JP2013206489A - Image acquisition device, image acquisition method, and image acquisition program - Google Patents

Image acquisition device, image acquisition method, and image acquisition program Download PDF

Info

Publication number
JP2013206489A
JP2013206489A JP2012072156A JP2012072156A JP2013206489A JP 2013206489 A JP2013206489 A JP 2013206489A JP 2012072156 A JP2012072156 A JP 2012072156A JP 2012072156 A JP2012072156 A JP 2012072156A JP 2013206489 A JP2013206489 A JP 2013206489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
image
image acquisition
catalog
image file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012072156A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Yamamoto
哲也 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2012072156A priority Critical patent/JP2013206489A/en
Publication of JP2013206489A publication Critical patent/JP2013206489A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image acquisition device having high operational efficiency.SOLUTION: An image acquisition device 1 according to one aspect of the present invention includes: first recording means 2 which cannot be randomly accessed, and is adapted to store an image file P; and catalog data generating means 4 for collecting a header part and a frame index out of an image file P stored in the first recording means 2 so as to generate a catalog file C, and acquiring a desired image file out of image files P stored in the first recording means 2 on the basis of the catalog file C.

Description

本発明は、画像取得装置、画像取得方法及び画像取得プログラムに関し、ランダムアクセス不可能な記録部に格納されている画像ファイルから所望の画像ファイルを取得する装置、方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image acquisition apparatus, an image acquisition method, and an image acquisition program, and more particularly to an apparatus, a method, and a program for acquiring a desired image file from an image file stored in a recording unit that cannot be randomly accessed.

放送などの用途で使用される画像ファイルは、MXF(Material eXchange Format)(SMPTE377M及び関連のSMPTE規格で規定される)などの画像ファイルラッピング規格を使用して、画像データ、音声データ、補助データなどが時系列に配置された構造となっている。   Image files used for broadcasting and the like use image file wrapping standards such as MXF (Material eXchange Format) (specified by SMPTE377M and related SMPTE standards), image data, audio data, auxiliary data, etc. Are arranged in time series.

画像データは、DCT(離散コサイン変換)符号化技術などを用い高効率に圧縮されたデータを指すが、可変符号量制御(VBR)やフレーム間圧縮技術などを用いるため、画像データの最小単位(フレーム又はフィールド)におけるデータ量は一定で無い。   Image data refers to data that has been compressed with high efficiency using DCT (Discrete Cosine Transform) coding technology or the like. However, since variable code amount control (VBR) or inter-frame compression technology is used, the minimum unit of image data ( The amount of data in a frame or field is not constant.

一つの画像ファイルから時間的な一部分を切り出し、別の画像ファイルとして複製する場合、切り出し開始点(IN点)と切り出し区間(DURATION)は一般的にフレーム位置で指定される。画像データは各々のフレームでデータ長が異なるため、既知の乗数などを使用した単純計算ではIN点に相当するフレームデータの先頭位置をバイト数で求めることが出来ない。   When a part of time is cut out from one image file and copied as another image file, the cut-out start point (IN point) and the cut-out section (DURATION) are generally designated by the frame position. Since the image data has a different data length in each frame, a simple calculation using a known multiplier or the like cannot determine the start position of the frame data corresponding to the IN point by the number of bytes.

MXFなどの画像ファイルラッピング規格では、ファイル内にフレームインデックスデータ領域を設け、このフレームインデックスデータを参照することでファイル内に格納された特定のフレーム位置の画像データ、音声データ、補助データのデータ位置をファイル内のバイト位置情報に変換し、指定されたIN点とDURARIONに従ったデータを切り出すことが可能である。   In an image file wrapping standard such as MXF, a frame index data area is provided in a file, and the data position of image data, audio data, and auxiliary data at a specific frame position stored in the file by referring to this frame index data Can be converted into byte position information in the file, and data according to the designated IN point and DURALION can be cut out.

フレームインデックスデータ領域のファイルにおける格納場所は自由に定義でき、先頭付近(ヘッダ部)、又は末尾付近(フッタ部)に全てのデータがあることもあるが、中間部分(ボディ部)に分散的に配置されることもある。   The storage location in the file of the frame index data area can be freely defined, and there may be all data near the beginning (header part) or near the end (footer part), but in a distributed manner in the middle part (body part) Sometimes placed.

そのため、全ての種類の画像ファイルで切り出し処理を実現するためには画像ファイルをランダムアクセスし、格納されている全てのフレームインデックスを収集した後、切り出し部分のバイト位置を求める必要がある。   Therefore, in order to realize the clipping process with all types of image files, it is necessary to randomly access the image file and collect all stored frame indexes, and then obtain the byte position of the clipped portion.

一般に画像切り出しが必要となる装置において、画像ファイルはハードディスクドライブ(HDD)、メモリカードなどのランダムアクセスメディアに格納されることが多く、特許文献1に開示されているように、これらのメディア内に格納された画像ファイルの一部分を切り出して別のファイルとして複製する技術はフレームインデックスを参照すれば一般的な技術を用いても比較的容易に実現可能である。   Generally, in an apparatus that requires image cropping, an image file is often stored in a random access medium such as a hard disk drive (HDD) or a memory card. A technique for cutting out a part of a stored image file and copying it as another file can be realized relatively easily by using a general technique by referring to the frame index.

