JP2013125132A - Image formation device - Google Patents
Image formation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013125132A JP2013125132A JP2011273392A JP2011273392A JP2013125132A JP 2013125132 A JP2013125132 A JP 2013125132A JP 2011273392 A JP2011273392 A JP 2011273392A JP 2011273392 A JP2011273392 A JP 2011273392A JP 2013125132 A JP2013125132 A JP 2013125132A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- latent image
- image forming
- potential
- electrostatic latent
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複写機、プリンター、FAX、印刷機等の画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine, a printer, a FAX, and a printing machine.
従来、この種の画像形成装置として、潜像担持体上の電位ムラに起因する画像濃度ムラを軽減する補正・制御を行う画像形成装置(特許文献1〜3等)が知られている。
特許文献1には、画像濃度の周期的な変動データに基づいて、帯電電圧、露光光量、現像電圧及び転写電圧のうち少なくとも1つの画像形成条件を制御することにより、画像に周期的に発生する縞状の濃度ムラを軽減する画像形成装置が開示されている。このように、画像濃度の周期的な変動データに基づいて制御を行う画像形成装置では、画像濃度を測定するために潜像担持体上にトナー像を形成する必要があり、トナー像の濃度ムラを軽減する補正・制御を行う際に一定量のトナーを消費してしまう。
Conventionally, as this type of image forming apparatus, there are known image forming apparatuses (Patent Documents 1 to 3 and the like) that perform correction and control to reduce image density unevenness caused by potential unevenness on a latent image carrier.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 periodically generates an image by controlling at least one image forming condition among a charging voltage, an exposure light amount, a developing voltage, and a transfer voltage based on periodic fluctuation data of image density. An image forming apparatus that reduces striped density unevenness is disclosed. As described above, in an image forming apparatus that performs control based on periodic fluctuation data of image density, it is necessary to form a toner image on a latent image carrier in order to measure the image density. A certain amount of toner is consumed when correction / control is performed to reduce the toner.
特許文献2には、潜像担持体上の静電潜像の電位ムラを計測し、それに基づいて現像バイアスを制御する画像形成装置が開示されている。しかし、特許文献2に記載の画像形成装置では、電位ムラを測定する静電潜像を現像して画像を出力した際のトナー濃度から換算して電位ムラを計測している。このため、上記特許文献1と同様にトナー像の濃度ムラを軽減する補正・制御を行う際に一定量のトナーを消費してしまう。
特許文献3には、潜像担持体の表面に制御用静電潜像パターンを形成してその電位を検知し、この検知結果に基づいて現像バイアス値を決定する構成が記載されている。静電潜像パターンの電位の検知結果に基づいて現像バイアス値を決定しているため、トナー像の濃度ムラを軽減する補正・制御として、現像バイアス値を決定する際に、トナーを消費する必要がない。 Patent Document 3 describes a configuration in which a control electrostatic latent image pattern is formed on the surface of a latent image carrier, the potential thereof is detected, and a development bias value is determined based on the detection result. Since the development bias value is determined based on the detection result of the potential of the electrostatic latent image pattern, it is necessary to consume toner when determining the development bias value as a correction / control for reducing the density unevenness of the toner image. There is no.
しかしながら、上記特許文献3に記載の画像形成装置では、画像濃度が互いに異なる複数種類の画像(例えば、ベタ画像及び中間調の画像)それぞれについて濃度ムラを適切に軽減することができないという問題がある。
すなわち、特許文献3の画像形成装置では、画像形成条件の制御に用いる制御用静電潜像パターンが、1種類の画像(例えば、ベタ画像)の画像データに対応した静電潜像パターンを用いて検出される。しかし、静電潜像の電位ムラのプロファイルは、静電潜像の電位のレベル(例えば、ベタ画像に対応した静電潜像の電位レベルや中間調の対応した静電潜像の電位レベル)によって少し異なる場合がある。そのため、特許文献3の画像形成装置では、電位ムラの測定に用いた静電潜像パターンに対応した画像(例えば、ベタ画像)では上手く濃度ムラを補正できても、その画像とは異なる電位レベルの画像(例えば中間調の画像)では濃度ムラを補正できないおそれがある。
However, the image forming apparatus described in Patent Document 3 has a problem in that density unevenness cannot be reduced appropriately for each of a plurality of types of images (for example, solid images and halftone images) having different image densities. .
That is, in the image forming apparatus of Patent Document 3, the electrostatic latent image pattern for control used for controlling the image forming conditions uses an electrostatic latent image pattern corresponding to image data of one type of image (for example, a solid image). Detected. However, the potential unevenness profile of the electrostatic latent image has a potential level of the electrostatic latent image (for example, the potential level of the electrostatic latent image corresponding to the solid image or the potential level of the electrostatic latent image corresponding to the halftone). May vary slightly. For this reason, in the image forming apparatus disclosed in Patent Document 3, an image corresponding to the electrostatic latent image pattern used for the measurement of potential unevenness (for example, a solid image) can correct density unevenness well, but a potential level different from that image. In such an image (for example, a halftone image), the density unevenness may not be corrected.
本発明は以上の問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、補正制御時にトナーを消費することなく、濃度が互いに異なる複数種類の画像について濃度ムラを適切に軽減することができる画像形成装置を提供することである。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to form an image that can appropriately reduce density unevenness for a plurality of types of images having different densities without consuming toner during correction control. Is to provide a device.
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、少なくとも、潜像担持体、潜像担持体の表面を帯電する帯電手段、該潜像担持体に静電潜像を形成する潜像形成手段、及び、該潜像担持体に形成された静電潜像にトナーを供給して現像する現像手段から構成されるトナー像形成手段と、該潜像担持体に形成された静電潜像の電位を検知する表面電位検知手段と、を有する画像形成装置において、上記潜像担持体に第一静電潜像パターンの静電潜像を形成し、その静電潜像の電位の検知結果に基づいて第一画像形成条件を決定し、決定した該第一画像形成条件に基づいて上記トナー像形成手段を制御する第一制御手段と、該潜像担持体に該第一静電潜像パターンとは異なる第二静電潜像パターンの静電潜像を形成し、その静電潜像の電位の検知結果に基づいて第二画像形成条件を決定し、決定した該第二画像形成条件に基づいて該トナー像形成手段を制御する第二制御手段と、を備えたことを特徴とするものである。 In order to achieve the above object, the invention of claim 1 includes at least a latent image carrier, charging means for charging the surface of the latent image carrier, and latent image formation for forming an electrostatic latent image on the latent image carrier. A toner image forming means comprising: a developing means for supplying toner to the electrostatic latent image formed on the latent image carrier and developing the toner; and an electrostatic latent image formed on the latent image carrier An electrostatic latent image of the first electrostatic latent image pattern formed on the latent image carrier, and a detection result of the potential of the electrostatic latent image. A first image forming condition is determined based on the first image forming condition, and the toner image forming means is controlled based on the determined first image forming condition; and the first electrostatic latent image is formed on the latent image carrier. An electrostatic latent image of a second electrostatic latent image pattern different from the pattern is formed, and the potential of the electrostatic latent image is detected The second image forming condition is determined based on the result, based on the determined said second image forming condition is characterized in that and a second control means for controlling said toner image forming means.
本発明においては、濃度が互いに異なる二種類の画像のうち、高濃度側の画像及び低濃度側の画像の一方について、その一方の画像の濃度ムラの補正制御に適した第一静電潜像パターンの静電潜像を潜像担持体に形成する。そして、その静電潜像の電位の検知結果に基づいて、前記一方の画像の濃度ムラにより影響を与える第一画像形成条件を決定し、その決定した第一画像形成条件に基づいてトナー像形成手段を制御する。この制御により、前記高濃度側の画像及び低濃度側の画像の一方について濃度ムラを軽減することができる。
また、前記高濃度側の画像及び低濃度側の画像の他方について、その他方の画像の濃度ムラの補正制御に適した第二静電潜像パターンの静電潜像を潜像担持体に形成する。そして、その静電潜像の電位の検知結果に基づいて、前記他方の画像の濃度ムラにより影響を与える第二画像形成条件を決定し、その決定した第二画像形成条件に基づいてトナー像形成手段を制御する。この制御により、前記高濃度側の画像及び低濃度側の画像の他方について濃度ムラを軽減することができる。
さらに、各静電潜像パターンの電位の検知結果に基づいて各画像形成条件を決定しているため、トナー像の濃度ムラを軽減する補正・制御する際に、トナーを消費する必要がない。
In the present invention, the first electrostatic latent image suitable for correction control of density unevenness of one of the high density side image and the low density side image among two types of images having different densities. An electrostatic latent image of a pattern is formed on the latent image carrier. Then, based on the detection result of the potential of the electrostatic latent image, a first image forming condition that is affected by the density unevenness of the one image is determined, and toner image formation is performed based on the determined first image forming condition. Control means. By this control, density unevenness can be reduced for one of the high density side image and the low density side image.
In addition, for the other of the high density side image and the low density side image, an electrostatic latent image of a second electrostatic latent image pattern suitable for correcting the density unevenness of the other image is formed on the latent image carrier. To do. Then, based on the detection result of the potential of the electrostatic latent image, a second image forming condition that is influenced by the density unevenness of the other image is determined, and toner image formation is performed based on the determined second image forming condition. Control means. By this control, density unevenness can be reduced for the other of the high density side image and the low density side image.
Furthermore, since each image forming condition is determined based on the detection result of the potential of each electrostatic latent image pattern, it is not necessary to consume toner when performing correction / control to reduce the density unevenness of the toner image.
本発明によれば、補正制御時にトナーを消費することなく、濃度が互いに異なる複数種類の画像について濃度ムラを適切に軽減することができるという優れた効果を奏する。 According to the present invention, there is an excellent effect that density unevenness can be appropriately reduced for a plurality of types of images having different densities without consuming toner during correction control.
