JP2013193447A - インクジェットヘッド - Google Patents

インクジェットヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2013193447A
JP2013193447A JP2012066330A JP2012066330A JP2013193447A JP 2013193447 A JP2013193447 A JP 2013193447A JP 2012066330 A JP2012066330 A JP 2012066330A JP 2012066330 A JP2012066330 A JP 2012066330A JP 2013193447 A JP2013193447 A JP 2013193447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
film
insulating substrate
pressure chamber
frame member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012066330A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Koyada
実 古谷田
Tomonori Hoshino
友紀 星野
Naoki Oishi
直樹 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2012066330A priority Critical patent/JP2013193447A/ja
Priority to CN2012105929725A priority patent/CN103317851A/zh
Priority to US13/764,891 priority patent/US8905522B2/en
Publication of JP2013193447A publication Critical patent/JP2013193447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1606Coating the nozzle area or the ink chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14209Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/1609Production of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1643Manufacturing processes thin film formation thin film formation by plating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】気泡を巻き込むことなく圧力室内にインクを充填できるとともに、インクから保護された電極を有するインクジェットヘッドを提供することである。
【解決手段】実施形態のインクジェットヘッドは、絶縁基板(2)と、前記絶縁基板上に列をなして形成された複数の圧電部材(3)であって、隣接する2つの間に、インクが供給される圧力室(11)を形成する圧電部材と、前記圧電部材の表面および前記絶縁基板の表面に連続して設けられた電極(12)とを有する。前記電極の前記インクに接触する面は有機保護膜(14)で覆われ、この有機保護膜は100℃以下の温度で成膜された親水膜(18)で覆われる。前記圧電部材の列を囲んで、前記絶縁基板上の前記電極の上に枠部材(4)が設けられ、この枠部材の上には、前記圧力室に開口するノズル(16)を有するノズルプレート(5)が設けられている。
【選択図】図3

