以外の機器は通常制御部64による制御の下に置かれる。言い換えると、それら機器は、結露水蒸発状態においても、作動可能な状態におかれる。   Further, the air-conditioning control device 60 fixedly controls only a part of the components of the air-conditioning device 20 to the operating state so as to suppress the fogging of the windshield 9 when the condensed water evaporation state is determined. Part (STCT) 65 is provided. When the condensed water evaporation state is determined, instead of the feedback control by the normal control unit 64, the fixed control unit 65 controls the inside / outside air switching device to be fixed to the outside air mode, and further controls the fogging suppression device 10 to be in the operating state. To do. In this embodiment, the fixed control unit 65 heats the windshield 9 using only the element that directly heats the windshield 9, that is, the window heater 10. When the condensed water evaporation state is determined, devices other than the fixedly controlled inside / outside air switching device 22 and the fixedly controlled fogging suppression device 10 are placed under the control of the normal control unit 64. In other words, the devices are ready for operation even in the condensed water evaporation state.

固定制御部65は、蒸発判定部63の判定結果に応答して、上記固定的な制御を実行する。固定制御部65が提供する制御は、結露センサ62からの信号に依存しない固定的な制御である。   The fixed control unit 65 executes the fixed control in response to the determination result of the evaporation determination unit 63. The control provided by the fixed control unit 65 is a fixed control that does not depend on the signal from the dew condensation sensor 62.

固定制御部65が提供する制御は、上記一部の構成要素だけを固定的に作動状態に制御し、残る構成要素は通常制御部64による制御下と同じ制御状態に置く制御である。固定制御部65が提供する制御は、内外気切換装置22を外気モードに固定する制御と、ウインドシールド9を直接的におよび/または間接的に加熱する構成要素を利用してウインドシールド9を加熱する制御との併用によって提供される。   The control provided by the fixed control unit 65 is a control in which only some of the above-described components are fixedly controlled in the operating state, and the remaining components are placed in the same control state as that under the control by the normal control unit 64. The control provided by the fixing control unit 65 heats the windshield 9 by using a control for fixing the inside / outside air switching device 22 to the outside air mode and a component that heats the windshield 9 directly and / or indirectly. Provided in combination with control.

電池制御装置3および空調制御装置60は、コンピュータによって読み取り可能な記憶媒体を備えるマイクロコンピュータによって提供される。記憶媒体は、コンピュータによって読み取り可能なプログラムを非一時的に格納している。記憶媒体は、半導体メモリまたは磁気ディスクによって提供されうる。プログラムは、制御装置によって実行されることによって、制御装置をこの明細書に記載される装置として機能させ、この明細書に記載される制御方法を実行するように制御装置を機能させる。制御装置が提供する手段は、所定の機能を達成する機能的ブロック、またはモジュールとも呼ぶことができる。   The battery control device 3 and the air conditioning control device 60 are provided by a microcomputer provided with a computer-readable storage medium. The storage medium stores a computer-readable program non-temporarily. The storage medium can be provided by a semiconductor memory or a magnetic disk. By being executed by the control device, the program causes the control device to function as the device described in this specification, and causes the control device to function so as to execute the control method described in this specification. The means provided by the control device can also be called a functional block or module that achieves a predetermined function.

電池制御装置3は、高圧電池2に充電されている電力量の残量Brmを示す信号を出力する。さらに、電池制御装置3は、高圧電池2から給電される複数の機器に許容された可用電力量を示す信号を出力する。例えば、電池制御装置3は、空調装置20の電動圧縮機41が利用可能な可用電力量Pcmを示す信号を出力する。   The battery control device 3 outputs a signal indicating the remaining amount Brm of the amount of power charged in the high voltage battery 2. Furthermore, the battery control device 3 outputs a signal indicating the amount of available power allowed for a plurality of devices fed from the high voltage battery 2. For example, the battery control device 3 outputs a signal indicating the available power amount Pcm that can be used by the electric compressor 41 of the air conditioner 20.

図2は、ウインドシールド9における曇りを抑制するための曇り抑制処理170を示す。空調制御装置60は、曇り抑制処理170を所定周期で繰り返して実行する。   FIG. 2 shows a fog suppression process 170 for suppressing fog in the windshield 9. The air conditioning control device 60 repeatedly executes the fog suppression process 170 at a predetermined cycle.

ステップ171では、空調制御装置60は、曇り抑制処理170に必要な情報を取得する。例えば、冷却用熱交換器24の冷却作用の停止を示す冷凍サイクル40の運転状態を示す信号、および相対湿度RHWを取得する。   In step 171, the air conditioning control device 60 acquires information necessary for the fogging suppression process 170. For example, a signal indicating the operating state of the refrigeration cycle 40 indicating the stop of the cooling operation of the cooling heat exchanger 24 and the relative humidity RHW are acquired.

ステップ172では、空調制御装置60は、電動圧縮機41を含む冷凍サイクル40を制御する。ここでは、可用電力量Pcm、結露センサ62により検出された相対湿度RHW、および冷却用熱交換器24の表面温度などの信号に基づいて電動圧縮機41の回転数が制御される。例えば、電動圧縮機41は、結露センサ62からの信号により示されるウインドシールド9の曇りを抑制するように制御される。ウインドシールド9に曇りが発生しているときには、冷却用熱交換器24によって除湿された空気を室内に供給するように電動圧縮機41が運転されることがある。また、冷房運転が必要ではないと判定されるとき、電動圧縮機41が停止されることがある。   In step 172, the air conditioning control device 60 controls the refrigeration cycle 40 including the electric compressor 41. Here, the rotational speed of the electric compressor 41 is controlled based on signals such as the amount of available power Pcm, the relative humidity RHW detected by the dew condensation sensor 62, and the surface temperature of the cooling heat exchanger 24. For example, the electric compressor 41 is controlled to suppress fogging of the windshield 9 indicated by a signal from the dew condensation sensor 62. When the windshield 9 is cloudy, the electric compressor 41 may be operated to supply the air dehumidified by the cooling heat exchanger 24 into the room. Further, when it is determined that the cooling operation is not necessary, the electric compressor 41 may be stopped.

ステップ182では、開閉弁47および切換弁49も制御される。例えば、利用者が冷房運転から暖房運転への切換えを要求した場合、開閉弁47および切換弁49の状態は反転される。利用者が暖房運転から冷房運転への切換えを要求した場合にも、開閉弁47および切換弁49の状態は反転される。さらに、室温Trを目標温度Tsetに制御するための必要な吹出温度が得られるように、開閉弁47および切換弁49は自動的に制御される場合がある。   In step 182, the on-off valve 47 and the switching valve 49 are also controlled. For example, when the user requests switching from the cooling operation to the heating operation, the states of the on-off valve 47 and the switching valve 49 are reversed. Even when the user requests switching from the heating operation to the cooling operation, the states of the on-off valve 47 and the switching valve 49 are reversed. Furthermore, the on-off valve 47 and the switching valve 49 may be automatically controlled so that a necessary blowing temperature for controlling the room temperature Tr to the target temperature Tset can be obtained.