以下、本発明の実施形態を図を参照して説明する。
図2は、適用可能な画像形成装置の一構成例としての複写機(以下、複写機100という)を示す概略構成図である。なお、図2は、本発明を適用可能な電子写真式の画像形成装置として、四連タンデム型中間転写方式のフルカラー機の構成例を示しているが、本発明は、後述の四連タンデム型直接転写方式のフルカラー機や1ドラム型中間転写方式のフルカラー機等の他の画像形成装置にも適用することができる。更に、本発明は、1ドラム型直接転写方式等のモノクロ機にも適用することもできる。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing a copying machine (hereinafter referred to as a copying machine 100) as an example of a configuration of an applicable image forming apparatus. FIG. 2 shows a configuration example of a full color machine of a quadruple tandem type intermediate transfer system as an electrophotographic image forming apparatus to which the present invention can be applied. The present invention is a quadruple tandem type which will be described later. The present invention can also be applied to other image forming apparatuses such as a direct transfer type full color machine and a one-drum intermediate transfer type full color machine. Furthermore, the present invention can also be applied to a monochrome machine such as a one-drum direct transfer system.
図2において、像担持体としての中間転写体である中間転写ベルト1の展張面(張架面)に沿って、潜像担持体であるドラム状の感光体2(Y,M,C,K)が並設されるように、四つの作像ステーション40(Y,M,C,K)を備える。図中の各符号に付記したYはイエロー、Mはマゼンタ、Cはシアン、Kはブラックの色をそれぞれ示している。四つの作像ステーション40(Y,M,C,K)は、それぞれ使用するトナーの色が異なる他はほぼ同様の構成になっているので、以下、K,Y,M,Cという添字を省略して説明する。 In FIG. 2, a drum-shaped photosensitive member 2 (Y, M, C, K) that is a latent image carrier is formed along a stretched surface (stretching surface) of an intermediate transfer belt 1 that is an intermediate transfer member as an image carrier. ) Are arranged in parallel, and four image forming stations 40 (Y, M, C, K) are provided. In the figure, Y added to each symbol indicates yellow, M indicates magenta, C indicates cyan, and K indicates black. The four image forming stations 40 (Y, M, C, and K) have substantially the same configuration except that the colors of the toners to be used are different from each other, and hence the subscripts K, Y, M, and C are omitted below. To explain.
作像ステーション40は、感光体2の回りには図中矢印αで示す回転方向順に、帯電チャージャ3、表面電位センサ60、現像ユニット5、一次転写ローラ6、感光体クリーニングユニット7、クエンチングランプ8等が配置されている。帯電手段である帯電チャージャ3と、表面電位検知手段である表面電位センサ60との間となる感光体2の表面は、四つの作像ステーション40の上方に配置された露光手段である光書込ユニット4から照射される書込み光Lが入射し、潜像が形成される露光位置となる。
露光位置に対して感光体2の表面移動方向下流側には、現像手段としての現像ユニット5が配置されており、さらにその下流側には、中間転写ベルト1を挟んで感光体2に対向する一次転写手段としての一次転写ローラ6が配置されている。感光体2と一次転写ローラ6とが対向する一次転写ニップに対して感光体2の表面移動方向下流側には、潜像担持体クリーニング手段としての感光体クリーニングユニット7、及び、除電手段としてのクエンチングランプ8が配置されている。
The
A developing unit 5 as a developing unit is arranged downstream of the exposure position in the surface movement direction of the
光書込ユニット4の上方には、画像読み取り手段としてのスキャナ部9、自動原稿供給手段としてのADF10等が設けられている。
複写機100では、像担持体としての中間転写ベルト1にトナー像を形成するトナー像形成手段は、感光体2、帯電チャージャ3、光書込ユニット4、現像ユニット5、及び、一次転写ローラ6等によって構成されている。
Above the
In the copying
中間転写ベルト1は、複数の張架部材としての張架ローラ(第一張架ローラ11、第二張架ローラ12及び第三張架ローラ13)で回転可能に支持されている。中間転写ベルト1の外周における中間転写ベルト1を挟んで第二張架ローラ12に対向する位置にはベルトクリーニングユニット15が設けられている。また、中間転写ベルト1の外周における中間転写ベルト1を挟んで第三張架ローラ13に対向する位置には、中間転写ベルト1表面上のトナー像を記録媒体としての記録紙20に転写する二次転写手段としての二次転写ローラ16が設けられており、二次転写部を形成する。
The intermediate transfer belt 1 is rotatably supported by tension rollers (
複写機100の下部には、複数の給紙部としての給紙トレイ17が設けられており、これらの給紙トレイ17には、収容する記録紙20の束の最上部の一枚を送り出すピックアップローラ21を備える。さらに、複写機100の下部には、ピックアップローラ21によって送り出された記録紙20を用紙搬送経路に向けて搬送する給紙ローラ22を備え、記録紙20が上方向に向かう用紙搬送経路には、複数の搬送ローラ対23が配置されている。また、記録紙20が上方向に向かう用紙搬送経路と、二次転写部との間には、中間転写ベルト1上のトナー像が二次転写部に到達するタイミングに合わせて記録紙20を二次転写部に向けて送り出すレジストローラ対24を備える。
A plurality of
二次転写部に対して記録紙20の搬送方向下流側に二次転写部で転写されたトナー像を記録紙20の表面上に定着させる定着手段である定着ユニット25を備える。または、複写機100の図中右側の装置外部には、定着ユニット25を通過した記録紙20が排紙される排紙トレイ26が設けられている。一方、定着ユニット25の下方には、両面プリントの際に片面にトナー像が形成された記録紙20が搬送される再給紙搬送経路101及び用紙反転部102が形成されている。さらに、再給紙搬送経路101と用紙反転部102との間には、定着ユニット25を通過した記録紙20を用紙反転部102に向けて搬送し、記録紙20の後端が通過する前に逆回転することで、記録紙20を再給紙搬送経路101に向けて搬送するスイッチバックローラ対27が設けられている。
A fixing
以下、図2に示す複写機100の画像形成動作を一通り説明する。不図示の操作部やパーソナルコンピュータ等の外部装置からプリント開始命令が入力されると、感光体2の周辺、中間転写ベルト1の周辺及び用紙搬送経路等にある各ローラが既定のタイミングで回転し始め、複写機100の下部の給紙トレイ17から記録紙20の給紙が開始される。給紙トレイ17から給紙された記録紙20は、ピックアップローラ21、給紙ローラ22で給紙され、搬送ローラ対23で搬送され、レジストローラ対24の二つのローラのローラニップに突き当たる位置まで搬送される。そして、記録紙20は、先端がレジストローラ対24に挟み込まれる位置で停止し、後述の所定のタイミングで二次転写部へ送られる。
The image forming operation of the copying
一方、各感光体2は帯電チャージャ3によってその表面を一様な電位に帯電される。また、光書込ユニット4は、スキャナ部9で読み込んだ原稿画像の画像情報またはパーソナルコンピュータ等の外部装置から入力される画像情報に基づいて、各色の画像情報に対応した書込み光Lを感光体2の表面に対して照射して露光し、感光体2の表面に静電潜像を形成する。露光された後の電位パターンを静電潜像と呼ぶが、この静電潜像を担持した感光体2の表面に対して、現像位置において現像ユニット5からトナーを供給されることにより、感光体2の表面に担持されている静電潜像が特定色に現像される。図2に示す複写機100では感光体2が四色分あるので、それぞれイエロー、マゼンタ、シアン、ブラック(色順はシステムによって異なる)のトナー像が各感光体2上に現像されることになる。
On the other hand, the surface of each
各感光体2上に現像されたトナー像は、感光体2と中間転写ベルト1との接触部である一次転写ニップにおいて、一次転写ローラ6に印加される一次転写バイアス及び押圧力によって中間転写ベルト1上に一次転写される。この一次転写動作がタイミングを合わせながら四色分繰り返されることにより、中間転写ベルト1上にフルカラートナー像が形成される。
The toner image developed on each
中間転写ベルト1上に形成されたフルカラートナー像は、二次転写部において、レジストローラ対24によってタイミングを合わせて搬送されてくる記録紙20に転写される。二次転写部では、二次転写ローラ16に印加される二次転写バイアス及び押圧力によって二次転写が行われる。フルカラートナー像が転写された記録紙20は、定着ユニット25を通過することにより、その表面に担持されているトナー像が加熱定着される。
The full-color toner image formed on the intermediate transfer belt 1 is transferred to the
入力されたプリント命令が、片面プリントの場合は、そのまま直線搬送されて排紙トレイ26へ搬送され、両面プリントの場合は、搬送方向を下向きに変えられ用紙反転部102へ搬送されていく。先端側が用紙反転部102へ到達し、後端近傍がスイッチバックローラ対27に挟まれた状態となった記録紙20は、スイッチバックローラ対27が逆回転することにより、搬送方向を逆転されてその後端側から用紙反転部102を出て行く。これをスイッチバック動作と呼び、この動作によって記録紙20の表裏を反転させることができる。表裏反転された記録紙20は定着ユニット方向には戻らず、再給紙搬送経路101を通過して給紙トレイ17から給紙される記録紙20が通過する用紙搬送経路に合流する。この後は表面プリントの時と同じ様にトナー像を転写されて、定着ユニット25を通過して排紙される。これが両面プリント動作である。
If the input print command is single-sided printing, it is straightly conveyed and conveyed to the
各部の動作を最後まで説明すると、一次転写ニップを通過した感光体2の表面上には中間転写ベルト1に転写されなかった一次転写残トナーが担持されており、これをブレード及びブラシ等で構成された感光体クリーニングユニット7により除去する。その後、感光体2の表面は、クエンチングランプ8によって一様に除電されて次の画像のための帯電に備える。
また、二次転写部を通過した中間転写ベルト1においても、その表面上には二次転写残トナーを担持されているが、こちらもブレード及びブラシ等で構成されたベルトクリーニングユニット15によってこれを除去され、次のトナー像の転写に備える。この様な動作の繰り返しで、片面プリント若しくは両面プリントが行われる。
The operation of each part will be described to the end. The primary transfer residual toner that has not been transferred to the intermediate transfer belt 1 is carried on the surface of the
The intermediate transfer belt 1 that has passed through the secondary transfer portion also carries secondary transfer residual toner on the surface thereof, which is also removed by a
図3は、本発明を適用可能な画像形成装置としての複写機100の他の構成例を示す概略構成図である。なお、図3において、図2の複写機100と同様な部材や装置については同じ符号を付し、それらの説明は省略する。図3の複写機100は、1ドラム型中間転写方式のフルカラー機であり、ドラム状の感光体2と、これに対向するリボルバ現像ユニット50とを備えている。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing another configuration example of the copying