ところで、近年、大量にファイル化された画像ファイルをLTO(Linear Tape-Open)などの記録装置に長期保存するアーカイブシステムが一般化している。   By the way, in recent years, an archive system for storing a large number of image files in a recording device such as an LTO (Linear Tape-Open) for a long period of time has become common.

LTOなどで用いられる磁気記録ドライブ101は、図7に示すように、LTO磁気記録テープ102のカートリッジリール102aに巻き取られている磁気テープ102bを、巻き取りリール103に巻き取りながら、データが格納されている部分を探し、磁気ヘッド104によりデータを読み出して信号処理回路105で信号処理を行った後に、読み出しデータとして出力する構成である。ちなみに、図7の上段には磁気記録ドライブ101の模式図を示し、下段には磁気テープ102bに格納される画像ファイルを示している。   As shown in FIG. 7, the magnetic recording drive 101 used in LTO or the like stores data while winding the magnetic tape 102b wound around the cartridge reel 102a of the LTO magnetic recording tape 102 around the winding reel 103. In this configuration, data is read out by the magnetic head 104, signal processing is performed by the signal processing circuit 105, and output as read data. Incidentally, the upper part of FIG. 7 shows a schematic diagram of the magnetic recording drive 101, and the lower part shows an image file stored on the magnetic tape 102b.

そのため、LTOなどの記録装置は大量のデータを高密度かつ安価に記録でき、またシーケンシャルアクセスについて非常に高速であるが、巻き取り式のテープメディアの為、高速ランダムアクセス性は極めて悪い構造になっている。   For this reason, recording devices such as LTO can record a large amount of data at a high density and at a low cost, and the sequential access is very fast, but because of the take-up type tape media, the high-speed random accessibility is extremely poor. ing.

一方、HDDなどの記録装置201は、図8に示すように、固定的に回転する磁気記録ディスク202の回転方向に刻まれている無数のトラックに画像ファイルデータを記録しており、アーム203の先端に設けられた磁気ヘッド204をアクチュエータ−205の動作に基づいて振るだけでアドレス的に遠く離れたデータに瞬時にアクセスでき、読み出したデータを信号処理回路206で信号処理した後に、読み出しデータとして出力する構成である。そのため、記録装置201はランダムアクセス性が極めて良い。ちなみに、図8の上段には記録装置201の模式図を示し、下段には磁気記録ディスク202に格納される画像ファイルを示している。   On the other hand, a recording device 201 such as an HDD records image file data on an infinite number of tracks carved in the rotational direction of a magnetic recording disk 202 that rotates in a fixed manner, as shown in FIG. By simply swinging the magnetic head 204 provided at the tip based on the operation of the actuator 205, it is possible to instantaneously access data far from the address, and after the read data is processed by the signal processing circuit 206, the read data is It is the structure which outputs. Therefore, the recording device 201 has extremely good random accessibility. Incidentally, a schematic diagram of the recording apparatus 201 is shown in the upper part of FIG. 8, and an image file stored in the magnetic recording disk 202 is shown in the lower part.

しかし、HDDなどの記録装置201は、容量対費用としては、LTOなどの記録装置の数十倍程度掛かるため、アーカイブ装置など大量の画像ファイルを保存するには不向きであった。   However, since the recording device 201 such as an HDD costs about tens of times as much as the capacity of the recording device such as an LTO, it is not suitable for storing a large amount of image files such as an archive device.

そこで、主要な記録装置としてLTOなどの記録装置を使用し、データを一次読み出すためのキャッシュ装置としてHDDなどの記録装置を使用する方式が採用されることがある。   Therefore, there is a case in which a recording device such as an LTO is used as a main recording device and a recording device such as an HDD is used as a cache device for primary reading of data.

特開2007−265467号公報JP 2007-265467 A

上述の方式では画像ファイルを切り出す前に必ず切り出す元の画像ファイルの全てをHDDなどの記録装置にコピーする必要があるため、切り出し元ファイルが非常に大きく、切り出し部分が相対して非常に小さい場合でも、処理に長時間掛かるため運用効率は極めて悪いものであった。   In the above-mentioned method, it is necessary to copy all of the original image file to be cut out to a recording device such as an HDD before cutting out the image file. Therefore, when the cut-out source file is very large and the cut-out part is relatively small However, the operation efficiency was extremely poor because the processing took a long time.

本発明の目的は、上述した課題を解決する画像取得装置、画像取得方法及び画像取得プログラムを提供することにある。   The objective of this invention is providing the image acquisition apparatus, the image acquisition method, and image acquisition program which solve the subject mentioned above.

本発明の一形態に係る画像取得装置は、ランダムアクセス不可能であって、画像ファイルが格納される第1の記録手段と、前記第1の記録手段に格納する前記画像ファイルからヘッダ部及びフレームインデックスを収集してカタログファイルを生成し、前記カタログファイルに基づいて、前記第1の記録手段に格納されている前記画像ファイルから所望の画像ファイルを取得するカタログデータ生成手段と、を備える。   An image acquisition apparatus according to an aspect of the present invention includes a first recording unit that is not randomly accessible and stores an image file, and a header section and a frame from the image file stored in the first recording unit. Catalog data generating means for collecting an index to generate a catalog file and acquiring a desired image file from the image file stored in the first recording means based on the catalog file.