ステップ173では、空調制御装置60は、後述するタイマによって計測された継続期間Ttが所定の閾値T1を上回るか否かを判定する。Tt>T1ではない場合、ステップ190へ進む。ステップ173は、期間Ttが所定の閾値T1を上回るまでの期間中はステップ190を継続的に実行するための期間設定部を提供する。タイマ期間Ttが閾値T1を上回ると、ステップ174へ進む。ステップ174では、空調制御装置60は、タイマを停止する。   In step 173, the air-conditioning control device 60 determines whether or not the duration Tt measured by a timer described later exceeds a predetermined threshold T1. If Tt> T1, the process proceeds to step 190. Step 173 provides a period setting unit for continuously executing step 190 during the period until the period Tt exceeds the predetermined threshold T1. When the timer period Tt exceeds the threshold value T1, the process proceeds to step 174. In step 174, the air conditioning control device 60 stops the timer.

ステップ175では、空調制御装置60は、冷却用熱交換器24による冷却期間Tcが所定の閾値T2を上回るか否かを判定する。冷却期間Tcが閾値T2を上回るとき、冷却用熱交換器24には所定量を上回る結露水が付着していると考えられる。よって、ステップ175は、冷却用熱交換器24に所定量を上回る結露水が付着しているか否かを間接的に判定するための水量判定部を提供する。Tc>T2である場合、ステップ176へ進む。Tc≦T2である場合、ステップ180へ進む。   In step 175, the air conditioning control device 60 determines whether or not the cooling period Tc by the cooling heat exchanger 24 exceeds a predetermined threshold T2. When the cooling period Tc exceeds the threshold value T2, it is considered that dew condensation water exceeding a predetermined amount adheres to the cooling heat exchanger 24. Therefore, Step 175 provides a water amount determination unit for indirectly determining whether or not the dew condensation water exceeding a predetermined amount is attached to the cooling heat exchanger 24. If Tc> T2, the process proceeds to step 176. If Tc ≦ T2, the process proceeds to step 180.

ステップ176では、空調制御装置60は、冷却用熱交換器24による冷却が停止したか否かを判定する。冷却の停止は、冷凍サイクル40の運転状態に基づいて判定することができる。冷却が停止された場合、ステップ177へ進む。冷却作用が得られている場合、ステップ180へ進む。ステップ176は、冷凍サイクル40が冷房運転から停止状態へ移行したときに、冷却作用の停止を判定する。また、ステップ176は、冷凍サイクル40が冷房運転から暖房運転に切換えられたときに、冷却作用の停止を判定する。ステップ175とステップ176とは、冷却用熱交換器24から結露水が蒸発する結露水蒸発状態であるか否かを判定する蒸発判定部63を提供する。ステップ175は、室外熱交換器に所定量を上回る結露水が付着しているか否かを判定する第1判定部を提供する。ステップ176は、室外熱交換器における冷却の停止を判定する第2判定部を提供する。この結果、蒸発判定部63は、所定量を上回る結露水の付着が判定され、かつ、冷却の停止が判定されるときに結露水蒸発状態であると判定する。   In step 176, the air conditioning control device 60 determines whether or not the cooling by the cooling heat exchanger 24 is stopped. The stop of cooling can be determined based on the operating state of the refrigeration cycle 40. If the cooling is stopped, the process proceeds to step 177. If the cooling action is obtained, the process proceeds to step 180. Step 176 determines that the cooling operation is stopped when the refrigeration cycle 40 shifts from the cooling operation to the stop state. Step 176 determines that the cooling action is stopped when the refrigeration cycle 40 is switched from the cooling operation to the heating operation. Steps 175 and 176 provide an evaporation determination unit 63 that determines whether or not the condensed water is evaporated from the cooling heat exchanger 24. Step 175 provides the 1st determination part which determines whether the dew condensation water exceeding predetermined amount has adhered to the outdoor heat exchanger. Step 176 provides the 2nd determination part which determines the stop of the cooling in an outdoor heat exchanger. As a result, the evaporation determination unit 63 determines that the condensed water is in an evaporated state when it is determined that the condensed water exceeds a predetermined amount and the cooling is determined to be stopped.

ステップ177では、空調制御装置60は、タイマの初期化と、起動とを実行する。ステップ177の後、曇り抑制処理170は、ステップ190へ進む。   In step 177, the air-conditioning control device 60 executes timer initialization and activation. After step 177, the fog suppression processing 170 proceeds to step 190.

タイマは空調制御装置60の演算処理によって提供される。タイマに関連するステップ173、174、および177は、結露水蒸発状態であると判定されてからの継続期間Ttが所定の閾値T1を上回るか否かを判定する期間判定部を提供する。固定制御部65は、継続期間Ttが所定の閾値T1を上回るまでの間、継続して内外気切換装置22を外気モードに固定制御し、さらに曇り抑制装置10を作動状態に固定制御する。よって、ステップ173、174、177は、結露水蒸発状態であると判定された後におけるステップ190の継続期間を設定するための期間設定部を提供する。閾値T1は、冷却用熱交換器24に付着した結露水がウインドシールド9の曇りを増加させなくなる程度の量に減少するまでの期間を設定する。タイマが時間を計測する場合、閾値T1は、例えば5分に設定することができる。   The timer is provided by arithmetic processing of the air conditioning control device 60. Steps 173, 174, and 177 related to the timer provide a period determination unit that determines whether or not the continuation period Tt after it is determined that the condensed water evaporation state is greater than a predetermined threshold T1. The fixing control unit 65 continues to fix the inside / outside air switching device 22 to the outside air mode until the duration Tt exceeds the predetermined threshold value T1, and further controls to fix the fogging suppression device 10 to the operating state. Therefore, Steps 173, 174, and 177 provide a period setting unit for setting the duration of Step 190 after it is determined that the condensed water evaporation state is present. The threshold value T1 sets a period until the condensed water adhering to the cooling heat exchanger 24 decreases to an amount that does not increase the fog of the windshield 9. When the timer measures time, the threshold T1 can be set to 5 minutes, for example.

ステップ175において、冷却用熱交換器24による継続的な冷却期間Tcが閾値T2以下である場合、処理はステップ180へ進む。言い換えると、冷却用熱交換器24に付着した結露水の量が少ないと判定できる場合、処理はステップ180へ進む。冷却用熱交換器24による冷却が停止されていない場合も、処理はステップ180へ進む。   In step 175, when the continuous cooling period Tc by the cooling heat exchanger 24 is equal to or less than the threshold value T2, the process proceeds to step 180. In other words, if it can be determined that the amount of condensed water adhering to the cooling heat exchanger 24 is small, the process proceeds to step 180. Even when the cooling by the cooling heat exchanger 24 is not stopped, the process proceeds to Step 180.

ステップ180では、空調制御装置60は、第1の曇り抑制制御を実行する。ここでは、結露センサ62の信号を利用して、ウインドシールド9の曇りを抑制するように空調装置20がフィードバック制御される。空調装置20は、高圧電池2の電力と、低圧電池7の電力との両方を利用してウインドシールド9の曇りを抑制する。ステップ180は、通常制御部64を提供する。   In step 180, the air-conditioning control device 60 executes the first defogging control. Here, the air conditioner 20 is feedback-controlled using the signal of the dew condensation sensor 62 so as to suppress fogging of the windshield 9. The air conditioner 20 suppresses fogging of the windshield 9 by using both the power of the high voltage battery 2 and the power of the low voltage battery 7. Step 180 provides the normal control unit 64.