リボルバ現像ユニット50は、回転軸を中心にして回転する保持体によって四つの現像器51(Y,M,C,K)を保持している。これらの現像器51は、感光体2上の静電潜像をイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)のトナーによって現像するものである。リボルバ現像ユニット50は、保持体を回転させることで、Y,M,C,Kのうち、任意の色の現像器51を感光体2に対向する現像位置に移動させて、感光体2上の静電潜像を任意の色に現像することができる。フルカラー画像を形成する場合には、例えば無端状の中間転写ベルト1を約四周させる過程で感光体2にY,M,C,K用の静電潜像を順次形成しながら、それらをY,M,C,K用の四つの現像器51(Y,M,C,K)によって順次現像していく。そして、感光体2上で得られたY,M,C,Kトナー像を中間転写ベルト1に順次重ね合わせて転写していき、四色重ね合わせトナー像を中間転写ベルト1上に形成する。
The
中間転写ベルト1の張架部材である転写対向ローラ113と二次転写ユニット28の二次転写ローラ16とが対向している二次転写部には、中間転写ベルト1と二次転写ユニット28の転写搬送ベルト28aとが所定のニップ幅で接触してい二次転写ニップが形成されている。この二次転写ニップを中間転写ベルト1上の四色重ね合わせトナー像が通過するとき、その通過にタイミングを合わせて二次転写ユニット28の転写搬送ベルト28aで搬送されてきた記録媒体としての記録紙20に対して、中間転写ベルト1上の四色重ね合わせトナー像が一括二次転写される。記録紙20の両面に画像を形成する場合は、定着ユニット25を通過した記録紙20が両面ユニット117に搬送され、両面ユニット117で表裏反転された記録紙20が再度、上述した二次転写ニップに搬送され、その記録紙20の裏面に中間転写ベルト1上の四色重ね合わせトナー像が一括二次転写される。
In the secondary transfer portion where the
図4は、本発明を適用可能な画像形成装置としての複写機100の更に他の構成例を示す概略構成図である。なお、図4において、図2の複写機100と同様な部材や装置については同じ符号を付し、それらの説明は省略する。図4の複写機100は、四連タンデム型直接転写方式のフルカラー機であり、四組の作像ステーション40(Y,M,C,K)の下方には、感光体2(Y,M,C,K)に形成されたトナー像を記録紙20に転写する転写ユニット29を備えている。この転写ユニット29は、複数の張架部材としての張架ローラ111(a〜d)で回転可能に支持された無端状の転写搬送ベルト29aを有している。
FIG. 4 is a schematic configuration diagram showing still another configuration example of the copying
転写搬送ベルト29aは駆動ローラ111aと従動ローラとなる他の張架ローラ111(b〜d)とに掛け回され、所定のタイミングで図中反時計回り方向に回転駆動しながら、記録紙20を担持して各作像ステーション40(Y,M,C,K)の転写位置を通過するように搬送する。また、転写搬送ベルト29aの内側には、転写位置において転写電荷を付与して各感光体2(Y,M,C,K)上のトナー像を記録紙20に転写する転写ローラ70(Y,M,C,K)が設けられている。
The
図4の複写機100において、例えば四色重ね合わせのフルカラーモードが図示しない操作部で選択されたときは、各色の作像ステーション40(Y,M,C,K)の感光体2(Y,M,C,K)それぞれに各色のトナー像を形成する画像形成工程が記録紙20の搬送に同期させて実行される。一方、給紙トレイ17から給送された記録紙20は、レジストローラ対24により所定のタイミングで送り出されて転写搬送ベルト29aに担持され、各作像ステーション40(Y,M,C,K)の転写位置を通過するように搬送される。各色のトナー像が転写され四色重ね合わせのカラー画像が形成された記録紙20は、定着ユニット25でトナー像が定着された後、排紙トレイ26上に排出される。
In the copying
次に、上記構成の画像形成装置における静電潜像パターンの電位の検知結果に基づく濃度ムラの補正制御を行う構成について説明する。本発明を適用した画像形成装置では、第一及び第二静電潜像パターンを表面電位検知手段で検知するものであり、図2〜図4のそれぞれの複写機100における表面電位検知手段は、各図中に示す表面電位センサ60である。
図2〜図4に示すように、画像形成装置の作像エンジンの方式に関わらず、表面電位センサ60は感光体2の表面上の露光位置と現像位置との間の表面電位を検出できる位置に設置されている。
Next, a configuration for correcting density unevenness based on the detection result of the potential of the electrostatic latent image pattern in the image forming apparatus having the above configuration will be described. In the image forming apparatus to which the present invention is applied, the first and second electrostatic latent image patterns are detected by the surface potential detecting means, and the surface potential detecting means in each copying
As shown in FIGS. 2 to 4, the surface
図5は、感光体2に対する表面電位センサ60の配置を示す概略斜視図である。
図5に示すように、表面電位センサ60は、感光体2の表面と対向する位置に配置されたセンサヘッド61と、このセンサヘッド61を後述する制御部200に電気的に接続するセンサケーブル62とを有する。
上述した各複写機100では、表面電位センサ60は、感光体2上の一箇所の表面電位を測定できるように、一つの感光体2につき一つの表面電位センサ60が設置されている。
FIG. 5 is a schematic perspective view showing the arrangement of the surface
As shown in FIG. 5, the surface
In each copying
表面電位センサ60の感光体2に対する主走査方向の設置位置は、図5では、感光体2の幅方向における略中央の位置に設置して構成を図示しているが、下流(感光体2表面上における現像位置と転写位置との間、または、中間転写ベルト1の表面上における感光体2からの転写位置とクリーニング位置との間)の位置に設置されている不図示のトナー付着量検知センサと主走査方向位置を合わせて設置されるのが通常である。これは、同一のパターン画像について、表面電位センサ60によって電位情報を得て、トナー付着量検知センサによって付着量情報を得るためである。
図5では、表面電位センサ60によって感光体2の表面上の主走査方向における一点の表面電位が測定できるイメージが描かれている。しかし、主走査方向で複数点測定できるように複数のセンサヘッド61を備える表面電位センサ60や複数の表面電位センサ60を設置しても良いし、表面電位センサ60の一つのセンサヘッド61を主走査方向にスライドできるように設置し、スライドさせることで、感光体2表面上の主走査方向における複数点の電位情報を得られるようにしても良い。
Although the installation position of the surface
In FIG. 5, an image is shown in which the surface
図6は、複写機100の制御系の要部の一例を示すブロック図である。
図6において、制御手段としての制御部200は、例えばマイクロコンピュータで構成され、演算処理手段としてのCPU(Central Processing Unit)201、記憶手段としての不揮発性メモリのRAM(Random Access Memory)202及びROM(Read Only Memory)203等を有している。
FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a main part of the control system of the copying
In FIG. 6, a
この制御部200には、作像ステーション40(Y,M,C,K)、光書込ユニット4、表面電位センサ60などが電気的に接続されている。そして、制御部200は、RAM202内に記憶している制御プログラムに基づいて、これらの各種の機器を制御するようになっている。
不揮発性メモリであるRAM202には、表面電位センサ60のセンサヘッド61の検出値から表面電位を算出するときに用いる出力換算情報としての出力換算データ(変換テーブル)や出力換算式(アルゴリズム)、等を記憶している。
An image forming station 40 (Y, M, C, K), the
In the
また、制御部200は、例えば電源投入時あるいは所定枚数のプリントを行う度に、各色の画像濃度を適正化するように感光体2の表面電位を適正化する補正制御する第一制御手段及び第二制御手段として機能する。第一制御手段として機能する場合は、感光体2に第一静電潜像パターンの静電潜像を形成し、その静電潜像の電位の検知結果に基づいて第一画像形成条件を決定し、その決定した第一画像形成条件に基づいて上述した構成のトナー像形成手段を制御する。また、第二制御手段として機能する場合は、感光体2に上記第一静電潜像パターンとは異なる第二静電潜像パターンの静電潜像を形成し、その静電潜像の電位の検知結果に基づいて第二画像形成条件を決定し、その決定した第二画像形成条件に基づいて上述した構成のトナー像形成手段を制御する。
The
このように、複写機100では、感光体2の表面上に、第一静電潜像パターンと第二静電潜像パターンとを形成し、第一静電潜像パターンと第二静電潜像パターンとのそれぞれの表面電位変動に基づいて、第一画像形成条件と第二画像形成条件を決定する。このような画像形成装置の感光体2の表面(以下、「感光体表面2f」ともいう)上に形成される第一静電潜像パターンと第二静電潜像パターンとの例を図7及び図8を用いて説明する。図7及び図8は、感光体表面2fを平面状に切り広げたイメージ図となっており、感光体2の一周分以上の長さの部分は、その輪郭を破線で示している。
As described above, in the copying
図7は、上記画像濃度ムラ(潜像電位ムラ)の補正制御に用いる第一静電潜像パターン及び第二静電潜像パターンを感光体表面2f上に形成した一例を示す説明図である。図7の例は、感光体2の幅方向中央部の表面電位センサ60の直下に、光書込ユニット4による露光によって、潜像電位の異なる二種類の静電潜像パターンを形成する場合の例である。この例の場合、感光体表面2fにおける幅方向の中央部の表面電位センサ60に対向する部分に帯状の第一静電潜像パターン901と第二静電潜像パターン902とを順次形成している。
FIG. 7 is an explanatory view showing an example in which the first electrostatic latent image pattern and the second electrostatic latent image pattern used for the correction control of the image density unevenness (latent image potential unevenness) are formed on the
感光体表面2fの一周分以上の電位データを収集する必要があるため、各静電潜像パターン(901及び902)の長さは、少なくとも感光体周長Lp以上の長さとしている。第一静電潜像パターン901及び第二静電潜像パターン902は順次形成されるが、形状は同一であり、電位のみ異なっている。図7にしめすように、二種類の静電潜像を形成する場合の一例としては、第一静電潜像パターン901の電位をベタ部電位とし、第二静電潜像パターン902の電位をハーフトーン部電位とする。
Since it is necessary to collect potential data for one or more rounds of the
図8は、上記画像濃度ムラ(潜像電位ムラ)の補正制御に用いる第一静電潜像パターン及び第二静電潜像パターンを感光体表面2f上に形成した他の例を示す説明図である。図8の例は、第一静電潜像パターン901は図7の例と同様に光書込ユニット4による露光によって静電潜像パターンを形成し、第二静電潜像パターン902として、光書込ユニット4による露光を行わず、帯電手段で帯電させた暗部電位(地肌部電位)をそのまま利用する例である。第二静電潜像パターン902は暗部電位であり、帯電チャージャ3によって一様に帯電された感光体表面2fの主走査方向1点のみの副走査方向(感光体2の表面移動方向)電位変動を表面電位センサ60によって測定することになる。また、第一静電潜像パターン901は、光書込ユニット4による露光によって暗部電位とは異なる潜像電位の静電潜像パターンが形成されている。この静電潜像パターンとしては、例えばベタ部電位パターンである。
FIG. 8 is an explanatory view showing another example in which the first electrostatic latent image pattern and the second electrostatic latent image pattern used for the correction control of the image density unevenness (latent image potential unevenness) are formed on the
このように形成した二種類の静電潜像パターンの表面電位変動に基づいて、決定する二種類の画像形成条件とは、帯電条件、現像条件または露光条件の何れかである。一例としては、第一静電潜像パターン901の表面電位変動に基づいて露光条件を決定し、第二静電潜像パターン902の表面電位変動に基づいて帯電条件を決定する。
以下、各実施例において、第一静電潜像パターン901及び第二静電潜像パターン902を用いた濃度ムラ(電位ムラ)の補正制御の例について説明する。
The two types of image forming conditions to be determined based on the surface potential fluctuations of the two types of electrostatic latent image patterns formed in this way are any of charging conditions, developing conditions, and exposure conditions. As an example, the exposure condition is determined based on the surface potential fluctuation of the first electrostatic