本発明の一形態に係る画像取得方法は、ランダムアクセス不可能な第1の記録手段に記録する画像ファイルからヘッダ部及びフレームインデックスを収集してカタログファイルを生成する工程と、前記カタログファイルに基づいて、前記第1の記録手段に格納されている前記画像ファイルから所望の画像ファイルを取得する工程と、を備える。   An image acquisition method according to an aspect of the present invention includes a step of generating a catalog file by collecting a header part and a frame index from an image file recorded in a first recording means that is not randomly accessible, and based on the catalog file And obtaining a desired image file from the image file stored in the first recording means.

本発明の一形態に係る画像取得プログラムは、コンピュータに、ランダムアクセス不可能な第1の記録手段に記録する画像ファイルからヘッダ部及びフレームインデックスを収集してカタログファイルを生成する処理と、前記カタログファイルに基づいて、前記第1の記録手段に格納されている前記画像ファイルから所望の画像ファイルを取得する工程と、を実行させる。   An image acquisition program according to an aspect of the present invention includes a process for generating a catalog file by collecting a header part and a frame index from an image file recorded in a first recording unit that is not randomly accessible to a computer, and the catalog Obtaining a desired image file from the image file stored in the first recording means based on the file.

本発明によれば、運用効率の高い画像取得装置、画像取得方法及び画像取得プログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an image acquisition device, an image acquisition method, and an image acquisition program with high operational efficiency.

本発明の第1の実施の形態の画像取得装置を示す構成ブロック図である。1 is a configuration block diagram illustrating an image acquisition device according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態の更に好ましい画像取得装置を示す構成ブロック図である。It is a block diagram showing the configuration of a more preferable image acquisition apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態の画像取得装置における、カタログファイルの生成工程を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the production | generation process of a catalog file in the image acquisition apparatus of the 1st Embodiment of this invention. 一般的な画像ファイルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a general image file. 上段が画像ファイルの構成を示す図であり、下段が当該画像ファイルから生成したカタログファイルの構成を示す図である。The upper part shows the structure of the image file, and the lower part shows the structure of the catalog file generated from the image file. 本発明の第1の実施の形態の画像取得装置における、切り出し画像ファイルの取得工程を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the acquisition process of the cutout image file in the image acquisition apparatus of the 1st Embodiment of this invention. 一般的なLTOなどの記録装置の構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structure of recording apparatuses, such as general LTO. 一般的なHDDなどの記録装置の構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structure of recording apparatuses, such as a common HDD.

本発明の実施の形態に係る画像取得装置、画像取得方法及び画像取得プログラムについて説明する。但し、本発明が以下の実施の形態に限定される訳ではない。また、説明を明確にするため、以下の記載及び図面は、適宜、簡略化されている。   An image acquisition apparatus, an image acquisition method, and an image acquisition program according to an embodiment of the present invention will be described. However, the present invention is not limited to the following embodiment. In addition, for clarity of explanation, the following description and drawings are simplified as appropriate.

<第1の実施の形態>
図1に示すように、本実施の形態の画像取得装置1は、カタログファイル生成部4が予め画像ファイルPからヘッダ部及びフレームインデックスを収集してカタログファイルを生成し、当該カタログファイルに基づいて、ランダムアクセス不可能な記録部2に格納されている画像ファイルPから所望の画像ファイルを取得する。
<First Embodiment>
As shown in FIG. 1, in the image acquisition device 1 of the present embodiment, the catalog file generation unit 4 previously collects a header part and a frame index from an image file P to generate a catalog file, and based on the catalog file A desired image file is acquired from the image file P stored in the recording unit 2 that cannot be randomly accessed.

これにより、ランダムアクセス処理時間が長く掛かる記録部2が頻繁に頭出し動作することなく、切り出し画像ファイルを取得することができるので、画像ファイルの切り出し要求に対する処理時間を最小化することができ、運用効率の向上に寄与できる。   As a result, the recording unit 2 that takes a long time for random access processing can acquire a cut-out image file without frequently performing a cueing operation, so that the processing time for a cut-out request for an image file can be minimized, It can contribute to the improvement of operational efficiency.

以下に、上記構成の画像取得装置1の好ましい構成を説明する。図2に示すように、画像取得装置1は、第1の記録部2、第2の記録部3、カタログファイル生成部4を備えている。   Below, the preferable structure of the image acquisition apparatus 1 of the said structure is demonstrated. As shown in FIG. 2, the image acquisition apparatus 1 includes a first recording unit 2, a second recording unit 3, and a catalog file generation unit 4.

第1の記録部2は、ランダムアクセス不可能であって、画像ファイルPが格納される。本実施の形態の第1の記録部2は、LTO記録装置から成る。即ち、第1の記録部2は、図2に示すように、LTO磁気記録ドライブ5、LTO磁気記録テープ6、カートロボット7を備えている。   The first recording unit 2 is not randomly accessible and stores the image file P. The first recording unit 2 of the present embodiment is composed of an LTO recording apparatus. That is, the first recording unit 2 includes an LTO magnetic recording drive 5, an LTO magnetic recording tape 6, and a cart robot 7, as shown in FIG.

LTO磁気記録ドライブ5は、既に背景技術の項で説明したので詳細な説明は省略するが、画像ファイルPをLTO磁気記録テープ6に書き込み、又は読み出しする。LTO磁気記録テープ6は、複数用意されており、ラック8に収められている。   Since the LTO magnetic recording drive 5 has already been described in the background art section, detailed description thereof is omitted, but the image file P is written to or read from the LTO magnetic recording tape 6. A plurality of LTO magnetic recording tapes 6 are prepared and stored in a rack 8.