ステップ181では、空調制御装置60は、内外気切換装置22を制御する。ここでは、利用者の求めに応じて内気または外気が選択される。さらに、自動制御が要求されるとき、内外気切換装置22は、結露センサ62からの信号により示されるウインドシールド9の曇りを抑制するように制御される。   In step 181, the air conditioning control device 60 controls the inside / outside air switching device 22. Here, inside air or outside air is selected according to a user's request. Furthermore, when automatic control is required, the inside / outside air switching device 22 is controlled to suppress fogging of the windshield 9 indicated by a signal from the dew condensation sensor 62.

ステップ182では、空調制御装置60は、ウインドシールド9を加熱するための窓加熱制御を実行する。ここでは、ウインドシールド9を直接的に加熱できる窓ヒータ10が制御される。例えば、窓ヒータ10は、結露センサ62からの信号により示されるウインドシールド9の曇りを抑制するようにフィードバック制御される。ウインドシールド9に曇りが発生しているときには、窓ヒータ10へ通電され、ウインドシールド9が加熱されることがある。ウインドシールド9が加熱されると、ウインドシールド9の表面における相対湿度が低下する。この結果、ウインドシールド9の曇りが抑制される。窓ヒータ10は、ウインドシールド9の内側表面温度を、室内の空気の露点温度より高くするための加熱手段である。結露センサ62からの信号によりウインドシールド9が曇らないと判定されるときには、窓ヒータ10への通電が遮断される。   In step 182, the air conditioning control device 60 executes window heating control for heating the windshield 9. Here, the window heater 10 capable of directly heating the windshield 9 is controlled. For example, the window heater 10 is feedback-controlled so as to suppress fogging of the windshield 9 indicated by a signal from the dew condensation sensor 62. When the windshield 9 is cloudy, the window heater 10 may be energized and the windshield 9 may be heated. When the windshield 9 is heated, the relative humidity on the surface of the windshield 9 decreases. As a result, fogging of the windshield 9 is suppressed. The window heater 10 is a heating means for making the inner surface temperature of the windshield 9 higher than the dew point temperature of indoor air. When it is determined by the signal from the dew condensation sensor 62 that the windshield 9 is not fogged, the energization to the window heater 10 is interrupted.

ステップ183では、空調制御装置60は、空調ユニット21内を流れる空気を加熱する制御を実行する。ここでは、室温Trを目標温度Tsetに調節するように、空調ユニット21に含まれる空気を加熱するための要素が制御される。ここでは、エアミックスダンパ25が制御される。さらに、加熱用熱交換器26、すなわち冷凍サイクル40が制御される。さらに、電気ヒータ27が制御される。ステップ183により、室温Trが目標温度Tsetに制御され、快適な温度環境が提供される。   In step 183, the air conditioning control device 60 executes control to heat the air flowing in the air conditioning unit 21. Here, the element for heating the air contained in the air conditioning unit 21 is controlled so as to adjust the room temperature Tr to the target temperature Tset. Here, the air mix damper 25 is controlled. Furthermore, the heat exchanger 26 for heating, that is, the refrigeration cycle 40 is controlled. Furthermore, the electric heater 27 is controlled. In step 183, the room temperature Tr is controlled to the target temperature Tset, and a comfortable temperature environment is provided.

ステップ184では、空調制御装置60は、吹出モード切換装置31を制御する。ここでは、利用者に快適な環境を提供するように、吹出モードが選択される。空調制御装置60は、利用者が要求する吹出モードを実現するように吹出モード切換装置31を制御する。さらに、自動制御が要求されるとき、空調制御装置60は、吹出空気の温度に応じて自動的に適切な吹出モードを選択し、選択された吹出モードを実現するように吹出モード切換装置31を制御することができる。   In step 184, the air conditioning control device 60 controls the blowing mode switching device 31. Here, the blowing mode is selected so as to provide a comfortable environment for the user. The air-conditioning control device 60 controls the blowing mode switching device 31 so as to realize the blowing mode requested by the user. Further, when automatic control is required, the air conditioning control device 60 automatically selects an appropriate blowing mode according to the temperature of the blowing air, and sets the blowing mode switching device 31 so as to realize the selected blowing mode. Can be controlled.

ステップ185では、空調制御装置60は、送風機23を制御する。空調制御装置60は、利用者が要求する風量を実現するように送風機23を制御する。さらに、自動制御が要求されるとき、空調制御装置60は、室温Trを目標温度Tsetに制御するために必要な風量を実現するように送風機23を自動的に制御することができる。   In step 185, the air conditioning control device 60 controls the blower 23. The air conditioning control device 60 controls the blower 23 so as to realize the air volume requested by the user. Furthermore, when automatic control is required, the air conditioning control device 60 can automatically control the blower 23 so as to realize an air volume necessary for controlling the room temperature Tr to the target temperature Tset.

ステップ186では、空調制御装置60は、空調装置20の表示装置を制御する。例えば、空調制御装置60は、現在の室温Tr、目標温度Tset、風量、吹出モードなどの空調状態を操作パネル61に表示する。   In step 186, the air conditioning control device 60 controls the display device of the air conditioning device 20. For example, the air conditioning control device 60 displays the air conditioning state such as the current room temperature Tr, target temperature Tset, air volume, and blowing mode on the operation panel 61.

冷却用熱交換器24による継続的な冷却期間Tcが閾値T2を上回り、かつ、冷却の停止が判定されると、処理はステップ190へ進む。言い換えると、冷却用熱交換器24に付着した結露水の量が多いと判定でき、しかも、冷却の停止が判定される場合、処理はステップ190へ進む。一旦、ステップ190へ進んだ後、タイマ期間が閾値T1を上回るまでの間中、処理はステップ190を繰り返す。   If the continuous cooling period Tc by the cooling heat exchanger 24 exceeds the threshold value T2 and it is determined that the cooling is stopped, the process proceeds to step 190. In other words, it can be determined that the amount of condensed water adhering to the cooling heat exchanger 24 is large, and if it is determined that cooling is stopped, the process proceeds to step 190. Once the process proceeds to step 190, the process repeats step 190 until the timer period exceeds the threshold value T1.

ステップ190では、空調制御装置60は、冷却用熱交換器24から結露水が蒸発することに起因するウインドシールド9の曇りを抑制するための第2の曇り抑制制御を実行する。ここでは、結露センサ62の信号を利用することなく、ウインドシールド9の曇りを抑制するように空調装置20が所定の運転状態に固定される。ステップ190は、ステップ175およびステップ176によって結露水蒸発状態であることが判定されると、その判定の直後から、必ず実行される。そして、ステップ190の処理は、所定の期間の間中、継続される。   In step 190, the air conditioning control device 60 executes second fog suppression control for suppressing fogging of the windshield 9 due to evaporation of condensed water from the cooling heat exchanger 24. Here, the air conditioner 20 is fixed in a predetermined operation state so as to suppress the fogging of the windshield 9 without using the signal of the dew condensation sensor 62. If it is determined in step 175 and step 176 that the condensed water has evaporated, step 190 is always executed immediately after the determination. Then, the process of step 190 is continued for a predetermined period.

ステップ190では、空調装置20は、低圧機器8だけを利用してウインドシールド9の曇りを抑制する。ステップ190は、固定制御部65を提供する。   In step 190, the air conditioner 20 suppresses fogging of the windshield 9 using only the low-pressure device 8. Step 190 provides the fixed control unit 65.