Hereinafter, in each embodiment, an example of density unevenness (potential unevenness) correction control using the first electrostatic
〔制御例1〕
図1は、複写機100における二つの静電潜像パターンを用いた濃度ムラ(電位ムラ)の補正制御の一つ目の制御例(以下、制御例1とよぶ)のフローチャートである。制御例1では、第一画像形成条件と第二画像形成条件とを、それぞれ第一静電潜像パターン901の表面電位変動と第二静電潜像パターン902の表面電位変動とにより独立に決定する。
[Control example 1]
FIG. 1 is a flowchart of a first control example (hereinafter referred to as control example 1) of density unevenness (potential unevenness) correction control using two electrostatic latent image patterns in the copying
制御例1の制御フローでは、まず、感光体表面2f上に第一静電潜像パターン901を形成してその電位を表面電位センサ60で検知し(S11)、その後、感光体表面2f上に第二静電潜像パターン902を形成してその電位を表面電位センサ60で検知する(S12)。
また、第一静電潜像パターン901の電位を検知した後は、第一静電潜像パターン901の電位ムラの感光体周期成分の分析(S13a)、第一画像形成条件の算出(制御テーブルの作成)(S14a)及び、第一制御手段への反映(作成した制御テーブルをセット)(S15a)を行う。
第二静電潜像パターン902の電位を検知した後も同様に、第二静電潜像パターン902の電位ムラの感光体周期成分の分析(S13b)、第二画像形成条件の算出(制御テーブルの作成)(S14a)及び、第二制御手段への反映(作成した制御テーブルをセット)(S15b)を行う。
In the control flow of the control example 1, first, the first electrostatic
Further, after detecting the potential of the first electrostatic
Similarly, after detecting the potential of the second electrostatic
図1の制御フローにおいて、表面電位センサ60が一つなので、静電潜像パターンの形成及びその電位の検知(S11及びS12)は、シリアルに行う必要がある。一方、画像形成条件の算出処理(S14a,S14b)及び画像形成条件への反映処理(S15a,S15b)は、制御部200において互いに異なる第一の系統及び第二の系統で互いに独立に並行して実行される。
In the control flow of FIG. 1, since there is one
すなわち、第一の系統では、第一静電潜像パターン901の形成及び検知の後、その検知結果に基づいて第一静電潜像パターン901の電位ムラの感光体周期成分を分析(抽出)する処理(S13a)と、その感光体周期成分に基づいて第一画像形成条件を決定する第一画像形成条件算出処理(S14a)と、その算出した第一画像形成条件を第一制御手段として機能する制御部200へ反映させる第一画像形成条件の反映処理(S15a)と、を実行する。
一方、第二の系統では、第二静電潜像パターン902の形成及び検知の後、その検知結果に基づいて第二静電潜像パターン902の電位ムラの感光体周期成分を分析(抽出)する処理(S13b)と、その感光体周期成分に基づいて第二画像形成条件を決定する第二画像形成条件算出処理(S14b)と、その算出した第二画像形成条件を第二制御手段として機能する制御部200へ反映させる第二画像形成条件の反映処理(S15b)と、を実行する。
二つの画像形成条件のそれぞれを、それぞれの静電潜像パターンの情報のみから決定する場合は、図1で示す制御例1の制御フローを適用する。
That is, in the first system, after the formation and detection of the first electrostatic
On the other hand, in the second system, after the formation and detection of the second electrostatic
When determining each of the two image forming conditions only from the information of the respective electrostatic latent image patterns, the control flow of the control example 1 shown in FIG. 1 is applied.
〔制御例2〕
図9は、複写機100における二つの静電潜像パターンを用いた濃度ムラ(電位ムラ)の補正制御の二つ目の制御例(以下、制御例2とよぶ)のフローチャートである。制御例2では、第一静電潜像パターン901の表面電位変動より第一画像形成条件を決定し、第二静電潜像パターン902の表面電位変動と第一画像形成条件の双方に基づいて第二画像形成条件を決定する。
[Control example 2]
FIG. 9 is a flowchart of a second control example (hereinafter referred to as control example 2) of density unevenness (potential unevenness) correction control using two electrostatic latent image patterns in the copying
制御例2の制御フローでは、まず、感光体表面2f上に第一静電潜像パターン901を形成してその電位を表面電位センサ60で検知し(S21)、その後、感光体表面2f上に第二静電潜像パターン902を形成してその電位を表面電位センサ60で検知する(S22)。
また、第一静電潜像パターン901の電位を検知した後は、第一静電潜像パターン901の電位ムラの感光体周期成分の分析(S23a)、第一画像形成条件の算出(制御テーブルの作成)(S24a)及び、第一制御手段への反映(作成した制御テーブルをセット)(S25a)を行う。
第二静電潜像パターン902の電位を検知した後も同様に、第二静電潜像パターン902の電位ムラの感光体周期成分の分析(S23b)が行われる。ここまでの工程は、図1に示した制御例1と同様であるが、制御例2では、第二静電潜像パターン902形成とその電位の検知(S22)と第二静電潜像パターン902の電位ムラの感光体周期成分の分析(S23b)との工程に並行して、上述した第一静電潜像パターン901の電位ムラの感光体周期成分の分析(S23a)と、第一画像形成条件の算出(S24a)との工程が実行される。さらに制御例2では、その後の、第二画像形成条件の算出(S24b)を行う際に、第二静電潜像パターン902の電位ムラの感光体周期成分の分析(S23b)結果と、第一画像形成条件との双方を用いて第二画像形成条件の算出(S24a)を行う。その後、算出した第二画像形成条件の第二制御手段への反映(作成した制御テーブルをセット)(S25b)を行う。
In the control flow of the control example 2, first, the first electrostatic
In addition, after detecting the potential of the first electrostatic
Similarly, after detecting the potential of the second electrostatic
次に、二種類の静電潜像パターンとして用いる電位パターンと、補正制御との組み合わせの実施例について説明する。 Next, an embodiment of a combination of potential patterns used as two types of electrostatic latent image patterns and correction control will be described.
〔実施例1〕
実施例1では、第一静電潜像パターン901が明部電位パターン(暗部電位からベタ露光させた電位パターン)であり、第二静電潜像パターン902が暗部電位パターン(帯電手段により帯電させただけの未露光パターン)である。また、第一画像形成条件が露光条件で、第二画像形成条件が帯電条件である。このような場合は、図8を用いて説明した静電潜像パターンを用い、図1を用いて説明した制御例1の制御フローでの制御を行う。
[Example 1]
In Example 1, the first electrostatic
図10は、実施例1における電位関係の一例を簡単に示したものである。
図10中では、制御前の暗部電位及び明部電位の検出値を一点鎖線で示しており、図10に示す例では、制御前の暗部電位及び明部電位ともに感光体2が一周する時間である感光体周期TLpの間で周期的に電位が変化し、電位ムラとなっている。また、図10に示す例の制御前の状態では、明部電位は感光体周期TLpの左半分は電位が低く、右半分は電位が高くなっている(S11、S13a)のに対して、暗部電位は感光体周期TLpの左半分は電位が高く、右半分は電位が低くなっている(S12、S13b)。このように、暗部電位ムラ(制御前)と明部電位ムラ(制御前)とのグラフは必ずしも同じ形状とはならないものである。これは、感光体2の表面上における帯電特性のばらつきと、露光特性のばらつきとが必ずしも一致しないからである。
FIG. 10 simply shows an example of the potential relationship in the first embodiment.
In FIG. 10, the detected values of the dark part potential and the bright part potential before the control are indicated by alternate long and short dash lines. In the example shown in FIG. The potential periodically changes during a certain photosensitive member cycle TLp, resulting in potential unevenness. Further, in the state before the control in the example shown in FIG. 10, the bright portion potential is lower in the left half of the photosensitive member cycle TLp and higher in the right half (S11, S13a), whereas the dark portion is dark. The potential is high in the left half of the photoreceptor period TLp and low in the right half (S12, S13b). As described above, the graphs of the dark portion potential unevenness (before control) and the light portion potential unevenness (before control) do not necessarily have the same shape. This is because the variation in charging characteristics on the surface of the
発生している明部電位ムラによってトナー画像濃度ムラが発生しないようにするためには、現像バイアスと明部電位との差である現像ポテンシャルが一定になれば良い。明部電位ムラに起因する画像濃度ムラを抑制するために制御するパラメータ(第一画像形成条件)として、露光条件(露光パワー)を選択した場合、露光パワー制御テーブルは図10中の実線で示すように、一点鎖線で示す明部電位ムラを打ち消す様に周期的な制御テーブルを生成(S14a)すれば良く、この露光パワーの制御テーブル反映する(S15a)ことで、制御後の明部電位が図10中の破線で示すようにフラットになり、現像ポテンシャルが一定となり、明部電位ムラに起因する画像濃度ムラを抑制することができる。 In order to prevent toner image density unevenness from occurring due to the generated light portion potential unevenness, the development potential that is the difference between the developing bias and the light portion potential should be constant. When an exposure condition (exposure power) is selected as a parameter (first image forming condition) that is controlled to suppress image density unevenness due to bright portion potential unevenness, the exposure power control table is indicated by a solid line in FIG. Thus, it is sufficient to generate a periodic control table (S14a) so as to cancel out the bright part potential unevenness indicated by the alternate long and short dash line, and by reflecting this exposure power control table (S15a), the bright part potential after the control is As shown by the broken line in FIG. 10, the image becomes flat, the development potential becomes constant, and the image density unevenness due to the light portion potential unevenness can be suppressed.