Description

本発明の実施形態は、インクジェットヘッドに関する。
インクジェットプリンターのインクジェットヘッドは、圧力室が設けられた絶縁基板とノズルが形成されたノズルプレートとを備えている。圧力室にはインクが供給され、ノズルはインク滴を吐出する。圧力室は、絶縁基板上の圧電部材に複数の溝を設けることによって形成され、側面および底面に電極を有している。電極に電圧が印加されると、圧電部材が変形して圧力室の容積が変化する。圧力室が縮小することにより内部のインクが加圧されて、ノズルからインク滴として吐出される。
電極からインクに電流が流れるのを防止するために、通常、インクに接する電極の表面には有機保護膜が形成される。この有機保護膜は、電気絶縁性が高いものの撥水性も高く水をはじき易い。インク中に気泡が巻き込まれるのを避けるために、有機保護膜にUV処理およびプラズマ処理のような親水化処理を施して、親水性を高めることが提案されている。有機保護膜上に親水性の高い無機膜を形成した場合もインクに接する表面の親水性を高めることができ、無機膜の形成にはスパッタリング法またはPE−CVD法が用いられている。
なお、親水性とは逆の撥水性を有する疎水性絶縁膜を電極上に形成する際に、原子層堆積(Atomic Layer Deposition:ALD)法を用いることが提案されている。
特開2000−168082号公報 特開2006−123550号公報
有機保護膜に施されたプラズマ処理による親水化の効果は、時間の経過とともに低下して数週間で消失してしまう。インクジェットヘッドの製造工程においては、プラズマ処理後に加熱や超音波洗浄が行なわれることがある。こうした場合には、プラズマ処理による効果が低減して、水系インクを使用した際には気泡を巻き込むことになる。
スパッタリング法およびPE−CVD法といった成膜法では、微細な圧力室内全体に無機膜を均一な厚さで形成することが困難である。圧力室内の上部には厚く成膜されるが、下部には成膜されにくく、圧力室の場所によって親水性に差が生じる。しかも、こうした方法で無機膜を成膜する際、成膜槽内は150℃以上の高温となる。この高温によって有機保護膜がダメージを受けて、電極をインクから保護する効果が低下する。
本発明が解決しようとする課題は、気泡を巻き込むことなく圧力室内にインクを充填できるとともに、インクから保護された電極を有するインクジェットヘッドを提供することにある。
実施形態のインクジェットヘッドは、絶縁基板と、前記絶縁基板上に列をなして形成された複数の圧電部材であって、隣接する2つの間に、インクが供給される圧力室を形成する圧電部材と、前記圧電部材の表面および前記絶縁基板の表面に連続して設けられた電極とを有する。前記電極の前記インクに接触する面は有機保護膜で覆われ、この有機保護膜は100℃以下の温度で成膜された親水膜で覆われる。前記圧電部材の列を囲んで、前記絶縁基板上の前記電極の上に枠部材が設けられ、この枠部材の上には、前記圧力室に開口するノズルを有するノズルプレートが設けられている。
一実施形態に係るインクジェットヘッドの一部切欠き斜視図。 図1のF1−F1線に沿ったインクジェットヘッドの断面図。 図2における被覆電極の拡大図。 図3における紙面に直交する方向の一部を示す断面図。
以下、図面を参照して実施形態を具体的に説明する。
図1は、一実施形態におけるインクジェットヘッド1の構成を概略的に示す一部切欠き斜視図である。この図1におけるF1−F1に沿った断面図を、図2に示す。
インクジェットヘッド1は、マニホールド7、絶縁基板2、ノズルプレート5、および駆動IC6を有する。このインクジェットプリンタヘッド1は、第1方向Xと、これに概ね直交する長手の第2方向Yとを有する概略直方体形状である。X−Y平面に直交する方向が第3方向Zであり、インク滴はこの第3方向Zに吐出される。したがって、このインクジェットヘッド1は、いわゆるサイドシュータ型である。
絶縁基板2の上には、枠部材4に囲まれて圧電部材3の列が配置されている。
絶縁基板2は、例えば、アルミナなどのセラミックス製またはガラス製の基板であり、第2方向Yに長手を有する概略長方形の板状である。この絶縁基板2は、ノズルプレート5と対向する側に上面2aを有するとともに、マニモールド7と対向する側に下面2bを有している。このような絶縁基板2は、インク供給口9およびインク排出口10を有している。インク供給口9およびインク排出口10は、上面2aから下面2bまで絶縁基板2を貫通している。
枠部材4は、例えば金属製の矩形枠状である。この枠部材4は、絶縁基板2の上面2aに配置されている。絶縁基板2の上面2aにおいて枠部材4で囲まれた内側には、圧電部材3の列が配置されている。各圧電部材3は、第2方向Yに沿って並び、隣接する圧電部材3の間の空間は圧力室となる。したがって、複数の圧力室が第2方向Yに沿って並んでいる。
