JP2013206220A - Electronic device and program - Google Patents

Electronic device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013206220A
JP2013206220A JP2012075499A JP2012075499A JP2013206220A JP 2013206220 A JP2013206220 A JP 2013206220A JP 2012075499 A JP2012075499 A JP 2012075499A JP 2012075499 A JP2012075499 A JP 2012075499A JP 2013206220 A JP2013206220 A JP 2013206220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
execution result
execution
processing
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012075499A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junji Tanaka
淳史 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2012075499A priority Critical patent/JP2013206220A/en
Publication of JP2013206220A publication Critical patent/JP2013206220A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic device that can use a command of other device as with the same as a command of own device without a special setting nor using a dedicated device.SOLUTION: An electronic device comprises: a communication part that communicates with other device; a command management part that manages a plurality of commands including a first command executing processing of functions with which the other device is provided; a control part that controls execution processing of a selected command out of the plurality of commands according to an execution procedure of a set command; and a command processing part that, when the first command is included in the selected command, transmits the first command to the other device via the communication part according to the execution procedure, and acquires a first execution result resulting from the other device executing the first command. When the command processing part does not acquire the first execution result by the first command, the control part continues processing according to the execution procedure of the command without waiting for the acquisition of the first execution result.

Description

本発明は、電子機器、およびプログラムに関する。   The present invention relates to an electronic device and a program.

近年、電子機器の多くはCPUが搭載され、CPUで実行するプログラムによって様々な機能を実現している。ところが、様々な電子機器で同様の機能を実現するために機器毎に同じようなプログラムを搭載しなければならないという問題がある。このため、コントローラで一元的に処理を実行する技術などが考えられている(例えば特許文献1参照)。   In recent years, many electronic devices are equipped with a CPU, and various functions are realized by programs executed by the CPU. However, there is a problem that a similar program must be installed for each device in order to realize the same function in various electronic devices. For this reason, the technique etc. which perform a process centrally with a controller are considered (for example, refer patent document 1).

特開平07−044290号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 07-044290

従来、他機器と同じ機能を利用する場合、自機器に他機器と同じアプリケーションソフトなどをインストールしたり、コントローラで一元的に処理を実行する必要があった。   Conventionally, when using the same function as that of another device, it is necessary to install the same application software or the like as that of the other device in the own device or to execute processing centrally by the controller.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、特別な設定や専用の装置を用いることなく、他機器のコマンドを自機器のコマンドと同様に使用できる電子機器、およびプログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide an electronic device that can use commands of other devices in the same manner as the commands of its own device without using special settings or dedicated devices, and To provide a program.

この発明は上述した課題を解決するためになされたもので、本発明は、他機器と通信を行う通信部と、他機器が備えている機能の処理を実行するコマンドである第1コマンドを含む複数のコマンドを管理するコマンド管理部と、前記複数のコマンドのうち選択されたコマンドを、設定されたコマンドの実行手順で実行させる処理を制御する制御部と、前記選択されたコマンドのうちに前記第1コマンドが含まれる場合、前記コマンドの実行手順に従って、前記第1コマンドを前記通信部を介して他機器に送信するとともに、他機器が前記第1コマンドを実行することにより得られた実行結果である第1実行結果を取得するコマンド処理部と、を備え、前記制御部は、前記コマンド処理部が前記第1コマンドによる第1実行結果を取得できない場合、前記第1実行結果の取得を待たずに、前記コマンドの実行手順に従った処理を継続することを特徴とする電子機器である。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and the present invention includes a communication unit that communicates with another device, and a first command that is a command for executing processing of a function provided in the other device. A command management unit that manages a plurality of commands; a control unit that controls a process of executing a command selected from the plurality of commands in a set command execution procedure; and When the first command is included, according to the execution procedure of the command, the first command is transmitted to the other device via the communication unit, and the execution result obtained by the other device executing the first command A command processing unit that obtains a first execution result, and the control unit cannot obtain a first execution result by the first command by the command processing unit. If, without waiting for the acquisition of the first execution result, an electronic device, characterized in that to continue the processing according to the execution procedure the command.

また、本発明は、他機器と通信を行う通信部を有する電子機器が備えるコンピュータに、他機器が備えている機能の処理を実行するコマンドである第1コマンドを含む複数のコマンドを管理するコマンド管理ステップと、前記第1コマンドを前記通信部を介して他機器に送信するとともに、他機器が前記第1コマンドを実行することにより得られた実行結果である第1実行結果を取得するコマンド処理ステップと、前記複数のコマンドのうち選択されたコマンドを、設定されたコマンドの実行手順で前記コマンド処理ステップおいてに実行させる処理を制御するとともに、前記コマンド処理ステップにおいて前記第1コマンドによる第1実行結果を取得できない場合、前記第1実行結果の取得を待たずに、前記コマンドの実行手順に従った処理を継続する制御ステップと、を実行させるためのプログラムである。   The present invention also provides a command for managing a plurality of commands including a first command that is a command for executing processing of a function provided in another device in a computer provided in an electronic device having a communication unit that communicates with the other device. Management step and command processing for transmitting the first command to another device via the communication unit and acquiring a first execution result that is an execution result obtained by the other device executing the first command And a step for controlling a command selected from the plurality of commands to be executed in the command processing step by a set command execution procedure, and a first command by the first command in the command processing step. If the execution result cannot be acquired, the processing according to the command execution procedure is not performed without waiting for the acquisition of the first execution result. A control step of continuing a program for executing.

この発明によれば、特別な設定や専用の装置を用いることなく、他機器のコマンドを自機器のコマンドと同様に使用できる。   According to the present invention, commands of other devices can be used in the same manner as commands of the own device without using special settings or dedicated devices.

本発明の一実施形態に係る電子機器の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the electronic device which concerns on one Embodiment of this invention. 本実施形態に係る電子機器連携システムの動作の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of operation | movement of the electronic device cooperation system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る電子機器連携システムの初期動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the initial operation | movement of the electronic device cooperation system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る電子カメラにおいてコマンドを実行する処理を示す図である。It is a figure which shows the process which performs a command in the electronic camera which concerns on this embodiment. 電子カメラの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of an electronic camera. 本実施形態に係る電子機器連携システムのコマンド表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a command display of the electronic device cooperation system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る電子機器連携システムのコマンド実行例を示す図である。It is a figure which shows the example of command execution of the electronic device cooperation system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る電子機器連携システムにおいて撮影処理を行う動作の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation | movement which performs an imaging | photography process in the electronic device cooperation system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る電子カメラの制御プログラムによる処理の実行手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the execution procedure of the process by the control program of the electronic camera which concerns on this embodiment. コマンド実行処理の動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of operation | movement of a command execution process. コマンドリストに登録されているコマンドの機能グループ毎の分類を示す図である。It is a figure which shows the classification | category for every function group of the command registered into the command list. 遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第1例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 1st example of the execution process of the command using a delay execution process. 遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第2例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 2nd example of the execution process of the command using a delay execution process. 遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第3例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 3rd example of the execution process of the command using a delay execution process. 遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第4例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 4th example of the execution process of the command using a delay execution process. インターネットを介して接続されるサーバを含む電子機器連携システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the electronic device cooperation system containing the server connected via the internet. 未完了処理を登録する処理の動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the operation | movement of the process which registers an incomplete process. 遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第5例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 5th example of the execution process of the command using a delay execution process. 電子カメラがサーバから実行結果を取得する処理の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the process in which an electronic camera acquires an execution result from a server.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。なお、本実施形態では、複数の様々な機能を有する電子機器(電子カメラ、携帯電話、プリンタなど)の間で互いの機能を利用するコマンド共有機能(以降、C機能と称する)が用いられる。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, a command sharing function (hereinafter referred to as C function) that uses each other's functions among electronic devices (electronic cameras, mobile phones, printers, etc.) having a plurality of various functions is used.

[電子機器10の構成例]
図1は、本発明の一実施形態に係る電子機器10の構成例を示す図である。図1において、電子機器10は、ハードウェア11と、ソフトウェア12とで構成される。
[Configuration Example of Electronic Device 10]
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of an electronic device 10 according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, the electronic device 10 includes hardware 11 and software 12.

ハードウェア11は、電子機器10本来の機能に対応するための電子機器用回路13と、C機能に対応するための通信回路14(通信部)とを有する。例えば、電子カメラの場合は、撮像回路、表示回路、記録回路などが電子機器用回路13に対応する。なお、携帯電話などの場合は、携帯電話の通信網の基地局との間で通信するための電話機本来の通信回路とは別に、電子機器間で通信可能なBluetooth(登録商標)などの規格に対応する通信回路やその通信回路を使用して通信可能な範囲にある同じ機能に対応する電子機器を探索するソフトウェアを備えたものがあるので、このような携帯電話の場合は通信回路14を新たに設ける必要がなく、電子機器用回路13に含まれている。ここで、通信回路14が行う通信は、無線通信であってもよいし、有線通信であってもよい。   The hardware 11 includes an electronic device circuit 13 for supporting the original function of the electronic device 10 and a communication circuit 14 (communication unit) for supporting the C function. For example, in the case of an electronic camera, an imaging circuit, a display circuit, a recording circuit, and the like correspond to the electronic device circuit 13. In the case of a mobile phone or the like, a standard such as Bluetooth (registered trademark) that enables communication between electronic devices is provided separately from the original communication circuit of the phone for communication with a base station of a mobile phone communication network. Since some of them have software for searching for a corresponding communication circuit or an electronic device corresponding to the same function within a range where communication can be performed using the communication circuit, such a mobile phone has a new communication circuit 14. The electronic circuit 13 is included in the electronic device circuit 13. Here, the communication performed by the communication circuit 14 may be wireless communication or wired communication.

ソフトウェア12は、ハードウェア11の各部を制御して電子機器10の動作を実現するOS(オペレーションシステム)を基本とし、OS上で実行される制御プログラム15(制御部)およびC機能プラットホーム16を有する。   The software 12 is based on an OS (operation system) that controls each part of the hardware 11 to realize the operation of the electronic device 10, and includes a control program 15 (control unit) and a C function platform 16 that are executed on the OS. .

制御プログラム15は、電子機器10の操作に対応する本来の機能を実現するためのプログラムだけでなく、本実施形態の特徴であるC機能により他機器に搭載された機能を利用するプログラムを有する。例えば、制御プログラム15は、後述のコマンド共有部18において管理されている複数のコマンドのうち選択されたコマンドを、設定されたコマンドの実行順序で実行させる処理を制御するプログラムを有する。なお、自機器の機能および他機器の機能或いは両方を組み合わせた機能のいずれの場合のプログラムであっても、C機能プラットホーム16(コマンド処理部17)に対してコマンド(或いはコマンド実行するタイミングを与えるイベント)を発行して実行結果を得る動作は同じであり、制御プログラム15側で自機器の機能であるか他機器の機能であるかを意識する必要はない。   The control program 15 includes not only a program for realizing an original function corresponding to the operation of the electronic device 10 but also a program that uses a function installed in another device by the C function that is a feature of the present embodiment. For example, the control program 15 includes a program that controls processing for executing a command selected from a plurality of commands managed in the command sharing unit 18 described later in the execution order of the set commands. It should be noted that a program (or command execution timing) is given to the C function platform 16 (command processing unit 17) in any case of the program of the function of the own device and the function of other devices or a combination of both. The operation of issuing the event and obtaining the execution result is the same, and it is not necessary to be aware of whether the function is the function of the own device or the function of another device on the control program 15 side.

C機能プラットホーム16は、コマンド処理部17と、コマンド共有部18(コマンド管理部)と、通信処理部19とを有する。   The C function platform 16 includes a command processing unit 17, a command sharing unit 18 (command management unit), and a communication processing unit 19.

コマンド処理部17は、コマンド共有部18のコマンドリスト20を参照して、制御プログラム15から送られるコマンドが内部コマンド(自機器で実行するコマンド)であるか外部コマンド(他機器で実行するコマンド)であるかを判別し、内部コマンドである場合は処理を実行して、その実行結果を制御プログラム15側に返す処理を行う。また、コマンド処理部17は、制御プログラム15から送られるコマンドが外部コマンド(第1コマンド)である場合は、外部コマンド(第1コマンド)を通信処理部19からハードウェア11の通信回路14を介して接続される他機器に送信する。そして、コマンド処理部17は、通信回路14および通信処理部19を介して、他機器において外部コマンド(第1コマンド)を実行することにより得られた実行結果(第1実行結果)を受信し、これを制御プログラム15側に返す処理を行う。例えば、コマンド処理部17は、制御プログラム15が制御するコマンドの実行順序に従って、外部コマンド(第1コマンド)を通信回路14(および通信処理部19)を介して他機器に送信するとともに、他機器が外部コマンド(第1コマンド)を実行することにより得られた実行結果である第1実行結果を取得する。   The command processing unit 17 refers to the command list 20 of the command sharing unit 18 and determines whether the command sent from the control program 15 is an internal command (command executed by the own device) or an external command (command executed by another device). If it is an internal command, the process is executed and the execution result is returned to the control program 15 side. When the command sent from the control program 15 is an external command (first command), the command processing unit 17 sends the external command (first command) from the communication processing unit 19 via the communication circuit 14 of the hardware 11. To other connected devices. Then, the command processing unit 17 receives an execution result (first execution result) obtained by executing an external command (first command) in another device via the communication circuit 14 and the communication processing unit 19, A process of returning this to the control program 15 side is performed. For example, the command processing unit 17 transmits an external command (first command) to another device via the communication circuit 14 (and the communication processing unit 19) according to the execution order of the commands controlled by the control program 15, and the other device Acquires a first execution result which is an execution result obtained by executing an external command (first command).

また、コマンド処理部17は、他機器から外部コマンド(すなわち自機器で実行するコマンド、第2コマンド)を受信した場合、受信した外部コマンド(第2コマンド)を実行することにより得られた実行結果(第2実行結果)を、他機器に対して送信する。なお、コマンド処理部17は、自機器で実行するコマンド(内部コマンドおよび他機器から受信した外部コマンド)を実行してから実行結果が得られるまでの予測所要時間を算出する処理時間算出部21を備えていてもよい。そして、コマンド処理部17は、この処理時間算出部21が算出した予測所要時間を示す情報を、通信回路14および通信処理部19を介して他機器に送信してもよい。   When the command processing unit 17 receives an external command (that is, a command to be executed by the own device, the second command) from another device, the execution result obtained by executing the received external command (second command) (Second execution result) is transmitted to another device. The command processing unit 17 includes a processing time calculation unit 21 that calculates a predicted required time from execution of a command (internal command and external command received from another device) executed by the own device until an execution result is obtained. You may have. Then, the command processing unit 17 may transmit information indicating the estimated required time calculated by the processing time calculation unit 21 to another device via the communication circuit 14 and the communication processing unit 19.

コマンド共有部18は、自機器または他機器で実行可能なコマンドをコマンドリスト20として管理する。例えば、コマンド共有部18は、他機器が備えている機能の処理を実行するコマンドである外部コマンド(第1コマンド)を含む複数のコマンドを管理する。なお、コマンドリスト20に登録されるコマンドには、コマンド種別やコマンド機能名、パラメータなどコマンドに関係する様々な情報が含まれている。但し、コマンドリスト20はコマンドのリストであって、コマンドを実行するプログラム自体はそれぞれの電子機器にある。また、コマンドリスト20には、予め自機器で実行可能な内部コマンドのリストが登録されているが、通信処理部19が通信回路14で接続される他機器から取得する外部コマンドが適宜追加される。ここで、コマンドリスト20に登録されている外部コマンドの実行先である他機器との通信が通信回路14上で切断されたことを通信処理部19で検出した場合は、コマンドリスト20に登録されている当該機器のコマンドを削除する。なお、コマンド共有部18が管理しているコマンドリスト20は、内部コマンドと外部コマンドとが含まれている状態以外に、内部コマンドのみが含まれている状態、または外部コマンドのみが含まれている状態であってもよい。   The command sharing unit 18 manages commands that can be executed by the own device or other devices as a command list 20. For example, the command sharing unit 18 manages a plurality of commands including an external command (first command) that is a command for executing processing of a function provided in another device. The command registered in the command list 20 includes various information related to the command such as a command type, a command function name, and a parameter. However, the command list 20 is a list of commands, and a program for executing the command is in each electronic device. Also, in the command list 20, a list of internal commands that can be executed by the own device is registered in advance, but external commands that the communication processing unit 19 acquires from other devices connected by the communication circuit 14 are appropriately added. . Here, when the communication processing unit 19 detects that communication with another device that is the execution destination of the external command registered in the command list 20 is disconnected on the communication circuit 14, it is registered in the command list 20. Delete the command of the device. Note that the command list 20 managed by the command sharing unit 18 includes only the internal command or the external command in addition to the internal command and the external command. It may be in a state.

通信処理部19は、通信回路14を介して予め決められた所定のプロトコルによる通信を確立し、機器情報、コマンドリスト、イベントなどの送受信、或いはコマンドの送信や実行結果の受信などを行う。   The communication processing unit 19 establishes communication based on a predetermined protocol via the communication circuit 14, and transmits / receives device information, command lists, events, etc., or transmits commands and receives execution results.

このように、本実施形態に係る電子機器10は構成され、複数の電子機器10がコマンドを共有して互いの機能を利用できるようになっている。   Thus, the electronic device 10 according to the present embodiment is configured, and a plurality of electronic devices 10 can share commands and use each other's functions.

[電子機器連携システム100の動作例]
次に、電子機器10として、C機能に対応するハードウェア11およびソフトウェア12を備えた電子カメラ101および携帯電話102を用いる場合の電子機器連携システム100の基本動作について説明する。
[Operation Example of Electronic Device Cooperation System 100]
Next, a basic operation of the electronic device cooperation system 100 when the electronic camera 101 and the mobile phone 102 including the hardware 11 and software 12 corresponding to the C function are used as the electronic device 10 will be described.

図2は、電子機器連携システム100の動作の一例を示す図である。
図2において、電子カメラ101は撮影コマンド151を有し、携帯電話102は電子メールコマンド161と、GPS(Global Positioning system)コマンド162とを有する。撮影コマンド151は、電子カメラ101の撮影を行うコマンドである。電子メールコマンド161は、電子メールを送受信するコマンドである。GPSコマンド162は、緯度、経度などの位置情報を取得するコマンドである。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the operation of the electronic device cooperation system 100.
In FIG. 2, the electronic camera 101 has a shooting command 151, and the mobile phone 102 has an e-mail command 161 and a GPS (Global Positioning system) command 162. The shooting command 151 is a command for shooting the electronic camera 101. The e-mail command 161 is a command for sending and receiving e-mail. The GPS command 162 is a command for acquiring position information such as latitude and longitude.

そして、電子カメラ101と携帯電話102のそれぞれのコマンド共有部18は、通信処理部19による通信確立(S101)の後、互いの機器情報とコマンドリスト20(図2では、コマンドリスト131a、コマンドリスト132aに対応)を送受信する。例えば電子カメラ101は、機器情報として自機器がカメラであること、実行可能なコマンドリスト131aとして撮影コマンド151を有すること、などを携帯電話102に送信する(S102)。逆に、携帯電話102は、機器情報として自機器が携帯電話であること、実行可能なコマンドリスト132aとして電子メールコマンド161と、GPSコマンド162とを有すること、などを電子カメラ101に送信する(S103)。   Then, after the communication processing unit 19 establishes communication (S101), the command sharing unit 18 of the electronic camera 101 and the mobile phone 102 establishes mutual device information and a command list 20 (in FIG. 2, a command list 131a, a command list). 132a). For example, the electronic camera 101 transmits to the mobile phone 102 that the device itself is a camera as device information, and has a shooting command 151 as an executable command list 131a (S102). Conversely, the mobile phone 102 transmits to the electronic camera 101 that the device itself is a mobile phone as device information, and has an email command 161 and a GPS command 162 as an executable command list 132a ( S103).

これにより、電子カメラ101は、自機器の撮影コマンド151と、携帯電話102の電子メールコマンド161と、GPSコマンド162とを含むコマンドリスト131bを持つことができる。同様に、携帯電話102は、自機器の電子メールコマンド161およびGPSコマンド162と、電子カメラ101の撮影コマンド151とを含むコマンドリスト131bを持つことができる。なお、送受信するのはコマンドリストであって、コマンドを実行するプログラム自体はそれぞれの電子機器にある。   As a result, the electronic camera 101 can have a command list 131b including the shooting command 151 of the own device, the e-mail command 161 of the mobile phone 102, and the GPS command 162. Similarly, the mobile phone 102 can have a command list 131b that includes an electronic mail command 161 and a GPS command 162 of its own device, and a shooting command 151 of the electronic camera 101. Note that a command list is transmitted and received, and a program for executing a command is in each electronic device.

電子カメラ101と携帯電話102のそれぞれのコマンド処理部17は、コマンド共有部18が保持するコマンドリスト20の中のコマンドを実行する。例えば電子カメラ101はコマンドリスト131aの撮影コマンド151を実行することができ、携帯電話102はコマンドリスト132aの電子メールコマンド161やGPSコマンド162を実行することができる。ここで、コマンドリスト131aおよびコマンドリスト132aは、電子カメラ101および携帯電話102のそれぞれが本来備えているコマンド(内部コマンド)である。さらに、本実施形態に係る電子機器連携システム100では、通信確立後に送受信した他機器のコマンド(外部コマンド)を使用することができる。   The command processing units 17 of the electronic camera 101 and the mobile phone 102 execute commands in the command list 20 held by the command sharing unit 18. For example, the electronic camera 101 can execute the shooting command 151 of the command list 131a, and the mobile phone 102 can execute the e-mail command 161 and the GPS command 162 of the command list 132a. Here, the command list 131a and the command list 132a are commands (internal commands) that are originally provided in the electronic camera 101 and the mobile phone 102, respectively. Furthermore, in the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment, commands (external commands) of other devices that are transmitted / received after establishment of communication can be used.

例えば図2では、電子カメラ101が位置情報を取得したい場合、GPSコマンド162を携帯電話102に送信し(S104)、携帯電話102でGPSコマンド162を実行して取得した位置情報(緯度経度など)を実行結果とするコマンド応答を電子カメラ101に送信する(S105)。   For example, in FIG. 2, when the electronic camera 101 wants to acquire position information, the GPS command 162 is transmitted to the mobile phone 102 (S104), and the position information (latitude and longitude, etc.) acquired by executing the GPS command 162 on the mobile phone 102. Is transmitted to the electronic camera 101 (S105).

このようにして、電子カメラ101は、GPS機能を搭載していなくてもGPSによる位置情報を取得することができ、例えば撮影画像のヘッダ情報に位置情報を付加して保存するような新たな機能を容易に実現することができる。   In this way, the electronic camera 101 can acquire position information by GPS even if it is not equipped with a GPS function. For example, a new function that adds and stores position information to header information of a captured image is provided. Can be easily realized.

図3は、本実施形態に係る電子機器連携システム100において、電子機器の電源を投入してからコマンドリストを取得するまでの処理(初期動作)を示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart showing processing (initial operation) from when the electronic device is turned on until the command list is acquired in the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment.

(ステップS151)電子機器10の電源が投入されると、C機能プラットホーム16の通信処理部19は通信回路14を起動する。   (Step S151) When the power of the electronic device 10 is turned on, the communication processing unit 19 of the C function platform 16 activates the communication circuit 14.