現像バイアスが一定の場合に暗部電位ムラが発生していると、暗部電位と現像バイアスとの差である地肌ポテンシャルにもムラが生じる。地肌ポテンシャルは、小さくなり過ぎると地汚れ、大きくなり過ぎるとキャリア付着等の不具合が生じる。そして、地肌ポテンシャルにムラが生じると部分的に地肌汚れが目立ったり、部分的にキャリア付着が生じたりすることがある。このため、地肌ポテンシャルは一定であることが望ましい。暗部電位ムラに起因する地肌ポテンシャルのムラを抑制するために制御するパラメータ(第二画像形成条件)として帯電条件を選択した場合、帯電バイアス制御テーブルは図10中の実線で示すように、一点鎖線で示す暗部電位ムラを打ち消す様に周期的な制御テーブルを生成(S14b)すれば良く、この帯電バイアスの制御テーブルを反映する(S15b)ことで、制御後の暗部電位は図10中の破線で示すようにフラットになり、地肌ポテンシャルが一定となる。 If dark portion potential unevenness occurs when the developing bias is constant, unevenness also occurs in the background potential, which is the difference between the dark portion potential and the developing bias. If the background potential becomes too small, the background becomes dirty, and if it becomes too large, problems such as carrier adhesion occur. Then, if unevenness occurs in the background potential, the background stain may be partially noticeable or the carrier may be partially attached. For this reason, it is desirable that the ground potential is constant. When the charging condition is selected as a parameter (second image forming condition) that is controlled to suppress the unevenness of the background potential due to the dark part potential unevenness, the charging bias control table is a one-dot chain line as shown by the solid line in FIG. A periodic control table may be generated (S14b) so as to cancel the dark portion potential unevenness indicated by (5). By reflecting this charging bias control table (S15b), the dark portion potential after control is indicated by a broken line in FIG. As shown, it becomes flat and the ground potential is constant.
図10に示す例では、第一静電潜像パターンである明部電位の検知結果(明部電位ムラ)に基づいて第一画像形成条件(露光パワー制御テーブル)を作成し、第二静電潜像パターンである暗部電位の検知結果(暗部電位ムラ)に基づいて第二画像形成条件(帯電バイアス制御テーブル)を作成する。
このように、第一画像形成条件と第二画像形成条件とについて、お互いに独立に制御テーブルを作成することによって、現像ポテンシャル及び地肌ポテンシャルを一定に制御することができ、濃度ムラ(潜像電位ムラ)を除去することができる。
In the example shown in FIG. 10, a first image formation condition (exposure power control table) is created based on a bright part potential detection result (bright part potential unevenness) that is a first electrostatic latent image pattern, and the second electrostatic A second image forming condition (charging bias control table) is created based on the detection result (dark part potential unevenness) of the dark part potential which is a latent image pattern.
As described above, the development potential and the background potential can be controlled to be constant by creating the control tables independently of each other for the first image forming condition and the second image forming condition, and density unevenness (latent image potential). Unevenness) can be removed.
〔実施例2〕
実施例2では、第一静電潜像パターン901が明部電位パターン(暗部電位からベタ露光させた電位パターン)であり、第二静電潜像パターン902が暗部電位パターン(帯電手段により帯電させただけの未露光パターン)である。また、第一画像形成条件が現像条件で、第二画像形成条件が帯電条件である。このような場合は、図8を用いて説明した静電潜像パターンを用い、図9を用いて説明した制御例2の制御フローでの制御を行う。
[Example 2]
In Example 2, the first electrostatic
図11は、実施例2における電位関係の一例を簡単に示したものである。
図11中では、制御前の暗部電位及び明部電位の検出値を一点鎖線で示しており、図11に示す例では、制御前の暗部電位及び明部電位ともに感光体周期TLpの間で周期的に電位が変化し、電位ムラとなっている。また、図11に示す例の制御前の状態では、明部電位は感光体周期TLpの左半分は電位が低く、右半分は電位が高くなっている(S21、S23a)のに対して、暗部電位は感光体周期TLpの左半分は電位が高く、右半分は電位が低くなっている(S22、S23b)。
FIG. 11 simply shows an example of the potential relationship in the second embodiment.
In FIG. 11, the detected values of the dark part potential and the bright part potential before the control are indicated by a one-dot chain line. In the example shown in FIG. 11, both the dark part potential and the bright part potential before the control are cycled between the photoreceptor periods TLp. As a result, the potential changes and potential unevenness occurs. In the state before the control in the example shown in FIG. 11, the bright portion potential is lower in the left half of the photoreceptor period TLp and higher in the right half (S21, S23a), whereas the dark portion is dark. The potential is high in the left half of the photoreceptor period TLp and low in the right half (S22, S23b).
発生している明部電位ムラによってトナー画像濃度ムラが発生しないようにするためには、現像バイアスと明部電位との差である現像ポテンシャルが一定になれば良い。そして、図11に示す例では、明部電位ムラに起因する画像濃度ムラを抑制するために制御するパラメータ(第一画像形成条件)として現像バイアスを選択し、現像ポテンシャルを一定とするために、現像バイアス制御テーブルを図11中の右側の破線で示すように、明部電位ムラ(制御前)と同じプロファイルとなるように周期的な制御テーブルを作成する(S24a)。 In order to prevent toner image density unevenness from occurring due to the generated light portion potential unevenness, the development potential that is the difference between the developing bias and the light portion potential should be constant. In the example shown in FIG. 11, in order to select a developing bias as a parameter (first image forming condition) to be controlled in order to suppress image density unevenness due to bright portion potential unevenness, and to make the developing potential constant, As shown by the broken line on the right side of FIG. 11, the development bias control table is created periodically so as to have the same profile as the bright portion potential unevenness (before control) (S24a).
この現像バイアス制御テーブルを反映する(S25a)ことで、制御後の現像バイアスと明部電位との差が一定になり、現像ポテンシャルが一定となることで、ベタ部の濃度ムラは除去できる。しかし、現像バイアスが感光体周期TLpの間で変動すると、暗部電位と現像バイアスとの差である地肌ポテンシャルも変動する。
現像ポテンシャルと地肌ポテンシャルとの比率が崩れると主に中間調部の濃度が変動する不具合が生じる。また地肌ポテンシャルは、小さくなり過ぎると地汚れ、大きくなり過ぎるとキャリア付着等の不具合が生じるため、適正な値で制御する必要がある。
By reflecting this development bias control table (S25a), the difference between the development bias after control and the bright portion potential becomes constant, and the development potential becomes constant, so that density unevenness in the solid portion can be removed. However, when the development bias varies between the photoreceptor periods TLp, the background potential, which is the difference between the dark portion potential and the development bias, also varies.
When the ratio between the development potential and the background potential is lost, there is a problem that the density of the halftone portion mainly fluctuates. Further, the background potential needs to be controlled at an appropriate value because problems such as background contamination and carrier adhesion occur when the background potential becomes too small.
地肌ポテンシャルは、現像バイアスと暗部電位との差であり、図11の例では、現像ポテンシャルを一定とするように現像バイアスを変動させている。よって、この現像バイアスの変動に合わせて、地肌ポテンシャルが一定となる様に、地肌ポテンシャルのムラを抑制するために制御するパラメータ(第二画像形成条件)として帯電条件を選択し、地肌ポテンシャルを一定とするために、帯電バイアス制御テーブルを図11中の実線で示すプロファイルとなるように周期的な制御テーブルを作成する(S24b)。この帯電バイアス制御テーブルを反映する(S25b)ことで、制御後の暗部電位が図11中の破線で示すように変動するが、制御後の暗部電位変動を現像バイアス変動と同じプロファイルにすることができれば、何れのタイミングにおいても、制御後の現像バイアスと暗部電位との差が一定になり、地肌ポテンシャルが一定となる。 The background potential is the difference between the development bias and the dark portion potential. In the example of FIG. 11, the development bias is varied so that the development potential is constant. Therefore, the charging condition is selected as a parameter (second image forming condition) to be controlled in order to suppress the unevenness of the background potential so that the background potential becomes constant according to the change in the developing bias, and the background potential is kept constant. Therefore, a periodic control table is created so that the charging bias control table has a profile indicated by a solid line in FIG. 11 (S24b). Reflecting this charging bias control table (S25b), the dark part potential after control varies as indicated by the broken line in FIG. 11, but the dark part potential variation after control can be made the same profile as the development bias variation. If possible, at any timing, the difference between the development bias after control and the dark portion potential is constant, and the background potential is constant.
地肌ポテンシャルが狙い値となるように帯電バイアス制御テーブルの制御中心値を設定すれば、現像ポテンシャルと地肌ポテンシャルとの比率を一定に保つことができるため、全階調領域に渡って、良好に画像濃度ムラを除去することが可能となる。
図11に示す例が、第二静電潜像パターンの表面電位変動と第一画像形成条件との双方に基づいて第二画像形成条件を決定する場合の具体的な制御方法の一例である。
By setting the control center value of the charging bias control table so that the background potential becomes the target value, the ratio between the development potential and the background potential can be kept constant, so that the image can be satisfactorily displayed over the entire gradation area. It is possible to remove density unevenness.
The example shown in FIG. 11 is an example of a specific control method in the case where the second image forming condition is determined based on both the surface potential fluctuation of the second electrostatic latent image pattern and the first image forming condition.