圧電部材3は、例えばPZT製であり、PZT製の2枚の圧電板を互いの分極方向を反対向きとするように貼り合わせて形成されている。圧電部材3は、X−Z平面内において台形状の断面し、Y−Z平面内においては矩形の断面を有している。
図1に示す例では、第2方向Yに沿って並んだ圧電部材3の列が2列形成されている。複数のインク供給口9は、絶縁基板2の略中央部、すなわち、2列の圧電部材の列の間において第2方向Yに沿って並んでいる。複数のインク排出口10は、絶縁基板2の周辺部、すなわち、圧電部材3と枠部材4との間において第2方向Yに沿って並んでいる。各圧力室は、インク供給口9とインク排出口10とによって挟まれており、このような構成により、インク供給口9のそれぞれから圧力室に向けてインクが供給され、圧力室を通過したインクがインク排出口10のそれぞれから排出される。
ノズルプレート5は、例えば、ポリイミドなどの樹脂製、あるいは、ニッケル合金やステンレスなどの耐熱性を有する金属製であり、第2方向Yに長手を有する概略長方形の板状である。このノズルプレート5は、枠部材4を介して絶縁基板2の上に配置されている。このノズルプレート5と、枠部材4および圧電部材3とは、図示しない接着剤により接着されている。
このようなノズルプレート5は、複数のノズル16を有している。各ノズル16は、圧電部材3に隔てられたそれぞれの圧力室に対向して形成されており、各圧力室に連通している。複数のノズル16は、概略第2方向Yに沿って並んでノズル列を形成している。図示する例では、ノズルプレート5には、2列のノズル列が形成されているが、これに限定されない。ノズル列は、1列であってもよく、3列以上であってもよい。なお、互いに隣接するノズル16は、厳密には、第2方向Yに沿った同一直線上にない場合があるが、ここでは詳細な説明を省略する。
マニホールド7は、図示しない接着剤によって絶縁基板2の下面2bに接着されている。マニホールド7と絶縁基板2とを接着する接着剤、絶縁基板2と枠部材4とを接着する接着剤、ノズルプレート7と枠部材4および圧電部材3とを接着する接着剤としては、インク耐性を有する熱硬化型樹脂を用いることができる。具体的には、エポキシ系接着剤、シリコン系接着剤、およびアクリル系接着剤などが挙げられる。
図2の断面図に示されるように、絶縁基板2と枠部材4とノズルプレート5とによって囲まれた領域には、インクが供給される共通インク室8が存在している。圧電部材3および絶縁基板2の表面には被覆電極20が設けられ、絶縁基板2上においては、上面2aから側面2cにわたって配線パターン13が設けられている。
インク供給口9は共通インク室8に開口し、インク排出口10もまた、共通インク室8に開口している。インク供給口9およびインク排出口10は、マニホールド7を介してインクタンク(図示せず)に連結される。インクタンクのインクは、インク供給口9から共通インク室8に供給され、共通インク室8内のインクは、インク排出口10からインクタンクに回収される。
図3の拡大図に示されるように、被覆電極20は、絶縁基板2および圧電部材3の表面のうちインクに接する領域に設けられている。具体的には、共通インク室8における絶縁基板2の表面、圧電部材3の側面、および圧力室11の底面に、被覆電極20が設けられている。被覆電極20は、順次形成された電極12、有機保護膜14および親水膜18の積層膜によって構成される。共通インク室8および圧力室11に形成された電極12は、有機保護膜14および親水膜18によって被覆されているので、インクに接触することは避けられる。有機保護膜14および親水膜18は、図3に示されるように枠部材4の外側に延出して配線パターン13の一部を覆っていても特に問題はない。
図示する例においては、枠部材4は、接着層15によって絶縁基板2上の親水膜18に接着され、ノズルプレート5は、圧電部材3の上面の親水膜18および枠部材4に、接着層15によって接着されているが、これに限定されない。電極12がインクに接触するのを防止できればよいので、有機保護膜14および親水膜18は、枠部材4の上に形成されてもよい。この場合には、枠部材4は、接着層15によって絶縁基板2上の電極12に接着され、ノズルプレート5は、圧電部材3の上面の親水膜18および枠部材4の上面の親水膜18に接着層15によって接着される。
