JP2013540256A - 生体組織から測定信号を収集するための装置 - Google Patents

生体組織から測定信号を収集するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013540256A
JP2013540256A JP2013503043A JP2013503043A JP2013540256A JP 2013540256 A JP2013540256 A JP 2013540256A JP 2013503043 A JP2013503043 A JP 2013503043A JP 2013503043 A JP2013503043 A JP 2013503043A JP 2013540256 A JP2013540256 A JP 2013540256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
opening position
distance
optical
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013503043A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルゲル ユングマン,
ミヒェエル シーエッツェル,
Original Assignee
エム ベー アール オプティカル システムズ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エム ベー アール オプティカル システムズ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー filed Critical エム ベー アール オプティカル システムズ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Publication of JP2013540256A publication Critical patent/JP2013540256A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4738Diffuse reflection, e.g. also for testing fluids, fibrous materials
    • G01N21/474Details of optical heads therefor, e.g. using optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4738Diffuse reflection, e.g. also for testing fluids, fibrous materials
    • G01N21/474Details of optical heads therefor, e.g. using optical fibres
    • G01N2021/4742Details of optical heads therefor, e.g. using optical fibres comprising optical fibres

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、光源装置(Q1、Q2)と、分光計(1)と、測定ヘッド構造(2)とを備える測定装置に関し、この測定ヘッド構造は、第1の光導波路(L1)及び第2の光導波路(L2)を介して光源装置に接続され、第3の光導波路(L3)を介して分光計に接続されており、これらの光導波路は、測定ヘッド構造によって提供される表面で開口しており、光導波路の開口位置は、第3の光導波路の開口位置から第1と第2の光導波路の開口位置までの距離(a、b)が異なるように互いに調整されている。これにより、有利な方法で、細胞構造の不均質な分散により生体組織システムに存在している障害に対しての高い耐性(イミュニティ)を特徴とする測定装置を提供することが可能となる。
【選択図】図1