ステップ191では、空調制御装置60は、内外気切換装置22を外気モードに固定する。したがって、空調ユニット21は、湿度が比較的低い外気を導入する。よって、空調ユニット21は、室内に向けて湿度が比較的低い空気を供給することにより、ウインドシールド9の曇りを抑制する。   In step 191, the air conditioning control device 60 fixes the inside / outside air switching device 22 to the outside air mode. Therefore, the air conditioning unit 21 introduces outside air having a relatively low humidity. Therefore, the air conditioning unit 21 suppresses fogging of the windshield 9 by supplying air having a relatively low humidity toward the room.

ステップ192では、空調制御装置60は、窓ヒータ10をON状態に固定する。窓ヒータ10は、結露センサ62の信号に依存することなく作動状態に固定される。よって、ウインドシールド9は継続的に加熱される。この結果、ウインドシールド9の曇りが抑制される。   In step 192, the air conditioning control device 60 fixes the window heater 10 to the ON state. The window heater 10 is fixed in the operating state without depending on the signal from the dew condensation sensor 62. Therefore, the windshield 9 is continuously heated. As a result, fogging of the windshield 9 is suppressed.

ステップ192の後、処理はステップ183へ進む。この結果、固定的に制御される内外気切換装置22および固定的に制御される窓ヒータ10以外の低圧機器8は、通常制御部64による可変制御の下におかれる。例えば、送風機23および吹出モード切換装置31などの低圧機器8は作動可能な状態におかれる。   After step 192, processing proceeds to step 183. As a result, the low-pressure devices 8 other than the fixedly controlled inside / outside air switching device 22 and the fixedly controlled window heater 10 are placed under variable control by the normal control unit 64. For example, the low pressure devices 8 such as the blower 23 and the blowing mode switching device 31 are put into an operable state.

ステップ190を経由した後に、ステップ183−186が実行される場合、冷却用熱交換器24における冷却が停止されている状態に適合した制御が実行される。例えば、ステップ183では、冷却用熱交換器24において空気が冷却されないものとしてエアミックスダンパ25、および電気ヒータ27が制御される。例えば、ステップ184では、冷却用熱交換器24による冷房効果が得られないという条件を課して吹出モード切換装置31が制御される。   When step 183-186 is executed after passing through step 190, control suitable for the state where the cooling in the cooling heat exchanger 24 is stopped is executed. For example, in step 183, the air mix damper 25 and the electric heater 27 are controlled on the assumption that the air is not cooled in the cooling heat exchanger 24. For example, in step 184, the blowing mode switching device 31 is controlled under the condition that the cooling effect by the cooling heat exchanger 24 cannot be obtained.

この実施形態によると、冷却用熱交換器24、すなわち室内熱交換器から結露水が蒸発する状態であることが判定される。結露水蒸発状態が判定されると、その直後から、必ず、ウインドシールド9の曇りを抑制するための措置が講じられる。しかも、外気モードへの固定によって曇りが抑制される。さらに、外気モードに加えて、さらに他の曇り防止のための制御が実行される。よって、効果的にウインドシールド9の曇りが抑制される。   According to this embodiment, it is determined that the condensed water evaporates from the cooling heat exchanger 24, that is, the indoor heat exchanger. When the dew condensation water evaporation state is determined, immediately after that, measures are taken to suppress fogging of the windshield 9. Moreover, fogging is suppressed by fixing to the outside air mode. Further, in addition to the outside air mode, another control for preventing fogging is executed. Therefore, fogging of the windshield 9 is effectively suppressed.

この実施形態のひとつの側面では、外気モードに加えて、ウインドシールド9を直接的に加熱する加熱要素、すなわち窓ヒータ10だけが利用される。つまり、外気モードによる低湿度の空気の供給に加えて、ウインドシールド9が直接的に加熱される。よって、ウインドシールド9の温度は室内空気の露点温度を上回りやすくなる。このため、効果的にウインドシールド9の曇りが抑制される。   In one aspect of this embodiment, in addition to the outside air mode, only a heating element that directly heats the windshield 9, i.e., the window heater 10, is utilized. That is, in addition to supplying low-humidity air in the outside air mode, the windshield 9 is directly heated. Therefore, the temperature of the windshield 9 is likely to exceed the dew point temperature of the room air. For this reason, fogging of the windshield 9 is effectively suppressed.

さらに、外気モードと窓ヒータ10の作動とによる曇りの抑制は、結露センサ62からの信号の影響を受けることなく、所定期間T1にわたって継続される。冷却が停止された直後の所定期間T1にわたって曇り抑制制御が実行されるから、曇りが確実に抑制される。さらに、結露センサ62に依存することなく曇り抑制制御が実行されるから、結露センサ62の応答遅れ、検出範囲の制限などフィードバック制御に伴う不利益を受けることなく曇りを抑制することができる。   Further, the suppression of fogging due to the outside air mode and the operation of the window heater 10 is continued for a predetermined period T <b> 1 without being affected by the signal from the dew condensation sensor 62. Since the fog suppression control is executed over a predetermined period T1 immediately after the cooling is stopped, fogging is reliably suppressed. Further, since the fog suppression control is executed without depending on the condensation sensor 62, the fog can be suppressed without receiving the disadvantages associated with the feedback control such as the response delay of the condensation sensor 62 and the limitation of the detection range.

(第2実施形態)
図3は、第2実施形態に係る電動車両システムを示す。この実施形態では、空気加熱装置、および曇り抑制装置のひとつとして、温媒体を利用した熱交換器が設けられている。
(Second Embodiment)
FIG. 3 shows an electric vehicle system according to the second embodiment. In this embodiment, a heat exchanger using a warm medium is provided as one of the air heating device and the defogging device.

温媒体熱交換器28は、車両に搭載された熱源としての機器(HS)29を冷却するための冷却媒体によって空調ユニット21内を流れ室内に吹出される空気を加熱する。温媒体熱交換器28は、空調ユニット21内を流れる空気の少なくとも一部を加熱するように配置されている。温媒体熱交換器28は、機器29を冷却するための冷却システムの一部である。冷却媒体は、水などの熱輸送流体である。機器29は、発熱する機器であって、例えば、車両に搭載された電気機器、インバータ回路、または内燃機関によって提供される。   The heat medium heat exchanger 28 flows in the air conditioning unit 21 and heats the air blown into the room by a cooling medium for cooling a device (HS) 29 as a heat source mounted on the vehicle. The heat medium heat exchanger 28 is disposed so as to heat at least a part of the air flowing in the air conditioning unit 21. The heat medium heat exchanger 28 is a part of a cooling system for cooling the device 29. The cooling medium is a heat transport fluid such as water. The device 29 is a device that generates heat, and is provided by, for example, an electric device, an inverter circuit, or an internal combustion engine mounted on a vehicle.