電極12は、圧力室が設けられた圧電部材および絶縁基板上に例えば無電解めっきを施して金属薄膜を形成し、これをパターニングして形成することができる。金属薄膜としては、例えばニッケル薄膜、金薄膜、または銅薄膜などが挙げられ、その厚さは例えば0.5〜5μmとすることができる。絶縁基板12上の電極12の一部は、配線パターン13として作用する。
複数の配線パターン13には駆動IC6が接続される。なお、この図3には、図1における駆動IC6が存在し、かつ、インク排出口10が存在しない領域における断面を示してある。駆動IC6としてはフレキシブルプリント回路板が用いられ、圧電部材3を駆動してインクジェットヘッド1を制御する。この駆動IC6は、図3に示されるように接続部17によって、配線パターン13に接続される。接続部17としてACF(異方導電性フィルム)を用いた場合には、駆動IC6は配線パターン13に熱圧着接続される。例えばACP(異方導電ペースト)、NCF(非導電性フィルム)、またはNCP(非導電性ペースト)のような他の手段を接続部17として用いることもできる。
駆動IC6は、インクジェットプリンターの制御部から入力される信号に基づいて、配線パターン13を介して電極12に電圧を印加する。電極12を介して電圧を印加された圧電部材3はシェアモード変形し、それによって、圧力室11に供給されたインクを加圧する。加圧されたインクは、対応するノズル16から吐出される。
有機保護膜14は、電極12がインクに接触するのを避けるために電極12上に設けられる。有機保護膜14は、圧電部材3の上面の電極を常法により除去した後、残された電極12上に化学気相成長法(CVD)等によって例えば3〜10μmの厚さで形成される。有機保護膜14を形成する前に、絶縁基板2上の電極12に接着層15によって枠部材4を接着しておけば、枠部材4上に有機保護膜14を形成することができる。
有機保護膜14の形成には、絶縁性および耐インク性を有する有機材料を用いることができ、例えばパラキシレン系ポリマーが挙げられる。具体的には、いわゆるパリレンC(ポリクロロパラキシリレン)、パリレンN(ポリパラキシリレン)、およびパリレンD(ポリジクロロパラキシリレン)などである。さらに、ポリイミドなどの他の材料を用いて有機保護膜14を形成してもよい。
有機保護膜14上の親水膜18は、100℃以下の低温で成膜されたものであり、例えば、TiO2膜、Al23膜、またはHfO2膜とすることができる。こうした親水膜は、例えば、原子層堆積(Atomic layer deposition:ALD)法によって形成することができる。
紙面に直交する方向においては、図4に示されるように圧電部材3で隔てられた複数の圧力室11が存在し、各圧力室11は側面および底面に被覆電極20を有している。すでに説明したように、被覆電極20は、順次積層された電極12、有機保護膜14および親水膜18によって構成される。
通常、圧力室11の深さは300μm程度であり、幅は80μm程度である。ALD法を採用することによって、こうした微細な圧力室の側面および底面の全域に渡って、TiO2膜やAl23膜、およびHfO2膜といった親水膜を均一に成膜することが可能となった。ALD法によって、例えば0.005〜0.05μm程度の厚さで親水膜を成膜することができる。得られる親水膜の膜厚は均一性に優れており、膜厚のバラつきは10%以下と小さい。親水膜は、圧電部材3の側面および絶縁基板2の表面においても、圧力室11の側面および底面の場合と同程度の厚さで形成される。したがって、共通インク室および圧力室においては、インクに接する面の親水性が場所によって異なることはない。
しかも、ALD法では、100℃以下の低温で親水膜を成膜できるため有機保護膜へダメージを与えることがない。有機保護膜の絶縁性が保持されるので、電極は確実にインクから保護される。ALD法により成膜された親水膜は、後の工程で超音波処理や加熱処理に供されてもダメージを受けず、その目的とされる親水性が損なわれることはない。したがって、水系インクを使用した際でも、気泡を巻き込むことなく圧力室にインクを充填することが可能になる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行なうことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1…インクジェットヘッド; 2…絶縁基板; 2a…絶縁基板の上面
2b…絶縁基板の下面; 2c…絶縁基板の側面; 3…圧電部材: 4…枠部材
5…ノズルプレート; 6…駆動IC; 7…マニホールド; 8…共通インク室
9…インク供給口; 10…インク排出口; 11…圧力室; 12…電極
13…配線パターン; 14…有機保護膜; 18…親水膜; 20…被覆電極
15…接着層; 16…ノズル; 17…接続部。