(ステップS152)通信回路14によって通信可能な範囲にある他の電子機器を探索する。なお、このような機能は、例えばBluetooth(登録商標)などの規格で決められており、通信可能な範囲にある電子機器を見つけることができる。   (Step S <b> 152) Search for other electronic devices within a range in which communication is possible by the communication circuit 14. Such a function is determined by, for example, a standard such as Bluetooth (registered trademark), and an electronic device within a communicable range can be found.

(ステップS153)通信処理部19は、検出した電子機器がC機能に対応する機器であるか否かの判別を行い、C機能に対応しない場合はステップS152に戻って電子機器の探索を継続する。そして、C機能に対応する場合はステップS154に進む。なお、C機能に対応しているか否かの判別は、例えば通信確立時に送受信する制御データにC機能対応有を示す独自の情報を付加することにより実現できる。   (Step S153) The communication processing unit 19 determines whether or not the detected electronic device is a device corresponding to the C function. If the detected electronic device does not correspond to the C function, the communication processing unit 19 returns to step S152 and continues to search for the electronic device. . If it corresponds to the C function, the process proceeds to step S154. The determination of whether or not the C function is supported can be realized, for example, by adding unique information indicating that the C function is available to control data transmitted and received when communication is established.

(ステップS154)機器探索で見つかったC機能に対応する他機器に自機器の機器情報を送信する。   (Step S154) The device information of the own device is transmitted to the other device corresponding to the C function found by the device search.

(ステップS155)機器探索で見つかったC機能に対応する他機器から機器情報を受信する。   (Step S155) Device information is received from another device corresponding to the C function found in the device search.

(ステップS156)自機器が保持するコマンドリストを他機器に送信する。   (Step S156) The command list held by the own device is transmitted to another device.

(ステップS157)他機器が保持するコマンドリストを他機器から受信する。   (Step S157) A command list held by another device is received from the other device.

(ステップS158)他機器から受信したコマンドリストに登録されているコマンドを自機器が保持するコマンドリストに追加する。   (Step S158) The command registered in the command list received from the other device is added to the command list held by the own device.

このようにして、本実施形態に係る電子機器連携システム100では、他機器との間で実行可能なコマンドリストを送受信することによって、他機器のコマンドを自機器のコマンドと同じように実行することができる。しかも、コマンドの実行自体は当該コマンドを有する機器上で行うので、従来のようにコマンドを実行するためのソフトウェアやドライバプログラムをインストールする必要がなく、OSの種類にも依存しない。   In this way, in the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment, by executing a command list that can be executed with another device, the command of the other device is executed in the same manner as the command of the own device. Can do. In addition, since the execution of the command itself is performed on a device having the command, it is not necessary to install software and a driver program for executing the command as in the past, and it does not depend on the type of OS.

図4は、本実施形態に係る電子機器連携システム100に対応する電子カメラ101においてコマンドを実行する処理を示す図である。図4(a)は、電子カメラ101で撮影した画像に対して画像処理Aを施してメモリカードなどに保存する処理例を示している。ここで、画像処理コマンドAは電子カメラ101では実行できない外部コマンドなので、画像処理プログラムAを有する画像処理サーバ104に画像処理コマンドAと画像データを送信して画像処理サーバ104で画像処理Aを施し、処理後の画像データを電子カメラ101に返信する。そして、電子カメラ101は、画像処理サーバ104から受信した画像処理Aが施された画像データを撮影画像としてメモリカードなどに保存する。   FIG. 4 is a diagram illustrating processing for executing a command in the electronic camera 101 corresponding to the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment. FIG. 4A shows a processing example in which image processing A is performed on an image photographed by the electronic camera 101 and stored in a memory card or the like. Here, since the image processing command A is an external command that cannot be executed by the electronic camera 101, the image processing command A and the image data are transmitted to the image processing server 104 having the image processing program A, and the image processing server 104 performs the image processing A. The processed image data is returned to the electronic camera 101. The electronic camera 101 stores the image data subjected to the image processing A received from the image processing server 104 as a captured image in a memory card or the like.

さらに、図4(b)は、電子カメラ101で撮影した画像に対して画像処理Bを施してメモリカードなどに保存する処理の流れを示している。ここで、画像処理コマンドBは電子カメラ101で実行可能な内部コマンドなので、自機器内の制御プログラムに画像処理コマンドBと画像データを送って画像処理Bを施し、処理後の画像データを受け取ってメモリカードなどに保存する。   Further, FIG. 4B shows a flow of processing for performing image processing B on an image photographed by the electronic camera 101 and storing it in a memory card or the like. Here, since the image processing command B is an internal command that can be executed by the electronic camera 101, the image processing command B and the image data are sent to the control program in the own device, the image processing B is performed, and the processed image data is received. Save to a memory card.

このように、本実施形態に係る電子機器連携システム100における電子カメラ101は、外部コマンドおよび内部コマンドの区別なく、同じようにコマンドを発行して処理を行うことができる。   As described above, the electronic camera 101 in the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment can perform processing by issuing commands in the same manner without distinguishing between external commands and internal commands.

[機器情報]
次に、機器情報について説明する。図2で説明したように、本実施形態に係る電子機器連携システム100に対応する電子機器10は、通信確立時に機器情報を送受信する。この機器情報には、例えば以下のような情報が含まれる。
・国ID:各国毎に決められた固有ID、或いは国名でもよい。例えばJAPANなど。・メーカID:メーカ毎に決められた固有ID、或いはメーカ名でもよい。例えばABCDE会社など。
・機器カテゴリID:機器種別毎に決められたカテゴリを示す固有ID、或いは機器名でもよい。例えば電子カメラ、携帯電話、プリンタなど。
・機器ID:機器毎に決められた固有IDで製造番号やシリアル番号など。
・所有者ID:機器の所有者毎に予め決められた固有ID、或いは所有者名や住所、電話番号などであってもよい。
[Equipment information]
Next, device information will be described. As described with reference to FIG. 2, the electronic device 10 corresponding to the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment transmits and receives device information when communication is established. The device information includes the following information, for example.
Country ID: A unique ID or country name determined for each country may be used. For example, JAPAN. Manufacturer ID: A unique ID determined for each manufacturer or a manufacturer name may be used. For example, ABCDE company.
Device category ID: It may be a unique ID indicating a category determined for each device type, or a device name. For example, electronic cameras, mobile phones, printers, etc.
Device ID: A unique ID determined for each device, such as a manufacturing number or serial number.
Owner ID: It may be a unique ID predetermined for each owner of the device, an owner name, an address, a telephone number, or the like.

このように、本実施形態に係る電子機器連携システム100では、通信確立時に上記のような機器情報を送受信する。これにより、例えば特定国の機器、同一メーカの機器、同じカテゴリの機器、同じ所有者の機器などの特定機器でしかコマンドを利用できないようにすることができる。   As described above, in the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment, the device information as described above is transmitted and received when communication is established. Thereby, for example, the command can be used only by a specific device such as a device in a specific country, a device of the same manufacturer, a device of the same category, or a device of the same owner.

[コマンド]
次に、コマンドに含まれる情報について説明する。図2で説明したように、コマンドには自機器で実行する内部コマンドと、他機器で実行する外部コマンドとがあり、いずれのコマンドにも以下のような情報が含まれる。
・コマンド種別:単体で実行するコマンド、バッチ処理コマンドなど。
・実行可能な機器:例えば電子カメラ、携帯電話などの機器種別や個別の機器IDなど。
(なお、機器種別や機器IDは、通信確立時に送受信される機器情報に含まれる)
・コマンド機能名:例えば撮影機能、位置情報取得機能、プリンタ機能、画像処理機能、超解像度画像処理機能、顔検出機能など。
・コマンドID:コマンド毎に予め決められた固有ID、或いはコマンド名。例えば撮影コマンド、印刷コマンドなど。
・パラメータ:コマンドで参照するパラメータ。例えば撮影コマンドであればシャッタ速度や絞り値或いは撮影モードの選択値(夜景モードなど)。なお、選択可能な数値範囲や全ての選択値の情報も含まれる。
・コマンド実行結果:コマンドの実行によって得られる結果で、数値や画像データなどの実行結果である。例えばGPSコマンドであれば緯度経度などの数値、画像処理であれば処理後の画像データなど。
・アイコン:コマンドを画面に表示する場合に、コマンドを判別し易いようするための画像。例えば電子メールコマンドであれば封書画像のアイコンなど。
・チュートリアル:コマンドの使い方や機能説明。いわゆるHELP情報に相当する。
・コマンドで使用する別のコマンドの情報:バッチ処理などで別のコマンドの実行結果を利用するコマンドなど。例えば現在位置の住所を求める住所コマンドを設けた場合、住所コマンドの中でGPSコマンドを実行して、GPSコマンドで得られる緯度経度の数値から地図上の位置を検索して住所を求める、など。
・作者情報:コマンド作成者のIDや名称など。
[command]
Next, information included in the command will be described. As described with reference to FIG. 2, the command includes an internal command executed by the own device and an external command executed by another device, and each command includes the following information.
-Command type: Commands executed alone, batch processing commands, etc.
Executable devices: device types such as electronic cameras and mobile phones, individual device IDs, etc.
(Note that the device type and device ID are included in device information transmitted and received when communication is established)
Command function name: For example, a shooting function, a position information acquisition function, a printer function, an image processing function, a super-resolution image processing function, a face detection function, etc.
Command ID: A unique ID or command name predetermined for each command. For example, shooting command, printing command, etc.
• Parameter: A parameter that is referenced by a command. For example, in the case of a shooting command, the shutter speed, aperture value, or shooting mode selection value (night view mode, etc.). Information on selectable numerical ranges and information on all selected values is also included.
Command execution result: A result obtained by executing a command, which is an execution result of a numerical value or image data. For example, numerical values such as latitude and longitude are used for GPS commands, and processed image data are used for image processing.
Icon: An image that makes it easy to identify a command when the command is displayed on the screen. For example, if it is an e-mail command, an icon of a sealed image.
・ Tutorial: How to use commands and explanation of functions. This corresponds to so-called HELP information.
-Information on other commands used in commands: Commands that use the execution results of other commands in batch processing, etc. For example, when an address command for obtaining an address at the current position is provided, a GPS command is executed in the address command, and a position on the map is searched for from a numerical value of latitude and longitude obtained by the GPS command.
Author information: ID and name of the command creator.

このように、本実施形態に係る電子機器連携システム100では、通信確立時に上記のような情報を含むコマンドリストを送受信する。これにより、例えばコマンドのパラメータや使い方がわかるので、初めてのコマンドであっても動作設定を簡単に行うことができ、所望の実行結果を得ることができる。   Thus, in the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment, a command list including the above information is transmitted and received when communication is established. As a result, for example, the parameter and usage of the command can be understood, so that even the first command can be easily set for operation and a desired execution result can be obtained.

ここで、様々な電子機器におけるコマンド例を以下に示す。
・電子機器が携帯電話の場合
「GPSコマンド」:GPSの測位データに基づく緯度経度などの位置情報の提供。
「簡易位置情報取得コマンド」:携帯電話通信網の最寄りの基地局の場所に基づく位置情報の提供。
「メール送信コマンド」:電子メールの送信。
「超解像画像処理コマンド」:高解像度化を行う画像処理。
「音声録音コマンド」:マイクロホンで音声を録音。
・電子機器が電子カメラの場合
「静止画AUTO撮影コマンド」:自動露出、自動焦点で静止画撮影。
「高速シャッタ撮影コマンド」:高速シャッタで画像を撮影。
「ボケ優先撮影コマンド」:ボケのある被写界深度の浅い画像を撮影。
「動画撮影コマンド」:動画を撮影。
「画像処理コマンド」:画質調整(ホワイトバランス調整、コントラスト調整、等)を行う画像処理。
「顔検出処理コマンド」:画像から顔を検出する処理。
「付加情報登録コマンド」:画像データにファイル名やヘッダ情報等の付加情報を登録。或いは、画像データに対応付けられた別のデータファイルに付加情報を登録。
「保存コマンド」:記憶媒体(メモリカード)への保存。
・電子機器が画像処理サーバの場合
「画像処理コマンド」:画質調整(ホワイトバランス調整、コントラスト調整、等)を行う画像処理(例えば電子カメラが備えている画像処理機能に対して高機能な処理)。
「顔認識処理コマンド」:画像から顔を検出する処理とともに、特定の個人の顔を認識して検出する処理。
・電子機器がプリンタの場合
「写真印刷L版」:L判で印刷。
「写真印刷A4」:A4で印刷。
・電子機器がFAXの場合
「画像送信」:画像データを送信。
「データ受信」:画像データを受信。
・電子機器がテレビの場合
「画像表示」:画像データを画面に表示。
「チャネル選択」:放送受信するチャネル選択。
・電子機器がビデオの場合
「静止画録画」:静止画像を記録。
「動画録画」:動画像を記録。
このように、本実施形態に係る電子機器連携システム100では、他機器のコマンドを自機器のコマンドと同じように実行することができ、自機器にはない他機器の機能を利用できる。
Here, command examples in various electronic devices are shown below.
When the electronic device is a mobile phone “GPS command”: providing position information such as latitude and longitude based on GPS positioning data.
"Simple location information acquisition command": Provision of location information based on the location of the nearest base station in the mobile phone communication network.
“Mail send command”: Send an e-mail.
“Super-resolution image processing command”: image processing for increasing the resolution.
"Voice recording command": Record voice with a microphone.
When the electronic device is an electronic camera “Still image AUTO shooting command”: Still image shooting with automatic exposure and auto focus.
“High-speed shutter shooting command”: Takes an image with a high-speed shutter.
“Bokeh priority shooting command”: Shoots a blurred image with a shallow depth of field.
“Video shooting command”: Shoots a video.
“Image processing command”: Image processing for adjusting image quality (white balance adjustment, contrast adjustment, etc.).
“Face detection processing command”: processing for detecting a face from an image.
“Additional information registration command”: Registers additional information such as file name and header information in the image data. Alternatively, additional information is registered in another data file associated with the image data.
“Save command”: Save to a storage medium (memory card).
When the electronic device is an image processing server “Image processing command”: Image processing for adjusting image quality (white balance adjustment, contrast adjustment, etc.) (for example, processing that is highly functional with respect to the image processing function of the electronic camera) .
“Face recognition process command”: A process of detecting a face from an image and a process of recognizing and detecting a face of a specific individual.
-When the electronic device is a printer "Photo printing L version": Printed in L size.
“Photo printing A4”: Printing with A4.
-When the electronic device is a FAX "Image transmission": Image data is transmitted.
“Data reception”: Receives image data.
-When the electronic device is a TV “Image display”: Display image data on the screen.
“Channel selection”: Channel selection for broadcast reception.
-When the electronic device is a video "Still image recording": Record a still image.
"Video recording": Record moving images.
As described above, in the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment, the command of the other device can be executed in the same manner as the command of the own device, and the function of the other device that does not exist in the own device can be used.

[イベント]
次に、イベントに含まれる情報について説明する。図2では、発行したコマンドを自機器または他機器で実行して実行結果を得る例を示したが、コマンドを実行するタイミングを与えることもできる。例えば図2において、携帯電話102側から電子カメラ101の撮影コマンド151を利用する場合、例えば電子カメラ101のシャッターボタンが押下された時に撮影を行うなど、撮影を行うタイミングを指示しなければならない。なお、携帯電話102側から撮影コマンド151を発行した時に直ぐに撮影を行うような使い方の場合は、シャッターボタンの押下時というイベントを指示する必要はない。
[Event]
Next, information included in the event will be described. Although FIG. 2 shows an example in which the issued command is executed by the own device or another device to obtain an execution result, timing for executing the command can also be given. For example, in FIG. 2, when the shooting command 151 of the electronic camera 101 is used from the mobile phone 102 side, the shooting timing must be instructed, for example, shooting is performed when the shutter button of the electronic camera 101 is pressed. Note that in the case of usage in which shooting is performed immediately when the shooting command 151 is issued from the mobile phone 102 side, there is no need to instruct an event when the shutter button is pressed.

以下にイベントに含まれる情報の一例を示す。
・イベント種別:オペレーション、処理割り込みなどの制御情報。例えばシャッターボタン押下はオペレーション、電子メール受信や予め設定した時刻などは処理割り込み。
・イベントが発生した機器ID:機器情報で説明した機器ID。例えば、機器ID:カメラなど。
・イベント名:イベントの名称。例えばタイマー割り込みやシャッターボタン押下、顔認識、或いは電源オフなど。
・イベントID:イベント名に対応するID。例えばシャッターボタン押下の場合はID=RB_DOWNなど。なお、実際にはこのイベントIDが送受信される。
・パラメータ:イベントで参照するパラメータ。例えばコマンドを実行する時刻など。なお、選択可能な数値範囲や全ての選択値の情報も含まれる。
・アイコン:コマンドリストを表示する場合のアイコン画像。
・チュートリアル:イベントの使い方や機能説明。いわゆるHELP情報に相当する。
・このイベントをトリガーとして実行するコマンド情報:例えばイベントがシャッターボタン押下であれば撮影コマンドなど。
・作者情報:イベント作成者のIDや名称など。
An example of information included in the event is shown below.
Event type: Control information such as operation and processing interrupt. For example, pressing the shutter button interrupts the operation, e-mail reception, and preset time.
Device ID in which an event has occurred: Device ID described in the device information. For example, device ID: camera.
-Event name: Name of the event. For example, timer interruption, shutter button press, face recognition, or power off.
Event ID: ID corresponding to the event name. For example, ID = RB_DOWN when the shutter button is pressed. Actually, this event ID is transmitted and received.
-Parameter: A parameter to be referenced in the event. For example, command execution time. Information on selectable numerical ranges and information on all selected values is also included.
Icon: Icon image when displaying the command list.
・ Tutorial: Event usage and function explanation. This corresponds to so-called HELP information.
Command information executed using this event as a trigger: For example, a shooting command if the event is a shutter button press.
Author information: ID and name of event creator.

このように、本実施形態に係る電子機器連携システム100では、通信確立時に先に説明したコマンドリストに含めて上記のようなイベントも送受信される。これにより、例えばコマンドを実行するためのイベントを知ることができ、イベントのパラメータや使い方なども確認できる。   As described above, in the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment, the above-described events are also transmitted and received in the command list described above when communication is established. Thereby, for example, an event for executing a command can be known, and event parameters and usage can be confirmed.

ここで、様々な電子機器におけるイベント例を以下に示す。
・電子機器が携帯電話の場合
「電話着信」「メール受信」「キーボード操作」「十字キー操作」など。
・電子機器が電子カメラの場合
「シャッターボタン押下」「ダイヤル操作」「静止画撮影」「SDカード挿入」など。
・電子機器がプリンタの場合
「パネル操作」「SDカード挿入」「インク切れ」など。
・電子機器がテレビの場合
「チャンネル操作」「リモコン操作」など。
・電子機器がビデオの場合
「再生ボタン押下」「早送りボタン押下」など。
Here, examples of events in various electronic devices are shown below.
-If the electronic device is a mobile phone, "Incoming call", "Receiving mail", "Keyboard operation", "Cross key operation", etc.
When the electronic device is an electronic camera, “shutter button press”, “dial operation”, “still image shooting”, “SD card insertion”, etc.
-When the electronic device is a printer, "panel operation", "SD card insertion", "run out of ink", etc.
・ When the electronic device is a TV, “Channel operation”, “Remote control operation”, etc.
When the electronic device is a video, “Play button pressed”, “Fast-forward button pressed”, etc.

このように、本実施形態に係る電子機器連携システム100では、他機器のコマンドや自機器のコマンドを実行するためのイベントも機器間で共有する。   As described above, in the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment, an event for executing a command of another device or a command of the own device is also shared between the devices.

[電子カメラ101の構成例]
図5は、本実施形態に係る電子機器10が電子カメラ101である場合の構成例を示す図である。
[Configuration Example of Electronic Camera 101]
FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example when the electronic apparatus 10 according to the present embodiment is the electronic camera 101.

電子カメラ101は、光学系201と、撮像部202と、バッファ203と、制御部204と、操作部205と、表示部206と、メモリカードIF(インターフェース)207、メモリ208と、通信部209とを備えている。   The electronic camera 101 includes an optical system 201, an imaging unit 202, a buffer 203, a control unit 204, an operation unit 205, a display unit 206, a memory card IF (interface) 207, a memory 208, and a communication unit 209. It has.

図5において、光学系201は、被写体像を撮像部202の受光面に結像する。ここで、光学系201は、ズームレンズやフォーカスレンズなどの複数枚のレンズおよびレンズ駆動部や絞り機構などを有し、制御部204によって、ズームレンズ位置、フォーカスレンズ位置、絞り値などが制御される。   In FIG. 5, the optical system 201 forms a subject image on the light receiving surface of the imaging unit 202. Here, the optical system 201 includes a plurality of lenses such as a zoom lens and a focus lens, a lens driving unit, an aperture mechanism, and the like, and the control unit 204 controls the zoom lens position, the focus lens position, the aperture value, and the like. The

撮像部202は、例えばCMOS型固体撮像素子およびA/D変換器などを有し、固体撮像素子の受光面に結像された被写体像を受光量に応じて電気信号に変換し、さらにA/D変換後の画像データをバッファ203に出力する。   The imaging unit 202 includes, for example, a CMOS solid-state imaging device and an A / D converter, and converts a subject image formed on the light-receiving surface of the solid-state imaging device into an electrical signal according to the amount of received light. The D-converted image data is output to the buffer 203.

バッファ203は、例えば揮発性の高速メモリで構成される。バッファ203は、撮像部202が出力する画像データを一時的に記憶するだけでなく、制御部204が画像処理を行う時のバッファメモリとしても使用される。或いは、表示部206に画像を表示する時の表示メモリとしても使用される。   The buffer 203 is composed of, for example, a volatile high-speed memory. The buffer 203 not only temporarily stores the image data output from the imaging unit 202, but is also used as a buffer memory when the control unit 204 performs image processing. Alternatively, it is used as a display memory when an image is displayed on the display unit 206.