温媒体熱交換器28は、媒体が循環しているとき、機器29から供給される熱によって空気を加熱することができる。よって、温媒体熱交換器28は、それだけで、空気加熱装置のひとつを提供することができる。温媒体熱交換器28は、電動圧縮機41が停止しているときにもウインドシールド9に対する加熱機能を発揮できる空気加熱要素である。温媒体熱交換器28は、ウインドシールド9を間接的に加熱できる加熱要素のひとつである。温媒体熱交換器28は、ウインドシールド9の温度を上昇させることにより、間接的にウインドシールド9の曇りを抑制する。温媒体熱交換器28は、曇り抑制装置のひとつである。   The heat medium heat exchanger 28 can heat the air by the heat supplied from the device 29 when the medium is circulating. Therefore, the warm-medium heat exchanger 28 can provide one of the air heating devices by itself. The heat medium heat exchanger 28 is an air heating element that can exhibit a heating function for the windshield 9 even when the electric compressor 41 is stopped. The heat medium heat exchanger 28 is one of heating elements that can indirectly heat the windshield 9. The warm-medium heat exchanger 28 indirectly suppresses fogging of the windshield 9 by increasing the temperature of the windshield 9. The heat medium heat exchanger 28 is one of the fog prevention devices.

温媒体熱交換器28を含む冷却システムは、冷却媒体を加熱するための電気的な媒体ヒータ30を備える。媒体ヒータ30は、温媒体熱交換器28を通して、電力によって空調ユニット21内を流れる空気を加熱する。媒体ヒータ30は、空調ユニット21内を流れる空気の少なくとも一部を、間接的に加熱するように配置されている。媒体ヒータ30は、電気的な発熱素子によって提供される。媒体ヒータ30は、PTC(Positive Temperature Coefficient)ヒータと呼ばれる発熱素子によって提供される。媒体ヒータ30は、高圧機器5のひとつである。媒体ヒータ30は、高圧電池2から給電される。   The cooling system including the heat medium heat exchanger 28 includes an electric medium heater 30 for heating the cooling medium. The medium heater 30 heats the air flowing in the air conditioning unit 21 with electric power through the warm medium heat exchanger 28. The medium heater 30 is disposed so as to indirectly heat at least a part of the air flowing in the air conditioning unit 21. The medium heater 30 is provided by an electrical heating element. The medium heater 30 is provided by a heating element called a PTC (Positive Temperature Coefficient) heater. The medium heater 30 is one of the high-voltage devices 5. The medium heater 30 is supplied with power from the high voltage battery 2.

媒体ヒータ30は、媒体と温媒体熱交換器28とを介して、空気を加熱することができる。よって、媒体ヒータ30は、温媒体熱交換器28とともに作動状態におかれることによって、空気を加熱する。よって、温媒体熱交換器28並びに媒体ヒータ30を含む組合せ装置は、空気加熱装置のひとつを提供する。媒体ヒータ30は、電動圧縮機41が停止しているときにもウインドシールド9に対する加熱機能を発揮できる空気加熱要素である。媒体ヒータ30は、ウインドシールド9を間接的に加熱できる加熱要素のひとつである。媒体ヒータ30は、ウインドシールド9の温度を上昇させることにより、間接的にウインドシールド9の曇りを抑制する。媒体ヒータ30は、曇り抑制装置のひとつである。   The medium heater 30 can heat the air via the medium and the warm medium heat exchanger 28. Therefore, the medium heater 30 heats the air by being in an operating state together with the warm medium heat exchanger 28. Therefore, the combination device including the warm medium heat exchanger 28 and the medium heater 30 provides one of the air heating devices. The medium heater 30 is an air heating element that can exhibit a heating function for the windshield 9 even when the electric compressor 41 is stopped. The medium heater 30 is one of heating elements that can indirectly heat the windshield 9. The medium heater 30 indirectly suppresses fogging of the windshield 9 by increasing the temperature of the windshield 9. The medium heater 30 is one of the fog suppression devices.

図4は、第2実施形態に係る曇り抑制処理270を示す。この実施形態のステップ183では、先行する実施形態に加えて、温媒体熱交換器28に流れる媒体の流量が制御され、さらに、媒体ヒータ30が制御される。この実施形態では、ステップ192の後に、ステップ293が追加されている。   FIG. 4 shows a fog suppression process 270 according to the second embodiment. In step 183 of this embodiment, in addition to the preceding embodiment, the flow rate of the medium flowing to the warm medium heat exchanger 28 is controlled, and the medium heater 30 is further controlled. In this embodiment, step 293 is added after step 192.

ステップ293では、空調制御装置60は、室温Trを目標温度Tsetにフィードバック制御するようにエアミックスダンパ25を制御する。ここでは、空調制御装置60は、エアミックスダンパ25を最大加熱位置に制御することができる。これにより、空気は、電気ヒータ27および温媒体熱交換器28によって加熱される。   In step 293, the air conditioning control device 60 controls the air mix damper 25 so as to feedback control the room temperature Tr to the target temperature Tset. Here, the air conditioning control device 60 can control the air mix damper 25 to the maximum heating position. As a result, the air is heated by the electric heater 27 and the heat medium heat exchanger 28.

ステップ293では、空調制御装置60は、電気ヒータ27をON状態に固定する。電気ヒータ27は、結露センサ62の信号に依存することなく作動状態に固定される。よって、ウインドシールド9が間接的に加熱され、ウインドシールド9の曇りが抑制される。   In step 293, the air conditioning controller 60 fixes the electric heater 27 in the ON state. The electric heater 27 is fixed in the operating state without depending on the signal from the dew condensation sensor 62. Therefore, the windshield 9 is indirectly heated and fogging of the windshield 9 is suppressed.

さらに、ステップ293では、空調制御装置60は、温媒体熱交換器28により空気を加熱するために媒体を循環させる。例えば、空調制御装置60は、媒体の循環経路に配置された電動ポンプを作動させることにより媒体を循環させる。この結果、機器29から得られる熱は、媒体を加熱し、さらに温媒体熱交換器28において空気を加熱する。よって、機器29から供給される熱によってウインドシールド9が間接的に加熱され、ウインドシールド9の曇りが抑制される。   Further, in step 293, the air conditioning control device 60 circulates the medium in order to heat the air by the heat medium heat exchanger 28. For example, the air conditioning control device 60 circulates the medium by operating an electric pump disposed in the medium circulation path. As a result, the heat obtained from the device 29 heats the medium and further heats the air in the heat medium heat exchanger 28. Therefore, the windshield 9 is indirectly heated by the heat supplied from the device 29, and fogging of the windshield 9 is suppressed.

さらに、ステップ293では、空調制御装置60は、媒体ヒータ30をON状態に固定する。媒体ヒータ30は、結露センサ62の信号に依存することなく作動状態に固定される。媒体ヒータ30から供給される熱は、媒体を加熱し、さらに温媒体熱交換器28において空気を加熱する。よって、媒体ヒータ30から供給される熱によってウインドシールド9が間接的に加熱され、ウインドシールド9の曇りが抑制される。   Further, in step 293, the air conditioning control device 60 fixes the medium heater 30 in the ON state. The medium heater 30 is fixed in the operating state without depending on the signal from the dew condensation sensor 62. The heat supplied from the medium heater 30 heats the medium and further heats the air in the heat medium heat exchanger 28. Therefore, the windshield 9 is indirectly heated by the heat supplied from the medium heater 30, and fogging of the windshield 9 is suppressed.