カートロボット7は、所望のLTO磁気記録テープ6をラック8から取り出してLTO磁気記録ドライブ5に装填する。ここで、カートロボット7は、所望の画像ファイルを取得する際に、外部から入力される画像切り出し要求に基づいて動作する。   The cart robot 7 takes out the desired LTO magnetic recording tape 6 from the rack 8 and loads it into the LTO magnetic recording drive 5. Here, the cart robot 7 operates based on an image cut-out request input from the outside when acquiring a desired image file.

第2の記録部3は、カタログファイル生成部4が生成したカタログファイルCを格納する。第2の記録部3は、HDD等のランダムアクセス可能な記録装置から成ることが好ましい。   The second recording unit 3 stores the catalog file C generated by the catalog file generation unit 4. The second recording unit 3 is preferably composed of a randomly accessible recording device such as an HDD.

カタログファイル生成部4は、第1の記録部2に格納する画像ファイルPからヘッダ部及びフレームインデックスを収集してカタログファイルCを生成し、第2の記録部3に格納した当該カタログファイルCに基づいて、第1の記録部2に格納されている画像ファイルPから所望の画像ファイルを取得する。ここで、本実施の形態のカタログファイル生成部4は、例えば画像取得装置1に搭載されているCPU(Central Processing Unit)等の演算装置を用いて機能が実現される。但し、ハードウェア資源を用いてカタログファイル生成部4の機能を実現しても良い。   The catalog file generation unit 4 generates a catalog file C by collecting the header part and the frame index from the image file P stored in the first recording unit 2, and creates the catalog file C stored in the second recording unit 3. Based on this, a desired image file is acquired from the image file P stored in the first recording unit 2. Here, the function of the catalog file generation unit 4 of the present embodiment is realized by using an arithmetic device such as a CPU (Central Processing Unit) mounted on the image acquisition device 1. However, the function of the catalog file generation unit 4 may be realized using hardware resources.

次に、画像取得装置1におけるカタログファイルの生成工程を説明する。図2及び図3に示すように、外部から画像ファイルPがカタログファイル生成部4に入力される(S1)。ここで、本実施の形態の画像ファイルPは、MXFに代表される画像ファイルである。   Next, a catalog file generation process in the image acquisition apparatus 1 will be described. As shown in FIGS. 2 and 3, an image file P is input to the catalog file generation unit 4 from the outside (S1). Here, the image file P of the present embodiment is an image file represented by MXF.

このような画像ファイルPは、図4に示すように、ヘッダ部、ボディ部、フッタ部から構成され、それぞれの先頭にPartition Packと呼ばれる仕切りとなる固有のデータパケットを挿入することで判別できるようになっている。   As shown in FIG. 4, such an image file P is composed of a header part, a body part, and a footer part, and can be determined by inserting a unique data packet serving as a partition called Partition Pack at the head of each part. It has become.

ヘッダ部には、主にメタデータ(Header Metadata)が格納され、またフレームインデックス(Index)の全部、または一部が格納されている場合がある。   In the header part, metadata (Header Metadata) is mainly stored, and all or part of the frame index (Index) may be stored.

フッタ部には、何も格納されていない場合もあるが、ヘッダ部と同じメタデータが挿入されている場合がある。また、フッタ部には、フレームインデックスも格納されている場合がある。一般にフッタ部にメタデータが格納されている場合、ヘッダ部でメタデータが未完成(不定)であることが多く、ヘッダ部生成時に不定値だった一部のメタデータをフッタ部で再度記述し完成させることがある。   The footer part may not store anything, but the same metadata as the header part may be inserted. The footer unit may also store a frame index. In general, when metadata is stored in the footer part, the metadata in the header part is often incomplete (undefined), and some metadata that was undefined when the header part was generated is described again in the footer part. May be completed.

ボディ部には通常、画像データ、音声データ、補助データがエディットユニット(Edit Unit)という単位に分割されてBody Partition Pack以降に連なっている。エディットユニットの長さはどの様にも定義できるが、一般的にはビデオフレーム単位ないしフィールド単位に相当する。   In the body portion, image data, audio data, and auxiliary data are usually divided into units called “Edit Units” and are continued after the Body Partition Pack. The length of the edit unit can be defined in any way, but generally corresponds to a video frame unit or a field unit.

カタログファイル生成部4は、入力された画像ファイルPを第1の記録部2に出力する(S2)。第1の記録部2は、入力された画像ファイルPをLTO磁気記録テープ6に格納する。   The catalog file generation unit 4 outputs the input image file P to the first recording unit 2 (S2). The first recording unit 2 stores the input image file P in the LTO magnetic recording tape 6.

この時、カタログファイル生成部4は、逐次入力される画像ファイルPの内容を参照し、ヘッダ部解析、フッタ部解析、ボディ部に含まれるフレームインデックスの収集を行う(S3)。ここで、ヘッダ部に含まれるメタデータは未完成状態であることがあり、この場合フッタ部に含まれるメタデータに最終的な完成状態のデータが含まれることがあるので、ヘッダ部とフッタ部のメタデータを総合して完成メタデータを生成する。   At this time, the catalog file generation unit 4 refers to the contents of the sequentially input image file P, and performs header part analysis, footer part analysis, and collection of frame indexes included in the body part (S3). Here, the metadata included in the header part may be in an unfinished state. In this case, the final completed state data may be included in the metadata included in the footer part. The completed metadata is generated by combining the metadata.