制御部204は、例えば内部に記憶されたプログラム(例えば図1の制御プログラム15)に従って動作するCPUで構成される。制御部204は電子カメラ101全体の動作を制御し、例えば操作部205のモード選択ダイヤル263で電子カメラ101の撮影モードを選択したり、シャッターボタン262の押下時に光学系201のフォーカスレンズ制御や絞り制御を行って撮像部202のメカニカルシャッタまたは電子シャッタを制御して、被写体画像を撮影する。そして、制御部204は、撮像部202から画像データを読み出し、バッファ203に取り込む制御を行う。さらに、制御部204は、バッファ203に取り込まれた画像データに対して所定の画像処理(ホワイトバランス処理,色補間処理,ガンマ補正処理,彩度強調処理,輪郭強調処理、或いはJPEG規格などに準拠した画像圧縮処理)を施し、画像処理後の画像データ(例えばJPEGデータ)に所定のファイル名やヘッダ情報を付加情報として登録(付加)してメモリカード207aに保存する。或いは、バッファ203に取り込まれた画像データを表示部206に撮影画像として表示する。
なお、この制御部204は、例えば図1に示すC機能プラットホーム16および制御プログラム15を含んで構成されている。この後の電子カメラ101の構成を用いた処理に関する説明において、図1に示すC機能プラットホーム16が備える各部および制御プログラム15と、図5に示す制御部204とのそれぞれの名称を適宜使用する。
The control unit 204 is configured by a CPU that operates in accordance with, for example, an internally stored program (for example, the control program 15 in FIG. 1). The control unit 204 controls the operation of the entire electronic camera 101, for example, selects the shooting mode of the electronic camera 101 with the mode selection dial 263 of the operation unit 205, or controls the focus lens and aperture of the optical system 201 when the shutter button 262 is pressed. Control is performed to control the mechanical shutter or the electronic shutter of the imaging unit 202 to capture the subject image. Then, the control unit 204 performs control to read out the image data from the imaging unit 202 and load it into the buffer 203. Further, the control unit 204 conforms to predetermined image processing (white balance processing, color interpolation processing, gamma correction processing, saturation enhancement processing, contour enhancement processing, or JPEG standard) on the image data captured in the buffer 203. Image compression processing) is performed, and a predetermined file name and header information are registered (added) as additional information to the image data (for example, JPEG data) after the image processing, and stored in the memory card 207a. Alternatively, the image data captured in the buffer 203 is displayed on the display unit 206 as a captured image.
The control unit 204 includes, for example, the C function platform 16 and the control program 15 shown in FIG. In the following description regarding processing using the configuration of the electronic camera 101, the names of the respective units and the control program 15 included in the C function platform 16 shown in FIG. 1 and the control unit 204 shown in FIG.

操作部205は、電源ボタン261、シャッターボタン262、モード選択ダイヤル263、メニューボタン264、十字キー265などで構成される。ユーザは、これらの操作ボタンを操作して電子カメラ101を使用する。なお、操作部205による操作情報は制御部204に出力され、制御部204は操作部205から入力する操作情報に応じて電子カメラ101の動作を制御する。例えばメニューボタン264を押下すると、制御部204は電子カメラ101の機能を選択するメニュー画面を表示部206に表示する。そして、十字キー265を操作してメニュー画面の操作を行う。特に、本実施形態に係る電子カメラ101では、メニューボタン264を押下すると図6に示すようなコマンドリストが表示され、十字キー265で選択することにより他機器の機能を利用することができる。或いは、これらのコマンドを組み合わせることによって新たなアプリケーション機能を実現できる。   The operation unit 205 includes a power button 261, a shutter button 262, a mode selection dial 263, a menu button 264, a cross key 265, and the like. The user operates these operation buttons to use the electronic camera 101. Operation information from the operation unit 205 is output to the control unit 204, and the control unit 204 controls the operation of the electronic camera 101 in accordance with operation information input from the operation unit 205. For example, when the menu button 264 is pressed, the control unit 204 displays a menu screen for selecting the function of the electronic camera 101 on the display unit 206. Then, the menu screen is operated by operating the cross key 265. In particular, in the electronic camera 101 according to the present embodiment, when the menu button 264 is pressed, a command list as shown in FIG. 6 is displayed, and the functions of other devices can be used by selecting with the cross key 265. Alternatively, a new application function can be realized by combining these commands.

図7は、電子機器連携システム100のコマンド実行例を示す図である。
例えば、図7に示すように、機器2のコマンドリストには、自機器のコマンド(内部コマンド)として、機能1から機能3のコマンドが登録されており、他機器(機器2)のコマンド(外部コマンド)として、機能4および機能5のコマンドが登録されている。これにより、機器2は、機能1から機能5の5つのコマンドを使用することができる。そして、機器2は、これらのコマンドを組み合わせたアプリケーションプログラムを実行することができる。図7の例では、機器2は、コマンドの実行順序160として、機器2の機能1のコマンド、機器1の機能4のコマンド、機器1の機能5のコマンド、機器2の機能2のコマンド、機器2の機能3のコマンドの順に実行する。なお、これらのコマンドを組み合わせたアプリケーションプログラムは、内部コマンドと外部コマンドとを組み合わせたものに限られるものではなく、例えば、内部コマンドのみ、または外部コマンドのみを組み合わせたアプリケーションプログラムとしてもよい。
FIG. 7 is a diagram illustrating a command execution example of the electronic device cooperation system 100.
For example, as shown in FIG. 7, in the command list of the device 2, the commands of the function 1 to the function 3 are registered as the commands of the own device (internal commands), and the commands of the other device (device 2) (external) As commands, functions 4 and 5 are registered. As a result, the device 2 can use the five commands from function 1 to function 5. The device 2 can execute an application program in which these commands are combined. In the example of FIG. 7, the device 2 uses the command execution order 160 as a function 1 command of the device 2, a function 4 command of the device 1, a function 5 command of the device 1, a function 2 command of the device 2, and a device 2 in the order of the command of the function 3. The application program combining these commands is not limited to a combination of internal commands and external commands, and may be, for example, an application program combining only internal commands or only external commands.

表示部206は、液晶モニタなどで構成される。そして、制御部204によって、撮影画像や設定メニューなどが表示される。   The display unit 206 includes a liquid crystal monitor or the like. Then, the control unit 204 displays a captured image, a setting menu, and the like.

メモリカードIF207は、電子カメラ101にメモリカード207aを接続するためのインターフェースである。制御部204はメモリカードIF207を介してメモリカード207aに画像データを読み書きする。   The memory card IF 207 is an interface for connecting the memory card 207 a to the electronic camera 101. The control unit 204 reads and writes image data to and from the memory card 207a via the memory card IF 207.

メモリ208は、例えばフラッシュメモリなどの不揮発性の半導体メモリで構成される。メモリ208には、電子カメラ101に設定された撮影モードや露出情報、フォーカス情報などのパラメータが記憶される。特に本実施形態では、自機器や他機器のコマンドリスト、機器情報、イベントなどが記憶される。   The memory 208 is configured by a non-volatile semiconductor memory such as a flash memory, for example. The memory 208 stores parameters such as the shooting mode, exposure information, and focus information set in the electronic camera 101. In particular, in the present embodiment, a command list, device information, an event, and the like of the own device and other devices are stored.

通信部209は、図1の通信回路14に対応し、電子機器間で通信可能なBluetooth(登録商標)、Wi−Fi(Wireless Fidelity、登録商標)などの規格に対応する。   The communication unit 209 corresponds to the communication circuit 14 in FIG. 1 and corresponds to standards such as Bluetooth (registered trademark) and Wi-Fi (Wireless Fidelity (registered trademark)) that can communicate between electronic devices.

以上が電子カメラ101の構成および基本動作である。   The above is the configuration and basic operation of the electronic camera 101.

[電子機器連携システム100の動作例]
次に、電子カメラ101を用いた電子機器連携システム100の動作例について説明する。なお、動作の基本的な流れは以下の通りである。
(1)機器間で通信を確立する。
(2)自機器の情報を相手に送信する。
(3)現在の自機器にて実行可能なコマンドリストなどを相手機器に送信する。
(4)相手機器からも機器情報とコマンドリストを受け取る。
(5)相手機器からコマンドを受信した場合はそのコマンドを実行し、実行結果を返信する。
(6)必要であれば自機器から相手機器にコマンドを送信し、実行結果を受け取る。
[Operation Example of Electronic Device Cooperation System 100]
Next, an operation example of the electronic device cooperation system 100 using the electronic camera 101 will be described. The basic flow of operation is as follows.
(1) Establish communication between devices.
(2) Send information about the device itself to the other party.
(3) A command list that can be executed by the current device is transmitted to the partner device.
(4) Receive device information and command list from the counterpart device.
(5) When a command is received from the counterpart device, the command is executed and the execution result is returned.
(6) If necessary, a command is transmitted from the own device to the other device, and the execution result is received.

図8は、C機能に対応する電子機器10として、電子カメラ101、および携帯電話102を利用して撮影処理を行う場合の電子機器連携システム100の動作の一例である。なお、図2と同符号のブロックおよび処理は同じものを示す。   FIG. 8 is an example of the operation of the electronic device cooperation system 100 when the electronic camera 10 and the mobile phone 102 are used to perform shooting processing as the electronic device 10 corresponding to the C function. Note that blocks and processes having the same reference numerals as those in FIG.

図8において、電子カメラ101と、携帯電話102との間で通信確立(S101)後、図2を用いて説明したように、互いの機器情報や実行可能なコマンドを送受信(S102、S103)する。この図8に示すコマンドリストは図2のコマンドリスト131aおよびコマンドリスト132aに代えて、コマンドリスト131cおよびコマンドリスト132cである。   In FIG. 8, after establishing communication between the electronic camera 101 and the mobile phone 102 (S101), as described with reference to FIG. 2, mutual device information and executable commands are transmitted and received (S102, S103). . The command list shown in FIG. 8 is a command list 131c and a command list 132c instead of the command list 131a and the command list 132a shown in FIG.

電子カメラ101は、撮影コマンド151と、画像処理コマンド152と、付加情報登録コマンド153と、保存コマンド154とを有する。また、携帯電話102は電子メールコマンド161と、GPSコマンド162と、簡易位置情報取得コマンド163とを有する。電子カメラ101と携帯電話102のそれぞれのコマンド共有部18は、互いの機器情報とコマンドを送受信する。   The electronic camera 101 has a shooting command 151, an image processing command 152, an additional information registration command 153, and a save command 154. In addition, the mobile phone 102 has an e-mail command 161, a GPS command 162, and a simple position information acquisition command 163. The command sharing units 18 of the electronic camera 101 and the mobile phone 102 transmit and receive mutual device information and commands.

これにより、電子カメラ101が有するコマンドリスト131cには、電子カメラ101が有するコマンドに加えて、電子メールコマンド161と、GPSコマンド162と、簡易位置情報取得コマンド163とが追加される。一方、携帯電話102が有するコマンドリスト132cには、携帯電話102が有するコマンドに加えて、撮影コマンド151と、画像処理コマンド152と、付加情報登録コマンド153と、保存コマンド154とが追加される。   Thereby, in addition to the command which the electronic camera 101 has, the electronic mail command 161, the GPS command 162, and the simple position information acquisition command 163 are added to the command list 131c which the electronic camera 101 has. On the other hand, a shooting command 151, an image processing command 152, an additional information registration command 153, and a save command 154 are added to the command list 132c of the mobile phone 102 in addition to the commands of the mobile phone 102.

すなわち、電子カメラ101のコマンドリスト131cおよび携帯電話102のコマンドリスト132cのそれぞれには、撮影コマンド151と、画像処理コマンド152と、付加情報登録コマンド153と、保存コマンド154と、電子メールコマンド161と、GPSコマンド162と、簡易位置情報取得コマンド163とが保持されている。   That is, the command list 131c of the electronic camera 101 and the command list 132c of the mobile phone 102 respectively include a shooting command 151, an image processing command 152, an additional information registration command 153, a save command 154, and an e-mail command 161. , A GPS command 162 and a simple position information acquisition command 163 are held.

[コマンドの実行例]
次に、図8において、電子カメラ101がGPSコマンド162を実行する場合は、GPSコマンド162を携帯電話102に送信する(S107)。携帯電話102は、GPSコマンド162を実行して緯度、経度などの位置情報を取得し、取得した位置情報を示すコマンド応答を電子カメラ101に送信する(S108)。そして、電子カメラ101は、携帯電話102から応答コマンドを受信することにより、位置情報を取得する。
[Example of command execution]
Next, in FIG. 8, when the electronic camera 101 executes the GPS command 162, the GPS command 162 is transmitted to the mobile phone 102 (S107). The mobile phone 102 executes the GPS command 162 to acquire position information such as latitude and longitude, and transmits a command response indicating the acquired position information to the electronic camera 101 (S108). The electronic camera 101 acquires position information by receiving a response command from the mobile phone 102.

このようにして、電子カメラ101は、携帯電話102から現在の位置情報を取得することができる。すなわち、例えばGPS機能をもたない電子カメラ101であっても、GPS機能が自機能にあるかのように、GPS機能を有する電子カメラと同様に位置情報を取得することができる。   In this way, the electronic camera 101 can acquire current position information from the mobile phone 102. That is, for example, even if the electronic camera 101 does not have a GPS function, the position information can be acquired in the same manner as an electronic camera having a GPS function as if the GPS function is in its own function.

[制御プログラムによる処理の実行手順の例]
次に、制御プログラム15による処理の実行手順の一例について説明する。ここでは、図8に示す、電子カメラ101と、携帯電話102との2つの電子機器を連携して動作させる電子機器連携システム100を例として、この電子機器連携システム100において実行する処理の実行手順の一例について説明する。この例は、「観光地において電子カメラ101で撮影した画像に位置情報を付加してメモリカード207aに保存する」という利用シーンを想定している。ここで、図8を用いて説明したように、電子カメラ101と、携帯電話102との2つの電子機器は機器情報やコマンドリストを互いに送受信して、同じコマンドリストを共有している状態にある。この場合の利用可能なコマンドは、例えば電子カメラ101の撮影コマンド151、画像処理コマンド152、付加情報登録コマンド153、および保存コマンド154と、携帯電話102の電子メールコマンド161、GPSコマンド162、簡易位置情報取得コマンド163とである。
[Example of process execution procedure by control program]
Next, an example of an execution procedure of processing by the control program 15 will be described. Here, an example of the electronic device cooperation system 100 that operates the two electronic devices of the electronic camera 101 and the mobile phone 102 in cooperation with each other as illustrated in FIG. 8 will be described. An example will be described. This example assumes a usage scene of “adding location information to an image photographed by the electronic camera 101 in a tourist spot and storing it in the memory card 207a”. Here, as described with reference to FIG. 8, the two electronic devices, the electronic camera 101 and the mobile phone 102, transmit and receive device information and a command list to each other and share the same command list. . Available commands in this case include, for example, the shooting command 151, the image processing command 152, the additional information registration command 153, and the save command 154 of the electronic camera 101, the e-mail command 161, the GPS command 162, and the simple position of the mobile phone 102. An information acquisition command 163.

図9は、制御プログラム15による処理(アプリケーションプログラムAとする)の実行手順の一例を示すフローチャートである。なお、アプリケーションプログラムAの処理は、例えばコマンドリスト131cのコマンドを組み合わせてユーザが自由に作成することができる。例えば図6で説明したような各コマンドに対応するアイコンを処理順に並べることにより、様々なアプリケーション機能を実現できる。本実施形態では既に図9に示す処理順序のアプリケーションプログラムが作成されているものとして説明する。
以下、図9に示す制御プログラム15に設定された実行手順の例を順に説明する。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of an execution procedure of processing (referred to as application program A) by the control program 15. The process of the application program A can be freely created by the user by combining the commands in the command list 131c, for example. For example, various application functions can be realized by arranging icons corresponding to the commands as described in FIG. 6 in the order of processing. In the present embodiment, it is assumed that an application program having the processing order shown in FIG. 9 has already been created.
Hereinafter, examples of execution procedures set in the control program 15 shown in FIG. 9 will be described in order.

(ステップS301:GPSコマンド162発行)制御部204は、コマンドリスト131cの中からGPSコマンド162を、通信部209を介して携帯電話102に送信し、実行結果として位置情報を取得する。   (Step S301: Issuing GPS command 162) The control unit 204 transmits a GPS command 162 from the command list 131c to the mobile phone 102 via the communication unit 209, and acquires position information as an execution result.

(ステップS302:シャッターボタンイベント)制御部204は、シャッターボタン262が押下されたか否かを判別し、シャッターボタン262が押下されるまで待機する。そして、制御部204は、シャッターボタン262が押下されたことを検出した場合はステップS303に処理を進める。   (Step S302: Shutter button event) The control unit 204 determines whether or not the shutter button 262 has been pressed, and waits until the shutter button 262 is pressed. If the control unit 204 detects that the shutter button 262 has been pressed, the process proceeds to step S303.

(ステップS303:撮影コマンド発行)制御部204は、コマンドリスト131cの中から撮影コマンド151を発行し、実行結果として撮影画像を取得する。例えば、制御部204は、撮像部202に、光学系201を介して入射された被写体像による画像データを取得させ、バッファ203に出力させる。   (Step S303: Shooting Command Issue) The control unit 204 issues a shooting command 151 from the command list 131c, and acquires a shot image as an execution result. For example, the control unit 204 causes the imaging unit 202 to acquire image data based on the subject image incident via the optical system 201 and output the image data to the buffer 203.

(ステップS304:画像処理コマンド発行)制御部204は、コマンドリスト131cの中から画像処理コマンド152を発行し、取得した撮影画像に対して画像処理(例えば、ホワイトバランス調整、コントラスト調整、JPEG圧縮などの処理)を実行することにより画像データを生成する。   (Step S304: Image processing command issuance) The control unit 204 issues an image processing command 152 from the command list 131c, and performs image processing (for example, white balance adjustment, contrast adjustment, JPEG compression, etc.) on the acquired captured image. The image data is generated by executing the process.

(ステップS305:付加情報登録コマンド発行)制御部204は、コマンドリスト131cの中から付加情報登録コマンド153を発行し、ステップS301において取得した位置情報(緯度経度情報、或いは地図データから住所情報に変換してもよい)を含む撮影時の設定情報や関連情報、またはファイル名を、ステップS304において生成した画像データに付加情報として登録する(付加する)。   (Step S305: Issue additional information registration command) The control unit 204 issues an additional information registration command 153 from the command list 131c, and converts the position information (latitude / longitude information or map data into address information from the map data acquired in step S301). The setting information and related information at the time of shooting including the file name may be registered (added) to the image data generated in step S304 as additional information.

(ステップS306;保存コマンド)制御部204は、保存コマンド154を発行して、ステップS305において付加情報を付加した画像データを、メモリカードIF207を介してメモリカード207aに保存する。   (Step S306; Save Command) The control unit 204 issues a save command 154 and saves the image data to which the additional information is added in step S305 to the memory card 207a via the memory card IF 207.

なお、発行される各コマンド(或いはイベント)は、自機器または他機器のC機能プラットホーム16(電子カメラ101の場合はC機能プラットホーム251)のコマンド処理部17に送られる。ここで、OSは図6の制御部204に対応する。そして、コマンド処理部17は、コマンド(内部コマンドまたは外部コマンド)を実行する機器にコマンドを発行し、実行結果を取得する。   Each issued command (or event) is sent to the command processing unit 17 of the C function platform 16 (C function platform 251 in the case of the electronic camera 101) of the own device or another device. Here, the OS corresponds to the control unit 204 in FIG. Then, the command processing unit 17 issues a command to a device that executes the command (internal command or external command), and acquires the execution result.

なお、制御プログラム15による処理は、図9に示すアプリケーションプログラムAによる処理のような外部コマンドと内部コマンドとを組み合わせた処理に限られるものではなく、処理の内容に応じて、外部コマンドのみを組み合わせた処理としてもよいし、内部コマンドのみを組み合わせた処理としてもよい。   Note that the processing by the control program 15 is not limited to processing in which external commands and internal commands are combined as in the processing by the application program A shown in FIG. 9, but only external commands are combined in accordance with the contents of processing. Or a combination of only internal commands.

図10は、コマンド実行処理の動作の一例を示すフローチャートである。この図10を参照して、電子カメラ101と携帯電話102との2つの電子機器を連携して動作させる電子機器連携システム100において、図9に示す制御プログラム15による処理(アプリケーションプログラムA)の実行手順に従ってコマンドを実行した場合のコマンドの実行処理の一例について説明する。   FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of the operation of command execution processing. Referring to FIG. 10, in electronic device cooperation system 100 that operates two electronic devices of electronic camera 101 and mobile phone 102 in cooperation with each other, execution of processing (application program A) by control program 15 shown in FIG. An example of command execution processing when a command is executed according to the procedure will be described.

まず、制御部204は、アプリケーションプログラムAの実行手順に従ってGPSコマンド162を実行する。具体的には、コマンド処理部17は、コマンド共有部18のコマンドリスト20を参照して、制御プログラム15から受け取ったGPSコマンド162が携帯電話102(他機器)において実行する外部コマンドであることを判別して、GPSコマンド162を通信処理部19から通信回路14を介して接続される携帯電話102に送信する(ステップS401)。   First, the control unit 204 executes the GPS command 162 according to the execution procedure of the application program A. Specifically, the command processing unit 17 refers to the command list 20 of the command sharing unit 18 and confirms that the GPS command 162 received from the control program 15 is an external command executed by the mobile phone 102 (another device). It discriminate | determines and transmits the GPS command 162 to the mobile telephone 102 connected via the communication circuit 14 from the communication process part 19 (step S401).

制御部204は、GPSコマンド162を実行したことに応じて、実行結果である位置情報を取得する。例えば、コマンド処理部17は、GPSコマンド162を携帯電話102に送信したことに応じて、携帯電話102においてGPSコマンド162が実行されて取得された位置情報を、携帯電話102からのコマンド応答により受信する。そして、コマンド処理部17は、受信した位置情報を制御プログラム15側に返す(ステップS402)。   In response to the execution of the GPS command 162, the control unit 204 acquires position information that is an execution result. For example, the command processing unit 17 receives position information acquired by executing the GPS command 162 in the mobile phone 102 in response to the transmission of the GPS command 162 to the mobile phone 102 by a command response from the mobile phone 102. To do. Then, the command processing unit 17 returns the received position information to the control program 15 side (step S402).

次に、制御部204は、ステップS402においてGPSコマンド162の実行結果を取得したか否か(GPSコマンド162の実行処理が正常に終了したか否か)を判定する(ステップS403)。   Next, the control unit 204 determines whether or not the execution result of the GPS command 162 has been acquired in step S402 (whether or not the execution process of the GPS command 162 has ended normally) (step S403).

ステップS403において、GPSコマンド162の実行結果を取得していないと判定された場合、制御部204は、例えば処理エラーを示す表示を行うなどのエラー処理を実行して処理を終了する。
なお、制御部204は、ステップS403の処理において経過時間を監視して、実行結果を取得できない時間が所定の時間以上経過したか否かを検出することによりタイムアウト処理をするか否かを判定してもよい。例えば、制御部204は、処理の経過時間が所定の時間以上経過していない場合には、タイムアウト処理をしないでステップS402に処理を戻し、タイムアウトするまで、GPSコマンド162の実行結果を受信(取得)する処理を継続してもよい。一方、制御部204は、処理の経過時間が所定の時間以上経過した場合には、タイムアウトにより処理を終了してもよい。例えば、制御部204は、タイムアウト処理として、処理エラーを示す表示を行うなどのエラー処理を実行して処理を終了してもよい。
If it is determined in step S403 that the execution result of the GPS command 162 has not been acquired, the control unit 204 executes error processing such as displaying a processing error, and ends the processing.
Note that the control unit 204 monitors the elapsed time in the process of step S403, and determines whether or not to perform a timeout process by detecting whether or not a time during which an execution result cannot be acquired has exceeded a predetermined time. May be. For example, if the elapsed time of processing has not exceeded a predetermined time, the control unit 204 returns to step S402 without performing time-out processing, and receives (acquires) the execution result of the GPS command 162 until time-out occurs. ) May be continued. On the other hand, the control unit 204 may terminate the process due to a timeout when the elapsed time of the process has exceeded a predetermined time. For example, the control unit 204 may terminate the process by executing an error process such as displaying a process error as the timeout process.