また、複写機100において、画像ムラの発生源となっている回転体である感光体2の回転位置を検出する回転位置検出手段(例えば、ホームポジションセンサやロータリエンコーダ)を設け、その回転位置検出手段の検出信号に同期して上述した第一画像形成条件及び第二画像形成条件それぞれを決定して制御してもよい。
Further, the copying
図12は、上記回転位置検出手段の検出信号に同期して第一画像形成条件及び第二画像形成条件それぞれを決定して制御する場合の、回転位置検出信号(A)と、表面電位センサ60による潜像電位ムラ検知信号(B)と、その信号に基づいて作成される画像形成条件(制御テーブル)の値(C)と、の関係を例示するグラフである。図12に示す例では、感光体2の2周分の信号を描いている。
FIG. 12 shows the rotational position detection signal (A) and the surface
潜像電位ムラ検知信号(B)は回転位置検出信号(A)の周期と同じ周期で変動しており、この潜像電位ムラ検知信号(B)と逆位相になるように画像形成条件(制御テーブル)の値を決定する。実際の画像濃度制御のパラメータ(制御因子)として用いることができる帯電バイアス、現像バイアス及び露光パワーは、符号がマイナスだったり、絶対値が大きくなると潜像電位が小さくなったりする。そのため、画像形成条件(制御テーブル)の値を一様に"逆位相"と表現するのは適切ではないが、ここでは、潜像電位ムラ検知信号(B)が示す潜像電位の変動を打ち消す方向の制御テーブルを作る、つまり逆位相の潜像電位量変動を作り出す制御テーブルを作るという意味で"逆位相"と表現している。 The latent image potential unevenness detection signal (B) fluctuates in the same cycle as that of the rotational position detection signal (A), and the image forming condition (control) is set to have an opposite phase to the latent image potential unevenness detection signal (B). Table) value. The charging bias, the developing bias, and the exposure power that can be used as actual image density control parameters (control factors) have a negative sign, or the latent image potential decreases as the absolute value increases. For this reason, it is not appropriate to uniformly express the value of the image forming condition (control table) as “reverse phase”, but here, the fluctuation of the latent image potential indicated by the latent image potential unevenness detection signal (B) is canceled. It is expressed as “reverse phase” in the sense that a control table for the direction is created, that is, a control table for creating a variation in the latent image potential amount in the opposite phase is created.
上記制御テーブルを決定する際のゲインをどの程度にするか、すなわち、潜像電位ムラ検知信号(B)の変動量[V]に対して制御テーブルの変動量を何[V]にするかについては、理想的には理論値から求められるが、実機搭載に際しては、理論値を元に実機検証して、最終的には実験データから決定することになる可能性が高い。このようにして決められたゲインで決定された制御テーブルは、回転位置検出信号(A)との間で図12に示すタイミング関係を持っている。ここで、制御テーブルの先頭は回転位置検出信号(A)の発生時点であるとする。 What is the gain when determining the control table, that is, what is the variable amount of the control table with respect to the variable amount [V] of the latent image potential unevenness detection signal (B)? Is ideally calculated from theoretical values, but when installed on actual machines, it is highly likely that actual machines will be verified based on the theoretical values and ultimately determined from experimental data. The control table determined with the gain determined in this way has the timing relationship shown in FIG. 12 with the rotational position detection signal (A). Here, it is assumed that the head of the control table is the time when the rotational position detection signal (A) is generated.
この制御テーブルを露光パワー制御テーブルだとすると、露光位置から表面電位センサ60による検知位置までの間の距離を考慮して制御テーブル適用のタイミングを決める必要がある。すなわち、この距離の分だけタイミングをずらして露光パワー制御テーブルを適用する。
同様に、現像バイアス制御テーブルであれば、表面電位センサ60による検知位置から現像ニップ(現像位置)までの距離を考慮し、帯電バイアス制御テーブルであれば、帯電位置から表面電位センサ60による検知位置までの距離を考慮して制御テーブルを適用することになる。
If this control table is an exposure power control table, it is necessary to determine the application timing of the control table in consideration of the distance from the exposure position to the detection position by the surface
Similarly, in the case of the development bias control table, the distance from the detection position by the surface
なお、図11を用いて説明したように、現像バイアス制御テーブルを作成する場合には、図12に示すような逆位相の制御テーブルを作るのではなく、現像ポテンシャルを一定にするために、発生している明部電位変動に従った、同位相の制御テーブルを作成することになる。また、帯電バイアス制御テーブルについては、一緒に制御するのが露光パワーであれば、暗部電位ムラの逆位相の制御テーブルを作成し、一緒に制御するのが現像バイアスであれば、図11を用いて説明したように、同位相/逆位相という言葉では一概に表現しきれない制御テーブルを作成することになる。 As described with reference to FIG. 11, when the development bias control table is created, the development bias control table is generated not to create the anti-phase control table as shown in FIG. Thus, a control table having the same phase according to the bright portion potential fluctuation is generated. As for the charging bias control table, if the exposure power is controlled together, a control table of the opposite phase of the dark portion potential unevenness is created. If the control is performed together with the developing bias, FIG. 11 is used. As described above, a control table that cannot be generally expressed by the term in-phase / anti-phase is created.
また、複写機100において、図1及び図9〜12を用いて説明した画像ムラの補正制御における画像形成条件の決定(制御テーブルの作成・更新)タイミングは、画像形成装置である複写機100本体に感光体2がセットされた直後(初期セット時、交換時、脱着時、等)のタイミングであってもよい。この場合は、感光体2をメカ的に取り外した場合に、感光体2の回転周期での潜像電位ムラの発生状況が変化する可能性が高いからである。また、一度、感光体2をメカ的に取り外すと、設置されている感光体ホームポジションセンサとの位置関係がずれてしまうという理由もある。さらに、元々、制御テーブルが作成されていない潜像担持体(感光体2)の初期セット時には、まず一連の補正制御を行って制御テーブルを作成する必要がある。感光体2の交換時には、今まで使っていた感光体2に対して、新しい感光体2では帯電特性や露光特性のムラに違いがあるため、新しい感光体2に応じた制御テーブルを再作成する必要がある。
Further, in the copying
また、メンテナンスの為に、単に感光体2を脱着した場合においても、感光体2の帯電特性及び露光特性のムラの位置と感光体ホームポジションセンサの位置とがずれてしまうため、制御テーブルを再作成する必要がある。
以上のような理由により、感光体2がセットされた直後には画像形成条件の決定(制御テーブルの作成・更新)を行う必要がある。
Even when the
For the reasons described above, it is necessary to determine the image forming conditions (create / update the control table) immediately after the
また、複写機100において、記録紙20の一定枚数間隔で上述した画像形成条件の決定(制御テーブルの作成・更新)を行ってもよい。記録紙20のプリント枚数が増えるに従って感光体2の劣化が進行し、感光層がダメージを受けて、帯電特性や露光特性のムラに変化が生じる可能性がある。このような経時の特性変動による影響をキャンセルするため、記録紙20の一定枚数間隔で画像形成条件の決定(制御テーブルの作成・更新)を行うことが望ましい。
Further, in the copying
また、複写機100において、装置内の環境条件変動時に画像形成条件の決定(制御テーブルの作成・更新)を行ってもよい。環境条件のうち、特に温度条件が変化した場合には、感光体2の感光層の特性(帯電特性、露光特性)が影響を受けてしまう。この変化に対応するため、環境条件変動時に画像形成条件の決定(制御テーブルの作成・更新)を行うことが望ましい。この場合の画像形成条件の決定を行うトリガの決め方としては、例えば、『前回の画像形成条件の決定(制御テーブルの作成・更新)時と比較して、N[deg]以上の温度変化があった場合』という決め方を用いることができる。
In the copying
以上に説明したものは一例であり、本発明は、次の態様毎に特有の効果を奏する。
(態様A)
少なくとも、感光体2等の潜像担持体と、潜像担持体の表面を帯電する帯電チャージャ3等の帯電手段、潜像担持体に静電潜像を形成する光書込ユニット4等の潜像形成手段、及び、潜像担持体に形成された静電潜像にトナーを供給して現像する現像ユニット5等の現像手段から構成されるトナー像形成手段と、潜像担持体に形成された静電潜像の電位を検知する表面電位センサ60等の表面電位検知手段と、を有する複写機100等の画像形成装置において、潜像担持体に第一静電潜像パターン901等の第一静電潜像パターンの静電潜像を形成し、その静電潜像の電位の検知結果に基づいて第一画像形成条件を決定し、決定した第一画像形成条件に基づいてトナー像形成手段を制御する制御部200等の第一制御手段と、潜像担持体に第一静電潜像パターンとは異なる第二静電潜像パターン902等の第二静電潜像パターンの静電潜像を形成し、その静電潜像の電位の検知結果に基づいて第二画像形成条件を決定し、決定した第二画像形成条件に基づいてトナー像形成手段を制御する制御部200等の第二制御手段と、を備える。これによれば、上記実施形態について説明したように、濃度が互いに異なる二種類の画像のうち、ベタ画像等の高濃度側の画像について、その画像の濃度ムラの補正制御に適した明部電位等の第一静電潜像パターンの静電潜像を潜像担持体に形成する。そして、その静電潜像の電位の検知結果に基づいて、ベタ画像等の一方の画像の濃度ムラにより影響を与える露光条件等の第一画像形成条件を決定し、その決定した第一画像形成条件に基づいてトナー像形成手段を制御する。この制御により、ベタ画像等の高濃度側の画像について濃度ムラを軽減することができる。また、白色画像等の低濃度側の画像について、その画像の濃度ムラの補正制御に適した暗部電位等の第二静電潜像パターンの静電潜像を潜像担持体に形成する。そして、その静電潜像の電位の検知結果に基づいて、白色画像等の他方の画像の濃度ムラにより影響を与える帯電条件等の第二画像形成条件を決定し、その決定した第二画像形成条件に基づいてトナー像形成手段を制御する。この制御により、白色画像等の低濃度側の画像について濃度ムラを軽減することができる。さらに、各静電潜像パターンの電位の検知結果に基づいて各画像形成条件を決定しているため、トナー像の濃度ムラを軽減する補正・制御する際に、トナーを消費する必要がない。
また、潜像担持体の表面電位を測定することで周期的な表面電位変動を検出し、周期的な画像形成条件を決定している。電子写真方式の画像形成装置で形成した画像には、画像搬送方向に周期的な濃度ムラが発生する場合がある。この濃度ムラ(付着量ムラ)の発生要因は幾つか考えられるが、その中に、感光体帯電特性ムラと、感光体露光特性ムラによる潜像電位ムラと、が挙げられる。感光体帯電特性ムラは、暗部電位の電位ムラなので画像濃度に強く影響するパラメータではないが、地肌ポテンシャルに関連するパラメータなので、中間調濃度に影響を及ぼす場合がある。一方、感光体露光特性ムラによる潜像電位ムラは、明部電位なのでベタ画像濃度に直接影響するパラメータである。ベタ画像若しくは明部電位のみを検知して、現像ポテンシャルを制御するパラメータにフィードバックをかける構成は知られているが、制御幅が大きくなると、現像ポテンシャルが大きく変動することになるため、現像ポテンシャルと地肌ポテンシャルとの比率が変動し、中間調濃度領域に濃度ムラが発生してしまう。そこで,現像ポテンシャルと地肌ポテンシャルとのそれぞれを制御するために2つの画像形成条件を用い、そのために2つの静電潜像パターンを用いている。現像ポテンシャルと地肌ポテンシャルの両者を制御することにより、全階調に渡る良好な潜像電位ムラを除去でき、濃度ムラの抑制が可能となる。
(態様B)
(態様A)において、第一画像形成条件と上記第二画像形成条件とは、それぞれ独立に決定する。これによれば、上記実施形態について説明したように、二つの画像形成条件のそれぞれを、それぞれの静電潜像パターンの情報のみから決定する場合に適用することができる。
(態様C)
(態様B)において、第一静電潜像パターンは明部電位パターンであり、第二静電潜像パターンは暗部電位パターンであって、第一画像形成条件は潜像形成手段が潜像担持体に静電潜像を形成する際の露光条件であり、第二画像形成条件は帯電手段が潜像担持体の表面を帯電する際の帯電条件である。これによれば、上記実施例1について説明したように、明部電位パターンより露光条件、暗部電位パターンより帯電条件を決定することにより、現像ポテンシャルと地肌ポテンシャルのバランスを保てるため、全階調に渡る良好な濃度ムラ(潜像電位ムラ)除去制御が可能となる。
(態様D)