また、フレームインデックスは、ヘッダ部、フッタ部、ボディ部に拡散して配置されていることがあり、全てのフレームインデックスを完成インデックスとして生成する。   In addition, the frame index may be diffused and arranged in the header part, the footer part, and the body part, and all the frame indexes are generated as completion indexes.

そして、カタログファイル生成部4は、完成メタデータと完成インデックスとのデータを組み合わせてカタログファイルを生成する(S4)。   Then, the catalog file generation unit 4 generates a catalog file by combining the completed metadata and the completed index data (S4).

ここで、MXF画像ファイルからメタデータ及びフレームインデックスを収集してカタログファイルを生成する処理の具体例を説明する。   Here, a specific example of processing for collecting a metadata and a frame index from an MXF image file and generating a catalog file will be described.

図5の上段に示した画像ファイルPは、ボディ部が複数に分かれている構造で、この場合、2個目以降の各ボディ部にフレームインデックスを持ち、当該フレームインデックスが指すフレームデータ(エディットユニット)は1個前のボディ部に含まれるものだけである。そのため、図5の例にある画像ファイルPからフレームインデックスを収集する場合、カタログファイル生成部4は、全てのボディ部に含まれるフレームインデックス全てを収集する。   The image file P shown in the upper part of FIG. 5 has a structure in which the body part is divided into a plurality of parts. In this case, each of the second and subsequent body parts has a frame index, and frame data (edit unit) indicated by the frame index. ) Is only included in the previous body part. Therefore, when collecting the frame indexes from the image file P in the example of FIG. 5, the catalog file generating unit 4 collects all the frame indexes included in all the body portions.

そして、カタログファイル生成部4は、図5の下段に示すように、ヘッダ部に含まれるメタデータとヘッダ部では未完成であったメタデータを含むフッタ部のメタデータから完成メタデータを生成し、後ろにボディ部から収集したフレームインデックスを連結したデータをカタログファイルとする。   Then, as shown in the lower part of FIG. 5, the catalog file generation unit 4 generates completed metadata from the metadata included in the header portion and the metadata of the footer portion including the metadata that has not been completed in the header portion. The data obtained by concatenating the frame indexes collected from the body part is used as a catalog file.

カタログファイル生成部4は、上述のように生成したカタログファイルCを第2の記録部3に出力する(S5)。第2の記録部3は、入力されたカタログファイルCを格納する。カタログファイルCは、画像ファイルPに比べて非常に少ない容量で構成されるため、容量が少なく、高価なHDDなどの記録装置(第2の記録部3)にカタログファイルCを多数格納しても特段弊害は無い。例えば、50Mbps程度のデータレートで圧縮した画像ファイルは、1秒毎のデータ量は50Mビットすなわち6.25Mバイトであるが、インデックスデータは240バイト程度であり、また、ヘッダ部、フッタ部も最大で数Mバイト程度である。このため、画像ファイルを10000時間分格納するには220Tバイト以上の容量が必要となり、バイト単価が安いLTOなどの記録装置への格納が妥当であるが、10000時間分のカタログファイルは9Gバイト程度であるので、HDDなどの記録装置に格納しても問題が無い。   The catalog file generator 4 outputs the catalog file C generated as described above to the second recording unit 3 (S5). The second recording unit 3 stores the input catalog file C. Since the catalog file C has a very small capacity compared to the image file P, the catalog file C has a small capacity, and even if many catalog files C are stored in an expensive recording device (second recording unit 3) such as an HDD. There is no particular adverse effect. For example, for an image file compressed at a data rate of about 50 Mbps, the data amount per second is 50 Mbits, that is, 6.25 Mbytes, but the index data is about 240 bytes, and the header part and footer part are the maximum. It is about several megabytes. For this reason, a capacity of 220 Tbytes or more is required to store an image file for 10,000 hours, and storage to a recording device such as an LTO with a low unit cost is reasonable, but a catalog file for 10,000 hours is about 9 Gbytes. Therefore, there is no problem even if it is stored in a recording device such as an HDD.

次に、画像取得装置1における切り出し画像の取得工程を説明する。図2及び図6に示すように、LTO磁気記録テープ6に格納されている画像ファイルPの中で時間的な一部分を読み出す、画像切り出し要求が画像取得装置1に入力されると、当該画像切り出し要求に基づいて、カタログファイル生成部4は、要求された画像ファイル(切り出し画像ファイル)に相当するカタログファイルCを読み出す(S11)。そして、カタログファイル生成部4は、カタログファイルCのフレームインデックスを解析し、必要となるボディ部分のアドレスを算出する(S12)。ちなみに、画像切り出し要求は、対象の画像ファイル名、及び切り出しを開始する開始点(IN点)と切り出し区間(DURATION)の情報を有している。IN点とDURATIONはビデオフレーム単位で指定される。そのため、画像切り出し要求のIN点情報に基づいて該当するカタログファイルCのインデックス情報から切り出し開始を行う画像ファイルPのバイト位置を取得し、またIN点を基点とし、DURATION情報で規定されるフレーム区間を切り出す為の画像ファイルP内でのバイト長を同じくカタログファイルCのインデックス情報から算出する。   Next, a cutout image acquisition process in the image acquisition apparatus 1 will be described. As shown in FIG. 2 and FIG. 6, when an image cut-out request for reading out a temporal portion of the image file P stored in the LTO magnetic recording tape 6 is input to the image acquisition apparatus 1, the image cut-out is performed. Based on the request, the catalog file generation unit 4 reads the catalog file C corresponding to the requested image file (cut-out image file) (S11). Then, the catalog file generating unit 4 analyzes the frame index of the catalog file C and calculates a necessary body part address (S12). Incidentally, the image cutout request includes information on the name of the target image file, the start point (IN point) at which the cutout is started, and the cutout section (DURATION). The IN point and DURATION are specified in units of video frames. Therefore, the byte position of the image file P to be cut out is acquired from the index information of the corresponding catalog file C based on the IN point information of the image cut-out request, and the frame section defined by the DURATION information is based on the IN point. Is calculated from the index information of the catalog file C.