一方、ステップS403において、GPSコマンド162の実行結果を取得したと判定した場合、制御部204は、アプリケーションプログラムAの実行手順に従った次のコマンドを選択(次のコマンドに移動)する(ステップS450)。例えば、制御部204は、次にシャッターイベントの受付けを許可するとともに、シャッターイベントを受付けた場合に撮影コマンド151を選択する。   On the other hand, if it is determined in step S403 that the execution result of the GPS command 162 has been acquired, the control unit 204 selects (moves to the next command) the next command according to the execution procedure of the application program A (step S450). ). For example, the control unit 204 permits the next acceptance of the shutter event, and selects the shooting command 151 when the shutter event is accepted.

次に、制御部204は、ステップS450において次のコマンドを選択できたか否か、すなわちアプリケーションプログラムAの実行手順に従って実行するコマンドが全て実行済み(コマンド終了)になったか否かを判定する(ステップS451)。この時点では、制御部204は、次のコマンドとして撮影コマンド151を選択するため、処理をステップS401に戻し、撮影コマンド151を制御プログラム15からコマンド処理部17に送信する。ステップS401において、コマンド処理部17は、コマンド共有部18のコマンドリスト20を参照して、制御プログラム15から受け取った撮影コマンド151が電子カメラ101(自機器)において実行する内部コマンドであることを判別して、撮影コマンド151を実行する。   Next, the control unit 204 determines whether or not the next command has been selected in step S450, that is, whether or not all commands to be executed in accordance with the execution procedure of the application program A have been executed (command end) (step S450). S451). At this time, since the control unit 204 selects the shooting command 151 as the next command, the process returns to step S401, and the shooting command 151 is transmitted from the control program 15 to the command processing unit 17. In step S401, the command processing unit 17 refers to the command list 20 of the command sharing unit 18, and determines that the shooting command 151 received from the control program 15 is an internal command to be executed in the electronic camera 101 (own device). Then, the shooting command 151 is executed.

そして、制御部204は、ステップS401からS406の処理を、アプリケーションプログラムAの実行手順に従って、撮影コマンド151、画像処理コマンド152、付加情報登録コマンド153、保存コマンド154、の順番にそれぞれ実行する。また、ステップS451において、アプリケーションプログラムAの実行手順に従って実行するコマンドが全て実行済み(コマンド終了)になったと判定された場合、制御部204は処理を終了する。   Then, the control unit 204 executes the processing of steps S401 to S406 in the order of the shooting command 151, the image processing command 152, the additional information registration command 153, and the save command 154 according to the execution procedure of the application program A. If it is determined in step S451 that all commands executed according to the execution procedure of the application program A have been executed (command end), the control unit 204 ends the process.

このように、本実施形態に係る電子機器連携システム100では、電子カメラ101の制御部204が、制御プログラム15に設定されたコマンドの実行手順に従って、外部コマンドを携帯電話102に送信することにより携帯電話102において実行するとともに、内部コマンドを電子カメラ101において実行することができる。そして、制御部204は、制御プログラム15に設定されたコマンドの実行手順に従って実行された外部コマンドまたは内部コマンドの実行結果を取得した後に、次の手順のコマンドを実行することができる。   As described above, in the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment, the control unit 204 of the electronic camera 101 transmits the external command to the mobile phone 102 in accordance with the command execution procedure set in the control program 15. In addition to being executed on the telephone 102, internal commands can be executed on the electronic camera 101. Then, the control unit 204 can execute the command of the next procedure after acquiring the execution result of the external command or the internal command executed according to the command execution procedure set in the control program 15.

ところで、図10を用いて説明した処理において、例えば、ステップS403において実行結果を取得できないと判定された場合、取得するまでの間は次のコマンドの実行が待たされる、または取得できないために処理が中断されて終了するといった問題がある。例えば、図9に示すアプリケーションプログラムAの実行手順において、電子カメラ101は、携帯電話102からGPSコマンド162の実行結果を取得できない場合、取得するまでの間はシャッターボタンのイベントを受け付けることができず撮影コマンド151の実行ができない。ここで、携帯電話102からGPSコマンド162の実行結果を取得できない場合とは、例えば、携帯電話102において、動作状態などによってGPSコマンド162を実行する準備ができていない場合、またはGPSコマンド162による処理の実行結果の取得が遅延した場合、などである。この場合、電子カメラ101において撮影処理が行えないために、シャッタータイミングを逃してしまう場合がある。また、実行結果を取得できないことにより、アプリケーションプログラムAの処理が中断されてしまう場合がある。   In the process described with reference to FIG. 10, for example, if it is determined in step S403 that the execution result cannot be acquired, the execution of the next command is awaited until it is acquired, or the process cannot be acquired. There is a problem of being interrupted and exiting. For example, in the execution procedure of the application program A shown in FIG. 9, if the electronic camera 101 cannot acquire the execution result of the GPS command 162 from the mobile phone 102, it cannot accept the shutter button event until the acquisition. The shooting command 151 cannot be executed. Here, the case where the execution result of the GPS command 162 cannot be acquired from the mobile phone 102 is, for example, the case where the mobile phone 102 is not ready to execute the GPS command 162 depending on the operation state or the like, If acquisition of the execution result is delayed. In this case, since the electronic camera 101 cannot perform shooting processing, the shutter timing may be missed. In addition, the processing of the application program A may be interrupted due to the failure to obtain the execution result.

上述したように、制御プログラム15に設定されたコマンドの実行手順(アプリケーションプログラムAの実行手順)に従って、コマンドを実行した場合に、特に、他機器の動作状況によって、他機器で実行する外部コマンドの実行結果をすぐに取得できない場合がある。このように実行結果を取得できない場合、本実施形態に係る電子機器連携システム100では、そのコマンドの実行結果の取得を後回しにすることによって、制御プログラム15に設定されたコマンドの実行手順に従った処理を継続させるようにする。例えば、電子カメラ101は、携帯電話102からGPSコマンド162の実行結果を取得できない場合にはその取得を待たずに、シャッターボタンのイベントを受け付け可能とし、撮影コマンド151の実行が可能なように制御する。そして、電子カメラ101は、取得できなかったGPSコマンド162の実行結果を後から取得する。
以下に、コマンドの実行結果を取得できない場合に、そのコマンドの実行を後にして実行結果の取得を後から行う処理(遅延実行処理)について説明する。
As described above, when a command is executed in accordance with the command execution procedure set in the control program 15 (application program A execution procedure), the external command executed by the other device depends on the operation status of the other device. The execution result may not be obtained immediately. When the execution result cannot be acquired in this way, the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment follows the command execution procedure set in the control program 15 by postponing the acquisition of the execution result of the command. Let the process continue. For example, when the electronic camera 101 cannot acquire the execution result of the GPS command 162 from the mobile phone 102, the electronic camera 101 can receive the shutter button event without waiting for the acquisition, and can control the shooting command 151. To do. Then, the electronic camera 101 acquires the execution result of the GPS command 162 that could not be acquired later.
In the following, a process (delayed execution process) in which when a command execution result cannot be acquired, the execution of the command is executed later and the execution result is acquired later will be described.

[遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の説明]
(遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第1例)
制御部204は、コマンド共有部18に管理されている複数のコマンドのうち選択されたコマンドを、制御プログラム15に設定されたコマンドの実行手順で実行させる処理を制御する。コマンド処理部17は、このコマンドの実行手順に従って、外部コマンド(第1コマンド)を通信部を介して携帯電話102に送信するとともに、携帯電話102が外部コマンド(第1コマンド)を実行することにより得られた実行結果(第1実行結果)を取得する。制御部204(制御プログラム15)は、コマンド処理部17が外部コマンド(第1コマンド)による実行結果(第1実行結果)を取得できない場合、この実行結果(第1実行結果)の取得を待たずに、コマンドの実行手順に従った処理を継続する。
例えば、制御部204(制御プログラム15)は、コマンド処理部17が実行結果(第1実行結果)を取得できない場合、この実行結果(第1実行結果)を取得する前に実行可能な処理を、コマンドの実行手順に従って継続する。
[Description of command execution processing using delayed execution processing]
(First example of command execution processing using delayed execution processing)
The control unit 204 controls processing for executing a command selected from a plurality of commands managed by the command sharing unit 18 in accordance with a command execution procedure set in the control program 15. The command processing unit 17 transmits an external command (first command) to the mobile phone 102 via the communication unit according to the execution procedure of the command, and the mobile phone 102 executes the external command (first command). The obtained execution result (first execution result) is acquired. When the command processing unit 17 cannot acquire the execution result (first execution result) by the external command (first command), the control unit 204 (control program 15) does not wait for acquisition of the execution result (first execution result). In addition, the processing according to the command execution procedure is continued.
For example, when the command processing unit 17 cannot acquire the execution result (first execution result), the control unit 204 (control program 15) performs processing that can be executed before acquiring the execution result (first execution result). Continue according to the command execution procedure.

図9に示すアプリケーションプログラムAの実行手順を例に説明すると、まず、制御部204は、コマンドリスト131cの中からGPSコマンド162を、通信部209を介して携帯電話102に送信する。ここで、携帯電話102は、例えば、GPSコマンド162を実行する準備ができていない場合、GPSコマンド162を実行することにより得られるはずの位置情報を取得できないため、そのコマンドIDと仮情報(例えばダミーデータ)を電子カメラ101に対して応答(送信)する。これにより、制御部204は、GPSコマンド162の実行結果として、仮情報を取得する(ステップS301)。なお、制御部204は、GPSコマンド162を実行することにより得られる位置情報を取得できない場合、携帯電話102から仮情報を受信しなくとも、自機器において仮情報を生成(設定)してもよい。   The procedure for executing the application program A shown in FIG. 9 will be described as an example. First, the control unit 204 transmits a GPS command 162 from the command list 131c to the mobile phone 102 via the communication unit 209. Here, for example, when the mobile phone 102 is not ready to execute the GPS command 162, the mobile phone 102 cannot acquire the position information that should be obtained by executing the GPS command 162. (Dummy data) is responded (transmitted) to the electronic camera 101. Thereby, the control part 204 acquires temporary information as an execution result of the GPS command 162 (step S301). Note that if the location information obtained by executing the GPS command 162 cannot be acquired, the control unit 204 may generate (set) temporary information in the own device without receiving temporary information from the mobile phone 102. .

次に、制御部204は、シャッターボタンイベントの取得を可能に制御し、シャッターボタン262が押下されたことを検出した場合(ステップS302)、撮影コマンド151を発行(実行)し、実行結果として撮影画像を取得する(ステップS303)。そして、制御部204は、取得した撮影画像に対して画像処理を実行することにより画像データを生成する(ステップS304)。ここで、シャッターボタンイベント(ステップS302)、撮影コマンド発行(ステップS303)、および画像処理コマンド発行(ステップS304)の処理は、GPSコマンド162を実行することにより得られる位置情報とは関係なく実行が可能な処理である。   Next, the control unit 204 controls the acquisition of the shutter button event, and when detecting that the shutter button 262 has been pressed (step S302), issues (executes) a shooting command 151 and takes a shot as an execution result. An image is acquired (step S303). And the control part 204 produces | generates image data by performing image processing with respect to the acquired captured image (step S304). Here, the processing of the shutter button event (step S302), the shooting command issuance (step S303), and the image processing command issuance (step S304) is executed regardless of the position information obtained by executing the GPS command 162. It is possible processing.

続いて、制御部204は、ステップS305の付加情報登録コマンド発行の処理を行う。この処理において、制御部204は、位置情報として上述の仮情報を画像データに登録(付加)する(ステップS305)。そして、制御部204は、保存コマンド154を発行して、上述の仮情報を付加した画像データをメモリカード207aに保存する(ステップS306)。
なお、コマンドの実行結果の代わりの仮情報(例えばダミーデータ)は、その処理において必要に応じて用いればよく、必要がない場合は仮情報を用いることなく、実行手順に従って次のコマンドを実行してもよい。
Subsequently, the control unit 204 performs processing for issuing an additional information registration command in step S305. In this process, the control unit 204 registers (adds) the above-described temporary information as position information in the image data (step S305). Then, the control unit 204 issues a save command 154 to save the image data to which the above temporary information is added in the memory card 207a (step S306).
The temporary information (eg, dummy data) instead of the command execution result may be used as necessary in the processing. If it is not necessary, the next command is executed according to the execution procedure without using the temporary information. May be.

このように、制御部204は、携帯電話102に送信した外部コマンドであるGPSコマンド162の実行結果として位置情報を取得できない場合、このGPSコマンド162の実行および位置情報の取得を後にして、制御プログラム15(アプリケーションプログラムA)の実行手順に従って次のコマンドを実行する。これにより、制御部204は、制御プログラム15の処理を中断させることなく継続して実行することができる。例えば、電子カメラ101は、携帯電話102のGPS機能による位置情報を取得できない場合であっても、撮影動作が可能となるように処理を継続することができる。   As described above, when the position information cannot be acquired as the execution result of the GPS command 162 that is the external command transmitted to the mobile phone 102, the control unit 204 executes the GPS command 162 and acquires the position information later. The following command is executed according to the execution procedure of the program 15 (application program A). Thereby, the control unit 204 can continuously execute the process of the control program 15 without interrupting the process. For example, even when the electronic camera 101 cannot acquire position information by the GPS function of the mobile phone 102, the electronic camera 101 can continue the processing so that the photographing operation can be performed.

また、制御部204(制御プログラム15)は、外部コマンド(第1コマンド)による実行結果(第1実行結果)の取得を待たずにコマンドの実行手順に従った処理を継続した後に、この実行結果(第1実行結果)をコマンド処理部17に取得させる。例えば、制御部204(制御プログラム15)は、この実行結果(第1実行結果)の取得を待たずにコマンドの実行手順に従った処理を継続した後に、携帯電話102に対して外部コマンド(第1コマンド)をコマンド処理部17に再度送信させる。   Further, the control unit 204 (control program 15) continues the processing according to the command execution procedure without waiting for the acquisition of the execution result (first execution result) by the external command (first command), and then executes the execution result. The command processing unit 17 is made to acquire (first execution result). For example, the control unit 204 (the control program 15) continues processing according to the command execution procedure without waiting for the acquisition of the execution result (first execution result), and then sends an external command (first command) to the mobile phone 102. 1 command) is sent to the command processing unit 17 again.

例えば、制御部204は、制御プログラム15(アプリケーションプログラムA)の実行手順に従った処理を継続した後(例えば処理が完了した後)に、再度GPSコマンド162を携帯電話102に送信する。携帯電話102は、例えば、GPSコマンド162が実行可能になった後に電子カメラ101から再度受信したGPSコマンド162を実行することにより位置情報を取得する。すなわち、携帯電話102のコマンド処理部(図1に示す電子機器を携帯電話102とした場合のコマンド処理部17)は、通信回路(図1に示す電子機器を携帯電話102とした場合の通信回路14、通信部)により受信したGPSコマンド162(第2コマンド)による処理を実行できない場合、GPSコマンド162による処理が実行可能になった後に得られた位置情報(実行結果、第2実行結果)を、電子カメラ101(他機器)に送信する。そして、制御部204は、携帯電話102から位置情報を取得した場合、上述の仮情報(例えばダミーデータ)を付加した画像データ(または実行結果が付加されていない画像データ)に対して、正規の位置情報(再度GPSコマンド162を送信することにより携帯電話102がGPSコマンド162を実行して取得した位置情報)を書き込む。   For example, the control unit 204 transmits the GPS command 162 to the mobile phone 102 again after continuing the process according to the execution procedure of the control program 15 (application program A) (for example, after the process is completed). For example, the mobile phone 102 acquires the position information by executing the GPS command 162 received again from the electronic camera 101 after the GPS command 162 becomes executable. That is, the command processing unit of the mobile phone 102 (command processing unit 17 when the electronic device shown in FIG. 1 is the mobile phone 102) is a communication circuit (communication circuit when the electronic device shown in FIG. 1 is the mobile phone 102). 14, if the process by the GPS command 162 (second command) received by the communication unit) cannot be executed, the position information (execution result, second execution result) obtained after the GPS command 162 can be executed is obtained. To the electronic camera 101 (another device). When the position information is acquired from the mobile phone 102, the control unit 204 authenticates the image data to which the temporary information (for example, dummy data) is added (or the image data to which the execution result is not added). The position information (position information acquired by the mobile phone 102 executing the GPS command 162 by transmitting the GPS command 162 again) is written.

これにより、制御部204は、制御プログラム15(アプリケーションプログラムA)の実行手順に従って実行したコマンドの実行結果を取得できない場合であっても、実行手順に従った処理を継続することができるとともに、処理を継続した後に、取得できなかった実行結果を取得して処理に反映することができる。   Thereby, the control unit 204 can continue the process according to the execution procedure even when the execution result of the command executed according to the execution procedure of the control program 15 (application program A) cannot be acquired. After the operation is continued, the execution result that could not be acquired can be acquired and reflected in the process.

なお、制御部204は、コマンドの実行結果を取得できない場合、実行手順に従った処理を継続するために、上述の仮情報(例えばダミーデータ)を用いた仮の処理(仮処理)を実行することに代えて、実行結果を取得できなかったコマンドを代替する代替処理(仮処理)を実行してもよい。この場合の代替処理(仮処理)は、例えば、GPSコマンド126を実行する処理に代えて、GPS機能以外の他の機能によって位置情報を同様に取得する処理である。   If the execution result of the command cannot be acquired, the control unit 204 executes a temporary process (temporary process) using the above-described temporary information (for example, dummy data) in order to continue the process according to the execution procedure. Instead, an alternative process (provisional process) for substituting a command whose execution result could not be acquired may be executed. In this case, the alternative process (provisional process) is a process of acquiring the position information in the same manner by using a function other than the GPS function instead of the process of executing the GPS command 126, for example.

例えば、制御部204は、コマンドの実行結果を取得できない場合、コマンドリスト20に登録されているコマンドのうち、同様な機能を実行する代替コマンドを実行することにより得られた実行結果(代替実行結果)を取得する。
図11は、コマンドリスト20に登録されているコマンドの機能グループ毎の分類を示す図である。この図は、電子カメラ101と、携帯電話102と、画像処理サーバ104とがそれぞれ有するコマンドを共有した際の、それぞれのコマンドの機能グループ毎の分類を示している。この機能グループは、例えばコマンドに含まれるコマンド機能名(撮影機能、位置情報取得機能、プリンタ機能、画像処理機能、超解像度画像処理機能、顔検出機能など)に基づいて分類される。
For example, when the execution result of the command cannot be acquired, the control unit 204 executes an execution result (alternative execution result) obtained by executing an alternative command that executes a similar function among the commands registered in the command list 20. ) To get.
FIG. 11 is a diagram showing the classification of commands registered in the command list 20 for each function group. This figure shows the classification of each command for each function group when the electronic camera 101, the mobile phone 102, and the image processing server 104 share the respective commands. This function group is classified based on, for example, command function names included in the commands (imaging function, position information acquisition function, printer function, image processing function, super-resolution image processing function, face detection function, etc.).

図11では、撮影機能グループG101には、電子カメラ101が有する静止画撮影コマンドおよび動画撮影コマンドと、携帯電話102が有する静止画撮影コマンドおよび動画撮影コマンドとが含まれている。位置情報取得機能グループG102には、携帯電話102が有するGPSコマンド162および簡易位置情報取得コマンド163が含まれている。画質調整機能グループには、電子カメラ101が有するホワイトバランス調整(WB調整)コマンドおよびコントラスト調整コマンドと、画像処理サーバ104が有するWB調整コマンドおよびコントラスト調整コマンドとが含まれている。顔検出機能グループG104には、電子カメラ101が有する顔検出コマンドと、画像処理サーバ104が有する顔認識コマンドとが含まれている。   In FIG. 11, the shooting function group G101 includes a still image shooting command and a moving image shooting command that the electronic camera 101 has, and a still image shooting command and a moving image shooting command that the mobile phone 102 has. The location information acquisition function group G102 includes a GPS command 162 and a simple location information acquisition command 163 that the mobile phone 102 has. The image quality adjustment function group includes a white balance adjustment (WB adjustment) command and contrast adjustment command that the electronic camera 101 has, and a WB adjustment command and contrast adjustment command that the image processing server 104 has. The face detection function group G104 includes a face detection command that the electronic camera 101 has and a face recognition command that the image processing server 104 has.

それぞれの機能グループに含まれているコマンドは、機能の詳細が異なっても基本的な機能が同様であるため、互いに代替処理(仮処理)を行うことにより代替実行結果(仮実行結果、仮情報)を取得することができる。例えば、GPSコマンド162に代えて、簡易位置情報取得コマンド163を代替処理として実行することにより、GPSの測位データに基づく位置情報に比較すると位置精度が劣るが、携帯電話通信網の基地局の場所に基づく位置情報を代替実行結果(仮実行結果)として取得することができる。   The commands included in each function group have the same basic functions even if the details of the functions are different. Therefore, the alternative execution results (provisional execution results, temporary information) can be obtained by performing alternative processing (provisional processing) with each other. ) Can be obtained. For example, by executing the simple position information acquisition command 163 instead of the GPS command 162 as an alternative process, the position accuracy is inferior to the position information based on the GPS positioning data, but the location of the base station of the mobile phone communication network Can be acquired as an alternative execution result (provisional execution result).

これにより、制御部204は、コマンド処理部17がGPSコマンド162を実行することにより得られる位置情報を取得できない場合、GPSコマンド162を代替する簡易位置情報取得コマンド163を実行することにより得られた位置情報を代替実行結果(仮実行結果)として取得することが可能である。   Thereby, when the command processing unit 17 cannot acquire the position information obtained by executing the GPS command 162, the control unit 204 is obtained by executing the simple position information acquisition command 163 that substitutes for the GPS command 162. Position information can be acquired as an alternative execution result (provisional execution result).

例えば、制御部204は、コマンド処理部17が外部コマンド(第1コマンド)を実行することにより得られる実行結果(第1実行結果)を取得できない場合、この外部コマンド(第1コマンド)を代替するコマンドを実行することにより得られた実行結果である代替実行結果(第1代替実行結果、仮実行結果)をコマンド処理部17に取得させる。   For example, when the command processing unit 17 cannot acquire an execution result (first execution result) obtained by the command processing unit 17 executing an external command (first command), the control unit 204 substitutes the external command (first command). The command processing unit 17 is made to acquire an alternative execution result (first alternative execution result, temporary execution result) that is an execution result obtained by executing the command.

また、制御部204は、コマンド処理部17が代替実行結果(第1代替実行結果、仮実行結果)を取得したか否か、を判定し、代替実行結果(第1代替実行結果、仮実行結果)を取得したと判定した場合、携帯電話102(他機器)に対して外部コマンド(第1コマンド)をコマンド処理部17に再度送信させる。そして、制御部204は、コマンド処理部17が代替実行結果(第1代替実行結果、仮実行結果)を取得した後に実行結果(第1実行結果)を取得した場合、代替実行結果(第1代替実行結果、仮実行結果)を取得した実行結果(第1実行結果)に変更する。   Further, the control unit 204 determines whether or not the command processing unit 17 has acquired the alternative execution result (first alternative execution result, provisional execution result), and the alternative execution result (first alternative execution result, temporary execution result). ) Is acquired, the external command (first command) is sent to the command processing unit 17 again to the mobile phone 102 (other device). When the command processing unit 17 acquires the execution result (first execution result) after the command processing unit 17 acquires the replacement execution result (first alternative execution result, temporary execution result), the control unit 204 replaces the alternative execution result (first replacement result). The execution result (provisional execution result) is changed to the acquired execution result (first execution result).