Description

本発明は、生体組織から測定信号を収集するための、特に、体液の成分組成、並びに必要に応じて一時的に血管に粘着している物質の成分組成を検出するための測定装置に関する。
検査する生物の該当する組織範囲に移動分光計を取り付け、この移動分光計によって、組織から発生する反射光のスペクトルを記録することにより、一時的に血管に粘着している物質の分析が行われる移動分光計が知られている。記録されたスペクトルに基づき、検査された組織範囲に存在する様々な物質を検知することができる。この分光計は、標準的な分光計として構成されることができ、この分光計の場合、入射する光は光学的手段によって分解されて波長に割り当てられ、分解された光の強度が測定される。可動部品を回避するため、分光計は、波長に従って分解された光がCCDアレイに向けられ、このCCDアレイによって分析されるように形成することができる。
本発明は、分光測定法において、特に高い有意性を特徴とする測定値が得られる解決方法を提供するという課題に基づいている。
この課題は、本発明に基づき、光源装置と、分光計と、測定ヘッド構造とを備える測定装置によって解決され、この測定ヘッド構造は、第1の光導波路及び第2の光導波路を介して光源装置に接続され、第3の光導波路を介して分光計に接続されており、これらの光導波路は、測定ヘッド構造によって提供される表面で開口し、光導波路の開口位置は、第3の光導波路の開口位置から第1と第2の光導波路の開口位置までの距離が異なるように互いに調整されている。
これにより、有利な方法で、細胞構造の不均質な分散により生体組織システムに存在している障害に対しての高い耐性(イミュニティ)を特徴とする測定装置を提供することが可能となる。
好ましくは、光導波路が背面から実質的に垂直に表面につながるように、測定ヘッド構造が形成されていることである。
第3の光導波路の開口位置から第1の光導波路の開口位置までの距離は、第3の光導波路の開口位置から第2の光導波路の開口位置までの距離よりも長いことが好ましい。
第3の光導波路の開口位置から第1の光導波路の開口位置までの距離は、第1の光導波路の開口位置と第2の光導波路の開口位置との間の距離に相当することが好ましい。
測定ヘッド構造は、光導波路の開口位置が三角形の頂点をなすように形成されることができ、その際、第3の光導波路の開口位置に向かう辺と辺との間で決定される内角は、79°〜94°の範囲にあり、好ましくは89°である。
ヒトの生体組織での測定に特に有利な測定ヘッド構造の形態は、第3の光導波路の開口位置から第1の光導波路の開口位置までの距離が3.6mmであるのが適切である。第3の光導波路の開口位置から第2の光導波路の開口位置までの距離は、この場合、好ましくは2.3mmである。
光源装置は、本発明の特別な視点に基づき、この装置が光導波路のそれぞれ1つに割り当てられている2つの独立したLED光源を含むように形成されている。光導波路は、好ましくは、鉄を含まないマルチフィラメントとして実施されている。
本発明のその他の詳細及び特徴は、図を用いた以下の説明に示されている。
図1は、本発明に基づく移動測定装置の構造を具体的に示す概略図である。
図1は、光源装置Q1、Q2と、分光計1と、測定ヘッド構造2とを備える移動測定装置を示し、この測定ヘッド構造2は、第1の光導波路L1及び第2の光導波路L2を介して光源装置Q1、Q2に接続され、第3の光導波路L3を介して分光計1に接続されており、これらの光導波路L1、L2、L3は、測定ヘッド構造2によって提供される表面Aにて開口しており、光導波路L1、L2、L3の開口位置は、第3の光導波路L3の開口位置から第1と第2の光導波路L1、L2の開口位置までの距離が顕著に、好ましくは少なくとも0.4mm異なるように互いに調整されている。
光導波路L1、L2、L3は、これらが背面から実質的に垂直に表面Aにつながるように、測定ヘッド構造2内に取り付けられている。表面A又は光導波路L1、L2、L3の開口窓には、シーリング又は薄い窓構造を取り付けることができるため、光導波路は光学的にアクセス可能であるが、機械的には保護されていない。
第3の光導波路L3の開口位置から第1の光導波路L1の開口位置までの距離は、第3の光導波路L3の開口位置から第2の光導波路L2の開口位置までの距離よりも長い。ここでは、第3の光導波路L3の開口位置から第1の光導波路L1の開口位置までの距離が、第1の光導波路L1の開口位置と第2の光導波路L2の開口位置との間の距離にほぼ相当する。
光導波路L1、L2、L3の開口位置はここでは三角形の頂点をなしており、その際、第3の光導波路L3の開口位置に向かう辺と辺との間で決定される内角αは、79°〜94°の範囲にあり、好ましくは89°である。
第3の光導波路L3の開口位置から第1の光導波路L1の開口位置までの距離は、具体的な実施例においては3.6mmであるのが好ましい。そして、第3の光導波路L3の開口位置から第2の光導波路L2の開口位置までの距離は2.3mmであるのが好ましい。
光源装置は、光導波路L1、L2のそれぞれ1つに割り当てられている2つの独立したLED光源Q1、Q2を含む。光導波路L1、L2は、鉄を含まないマルチフィラメントとして実施され、ここでは詳しく図示されていない張力緩和付きの被覆の中に組み込まれている。分光計はCCDアレイ7を含み、このCCDアレイにより第3の光導波路L3を介して検知される光を波長に割り当てることによって、その光の強度のスペクトル分布を検知することができる。
前記表面は、好ましくは、ほぼ円形の面又はわずかに楕円形の面として形成されている。光導波路L1、L2、L3の開口位置は、これらの開口位置によって決定される三角形の中心点が該表面の中心点とほぼ一致しているように決定されているのが好ましい。
1 分光計
2 測定ヘッド構造
7 CCDアレイ
a、b 第3の光導波路の開口位置から第1、第2の光導波路の開口位置までの距離
A 表面
L1、L2、L3 第1、第2、第3の光導波路
Q1、Q2 LED光源

Claims (8)

  1. ‐光源装置と、
    ‐分光計と、
    ‐測定ヘッド構造と
    を備える測定装置であり、
    ‐前記測定ヘッド構造は、第1の光導波路及び第2の光導波路を介して前記光源装置に接続され、第3の光導波路を介して前記分光計に接続されており、
    ‐前記光導波路は、前記測定ヘッド構造によって提供される表面で開口し、
    ‐前記光導波路の開口位置は、前記第3の光導波路の前記開口位置から前記第1と前記第2の光導波路の前記開口位置までの距離が異なるように互いに調整されている、測定装置。
  2. 前記光導波路が背面から実質的に垂直に前記表面につながっていることを特徴とする、請求項1に記載の測定装置。
  3. 前記第3の光導波路の前記開口位置から前記第1の光導波路の前記開口位置までの距離は、前記第3の光導波路の前記開口位置から前記第2の光導波路の前記開口位置までの距離よりも長いことを特徴とする、請求項1又は2に記載の測定装置。
  4. 前記第3の光導波路の前記開口位置から前記第1の光導波路の前記開口位置までの距離は、前記第1の光導波路の前記開口位置と前記第2の光導波路の前記開口位置との間の距離に相当することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の測定装置。
  5. 前記測定ヘッド構造は、前記光導波路の前記開口位置が三角形の頂点をなすように形成され、前記第3の光導波路の前記開口位置に向かう辺と辺との間で決定される内角は、79°〜94°の範囲にあり、好ましくは89°であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の測定装置。
  6. 前記第3の光導波路の前記開口位置から前記第1の光導波路の前記開口位置までの距離は3.6mmであり、前記第3の光導波路の前記開口位置から前記第2の光導波路の前記開口位置までの距離は2.3mmであることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の測定装置。
  7. 前記光源装置は、前記光導波路のそれぞれ1つに割り当てられている2つの独立したLED光源Q1、Q2を含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の測定装置。
  8. 前記光導波路は、鉄を含まないマルチフィラメントとして実施されていることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の測定装置。
JP2013503043A 2010-04-09 2011-04-11 生体組織から測定信号を収集するための装置 Withdrawn JP2013540256A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010014592A DE102010014592A1 (de) 2010-04-09 2010-04-09 Messeinrichtung zur Erhebung von Messsignalen aus vitalem Gewebe
DE102010014592.0 2010-04-09
PCT/EP2011/001790 WO2011124397A1 (de) 2010-04-09 2011-04-11 Messeinrichtung zur erhebung von messsignalen aus vitalem gewebe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013540256A true JP2013540256A (ja) 2013-10-31