次に、カタログファイル生成部4は、切り出し後の切り出し画像ファイルのヘッダ部を構成するため、カタログファイルCから完成メタデータを読み出し、入力された画像切り出し要求に基づいて、切り出し後のデータサイズ等に相当するメタデータの変更を行った後、切り出し後の画像切り出しファイルのヘッダ部のデータとして例えば第2の記録部3に格納する(S13)。但し、切り出し後の画像切り出しファイルのヘッダ部のデータの格納場所は、画像取得装置が備える記録部に格納すれば良い。   Next, the catalog file generation unit 4 reads the completed metadata from the catalog file C in order to configure the header part of the cut-out image file after cut-out. Based on the input image cut-out request, the data size after cut-out, etc. After the metadata corresponding to is changed, it is stored in, for example, the second recording unit 3 as data of the header portion of the image cutout file after cutout (S13). However, the storage location of the data in the header portion of the image cutout file after cutout may be stored in a recording unit provided in the image acquisition device.

次に、カタログファイル生成部4は、入力された画像切り出し要求に基づいて、当該アドレスを含むLTO磁気記録テープ6をラック8から取り出してLTO磁気記録ドライブ5に装填する指示を、カートロボット7に対して行う(S14)。カートロボット7は、当該指示に基づいて該当するLTO磁気記録テープ6をラック8から取り出してLTO磁気記録ドライブ5に装填する。   Next, the catalog file generation unit 4 instructs the cart robot 7 to take out the LTO magnetic recording tape 6 including the address from the rack 8 and load it into the LTO magnetic recording drive 5 based on the input image cutout request. (S14). Based on this instruction, the cart robot 7 takes out the corresponding LTO magnetic recording tape 6 from the rack 8 and loads it into the LTO magnetic recording drive 5.

次に、カタログファイル生成部4は、該当切り出し画像ファイルの先頭アドレスから更にS12の工程で算出したIN点に相当するバイトアドレス分を加算した位置までLTO磁気記録テープ6を送る指示を第1の記録部2のLTO磁気記録ドライブ5に対して行う(S15)。LTO磁気記録ドライブ5は、当該指示に基づいて、該当切り出し画像ファイルにおけるボディ部の先頭までLTO磁気記録テープ6を送る。   Next, the catalog file generation unit 4 gives a first instruction to send the LTO magnetic recording tape 6 from the start address of the corresponding cut-out image file to a position where the byte address corresponding to the IN point calculated in the step S12 is further added. This is performed for the LTO magnetic recording drive 5 of the recording unit 2 (S15). Based on the instruction, the LTO magnetic recording drive 5 sends the LTO magnetic recording tape 6 to the head of the body part in the cut-out image file.

次に、カタログファイル生成部4は、S12の工程で算出したDURATIONに相当するバイト必要バイト数のデータサイズだけデータをLTO磁気記録テープ6から読み出す指示を第1の記録部2のLTO磁気記録ドライブ5に対して行う(S16)。LTO磁気記録ドライブ5は、当該指示に基づいて、LTO磁気記録テープ6からデータを読み出し、カタログファイル生成部4に出力する。   Next, the catalog file generation unit 4 instructs the LTO magnetic recording drive of the first recording unit 2 to read data from the LTO magnetic recording tape 6 by the data size of the required number of bytes corresponding to DURATION calculated in the step S12. 5 (S16). Based on the instruction, the LTO magnetic recording drive 5 reads data from the LTO magnetic recording tape 6 and outputs the data to the catalog file generation unit 4.

次に、カタログファイル生成部4は、S13の工程で変更したヘッダ部データにS16の工程で読み出したボディ部データを連結し、フッタ部(メタデータ無し)を固定的なデータとして連結し、切り出し画像ファイルとして取得する(S17)。   Next, the catalog file generation unit 4 connects the body part data read in step S16 to the header part data changed in step S13, connects the footer part (without metadata) as fixed data, and cuts it out. Obtained as an image file (S17).

この様にして、ランダムアクセス処理時間が長く掛かるLTO磁気記録テープ6を頻繁に頭出しすることなく、切り出し画像ファイルを取得することができ、画像切り出し要求に対する処理時間を最小化することができる。   In this way, it is possible to obtain a cutout image file without frequently cuing the LTO magnetic recording tape 6 that takes a long random access processing time, and to minimize the processing time for an image cutout request.