この実施形態では、結露水蒸発状態が判定されるとき、固定制御部65は、通常制御部64によるフィードバック制御に代わって、内外気切換装置22を外気モードに固定制御し、さらに曇り抑制装置として機能しうる高圧機器5および低圧機器8を作動状態に固定制御する。この実施形態では、固定制御部65は、ウインドシールド9を直接的に加熱する要素、すなわち窓ヒータ10と、ウインドシールド9を間接的に加熱する要素、すなわち装置25、27、28、30とを利用してウインドシールド9を加熱する。結露水蒸発状態が判定されるとき、固定的に制御される機器以外の機器は通常制御部64による制御の下に置かれる。   In this embodiment, when the dew condensation water evaporation state is determined, instead of the feedback control by the normal control unit 64, the fixing control unit 65 controls the inside / outside air switching device 22 to be fixed to the outside air mode, and further serves as a fogging suppression device. The high-pressure device 5 and the low-pressure device 8 that can function are fixedly controlled in the operating state. In this embodiment, the fixed control unit 65 includes an element that directly heats the windshield 9, that is, the window heater 10, and an element that indirectly heats the windshield 9, that is, the devices 25, 27, 28, and 30. The windshield 9 is heated using it. When the condensed water evaporation state is determined, devices other than the devices that are fixedly controlled are placed under the control of the normal control unit 64.

ステップ293の後、処理はステップ184へ進む。この結果、作動状態に固定制御される曇り抑制装置、すなわち内外気切換装置22、窓ヒータ10、電気ヒータ27、および媒体ヒータ30以外の低圧機器8は、通常制御部64による可変制御の下におかれる。ステップ190を経由した後に、ステップ184−186が実行される場合、ステップ184−186では、冷却用熱交換器24における冷却の停止に応じた可変制御が実行される。   After step 293, processing proceeds to step 184. As a result, the anti-fogging device fixedly controlled in the operating state, that is, the low-pressure equipment 8 other than the inside / outside air switching device 22, the window heater 10, the electric heater 27, and the medium heater 30 is under variable control by the normal control unit 64. I'm left. When step 184-186 is executed after passing through step 190, in step 184-186, variable control according to the stop of cooling in the cooling heat exchanger 24 is executed.

この実施形態においても、上記実施形態と同様の作用効果を得ることができる。さらに、この実施形態のひとつの側面では、ウインドシールド9を間接的に加熱する加熱要素、すなわち電気ヒータ27、温媒体熱交換器28、および媒体ヒータ30が利用される。つまり、ウインドシールド9が加熱される。よって、ウインドシールド9の温度は室内空気の露点温度を上回りやすくなる。このため、効果的にウインドシールド9の曇りが抑制される。   Also in this embodiment, the same effect as the above embodiment can be obtained. Furthermore, in one aspect of this embodiment, heating elements that indirectly heat the windshield 9, that is, the electric heater 27, the heat medium heat exchanger 28, and the medium heater 30 are used. That is, the windshield 9 is heated. Therefore, the temperature of the windshield 9 is likely to exceed the dew point temperature of the room air. For this reason, fogging of the windshield 9 is effectively suppressed.

(第3実施形態)
図5は、第3実施形態に係る電動車両システムを示す。この実施形態では、冷凍サイクル340は、冷房だけが可能なクーラサイクルである。冷凍サイクル340においても、冷却用熱交換器24、すなわち冷凍サイクル340の室内熱交換器における冷却は停止される場合がある。ここでは、冷却が実行されるときは冷房除湿機能が提供される。冷却が停止されると、冷房除湿機能が失われる。この実施形態においても、上記実施形態と同様の作用効果を得ることができる。
(Third embodiment)
FIG. 5 shows an electric vehicle system according to the third embodiment. In this embodiment, the refrigeration cycle 340 is a cooler cycle capable of only cooling. Also in the refrigeration cycle 340, cooling in the cooling heat exchanger 24, that is, the indoor heat exchanger of the refrigeration cycle 340 may be stopped. Here, a cooling and dehumidifying function is provided when cooling is performed. When cooling is stopped, the cooling and dehumidifying function is lost. Also in this embodiment, the same effect as the above embodiment can be obtained.

(他の実施形態)
以上、開示された発明の好ましい実施形態について説明したが、開示された発明は上述した実施形態に何ら制限されることなく、種々変形して実施することが可能である。上記実施形態の構造は、あくまで例示であって、開示された発明の技術的範囲はこれらの記載の範囲に限定されるものではない。開示された発明の技術的範囲は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲の記載と均等の意味及び範囲内での全ての変更を含むものである。
(Other embodiments)
The preferred embodiments of the disclosed invention have been described above, but the disclosed invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made. The structure of the said embodiment is an illustration to the last, Comprising: The technical scope of the disclosed invention is not limited to the range of these description. The technical scope of the disclosed invention is indicated by the description of the scope of claims, and further includes all modifications within the meaning and scope equivalent to the description of the scope of claims.

例えば、制御装置が提供する手段と機能は、ソフトウェアのみ、ハードウェアのみ、あるいはそれらの組合せによって提供することができる。例えば、制御装置をアナログ回路によって構成してもよい。   For example, the means and functions provided by the control device can be provided by software only, hardware only, or a combination thereof. For example, the control device may be configured by an analog circuit.

例えば、上記実施形態では、2つの室内熱交換器24、26を備える冷凍サイクル40によってヒートポンプサイクルを提供した。これに代えて、単一の室内熱交換器を備え、この単一の室内熱交換器を冷却用途と加熱用途とに切換えるヒートポンプサイクルを採用してもよい。例えば、室内熱交換器を蒸発器とする運転モードと、室内熱交換器を放熱器とする運転モードとを切換え可能な反転型のヒートポンプサイクルを採用することができる。   For example, in the said embodiment, the heat pump cycle was provided by the refrigerating cycle 40 provided with the two indoor heat exchangers 24 and 26. FIG. Instead, a heat pump cycle that includes a single indoor heat exchanger and switches the single indoor heat exchanger between a cooling application and a heating application may be employed. For example, an inversion type heat pump cycle that can switch between an operation mode in which the indoor heat exchanger is an evaporator and an operation mode in which the indoor heat exchanger is a radiator can be employed.

上記実施形態では、外気モードの固定制御に加えて、追加的な曇り抑制要素を作動状態に固定制御した。具体的には、第1実施形態では、窓ヒータ10だけを作動状態に固定制御した。これに代えて、電気ヒータ27だけを作動状態に固定制御してもよい。言い換えると、ウインドシールド9を直接的に加熱する要素だけ、またはウインドシールド9を間接的に加熱する要素だけを利用してウインドシールド9を加熱してもよい。また、第2実施形態では、窓ヒータ10、電気ヒータ27、温媒体熱交換器28、および媒体ヒータ30のすべてを作動状態に固定制御した。これに代えて、少なくともひとつの曇り抑制要素を作動状態に固定制御してもよい。例えば、窓ヒータ10、電気ヒータ27、温媒体熱交換器28、および温媒体熱交換器28並びに媒体ヒータ30の少なくともふたつを作動状態に固定制御してもよい。また、ウインドシールド9を間接的に加熱する複数の要素を利用してウインドシールド9を加熱してもよい。   In the above embodiment, in addition to the fixed control in the outside air mode, the additional fog suppression element is fixedly controlled in the operating state. Specifically, in the first embodiment, only the window heater 10 is fixedly controlled in the operating state. Instead of this, only the electric heater 27 may be fixedly controlled in the operating state. In other words, only the element that directly heats the windshield 9 or only the element that indirectly heats the windshield 9 may be used to heat the windshield 9. In the second embodiment, all of the window heater 10, the electric heater 27, the warm medium heat exchanger 28, and the medium heater 30 are fixedly controlled in the operating state. Instead of this, at least one defogging element may be fixedly controlled in the operating state. For example, at least two of the window heater 10, the electric heater 27, the warm medium heat exchanger 28, the warm medium heat exchanger 28, and the medium heater 30 may be fixedly controlled in the operating state. Moreover, you may heat the windshield 9 using the some element which heats the windshield 9 indirectly.