(態様A)において、第二画像形成条件を、第一静電潜像パターンの静電潜像の電位の検知結果に基づいて決定した第一画像形成条件と、第二静電潜像パターンの静電潜像の電位の検知結果との双方に基づいて決定する。これによれば、上記実施形態について説明したように、第二画像形成条件が第一画像形成条件の影響を考慮する必要がある場合に適用することができる。
(態様E)
(態様D)において、第一静電潜像パターンは明部電位パターンであり、第二静電潜像パターンは暗部電位パターンであって、第一画像形成条件は現像手段が潜像担持体に形成された静電潜像にトナーを供給して現像する際の現像条件であり、第二画像形成条件は帯電手段が潜像担持体の表面を帯電する際の帯電条件である。これによれば、上記実施例2について説明したように、明部電位パターンにより現像条件、暗部電位パターンと現像条件とから帯電条件を決定することにより、現像ポテンシャルと地肌ポテンシャルとの比率を一定に保てるため、全階調に渡る良好な濃度ムラ(潜像電位ムラ)除去制御が可能となる。
(態様F)
(態様A)乃至(態様E)において、潜像担持体の回転位置を検出するホームポジションセンサやロータリエンコーダ等の回転位置検出手段を備え、回転位置検出手段の検出信号に同期して第一画像形成条件及び第二画像形成条件を決定する。これによれば、上記実施形態について説明したように、決定した画像形成条件に基づいて濃度ムラの補正制御を行う際には、発生している画像濃度ムラと同期するように制御を実施する必要があり、そのためには、周期的な電位ムラが発生する回転体である潜像担持体の回転周期を把握する必要があるが、本実施形態によれば、回転位置検出手段による潜像担持体の回転周期の検出結果に基づいて、発生している画像濃度ムラと潜像担持体との回転位置との関係を特定することができ、上記決定した画像形成条件(具体的には、画像形成条件を周期的に変動させる制御テーブル)を適切なタイミングで適用することができる。
(態様G)
(態様A)乃至(態様F)において、静電潜像パターンの形成及び電位検知並びにその電位の検知結果に基づく画像形成条件の決定は、当該画像形成装置の本体に潜像担持体が装着された後、その潜像担持体へのトナー像形成が開始される前に行う。これによれば、上記実施形態について説明したように、潜像電位ムラは各潜像担持体の固有のムラであり、新しい潜像担持体をセットした場合や、既存の潜像担持体を脱着した場合などは、潜像担持体の回転位相と潜像電位ムラとの位相の関係が不明となってしまうため、潜像担持体をセットした直後に画像形成条件の決定(制御テーブルの作成)を行うことにより、セットされた状態の潜像担持体に対する適切な制御テーブルを得られるため、有効な濃度ムラ(潜像電位ムラ)除去制御が可能となる。
(態様H)
(態様A)乃至(態様G)において、トナー像形成手段によって潜像担持体に形成されたトナー像を記録媒体に転写する転写手段を備え、静電潜像パターンの形成及び電位検知並びにその電位の検知結果に基づく画像形成条件の決定は、トナー像を転写した記録媒体の一定枚数間隔で行う。これによれば、上記実施形態について説明したように、出力枚数が増えると、潜像担持体の劣化が進行し、帯電特性や露光特性が変化してしまう可能性があるため、一定枚数間隔で画像形成条件(画像形成条件の制御テーブル)を作り直すことにより、濃度ムラ(潜像電位ムラ)除去制御の有効性を維持することができる。
(態様I)
(態様A)乃至(態様H)において、静電潜像パターンの形成及び電位検知並びにその電位の検知結果に基づく画像形成条件の決定は、当該画像形成装置内の環境条件変動時に行う。これによれば、上記実施形態について説明したように、環境変動(特に温度)によって、潜像担持体の帯電特性や露光特性が影響を受け、保持している制御テーブルが有効に機能しなくなるため、環境変動をトリガとして制御テーブルを作り直すことにより、濃度ムラ(潜像電位ムラ)除去制御の有効性を維持することができる。
What has been described above is merely an example, and the present invention has a specific effect for each of the following modes.
(Aspect A)
At least a latent image carrier such as the
Further, periodic surface potential fluctuations are detected by measuring the surface potential of the latent image carrier, and periodic image forming conditions are determined. An image formed by an electrophotographic image forming apparatus may have periodic density unevenness in the image transport direction. There are several possible causes of this density unevenness (adhesion amount unevenness), among which are photosensitive member charging characteristic unevenness and latent image potential unevenness due to photosensitive member exposure characteristic unevenness. The photosensitive member charging characteristic unevenness is not a parameter that strongly influences the image density because it is a potential unevenness of the dark portion potential, but it is a parameter related to the background potential, and may affect the halftone density. On the other hand, the latent image potential unevenness due to the photoreceptor exposure characteristic unevenness is a parameter that directly affects the solid image density because it is a bright portion potential. A configuration is known in which only a solid image or a bright part potential is detected and feedback is applied to a parameter for controlling the development potential. However, as the control width increases, the development potential greatly fluctuates. The ratio with the background potential varies, and density unevenness occurs in the halftone density region. Therefore, two image forming conditions are used to control each of the development potential and the background potential, and two electrostatic latent image patterns are used for that purpose. By controlling both the development potential and the background potential, it is possible to remove favorable latent image potential unevenness over all gradations and to suppress density unevenness.
(Aspect B)
In (Aspect A), the first image forming condition and the second image forming condition are determined independently. According to this, as described in the above embodiment, each of the two image forming conditions can be applied only when the information is determined only from the information of the respective electrostatic latent image patterns.
(Aspect C)
In (Aspect B), the first electrostatic latent image pattern is a bright portion potential pattern, the second electrostatic latent image pattern is a dark portion potential pattern, and the first image forming condition is that the latent image forming means carries the latent image. The second image forming condition is a charging condition when the charging unit charges the surface of the latent image carrier. According to this, as described in the first embodiment, the exposure condition is determined from the bright part potential pattern and the charging condition is determined from the dark part potential pattern, so that the balance between the development potential and the background potential can be maintained. It is possible to control over the removal of excellent density unevenness (latent image potential unevenness).
(Aspect D)
In (Aspect A), the second image forming condition is determined based on the detection result of the potential of the electrostatic latent image of the first electrostatic latent image pattern. This is determined based on both the detection result of the potential of the electrostatic latent image. According to this, as described in the above embodiment, the second image forming condition can be applied when it is necessary to consider the influence of the first image forming condition.
(Aspect E)
In (Aspect D), the first electrostatic latent image pattern is a bright portion potential pattern, the second electrostatic latent image pattern is a dark portion potential pattern, and the first image forming condition is that the developing means is applied to the latent image carrier. The second image forming condition is a charging condition when the charging means charges the surface of the latent image carrier. According to this, as described in the second embodiment, the ratio between the development potential and the background potential is made constant by determining the development condition based on the bright part potential pattern and the charging condition based on the dark part potential pattern and the development condition. Therefore, good density unevenness (latent image potential unevenness) removal control over all gradations becomes possible.
(Aspect F)
In (Aspect A) to (Aspect E), a rotation position detection means such as a home position sensor or a rotary encoder for detecting the rotation position of the latent image carrier is provided, and the first image is synchronized with the detection signal of the rotation position detection means. The forming conditions and the second image forming conditions are determined. According to this, as described in the above embodiment, when performing density unevenness correction control based on the determined image forming conditions, it is necessary to perform control in synchronization with the generated image density unevenness. For this purpose, it is necessary to grasp the rotation cycle of the latent image carrier that is a rotating body in which periodic potential unevenness occurs. According to the present embodiment, the latent image carrier by the rotational position detecting means is used. The relationship between the generated image density unevenness and the rotation position of the latent image carrier can be specified based on the detection result of the rotation period of the image, and the determined image forming conditions (specifically, image forming A control table that periodically changes the conditions can be applied at an appropriate timing.