通常、LTOなどの記録装置(第1の記録部2)は、LTO磁気記録テープ6に記録された連続的なデータを順序通り読み出すシーケンシャルリードを行う場合、100Mバイト/秒以上の早い速度でデータを読み出すことが可能なデバイスである。しかし、ファイル内の特定のバイト位置までテープを送りながら分散したデータを読み出すランダムリードは、テープの送り幅に寄るが、著しく読み出し性能が低下する。   Usually, a recording device (first recording unit 2) such as an LTO performs data read at a high speed of 100 Mbytes / second or more when performing sequential read in which sequential data recorded on the LTO magnetic recording tape 6 is read in order. It is a device that can read out. However, the random read that reads out the dispersed data while feeding the tape to a specific byte position in the file depends on the feed width of the tape, but the reading performance is remarkably deteriorated.

画像ファイルの部分切り出しを行うには、切り出す部分を特定する前処理として、画像ファイル内のアドレスで、前方(ヘッダ部)、後方(フッタ部)及び散発的に配置された中間位置(ボディ部)に格納されたフレームインデックスデータを収集し、更にヘッダ部とフッタ部に分散したメタデータを合成して、切り出し後のヘッダ部データを生成しなければならず、上記の処理をLTO磁気記録テープに格納されたデータに対してランダムにアクセスしながら実行するにはテープの送り、戻し時間がデータの読み出し時間よりはるかに長く掛かり現実的でなかった。   To perform partial segmentation of an image file, as a pre-process for identifying the segment to be segmented, the front (header portion), the rear (footer portion), and the intermediate positions (body portions) that are sporadically arranged at the address in the image file Frame index data stored in the header, and the metadata distributed in the header and footer are combined to generate header data after cutting. The above processing is applied to the LTO magnetic recording tape. To execute the program while randomly accessing the stored data, the tape feeding and returning time is much longer than the data reading time, which is not practical.

そのため、画像ファイルを全てHDDキャッシュ装置に読み出し、ランダムアクセス性能が高いHDD内で切り出し処理を行う方法が考えられるが、近年の画像ファイルの高品質化に伴い、画像ファイルは非常に大きなデータになっているので、例えば、数百Gバイトの画像ファイルから数Mバイトの部分を読み出したい場合でも数百Gバイトのデータを読み出さなければならず、処理時間、及びHDDキャッシュ装置容量双方で無駄が生じていた。   For this reason, a method of reading out all image files to the HDD cache device and performing extraction processing in the HDD with high random access performance can be considered. However, with the recent improvement in quality of image files, the image files become very large data. Therefore, for example, even if it is desired to read a part of several megabytes from an image file of several hundred gigabytes, data of several hundred gigabytes must be read, and both processing time and HDD cache device capacity are wasted. It was.

本実施の形態では、LTO磁気記録テープ6へのテープ送りは一回で良く、また読み出すデータも切り出しに必要な部分のみで良く、効率的である。また、必要とするHDDキャッシュ装置の容量もカタログファイルは極めて小さなデータのため、特に費用が掛かるものでなく経済的である。   In the present embodiment, the tape feeding to the LTO magnetic recording tape 6 may be performed once, and the data to be read out may be only a portion necessary for cutting out, which is efficient. Further, the required capacity of the HDD cache device is very small because the catalog file is extremely small data, so it is not particularly expensive and economical.

<他の実施の形態>
上記第1の実施の形態では、第2の記録部3としてHDD(ハードディスクドライブ)を使用した例を挙げているが、近年、一般化している半導体メモリを使用したランダムアクセス性能が極めて高いSSD(ソリッドステートディスク)を使用しても良い。
<Other embodiments>
In the first embodiment, an example in which an HDD (Hard Disk Drive) is used as the second recording unit 3 is given. However, in recent years, an SSD (Random Access Performance using a generalized semiconductor memory is extremely high. A solid state disk) may be used.

本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention.

1 画像取得装置
2 第1の記録部
3 第2の記録部
4 カタログファイル生成部
5 LTO磁気記録ドライブ
6 LTO磁気記録テープ
7 カートロボット
8 ラック
101 LTO磁気記録ドライブ
102 LTO磁気記録テープ
102a カートリッジリール
102b 磁気テープ
103 巻き取りリール
104 磁気ヘッド
105 信号処理回路
201 HDDなどの記録装置
202 磁気記録ディスク
203 アーム
204 磁気ヘッド
206 信号処理回路
P 画像ファイル
C カタログファイル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image acquisition apparatus 2 1st recording part 3 2nd recording part 4 Catalog file generation part 5 LTO magnetic recording drive 6 LTO magnetic recording tape 7 Cart robot 8 Rack 101 LTO magnetic recording drive 102 LTO magnetic recording tape 102a Cartridge reel 102b Magnetic tape 103 Take-up reel 104 Magnetic head 105 Signal processing circuit 201 Recording device 202 such as HDD Magnetic recording disk 203 Arm 204 Magnetic head 206 Signal processing circuit P Image file C Catalog file

Claims (6)