上記実施形態では、結露水蒸発状態においても通常の吹出モード切換制御を実行した。これに代えて、結露水蒸発状態においては、デフロスタ吹出の風量を増加させるか、またはデフロスタ吹出モードに固定する制御を追加的に実行してもよい。   In the above embodiment, the normal blow mode switching control is executed even in the condensed water evaporation state. Instead of this, in the condensed water evaporation state, control of increasing the air volume of the defroster blowing or fixing the defroster blowing mode may be additionally executed.

上記実施形態では、結露水蒸発状態においても通常の風量制御を実行した。これに代えて、結露水蒸発状態においては、風量を抑制することにより低圧電池7の放電を抑制してもよい。   In the above embodiment, the normal air volume control is executed even in the condensed water evaporation state. Alternatively, in the condensed water evaporation state, the discharge of the low-voltage battery 7 may be suppressed by suppressing the air volume.

上記実施形態では、結露水蒸発状態においても通常の表示制御を実行した。これに代えて、結露水蒸発状態においては、固定制御されている要素を表示することにより、制限されている機能を利用者に知らせてもよい。   In the above embodiment, normal display control is performed even in the condensed water evaporation state. Instead, in the condensed water evaporation state, the restricted function may be displayed to the user by displaying elements that are fixedly controlled.

上記実施形態では、曇り抑制装置として、窓ヒータ10、電気ヒータ27、温媒体熱交換器28、および媒体ヒータ30のすべてを備える一例を示したが、これらの少なくともひとつを備える構成を採用してもよい。また、低圧機器8には、座席を暖めるシートヒータ、および/またはステアリングホイールを暖めるステアリングヒータなどの追加的な電気的ヒータを採用することができる。また、媒体ヒータ30を低圧機器8とし、媒体ヒータ30に低圧電池7から給電するように構成し、曇り抑制装置として利用してもよい。   In the above-described embodiment, an example in which all of the window heater 10, the electric heater 27, the warm medium heat exchanger 28, and the medium heater 30 are provided as the defogging device has been described, but a configuration including at least one of these is adopted. Also good. Further, the low-pressure device 8 may employ an additional electric heater such as a seat heater that warms the seat and / or a steering heater that warms the steering wheel. Further, the medium heater 30 may be configured as the low-voltage device 8 and the medium heater 30 may be supplied with power from the low-voltage battery 7 and used as a fog suppression device.

上記実施形態では、ステップ175とステップ176とによって結露水蒸発状態を判定しステップ177への分岐を構成した。これに代えて、ステップ175を設けることなく、ステップ176だけによってステップ177への分岐を構成してもよい。ステップ176だけによって結露水蒸発状態であるか否かを判定することができる。この場合、冷却用熱交換器24、すなわち室内熱交換器における冷却の停止に応答して、固定制御部65による固定制御が実行される。   In the above embodiment, the condensed water evaporation state is determined in step 175 and step 176, and the branch to step 177 is configured. Alternatively, the branch to step 177 may be configured by only step 176 without providing step 175. Only in step 176, it can be determined whether or not the condensed water evaporation state. In this case, the fixing control by the fixing controller 65 is executed in response to the cooling stop in the cooling heat exchanger 24, that is, the indoor heat exchanger.

上記実施形態では、電動車両用の空調装置を例示した。これに代えて、開示された車両用空調装置は、内燃機関のみを動力源として備える車両にも適用することができる。   In the said embodiment, the air conditioner for electric vehicles was illustrated. Instead, the disclosed vehicle air conditioner can be applied to a vehicle including only an internal combustion engine as a power source.

1 電動車両システム、2 高圧電池、3 電池制御装置、4 電動機、
5 高圧機器、6 コンバータ、7 低圧電池、8 低圧機器、
9 ウインドシールド、10 窓ヒータ、20 車両用の空調装置、
21 空調ユニット、22 内外気切換装置、23 送風機、
24 冷却用熱交換器、25 エアミックスダンパ、26 加熱用熱交換器、
27 電気ヒータ、28 温媒体熱交換器、29 機器、30 媒体ヒータ、
31 吹出モード切換装置、
40、340 冷凍サイクル、 41 電動圧縮機、
60 空調制御装置、61 操作パネル、62 結露センサ、
63 蒸発判定部、64 通常制御部、65 固定制御部。
1 electric vehicle system, 2 high voltage battery, 3 battery control device, 4 electric motor,
5 High voltage equipment, 6 Converter, 7 Low voltage battery, 8 Low voltage equipment,
9 Windshield, 10 Window heater, 20 Air conditioner for vehicles,
21 air conditioning unit, 22 inside / outside air switching device, 23 blower,
24 heat exchanger for cooling, 25 air mix damper, 26 heat exchanger for heating,
27 Electric heater, 28 Heat medium heat exchanger, 29 Equipment, 30 Medium heater,
31 blowing mode switching device,
40, 340 refrigeration cycle, 41 electric compressor,
60 air conditioning control device, 61 operation panel, 62 condensation sensor,
63 Evaporation determination part, 64 Normal control part, 65 Fixed control part.

Claims (9)