Claims (5)

  1. 絶縁基板と、
    前記絶縁基板上に列をなして形成された複数の圧電部材であって、隣接する2つの間に、インクが供給される圧力室を形成する圧電部材と、
    前記圧電部材の表面および前記絶縁基板の表面に連続して設けられた電極と、
    前記電極の前記インクに接触する面を覆う有機保護膜と、
    前記有機保護膜を覆って100℃以下の温度で成膜された親水膜と、
    前記圧電部材の列を囲んで前記絶縁基板上の前記電極の上に設けられた枠部材と、
    前記枠部材上に設けられ、前記圧力室に開口するノズルを有するノズルプレートと
    を具備することを特徴とするインクジェットヘッド。
  2. 前記有機保護膜および前記親水膜は、さらに前記絶縁基板と前記枠部材との間に位置することを特徴とする請求項1に記載のインクジェットヘッド。
  3. 前記有機保護膜および前記親水膜は、さらに前記枠部材と前記ノズルプレートとの間に位置することを特徴とする請求項1に記載のインクジェットヘッド。
  4. 前記親水膜は、原子層堆積法により成膜された膜であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のインクジェットヘッド。
  5. 前記親水膜は、TiO2膜、Al23膜またはHfO2膜であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のインクジェットヘッド。
JP2012066330A 2012-03-22 2012-03-22 インクジェットヘッド Pending JP2013193447A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012066330A JP2013193447A (ja) 2012-03-22 2012-03-22 インクジェットヘッド
CN2012105929725A CN103317851A (zh) 2012-03-22 2012-12-31 喷墨头
US13/764,891 US8905522B2 (en) 2012-03-22 2013-02-12 Ink-jet head and method of manufacturing ink-jet head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012066330A JP2013193447A (ja) 2012-03-22 2012-03-22 インクジェットヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013193447A true JP2013193447A (ja) 2013-09-30

Family

ID=49187027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012066330A Pending JP2013193447A (ja) 2012-03-22 2012-03-22 インクジェットヘッド

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8905522B2 (ja)
JP (1) JP2013193447A (ja)
CN (1) CN103317851A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018043447A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 コニカミノルタ株式会社 インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法
JP2019508285A (ja) * 2016-01-28 2019-03-28 ザール・テクノロジー・リミテッド 液滴堆積ヘッド

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104708905B (zh) * 2013-12-17 2016-03-23 珠海赛纳打印科技股份有限公司 液体喷射装置和打印机
CN108136776B (zh) 2015-10-30 2020-08-11 惠普发展公司,有限责任合伙企业 流体喷射设备
JP6983679B2 (ja) * 2018-01-26 2021-12-17 東芝テック株式会社 インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ
JP6983680B2 (ja) * 2018-01-26 2021-12-17 東芝テック株式会社 インクジェットヘッド、及びその製造方法、並びにインクジェットプリンタ
JP2020082492A (ja) * 2018-11-22 2020-06-04 東芝テック株式会社 インクジェットヘッド及びインクジェット装置
JP2020146905A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 東芝テック株式会社 インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06143570A (ja) * 1992-11-12 1994-05-24 Seiko Epson Corp インクジェットヘッド及びその製造方法
JPH06238897A (ja) * 1993-02-19 1994-08-30 Citizen Watch Co Ltd インクジェットプリンターヘッド
JPH10278259A (ja) * 1997-04-02 1998-10-20 Brother Ind Ltd インクジェットヘッドおよびその製造方法
JP2010188715A (ja) * 2009-01-21 2010-09-02 Toshiba Tec Corp インクジェットヘッドおよびインクジェットヘッドの製造方法
JP2010214895A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Toshiba Tec Corp インクジェットヘッドおよびインクジェットヘッドの製造方法
JP2012035606A (ja) * 2010-08-11 2012-02-23 Toshiba Tec Corp インクジェットヘッドおよびその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5243363A (en) * 1988-07-22 1993-09-07 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording head having bump-shaped electrode and protective layer providing structural support
JPH08118663A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Mita Ind Co Ltd インクジェットプリンタ用印字ヘッド及びその製造方法
JP3267937B2 (ja) * 1998-09-04 2002-03-25 松下電器産業株式会社 インクジェットヘッド
JP2000168082A (ja) 1998-12-11 2000-06-20 Konica Corp インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法
US6582057B2 (en) * 2001-10-22 2003-06-24 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Ink jet printer head and method for manufacturing the same
WO2003078167A1 (fr) * 2002-03-18 2003-09-25 Seiko Epson Corporation Tete et dispositif de projection de liquide
KR100580654B1 (ko) 2004-10-29 2006-05-16 삼성전자주식회사 노즐 플레이트와 이를 구비한 잉크젯 프린트헤드 및 노즐플레이트의 제조 방법
JP5427730B2 (ja) * 2010-08-19 2014-02-26 東芝テック株式会社 インクジェットプリントヘッド及びインクジェットプリントヘッド製造方法
JP5606266B2 (ja) 2010-10-26 2014-10-15 東芝テック株式会社 インクジェットヘッド