図12は、遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第1例を示すフローチャートである。この図12を参照して、電子カメラ101と携帯電話102との2つの電子機器を連携して動作させる電子機器連携システム100において、図9に示す制御プログラム15による処理(アプリケーションプログラムA)の実行手順に従ってコマンドを実行した場合を例として、遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の一例について説明する。
なお、図11において図10の各処理に対応する部分には同一の符号を付け、その説明を省略する。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a first example of command execution processing using delayed execution processing. Referring to FIG. 12, in electronic device cooperation system 100 that operates two electronic devices of electronic camera 101 and mobile phone 102 in cooperation with each other, execution of processing (application program A) by control program 15 shown in FIG. An example of command execution processing using delayed execution processing will be described using a case where a command is executed according to a procedure as an example.
In FIG. 11, parts corresponding to the respective processes in FIG.

ステップS403において、GPSコマンド162の実行結果を取得していないと判定された場合、制御部204は、この実行結果を取得できなかったGPSコマンド162を未取得コマンドとしてメモリ208に記憶させる(ステップS411)。例えば、制御部204は、この実行結果を取得できなかったGPSコマンド162(未取得コマンド)に含まれる情報(コマンドID、コマンド機能名、実行可能な機器、等)をメモリ208に記憶させる。   If it is determined in step S403 that the execution result of the GPS command 162 has not been acquired, the control unit 204 stores the GPS command 162 that has failed to acquire the execution result in the memory 208 as an unacquired command (step S411). ). For example, the control unit 204 causes the memory 208 to store information (command ID, command function name, executable device, etc.) included in the GPS command 162 (unacquired command) for which the execution result could not be acquired.

次に、制御部204は、GPSコマンド162を代替するコマンドとして、簡易位置情報取得コマンド163を携帯電話102に送信する。すなわち、制御部204は、GPSコマンド162の代替処理(仮処理)として、簡易位置情報取得コマンド163を実行する(ステップS412)。   Next, the control unit 204 transmits a simple position information acquisition command 163 to the mobile phone 102 as a command that substitutes for the GPS command 162. That is, the control unit 204 executes the simple position information acquisition command 163 as an alternative process (provisional process) of the GPS command 162 (step S412).

続いて、制御部204は、簡易位置情報取得コマンド163を実行することにより得られた位置情報(代替実行結果、仮実行結果)を、携帯電話102から取得する(ステップS413)。そして、制御部204は、ステップS450に処理を進め、図10を用いて説明したように、ステップS401からS406の処理を、アプリケーションプログラムAの実行手順に従って、撮影コマンド151、画像処理コマンド152、付加情報登録コマンド153、保存コマンド154、の順番にそれぞれ実行する。   Subsequently, the control unit 204 acquires position information (alternative execution result, temporary execution result) obtained by executing the simple position information acquisition command 163 from the mobile phone 102 (step S413). Then, the control unit 204 advances the processing to step S450, and performs the processing of steps S401 to S406 according to the execution procedure of the application program A, as described with reference to FIG. The information registration command 153 and the save command 154 are executed in this order.

ステップS451において、アプリケーションプログラムAの実行手順に従って実行するコマンドが全て実行済み(コマンド終了)になったと判定された場合、制御部204は、ステップS401〜S451の処理(実行手順に従った処理)において、代替処理が実行されたか否か(仮処理があったか否か)を判定する(ステップS470)。例えば、制御部204は、未取得コマンドがメモリ208に記憶されているか否かにより、代替処理が実行されたか否か(仮処理があったか否か)を判定する。   If it is determined in step S451 that all commands to be executed in accordance with the execution procedure of the application program A have been executed (command end), the control unit 204 performs processing in steps S401 to S451 (processing in accordance with the execution procedure). Then, it is determined whether or not alternative processing has been executed (whether or not there has been provisional processing) (step S470). For example, the control unit 204 determines whether an alternative process has been executed (whether there has been a provisional process) based on whether or not an unacquired command is stored in the memory 208.

ステップS470において、代替処理が実行された(仮処理有り)と判定された場合、制御部204は、メモリ208に記憶されている未取得コマンド、すなわちGPSコマンド162を、再度携帯電話102に送信して実行する(ステップS480)。   If it is determined in step S470 that the substitute process has been executed (provisional process is present), the control unit 204 transmits the unacquired command stored in the memory 208, that is, the GPS command 162, to the mobile phone 102 again. (Step S480).

そして、制御部204は、GPSコマンド162を実行することにより得られた位置情報(正規の実行結果)を取得して、ステップS413において取得された代替実行結果の位置情報を、正規の実行結果の位置情報に変更する(正規結果代入、ステップS481)。   Then, the control unit 204 acquires position information (regular execution result) obtained by executing the GPS command 162, and uses the position information of the alternative execution result acquired in step S413 as the normal execution result. Change to position information (substitution of regular result, step S481).

なお、制御部204は、代替実行結果を正規の実行結果に書き換える場合、例えば、保存した画像データを一旦読み出し、読み出した画像データの付加情報を正規の実行結果に書き換えた後、再び保存してもよい。   Note that, when the alternative execution result is rewritten to the regular execution result, the control unit 204, for example, once reads the stored image data, rewrites the additional information of the read image data to the regular execution result, and then stores it again. Also good.

なお、図12を用いて説明した処理において、代替実行結果(仮実行結果)を用いる処理に代えて、前述したような仮情報(例えばダミーデータ)を用いる処理としてもよい。   In the process described with reference to FIG. 12, instead of the process using the alternative execution result (provisional execution result), the process using temporary information (for example, dummy data) as described above may be used.

このように、制御部204は、携帯電話102に送信した外部コマンドであるGPSコマンド162の実行結果として位置情報を取得できない場合、このGPSコマンド162を代替するコマンドを実行することにより代替実行結果の位置情報を取得する。また、制御部204は、制御プログラム15(アプリケーションプログラムA)の実行手順に従った処理が終了した後に、再度GPSコマンド162を実行することにより、正規の位置情報(実行結果)を取得する。   As described above, when the position information cannot be acquired as the execution result of the GPS command 162 that is the external command transmitted to the mobile phone 102, the control unit 204 executes the command that substitutes for the GPS command 162 to obtain the substitute execution result. Get location information. In addition, the control unit 204 acquires the correct position information (execution result) by executing the GPS command 162 again after the process according to the execution procedure of the control program 15 (application program A) is completed.

これにより、制御部204は、制御プログラム15の処理を中断させることなく継続して実行することができる。例えば、電子カメラ101は、携帯電話102のGPS機能による位置情報を取得できない場合であっても、GPS機能に代わる機能による位置情報を代替実行結果として取得することにより、撮影動作が可能となるように処理を継続することができる。また、制御部204は、制御プログラム15の実行手順に従った処理を継続した後に、正規の位置情報(実行結果)を取得して、代替実行結果の位置情報を正規の位置情報に置き換えることができる。また、電子カメラ101は、仮に、携帯電話102のGPS機能による位置情報を後から取得できない場合であっても、GPSの測位データに基づく位置情報に比較すると位置精度が劣るが、携帯電話通信網の基地局の場所に基づく位置情報を概略の位置情報として利用することができる。   Thereby, the control unit 204 can continuously execute the process of the control program 15 without interrupting the process. For example, even when the electronic camera 101 cannot acquire the position information by the GPS function of the mobile phone 102, the electronic camera 101 can perform the photographing operation by acquiring the position information by the function replacing the GPS function as an alternative execution result. The processing can be continued. In addition, the control unit 204 may obtain normal position information (execution result) after continuing the process according to the execution procedure of the control program 15, and replace the position information of the alternative execution result with the normal position information. it can. In addition, even if the electronic camera 101 cannot acquire the position information by the GPS function of the mobile phone 102 later, the position accuracy is inferior to the position information based on the GPS positioning data. Position information based on the location of the base station can be used as approximate position information.

(遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第2例)
次に、電子カメラ101が携帯電話102に対して外部コマンドを送信した場合に、この外部コマンドによる実行結果が得られるまでの予測した所要時間(予測所要時間)を携帯電話102から取得して処理を行う場合について説明する。
(Second example of command execution processing using delayed execution processing)
Next, when the electronic camera 101 transmits an external command to the mobile phone 102, the predicted required time (predicted required time) until the execution result by the external command is obtained is acquired from the mobile phone 102 and processed. The case of performing will be described.

携帯電話102(他機器)が外部コマンド(第1コマンド)を実行したことによる処理が完了していない状態、および外部コマンド(第1コマンド)を実行することが不可能な状態の何れかであることによって、電子カメラ101(コマンド処理部17)は、外部コマンド(第1コマンド)を実行することにより得られる実行結果(第1実行結果)を取得できない場合がある。この場合、制御部204は、コマンド処理部17に、携帯電話102において実行結果(第1実行結果)が得られるまでの予測所要時間を示す情報を携帯電話102から取得させるとともに、取得した予測所要時間に基づいて、実行結果(第1実行結果)および代替実行結果(第1代替実行結果)のうちから取得させる実行結果を選択する。   Either the state where the processing by the mobile phone 102 (other device) executing the external command (first command) is not completed or the state where the external command (first command) cannot be executed. Thus, the electronic camera 101 (command processing unit 17) may not be able to acquire an execution result (first execution result) obtained by executing an external command (first command). In this case, the control unit 204 causes the command processing unit 17 to acquire information indicating the estimated required time until the execution result (first execution result) is obtained from the mobile phone 102 from the mobile phone 102 and the acquired predicted required time. Based on the time, the execution result to be acquired is selected from the execution result (first execution result) and the alternative execution result (first alternative execution result).

一方、携帯電話102側は、電子カメラ101から外部コマンド(第2コマンド)を受信した場合、受信した外部コマンド(第2コマンド)を実行することにより実行結果(第2実行結果)が得られるまでの予測所要時間を示す情報を、予測時間算出部(図1に示す電子機器を携帯電話102とした場合の処理時間算出部21)において算出して電子カメラ101に送信する。   On the other hand, when receiving an external command (second command) from the electronic camera 101, the mobile phone 102 side executes the received external command (second command) until an execution result (second execution result) is obtained. Is calculated by the predicted time calculation unit (the processing time calculation unit 21 when the electronic device shown in FIG. 1 is the mobile phone 102) and transmitted to the electronic camera 101.

すなわち、携帯電話102は、自機器が備えている機能の処理を実行する外部コマンド(第2コマンド)を、通信回路(図1に示す電子機器を携帯電話102とした場合の通信回路14、通信部)を介して、電子カメラ101(他機器)から受信する。そして、携帯電話102は、外部コマンド(第2コマンド)を受信した場合、この外部コマンド(第2コマンド)を実行することにより得られた実行結果(第2実行結果)、および、この実行結果(第2実行結果)が得られるまでの予測所要時間を示す情報の何れかを電子カメラ101に対して送信する。   That is, the mobile phone 102 uses a communication circuit (communication circuit 14 when the electronic device shown in FIG. Part)) from the electronic camera 101 (another device). When the mobile phone 102 receives the external command (second command), the mobile phone 102 executes the external command (second command), the execution result (second execution result), and the execution result ( Any of the information indicating the estimated required time until the second execution result is obtained is transmitted to the electronic camera 101.

例えば、制御部204は、取得した予測所要時間が所定の閾値以上であるか否かを判定する。そして、制御部204は、取得した予測所要時間が所定の閾値以上であると判定した場合、コマンド処理部17に代替実行結果(第1代替実行結果)を取得させる。ここで所定の閾値とは、例えば外部コマンド(第1コマンド)を実行することにより得られる第1実行結果の取得が可能になるまで次の処理を行わずに待機するか否かを判定するために設定された閾値である。すなわち、制御部204は、取得した予測所要時間が所定の閾値未満であると判定した場合、第1実行結果を取得するまで次に処理移行しないで(実行手順に従った処理を係属しないで)待機する。   For example, the control unit 204 determines whether or not the acquired estimated required time is greater than or equal to a predetermined threshold. Then, when the control unit 204 determines that the acquired predicted required time is greater than or equal to a predetermined threshold, the control unit 204 causes the command processing unit 17 to acquire an alternative execution result (first alternative execution result). Here, the predetermined threshold is, for example, for determining whether to wait without performing the next process until the first execution result obtained by executing the external command (first command) can be obtained. Is the threshold value set to. In other words, when the control unit 204 determines that the acquired estimated required time is less than the predetermined threshold, it does not shift to the next process until the first execution result is acquired (the process according to the execution procedure is not involved). stand by.

図13は、遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第2例を示すフローチャートである。この図13を参照して、予測所要時間に応じた遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の一例について説明する。
なお、図13において図12の各処理に対応する部分には同一の符号を付け、その説明を省略する。
FIG. 13 is a flowchart illustrating a second example of command execution processing using delayed execution processing. With reference to FIG. 13, an example of a command execution process using a delay execution process corresponding to the estimated required time will be described.
In FIG. 13, parts corresponding to the respective processes in FIG.

ステップS403において、GPSコマンド162の実行結果を取得していないと判定された場合、制御部204は、携帯電話102の状態(動作状態、コマンド実行状態)を取得する。例えば、制御部204は、携帯電話102においてGPSコマンド162の実行結果が得られるまでの予測所要時間(T)を示す情報を、携帯電話102からコマンド処理部17を介して取得する(ステップS405)。   If it is determined in step S403 that the execution result of the GPS command 162 has not been acquired, the control unit 204 acquires the state (operation state, command execution state) of the mobile phone 102. For example, the control unit 204 acquires information indicating the estimated required time (T) until the execution result of the GPS command 162 is obtained by the mobile phone 102 from the mobile phone 102 via the command processing unit 17 (step S405). .

次に、制御部204は、取得した予測所要時間(T)が所定の閾値(n)以上(T≧n)であるか否かを判定する(ステップS406)。そして、ステップS406において、予測所要時間(T)が所定の閾値(n)以上(T≧n)であると判定された場合、制御部204は、図12を用いて説明したステップS411、S412、S413の処理を実行する。これにより、制御部204は、簡易位置情報取得コマンド163を実行することにより得られた代替実行結果(第1代替実行結果)を携帯電話102から取得して、ステップS450に処理を進める。なお、所定の閾値(n)とは、前述したように、例えば外部コマンド(第1コマンド)を実行することにより得られる第1実行結果の取得が可能になるまで次の処理を行わずに待機するか否かを判定するために設定された閾値(n)である。   Next, the control unit 204 determines whether or not the obtained predicted required time (T) is equal to or greater than a predetermined threshold (n) (T ≧ n) (step S406). If it is determined in step S406 that the estimated required time (T) is equal to or greater than a predetermined threshold (n) (T ≧ n), the control unit 204 performs steps S411, S412, and S412 described with reference to FIG. The process of S413 is executed. Thereby, the control unit 204 acquires the alternative execution result (first alternative execution result) obtained by executing the simple position information acquisition command 163 from the mobile phone 102, and advances the process to step S450. The predetermined threshold value (n) is, as described above, for example, waiting without performing the next process until the first execution result obtained by executing the external command (first command) can be obtained. This is a threshold value (n) set to determine whether or not to perform.

一方、ステップS406において、予測所要時間(T)が所定の閾値(n)未満(T<n)であると判定された場合、制御部204は、予測所要時間(T)待機した後に(ステップS421)、GPSコマンド162を携帯電話102に再度送信して実行させる(ステップS422)。これにより、携帯電話102においてGPSコマンド162が実行されたことに応じて携帯電話102から送信される位置情報(GPSコマンド162の実行結果、正規の実行結果)を取得する(ステップS423)。   On the other hand, when it is determined in step S406 that the predicted required time (T) is less than the predetermined threshold (n) (T <n), the control unit 204 waits for the predicted required time (T) (step S421). ), The GPS command 162 is transmitted again to the mobile phone 102 to be executed (step S422). Thereby, the positional information (the execution result of the GPS command 162, the normal execution result) transmitted from the mobile phone 102 in response to the GPS command 162 being executed in the mobile phone 102 is acquired (step S423).

このように、制御部204は、コマンド処理部17に、携帯電話102においてGPSコマンド162の実行結果が得られるまでの予測所要時間を示す情報を携帯電話102から取得させるとともに、取得した予測所要時間に基づいて、GPSコマンド162の実行結果および代替実行結果のうちから取得させる実行結果を選択する。つまり、電子カメラ101は、携帯電話102に実行させたGPSコマンド162(外部コマンド)の実行結果が得られるまでの予測所要時間に基づいて、このGPSコマンド162(外部コマンド)の実行結果を取得するまで待機するか、または待機せずに代替コマンドである簡易位置情報取得コマンド163を実行することにより得られる代替実行結果を取得するか、を選択する。   As described above, the control unit 204 causes the command processing unit 17 to acquire information indicating the estimated required time until the execution result of the GPS command 162 is obtained from the mobile phone 102 from the mobile phone 102, and the acquired estimated required time The execution result to be acquired is selected from the execution result of the GPS command 162 and the alternative execution result. That is, the electronic camera 101 acquires the execution result of the GPS command 162 (external command) based on the estimated required time until the execution result of the GPS command 162 (external command) executed by the mobile phone 102 is obtained. Whether to obtain an alternative execution result obtained by executing the simple position information acquisition command 163 that is an alternative command without waiting.

これにより、電子カメラ101は、携帯電話102から外部コマンドを実行することにより得られる実行結果を取得できない場合に、この実行結果が得られるまでの予測所要時間に応じて、代替処理を行うか否かを選択することができる。すなわち、電子カメラ101は、処理の予測所要時間に応じて、実行したコマンドの実行結果を取得するまで待機するか、または待機せずに代替処理を実行することにより次に処理に進むか、を選択することができる。例えば、電子カメラ101は、上述したようなGPSコマンド162の実行結果を取得するまでの予測所要時間が所定の閾値より長い場合、その実行結果の取得を待たずに代替処理を実行することにより、撮影ができなくなることを防止することができる。なお、予測所要時間が所定の閾値より長い場合に行う代替処理は、代替コマンドを実行することにより代替実行結果を取得するのに代えて、代替コマンドを実行せずに単に仮情報(ダミーデータ)を用いた処理としてもよい。   Thereby, when the electronic camera 101 cannot acquire the execution result obtained by executing the external command from the mobile phone 102, whether or not to perform the substitute process according to the estimated required time until the execution result is obtained. Can be selected. That is, the electronic camera 101 waits until obtaining the execution result of the executed command according to the estimated required time of the process, or proceeds to the next process by executing the alternative process without waiting. You can choose. For example, when the estimated time required for acquiring the execution result of the GPS command 162 as described above is longer than a predetermined threshold, the electronic camera 101 executes the substitute process without waiting for the acquisition of the execution result. It is possible to prevent the shooting from being disabled. Note that the substitution process performed when the estimated required time is longer than the predetermined threshold is not temporary execution of the substitution command but execution of the substitution command, and temporary information (dummy data) is not executed. It is good also as processing using.

(遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第3例)
次に、遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理において、コマンドの再実行により電子カメラ101(自機器)が実行結果(正規の実行結果)を取得する前に、電子カメラ101の電源がオフされた場合の処理を説明する。
例えば、アプリケーションプログラムAの実行手順に従って実行するコマンドが全て実行済み(コマンド終了)になったことにより、ユーザが電源ボタン261を操作して電子カメラ101を電源オフさせる場合がある。この場合、未取得コマンドを再度実行することができないことにより、正規の実行結果を後から取得できない場合がある。このように、電子カメラ101(自機器)が遅延実行処理(未取得コマンドの再実行処理)の前に電源オフされた場合の処理について説明する。
(Third example of command execution processing using delayed execution processing)
Next, in the command execution process using the delayed execution process, the electronic camera 101 is turned off before the electronic camera 101 (own device) acquires the execution result (regular execution result) by re-executing the command. The processing in the case of having occurred will be described.
For example, the user may operate the power button 261 to turn off the electronic camera 101 when all commands executed according to the execution procedure of the application program A have been executed (command end). In this case, since the unacquired command cannot be executed again, the regular execution result may not be acquired later. In this manner, a process when the electronic camera 101 (own device) is turned off before the delay execution process (unexecuted command re-execution process) will be described.

図14は、遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第3例を示すフローチャートである。この図14は、図12に示す処理において実行手順に従った処理を完了した後、且つ未取得コマンドを再度実行する前に、電子カメラ101の電源がオフされた場合の処理を示している。なお、図14において図12の各処理に対応する部分には同一の符号を付け、その説明を省略する。   FIG. 14 is a flowchart illustrating a third example of command execution processing using delayed execution processing. FIG. 14 shows a process when the power of the electronic camera 101 is turned off after completing the process according to the execution procedure in the process shown in FIG. 12 and before executing the unacquired command again. In FIG. 14, parts corresponding to the respective processes in FIG.

ステップS451において、アプリケーションプログラムAの実行手順に従って実行するコマンドが全て実行済み(コマンド終了)になったと判定された場合、制御部204は、電源オフイベントを検出したか否かを判定する(ステップS460)。ステップS451において、電源オフイベントが検出されない場合、制御部204は、図22を用いて説明したステップS470、S480、S481の処理を実行して、ステップS413において取得された代替実行結果の位置情報を、正規の実行結果の位置情報に変更する。   If it is determined in step S451 that all commands executed in accordance with the execution procedure of the application program A have been executed (command end), the control unit 204 determines whether or not a power-off event has been detected (step S460). ). If no power off event is detected in step S451, the control unit 204 executes the processing of steps S470, S480, and S481 described with reference to FIG. 22, and uses the position information of the alternative execution result acquired in step S413. , Change to the position information of the regular execution result.

一方、ステップS451において、電源オフイベントが検出された場合(例えば、電源ボタン261が電源オフに操作されたことが検出された場合)、制御部204は、処理が未完了であることを示す情報を表示部206に表示させる(ステップS485)。次に、制御部204は、未取得コマンドに含まれる情報(コマンドID、コマンド機能名、実行可能な機器、等)、および、この未取得コマンドによる実行結果を後から取得するために必要な情報等を、未完了処理として登録する(ステップS486)。   On the other hand, when a power-off event is detected in step S451 (for example, when it is detected that the power button 261 is operated to be turned off), the control unit 204 is information indicating that the process is incomplete. Is displayed on the display unit 206 (step S485). Next, the control unit 204 includes information (command ID, command function name, executable device, etc.) included in the unacquired command and information necessary for later acquiring the execution result of the unacquired command. Are registered as incomplete processing (step S486).

このように、制御部204は、未取得コマンドを再度実行する前に、電子カメラ101の電源がオフされた場合、処理が未完了であることを示す情報を表示部206に表示させてから電源オフの状態に制御する。また、制御部204は、未取得コマンドを再度実行する前に、電子カメラ101の電源がオフされた場合、未取得コマンドに含まれる情報、および、この未取得コマンドによる実行結果を後から取得するために必要な情報等を、未完了処理として登録する。   As described above, when the power of the electronic camera 101 is turned off before executing the unacquired command again, the control unit 204 displays information indicating that the processing is incomplete on the display unit 206 and then turns on the power. Control to the off state. In addition, when the power of the electronic camera 101 is turned off before executing the unacquired command again, the control unit 204 later acquires information included in the unacquired command and an execution result of the unacquired command. Information necessary for this is registered as incomplete processing.