(Aspect G)
In (Aspect A) to (Aspect F), formation of an electrostatic latent image pattern and potential detection and determination of image forming conditions based on the detection result of the potential are performed by attaching a latent image carrier to the main body of the image forming apparatus. After that, it is performed before the toner image formation on the latent image carrier is started. According to this, as described in the above embodiment, the latent image potential unevenness is unique to each latent image carrier, and when a new latent image carrier is set or an existing latent image carrier is removed. In such a case, the relationship between the phase of the rotation of the latent image carrier and the phase of the latent image potential becomes unclear, so determination of image forming conditions immediately after setting the latent image carrier (creation of a control table) By performing the above, an appropriate control table for the latent image carrier in the set state can be obtained, so that effective density unevenness (latent image potential unevenness) removal control can be performed.
(Aspect H)
In (Aspect A) to (Aspect G), the image forming apparatus includes a transfer unit that transfers the toner image formed on the latent image carrier by the toner image forming unit to a recording medium. The image forming conditions based on the detection result are determined at intervals of a predetermined number of recording media onto which the toner image is transferred. According to this, as described in the above embodiment, as the number of output sheets increases, the latent image carrier may deteriorate and charging characteristics and exposure characteristics may change. The effectiveness of density unevenness (latent image potential unevenness) removal control can be maintained by recreating the image forming conditions (control table of image forming conditions).
(Aspect I)
In (Aspect A) to (Aspect H), formation of an electrostatic latent image pattern, potential detection, and determination of an image forming condition based on the detection result of the potential are performed when environmental conditions in the image forming apparatus change. According to this, as described in the above embodiment, the charging characteristics and exposure characteristics of the latent image carrier are affected by environmental fluctuations (particularly temperature), and the held control table does not function effectively. The effectiveness of density unevenness (latent image potential unevenness) removal control can be maintained by recreating the control table triggered by environmental fluctuations.
1 中間転写ベルト
2 感光体
2f 感光体表面
3 帯電チャージャ
4 光書込ユニット
5 現像ユニット
6 一次転写ローラ
7 感光体クリーニングユニット
8 クエンチングランプ
9 スキャナ部
11 第一張架ローラ
12 第二張架ローラ
13 第三張架ローラ
15 ベルトクリーニングユニット
16 二次転写ローラ
17 給紙トレイ
20 記録紙
21 ピックアップローラ
22 給紙ローラ
23 搬送ローラ対
24 レジストローラ対
25 定着ユニット
26 排紙トレイ
27 スイッチバックローラ対
28 二次転写ユニット
28a 転写搬送ベルト
29 転写ユニット
29a 転写搬送ベルト
40 作像ステーション
50 リボルバ現像ユニット
51 現像器
60 表面電位センサ
61 センサヘッド
62 センサケーブル
70 転写ローラ
100 複写機
101 再給紙搬送経路
102 用紙反転部
111 張架ローラ
111a 駆動ローラ
113 転写対向ローラ
117 両面ユニット
200 制御部
901 第一静電潜像パターン
902 第二静電潜像パターン
Lp 感光体周長
TLp 感光体周期
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (9)
該潜像担持体に形成された静電潜像の電位を検知する表面電位検知手段と、を有する画像形成装置において、
上記潜像担持体に第一静電潜像パターンの静電潜像を形成し、その静電潜像の電位の検知結果に基づいて第一画像形成条件を決定し、決定した該第一画像形成条件に基づいて上記トナー像形成手段を制御する第一制御手段と、
該潜像担持体に該第一静電潜像パターンとは異なる第二静電潜像パターンの静電潜像を形成し、その静電潜像の電位の検知結果に基づいて第二画像形成条件を決定し、決定した該第二画像形成条件に基づいて該トナー像形成手段を制御する第二制御手段と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。 At least a latent image carrier, charging means for charging the surface of the latent image carrier, latent image forming means for forming an electrostatic latent image on the latent image carrier, and electrostatic formed on the latent image carrier Toner image forming means comprising developing means for supplying toner to a latent image and developing the toner image;
In an image forming apparatus having surface potential detection means for detecting the potential of an electrostatic latent image formed on the latent image carrier,
An electrostatic latent image of a first electrostatic latent image pattern is formed on the latent image carrier, and a first image forming condition is determined based on a detection result of a potential of the electrostatic latent image, and the determined first image First control means for controlling the toner image forming means based on forming conditions;
An electrostatic latent image having a second electrostatic latent image pattern different from the first electrostatic latent image pattern is formed on the latent image carrier, and a second image is formed based on a detection result of a potential of the electrostatic latent image. An image forming apparatus comprising: a second control unit that determines conditions and controls the toner image forming unit based on the determined second image forming conditions.
上記第一画像形成条件と上記第二画像形成条件とは、それぞれ独立に決定することを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1.
The image forming apparatus, wherein the first image forming condition and the second image forming condition are determined independently.
上記第一静電潜像パターンは明部電位パターンであり、
上記第二静電潜像パターンは暗部電位パターンであって、
上記第一画像形成条件は上記潜像形成手段が上記潜像担持体に静電潜像を形成する際の露光条件であり、
上記第二画像形成条件は上記帯電手段が該潜像担持体の表面を帯電する際の帯電条件であることを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 2.
The first electrostatic latent image pattern is a bright part potential pattern,
The second electrostatic latent image pattern is a dark potential pattern,
The first image forming condition is an exposure condition when the latent image forming unit forms an electrostatic latent image on the latent image carrier,
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the second image forming condition is a charging condition when the charging unit charges the surface of the latent image carrier.
上記第二画像形成条件を、上記第一静電潜像パターンの静電潜像の電位の検知結果に基づいて決定した第一画像形成条件と、上記第二静電潜像パターンの静電潜像の電位の検知結果との双方に基づいて決定することを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1.
The first image forming condition determined based on the detection result of the potential of the electrostatic latent image of the first electrostatic latent image pattern, and the electrostatic latent image of the second electrostatic latent image pattern An image forming apparatus that makes a determination based on both a detection result of an electric potential of an image.
上記第一静電潜像パターンは明部電位パターンであり、
上記第二静電潜像パターンは暗部電位パターンであって、
上記第一画像形成条件は上記現像手段が上記潜像担持体に形成された静電潜像にトナーを供給して現像する際の現像条件であり、
上記第二画像形成条件は上記帯電手段が該潜像担持体の表面を帯電する際の帯電条件であることを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 4.
The first electrostatic latent image pattern is a bright part potential pattern,
The second electrostatic latent image pattern is a dark potential pattern,
The first image forming condition is a developing condition when the developing unit supplies toner to the electrostatic latent image formed on the latent image carrier and develops the toner.
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the second image forming condition is a charging condition when the charging unit charges the surface of the latent image carrier.
上記潜像担持体の回転位置を検出する回転位置検出手段を備え、
該回転位置検出手段の検出信号に同期して上記第一画像形成条件及び上記第二画像形成条件を決定することを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 5,
A rotation position detecting means for detecting the rotation position of the latent image carrier;
An image forming apparatus, wherein the first image forming condition and the second image forming condition are determined in synchronization with a detection signal of the rotational position detecting means.
上記静電潜像パターンの形成及び電位検知並びにその電位の検知結果に基づく画像形成条件の決定は、当該画像形成装置の本体に潜像担持体が装着された後、その潜像担持体へのトナー像形成が開始される前に行うことを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 6,
The formation of the electrostatic latent image pattern, the detection of the potential, and the determination of the image forming condition based on the detection result of the potential are performed after the latent image carrier is mounted on the main body of the image forming apparatus. An image forming apparatus, which is performed before toner image formation is started.
上記トナー像形成手段によって上記潜像担持体に形成されたトナー像を記録媒体に転写する転写手段を備え、
上記静電潜像パターンの形成及び電位検知並びにその電位の検知結果に基づく画像形成条件の決定は、該トナー像を転写した該記録媒体の一定枚数間隔で行うことを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 7,
Transfer means for transferring the toner image formed on the latent image carrier by the toner image forming means to a recording medium;
An image forming apparatus comprising: forming the electrostatic latent image pattern, detecting a potential, and determining an image forming condition based on the detection result of the potential at intervals of a predetermined number of the recording medium onto which the toner image is transferred.
上記静電潜像パターンの形成及び電位検知並びにその電位の検知結果に基づく画像形成条件の決定は、当該画像形成装置内の環境条件変動時に行うことを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 8,
An image forming apparatus comprising: forming an electrostatic latent image pattern, detecting a potential, and determining an image forming condition based on a detection result of the potential when an environmental condition in the image forming apparatus changes.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011273392A JP2013125132A (en) | 2011-12-14 | 2011-12-14 | Image formation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011273392A JP2013125132A (en) | 2011-12-14 | 2011-12-14 | Image formation device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013125132A true JP2013125132A (en) | 2013-06-24 |
Family
ID=48776405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011273392A Pending JP2013125132A (en) | 2011-12-14 | 2011-12-14 | Image formation device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013125132A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015058561A (en) * | 2013-09-17 | 2015-03-30 | 株式会社リコー | Image forming apparatus and image forming method |
-
2011
- 2011-12-14 JP JP2011273392A patent/JP2013125132A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015058561A (en) * | 2013-09-17 | 2015-03-30 | 株式会社リコー | Image forming apparatus and image forming method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5998547B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP5402976B2 (en) | Image forming apparatus and gradation correction method | |
JP2014178632A (en) | Image forming apparatus | |
JP2012163645A (en) | Image forming device | |
JP2014119713A (en) | Image forming apparatus | |
JP2011215557A (en) | Image forming apparatus | |
US9927756B2 (en) | Image forming apparatus, image formation system, density-unevenness correction method and recording medium | |
US8417132B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6195176B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2012013793A (en) | Image forming apparatus, color shift correction method and color shift correction program | |
JP2014052573A (en) | Image forming apparatus | |
JP2006235391A (en) | Image forming apparatus | |
JP4796752B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2014139604A (en) | Image forming apparatus | |
JP6414531B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5100205B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4955421B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6500490B2 (en) | Image forming device | |
JP2013125132A (en) | Image formation device | |
JP7089690B2 (en) | Image forming apparatus and control method of image forming apparatus | |
JP2018040990A (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2016061898A (en) | Image forming apparatus | |
JP5225934B2 (en) | Image forming apparatus and program | |
JP4459575B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6003118B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method |