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06143570A (ja) * 1992-11-12 1994-05-24 Seiko Epson Corp インクジェットヘッド及びその製造方法
JPH06238897A (ja) * 1993-02-19 1994-08-30 Citizen Watch Co Ltd インクジェットプリンターヘッド
JPH10278259A (ja) * 1997-04-02 1998-10-20 Brother Ind Ltd インクジェットヘッドおよびその製造方法
JP2010188715A (ja) * 2009-01-21 2010-09-02 Toshiba Tec Corp インクジェットヘッドおよびインクジェットヘッドの製造方法
JP2010214895A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Toshiba Tec Corp インクジェットヘッドおよびインクジェットヘッドの製造方法
JP2012035606A (ja) * 2010-08-11 2012-02-23 Toshiba Tec Corp インクジェットヘッドおよびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019508285A (ja) * 2016-01-28 2019-03-28 ザール・テクノロジー・リミテッド 液滴堆積ヘッド
JP2018043447A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 コニカミノルタ株式会社 インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8905522B2 (en) 2014-12-09
CN103317851A (zh) 2013-09-25
US20130250005A1 (en) 2013-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013193447A (ja) インクジェットヘッド
JP5760475B2 (ja) インクジェットヘッド
JP6504348B2 (ja) ヘッド及び液体噴射装置
JP2017136724A (ja) インクジェットヘッド
JP2012091510A (ja) 液体吐出ヘッドおよびそれを用いた記録装置
JP6813790B2 (ja) 圧電デバイス、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2015044421A (ja) 液体吐出ヘッドおよびそれを用いた記録装置
JP2017168748A (ja) 圧電デバイス、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2012257458A (ja) 圧電アクチュエータ、液体移送装置、及び、圧電アクチュエータの製造方法
JP6711047B2 (ja) 圧電デバイス、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP5372054B2 (ja) インクジェットヘッド
JP2017136711A (ja) 配線基板、memsデバイス、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2014188782A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP6190893B2 (ja) 圧電基板、およびそれを用いたアセンブリ、液体吐出ヘッド、ならびに記録装置
JP2012187864A (ja) インクジェットヘッド
JP2009178982A (ja) 圧電アクチュエータの製造方法及び液体移送装置の製造方法
JP5358601B2 (ja) インクジェットヘッド
JP2017113918A (ja) 貫通配線、memsデバイス、液体噴射ヘッド、貫通配線の製造方法、memsデバイスの製造方法及び液体噴射ヘッドの製造方法
JP2015147425A (ja) インクジェットヘッド
CN111452506B (zh) 液体喷头以及液体喷出装置
JP2011212869A (ja) 圧電アクチュエータ、液滴噴射ヘッドおよび液滴噴射装置
JP5473714B2 (ja) 液体吐出ヘッドおよびそれを用いた記録装置
JP6359367B2 (ja) インクジェットヘッド
JP5936986B2 (ja) インクジェットヘッドおよびインクジェットヘッド製造方法
JP2013059915A (ja) インクジェットヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131212

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131219

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140617