これにより、電子カメラ101は、未取得コマンドを再度実行する前に、電子カメラ101の電源がオフされた場合、処理が未完了であることを示す情報を表示部206に表示することができるため、ユーザに対して処理が未完了であることを報知することができる。また、電子カメラ101は、未取得コマンドを再度実行する前に、電子カメラ101の電源がオフされた場合、未取得コマンドに含まれる情報、および、この未取得コマンドによる実行結果を後から取得するために必要な情報等を、未完了処理として登録することができる。なお、この未完了処理の登録処理について、詳しくは後述する。   As a result, the electronic camera 101 can display information indicating that the processing is incomplete on the display unit 206 when the power of the electronic camera 101 is turned off before executing the unacquired command again. The user can be informed that the process is incomplete. In addition, when the electronic camera 101 is turned off before executing the unacquired command again, the electronic camera 101 later acquires information included in the unacquired command and an execution result of the unacquired command. Therefore, information necessary for this can be registered as incomplete processing. The incomplete process registration process will be described later in detail.

(遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第4例)
次に、遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理において、携帯電話102(他機器)から実行結果を取得する前に、携帯電話102の電源がオフされた場合の処理を説明する。
(Fourth example of command execution processing using delayed execution processing)
Next, in the command execution process using the delay execution process, a process when the power of the mobile phone 102 is turned off before the execution result is acquired from the mobile phone 102 (another device) will be described.

例えば、電子カメラ101が携帯電話102において実行するコマンドを送信した際、または送信した後に実行結果を取得する前に、携帯電話102との通信が遮断されている場合がある。この場合、アプリケーションプログラムAの実行手順で実行するコマンドの実行結果、または未取得コマンドを再度実行することにより得られる実行結果を取得できない場合がある。このような、携帯電話102(他機器)との通信が、処理の途中で遮断された場合の電子カメラ101(自機器)における処理について説明する。なお、通信が遮断された場合とは、携帯電話102の電源がオフされた状態、携帯電話102において通信処理が不可能な動作状態、携帯電話102が通信可能な場所にない状態、などによって通信が遮断された場合である。   For example, communication with the mobile phone 102 may be interrupted when the electronic camera 101 transmits a command to be executed on the mobile phone 102 or before acquiring an execution result after the transmission. In this case, the execution result of the command executed in the execution procedure of the application program A or the execution result obtained by executing the unacquired command again may not be acquired. Processing in the electronic camera 101 (own device) when communication with the mobile phone 102 (other device) is interrupted in the middle of the processing will be described. The communication is interrupted when the mobile phone 102 is turned off, the mobile phone 102 is in an operation state where communication processing is impossible, or the mobile phone 102 is not in a place where communication is possible. This is the case when is interrupted.

図15は、遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第4例を示すフローチャートである。この図15は、図12に示す処理の途中で、携帯電話102との通信が遮断された場合の電子カメラ101の処理を示している。なお、図15において図12の各処理に対応する部分には同一の符号を付け、その説明を省略する。   FIG. 15 is a flowchart illustrating a fourth example of command execution processing using delayed execution processing. FIG. 15 shows processing of the electronic camera 101 when communication with the mobile phone 102 is interrupted during the processing shown in FIG. In FIG. 15, parts corresponding to the respective processes in FIG.

ステップS403において、GPSコマンド162の実行結果を取得していないと判定された場合、制御部204は、携帯電話102と通信が接続されている状態であるか否か(通信接続済みであるか否か)を判定する(ステップS407)。   If it is determined in step S403 that the execution result of the GPS command 162 has not been acquired, the control unit 204 determines whether or not communication with the mobile phone 102 is connected (communication connection completed or not). Is determined (step S407).

ステップS407において、携帯電話102と通信が接続されている状態であると判定された場合、制御部204は、図12を用いて説明したステップS411、S412、S413の処理を実行する。これにより、制御部204は、簡易位置情報取得コマンド163により得られた位置情報(代替実行結果、仮実行結果)を、携帯電話102から取得する。   If it is determined in step S407 that the communication with the mobile phone 102 is connected, the control unit 204 executes the processes of steps S411, S412, and S413 described with reference to FIG. Thereby, the control unit 204 acquires the position information (alternative execution result, temporary execution result) obtained by the simple position information acquisition command 163 from the mobile phone 102.

一方、ステップS407において、携帯電話102と通信が接続されていない状態(遮断状態)であると判定された場合、制御部204は、処理を継続するか否かをユーザが選択可能な確認画面(選択メニュー画面など)を、表示部206に表示させる(ステップS408)。   On the other hand, if it is determined in step S407 that the communication with the mobile phone 102 is not connected (blocked state), the control unit 204 allows the user to select whether or not to continue the process. A selection menu screen or the like is displayed on the display unit 206 (step S408).

そして、制御部204は、ユーザにより処理を継続するか否かの何れが選択されたかを検出し、この検出結果に基づいて、処理を終了するか否かを判定する(ステップS409)。制御部204は、ステップS409において、処理を終了しない(処理を継続することが選択された)と判定した場合、図12を用いて説明したステップS411、S412、S413の処理を実行する。この場合、携帯電話102との通信が遮断されているため、電子カメラ101は、例えば未取得コマンドを登録する(ステップS411)とともに、電子カメラ101内において、仮情報(ダミーデータ)を仮実行結果とする仮処理(ステップS412、S413)を行い、ステップS450に処理を進める。一方、制御部204は、ステップS409において、処理を終了する(処理を継続しないことが選択された)と判定した場合、アプリケーションプログラムAの処理を終了する。   Then, the control unit 204 detects whether the user has selected whether or not to continue the process, and determines whether or not to end the process based on the detection result (step S409). If the control unit 204 determines in step S409 that the process is not to be ended (it has been selected to continue the process), the control unit 204 executes the processes of steps S411, S412, and S413 described with reference to FIG. In this case, since the communication with the mobile phone 102 is interrupted, the electronic camera 101 registers, for example, an unacquired command (step S411), and also stores temporary information (dummy data) in the electronic camera 101 as a temporary execution result. Are performed (steps S412 and S413), and the process proceeds to step S450. On the other hand, if the control unit 204 determines in step S409 that the process is to be ended (it has been selected not to continue the process), the control unit 204 ends the process of the application program A.

また、ステップS451において、アプリケーションプログラムAの実行手順に従って実行するコマンドが全て実行済み(コマンド終了)になったと判定された場合、制御部204は、ステップS401〜S451の処理(実行手順に従った処理)において、代替処理が実行されたか否か(仮処理があったか否か)を判定する(ステップS470)。そして、ステップS470において、代替処理が実行された(仮処理有り)と判定された場合、制御部204は、携帯電話102と通信が接続されている状態であるか否か(通信接続済みであるか否か)を判定する(ステップS471)。   If it is determined in step S451 that all commands to be executed in accordance with the execution procedure of the application program A have been executed (command end), the control unit 204 performs processing in steps S401 to S451 (processing in accordance with the execution procedure). ), It is determined whether an alternative process has been executed (whether there has been a provisional process) (step S470). If it is determined in step S470 that the substitute process has been executed (provisional process is present), the control unit 204 determines whether or not the communication with the mobile phone 102 is connected (communication already connected). Whether or not) (step S471).

ステップS471において、携帯電話102と通信が接続されている状態であると判定された場合、制御部204は、図12を用いて説明したステップS480、S481の処理を実行する。すなわち、制御部204は、GPSコマンド162を再度実行することにより得られた位置情報(正規の実行結果)を取得して、ステップS413において取得された代替実行結果(第1代替実行結果)の位置情報を、正規の実行結果の位置情報に変更する(正規結果代入)。   If it is determined in step S471 that the communication with the mobile phone 102 is connected, the control unit 204 executes the processes of steps S480 and S481 described with reference to FIG. That is, the control unit 204 acquires position information (regular execution result) obtained by executing the GPS command 162 again, and the position of the alternative execution result (first alternative execution result) acquired in step S413. The information is changed to the position information of the regular execution result (regular result substitution).

一方、ステップS471において、携帯電話102と通信が接続されていない状態(遮断状態)であると判定された場合、制御部204は、図14を用いて説明したステップS485、S486の処理を実行する。すなわち、制御部204は、処理が未完了であることを示す情報を表示部206に表示させるとともに、未取得コマンドに含まれる情報、および、この未取得コマンドによる実行結果を後から取得するために必要な情報等を、未完了処理として登録する。   On the other hand, when it is determined in step S471 that the communication with the mobile phone 102 is not connected (blocked state), the control unit 204 executes the processes of steps S485 and S486 described with reference to FIG. . That is, the control unit 204 causes the display unit 206 to display information indicating that the process is incomplete, and to acquire information included in the unacquired command and an execution result of the unacquired command later. Necessary information is registered as incomplete processing.

このように、制御部204は、携帯電話102において実行するコマンドを送信した際、または送信した後に実行結果を取得する前に、携帯電話102との通信が遮断されている場合、処理を継続するか否かをユーザが選択可能な確認画面(選択メニュー画面など)を、表示部206に表示させる。また、制御部204は、携帯電話102において実行するコマンドを送信した際、または送信した後に実行結果を取得する前に、携帯電話102との通信が遮断されている場合、処理が未完了であることを示す情報を表示部206に表示させるとともに、未取得コマンドに含まれる情報、および、この未取得コマンドによる実行結果を後から取得するために必要な情報等を、未完了処理として登録する。   As described above, the control unit 204 continues the process when communication with the mobile phone 102 is interrupted when the command to be executed in the mobile phone 102 is transmitted or before the execution result is acquired after the transmission. A confirmation screen (selection menu screen or the like) on which the user can select whether or not is displayed on the display unit 206. The control unit 204 is incomplete when communication with the mobile phone 102 is interrupted when a command to be executed by the mobile phone 102 is transmitted or before the execution result is acquired after the transmission. Information indicating this is displayed on the display unit 206, and information included in the unacquired command, information necessary to later acquire an execution result of the unacquired command, and the like are registered as incomplete processing.

これにより、電子カメラ101は、携帯電話102との通信が遮断されていることにより、携帯電話102において実行する外部コマンドの実行結果を取得できない場合、処理を継続するか否かをユーザに選択させることができる。また、電子カメラ101は、処理が未完了であることを示す情報を表示部206に表示することができるため、ユーザに対して処理が未完了であることを報知することができる。さらに、電子カメラ101は、未取得コマンドに含まれる情報、および、この未取得コマンドによる実行結果を後から取得するために必要な情報等を、未完了処理として登録することができる。なお、この未完了処理の登録処理について、詳しくは後述する。   As a result, the electronic camera 101 allows the user to select whether or not to continue the process when the execution result of the external command executed on the mobile phone 102 cannot be acquired because the communication with the mobile phone 102 is interrupted. be able to. Further, since the electronic camera 101 can display information indicating that the processing is incomplete on the display unit 206, the electronic camera 101 can notify the user that the processing is incomplete. Furthermore, the electronic camera 101 can register information included in an unacquired command, information necessary for later acquiring an execution result of the unacquired command, and the like as incomplete processing. The incomplete process registration process will be described later in detail.

(未完了処理の登録)
次に、図13、14に示すステップS486の未完了処理の登録の処理について、詳しく説明する。
図13に示すように、電子カメラ101は、携帯電話102からGPSコマンド162の位置情報(正規の実行結果)を取得できていない状態のまま電源がオフされた場合、その後に、所望の位置情報(撮影した場所の位置情報)を携帯電話102から取得することは困難である。例えば、次に電子カメラ101の電源をオンにしたタイミングで、電子カメラ101と携帯電話102との通信が接続できたとしても、そのタイミングまで携帯電話102の位置(携帯電話102を所有している人のいる場所)が、所望の位置情報(撮影した場所の位置情報)が得られる場所(位置)に留まっているとは限らない。
(Registration of incomplete processing)
Next, the incomplete process registration process in step S486 shown in FIGS. 13 and 14 will be described in detail.
As shown in FIG. 13, when the electronic camera 101 is turned off in a state where the position information (regular execution result) of the GPS command 162 cannot be acquired from the mobile phone 102, the desired position information is It is difficult to obtain (position information of a photographed place) from the mobile phone 102. For example, even if communication between the electronic camera 101 and the mobile phone 102 can be connected at the timing when the power of the electronic camera 101 is turned on next time, the position of the mobile phone 102 (the mobile phone 102 is owned) until that timing. The place where the person is present does not necessarily remain at the place (position) where the desired position information (position information of the photographed place) can be obtained.

また、図14に示すよう、電子カメラ101は、携帯電話102からGPSコマンド162の位置情報(正規の実行結果)を取得できていない状態のまま、携帯電話102との通信が遮断された場合も、その後に、所望の位置情報(撮影した場所の位置情報)を携帯電話102から取得することは同様に困難である。例えば、次に電子カメラ101と携帯電話102との通信が接続できたときに、携帯電話102の位置(携帯電話102を所有している人のいる場所)が、所望の位置情報(撮影した場所の位置情報)が得られる場所に留まっているとは限らない。特に、携帯電話102のユーザと電子カメラ101のユーザとが異なる場合には、次に通信が接続可能となることがあるか否かも不明であり、アプリケーションプログラムAの処理により撮影した場所の位置情報を携帯電話102から取得することはより困難である。   In addition, as shown in FIG. 14, the electronic camera 101 may not be able to acquire the position information (regular execution result) of the GPS command 162 from the mobile phone 102 and communication with the mobile phone 102 may be interrupted. After that, it is similarly difficult to obtain desired position information (position information of a photographed place) from the mobile phone 102. For example, when the communication between the electronic camera 101 and the mobile phone 102 can be connected next, the position of the mobile phone 102 (the place where the person who owns the mobile phone 102 is located) is the desired location information (the place where the image was taken). The location information is not always available. In particular, if the user of the mobile phone 102 and the user of the electronic camera 101 are different, it is also unclear whether or not the next communication can be established, and the location information of the place taken by the processing of the application program A Is more difficult to obtain from the mobile phone 102.

本実施形態の電子機器連携システム100において、電子カメラ101は、携帯電話102からGPSコマンド162の位置情報(正規の実行結果)を取得できていない状態のまま電源のオフや通信の遮断が生じた場合に、例えば通信ネットワーク(インターネット)を介して接続されるサーバ(例えばWebサーバ)を利用して、正規の実行結果(位置情報)を後から取得可能である。すなわち、図13、14に示すステップS486の未完了処理の登録の処理は、未取得コマンドが実行可能となった時点で取得した正規の実行結果を、通信ネットワーク(インターネット)を介して接続されるサーバを介して後から取得可能とするための処理である。   In the electronic device cooperation system 100 according to the present embodiment, the electronic camera 101 is turned off or communication is interrupted while the position information (regular execution result) of the GPS command 162 cannot be acquired from the mobile phone 102. In this case, for example, a regular execution result (position information) can be acquired later using a server (for example, a Web server) connected via a communication network (Internet). That is, in the process of registering the incomplete process in step S486 shown in FIGS. 13 and 14, the regular execution result acquired when the unacquired command can be executed is connected via the communication network (Internet). This is processing for enabling acquisition later through the server.

図16は、インターネットを介して接続されるWebサーバを含む電子機器連携システム100の一例を示す図である。この図16に示す電子機器連携システム100は、電子カメラ101、携帯電話102、および画像処理サーバ104の3つの電子機器を連携して動作させるとともに、Webサーバ105、パーソナルコンピュータ106(以下、パソコン)、または携帯電話会社のサーバ107に対しても各電子機器がインターネットを介して接続可能な構成である。なお、基地局108は、携帯電話会社のサーバ107と携帯電話102との通信を接続する携帯電話通信網の基地局である。また、基地局109は、インターネットと電子機器間を無線で通信接続するための無線端末(基地局)である。   FIG. 16 is a diagram illustrating an example of an electronic device cooperation system 100 including a Web server connected via the Internet. The electronic device cooperation system 100 shown in FIG. 16 operates three electronic devices, that is, an electronic camera 101, a mobile phone 102, and an image processing server 104 in cooperation with each other. Alternatively, each electronic device can be connected to the mobile phone company server 107 via the Internet. The base station 108 is a base station of a mobile phone communication network that connects communication between the mobile phone company server 107 and the mobile phone 102. The base station 109 is a wireless terminal (base station) for establishing a wireless communication connection between the Internet and an electronic device.

ここで、図16の3つの電子機器は機器情報やコマンドリストを互いに送受信して、同じコマンドリストを共有している状態にある。図2、および図8を用いて説明したように、電子カメラ101が有するコマンドと、携帯電話102が有するコマンドとは、互いに送受信して同じコマンドリストを共有している。   Here, the three electronic devices in FIG. 16 are in a state where they share the same command list by transmitting / receiving device information and a command list to / from each other. As described with reference to FIGS. 2 and 8, the command that the electronic camera 101 has and the command that the mobile phone 102 have are mutually transmitted and received and share the same command list.

なお、図4(a)を用いて説明したように、画像処理サーバ104は、電子カメラ101から外部コマンドとしての画像処理コマンドAを送信することにより、電子カメラ101内部の画像処理とは異なる画像処理を実行することも可能である。この画像処理サーバ104が有する画像処理コマンドAも、上述の3つの電子機器が共有している同じコマンドリストに含まれている構成としてもよい。   As described with reference to FIG. 4A, the image processing server 104 transmits an image processing command A as an external command from the electronic camera 101, so that an image different from the image processing inside the electronic camera 101 is obtained. It is also possible to execute processing. The image processing command A included in the image processing server 104 may also be included in the same command list shared by the three electronic devices described above.

また、電子カメラ101は、ユーザが持ち歩いている携帯電話102との間で、Bluetooth(登録商標)やWi−Fi(登録商標)などに対応する無線方式により制御情報を送受信する。携帯電話102は、基地局108(例えば、携帯電話通信網の基地局)を介して携帯電話会社のサーバ107からインターネットに接続される。また、電子カメラ101は、基地局109(例えば、Wi−Fi(登録商標)などの無線通信の基地局)を介してインターネットに接続される。これにより、電子カメラ101または携帯電話102は、インターネットを介して画像処理サーバ104、Webサーバ105、またはパソコン106(ユーザの自宅にあるパソコン)に接続される。なお、図16の例では、説明がわかり易いように、パソコン106を直接インターネットに接続しているが、実際には光ファイバーやADSLなどの有線、または無線通信の基地局などを介してユーザの自宅のパソコン106に接続される。また、Webサーバ105は、通信によりデータの書き込み(送信)および取得(受信)ができるものであればWebサーバに限られるものではなく、例えば、FTP(File Transfer Protocol)サーバ、メールサーバなどであってもよい。本実施形態では、Webサーバを例として説明する。   In addition, the electronic camera 101 transmits and receives control information to and from the mobile phone 102 carried by the user by a wireless method corresponding to Bluetooth (registered trademark), Wi-Fi (registered trademark), or the like. The mobile phone 102 is connected to the Internet from a mobile phone company server 107 via a base station 108 (for example, a base station of a mobile phone communication network). The electronic camera 101 is connected to the Internet via a base station 109 (for example, a wireless communication base station such as Wi-Fi (registered trademark)). As a result, the electronic camera 101 or the mobile phone 102 is connected to the image processing server 104, the Web server 105, or the personal computer 106 (a personal computer at the user's home) via the Internet. In the example of FIG. 16, the personal computer 106 is directly connected to the Internet so that the explanation is easy to understand. However, in practice, the user's home is connected via a wired or wireless communication base station such as an optical fiber or ADSL. Connected to the personal computer 106. The Web server 105 is not limited to a Web server as long as it can write (send) and acquire (receive) data by communication. For example, it is an FTP (File Transfer Protocol) server, a mail server, or the like. May be. In this embodiment, a Web server will be described as an example.

以下、図16の動作について順番に説明する。なお、以下の(1)から(10)は図16の(1)から(10)に対応する。   Hereinafter, the operation of FIG. 16 will be described in order. The following (1) to (10) correspond to (1) to (10) in FIG.

(1)電子カメラ101は、携帯電話102にGPSコマンド162を送信する。携帯電話102は、GPSコマンド162を受信したことに応じて、GPSコマンド162を実行してGPSの測位データの受信を開始する。ここで、携帯電話102は、GPSの受信状況が悪く測位データを受信できなかったものとする。電子カメラ101は、GPSコマンド162を実行することにより得られる位置情報を取得できないため、このGPSコマンド162の処理を後回しにして、アプリケーションプログラムAの実行手順に従った次の処理に移行する。   (1) The electronic camera 101 transmits a GPS command 162 to the mobile phone 102. In response to receiving the GPS command 162, the mobile phone 102 executes the GPS command 162 and starts receiving GPS positioning data. Here, it is assumed that the mobile phone 102 is not able to receive positioning data due to poor GPS reception status. Since the electronic camera 101 cannot acquire the position information obtained by executing the GPS command 162, the processing of the GPS command 162 is postponed, and the process proceeds to the next processing according to the execution procedure of the application program A.

(2)電子カメラ101は、シャッターボタン262を押下することにより生じるシャッターイベントを受付可能にする。ユーザが電子カメラ101のシャッターボタン262を押下すると、電子カメラ101は、シャッターボタン262が押下されたことを検出し、次の撮影コマンド実行処理に移行する。   (2) The electronic camera 101 can accept a shutter event that occurs when the shutter button 262 is pressed. When the user presses the shutter button 262 of the electronic camera 101, the electronic camera 101 detects that the shutter button 262 has been pressed, and proceeds to the next shooting command execution process.

(3)電子カメラ101は、撮影コマンド151を実行して、撮影画像をバッファ203に取り込む。   (3) The electronic camera 101 executes the shooting command 151 to capture the shot image in the buffer 203.

(4)電子カメラ101は、画像処理コマンド152を実行し、上述の(3)の処理において取得した撮影画像に対して画像処理(例えば、ホワイトバランス調整、コントラスト調整、JPEG圧縮などの処理)を実行することにより画像データを生成する。なお、この例では、電子カメラ101で実行される内部コマンドの画像処理コマンド152が実行される。   (4) The electronic camera 101 executes the image processing command 152 and performs image processing (for example, processing such as white balance adjustment, contrast adjustment, JPEG compression) on the captured image acquired in the above-described processing (3). By executing, image data is generated. In this example, an image processing command 152 that is an internal command executed by the electronic camera 101 is executed.

(5)電子カメラ101は、付加情報登録コマンド153を実行し、撮影時の設定情報や関連情報、またはファイル名などの付加情報を画像データに登録する(付加する)。ここで、電子カメラ101は、この付加情報として登録されるGPS機能による位置情報を、上述の(1)の処理において取得できていないため、仮情報(ダミーデータ)を付加する(書き込む)。   (5) The electronic camera 101 executes the additional information registration command 153, and registers (adds) additional information such as setting information and related information at the time of photographing or a file name in the image data. Here, the electronic camera 101 adds (writes) temporary information (dummy data) because the position information by the GPS function registered as the additional information has not been acquired in the process (1).

(6)電子カメラ101は、保存コマンド154を実行し、上述の(5)の処理において付加情報を付加した画像データを、メモリカードIF207を介してメモリカード207aに保存する。   (6) The electronic camera 101 executes the save command 154 and saves the image data to which the additional information is added in the process (5) described above to the memory card 207a via the memory card IF 207.