車両の室内に供給される空気を冷却する室内熱交換器(24)を有する冷凍サイクル(40、340)と、
前記車両の室外から外気を導入する外気モードと前記車両の室内の内気を循環する内気モードとを切換え可能な内外気切換装置(22)と、
前記車両のウインドシールド(9)を直接的にまたは間接的に加熱することにより前記ウインドシールドの曇りを抑制する曇り抑制装置(10、27、28、30)と、
前記室内熱交換器から結露水が蒸発する結露水蒸発状態であるか否かを判定する判定部(63、175、176)と、
前記結露水蒸発状態であると判定されるとき、前記内外気切換装置を外気モードに固定制御し、さらに前記曇り抑制装置を作動状態に固定制御する固定制御部(65、190、191、192、293)とを備えることを特徴とする車両用空調装置。
A refrigeration cycle (40, 340) having an indoor heat exchanger (24) for cooling air supplied to the interior of the vehicle;
An inside / outside air switching device (22) capable of switching between an outside air mode for introducing outside air from outside the vehicle and an inside air mode for circulating inside air inside the vehicle;
A fog control device (10, 27, 28, 30) for suppressing windshield fogging by directly or indirectly heating the windshield (9) of the vehicle;
A determination unit (63, 175, 176) for determining whether or not a condensed water evaporation state in which condensed water evaporates from the indoor heat exchanger;
When it is determined that the dew condensation water evaporation state, the inside / outside air switching device is fixedly controlled in the outside air mode, and further, the fixed control unit (65, 190, 191, 192, 293).
さらに、前記ウインドシールドの曇りを検出するセンサ(62)と、
前記センサからの信号に基づいて、前記ウインドシールドの曇りを抑制するように少なくとも前記曇り抑制装置をフィードバック制御する通常制御部(64、180)とを備え、
前記固定制御部は、前記通常制御部による前記フィードバック制御に代わって、前記内外気切換装置を外気モードに固定制御し、さらに前記曇り抑制装置を作動状態に固定制御することを特徴とする請求項1に記載の車両用空調装置。
A sensor (62) for detecting fogging of the windshield;
A normal control unit (64, 180) for performing feedback control of at least the fog suppression device so as to suppress fogging of the windshield based on a signal from the sensor;
The fixed control unit, instead of the feedback control by the normal control unit, fixedly controls the inside / outside air switching device to an outside air mode, and further fixedly controls the defogging device to an operating state. The vehicle air conditioner according to 1.
前記固定制御部は、
前記結露水蒸発状態であると判定されてからの継続期間(Tt)が所定の閾値(T1)を上回るか否かを判定する期間判定部(177、173、174)を備え、
前記固定制御部は、前記継続期間が前記閾値を上回るまでの間、継続して前記内外気切換装置を外気モードに固定制御し、さらに前記曇り抑制装置を作動状態に固定制御することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用空調装置。
The fixed control unit is
A period determination unit (177, 173, 174) for determining whether or not the duration (Tt) after it is determined that the condensed water evaporation state exceeds a predetermined threshold (T1);
The fixing control unit continuously controls the inside / outside air switching device to the outside air mode until the continuation period exceeds the threshold, and further controls to fix the fogging suppression device to the operating state. The vehicle air conditioner according to claim 1 or 2.
前記判定部は、
前記室外熱交換器に所定量を上回る結露水が付着しているか否かを判定する第1判定部(175)と、
前記室外熱交換器における冷却の停止を判定する第2判定部(176)とを備え、
前記判定部は、前記所定量を上回る結露水の付着が判定され、かつ、前記冷却の停止が判定されるときに前記結露水蒸発状態であると判定することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の車両用空調装置。
The determination unit
A first determination unit (175) for determining whether or not dew condensation water exceeding a predetermined amount is attached to the outdoor heat exchanger;
A second determination unit (176) that determines stop of cooling in the outdoor heat exchanger,
The said determination part determines that it is the said dew condensation water evaporation state, when the adhesion of the dew condensation water exceeding the predetermined amount is determined, and the stop of the cooling is determined. Item 4. The vehicle air conditioner according to any one of Items 3 to 4.
前記曇り抑制装置は、前記ウインドシールドを直接的に加熱する窓ヒータ(10)を備えることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の車両用空調装置。   The vehicle air conditioner according to any one of claims 1 to 4, wherein the fog prevention device includes a window heater (10) for directly heating the windshield. 前記曇り抑制装置は、前記車両の室内に吹出される空気を加熱し、前記ウインドシールドを間接的に加熱する空気加熱装置(27、28、30)を備えることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の車両用空調装置。   The said fog prevention apparatus is provided with the air heating apparatus (27, 28, 30) which heats the air blown into the interior of the vehicle and indirectly heats the windshield. Item 6. The vehicle air conditioner according to any one of Items 5. 前記空気加熱装置は、前記車両の室内に吹出される空気を加熱する電気ヒータ(27)を備えることを特徴とする請求項6に記載の車両用空調装置。   The said air heating apparatus is equipped with the electric heater (27) which heats the air blown in the room | chamber interior of the said vehicle, The vehicle air conditioner of Claim 6 characterized by the above-mentioned. 前記空気加熱装置は、前記車両の室内に吹出される空気を媒体によって加熱する温媒体熱交換器(28)を備えることを特徴とする請求項6または請求項7に記載の車両用空調装置。   The vehicle air conditioner according to claim 6 or 7, wherein the air heating device includes a warm medium heat exchanger (28) for heating air blown into the vehicle interior by a medium. 前記空気加熱装置は、前記媒体を加熱する媒体ヒータ(30)を備えることを特徴とする請求項8に記載の車両用空調装置。   The vehicle air conditioner according to claim 8, wherein the air heating device includes a medium heater (30) for heating the medium.
JP2012146539A 2012-06-29 2012-06-29 Vehicular air conditioner Pending JP2014008860A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012146539A JP2014008860A (en) 2012-06-29 2012-06-29 Vehicular air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012146539A JP2014008860A (en) 2012-06-29 2012-06-29 Vehicular air conditioner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014008860A true JP2014008860A (en) 2014-01-20

Family

ID=50105925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012146539A Pending JP2014008860A (en) 2012-06-29 2012-06-29 Vehicular air conditioner

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014008860A (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06305398A (en) * 1993-04-26 1994-11-01 Nippondenso Co Ltd Air conditioning device for vehicle
JPH0789334A (en) * 1993-09-27 1995-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Air-conditioning device for automobile jointly using electricity and fossil fuel
JPH0825951A (en) * 1994-05-11 1996-01-30 Nippondenso Co Ltd Air conditioner
JPH09277815A (en) * 1996-04-11 1997-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Air conditioner for electric automobile
WO2011016264A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 三菱重工業株式会社 Air conditioning system for vehicle
JP2012081870A (en) * 2010-10-12 2012-04-26 Denso Corp Vehicle air conditioning device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06305398A (en) * 1993-04-26 1994-11-01 Nippondenso Co Ltd Air conditioning device for vehicle
JPH0789334A (en) * 1993-09-27 1995-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Air-conditioning device for automobile jointly using electricity and fossil fuel
JPH0825951A (en) * 1994-05-11 1996-01-30 Nippondenso Co Ltd Air conditioner
JPH09277815A (en) * 1996-04-11 1997-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Air conditioner for electric automobile
WO2011016264A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 三菱重工業株式会社 Air conditioning system for vehicle
JP2012081870A (en) * 2010-10-12 2012-04-26 Denso Corp Vehicle air conditioning device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5786809B2 (en) Electric vehicle air conditioner
WO2014002370A1 (en) Vehicle air-conditioning device
JP6997558B2 (en) Vehicle air conditioner
JP5533816B2 (en) Air conditioner for vehicles
EP2580076B1 (en) Vehicle air conditioning system
JP5532029B2 (en) Air conditioner for vehicles
JP5962377B2 (en) Electric vehicle air conditioner
JP7300264B2 (en) Vehicle air conditioner
CN112739563A (en) Air conditioner for vehicle
JP2020179707A (en) Vehicular control system
JP5360006B2 (en) Air conditioner for vehicles
JP5533516B2 (en) Air conditioner for vehicles
JP2014008859A (en) Vehicle air conditioner
CN109661317B (en) Air conditioner for vehicle
JP2020097320A (en) Vehicular air conditioner
WO2021187005A1 (en) Vehicle air conditioner
JP5472015B2 (en) Vehicle operation mode input device
WO2020090255A1 (en) Air conditioning device for vehicle
JP2014008860A (en) Vehicular air conditioner
JP3301209B2 (en) Heat pump type air conditioner for vehicles
US20240059125A1 (en) Air conditioner for vehicle
KR20230109013A (en) Electric vehicle air conditioning system and its control method
JP2024055537A (en) Vehicle air conditioning system
JP2024055536A (en) Vehicle air conditioning system
JP2014019369A (en) Air conditioner for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151208