Family

ID=44350640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013503043A Withdrawn JP2013540256A (ja) 2010-04-09 2011-04-11 生体組織から測定信号を収集するための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130144138A1 (ja)
EP (1) EP2556367A1 (ja)
JP (1) JP2013540256A (ja)
CN (1) CN103109177A (ja)
DE (1) DE102010014592A1 (ja)
WO (1) WO2011124397A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3941485A (en) * 1973-11-08 1976-03-02 Madden Richard A Device for continuously measuring a dimension of a workpiece by reflected light
US6118521A (en) * 1996-01-02 2000-09-12 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
JP4212007B2 (ja) * 1996-11-26 2009-01-21 パナソニック電工株式会社 血液成分濃度の分析装置
ATE314638T1 (de) * 1998-10-07 2006-01-15 Ecole Polytech Verfahren zum örtlichen und oberflächigen messen der streu- und absorptionseigenschaften von trüben medien
US6711426B2 (en) * 2002-04-09 2004-03-23 Spectros Corporation Spectroscopy illuminator with improved delivery efficiency for high optical density and reduced thermal load
WO2005074550A2 (en) * 2004-01-30 2005-08-18 3Wave Optics, Llc Non-invasive blood component measurement system
US7248909B2 (en) * 2004-04-13 2007-07-24 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for dynamically monitoring multiple in vivo tissue chromophores
US7881892B2 (en) * 2005-01-21 2011-02-01 University Of Massachusetts Standardization methods for correcting spectral differences across multiple spectroscopic instruments
US8239139B2 (en) * 2008-06-05 2012-08-07 The Regents Of The University Of Michigan Multimodal spectroscopic systems and methods for classifying biological tissue

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011124397A1 (de) 2011-10-13
DE102010014592A1 (de) 2011-10-13
CN103109177A (zh) 2013-05-15
EP2556367A1 (de) 2013-02-13
US20130144138A1 (en) 2013-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2823748B1 (en) Optical measurement device and method for associating fiber bundle
EP3281578B1 (en) System for diagnosing diseases on basis of laser
ATE411769T1 (de) Nichtinvasives messgerät für den lebenden körper
WO2006116163A3 (en) Ultrasound guided tissue measurement system
US6556851B1 (en) Detection probe for optical spectroscopy and spectrometry
RU2014101952A (ru) Неинвазивное устройство и способ измерения уровня билирубина
JP2010169496A5 (ja)
US9874474B2 (en) Biometric sensor and biometric analysis system including the same
US20170014057A1 (en) Biological-information measurement device
EP2896347B1 (en) Scattered light measurement device
US20170281077A1 (en) System with disease diagnosis and skin age measurement functions and handpiece used therewith
CN106413513B (zh) 曲率传感器、内窥镜装置
JP5841498B2 (ja) 対象物検出装置
JP4460566B2 (ja) 光学センサ及び生体情報測定装置
JP2013540256A (ja) 生体組織から測定信号を収集するための装置
JP2013104850A5 (ja)
JP6885231B2 (ja) 検出装置および生体情報測定装置
FR2976173B1 (fr) Coque demontable a moyens optiques embarques pour sonde de diagnostic bimodale a imageries optique et ultrasonore
WO2008015604A3 (en) Measurement with multiplexed detection
JP2013540257A (ja) 特に生体組織から得られるスペクトルを記録する測定装置
JP7027742B2 (ja) 分光システム
CN211213104U (zh) 一种用于组织光谱检测的手持式光纤探头
JP2013134243A (ja) 測定装置
CN202908679U (zh) 一种近距离成像装置
WO2016035361A1 (ja) 光計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140701