(7)ここで、電子カメラ101の電源がオフされた場合、または携帯電話102との通信が遮断された場合、電子カメラ101は、インターネットを介してWebサーバ105に接続する。そして、電子カメラ101は、Webサーバ105のサーバ領域において、GPSコマンド162の実行結果を格納するための格納領域を確保する。そして、電子カメラ101は、この格納領域の場所を示すアドレス情報をバッファ203に保持する。   (7) Here, when the power of the electronic camera 101 is turned off or communication with the mobile phone 102 is interrupted, the electronic camera 101 connects to the Web server 105 via the Internet. The electronic camera 101 secures a storage area for storing the execution result of the GPS command 162 in the server area of the Web server 105. The electronic camera 101 holds address information indicating the location of the storage area in the buffer 203.

(8)電子カメラ101は、上述の(7)の処理においてWebサーバ105内に確保した格納領域の場所を示すアドレス情報を、携帯電話102に送信する。ここで、電子カメラ101と携帯電話102との直接接続される通信(インターネットを介さない通信)が遮断されている場合、電子カメラ101は、インターネットを介して接続された携帯電話会社のサーバ107と、基地局108とを介して(例えば電子メール機能を用いて)、上述のアドレス情報と、コマンドID、機器ID、所有者IDなどの関連情報と、を携帯電話102に送信する。また、電子カメラ101は、上述の(6)の処理において保存した画像データの付加情報に含まれる位置情報を、仮情報(ダミーデータ)から上述のアドレス情報に変更して再保存する。   (8) The electronic camera 101 transmits address information indicating the location of the storage area secured in the Web server 105 in the process (7) described above to the mobile phone 102. Here, when communication directly connected between the electronic camera 101 and the mobile phone 102 (communication not via the Internet) is interrupted, the electronic camera 101 is connected to the server 107 of the mobile phone company connected via the Internet. The address information and related information such as a command ID, a device ID, and an owner ID are transmitted to the mobile phone 102 via the base station 108 (for example, using an electronic mail function). Further, the electronic camera 101 changes the position information included in the additional information of the image data stored in the process (6) described above from the temporary information (dummy data) to the address information described above, and re-saves it.

(9)携帯電話102は、上述の(8)の処理において受信した関連情報により該当する未取得コマンドとしてのGPSコマンド162を実行することによりGPSの測位データを受信した場合、この受信した測位データに基づく位置情報(正規の位置情報)を、上述の(8)の処理において受信したアドレス情報が示すWebサーバ上の格納領域に保存する。   (9) When the mobile phone 102 receives GPS positioning data by executing the GPS command 162 as a corresponding unacquired command based on the related information received in the process (8) described above, the received positioning data Is stored in the storage area on the Web server indicated by the address information received in the process (8).

(10)パソコン106は、インターネットを介して、画像データに付加されているアドレス情報が示すWebサーバ上の格納領域にアクセスすることにより、上述の(9)の処理において携帯電話102が保存した位置情報(正規の位置情報)を取得する。   (10) The personal computer 106 accesses the storage area on the Web server indicated by the address information added to the image data via the Internet, so that the location saved by the mobile phone 102 in the process (9) described above Get information (regular location information).

このように、電子カメラ101の制御部204は、コマンド処理部17がGPSコマンド162を実行することにより得られる正規の実行結果(第1実行結果)を取得できない場合、アプリケーションプログラムAの実行手順に従った処理を完了した後に、携帯電話102(他機器)により通信ネットワークを介して接続されたWebサーバ105(サーバ)に保存された正規の実行結果(第1実行結果)を、コマンド処理部17に取得させる。例えば、制御部204は、コマンド処理部17が正規の実行結果(第1実行結果)を取得できない場合、携帯電話102が正規の実行結果(第1実行結果、未取得コマンドを後から実行することにより得られる実行結果)を格納するためのサーバ内の格納場所を示すアドレス情報(第1格納場所情報)を、携帯電話102に対して送信させる。   As described above, when the command processing unit 17 cannot obtain the regular execution result (first execution result) obtained when the command processing unit 17 executes the GPS command 162, the control unit 204 of the electronic camera 101 performs the execution procedure of the application program A. After completing the processing, the command processing unit 17 converts the regular execution result (first execution result) stored in the Web server 105 (server) connected via the communication network by the mobile phone 102 (other device) to the command processing unit 17. To get. For example, when the command processing unit 17 cannot acquire a regular execution result (first execution result), the control unit 204 causes the mobile phone 102 to execute a regular execution result (first execution result, unacquired command later). Address information (first storage location information) indicating the storage location in the server for storing the execution result) is transmitted to the mobile phone 102.

また、携帯電話102のコマンド処理部は、通信回路が受信したGPSコマンド162(外部コマンド、第2コマンド)による処理を実行できない場合、GPSコマンド162による処理が実行可能となった後に得られた正規の実行結果(第2実行結果、未取得コマンドを後から実行することにより得られる実行結果)を、通信ネットワークを介して接続されたWebサーバ105に格納するコマンドを送信する。なお、上述の携帯電話102のコマンド処理部と通信回路とのそれぞれは、図1に示す電子機器を携帯電話102とした場合のコマンド処理部17と通信回路14(通信部)とである。
例えば、携帯電話102の通信回路は、正規の実行結果(第2実行結果)を格納するためのWebサーバ105内の格納場所を示すアドレス情報(第2格納場所情報)を、電子カメラ101(他機器)から受信する(例えばインターネットを介して受信する)。また、携帯電話102のコマンド処理部は、携帯電話102の通信回路を介して受信したアドレス情報(第2格納場所情報)に基づくWebサーバ105内の格納場所に、上述の正規の実行結果を格納するコマンドを送信する。
In addition, when the command processing unit of the mobile phone 102 cannot execute the processing by the GPS command 162 (external command, second command) received by the communication circuit, the normal processing obtained after the processing by the GPS command 162 can be executed. (2nd execution result, execution result obtained by executing the unacquired command later) is transmitted to the Web server 105 connected via the communication network. Note that the command processing unit and the communication circuit of the mobile phone 102 described above are the command processing unit 17 and the communication circuit 14 (communication unit) when the electronic device illustrated in FIG.
For example, the communication circuit of the mobile phone 102 receives the address information (second storage location information) indicating the storage location in the Web server 105 for storing the regular execution result (second execution result) as the electronic camera 101 (others). (E.g., via the Internet). In addition, the command processing unit of the mobile phone 102 stores the above-described regular execution result in the storage location in the Web server 105 based on the address information (second storage location information) received via the communication circuit of the mobile phone 102. Send a command to

これにより、電子カメラ101は、携帯電話102からGPSコマンド162の位置情報(正規の実行結果)を取得できていない状態のまま電源のオフや通信の遮断が生じた場合に、後から取得可能ように、インターネットを介して接続されるWebサーバ105内に実行結果を格納するための格納領域を確保するとともに、格納場所を示すアドレス情報を携帯電話102に対して送信することができる。これに対して、携帯電話102は、GPSコマンド162を実行することにより正規の実行結果が得られた後に、電子カメラ101から受信したアドレス情報が示すWebサーバ105内の格納場所に、この正規の実行結果を格納することができる。   As a result, the electronic camera 101 can acquire the GPS command 162 position information (regular execution result) from the mobile phone 102 later when the power is turned off or the communication is interrupted. In addition, a storage area for storing the execution result can be secured in the Web server 105 connected via the Internet, and address information indicating the storage location can be transmitted to the mobile phone 102. On the other hand, after the mobile phone 102 obtains a proper execution result by executing the GPS command 162, the mobile phone 102 stores this normal in the storage location in the Web server 105 indicated by the address information received from the electronic camera 101. Execution results can be stored.

すなわち、電子機器連携システム100の遅延実行処理を用いたコマンド実行処理の途中において、電子カメラ101が携帯電話102からGPSコマンド162の位置情報(正規の実行結果)を取得できていない状態のまま、電子カメラ101の電源がオフされた場合、または電子カメラ101と携帯電話102との間の通信が遮断された場合であっても、その後、インターネットを介して接続されるWebサーバ105から、携帯電話102において実行したGPSコマンド162の実行結果を取得することができる。   That is, in the middle of the command execution process using the delay execution process of the electronic device cooperation system 100, the electronic camera 101 remains in a state where the position information (regular execution result) of the GPS command 162 cannot be acquired from the mobile phone 102. Even when the power of the electronic camera 101 is turned off or the communication between the electronic camera 101 and the mobile phone 102 is interrupted, the mobile phone is subsequently connected from the Web server 105 connected via the Internet. The execution result of the GPS command 162 executed in 102 can be acquired.

図17は、図13、14に示すステップS486の未完了処理を登録する処理の動作の一例を示すフローチャートである。
まず、電子カメラ101の制御部204は、通信部209により基地局109を介してインターネットに接続し、インターネットを介してWebサーバ105に接続する(ステップS501)。次に、制御部204は、Webサーバ105内に、GPSコマンド162の実行結果を格納するための格納領域(サーバ領域)を確保する(ステップS502)。
FIG. 17 is a flowchart showing an example of the operation of the process for registering the incomplete process in step S486 shown in FIGS.
First, the control unit 204 of the electronic camera 101 is connected to the Internet via the base station 109 by the communication unit 209 and is connected to the Web server 105 via the Internet (step S501). Next, the control unit 204 secures a storage area (server area) for storing the execution result of the GPS command 162 in the Web server 105 (step S502).

そして、制御部204は、ステップS502において格納領域(サーバ領域)の確保に成功したか否かを判定する(ステップS503)。ステップS503において格納領域(サーバ領域)の確保に失敗したと判定された場合、制御部204は、表示部206にエラー情報を表示させて(ステップS506)、処理を終了する。   Then, the control unit 204 determines whether or not the storage area (server area) has been successfully secured in step S502 (step S503). If it is determined in step S503 that securing of the storage area (server area) has failed, the control unit 204 causes the display unit 206 to display error information (step S506) and ends the process.

一方、ステップS503において格納領域(サーバ領域)の確保に成功したと判定された場合、制御部204は、格納領域(サーバ領域)の場所を示すアドレス情報を電子カメラ101内のバッファ203に保持させる(登録する)。また、制御部204は、この格納領域(サーバ領域)の場所を示すアドレス情報を携帯電話102に対して送信する。例えば、制御部204は、通信部209により基地局109を介して接続したインターネットを介して携帯電話会社のサーバ107に接続し、さらに基地局108を介して携帯電話102に対してアドレス情報を送信する(ステップS504)。   On the other hand, when it is determined in step S503 that the storage area (server area) has been secured, the control unit 204 causes the buffer 203 in the electronic camera 101 to hold address information indicating the location of the storage area (server area). (sign up). Further, the control unit 204 transmits address information indicating the location of the storage area (server area) to the mobile phone 102. For example, the control unit 204 connects to the mobile phone company server 107 via the Internet connected by the communication unit 209 via the base station 109, and transmits address information to the mobile phone 102 via the base station 108. (Step S504).

続いて、制御部204は、アプリケーションプログラムAの処理により保存した画像データの付加情報に含まれている位置情報を、仮情報(仮実行結果)から格納領域(サーバ領域)の場所を示すアドレス情報に変更して再保存し(ステップS505)、処理を終了する。   Subsequently, the control unit 204 changes the position information included in the additional information of the image data saved by the processing of the application program A from the temporary information (temporary execution result) to the address information indicating the location of the storage area (server area). And re-save (step S505), and the process ends.

一方、携帯電話102は、未取得コマンド(GPSコマンド162)の実行待機中である。そして、ステップS504において電子カメラ101からインターネットを介して送信された格納領域(サーバ領域)の場所を示すアドレス情報を受信する(ステップS601)。   On the other hand, the mobile phone 102 is waiting to execute an unacquired command (GPS command 162). In step S504, address information indicating the location of the storage area (server area) transmitted from the electronic camera 101 via the Internet is received (step S601).

次に、携帯電話102は、未取得コマンドであるGPSコマンド162を実行(ステップS602)することにより、実行結果(正規の実行結果)を取得した場合、受信したアドレス情報が示すWebサーバ内の格納領域(サーバ領域)の場所に、取得した実行結果を保存するためのコマンドを送信して(ステップS603)処理を終了する。   Next, when the mobile phone 102 acquires the execution result (regular execution result) by executing the GPS command 162 that is an unacquired command (step S602), the mobile phone 102 stores in the Web server indicated by the received address information. A command for saving the acquired execution result is transmitted to the location of the area (server area) (step S603), and the process is terminated.

なお、携帯電話102は、GPSコマンド162をアプリケーションプログラムAの実行手順に従って実行した際に実行結果を取得できなかったことに応じて、未取得コマンドとして記憶しておいてもよい。また、携帯電話102は、図17のステップS504において、アドレス情報とともに、未取得コマンドのコマンドID、機器ID、所有者IDなどの関連情報を、電子カメラ101から取得してもよい。   Note that the mobile phone 102 may store an unacquired command when the GPS command 162 is not obtained when the GPS command 162 is executed according to the execution procedure of the application program A. In addition, in step S504 in FIG. 17, the mobile phone 102 may acquire related information such as the command ID of the unacquired command, the device ID, and the owner ID from the electronic camera 101 together with the address information.

このように、電子カメラ101は、Webサーバ105内に確保した格納領域の場所を示すアドレス情報を画像データに付加する。携帯電話102は、電子カメラ101から受信したアドレス情報が示すWebサーバ105内の格納場所に、未取得コマンドであるGPSコマンド162が実行されることより得られた実行結果(正規の実行結果)を保存する。   As described above, the electronic camera 101 adds address information indicating the location of the storage area secured in the Web server 105 to the image data. The mobile phone 102 displays the execution result (regular execution result) obtained by executing the GPS command 162 that is an unacquired command at the storage location in the Web server 105 indicated by the address information received from the electronic camera 101. save.

これにより、本実施形態によれば、電子カメラ101が処理中に取得できなかったコマンドの実行結果を、処理が完了した後に携帯電話102との通信が遮断された場合であっても、Webサーバ105から取得することができる。例えば、インターネットを介して接続されているユーザの自宅にあるパソコン106を用いて、画像データの付加情報に含まれるアドレス情報に基づいて、Webサーバ105から正規の実行結果を取得することができる。   As a result, according to the present embodiment, even if the execution result of the command that the electronic camera 101 could not obtain during the processing is disconnected from the mobile phone 102 after the processing is completed, the Web server 105. For example, a regular execution result can be acquired from the Web server 105 based on the address information included in the additional information of the image data, using the personal computer 106 at the user's home connected via the Internet.

(遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第5例)
次に、処理(例えばアプリケーションプログラムAの処理)が完了した後、インターネットを介して接続されたWebサーバ105から正規の実行結果を取得可能とする処理について、図15、図16、および図17を用いて説明した処理とは異なる処理の一例について説明する。
(Fifth example of command execution processing using delayed execution processing)
Next, FIG. 15, FIG. 16, and FIG. 17 will be described with respect to the processing that enables acquisition of a regular execution result from the Web server 105 connected via the Internet after processing (for example, processing of the application program A) is completed. An example of processing different from the processing described above will be described.

図15、図16、および図17を用いて説明した処理は、電子カメラ101がWebサーバ内の格納領域を確保して、その確保した格納領域の場所を示すアドレス情報を携帯電話102に送信する処理であるが、これに限られるものではない。例えば、携帯電話102が、Webサーバ内の格納領域を確保して、その確保した格納領域の場所を示すアドレス情報を電子カメラ101に送信する処理としてもよい。なお、携帯電話102がWebサーバ内の格納領域を確保する処理は、図17のステップS501からS504に示す電子カメラ101の処理を、携帯電話102側で実行すればよい。
以下に、携帯電話102が、Webサーバ内の格納領域を確保して、その確保した格納領域の場所を示すアドレス情報を電子カメラ101に送信する処理について説明する。
In the processing described with reference to FIGS. 15, 16, and 17, the electronic camera 101 secures a storage area in the Web server, and transmits address information indicating the location of the secured storage area to the mobile phone 102. Although it is processing, it is not restricted to this. For example, the cellular phone 102 may secure a storage area in the Web server and send address information indicating the location of the secured storage area to the electronic camera 101. Note that the process of the electronic camera 101 shown in steps S501 to S504 in FIG. 17 may be executed on the mobile phone 102 side for the process in which the mobile phone 102 secures the storage area in the Web server.
Hereinafter, a process in which the mobile phone 102 secures a storage area in the Web server and transmits address information indicating the location of the secured storage area to the electronic camera 101 will be described.

例えば、電子カメラ101の制御部204(コマンド処理部17)は、携帯電話102(他機器)に対してGPSコマンド162(外部コマンド、第1コマンド)を送信する。
携帯電話102(携帯電話102内のコマンド処理部)は、通信回路(携帯電話102内の通信回路)を介して受信したGPSコマンド162(外部コマンド、第2コマンド)による処理を実行できない場合、または実行しても実行結果を取得できない場合、実行結果(第2実行結果)を格納するためのWebサーバ105内の格納場所を示すアドレス情報(第2格納場所情報)を電子カメラ101(他機器)に対して送信する。また、携帯電話102は、GPSコマンド162(外部コマンド、第2コマンド)による処理を実行した後に得られた実行結果(第2実行結果)を、アドレス情報に基づくWebサーバ105内の格納場所に格納するコマンドを送信する。
For example, the control unit 204 (command processing unit 17) of the electronic camera 101 transmits a GPS command 162 (external command, first command) to the mobile phone 102 (other device).
When the mobile phone 102 (command processing unit in the mobile phone 102) cannot execute processing by the GPS command 162 (external command, second command) received via the communication circuit (communication circuit in the mobile phone 102), or If the execution result cannot be obtained even after execution, address information (second storage location information) indicating the storage location in the Web server 105 for storing the execution result (second execution result) is stored in the electronic camera 101 (other device). Send to. In addition, the mobile phone 102 stores the execution result (second execution result) obtained after executing processing by the GPS command 162 (external command, second command) in a storage location in the Web server 105 based on the address information. Send a command to

また、電子カメラ101は、外部コマンド(第1コマンド、第2コマンド)を送信したことに応じて携帯電話102(他機器)が外部コマンド(第1コマンド、第2コマンド)を実行することにより得られる実行結果(第1実行結果、第2実行結果)を格納するためのWebサーバ105内の格納場所を示すアドレス情報(第1格納場所情報、第2格納場所情報)を、実行結果(第1実行結果、第2実行結果)の代わりの仮実行結果として、携帯電話102(他機器)から受信する。   In addition, the electronic camera 101 is obtained when the mobile phone 102 (another device) executes the external command (first command, second command) in response to the transmission of the external command (first command, second command). Address information (first storage location information, second storage location information) indicating the storage location in the Web server 105 for storing the execution results (first execution result, second execution result) to be executed. It is received from the mobile phone 102 (another device) as a temporary execution result instead of the execution result and the second execution result.

図18は、遅延実行処理を用いたコマンドの実行処理の第5例を示すフローチャートである。この図18は、図15に示す処理と同様に、実行手順に従った処理中、または実行手順に従った処理の後に未取得コマンドを再送信する処理において、携帯電話102との通信が遮断された場合、後からインターネットを介して正規の実行結果を取得可能とする処理を示している。図18は図15に示す処理と一部が異なる。処理が異なる点は、ステップS410、S431、S432の処理が追加されていることと、図15のステップS486の処理がないことである。なお、図18において図15の各処理に対応する部分には同一の符号を付け、その説明を省略する。なお、以下に説明する処理において、携帯電話102は、Webサーバ105内の格納領域を、事前に確保しているものとする。   FIG. 18 is a flowchart illustrating a fifth example of command execution processing using delayed execution processing. As in the process shown in FIG. 15, communication with the mobile phone 102 is interrupted during the process according to the execution procedure or in the process of retransmitting the unacquired command after the process according to the execution procedure. In this case, a process is shown in which a regular execution result can be acquired later via the Internet. FIG. 18 is partially different from the process shown in FIG. The processing is different in that the processing in steps S410, S431, and S432 is added, and that there is no processing in step S486 in FIG. In FIG. 18, portions corresponding to the respective processes in FIG. 15 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. In the process described below, it is assumed that the mobile phone 102 has secured a storage area in the Web server 105 in advance.

ステップS407において、携帯電話102と通信が接続されている状態であると判定された場合、制御部204は、携帯電話102からのコマンド応答により、格納領域の場所を示すアドレス情報(格納場所情報)を取得したか否かを判定する(ステップS410)。ステップS410において、アドレス情報(格納場所情報)を取得していない(未取得である)と判定された場合、制御部204は、図12を用いて説明したステップS411、S412、S413の処理を実行する。これにより、制御部204は、簡易位置情報取得コマンド163を実行することにより得られた代替実行結果(第1代替実行結果)を携帯電話102から取得して、ステップS450に処理を進める。   If it is determined in step S407 that the communication with the mobile phone 102 is connected, the control unit 204 uses the command response from the mobile phone 102 to indicate address information (storage location information) indicating the location of the storage area. Is determined (step S410). When it is determined in step S410 that the address information (storage location information) has not been acquired (not acquired), the control unit 204 executes the processes of steps S411, S412, and S413 described with reference to FIG. To do. Thereby, the control unit 204 acquires the alternative execution result (first alternative execution result) obtained by executing the simple position information acquisition command 163 from the mobile phone 102, and advances the process to step S450.

一方、ステップS410において、アドレス情報(格納場所情報)を取得したと判定された場合、制御部204は、未取得コマンドを記憶する(ステップS431)とともに、この未取得コマンドのコマンド応答により携帯電話102から取得したアドレス情報(格納場所情報)を、仮実行結果として取得する(ステップS432)。すなわち、制御部204は、この後の処理(付加情報登録コマンドの実行処理)において、位置情報の代わりにアドレス情報(格納場所情報)を画像データの付加情報として付加する。   On the other hand, if it is determined in step S410 that the address information (storage location information) has been acquired, the control unit 204 stores the unacquired command (step S431) and also receives the command response of the unacquired command and the mobile phone 102. The address information (storage location information) acquired from (1) is acquired as a temporary execution result (step S432). That is, in the subsequent processing (additional information registration command execution processing), the control unit 204 adds address information (storage location information) as additional information of image data instead of position information.

ステップS450以降の処理は、図15に示す処理と同様の処理が実行される。但し、ステップS471において、携帯電話102と通信が接続されていない状態(遮断状態)であると判定された場合、制御部204は、処理が未完了であることを示す情報を表示部206に表示させる処理(ステップS485)のみを実行して処理を終了する。つまり、ステップS432において、制御部204は、携帯電話102からアドレス情報(格納場所情報)を取得済みであるため、ステップS485の後に図15に示すステップS486の「未完了処理の登録」の処理は実行する必要がないため実行しない。   In the processing after step S450, processing similar to the processing shown in FIG. 15 is executed. However, when it is determined in step S471 that communication with the mobile phone 102 is not connected (blocked state), the control unit 204 displays information indicating that the processing is incomplete on the display unit 206. Only the process to be executed (step S485) is executed, and the process is terminated. That is, in step S432, the control unit 204 has already acquired the address information (storage location information) from the mobile phone 102. Therefore, after step S485, the “uncompleted process registration” process in step S486 shown in FIG. Do not execute because there is no need to execute.