ランダムアクセス不可能であって、画像ファイルが格納される第1の記録手段と、
前記第1の記録手段に格納する前記画像ファイルからヘッダ部及びフレームインデックスを収集してカタログファイルを生成し、前記カタログファイルに基づいて、前記第1の記録手段に格納されている前記画像ファイルから所望の画像ファイルを取得するカタログデータ生成手段と、
を備える画像取得装置。
A first recording means that is randomly inaccessible and stores an image file;
A catalog file is generated by collecting a header part and a frame index from the image file stored in the first recording unit, and based on the catalog file, from the image file stored in the first recording unit Catalog data generating means for acquiring a desired image file;
An image acquisition apparatus comprising:
前記カタログファイルは、ランダムアクセス可能な第2の記録手段に格納される請求項1に記載の画像取得装置。   The image acquisition apparatus according to claim 1, wherein the catalog file is stored in a second recording unit that is randomly accessible. ランダムアクセス不可能な第1の記録手段に記録する画像ファイルからヘッダ部及びフレームインデックスを収集してカタログファイルを生成する工程と、
前記カタログファイルに基づいて、前記第1の記録手段に格納されている前記画像ファイルから所望の画像ファイルを取得する工程と、
を備える画像取得方法。
A step of collecting a header part and a frame index from an image file to be recorded in a first recording means that cannot be randomly accessed to generate a catalog file;
Obtaining a desired image file from the image file stored in the first recording means based on the catalog file;
An image acquisition method comprising:
前記カタログファイルをランダムアクセス可能な第2の記録手段に格納する請求項3に記載の画像取得方法。   The image acquisition method according to claim 3, wherein the catalog file is stored in a second recording unit that is randomly accessible. コンピュータに、
ランダムアクセス不可能な第1の記録手段に記録する画像ファイルからヘッダ部及びフレームインデックスを収集してカタログファイルを生成する処理と、
前記カタログファイルに基づいて、前記第1の記録手段に格納されている前記画像ファイルから所望の画像ファイルを取得する工程と、
を実行させる画像取得プログラム。
On the computer,
A process of collecting a header part and a frame index from an image file recorded in a first recording means that cannot be randomly accessed to generate a catalog file;
Obtaining a desired image file from the image file stored in the first recording means based on the catalog file;
An image acquisition program that executes
前記カタログファイルをランダムアクセス可能な第2の記録手段に格納する請求項5に記載の画像取得方法。   The image acquisition method according to claim 5, wherein the catalog file is stored in a second recording unit that is randomly accessible.
JP2012072156A 2012-03-27 2012-03-27 Image acquisition device, image acquisition method, and image acquisition program Pending JP2013206489A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012072156A JP2013206489A (en) 2012-03-27 2012-03-27 Image acquisition device, image acquisition method, and image acquisition program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012072156A JP2013206489A (en) 2012-03-27 2012-03-27 Image acquisition device, image acquisition method, and image acquisition program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013206489A true JP2013206489A (en) 2013-10-07

Family

ID=49525414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012072156A Pending JP2013206489A (en) 2012-03-27 2012-03-27 Image acquisition device, image acquisition method, and image acquisition program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013206489A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0944394A (en) * 1995-08-02 1997-02-14 Canon Inc Multimedia data filing system
JP2004508777A (en) * 2000-09-06 2004-03-18 ソニー・ユナイテッド・キングダム・リミテッド Combining video material and data
JP2006303653A (en) * 2005-04-15 2006-11-02 Sony Corp Information management system, information management device, and information management method
JP2007265467A (en) * 2006-03-27 2007-10-11 Sony Corp Reproduction device, reproduction method, and reproduction program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0944394A (en) * 1995-08-02 1997-02-14 Canon Inc Multimedia data filing system
JP2004508777A (en) * 2000-09-06 2004-03-18 ソニー・ユナイテッド・キングダム・リミテッド Combining video material and data
JP2006303653A (en) * 2005-04-15 2006-11-02 Sony Corp Information management system, information management device, and information management method
JP2007265467A (en) * 2006-03-27 2007-10-11 Sony Corp Reproduction device, reproduction method, and reproduction program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103870211B (en) Write the file to the method and storage system of multiple media
JP5298982B2 (en) Storage system
US20190371364A1 (en) Shortening the average reposition time to the beginning of files in a magnetic tape
US11250888B1 (en) Flash memory and method for storing and retrieving embedded audio video data
JP5259780B2 (en) Video file creation apparatus and video file creation method
JP2002529884A (en) Signal processing on information files to obtain characteristic point information sequences
JP2006065999A (en) Magnetic tape control apparatus, and method and program therefor
TWI332198B (en) Storage device and method of accessing storage device
US8582411B2 (en) Apparatus and method for information processing
JP4401132B2 (en) Circulation recorder
US20230273882A1 (en) Systems and methods for tape data access
JP2013206489A (en) Image acquisition device, image acquisition method, and image acquisition program
US8369684B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
US11048628B2 (en) Tape data access with random access features
JP4706530B2 (en) Playback apparatus, playback method, and playback program
JP2005301641A (en) Video photographing device
JP5673074B2 (en) Data structure creation method and backup device
JP2006325082A5 (en)
KR101642533B1 (en) Method and apparatus for creating files in a file system
US8370325B2 (en) File structure analyzing apparatus, file structure analyzing method, and program
CN105830042B (en) The data mover system and method for request are read and write using description
CN113571100B (en) MP4 generation method, device, equipment and storage medium
JP2008047963A (en) Information processing device, information processing method, and computer program
JP4293128B2 (en) Recording medium and material management apparatus
JP2007265010A (en) File reproduction apparatus, file reproduction method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160913