このように、携帯電話102は、電子カメラ101から受信したGPSコマンド162の実行結果を取得できない場合、実行結果を格納するためのWebサーバ105内に確保した格納領域の場所を示すアドレス情報を電子カメラ101に対して送信する。これに対して、電子カメラ101は、携帯電話102から受信したアドレス情報を、位置情報の代わりに画像データの付加情報として付加する。また、携帯電話102は、GPSコマンド162の実行結果を取得した後、アドレス情報が示すWebサーバ105内の格納場所に取得した実行結果(正規の実行結果、位置情報)を書き込む。   As described above, when the mobile phone 102 cannot acquire the execution result of the GPS command 162 received from the electronic camera 101, the mobile phone 102 electronically stores address information indicating the location of the storage area secured in the Web server 105 for storing the execution result. Transmit to the camera 101. In contrast, the electronic camera 101 adds the address information received from the mobile phone 102 as image data additional information instead of position information. Further, after acquiring the execution result of the GPS command 162, the mobile phone 102 writes the acquired execution result (regular execution result, position information) in the storage location in the Web server 105 indicated by the address information.

これにより、本実施形態によれば、電子カメラ101が処理中に取得できなかったコマンドの実行結果を、処理が完了した後に携帯電話102との通信が遮断された場合であっても、Webサーバ105から取得することができる。例えば、インターネットを介して接続されているユーザの自宅にあるパソコン106を用いて、画像データの付加情報に含まれるアドレス情報に基づいて、Webサーバ105から正規の実行結果を取得することができる。   As a result, according to the present embodiment, even if the execution result of the command that the electronic camera 101 could not obtain during the processing is disconnected from the mobile phone 102 after the processing is completed, the Web server 105. For example, a regular execution result can be acquired from the Web server 105 based on the address information included in the additional information of the image data, using the personal computer 106 at the user's home connected via the Internet.

(電子カメラ101がWebサーバ105から実行結果を取得する処理の例)
次に、電子カメラ101がWebサーバ105内の格納領域に保存された正規の実行結果を取得する処理について説明する。
図16を用いて、Webサーバ105内の格納領域に保存された正規の実行結果をインターネットを介してパソコン106を用いて取得する例を説明したがこれに限られるものではない。例えば、電子カメラ101がインターネットを介して正規の実行結果を取得する構成としてもよい。
(Example of processing in which the electronic camera 101 acquires an execution result from the Web server 105)
Next, a process in which the electronic camera 101 acquires a regular execution result saved in a storage area in the Web server 105 will be described.
Although the example which acquires the regular execution result preserve | saved in the storage area in the web server 105 using the personal computer 106 via the internet was demonstrated using FIG. 16, it is not restricted to this. For example, the electronic camera 101 may obtain a regular execution result via the Internet.

例えば、制御部204は、コマンドの実行手順に従った処理を完了した後に、アドレス情報に基づいて正規の実行結果(第1実行結果)をコマンド処理部17に取得させる。具体的には、コマンド処理部17は、通信部209によりインターネットを介してWebサーバ105に接続し、画像データの付加情報に付加されているアドレス情報が示す格納領域に保存されている正規の実行結果を取得するコマンドを送信する。   For example, after completing the process according to the command execution procedure, the control unit 204 causes the command processing unit 17 to acquire a regular execution result (first execution result) based on the address information. Specifically, the command processing unit 17 is connected to the Web server 105 via the Internet by the communication unit 209, and the regular execution stored in the storage area indicated by the address information added to the additional information of the image data. Send a command to get the result.

図19は、電子カメラ101がWebサーバ105から実行結果を取得する処理の一例を示す図である。   FIG. 19 is a diagram illustrating an example of processing in which the electronic camera 101 acquires an execution result from the Web server 105.

まず、電子カメラ101の制御部204は、通信部209により基地局109を介してインターネットに接続し、インターネットを介してWebサーバ105に接続する(ステップS701)。次に、制御部204は、接続したWebサーバ105内において、携帯電話102から受信したアドレス情報(格納場所情報)が示す格納領域にアクセスする。なお、このアドレス情報は、画像データの付加情報として位置情報の代わりに付加されている情報である。制御部204は、画像データを読み出してアドレス情報を取得する。そして、制御部204は、このアドレス情報(格納場所情報)が示す格納領域に保存されている正規の実行結果を取得するためのコマンドを送信する(ステップS702)。   First, the control unit 204 of the electronic camera 101 is connected to the Internet via the base station 109 by the communication unit 209 and is connected to the Web server 105 via the Internet (step S701). Next, the control unit 204 accesses the storage area indicated by the address information (storage location information) received from the mobile phone 102 in the connected Web server 105. This address information is information added as an additional information of the image data in place of the position information. The control unit 204 reads the image data and acquires address information. Then, the control unit 204 transmits a command for acquiring a regular execution result stored in the storage area indicated by the address information (storage location information) (step S702).

続いて、制御部204は、ステップS702において格納領域(サーバ領域)に保存されている正規の実行結果を取得したか否かを判定する(ステップS703)。ステップS703において取得できなかったと判定された場合、制御部204は、表示部206にエラー情報を表示させて(ステップS705)、処理を終了する。   Subsequently, the control unit 204 determines whether or not a regular execution result saved in the storage area (server area) in step S702 has been acquired (step S703). If it is determined in step S703 that the information could not be acquired, the control unit 204 displays error information on the display unit 206 (step S705), and ends the process.

一方、ステップS703において取得したと判定された場合、制御部204は、画像データに付加されているアドレス情報を、取得した正規の実行結果に変更して再保存する(正規結果代入、ステップS704)。   On the other hand, if it is determined in step S703 that it has been acquired, the control unit 204 changes the address information added to the image data to the acquired normal execution result and re-saves it (normal result substitution, step S704). .

このように、電子カメラ101は、Webサーバ105内に格納された正規の実行結果を、インターネットを介して取得する。
これにより、電子カメラ101は、処理中に取得できなかったコマンドの実行結果を、処理が完了した後に携帯電話102との通信が遮断された場合であっても、Webサーバ105から取得することができる。
As described above, the electronic camera 101 acquires the regular execution result stored in the Web server 105 via the Internet.
Thereby, the electronic camera 101 can acquire the execution result of the command that could not be acquired during the processing from the Web server 105 even when the communication with the mobile phone 102 is interrupted after the processing is completed. it can.

以上説明してきたように、本実施形態によれば、電子機器10は、他機器で実行する外部コマンドの実行結果を取得できない場合であっても、その取得を後にして実行手順に従った処理を継続することができるとともに、未取得のコマンドを後から再度実行することにより実行結果を取得することができる。また、電子機器10は、他機器との通信が遮断された場合であっても、インターネットを介して接続されたサーバを介して他機器で実行された結果を後から取得することも可能である。
このように、本実施形態によれば、他機器の様々な機能を自機器の機能と同じように利用することができる。
As described above, according to the present embodiment, even when the electronic device 10 cannot acquire the execution result of the external command executed by another device, the electronic device 10 performs the acquisition and performs the process according to the execution procedure later. Can be continued, and the execution result can be acquired by executing the unacquired command again later. In addition, even when the electronic device 10 is disconnected from the other device, the electronic device 10 can acquire the result executed by the other device later via a server connected via the Internet. .
Thus, according to this embodiment, various functions of other devices can be used in the same manner as the functions of the own device.

なお、図15、または図18を用いて説明したような、電子カメラ101が携帯電話102で実行される外部コマンドの実行結果を取得できない場合に、実行結果の代わりにWebサーバ105内のアドレス情報を代わりに用いる処理は、携帯電話102において外部コマンドを一時的に実行不可能な場合に実行する処理としてもよいし、携帯電話102において実行した外部コマンドの実行結果の取得に時間がかかることにより実行結果を取得できない場合に実行する処理としてもよい。   If the electronic camera 101 cannot acquire the execution result of the external command executed on the mobile phone 102 as described with reference to FIG. 15 or FIG. 18, the address information in the Web server 105 is used instead of the execution result. Alternatively, the process using the mobile phone 102 may be executed when an external command cannot be temporarily executed on the mobile phone 102, or it takes time to obtain the execution result of the external command executed on the mobile phone 102. It is good also as a process performed when an execution result cannot be acquired.

また、上記実施形態において、GPSコマンド162の実行結果が取得できない場合を例とした遅延実行処理について説明したが、GPSコマンド162以外のコマンドについても同様に適用することができる。
例えば、プログラムAにおける画像処理コマンド152に代えて、画像処理サーバ104で実行する外部コマンドである画像処理コマンドA(図4(a)参照)としたプログラム実行した際に、電子カメラ101は、画像処理サーバ104の動作状態などによって画像処理コマンドAの実行結果を取得できない場合がある。この場合、電子カメラ101は、画像処理コマンドAの実行結果(画像処理サーバ104において処理された画像データ)を取得する処理を後にして、仮の画像データ(ダミーデータ、例えば全黒の画像データ)を用いて、付加情報登録コマンド153、および保存コマンド154を実行してもよい。この場合、電子カメラ101は、画像処理サーバ104から画像処理された画像データを取得した後に、保存した画像データを読み出して、仮の画像データを取得した画像データに変更して再保存してもよい。
In the above-described embodiment, the delay execution process has been described by way of example in which the execution result of the GPS command 162 cannot be acquired. However, the present invention can be similarly applied to commands other than the GPS command 162.
For example, when the electronic camera 101 executes an image processing command A (see FIG. 4A), which is an external command executed by the image processing server 104, instead of the image processing command 152 in the program A, the electronic camera 101 Depending on the operating state of the processing server 104, the execution result of the image processing command A may not be acquired. In this case, the electronic camera 101 performs a process of obtaining the execution result of the image processing command A (image data processed in the image processing server 104), and then performs provisional image data (dummy data, for example, all-black image data). ) May be used to execute the additional information registration command 153 and the save command 154. In this case, the electronic camera 101 may read the stored image data after acquiring the image processed image data from the image processing server 104, change the temporary image data to the acquired image data, and re-save it. Good.

また、上記実施形態では、電子機器10として電子カメラ101、携帯電話102、画像処理サーバ104を主な例として説明したが、これらに限られるものではない。本発明の電子機器10は、電子機器の例として上述しているようなプリンタ、FAX、テレビ、ビデオ、等であってもよいし、また、コンピュータ、ゲーム機、電子辞書、電子玩具など、その他の電子機器であってもよい。   In the above embodiment, the electronic camera 101, the mobile phone 102, and the image processing server 104 have been described as main examples of the electronic device 10. However, the present invention is not limited to these. The electronic device 10 of the present invention may be a printer, a FAX, a television, a video, or the like as described above as an example of the electronic device, or may be a computer, a game machine, an electronic dictionary, an electronic toy, or the like. It may be an electronic device.

なお、上述のC機能プラットホーム16(251)、または制御部204は専用のハードウェアにより実現されるものであってもよく、また、メモリおよびCPU(中央演算装置)により構成され、上述の各部の機能を実現するためのプログラムをメモリにロードして実行することによりその機能を実現させるものであってもよい。   The above-described C function platform 16 (251) or the control unit 204 may be realized by dedicated hardware, and is configured by a memory and a CPU (central processing unit). The function may be realized by loading a program for realizing the function into a memory and executing the program.

また、上述のC機能プラットホーム16(251)、または制御部204の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより上述の各部の処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。   Further, a program for realizing the functions of the above-described C function platform 16 (251) or the control unit 204 is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into a computer system. The processing of each unit described above may be performed by executing. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.

また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよく、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。
Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, and a program that holds a program for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.

以上、この発明の実施形態を図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。   The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes design and the like within a scope not departing from the gist of the present invention.

10 電子機器、14 通信回路(通信部)、15 制御プログラム(制御部)、17 コマンド処理部、18 コマンド共有部(コマンド管理部)、19 通信処理部、21 処理時間算出部、101 電子カメラ、102 携帯電話、105 Webサーバ(サーバ)、204 制御部、209 通信部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Electronic device, 14 Communication circuit (communication part), 15 Control program (control part), 17 Command processing part, 18 Command sharing part (command management part), 19 Communication processing part, 21 Processing time calculation part, 101 Electronic camera, 102 mobile phone, 105 Web server (server), 204 control unit, 209 communication unit

Claims (13)

他機器と通信を行う通信部と、
他機器が備えている機能の処理を実行するコマンドである第1コマンドを含む複数のコマンドを管理するコマンド管理部と、
前記複数のコマンドのうち選択されたコマンドを、設定されたコマンドの実行手順で実行させる処理を制御する制御部と、
前記選択されたコマンドのうちに前記第1コマンドが含まれる場合、前記コマンドの実行手順に従って前記第1コマンドを前記通信部を介して他機器に送信するとともに、他機器が前記第1コマンドを実行することにより得られた実行結果である第1実行結果を取得するコマンド処理部と、
を備え、
前記制御部は、
前記コマンド処理部が前記第1コマンドによる第1実行結果を取得できない場合、前記第1実行結果の取得を待たずに、前記コマンドの実行手順に従った処理を継続する
ことを特徴とする電子機器。
A communication unit that communicates with other devices;
A command management unit that manages a plurality of commands including a first command that is a command for executing processing of a function provided in another device;
A control unit that controls processing for executing a command selected from the plurality of commands in accordance with a set command execution procedure;
When the first command is included in the selected command, the first command is transmitted to the other device via the communication unit according to the execution procedure of the command, and the other device executes the first command. A command processing unit for obtaining a first execution result which is an execution result obtained by
With
The controller is
When the command processing unit cannot acquire the first execution result by the first command, the processing according to the command execution procedure is continued without waiting for the acquisition of the first execution result. .
前記制御部は、
前記第1実行結果の取得を待たずに前記コマンドの実行手順に従った処理を継続した後に、前記コマンド処理部に前記第1実行結果を取得させる
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
The controller is
2. The electronic device according to claim 1, further comprising: causing the command processing unit to acquire the first execution result after continuing processing according to the execution procedure of the command without waiting for acquisition of the first execution result. machine.
前記制御部は、
他機器が前記第1コマンドを実行不可能なことにより前記コマンド処理部が前記第1実行結果を取得できない場合、他機器が備えている前記機能の処理が実行可能になった後、他機器に対して前記第1コマンドを前記コマンド処理部に再度送信させる
ことを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器。
The controller is
If the command processing unit cannot acquire the first execution result because the other device cannot execute the first command, the function of the other device can be executed, and then the other device The electronic device according to claim 1, wherein the first command is transmitted again to the command processing unit.
前記制御部は、
前記コマンド処理部が前記第1実行結果を取得できない場合、前記第1コマンドを代替するコマンドを実行することにより得られた実行結果である第1代替実行結果を前記コマンド処理部に取得させる
ことを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の電子機器。
The controller is
When the command processing unit cannot acquire the first execution result, the command processing unit acquires a first alternative execution result that is an execution result obtained by executing a command that replaces the first command. The electronic device according to claim 1, wherein the electronic device is characterized.
他機器が前記第1コマンドを実行したことによる処理が完了していない状態、および前記第1コマンドを実行することが不可能な状態の何れかであることによって、前記コマンド処理部が前記第1実行結果を取得できない場合、
前記制御部は、
前記コマンド処理部に、他機器において前記第1実行結果が得られるまでの予測所要時間を示す情報を他機器から取得させるとともに、取得した前記予測所要時間に基づいて、前記第1実行結果および前記第1代替実行結果のうちから取得させる実行結果を選択する
ことを特徴とする請求項4に記載の電子機器。
The command processing unit is in a state where the processing by the other device has not been completed due to the execution of the first command, or a state in which the first command cannot be executed. If you cannot get the execution result,
The controller is
The command processing unit causes the other device to acquire information indicating the estimated required time until the first execution result is obtained from the other device, and based on the acquired estimated required time, the first execution result and the The electronic device according to claim 4, wherein an execution result to be acquired is selected from the first alternative execution results.
前記制御部は、
前記コマンド処理部が前記第1代替実行結果を取得した後に前記第1実行結果を取得した場合、取得済みの前記第1代替実行結果を前記第1実行結果に変更する
ことを特徴とする請求項4または5に記載の電子機器。
The controller is
The acquired first alternative execution result is changed to the first execution result when the command processing unit acquires the first execution result after acquiring the first alternative execution result. 4. The electronic device according to 4 or 5.
前記制御部は、
前記コマンド処理部が前記第1代替実行結果を取得したか否か、を判定し、前記第1代替実行結果を取得したと判定した場合、他機器に対して前記第1コマンドを前記コマンド処理部に再度送信させる
ことを特徴とする請求項4または5に記載の電子機器。
The controller is
It is determined whether or not the command processing unit has acquired the first alternative execution result. When it is determined that the first alternative execution result has been acquired, the command processing unit sends the first command to another device. The electronic device according to claim 4, wherein the electronic device is transmitted again.
前記制御部は、
前記コマンド処理部が第1実行結果を取得できない場合、前記コマンドの実行手順に従った処理を完了した後に、他機器により通信ネットワークを介して接続されたサーバに保存された前記第1実行結果を、前記コマンド処理部に取得させる
ことを特徴とする請求項1から7の何れか一項に記載の電子機器。
The controller is
If the command processing unit cannot obtain the first execution result, the first execution result stored in a server connected via a communication network by another device is completed after completing the process according to the command execution procedure. The electronic device according to any one of claims 1 to 7, wherein the command processing unit acquires the electronic device.
前記コマンド処理部は、
他機器に対して前記第1コマンドを送信することに応じて、他機器が前記第1実行結果を格納するための前記サーバ内の格納場所を示す第1格納場所情報を、他機器から受信する
ことを特徴とする請求項8に記載の電子機器。
The command processing unit
In response to sending the first command to another device, the other device receives first storage location information indicating the storage location in the server for storing the first execution result from the other device. 9. The electronic apparatus according to claim 8, wherein
前記コマンド処理部は、
コマンドを実行してから実行結果が得られるまでの予測所要時間を算出する処理時間算出部、
を備え、
自機器が備えている機能の処理を実行する第2コマンドを、前記通信部を介して他機器から受信した場合、前記第2コマンドを実行することにより得られた第2実行結果、および前記第2実行結果が得られるまでの前記予測所要時間を示す情報の何れかを他機器に対して送信する
ことを特徴とする請求項1から9の何れか一項に記載の電子機器。
The command processing unit
A processing time calculation unit for calculating an estimated required time from the execution of the command until the execution result is obtained,
With
A second execution result obtained by executing the second command when the second command for executing the processing of the function of the own device is received from another device via the communication unit; and the second command 2. The electronic device according to claim 1, wherein any one of the information indicating the estimated required time until an execution result is obtained is transmitted to another device.
前記コマンド処理部は、
前記通信部を介して受信した前記第2コマンドによる処理を実行できない場合、前記第2コマンドによる処理が実行可能になった後に得られた前記第2実行結果を、他機器に送信する
ことを特徴とする請求項10に記載の電子機器。
The command processing unit
When the process by the second command received via the communication unit cannot be executed, the second execution result obtained after the process by the second command becomes executable is transmitted to another device. The electronic device according to claim 10.
前記コマンド処理部は、
前記第2実行結果を取得できない場合、前記第2コマンドによる処理を実行した後に得られた前記第2実行結果を、通信ネットワークを介して接続されたサーバに格納するコマンドを送信する
ことを特徴とする請求項10または11に記載の電子機器。
The command processing unit
When the second execution result cannot be acquired, a command for storing the second execution result obtained after executing the process by the second command in a server connected via a communication network is transmitted. The electronic device according to claim 10 or 11.
他機器と通信を行う通信部を有する電子機器が備えるコンピュータに、
他機器が備えている機能の処理を実行するコマンドである第1コマンドを含む複数のコマンドを管理するコマンド管理ステップと、
前記第1コマンドを前記通信部を介して他機器に送信するとともに、他機器が前記第1コマンドを実行することにより得られた実行結果である第1実行結果を取得するコマンド処理ステップと、
前記複数のコマンドのうち選択されたコマンドを、設定されたコマンドの実行手順で前記コマンド処理ステップにおいて実行させる処理を制御するとともに、前記選択されたコマンドのうちに前記第1コマンドが含まれる場合であって、前記コマンド処理ステップにおいて前記第1コマンドによる第1実行結果を取得できない場合、前記第1実行結果の取得を待たずに、前記コマンドの実行手順に従った処理を継続する制御ステップと、
を実行させるためのプログラム。
In a computer provided in an electronic device having a communication unit that communicates with other devices,
A command management step for managing a plurality of commands including a first command that is a command for executing processing of a function provided in another device;
A command processing step of transmitting the first command to another device via the communication unit and acquiring a first execution result which is an execution result obtained by the other device executing the first command;
Controlling a process of executing a command selected from the plurality of commands in the command processing step according to a set command execution procedure, and including the first command in the selected command. A control step of continuing the process according to the command execution procedure without waiting for the acquisition of the first execution result when the first execution result by the first command cannot be acquired in the command processing step;
A program for running
JP2012075499A 2012-03-29 2012-03-29 Electronic device and program Pending JP2013206220A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012075499A JP2013206220A (en) 2012-03-29 2012-03-29 Electronic device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012075499A JP2013206220A (en) 2012-03-29 2012-03-29 Electronic device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013206220A true JP2013206220A (en) 2013-10-07

Family

ID=49525212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012075499A Pending JP2013206220A (en) 2012-03-29 2012-03-29 Electronic device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013206220A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015075664A (en) * 2013-10-09 2015-04-20 株式会社ニコン Interchangeable lens and camera body
JP2018173654A (en) * 2018-06-29 2018-11-08 株式会社ニコン Interchangeable lens and camera body
JP2019133195A (en) * 2019-04-26 2019-08-08 株式会社ニコン interchangeable lens

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015075664A (en) * 2013-10-09 2015-04-20 株式会社ニコン Interchangeable lens and camera body
JP2018173654A (en) * 2018-06-29 2018-11-08 株式会社ニコン Interchangeable lens and camera body
JP2019133195A (en) * 2019-04-26 2019-08-08 株式会社ニコン interchangeable lens

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016123137A (en) Image communication apparatus and imaging apparatus
KR101879256B1 (en) Image capturing apparatus, control method therefor, and storage medium
US20140098248A1 (en) Communication apparatus
JP5928455B2 (en) Digital camera for digital image sharing
JP6127382B2 (en) Electronic device, control method and program
JP6020353B2 (en) Information processing apparatus, image forming apparatus, remote operation method, remote control method, remote operation program, and remote control program
JP6266799B2 (en) Imaging control apparatus, imaging apparatus, imaging control method, and program
JP2012099889A (en) Camera, imaging method, and imaging program
US9706101B2 (en) Image processing terminal, imaging machine, information processing method, program, and remote imaging system to remotely operate the imaging machine
US8432452B2 (en) Imaging system and information processing apparatus for presenting functional information relating to a shooting mode to an imaging apparatus
JP2019016891A (en) Imaging apparatus and image transfer method
KR101137348B1 (en) A mobile phone having a visual telecommunication and a visual data processing method therof
JP2013206220A (en) Electronic device and program
JP2018037894A (en) Electronic device and control method of the same
US10771732B2 (en) System, imaging apparatus, information processing apparatus, and recording medium
JP7363479B2 (en) Programs and electronics
JP2013206221A (en) Electronic device and program
JP6869656B2 (en) Transmitter, receiver, and communication system
JP2013206222A (en) Electronic device and program
JP6283989B2 (en) Image scaling processor
JP6061662B2 (en) Server apparatus, server apparatus control method, and program
JP6147108B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM
JP2019003495A (en) Information processing apparatus, and method and program of controlling the same
JP2022053356A (en) Communication device, control method thereof, and program
JP6230435B2 (en) Data processing apparatus, control method thereof, and program